JP4661804B2 - プロジェクタ型ランプ - Google Patents

プロジェクタ型ランプ Download PDF

Info

Publication number
JP4661804B2
JP4661804B2 JP2007059017A JP2007059017A JP4661804B2 JP 4661804 B2 JP4661804 B2 JP 4661804B2 JP 2007059017 A JP2007059017 A JP 2007059017A JP 2007059017 A JP2007059017 A JP 2007059017A JP 4661804 B2 JP4661804 B2 JP 4661804B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
projector
type lamp
concave mirror
ring member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007059017A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008221890A (ja
Inventor
孝幸 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichikoh Industries Ltd
Original Assignee
Ichikoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichikoh Industries Ltd filed Critical Ichikoh Industries Ltd
Priority to JP2007059017A priority Critical patent/JP4661804B2/ja
Priority to EP08004194A priority patent/EP1967787B1/en
Priority to US12/043,492 priority patent/US7980732B2/en
Priority to DE602008003046T priority patent/DE602008003046D1/de
Publication of JP2008221890A publication Critical patent/JP2008221890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4661804B2 publication Critical patent/JP4661804B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/39Attachment thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • F21S41/148Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device the main emission direction of the LED being perpendicular to the optical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • F21S41/153Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines arranged in a matrix
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/255Lenses with a front view of circular or truncated circular outline
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/29Attachment thereof
    • F21S41/295Attachment thereof specially adapted to projection lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

本発明は、例えばヘッドランプに利用されるプロジェクタ型ランプに関する。
プロジェクタ型ランプとしては、例えば特許文献1、2に開示されるようなものがある。このプロジェクタ型ランプは、前端開口部を有するケーシングと、前記ケーシングの内面に形成される凹面鏡と、凹面鏡の第1焦点の近傍において前記ケーシングに固定される光源と、前記ケーシングの前端開口部を覆うように取り付けられ且つ前記光源から出射して前記凹面鏡で反射された光束をほぼ平行な光束に調光してユニット前方に出射する凸レンズと、を備えて構成されている。前記ケーシングは、上部ケーシング部材と下部ケーシング部材とを組み合わせてネジなどの締結手段で締結されている。
特開2005−235419号
しかしながら、前記従来技術にあっては、上部ケーシング部材と下部ケーシング部材との間に凸レンズを挟みこんだ状態で、上部ケーシング部材と下部ケーシング部材とを締結するため、凸レンズが脱落しないように上部ケーシング部材と下部ケーシング部材とを押さえながら締結作業をしなければならず、組み付け性が必ずしも良好とはいえない。
本発明は、このような背景をもとに為されたものであって、組み付け性に優れるプロジェクタ型ランプの提供を目的とする。
本発明は、前端開口部を有するケーシングと、前記ケーシングの内面に形成され回転楕円面又は回転楕円面を基調とした自由曲面の凹面鏡と、凹面鏡の第1焦点の近傍において前記ケーシングに固定される光源と、前記ケーシングの前端開口部を覆うように取り付けられ且つ前記光源から出射して前記凹面鏡で反射された光束をほぼ平行な光束に調光してユニット前方に出射する凸レンズと、前記ケーシングの前端に取り付けられるリング部材と、を備えたプロジェクタ型ランプであって、前記ケーシングは、上部ケーシング部材と下部ケーシング部材とを組み合わせて構成され且つ、前記上部ケーシング部材および前記下部ケーシング部材は、互いに係止する仮固定部を備え、当該仮固定部によって互いに仮固定された状態で締結されており、さらに前記リング部材が前記ケーシングの前端を外周側から締め付けるように取り付けられた構成とされ、また、前記リング部材および前記ケーシングは、互いに係止する係止部を備え、且つ前記係止部を、前記リング部材および前記ケーシングの組合せ方向に向けて係止させたことを特徴とする。
本発明によれば、凹面鏡に向かって出射する光源の光は、凹面鏡で反射されたのち凸レンズを通過することによって略平行な光束に調光されてプロジェクタランプの前方へ、所定の配向パターンで照射されることとなる。そして、ケーシングの上部ケーシング部材および下部ケーシング部材は、互いに係止する仮固定部を備え、当該仮固定部によって互いに仮固定された状態で締結されるため、締結作業が容易となり、組立性に優れる。また、本発明によれば、ケーシングの前端に当該前端を外周側から締め付けるように取り付けられるリング部材をさらに備えて構成されているため、ケーシングの前端がさらに確実に結束し、締結手段としてのネジの締結作業がさらに容易となる。また、本発明によれば、リング部材およびケーシングは、互いに係止する係止部を備えて構成されているため、一旦、ケーシングに組み付けたリング部材が脱落することがなく、これにより、さらに締結手段としてのネジの締結作業がさらに容易となる。さらに本発明によれば、係止部が、リング部材およびケーシングの組合せ方向に向けて係止されるようになっているため、リング部材をケーシングに組み合わせるだけで、係止部が互いに係止され作業性が向上する
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
(第1実施形態)
図1〜図10を参照しつつ第1実施形態のプロジェクタ型ランプを説明する。
図1〜図3は本実施形態のプロジェクタ型ランプを備えた車両用灯具としてのヘッドランプAを示す。このヘッドランプAは、複数のプロジェクタ型ランプ10a、10b、10c、10d、10e、10f、10g、10h、10i、10jを1個のハウジング20内に組み込んで構成されている。
ハウジング20は、前端開口部を有する略箱状のハウジング本体部22と、ハウジング本体部22の前端開口部を覆う素通しレンズ21と、を備えて構成されている。この1つのハウジング20内には、複数のプロジェクタ型ランプ10a〜10jが納めされている。複数のプロジェクタ型ランプ10a〜10jは、第1取付具23a、第2取付具23b、および第3取付具23cからなる取付具23を用いて、凸レンズ6が素通しレンズ21に対向するようにハウジング本体部22に取り付けられている。このとき、取付具23は、図外の2個のアジャストスクリュウとピボット構造とにより、複数のプロジェクタ型ランプ10a〜10j全体を上下左右に光軸調整可能にハウジング本体部22に支持されている。なお、図1および図2中、符号26、27はそれぞれクリアランスランプ、フロントターンランプである。
次に、各プロジェクタ型ランプ10a〜10jの構成を、図4〜図10を参照しつつより詳しく説明する。なお、プロジェクタ型ランプ10a〜10jは、以下の説明では、代表して符号10で示す。
プロジェクタ型ランプ10は、前端が開口した樹脂製のケーシング14と、ケーシング14の前端開口部を覆って灯室を構成する樹脂製の凸レンズ6と、ケーシング14に取付板9を介して固定された光源としてのLED11(図4、5参照)と、を備えて構成されている。
ケーシング14は、図4に示すように、上部ケーシング部材12と、下部ケーシング部材13と、を組み合わせて構成されている。
上部ケーシング部材12は、後部のリフレクタ部7と、前部のホルダ上部15と、を備え、これらが互いに連続した形状をしている。
ホルダ上部15は、水平方向に延びる円筒の下半分を切った形状をしており、このホルダ上部15の前端部には、その内周に沿って円周方向に延びる上部環状溝15aが形成されている。リフレクタ部7は、ほぼ円形ドームを半分に切った形状をしており、より具体的にはその内面に形成される凹面鏡7aに沿って形成されている。凹面鏡7aは、回転楕円曲面あるいは回転楕円を基本にした自由曲面として形成されている。
下部ケーシング部材13は、後部のシェード4と、前部のホルダ下部16と、を備え、これらが連続した形状をしている。
ホルダ下部16は、水平方向に延びる円筒の上半分を切った形状をしており、このホルダ下部16の前端部には、その内周に沿って円周方向に延びる下部環状溝16aが形成されている。下部ケーシング部材13のシェード4は、ホルダ下部16の後端から立設されて略逆L字状の断面形状をなしており、折曲エッジ部4aが凹面鏡7aの第2焦点F2の近傍位置において図10の配向パターンのカットラインCLの相似形状に形成されている。
このように形成された下部ケーシング部材13と上部ケーシング部材12とを重ねあわせることにより、ケーシング14の前側部に円筒形のホルダ部(15、16)が形成され、この円筒形ホルダ部(15、16)の前端部内周に沿ってできる円環状の溝15a、16aに、凸レンズ6の外周のフランジ部6aが嵌合される。つまり、凸レンズ6が、両ケーシング部材12、13を互いに組み付ける際に両ケーシング部材12、13間に挟持されるようになっている。
ここで、凸レンズ6は、例えば、ポリカーボネート樹脂や、アクリル樹脂等の透光性を有する熱可塑性樹脂を用いて形成される。また、ケーシング14を構成する上部および下部ケーシング部材12および13は、例えばポリカーボネート樹脂や、アクリル樹脂等の熱可塑性樹脂を用いて形成される。凸レンズ6およびケーシング14は、熱可塑性樹脂を用いて成形されるので、良好な成形性により高精度の部品寸法を備えて容易に成形されると共に、成形後部品としての充分な強度を有する。特に凸レンズ6は、光学特性に優れたアクリル樹脂で形成されることが好ましい。
上部ケーシング部材12の内面に形成された凹面鏡7aは、例えば反射塗料などを蒸着することで形成されている。この凹面鏡7aの第1焦点F1の近傍には、光源としてのLED11が配置され、LEDの発光部11aが凹面鏡7aに対向している。LED11の発光部11aは、ランプ10の光軸Zに対して略直交方向に配置して設置されている。なお、ランプ10の光軸Zは、凸レンズ6の中心線と第1焦点F1を通る。
上部ケーシング部材12と下部ケーシング部材13とを組み合わせてなるケーシング14内に形成される灯室は、前側灯室14aと、後側灯室14bと、に区画してみることができる。前側灯室14aは、凸レンズ6とホルダ上部15とホルダ下部16と、により画成され、略円柱形に形成されている。後側灯室14bは、凹面鏡7aとシェード4の上辺部4bとにより画成され、略半ドーム状に形成されている。
次に、プロジェクタ型ランプ10の組立工程を図4、5を参照しつつ説明する。
まず、LED11は、図5に示すように予め取付板9に固着してサブアッシしておく。なお、図5中、符号25は4本のリード線であり、内2本がLED11のリード線で、他の2本が冷却素子用である。
次に、図4に示すように、このサブアッシの取付板9を上部ケーシング部材12にねじ24で結合することにより、LED11の発光部11aを凹面鏡7aの第1焦点F1近傍位置において当該凹面鏡7aに対向するように取り付ける。
次に、図4に示すように、上部ケーシング部材12のフランジ部12aに形成された位置決め手段としての位置決め孔12cに、下部ケーシング部材13のフランジ部13aに形成された位置決め手段としての位置決めピン13cを、挿入していき、これらを嵌合するとともに、上部ケーシング部材12のフランジ部12aに形成された仮固定部としての係止孔12dに、下部ケーシング部材13のフランジ部13aに形成された仮固定部としての係止爪13dを、挿入していき、これらを係止させて、両ケーシング部材12、13のフランジ部12a、13aを互いに当接させた状態に仮固定する。なお、この両ケーシング部材12、13の仮固定の際には、両ケーシング部材12、13の環状溝15a、16aに凸レンズ6の外周フランジ部6aを嵌合して、当該両ケーシング部材12、13に挟み込むようにして凸レンズ6を取り付ける。
次に、両ケーシング部材12、13のフランジ部12a、13aを互いに、締結手段としてのネジ8により締結し、プロジェクタ型ランプ10の組立を完了する。
そして、このようにして出来上がったプロジェクタ型ランプ10を、取付具23を介してハウジング本体部22に取り付けた後、当該ハウジング本体部22の前面開口部に素通しレンズが21を取り付けて、ヘッドランプAの組み立てを完成する。
このような第1実施形態のヘッドランプAでは、各プロジェクタ型ランプ10a〜10jにおいて、LED11の発光部11aから凹面鏡7aの反射面に向かって出射した光が、凹面鏡7aで反射された後、凹面鏡7aの第2焦点F2の位置に形成したシェード4のエッジ部4a近傍に集光し、シェード4の上辺部4bで反射されて、カットラインCLを有する配光パターンLP(図10参照)となってヘッドランプAの前方に投光される。
図10は、このときの配光パターンLPを示しており、配光パターンLPはホットゾーンLP1を中央に現出させて構成されており、シェード4はこの配光パターンLPの水平ラインであるカットラインCLを構成するものであり、すれ違い用のビームとして好適なものとなっている。
なお、プロジェクタ型ランプ10a〜10jは、その取付位置によって異なる配光パターンが得られるように設計してもよい。
次に、第1実施形態の効果を列挙する。
第1実施形態のプロジェクタ型ランプ10は、前端開口部を有するケーシング14と、前記ケーシング14の内面に形成され回転楕円面又は回転楕円面を基調とした自由曲面の凹面鏡7aと、凹面鏡7aの第1焦点F1の近傍において前記ケーシング14に固定される光源11と、前記ケーシング14の前端開口部に取り付けられ且つ前記光源11から出射して前記凹面鏡7aで反射された光束をほぼ平行な光束に調光してユニット前方に出射する凸レンズ6と、を備える。そして、前記ケーシング14は、上部ケーシング部材12と下部ケーシング部材13とを組み合わせて構成されており、前記上部ケーシング部材12および下部ケーシング部材13は、互いに係止する仮固定部12d、13dを備え、当該仮固定部12d、13dによって互いに仮固定された状態で締結されている。このように、ケーシング14の上部ケーシング部材12および下部ケーシング部材13は、仮固定部12d、13dによって互いに仮固定された状態で締結されるため、締結作業が容易となり、組立性に優れる。
また第1実施形態のプロジェクタ型ランプ10では、仮固定部12d、13dは、係止爪13dと、係止孔12dと、から構成されている。そのため、構造が簡素となり、製造コストが高くなることを回避できる。
また第1実施形態のプロジェクタ型ランプ10では、仮固定部12d、13dは、上部ケーシング部材12および下部ケーシング部材13の組合せ方向に向けて互いに係止される。そのため、両ケーシング部材12、13を組み合わせることで、仮固定部12d、13dが互いに係止されることとなり、組付性に優れる。
次に、その他の実施形態を説明する。
(第2実施形態)
図11〜図13は第2実施形態のプロジェクタ型ランプ10を示す。このプロジェクタ型ランプ10は、ケーシング14の前端の内周に環状溝15a、16aが形成されておらず、ケーシング14とリング部材13との間に凸レンズ6を固定している点で第1実施形態と異なっており、その他の点は第1実施形態と同様に構成されている。そのため、同一構成要素は、同一符号を付して重複する説明を省略する。
すなわち、第2実施形態のプロジェクタ型ランプ10は、上部ケーシング部材12と下部ケーシング部材13とからなるケーシング14を、その前端の外周に取り付けるリング部材31を、さらに備えて構成されている。このリング部材31は、光軸Z方向に向けてケーシング14の前端に取り付けられるようになっており、つまり、ケーシング部材12、13の組合せ方向(=ケーシング部材12、13の仮固定部12d、13dの組合せ方向)と交差する方向(この例では直交する方向)に向けて取り付けられるようになっている。
リング部材31は、凸レンズ6の外周の輪郭に沿って形成される収容凹部が後方に向けて開口している。言い換えると、リング部材31は、凸レンズ6の外周フランジ部6aの外周に沿って内周が形成された筒状部31aと、この筒状部31aの前端から内周側に向けて突設された板状の枠部31bと、備えて構成されている。この筒状部31aと枠部31bとの角の内側に、凸レンズ6の外周フランジ部6aが納められ、その状態でリング部材31の枠部31bの後端面とケーシング14の前端面との間で、凸レンズ6の外周フランジ部6aが前後方向から挟み込まれている。
リング部材31と、上部ケーシング部材12および下部ケーシング部材13と、の間には、当該リング部材31を上部ケーシング部材12および下部ケーシング部材13に取り付けられた状態に維持する(つまりリング部材31の脱落を防止する)係止部33、35が設けられている。この実施形態では、リング部材31側の係止部が係止爪33であり、上部ケーシング部材12および下部ケーシング部材13側の係止部が係止孔35である。なお、係止爪33は、リング部材31の筒状部31bから後方に突出する可撓アーム部32の後端に形成されている。
このような第2実施形態によれば、第1実施形態の効果に加えて以下の効果を奏する。
第2実施形態のプロジェクタ型ランプ10は、ケーシング14の前端に当該前端を外周側から締め付けるように取り付けられるリング部材31をさらに備えて構成されている。そのため、ケーシング14の前端がさらに確実結束し、締結手段としてのネジ8の締結作業がさらに容易となる。
また第2実施形態のプロジェクタ型ランプ10は、リング部材31およびケーシング14は、互いに係止する係止部33、35を備えて構成されている。そのため、一旦、ケーシング14に組み付けたリング部材31が脱落することがなく、これにより、さらに締結手段としてのネジ8の締結作業がさらに容易となる。
また第2実施形態のプロジェクタ型ランプ10は、前記係止部33、35が、リング部材31およびケーシング14の組合せ方向に向けて係止されるようになっている。そのため、リング部材31をケーシング14に組み合わせるだけで、係止部33、35が互いに係止されるため、作業性に優れる。
以上の第1、第2実施形態で説明したように、本発明においては、組付性に優れるプロジェクタ型ランプを提供できる。
なお、本発明は上述の実施形態のみに限定解釈されるべきではなく、その他本発明の技術的思想の範囲内で適宜様々な変更が可能である。
第1実施形態のプロジェクタ型ランプを用いた車両用灯具としてのヘッドランプの正面図である。 図1のヘッドランプのII−II線に沿う断面図である。 図1のヘッドランプのIII−III線に沿う断面図である。 第1実施形態のプロジェクタ型ランプの分解側面図である。 図4のプロジェクタ型ランプの光源としてのLEDの取付状態を示す斜視図である。 第1実施形態のプロジェクタ型ランプの平面図である。 図6のVII−VII線に沿う断面図である。 図6の矢視VIIIから見た正面図である。 図6のIX−IX線に沿う断面図である。 第1実施形態のプロジェクタ型ランプの配向パンターンを示す図である。 第2実施形態のプロジェクタ型ランプの平面図である。 図11のXII−XII線に沿う断面図である。 図11のXIII−XIII線に沿う断面図である。
符号の説明
A…ヘッドランプ
4…シェード
4a…エッジ部
4b…上辺部
6…凸レンズ
6a…フランジ部
7…凹面鏡
8…ネジ(締結手段)
9…取付板
10…プロジェクタ型ランプ
10a〜10j…プロジェクタ型ランプユニット
11…LED
11a…発光部
12…上部ケーシング部材
12a…フランジ部
13…下部ケーシング部材
13a…フランジ部
14…ケーシング
14a…前側灯室
14b…後側灯室
15…ホルダ上部
15a…上部環状溝
16…ホルダ下部
16a…下部環状溝
20…ハウジング
21…ガラス
22…ハウジング本体部
23…取付具
23a…第1取付具
23b…第2取付具
23c…第3取付具
31…リング部材
31a…筒状部
31b…枠部
31b…筒状部
32…可撓アーム部
33…係止爪
33…係止部
35…係止孔
Z…光軸
F1…第1焦点
F2…第2焦点
LP…配光パターン
CL…カットライン

Claims (2)

  1. 前端開口部を有するケーシングと、前記ケーシングの内面に形成され回転楕円面又は回転楕円面を基調とした自由曲面の凹面鏡と、凹面鏡の第1焦点の近傍において前記ケーシングに固定される光源と、前記ケーシングの前端開口部を覆うように取り付けられ且つ前記光源から出射して前記凹面鏡で反射された光束をほぼ平行な光束に調光してユニット前方に出射する凸レンズと、前記ケーシングの前端に取り付けられるリング部材と、を備えたプロジェクタ型ランプであって、
    前記ケーシングは、上部ケーシング部材と下部ケーシング部材とを組み合わせて構成され且つ、前記上部ケーシング部材および前記下部ケーシング部材は、互いに係止する仮固定部を備え、当該仮固定部によって互いに仮固定された状態で締結されており、さらに前記リング部材が前記ケーシングの前端を外周側から締め付けるように取り付けられた構成とされ、
    また、前記リング部材および前記ケーシングは、互いに係止する係止部を備え、且つ前記係止部を、前記リング部材および前記ケーシングの組合せ方向に向けて係止させた
    ことを特徴とするプロジェクタ型ランプ。
  2. 請求項1に記載のプロジェクタ型ランプであって、
    前記仮固定部は、前記上部ケーシング部材および前記下部ケーシング部材の組合せ方向に向けて互いに係止されることを特徴とするプロジェクタ型ランプ。
JP2007059017A 2007-03-08 2007-03-08 プロジェクタ型ランプ Expired - Fee Related JP4661804B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007059017A JP4661804B2 (ja) 2007-03-08 2007-03-08 プロジェクタ型ランプ
EP08004194A EP1967787B1 (en) 2007-03-08 2008-03-06 Projector type lamp
US12/043,492 US7980732B2 (en) 2007-03-08 2008-03-06 Projector type lamp
DE602008003046T DE602008003046D1 (de) 2007-03-08 2008-03-06 Projektorlampe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007059017A JP4661804B2 (ja) 2007-03-08 2007-03-08 プロジェクタ型ランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008221890A JP2008221890A (ja) 2008-09-25
JP4661804B2 true JP4661804B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=39367570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007059017A Expired - Fee Related JP4661804B2 (ja) 2007-03-08 2007-03-08 プロジェクタ型ランプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7980732B2 (ja)
EP (1) EP1967787B1 (ja)
JP (1) JP4661804B2 (ja)
DE (1) DE602008003046D1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8342720B2 (en) * 2008-10-10 2013-01-01 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle light and road illumination device
CN201363590Y (zh) * 2009-01-22 2009-12-16 上海开腾信号设备有限公司 光型饱满柔和的大功率led光源及使用该光源的大功率led照明灯
FR2950129B1 (fr) * 2009-09-14 2011-12-09 Valeo Vision Dispositif d'eclairage et /ou de signalisation pour vehicule automobile.
CN104676356A (zh) * 2013-11-29 2015-06-03 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Led投射灯
FR3056699B1 (fr) 2016-09-26 2019-06-28 Valeo Vision Module lumineux et dispositif lumineux pour vehicule auto-mobile comportant un tel module lumineux
CN107863048A (zh) * 2017-11-14 2018-03-30 宁波艾森光电科技有限公司 一种投影桶

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS642302U (ja) * 1987-06-25 1989-01-09
JPH0254691U (ja) * 1988-10-12 1990-04-20
JPH045007U (ja) * 1990-04-24 1992-01-17
JPH0571044U (ja) * 1992-03-03 1993-09-24 市光工業株式会社 車両用灯具
JPH061819U (ja) * 1992-06-10 1994-01-14 株式会社東郷製作所 キャップ
JPH09175265A (ja) * 1995-12-28 1997-07-08 Mitsubishi Motors Corp ランプ装置の取付構造
JP2001225697A (ja) * 2000-02-18 2001-08-21 Daihatsu Motor Co Ltd ランプの取付構造
JP2005209603A (ja) * 2003-12-25 2005-08-04 Ichikoh Ind Ltd プロジェクタ型車両用灯具
JP2005235419A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Ichikoh Ind Ltd プロジェクタ型車両用灯具

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1269171A (fr) 1960-06-16 1961-08-11 Rene Chatelain Ets Phare perfectionné
JPH0365110U (ja) * 1989-10-31 1991-06-25
FR2735849B1 (fr) 1995-06-22 1997-08-22 Valeo Vision Projecteur du genre elliptique a construction perfectionnee pour vehicule automobile
DE19623426A1 (de) * 1996-06-12 1998-01-02 Zeiss Carl Jena Gmbh Anordnung zum Fixieren von Bauelementen eines optischen Systems
JP2004071409A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Denso Corp 車両用灯具および車両用灯具の配光制御方法
JP4070190B2 (ja) * 2002-08-19 2008-04-02 株式会社小糸製作所 車両用ヘッドランプ
JP4360191B2 (ja) * 2003-12-05 2009-11-11 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP4343720B2 (ja) * 2004-01-23 2009-10-14 株式会社小糸製作所 灯具
JP4424148B2 (ja) 2004-10-13 2010-03-03 市光工業株式会社 プロジェクタ型車両用前照灯ユニット
JP2007059017A (ja) 2005-08-26 2007-03-08 Fuji Xerox Co Ltd 記録制御装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS642302U (ja) * 1987-06-25 1989-01-09
JPH0254691U (ja) * 1988-10-12 1990-04-20
JPH045007U (ja) * 1990-04-24 1992-01-17
JPH0571044U (ja) * 1992-03-03 1993-09-24 市光工業株式会社 車両用灯具
JPH061819U (ja) * 1992-06-10 1994-01-14 株式会社東郷製作所 キャップ
JPH09175265A (ja) * 1995-12-28 1997-07-08 Mitsubishi Motors Corp ランプ装置の取付構造
JP2001225697A (ja) * 2000-02-18 2001-08-21 Daihatsu Motor Co Ltd ランプの取付構造
JP2005209603A (ja) * 2003-12-25 2005-08-04 Ichikoh Ind Ltd プロジェクタ型車両用灯具
JP2005235419A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Ichikoh Ind Ltd プロジェクタ型車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
US20080219009A1 (en) 2008-09-11
EP1967787B1 (en) 2010-10-20
EP1967787A1 (en) 2008-09-10
JP2008221890A (ja) 2008-09-25
DE602008003046D1 (de) 2010-12-02
US7980732B2 (en) 2011-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4289268B2 (ja) 車両用前照灯ユニット
EP1857731B1 (en) Vehicle lighting apparatus
JP4671852B2 (ja) 車両用灯具
JP4405279B2 (ja) プロジェクタ型車両用灯具
JP4661804B2 (ja) プロジェクタ型ランプ
JP2010238605A (ja) 灯具ユニット
JP4677971B2 (ja) 車両用灯具
JP4232725B2 (ja) プロジェクタ型車両用前照灯ユニット
JP4424148B2 (ja) プロジェクタ型車両用前照灯ユニット
JP2009158386A (ja) 車両用前照灯
JP2007005090A (ja) 車両用灯具
JP4999671B2 (ja) 車両用灯具
JP2005235707A (ja) プロジェクタ型車両用灯具
JP6832718B2 (ja) 車両用灯具
JP2005302328A (ja) プロジェクタ型車両用灯具
JP2005209602A (ja) プロジェクタ型車両用灯具
JP2005243590A (ja) プロジェクタ型車両用灯具
JP5452241B2 (ja) テールストップランプ
JP4192806B2 (ja) プロジェクタ型車両用灯具
JP2005209603A (ja) プロジェクタ型車両用灯具
JP2019083120A (ja) 車両用の灯具
JP4239858B2 (ja) プロジェクタ型車両用灯具
JP2005235708A (ja) プロジェクタ型車両用灯具
JP2005209601A (ja) プロジェクタ型車両用灯具
JP2005251541A (ja) プロジェクタ型車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4661804

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees