JP3883670B2 - ボトルネッカー - Google Patents

ボトルネッカー Download PDF

Info

Publication number
JP3883670B2
JP3883670B2 JP29641297A JP29641297A JP3883670B2 JP 3883670 B2 JP3883670 B2 JP 3883670B2 JP 29641297 A JP29641297 A JP 29641297A JP 29641297 A JP29641297 A JP 29641297A JP 3883670 B2 JP3883670 B2 JP 3883670B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leaflet
advertisements
postcard
piece
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29641297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11153957A (ja
Inventor
益夫 加藤
清志 穂谷
健 内匠屋
尚志 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP29641297A priority Critical patent/JP3883670B2/ja
Publication of JPH11153957A publication Critical patent/JPH11153957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3883670B2 publication Critical patent/JP3883670B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0272Labels for containers
    • G09F2003/0273Labels for bottles, flasks
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F3/0288Labels or tickets consisting of more than one part, e.g. with address of sender or other reference on separate section to main label; Multi-copy labels
    • G09F3/0289Pull- or fold-out labels

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、宣伝、広告用に使用されるボトルネッカーに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のボトルネッカーは、新製品の販売促進のための宣伝、キャンペーンを進める一環として、POP広告(購買時点広告)的に新商品のボトルネックに取り付けて使用され、店頭におけるアイキャッチ効果を高め、また消費者に対する情報提供の役割を果している。
形式的には、一枚の用紙からなるものが多いが、ジグザグ折りしたままの複数ページからなるものもある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、これまでのボトルネッカーは、消費者に情報を一方的に伝達するだけの機能に終始していて、消費者の当該新商品に関する購入の動機、嗜好、セールスキャンペーンの一環として行うイベントや懸賞への参加希望、さらなる要望等の消費者側からの情報の伝達手段は全く配慮されていないという問題があった。
本発明は、前述の問題点に鑑みてなされたもので、一部を切り取れば直ぐハガキになり、これを使用することにより双方向の情報伝達を可能とするボトルネッカーの提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために本発明に係るボトルネッカーは、中板、後板、前板、糊代片の用紙片がこの順に連接され、前記後板と前記前板との間の折り線を中心として両観音折りし、対向する前記中板と糊代片の表面同士を糊貼りにより封止してなるリーフレットと、前記リーフレットの長手方向と直交する方向に延設され、ボトルネックから吊り下げ可能に孔が形成された吊り下げ片とを備えており、前記リーフレットには、前記中板と前記後板とを前記リーフレットの長手方向と直交する方向に引き裂いて開封するためのジッパーと、前記前板と前記糊代片とを切り離すためのミシン目と、前記リーフレットから前記吊り下げ片を切り離すためのミシン目とが形成され、前記リーフレットの前記前板及び前記後板によってハガキ領域が構成され、前記吊り下げ片に連接された用紙片の表面には、宣伝・広告が印刷されていることを特徴とする。ここで、前記リーフレットの長手方向と前記ハガキ領域の長手方向は一致しており、前記ハガキ領域の表面には宣伝・広告が印刷され、前記ハガキ領域の裏面には、宛て先及び発送者記入欄が印刷されているとよい。または、本発明に係るボトルネッカーは、折り線を介して一方向に複数の用紙片が連接され、折り畳まれて、糊貼りにより封止してなるリーフレットと、前記リーフレットに延設され、ボトルネックから吊り下げ可能に孔が形成された吊り下げ片とを備えており、前記リーフレットには、開封するためのジッパーが形成されており、前記リーフレットには、前記リーフレットの長手方向と同一方向に長手方向を有し、複数の用紙片によって構成される切り取り可能なハガキ領域が形成されて、前記リーフレットの短辺幅と前記ハガキ領域の短辺幅が一致しており、前記吊り下げ片に連接された用紙片の表面には、宣伝・広告が印刷されていることを特徴とする。ここで、前記吊り下げ片は、前記リーフレットの長手方向と直交する方向に延設され、前記ハガキ領域の表面には宣伝・広告が印刷され、前記ハガキ領域の裏面には、宛て先及び発送者記入欄が印刷されているとよい。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明に係るボトルネッカーの好適な実施形態を図面により詳細に説明する。図1はボトルネッカーの使用状態説明図であるボトルネッカー20はボトルBのボトルネックから吊り下げられて使用される。
【0006】
図2は、ボトルネッカー20のブランク展開図である。図2(a)はブランクの表面図であり、図2(b)は、ブランクの裏面図であるボトルネッカー20のブランク10は、図2に示すように、中板1、後板2、前板3、糊代片4をこの順に折り線a〜cを介して連接したリーフレットRに加えてさらに、前板3の残る一辺に打ち抜き孔6を有する吊り下げ片5を折り線dを介して連接してなるものである。この吊り下げ片5はリーフレットRをボトルネックから吊り下げる吊り下げ手段として機能するものである。吊り下げ片5の取り付け位置は、両観音折りされたリーフレットの最前面にくる用紙片であることが外見上から好ましい。
【0007】
またボトルネッカー20のブランク10には、封止されたリーフレットRを容易に開封することができるジッパー7が設けられる。図2では、後板2における中板1に隣接する部分に、後板2を縦方向に所定の幅で引き裂くことができるジッパー7が設けられている。このジッパー7は片側をジッパー切り込み線j、もう一方を折り線aによって形成されているが、折り線aはミシン目加工されている。尚、両側をジッパー切り込み線jとした正規のジッパーを後板2の任意の位置に設けてもよいが、後述するハガキHの領域をできるだけ大きく確保し、しかも封止後の体裁をよくする意味から図2に示す後板2における位置が望ましい。
【0008】
図2(a)に示す前板3とそれに連接されている吊り下げ片5の表面は、最も人目に付く場所で、キャンペーンの名称、キャッチコピー等が印刷される。後板2の表面は新商品やキャンペーンの内容案内欄等として使用することができる。中板1の表裏は新商品説明欄、アンケートの設問欄等として使用することができる。
前板3と罫線加工された折り線bによって連接されている後板2とは、前板3からミシン目加工されている折り線c,dによって吊り下げ片5と糊代4とを切り取るとハガキHとして利用が可能になる。従って、図2(b)に示すように、前板3の裏面は、宛て先欄として利用でき、また後板2の裏面は発送者の個人情報記入欄、アンケート回答欄等として利用することができる。
一般に、郵便法によって、通常ハガキは、重量が2〜6g、サイズが最大15.4×10.7cm,最小14×9cmと決められている。
従って、大型のリーフレットRを形成し、前板3あるいは後板2の大きさが上記最小寸法を越えれば、前板3あるいは後板2だけをハガキHとして利用することもできる。
【0009】
図3はボトルネッカー20の組み立て説明図である。図3(a)に示すように、ブランク10の裏面を上にして、先ずミシン目加工されている折り線a,cによって中板1と糊代片4とを内側に折り返して図3(b)の状態とし、次いで、罫線加工されている折り線bによって二つ折りして対向する斜線の部分同士を糊貼りして、図3(c)に示す状態にすれば封止すればボトルネッカーとして使用することができる。
【0010】
図4はボトルネッカー20の開封とハガキ切り取り説明図である。消費者は、ボトルネッカー20をボトルから外し、後板2端部に設けられているジッパー7を引き裂くと、リーフレットRを容易に開封することができる。これによって裏面に記載されている情報を一覧することができ、現れるハガキHをミシン目加工されている折り線c,dから切り取ることができる。
【0011】
ボトルネッカー20に使用する用紙は、適度な剛性があり、鮮明なフルカラー印刷が可能であり、筆記性が良好で、前述の郵便法に適合する範囲の用紙であればいかなるものを使用してもよく、図2〜4で示す実施例の場合、例えばアートポスト系のもので180g/m2前後の板紙が好適に使用できる。なお、印刷は、これまで公知のいかなる方法によってもよい。
【0012】
ボトルネッカー20のサイズは、対象となるボトルの大きさに応じて、適宜に決めればよい。通常のボトルに対しては40mmの打ち抜き孔径を有する吊り下げ片5を設ければよく、リーフレットRの前板3の大きさは75×90mm程度のものが適当であるが、これより大きくても差し支えない。ジッパー7の幅は使用する用紙にもよるが、後板2の幅の例えば75mmに対して7〜10mmの幅が好ましい。また、ジッパー切り込み線jの単位切り込みの形状も任意であって、L型に限定されずY字型であってもよい。
【0013】
【発明の効果】
本発明によれば、複数ページからなり観音折りされたリーフレットに吊り下げ片5を連接することによって、通常のボトルネッカーと同様にボトルネックから吊り下げてPOP的な利用ができ、ジッパー7を設けることによって、封止されているリーフレットRを容易に開封することができ,さらにリーフレットRの一部をハガキHとして取り出して、利用することが出来るので、メーカーあるいはディーラーとしては、消費者の当該新商品に関する購入の動機、嗜好、セールスキャンペーンの一環として行うイベントや懸賞への参加希望等に関する消費者情報を商品販売と同時に知ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるボトルネッカーの一実施形態を示す使用状態説明図
【図2】ボトルネッカーのブランク展開図
【図3】ボトルネッカーの組み立て説明図
【図4】ボトルネッカーの開封とハガキ切り取り

Claims (4)

  1. 中板、後板、前板、糊代片の用紙片がこの順に連接され、前記後板と前記前板との間の折り線を中心として両観音折りし、対向する前記中板と糊代片の表面同士を糊貼りにより封止してなるリーフレットと、
    前記リーフレットの長手方向と直交する方向に延設され、ボトルネックから吊り下げ可能に孔が形成された吊り下げ片とを備えており、
    前記リーフレットには、前記中板と前記後板とを前記リーフレットの長手方向と直交する方向に引き裂いて開封するためのジッパーと、前記前板と前記糊代片とを切り離すためのミシン目と、前記リーフレットから前記吊り下げ片を切り離すためのミシン目とが形成され、
    前記リーフレットの前記前板及び前記後板によってハガキ領域が構成され、
    前記吊り下げ片に連接された用紙片の表面には、宣伝・広告が印刷されていることを特徴とするボトルネッカー。
  2. 前記リーフレットの長手方向と前記ハガキ領域の長手方向は一致しており、
    前記ハガキ領域の表面には宣伝・広告が印刷され、前記ハガキ領域の裏面には、宛て先及び発送者記入欄が印刷されていることを特徴とする請求項1記載のボトルネッカー。
  3. 折り線を介して一方向に複数の用紙片が連接され、折り畳まれて、糊貼りにより封止してなるリーフレットと、
    前記リーフレットに延設され、ボトルネックから吊り下げ可能に孔が形成された吊り下げ片とを備えており、
    前記リーフレットには、開封するためのジッパーが形成されており、
    前記リーフレットには、前記リーフレットの長手方向と同一方向に長手方向を有し、複数の用紙片によって構成される切り取り可能なハガキ領域が形成されて、前記リーフレットの短辺幅と前記ハガキ領域の短辺幅が一致しており、
    前記吊り下げ片に連接された用紙片の表面には、宣伝・広告が印刷されていることを特徴とするボトルネッカー。
  4. 前記吊り下げ片は、前記リーフレットの長手方向と直交する方向に延設され、
    前記ハガキ領域の表面には宣伝・広告が印刷され、前記ハガキ領域の裏面には、宛て先及び発送者記入欄が印刷されていることを特徴とする請求項3記載のボトルネッカー。
JP29641297A 1997-09-19 1997-10-15 ボトルネッカー Expired - Fee Related JP3883670B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29641297A JP3883670B2 (ja) 1997-09-19 1997-10-15 ボトルネッカー

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-271974 1997-09-19
JP27197497 1997-09-19
JP29641297A JP3883670B2 (ja) 1997-09-19 1997-10-15 ボトルネッカー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11153957A JPH11153957A (ja) 1999-06-08
JP3883670B2 true JP3883670B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=26549970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29641297A Expired - Fee Related JP3883670B2 (ja) 1997-09-19 1997-10-15 ボトルネッカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3883670B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002318541A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Toppan Forms Co Ltd 葉書付き貼着媒体
JP5370649B2 (ja) * 2009-03-02 2013-12-18 大日本印刷株式会社 ボトルネッカー
JP5493588B2 (ja) * 2009-08-21 2014-05-14 大日本印刷株式会社 ネックリンガー
WO2013093539A1 (en) * 2011-12-19 2013-06-27 Sa Des Eaux Minerales D'evian Saeme Liquid filled bottle having a cover member with a label forming extension

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11153957A (ja) 1999-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5516033A (en) Multi-leaved greeting card with integral envelope
US5169060A (en) Direct and return mailing unit
US5098127A (en) Magazine advertising insert
US4524903A (en) One-piece two-way mailer unit
US4103444A (en) Flap pop-up for advertising leaflets
US4513993A (en) Tear open tamper resistant game ticket assembly
US6431437B1 (en) Z-fold mailer with built-in return envelope
US3476307A (en) Foldable mailing piece
US5263637A (en) Self-mailer with return order envelope and the method for producing the same
US4676526A (en) Mailer device
US5340017A (en) Return mailing unit
US5913472A (en) Stepper advertising device and method
JP3883670B2 (ja) ボトルネッカー
US4487431A (en) Publication convertible to poster and removable insert and method of making same
JP4334638B2 (ja) ボトルネッカー
JP3883671B2 (ja) ボトルネッカー
US5507131A (en) Mail solicitation package assembly
JPH11305664A (ja) ボトルネッカー
JP3096910U (ja) 葉書き付き広告用印刷物
JP3776486B2 (ja) 立体紙片入り封書
JP4486346B2 (ja) 情報提示具形成シート及び展開式情報提示具
JP2601178Y2 (ja) 商品見本を透視可能な貼り合わせ封筒
JP2001121858A (ja) 往復はがき
JPS6210771Y2 (ja)
JP3093682U (ja) サービス券付き広告物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees