JP4334638B2 - ボトルネッカー - Google Patents

ボトルネッカー Download PDF

Info

Publication number
JP4334638B2
JP4334638B2 JP21056998A JP21056998A JP4334638B2 JP 4334638 B2 JP4334638 B2 JP 4334638B2 JP 21056998 A JP21056998 A JP 21056998A JP 21056998 A JP21056998 A JP 21056998A JP 4334638 B2 JP4334638 B2 JP 4334638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
display panel
sheet
bottle
bottle necker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21056998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000047584A (ja
Inventor
益夫 加藤
清志 穂谷
健 内匠屋
尚志 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP21056998A priority Critical patent/JP4334638B2/ja
Publication of JP2000047584A publication Critical patent/JP2000047584A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4334638B2 publication Critical patent/JP4334638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、宣伝、広告用に使用されるボトルネッカーに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のボトルネッカーは、新製品の販売促進のための宣伝、キャンペーンを進める一環として、POP広告(購買時点広告)的に新商品のボトルネックに吊り下げて使用され、店頭におけるアイキャッチ効果を高め、また消費者に対する情報提供の役割を果している。
形式的には、一枚の用紙片からなるものが多いが、ジグザグ折りしたり、観音折、巻き折り等によって複数ページからなるものも使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、ボトルネッカーの大きさは対象となるボトルの大きさによって決定され、限界があるので、キャンペーンの告知、新商品に関する情報提供、さらに消費者の当該新商品に関する購入の動機、嗜好、セールスキャンペーンの一環として行うイベントや懸賞への参加希望、さらなる要望等の消費者側からの情報の伝達等のために使用する印刷スペースは不足しがちであるという問題があった。
また、ボトルネッカーの最表面は、新商品名、キャッチコピー等が印刷されるディスプレーパネルとして機能する部分であるが、従来のボトルネッカーでは吊り下げリングより下にディスプレーパネルが垂れ下がる形態であるため、一部がボトルの胴部を覆って位置的に下過ぎ、また、リング部が容易に見えてしまうために、外観上好ましくないという問題があった。
本発明は、前述の問題点に鑑みてなされたもので、限られた大きさでありながら印刷スペースを拡大して情報伝達量を増やし、限られた大きさ故に不足しがちなディスプレー面積を拡大し、且つ正面から見た場合、吊り下げリングが隠れるような体裁のよいディスプレーパネルを有するボトルネッカーの提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するためになされた本発明によるボトルネッカーは、4角形の第1〜第n用紙片を折線を介して一方向に順に連接してなる短冊状のリーフレット部の連接方向である長手方向の一方の側の辺において、前記第1用紙片に補助ディスプレーパネルをミシン目を介して連接し、第3用紙片に糊代片をミシン目を介して連接し、前記第2用紙片に打ち抜き孔を設けた吊り下げリング片を連接し、他の側の辺において、前記第1用紙片に係止片を折線を介して連接してなるブランクを、第n用紙片を内側にして前記折線で第1〜第n用紙片を順次巻き折りし、さらにn枚に重合された前記リーフレット部を前記第1用紙片を表側にして前記折線と直角に裏側に二つ折りしてなり、前記第1用紙片の表面積の略半分と前記補助ディスプレーパネルの表面積との和からなる部分をディスプレー面とし、前記係止片と前記吊り下げリング片の前記打ち抜き孔との係止を可能とし、前記補助ディスプレーパネルと前記糊代片とを貼り合わせて封止し、貼り合わされた前記補助ディスプレーパネルと前記糊代片とを前記リーフレット部から同時にミシン目によって切り離すことにより開封することを可能としていることを特徴とするボトルネッカー。さらに、前記リーフレット部の一部に切り取り可能なハガキ領域が形成されてもよい。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明を図面によりさらに詳細に説明する。
図1は、本発明によるボトルネッカーと従来のボトルネッカーの外観比較図である。
図1(a)は本発明によるボトルネッカー20の外観図であり、図1(b)は、従来の一般的なボトルネッカー30の外観図である。
本発明によるボトルネッカー20を一見して明らかに従来のものと異なる点は、ディスプレーパネルDの位置が上方に持ち上げられ、その一部が吊り下げリング部を特に正面から見る場合に覆い隠していることである。従って本発明によるボトルネッカー20においては、ディスプレー効果はさらによくなるとともに、外観的に、体裁的に優れたものとなっている。
なお、リーフレット部Lに関しては、若干厚めになっている以外は大きな差異は認められない。
【0006】
図2は、本発明によるボトルネッカーのブランクの一例を示す展開図である。
本発明によるボトルネッカーのブランク10は、図2に示すように、4角形の第1〜第4用紙片1〜4(以下1〜4の符号は省略する)を折線a,b、cを介して一方向に順に連接してなる短冊状のリーフレット部Lの長手方向の一方の側(図では上側)において、第1用紙片に補助ディスプレーパネル5をミシン目mを介して連接し、第3用紙片に糊代片5’をミシン目m’を介して連接し、前記第2用紙片に吊り下げリング片6を折線dを介して連接し、リーフレット部Lの他の側において、前記第1用紙片に係止片7を折線eを介して連接してなるものである。
本発明によるボトルネッカーのブランク10を構成する用紙片の枚数nは、少なくとも3枚は必要であり、掲載する情報量、使用する用紙の厚み、剛性等を勘案しながら、必要に応じてさらに枚数nを増やすことができる。
補助ディスプレーパネル5の裏面と糊代片5’の表面には、それぞれ接着領域N、N’が設けられている。
また、第1用紙片の他の側に折線eを介して連接されている係止片7は、吊り下げリング片6の打ち抜き孔周辺部7’とともにリーフレット部Lの最後の二つ折の際の係止手段として機能する部分である。なお折線eはリード罫が好ましい。
このブランク10において、ディスプレーパネルDとして機能する部分は第1用紙片の表面の半分とそれにミシン目mを介して連接する補助ディスプレーパネル5とからなる斜線で示す領域である。
リーフレット部Lの幅は、従来のボトルネッカーのおよそ倍幅であって、リーフレット部Lの面積は極めて拡大されているので、伝達すべき情報量を増やすことが可能となり、新商品の内容説明、新商品やキャンペーン等の案内、キャンペーン参加、懸賞等への応募要項説明、アンケートやクイズの設問等を充分に記載することができる。また、例えば、図2に示すように、第3用紙片と第4用紙片をハガキ領域Hとして充当するならば、その表面には宛て先を、裏面にはアンケートやクイズの回答欄、個人の要望、意見等の記入欄等の個人情報記録欄として使用することもできる。
【0007】
図3は、本発明によるボトルネッカーの製品説明図である。
図3(a)は本発明によるボトルネッカー20の正面図であり、図3(b)は裏面図である。
図3(a)に示すように、本発明によるボトルネッカー20の正面には、第1用紙片の1/2と補助ディスプレーパネル5からなる斜線Dで示すディスプレーパネル領域Dが形成されている、この補助ディスプレーパネル5は,第1用紙片1の1/2のディスプレー面積だけでは不足しがちなディスプレーパネル面積を補足する機能を有するものであって、この面積は図3における高さ方向(図では上方向)に拡大することによってさらに拡大することが可能である。
なお、第1用紙片と補助ディスプレーパネル5の両面は、図1(a)に示すように、略、同一平面内に形成されている。
【0008】
本発明によるボトルネッカーのブランク10を折り畳んで図3に示すような形態にするには、
先ず、第4用紙片が最内部になるようにブランク10を折線a〜cで巻き折りし、この時、対向する補助ディスプレーパネル5と糊代片5’とを接着部N,N’で接着させて封止し、次いでリーフレット部Lを第1用紙片1を表面にしてリーフレット部Lを縦断する中央線fで4枚の用紙片が重合するリーフレット部Lをさらに二つ折りし、次いで、図3(b)に示すように、係止片7の両側突起部が吊り下げリング片6の打ち抜き孔の下部周辺部7’に隠れるように組み込んで係止させればよい。
この係止は、吊り下げリング片6を手前に倒しながら係止片7を吊り下げリング片6の打ち抜き孔に押し込むようにすれば、容易に実施することができ、逆にこの係止を外すには、図3(b)の状態の係止片7の中央上辺に指を掛けて手前に引くようにすればよい。
一般に複数枚の用紙片を折り畳むと、折り目における反発力が強く働き、元の状態にもどろうとするが、以上の係止手段はこの反発力に打ち勝って、リーフレット部Lの二つ折状態を保持させるための機能を有するものである。
【0009】
本発明によるボトルネッカー20は、このようなフラットに折り畳まれた形態でユーザーに供給される。
その使用に当たって、ユーザーは、図1(a)に示すように、吊り下げリング片6を後方に折り曲げ、ボトルの口頚部の上から押し込むことによって容易に取り付けができる。取り付けの手間は、従来のボトルネッカー30と変わらない。
こうして取り付けられた本発明によるボトルネッカー20のディスプレーパネルDは、対象とするボトルの形状にもよるが、若干後方に傾斜した状態となってボトルネックから吊り下がるが、その取り付け位置は前述のように従来のものに較べて上方に位置し、且つ、吊り下げリング片6が特に正面視の場合に覆い隠されるので外観をよくするように作用する。
一般に、ディスプレーパネルは、新製品名、キャッチコピー等が印刷、表示され、店頭において優れたアイキャッチ効果を発揮する部分であるので、本発明によるボトルネッカー20のディスプレーパネルDは、取り付け位置が上方に位置し、外観をよくすることによって、一層ボトル商品の店頭における訴求効果を高めることができる。
【0010】
本発明によるボトルネッカー20が取り付けられたボトル製品を持ち帰った消費者は、ボトルからボトルネッカー20を外し、先ず、係止片7による係止を上記の方法で外し、補助ディスプレーパネル5と糊代片5’をミシン目m,m’で引き裂いて、リーフレット部Lから切り離すとリーフレット部を開封して、内部の情報を一覧することができる。
また、ハガキが内蔵されている場合は、ハガキ領域Hを切り取って、必要な個人情報を記入の上、切手を貼るかあるいは貼らずに投函すればよい。
【0011】
本発明によるボトルネッカー20に使用する用紙は、適度な剛性があり、鮮明なフルカラー印刷が可能であり、筆記性が良好であり、もし、ハガキ領域を設けるのであれば、郵便法に適合する範囲の用紙であれば、いかなるものを使用してもよい。例えばアートポスト系のもので坪量150〜200g/m2 程度の板紙が好適に使用できる。
なお、郵便法によって、通常ハガキは、重量が2〜6g、サイズが最大15.4×10.7cm,最小14×9cmと決められている。
また、印刷は、これまで公知のいかなる方法によってもよい。
【0012】
【発明の効果】
本発明によれば、短冊状のリーフレット部Lの幅を従来の倍幅にすることによって記載情報量を増やすことができ、リーフレット部Lを従来よりも小さく折り込むことによって生じるディスプレーパネルD面積不足を補助ディスプレーパネル5を設けることによって補い、またこの補助ディスプレーパネル5によってディスプレーパネルDの取り付け位置を上方に引き上げることができるばかりか、吊り下げリング片6を隠すことができるので外観がよくなり、アイキャッチ効果、訴求効果を一層高めることができる。
また、リーフレット部Lの任意の位置にハガキ領域を設けることによって、本発明によるボトルネッカー20を採用するボトル商品のメーカーあるいはディーラーとしては、消費者の当該商品に関する購入の動機、嗜好、セールスキャンペーンの一環として行うイベントや懸賞への参加希望等に関する消費者情報を知ることができる。
さらに、リーフレット部の開封は、二つ折の係止を外し、互いに接着されている補助ディスプレーパネル5と糊代パネル5’をミシン目m,m’によって切り取るだけで容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるボトルネッカーと従来のボトルネッカーの外観比較図
【図2】本発明によるボトルネッカーのブランク展開図
【図3】本発明によるボトルネッカーの製品説明図
【符号の説明】
1〜4 第1〜第4用紙片
5 補助ディスプレーパネル
5’ 糊代片
6 吊り下げリング片
7 係止片
10 本発明によるボトルネッカーのブランク
20 本発明によるボトルネッカー
30 従来のボトルネッカー
a〜e 折り線
f 中央線
m,m’ ミシン目
D ディスプレー領域
H ハガキ領域
L リーフレット部
N,N’ 接着部

Claims (2)

  1. 4角形の第1〜第n用紙片を折線を介して一方向に順に連接してなる短冊状のリーフレット部の連接方向である長手方向の一方の側の辺において、前記第1用紙片に補助ディスプレーパネルをミシン目を介して連接し、第3用紙片に糊代片をミシン目を介して連接し、前記第2用紙片に打ち抜き孔を設けた吊り下げリング片を連接し、他の側の辺において、前記第1用紙片に係止片を折線を介して連接してなるブランクを、第n用紙片を内側にして前記折線で第1〜第n用紙片を順次巻き折りし、さらにn枚に重合された前記リーフレット部を前記第1用紙片を表側にして前記折線と直角に裏側に二つ折りしてなり、前記第1用紙片の表面積の略半分と前記補助ディスプレーパネルの表面積との和からなる部分をディスプレー面とし、前記係止片と前記吊り下げリング片の前記打ち抜き孔との係止を可能とし、前記補助ディスプレーパネルと前記糊代片とを貼り合わせて封止し、貼り合わされた前記補助ディスプレーパネルと前記糊代片とを前記リーフレット部から同時にミシン目によって切り離すことにより開封することを可能としていることを特徴とするボトルネッカー。
  2. 前記リーフレット部の一部に切り取り可能なハガキ領域が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のボトルネッカー。
JP21056998A 1998-07-27 1998-07-27 ボトルネッカー Expired - Fee Related JP4334638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21056998A JP4334638B2 (ja) 1998-07-27 1998-07-27 ボトルネッカー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21056998A JP4334638B2 (ja) 1998-07-27 1998-07-27 ボトルネッカー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000047584A JP2000047584A (ja) 2000-02-18
JP4334638B2 true JP4334638B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=16591500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21056998A Expired - Fee Related JP4334638B2 (ja) 1998-07-27 1998-07-27 ボトルネッカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4334638B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4719986B2 (ja) * 2001-02-07 2011-07-06 凸版印刷株式会社 キャンペーン応募方法
JP2004206147A (ja) * 2004-04-05 2004-07-22 Aateku Kansai Kk 下げ札
JP5370649B2 (ja) * 2009-03-02 2013-12-18 大日本印刷株式会社 ボトルネッカー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000047584A (ja) 2000-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5983538A (en) Printing system and method for individually creating three-dimensional displays
US6311418B1 (en) Printing system for individually creating three-dimensional displays
US6814278B2 (en) Combined integral picture frame and mailer
US4103444A (en) Flap pop-up for advertising leaflets
US5822896A (en) Dioramic greeting card
US7647718B2 (en) Multi-panel fold out device, blank, and method of making the device
US5755375A (en) Carbonless self-mailer
US6338503B1 (en) Promotional display structure and method
US5340017A (en) Return mailing unit
JP4334638B2 (ja) ボトルネッカー
US4487431A (en) Publication convertible to poster and removable insert and method of making same
USRE38696E1 (en) Pop-up advertising piece
US20040083631A1 (en) Three dimensional promotional item for erecting from a single sheet of material and being collapsible back thereto
JP3883670B2 (ja) ボトルネッカー
JP5370649B2 (ja) ボトルネッカー
JPH11305664A (ja) ボトルネッカー
JP2006160270A (ja) 広告付き衛生用紙のカートン
JP3883671B2 (ja) ボトルネッカー
JP4486346B2 (ja) 情報提示具形成シート及び展開式情報提示具
US20040113419A1 (en) Multi-panel advertisement display
JP4170435B2 (ja) カード付きカートン
JP3776486B2 (ja) 立体紙片入り封書
JP2001121858A (ja) 往復はがき
JP3096910U (ja) 葉書き付き広告用印刷物
JP3104166U (ja) ポケット型ティッシュ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090624

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees