JP4310416B2 - 印刷物 - Google Patents

印刷物 Download PDF

Info

Publication number
JP4310416B2
JP4310416B2 JP2004048392A JP2004048392A JP4310416B2 JP 4310416 B2 JP4310416 B2 JP 4310416B2 JP 2004048392 A JP2004048392 A JP 2004048392A JP 2004048392 A JP2004048392 A JP 2004048392A JP 4310416 B2 JP4310416 B2 JP 4310416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
used separately
surface portion
printed matter
back surface
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004048392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005238503A (ja
Inventor
典一 清友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WELLCO CORPORATION
Original Assignee
WELLCO CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=35020767&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4310416(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by WELLCO CORPORATION filed Critical WELLCO CORPORATION
Priority to JP2004048392A priority Critical patent/JP4310416B2/ja
Publication of JP2005238503A publication Critical patent/JP2005238503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4310416B2 publication Critical patent/JP4310416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

本発明は、印刷物、特に中央面部に分離して使用するもの、たとえば葉書等が印刷され、かつその葉書等の周囲に切り込みが入っている印刷物に関する。
従来、左側面部及び右側面部が開く広告用印刷物に関する技術がある(例えば、特許文献1参照。)。
又、左側面及び右側面が開く広告用印刷物に葉書が付いている技術がある(例えば、特許文献2参照。)。
実用新案登録第3096613号公報([0005]) 実用新案登録第3096910号公報([0005]〜[0007])
しかし、特許文献1には葉書が付いておらず、特許文献2は葉書が付いていて広告としての機能を効果的に発揮することが出来るが、なお、葉書を切り取らなければならないという手間が依然として残っていた。
又、広告等にチケット、クーポン券等が付いている場合があるがこれら等も広告から切り取らなければならないという問題点があった。
そこで、本発明は、葉書、チケット、クーポン券等の分離して使用するものを広告等の印刷物より切り取る必要がなく、かつその周囲に切り込みが入っているにもかかわらず、広告等の印刷物に付いていて紛失させることなく、しかも手間がかからず葉書、チケット、クーポン券等の分離して使用するものを利用することが出来る印刷物を提供することを目的とする。
左側面部と中央面部と右側面部とからなる印刷物であって,
中央面部は、所定の箇所に所定の大きさの分離して使用するものが印刷されていること,
左側面部の裏面は、当該分離して使用するものの上部、下部、左側部の内側及び外側に該当する部分に一過性の粘着剤が塗布されていること,
右側面部の裏面は、当該分離して使用するものの上部、下部、右側部の内側及び外側に該当する部分に一過性の粘着剤が塗布されていること,
当該左側面部の裏面及び当該右側面部の裏面が、前記中央面部の裏面及び当該分離して使用するものに貼着していること
当該分離して使用するものの周囲に切り込みが入っていること、からなる。
さらに、前記分離して使用するものが葉書、チケット、クーポン券であることが好適である。
本発明の印刷物には広告、ダイレクトメール等があり、分離して使用するものには葉書、チケット、クーポン券等がある。
また、本発明の印刷物は、広告、ダイレクトメール等その種類を問わない。
又、分離して使用するものも、葉書、チケット、クーポン券等に限らずその他のものでも良い。
さらに、本発明の印刷物は、本等の間に挟んで使用することも出来るものである。
本発明は以上の構成を有するので、印刷物に付いている葉書、チケット、クーポン券等を切り取ろうとする意思を持たずに、印刷物を開くと自動的に手にすることになる。したがって、分離して使用するものに対する使用者のアピール力が高く、例えば葉書の場合には、すぐに葉書を出してもらえるというレスポンス向上の期待がさらに多くなり、又チケット・クーポン券等の場合はそれらを利用してもらえるということが多くなる、という効果が生じるものである。
本発明の実施の形態の一例を図面にしたがって説明する。
図1は本発明の印刷物を開いた状態を示す図である。
中央面部1はほぼ中央の場所に分離して使用するもの4が印刷されている。本図面ではこの分離して使用するもの4は四角形をしているが、丸でも三角形でも良く形状は問わない。
印刷物が広告の場合には分離して使用するもの4以外の部分には広告の内容等が印刷されているものである。
左側面部2の裏面に当該分離して使用するもの4の裏面又は表面(都合により裏面でも表面でも良い。)の上部、下部、左側部の内側に該当する部分5、外側に該当する部分6に一過性の粘着剤が塗布されているので、左側面部2を中央面部1の方に折って重ねると、左側面部2は分離して使用するもの4及び中央面部1の左側に貼着される。
なお、本図面では図示していないが、左側面部2の裏面の上部、下部、左側部、右側面部3の裏面の上部、下部、右側部、又は中央面部1の裏面の上部、下部にも一過性の粘着剤を塗布して良い。
右側面部3の裏面も同様に、当該分離して使用するもの4の裏面又は表面(都合により裏面でも表面でも良い。)の上部、下部、左側部の内側に該当する部分7、外側に該当する部分8に一過性の粘着剤が塗布されているので、右側面部3を中央面部1の方に折って重ねると、右側面部3は分離して使用するもの4及び中央面部1の右側に貼着される。
図2は左側面部2の裏面と右側面部3の裏面を中央面部1の裏面及び分離して使用するもの4に貼着した状態を示す図である。
貼着した後、分離して使用するもの4(例えば葉書等)の周囲をハーフカット装置を使用して半抜きする。すなわち、分離して使用するもの4の周囲のみに切り込みを入れる。
左側面部2の裏面と右側面部3の裏面の前記所定の箇所に一過性の粘着剤が塗布されているので、分離して使用するもの4の周囲に切り込みが入っても欠落したりすることがないものである。左、右に開く場合は、開く箇所を示した部分10,11より開けば容易に開くことが出来る。
図3は左側面部2と右側面部3を開いた状態を示す図である。
本図面では左側面部2から開いたので、右側面部3の裏面に分離して使用するもの4が貼着したまま附いており、左側面部2には分離して使用するもの4が附いていない状態を示している。右側面部3から開いた場合には左側面部2の裏面に分離して使用するもの4が貼着するのである。分離して使用するもの4が中央面部1から切り離されたことにより、分離して使用するもの4があった部分は四角形の穴9になっている。
右側面部3の裏面に貼着している分離して使用するもの4は一過性の粘着剤で附いているだけなので簡単に剥がすことが出来るものであり、切り取ろうとする意思を必要としないものである。
したがって分離して使用するもの4の使用及び利用価値が非常に高まるものである。
図4は本発明の印刷物の裏面図である。
通常、本発明の印刷物を開く場合、左側面部2,右側面部3から開くのものであるが、場合によっては裏から分離して使用するもの4を剥がしても良い。
本発明の印刷物を開いた状態を示す図である。 左側面部と右側面部を中央面部及び分離して使用するもの4に貼着した状態を示す図である。 左側面部と右側面部を開いた状態を示す図である。 本発明の印刷物の裏面を示す図である。
符号の説明
1 中央面部
2 左側面部
3 右側面部
4 分離して使用するもの
5,7 内側に該当する部分
6,8 外側に該当する部分
9 穴
10,11 開く箇所を示した部分

Claims (3)

  1. 左側面部と中央面部と右側面部とからなる印刷物であって,
    中央面部(1)は、所定の箇所に所定の大きさの分離して使用するもの(4)が印刷されていること,
    左側面部(2)の裏面は、当該分離して使用するもの(4)の上部、下部、左側部の内側及び外側に該当する部分(5,6)に一過性の粘着剤が塗布されていること,
    右側面部(3)の裏面は、当該分離して使用するもの(4)の上部、下部、右側部の内側及び外側に該当する部分(7,8)に一過性の粘着剤が塗布されていること,
    当該左側面部(2)の裏面及び当該右側面部(3)の裏面が、前記中央面部(1)の裏面及び当該分離して使用するもの(4)に貼着していること
    当該分離して使用するもの(4)の周囲に切り込みが入っていること、
    からなることを特徴とする印刷物。
  2. 前記印刷物が広告、ダイレクトメールであることを特徴とする請求項1又は2記載の印刷物。
  3. 前記分離して使用するものが葉書、チケット、クーポン券であることを特徴とする請求項1記載の印刷物。
JP2004048392A 2004-02-24 2004-02-24 印刷物 Expired - Fee Related JP4310416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004048392A JP4310416B2 (ja) 2004-02-24 2004-02-24 印刷物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004048392A JP4310416B2 (ja) 2004-02-24 2004-02-24 印刷物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005238503A JP2005238503A (ja) 2005-09-08
JP4310416B2 true JP4310416B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=35020767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004048392A Expired - Fee Related JP4310416B2 (ja) 2004-02-24 2004-02-24 印刷物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4310416B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005238503A (ja) 2004-02-24 2005-09-08 We'll Corporation:Kk 印刷物
JP2006297687A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 We'll Corporation:Kk 印刷物
JP2010269607A (ja) * 2010-09-07 2010-12-02 Wellco Corp 印刷物

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5509767B2 (ja) * 2009-09-25 2014-06-04 大日本印刷株式会社 印刷物
JP5510827B2 (ja) * 2010-09-15 2014-06-04 大日本印刷株式会社 葉書付き印刷物
JP5664906B2 (ja) * 2011-01-20 2015-02-04 大日本印刷株式会社 紙片付き印刷物

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0355272U (ja) 1989-09-29 1991-05-28
JPH0420467U (ja) * 1990-06-11 1992-02-20
JPH0424387U (ja) 1990-06-21 1992-02-27
JP3037602U (ja) 1996-08-05 1997-05-20 義一 谷 葉 書
JP2000158855A (ja) 1998-11-30 2000-06-13 Nakamura Dansaisho:Kk 重ね合わせ郵便はがき
JP2001180154A (ja) 1999-12-28 2001-07-03 Nobuhiro Takada 葉書及びこの葉書を用いた販促システム
JP3070251U (ja) 2000-01-13 2000-07-28 小林記録紙株式会社 プリペイドカ―ド付きシ―ト
JP3071270U (ja) 2000-02-24 2000-08-29 株式会社キョクエツ・コーポレーション 剥離部付き重合紙片
JP2002096887A (ja) 2000-09-21 2002-04-02 Media Biito:Kk コンパクトディスク用パッケージ
JP2002113981A (ja) 2000-10-11 2002-04-16 K D K Kk 情報記録体を形成したシート状基材
JP2002362065A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 We'll Corporation:Kk 軽剥離印刷物
JP2004034644A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Chuhyo So はがきの機能を有するピクチャーフレーム
JP3096910U (ja) * 2003-03-31 2004-01-08 株式会社 ウイル・コーポレーション 葉書き付き広告用印刷物
JP4310416B2 (ja) 2004-02-24 2009-08-12 株式会社ウイルコ 印刷物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005238503A (ja) 2004-02-24 2005-09-08 We'll Corporation:Kk 印刷物
JP2006297687A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 We'll Corporation:Kk 印刷物
JP4646686B2 (ja) * 2005-04-19 2011-03-09 株式会社ウイルコ 印刷物
JP2010269607A (ja) * 2010-09-07 2010-12-02 Wellco Corp 印刷物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005238503A (ja) 2005-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4310416B2 (ja) 印刷物
JP2006272955A (ja) 送付物
CA2303652A1 (en) Combination shipping label/invoice form
US5100179A (en) Advertising insert piece
JP5226447B2 (ja) 窓部を有する送付体
JP3151548U (ja) ハガキを備えた印刷物
JP4646686B2 (ja) 印刷物
JP4685970B2 (ja) 印刷物
JP5952050B2 (ja) 貼付伝票シート
JP5509767B2 (ja) 印刷物
US7722084B2 (en) Delivery slip
US10981407B2 (en) Combination greeting card and shipping label
JP3123887U (ja) 秘匿性を有した情報所持体
JP2007022590A (ja) 封筒付き広告用印刷物
JP4711335B2 (ja) 折畳み式ラベル
JP3883670B2 (ja) ボトルネッカー
JP4831983B2 (ja) 製袋封筒
JP4373138B2 (ja) 冊子封入物
JP3096910U (ja) 葉書き付き広告用印刷物
JP4469673B2 (ja) 隠蔽送付体
US20060290132A1 (en) Greeting cards
AU2010249823A1 (en) Layered assembly
JP3115649U (ja) 切り取り部分を有する広告用印刷物
JP2006272956A (ja) 送付物
JP2007039085A (ja) 分別廃棄機能付包装用媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090415

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4310416

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180522

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180522

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S803 Written request for registration of cancellation of provisional registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313803

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180522

Year of fee payment: 9

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

RD99 Written request for registration of restore

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313D99

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees