JP4664126B2 - 半導体メモリ - Google Patents
半導体メモリ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4664126B2 JP4664126B2 JP2005173866A JP2005173866A JP4664126B2 JP 4664126 B2 JP4664126 B2 JP 4664126B2 JP 2005173866 A JP2005173866 A JP 2005173866A JP 2005173866 A JP2005173866 A JP 2005173866A JP 4664126 B2 JP4664126 B2 JP 4664126B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refresh
- state
- signal
- circuit
- response
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/406—Management or control of the refreshing or charge-regeneration cycles
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/406—Management or control of the refreshing or charge-regeneration cycles
- G11C11/40603—Arbitration, priority and concurrent access to memory cells for read/write or refresh operations
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/406—Management or control of the refreshing or charge-regeneration cycles
- G11C11/40626—Temperature related aspects of refresh operations
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/408—Address circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C2211/00—Indexing scheme relating to digital stores characterized by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C2211/401—Indexing scheme relating to cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C2211/406—Refreshing of dynamic cells
- G11C2211/4061—Calibration or ate or cycle tuning
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C2211/00—Indexing scheme relating to digital stores characterized by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C2211/401—Indexing scheme relating to cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C2211/406—Refreshing of dynamic cells
- G11C2211/4067—Refresh in standby or low power modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Dram (AREA)
Description
有し、リフレッシュ要求信号に応答して蓄積値を初期値から離れる側に所定値だけ変化させる。蓄積回路は、リフレッシュ要求信号に対応するリフレッシュ動作に応答して蓄積値を初期値に戻る側に一つ変化させる。
出部により論理レベルが3回反転したことを検出することで、リフレッシュカウンタが一巡したことを検出する。これにより、状態検出回路は、第2状態から第1状態への変化を検出する。本発明では、最上位ビットのみをモニタすることで、ショートリストアメモリセルが存在しなくなったことを検出できる。このため、第2状態から第1状態への変化の検出を、簡易な回路で実現できる。
るブロックの一部は、複数の回路で構成されている。信号が伝達される信号線には、信号名と同じ符号を使用する。先頭に"/"の付いている信号は、負論理を示している。末尾に"Z"の付いている信号は、正論理を示している。
性化する。すなわち、リフレッシュ動作中に外部アクセス要求を受けたとき、リフレッシュ動作は短縮され、アクセス動作が実行される。ショートリストア信号SREFZは、ショートリストア終了信号SREFENDZが活性化されるまで高レベルに保持される。
イトアンプ部WAは、複数のライトアンプを有している。各ライトアンプは、コモンデータバスCDB上の書き込みデータの信号量を増幅し、データバスDBに出力する。
シタC1の充電電圧RIPが参照電圧Vrfvより低い期間に、出力ノードOUTを高レベルに設定する。差動増幅器AMPは、キャパシタC1の充電電圧RIPが参照電圧Vrfvより高くなったときに、出力ノードOUTを低レベルに変化する。そして、発振回路32は、出力ノードOUTの立ち下がりエッジに同期して所定のパルス幅を有するリフレッシュ要求信号RREQZを出力する。
図5は、本発明においてショートリストアメモリセルは存在しない第1状態でのリフレッシュ動作を示している。第1状態のリフレッシュ動作は、プログラム回路38のヒューズFSの状態によらず同一である。図5では、リフレッシュ動作がアクセス動作と競合することなく実行される。第1状態では、ショートリストア信号SREFZおよびショートリストア終了信号SREFENDZは、低レベルに保持される。蓄積値変更回路34は、6μs毎に生成されるリフレッシュ要求信号RREQZに応答してプラス信号PZを出力する(図5(a))。
リフレッシュ判定回路42は、リフレッシュ動作の終了から所定時間後に蓄積値S3Z−S0Zを読み出す(図6(p))。リフレッシュ判定回路42は、蓄積値S3Z−S0Zが”0”でないため、リフレッシュ信号REFZを再び活性化する(図6(q))。これにより、リフレッシュ動作が再び実行される。
23の論理レベルが3回変化したときに、ショートリストア終了信号SREFENDZを活性化する(図7(a))。リフレッシュタイマ12は、ショートリストア終了信号SREFENDZに応答してショートリストア信号SREFZを非活性化する(図7(b))。これにより、FCRAMの動作状態は、第2状態(ショートリストア状態)からショートリストアメモリセルの存在しない第1状態に変化する。
リフレッシュ動作の回数を、第1状態中よりも増やすことで、発振回路32の発振周期を変更することなく、第2状態中のリフレッシュ動作の頻度を増やすことができる。リフレッシュタイマ12は、リフレッシュ動作を実行させるリフレッシュ信号REFZの生成頻度を分周回路を用いずに変更できるため、発振回路32が無駄に発振することを防止できる。したがって、リフレッシュタイマ12の消費電力を削減でき、FCRAMの消費電力を削減できる。特に、FCRAMのスタンバイ電流を削減できる。
は、低レベルの温度信号TEMPを受けている間、ショートリストア信号SREFZを低レベルに設定する(第1状態)。リフレッシュタイマ12Aは、高レベルの温度信号TEMPを受けている間、ショートリストア信号SREFZを高レベルに設定する(第2状態)。さらに、リフレッシュタイマ12Aは、温度信号TEMPが高レベルから低レベルに変化した後、全てのメモリセルMCのリフレッシュ動作が実行されたことに応答してショートリストア信号SREFZを低レベルに変化する。温度信号TEMPが低レベルに変化した後、全てのメモリセルMCのリフレッシュ動作が実行されたことの検出は、第1の実施形態と同様に、リフレッシュカウンタ18Aの最上位ビットREFAD23の論理レベルが3回変化することにより行ってもよい。
Claims (8)
- ダイナミックメモリセルを有するメモリコアと、
前記ダイナミックメモリセルをリフレッシュするために一定の周期でリフレッシュ要求信号を生成する発振回路と、
蓄積値を保持する保持部を有し、前記リフレッシュ要求信号に応答して蓄積値を初期値から離れる側に所定値だけ変化させ、前記リフレッシュ要求信号に対応するリフレッシュ動作に応答して蓄積値を初期値に戻る側に一つ変化させる蓄積回路と、
半導体メモリの第1状態から第2状態への変化および第2状態から第1状態への変化を検出する状態検出回路と、
前記状態検出回路による第1状態から第2状態への変化の検出に応答して前記蓄積回路が使用する前記所定値を増加し、前記状態検出回路による第2状態から第1状態への変化の検出に応答して前記蓄積回路が使用する前記所定値を減少する蓄積制御回路と、
前記保持部に保持された蓄積値を受け、蓄積値が初期値に戻るまで、蓄積値に対応する数のリフレッシュ信号を出力するリフレッシュ判定回路と、
前記リフレッシュ信号に応答して前記メモリコアにリフレッシュ動作を実行させるとともに、外部アクセス要求に応答して前記メモリコアにアクセス動作を実行させるコア制御回路とを備えていることを特徴とする半導体メモリ。 - 請求項1記載の半導体メモリにおいて、
前記状態検出回路は、前記リフレッシュ信号に応答するリフレッシュ動作中に前記外部アクセス要求を受けたときに、前記コア制御回路にリフレッシュ動作を短縮させ、アクセス動作を開始させる裁定回路を有し、リフレッシュ動作の短縮により第1状態から第2状態への変化を検出し、
前記蓄積制御回路は、第2状態への変化の検出に応答して前記所定値を増加することを特徴とする半導体メモリ。 - 請求項2記載の半導体メモリにおいて、
前記メモリコアは、前記ダイナミックメモリセルにそれぞれ接続され、リフレッシュ動作を実行するためにリフレッシュ信号に応答して順次選択される複数のワード線を備え、
前記状態検出回路は、前記リフレッシュ信号に同期してカウント動作し、リフレッシュされるダイナミックメモリセルに接続されるワード線を指定するリフレッシュアドレスを生成するとともに、リフレッシュ動作が短縮されたワード線が、リフレッシュ動作のために再び選択されたことを検出するリフレッシュカウンタを有し、前記ワード線の再選択により第2状態から第1状態への変化を検出し、
前記蓄積制御回路は、第1状態への変化の検出に応答して前記所定値を減少させ、元の値に戻すことを特徴とする半導体メモリ。 - 請求項3記載の半導体メモリにおいて、
前記状態検出回路は、前記リフレッシュアドレスの最上位ビットの論理レベルの反転を検出する反転検出部を有し、前記反転検出部による論理レベルの3回の反転の検出により第2状態から第1状態への変化を検出し、
前記蓄積制御回路は、第1状態への変化の検出に応答して前記所定値を減少させ、元の値に戻すことを特徴とする半導体メモリ。 - 請求項1記載の半導体メモリにおいて、
前記状態検出回路は、半導体メモリの温度を検出する温度検出部を有し、前記温度検出部により検出される温度が所定の値を超えたときに第1状態から第2状態への変化を検出し、
前記蓄積制御回路は、第2状態への変化の検出に応答して前記所定値を増加することを
特徴とする半導体メモリ。 - 請求項1記載の半導体メモリにおいて、
前記発振回路は、
電流源と、
前記電流源から供給される電荷を充電するとともに、充電量に応じた出力電圧を生成するキャパシタと、
前記出力電圧が参照電圧を超えたときに前記リフレッシュ要求信号を生成するリフレッシュ要求生成回路と、
前記リフレッシュ要求信号の生成に同期して前記キャパシタの電荷を放電する放電回路とを備えていることを特徴とする半導体メモリ。 - 請求項1記載の半導体メモリにおいて、
前記蓄積制御回路は、前記所定値を複数の値のいずれかに設定するプログラム回路を備えていることを特徴とする半導体メモリ。 - 請求項1記載の半導体メモリにおいて、
前記コア制御回路は、前記リフレッシュ動作の終了に同期してリフレッシュ終了信号を出力し、
前記蓄積回路は、前記リフレッシュ終了信号に同期して蓄積値を初期値に戻る側に一つ変化させることを特徴とする半導体メモリ。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005173866A JP4664126B2 (ja) | 2005-06-14 | 2005-06-14 | 半導体メモリ |
TW094136867A TWI269299B (en) | 2005-06-14 | 2005-10-21 | Semiconductor memory |
DE602005007878T DE602005007878D1 (de) | 2005-06-14 | 2005-10-25 | Halbleiterspeicher |
EP05292248A EP1734535B1 (en) | 2005-06-14 | 2005-10-25 | Semiconductor memory |
US11/260,201 US7203114B2 (en) | 2005-06-14 | 2005-10-28 | Semiconductor memory which performs the refresh operation internally and automatically without refresh commands from the exterior |
KR1020050104845A KR100648547B1 (ko) | 2005-06-14 | 2005-11-03 | 반도체 메모리 |
CNB2005101152483A CN100527270C (zh) | 2005-06-14 | 2005-11-11 | 半导体存储器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005173866A JP4664126B2 (ja) | 2005-06-14 | 2005-06-14 | 半導体メモリ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006351066A JP2006351066A (ja) | 2006-12-28 |
JP4664126B2 true JP4664126B2 (ja) | 2011-04-06 |
Family
ID=37198812
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005173866A Expired - Fee Related JP4664126B2 (ja) | 2005-06-14 | 2005-06-14 | 半導体メモリ |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7203114B2 (ja) |
EP (1) | EP1734535B1 (ja) |
JP (1) | JP4664126B2 (ja) |
KR (1) | KR100648547B1 (ja) |
CN (1) | CN100527270C (ja) |
DE (1) | DE602005007878D1 (ja) |
TW (1) | TWI269299B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9384152B2 (en) | 2010-02-23 | 2016-07-05 | Rambus Inc. | Coordinating memory operations using memory-device generated reference signals |
US8717841B2 (en) * | 2012-07-20 | 2014-05-06 | Etron Technology, Inc. | Method of controlling a refresh operation of PSRAM and related device |
US10324833B2 (en) | 2015-10-27 | 2019-06-18 | Toshiba Memory Corporation | Memory controller, data storage device, and memory control method |
KR20190047451A (ko) * | 2017-10-27 | 2019-05-08 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 저항 변화 메모리 장치를 구비한 반도체 메모리 시스템 및 그 구동 방법 |
JP2020035501A (ja) * | 2018-08-28 | 2020-03-05 | キオクシア株式会社 | メモリシステム及びストレージシステム |
CN114974343B (zh) * | 2021-02-24 | 2024-09-03 | 华邦电子股份有限公司 | 半导体存储装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000163955A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | リフレッシュタイマー及びそのリフレッシュ周期の調整方法 |
WO2004027780A1 (ja) * | 2002-09-20 | 2004-04-01 | Fujitsu Limited | 半導体メモリ |
WO2004095465A1 (ja) * | 2003-04-23 | 2004-11-04 | Fujitsu Limited | 半導体記憶装置 |
JP2005071454A (ja) * | 2003-08-22 | 2005-03-17 | Nec Electronics Corp | 半導体記憶装置 |
JP2005130302A (ja) * | 2003-10-24 | 2005-05-19 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | オシレータ |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63241790A (ja) | 1987-03-28 | 1988-10-07 | Nec Corp | 可変リフレツシユ周期を有するdram |
JPH01267896A (ja) * | 1988-04-19 | 1989-10-25 | Toshiba Corp | 半導体メモリ |
JP2928263B2 (ja) * | 1989-03-20 | 1999-08-03 | 株式会社日立製作所 | 半導体装置 |
KR940008147B1 (ko) * | 1991-11-25 | 1994-09-03 | 삼성전자 주식회사 | 저전력 데이타 리텐션 기능을 가지는 반도체 메모리장치 |
JPH05189960A (ja) * | 1992-01-10 | 1993-07-30 | Sharp Corp | 半導体記憶装置 |
JPH08138374A (ja) * | 1994-11-10 | 1996-05-31 | Nec Corp | 半導体メモリ装置およびそのリフレッシュ方法 |
US5737748A (en) * | 1995-03-15 | 1998-04-07 | Texas Instruments Incorporated | Microprocessor unit having a first level write-through cache memory and a smaller second-level write-back cache memory |
US5870345A (en) * | 1997-09-04 | 1999-02-09 | Siemens Aktiengesellschaft | Temperature independent oscillator |
JP2003007054A (ja) * | 2001-06-15 | 2003-01-10 | Sharp Corp | 半導体記憶装置 |
JP2003030983A (ja) | 2001-07-13 | 2003-01-31 | Mitsubishi Electric Corp | ダイナミック型半導体記憶装置 |
-
2005
- 2005-06-14 JP JP2005173866A patent/JP4664126B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-10-21 TW TW094136867A patent/TWI269299B/zh not_active IP Right Cessation
- 2005-10-25 DE DE602005007878T patent/DE602005007878D1/de active Active
- 2005-10-25 EP EP05292248A patent/EP1734535B1/en not_active Not-in-force
- 2005-10-28 US US11/260,201 patent/US7203114B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-11-03 KR KR1020050104845A patent/KR100648547B1/ko active IP Right Grant
- 2005-11-11 CN CNB2005101152483A patent/CN100527270C/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000163955A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | リフレッシュタイマー及びそのリフレッシュ周期の調整方法 |
WO2004027780A1 (ja) * | 2002-09-20 | 2004-04-01 | Fujitsu Limited | 半導体メモリ |
WO2004095465A1 (ja) * | 2003-04-23 | 2004-11-04 | Fujitsu Limited | 半導体記憶装置 |
JP2005071454A (ja) * | 2003-08-22 | 2005-03-17 | Nec Electronics Corp | 半導体記憶装置 |
JP2005130302A (ja) * | 2003-10-24 | 2005-05-19 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | オシレータ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7203114B2 (en) | 2007-04-10 |
DE602005007878D1 (de) | 2008-08-14 |
EP1734535B1 (en) | 2008-07-02 |
JP2006351066A (ja) | 2006-12-28 |
TW200643954A (en) | 2006-12-16 |
EP1734535A1 (en) | 2006-12-20 |
CN1881467A (zh) | 2006-12-20 |
KR100648547B1 (ko) | 2006-11-24 |
TWI269299B (en) | 2006-12-21 |
CN100527270C (zh) | 2009-08-12 |
US20060280015A1 (en) | 2006-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5742508B2 (ja) | 半導体メモリ、システムおよび半導体メモリの動作方法 | |
EP1612803B1 (en) | Semiconductor memory | |
US7548468B2 (en) | Semiconductor memory and operation method for same | |
JP2004134026A (ja) | 半導体記憶装置及びその制御方法 | |
JP2005158222A (ja) | 半導体集積回路 | |
JPWO2005124786A1 (ja) | 半導体メモリ | |
JP2000298982A (ja) | 半導体記憶装置 | |
CN101465151A (zh) | 存储器系统和存储器的控制方法 | |
WO2003056563A1 (fr) | Dispositif de stockage a semi-conducteur et son procede de commande de regeneration | |
US6834021B2 (en) | Semiconductor memory having memory cells requiring refresh operation | |
JP4566621B2 (ja) | 半導体メモリ | |
JP4664126B2 (ja) | 半導体メモリ | |
US7336555B2 (en) | Refresh control circuit of pseudo SRAM | |
US7154799B2 (en) | Semiconductor memory with single cell and twin cell refreshing | |
JP4489784B2 (ja) | 半導体メモリ | |
JPWO2002082454A1 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP4000242B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2007115344A (ja) | 半導体記憶装置 | |
US20050146964A1 (en) | Semiconductor integrated circuit | |
JP2004185686A (ja) | 半導体記憶装置 | |
WO2004088667A1 (ja) | 半導体メモリ | |
JPH11297068A (ja) | 半導体記憶装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080514 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20081121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4664126 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |