JP4646570B2 - 非対称ジオメトリを用いる放射線トモシンセシスの画像収集 - Google Patents

非対称ジオメトリを用いる放射線トモシンセシスの画像収集 Download PDF

Info

Publication number
JP4646570B2
JP4646570B2 JP2004240797A JP2004240797A JP4646570B2 JP 4646570 B2 JP4646570 B2 JP 4646570B2 JP 2004240797 A JP2004240797 A JP 2004240797A JP 2004240797 A JP2004240797 A JP 2004240797A JP 4646570 B2 JP4646570 B2 JP 4646570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray detector
ray
image acquisition
tomosynthesis
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004240797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005066343A5 (ja
JP2005066343A (ja
Inventor
バオジュン・リー
アブドゥルラーマン・アル−カリディ
ジェフリー・ダブリュ・エーベルハルト
スティーブン・ダブリュ・メッツ
ベルンハルト・エリック・クラウス
ビアニー・ピエール・バトル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Publication of JP2005066343A publication Critical patent/JP2005066343A/ja
Publication of JP2005066343A5 publication Critical patent/JP2005066343A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4646570B2 publication Critical patent/JP4646570B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/29Measurement performed on radiation beams, e.g. position or section of the beam; Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2914Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2985In depth localisation, e.g. using positron emitters; Tomographic imaging (longitudinal and transverse section imaging; apparatus for radiation diagnosis sequentially in different planes, steroscopic radiation diagnosis)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/025Tomosynthesis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
    • G01N23/044Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material using laminography or tomosynthesis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
    • G01N23/046Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material using tomography, e.g. computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4464Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit or the detector unit being mounted to ceiling
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/40Imaging
    • G01N2223/419Imaging computed tomograph
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/60Specific applications or type of materials
    • G01N2223/612Specific applications or type of materials biological material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、一般に、放射線トモシンセシスの画像収集に関する。より具体的には、本発明は、既存の放射線トモシンセシスのシステム及び方法を用いて現在可能であるよりも優れたスライス感度及び画質を提供するシステム及び方法に関する。更により具体的には、本発明は、これにより達成することができる画質を最大限にする最適な全掃引角度を提供するように、非対称ジオメトリを用いて画像を収集する放射線トモシンセシスのシステム及び方法に関する。
トモシンセシスは、患者の幾つかの2−D画像を異なる角度及び/又は平面で撮像し、次いで、撮像された患者のボリュームの3−D画像としてこれらの画像を再構成する、最新の三次元放射線イメージング技法である。従来のX線イメージング技法と異なり、放射線トモシンセシスは、患者内の腫瘍又は他の生体組織などの被撮像対象物内の関心のある領域に関する深さ情報を提供する。トモシンセシスは更に、X線イメージングを追加する必要なく、1回のX線照射走査シーケンスから任意の数の断層撮影スライスを再構成することができ、これにより、トモシンセシスは望ましい特徴付けツールとなる。
2つの最も一般的なトモシンセシス・システム構成は、テーブル型構成(すなわち、患者の上方にX線管が配置され、患者の下方にデジタルX線検出器が配置される構成)、又はウォールスタンド型構成(すなわち、患者の正面にX線管が配置され、患者の背後にデジタルX線検出器が配置される構成)のいずれかを備える。X線管は、通常、円弧、円、楕円、内サイクロイド、線、又は任意の他の好適なジオメトリに沿って掃引し、X線検出器上に一連の投影画像を生成し、その後、3−D再構成アルゴリズムを用いて一連の投影画像を再構成する。この方法で種々の角度から画像を収集することにより、深さ情報を最終画像内に組み込むことができる。しかしながら、イメージング・ルームの高さ、大きさ、レイアウト、寸法等により、これらの画像は、通常、限られた領域(すなわち、通常60°未満の角度)の上でのみ収集が可能であり、これによりスライス感度及び収集された画像データの品質に制限が加えられる。
トモシンセシスは、一般に、対称形の収集ジオメトリを用いて行われる。換言すれば、X線検出器の中心の上方と下方の掃引角度、又はX線検出器の中心線の一方の側と反対側との掃引角度は、通常、同一である。例えば、室内の寸法又は他の制限により、X線検出器の中心の下方に20°掃引するのに十分な空間のみが許容される場合、対称形の画像収集を達成するために、既存のトモシンセシス・システムが、X線検出器の中心上方20°のみを掃引することになる。従って、室内の寸法又は他の制限により、既存のトモシンセシス・システムにおいて可能な全掃引角度がかなり制限される可能性があることは明白である。室内の寸法、レイアウト等により可能な全掃引角度がそれほど制限されないように、非対称形の画像収集ジオメトリを用いるトモシンセシス・システムを有することが望ましい。例えば、X線検出器の中心の上方30°及び下方20°を、これが室内で許容される場合に非対称に掃引することができることは望ましいであろう。
米国特許第6751284号
既存のトモシンセシスのシステム及び方法は幾何学的限界を有することから、これらの幾何学的制限のないトモシンセシスのシステム及び方法を有することは望ましいであろう。更に、室内のレイアウト、寸法、オーバーヘッドX線管支持体、X線検出器支持体等を修正する必要なく、改良されたトモシンセシスのシステム及び方法を利用することができることが望ましいであろう。
従って、既存のトモシンセシス・システムのシステム及び方法の上述の欠点は、非対称画像収集ジオメトリを用いる放射線トモシンセシスのシステム及び方法に関する本発明の実施形態により克服される。本発明で用いる非対称画像収集ジオメトリは、既存の放射線トモシンセシスのシステム及び方法により現在可能であるよりも高いスライス感度及びより優れた画質をもたらす。
本発明の実施形態は、複数の二次元X線投影画像から対象物の再構成画像を生成するトモシンセシスのシステム及び方法を含む。これらのシステムは、X線検出器と、X線検出器に配向されたX線を照射することができるX線源とを備え、該トモシンセシス・システムは、画像収集中にθ≠θである非対称画像収集ジオメトリを用い、θはX線検出器の中心線の一方の側の掃引角度であり、θはX線検出器の中心線の反対側の掃引角度であり、全掃引角度(ψasym)はψasym=θ+θである。幾つかの実施形態において、ψasymは、約40°から約60°である。
各実施形態において、X線検出器は、掃引中に収集される関心領域の画像がX線検出器の中心に集中するように、所定の位置に位置付けることができる。この所定の位置は、患者の胸骨の中心、患者の胸骨の中心上方の位置、患者の胸骨の中心下方の位置、患者の胃の位置、患者の体の1つ又はそれ以上の末端部、患者の肢、及び/又は任意の他の好適な位置を含むことができる。X線検出器は、全掃引角度(ψasym)の中心位置に向けられるか、又は別の所定の位置に向けられるように傾けることができる。
画像収集中に、例えば、1次元経路に沿って、二次元経路に沿って、三次元経路に沿って、円弧に沿って、円の少なくとも一部分に沿って、楕円の少なくとも一部分に沿って、内サイクロイドの少なくとも一部分に沿って、線の少なくとも一部分に沿って、球の少なくとも一部分に沿って、及び/又は円錐の少なくとも一部分に沿って任意の好適な方法でX線源及びX線検出器のいずれか一方又は両方が移動することができる。
実施形態において、X線検出器は、画像収集中に静止したままであってもよい。実施形態において、画像収集中にX線源及びX線検出器の両方を静止した状態に維持しながら、被撮像対象物を画像収集中に移動させてもよい。更に別の実施形態において、画像収集中に、X線源及びX線検出器のいずれか一方又は両方を、並進又は回転で移動させてもよい。X線走査は、垂直方向、水平方向、斜め方向のような任意の好適な方向、又は任意の他の好適な方向に行うことができる。
再構成アルゴリズムは、イメージング中に取得される複数の二次元X線投影画像から対象物の再構成画像を生成するのに用いることができる。
本発明の更なる特徴、態様及び利点は、本発明の幾つかの好ましい形態を示し、図面全体を通して同じ参照符号が同じ構成要素を示す添付の図面を参照する以下の説明の過程において、当業者には更に容易に明らかになるであろう。
本発明のシステム及び方法を種々の図を参照しながら以下に説明する。
本発明の理解を助けるために、図1〜図8に示す本発明の幾つかの好ましい実施形態を次に参照し、特定の専門用語を使用してこれらを説明する。本明細書において使用する専門用語は説明の目的のためであり、限定するものではない。本明細書で開示する具体的な構造及び機能の詳細は、限定としてではなく、本発明を様々に実施するために当業者への教示の代表的ベースとしての特許請求の範囲に対する単なる論拠と解釈されるべきである。通常当業者が行うであろう、図示の支持構造及び方法の何らかの変更形態又は変形形態、並びに本明細書に示す本発明の原理のこのような更なる用途は、本発明の技術思想内にあると考えられる。
本発明は、現在のトモシンセシスのシステム及び方法に存在する画像収集ジオメトリ上の制限を克服する、改良されたトモシンセシスのシステム及び方法に関する。本発明は、非対称画像収集ジオメトリを用いて画像収集中の全掃引角度を最適化し、これによりスライス感度(すなわち直交平面空間分解能)が向上し、生成される最終画像の画質を改善する。
本発明を実施するシステムの2つの典型的な構成を、図1及び図3に示す。最初に図1を参照すると、本発明の実施形態に用いられる放射線トモシンセシス・システム10の1つの例示的なウォールスタンド型構成の室内レイアウトを示す概略図が示されている。このようなシステム10は、通常X線検出器14に向けてX線ビーム15を投射するX線源12を備え、該検出器はX線源12と共にイメージング平面内に配置されている。X線検出器14は、X線検出器14に近接してX線源12とX線検出器14との間に配置された、患者などの対象物22を透過するX線を感知及び検出する。関連する制御システム150が、検出されたX線エネルギをX線検出器14から取得し、次いで、検出されたX線の強度に関する、制御システム150が受信するデジタル信号に基づいて、対応する診断用画像をディスプレイ上に作製する。オーバーヘッドX線管支持体16は、X線源12からのX線15をX線検出器14に配向することができるようにX線源12を支持する。この実施形態において、オーバーヘッドX線支持体16は、所定の距離上方で一連の投影画像を取得するために、動作中に伸縮自在に上下に移動することができ、一方、X線検出器14は、所定位置に静止したままである。種々の代替的な実施形態において、X線源12は静止したままであり、X線検出器14が動作中移動することができるか、或いは、X線源12及びX線検出器14の両方とも静止していることができ、一方、動作中に患者が移動することができる。この実施形態は、天井に取り付けられたオーバーヘッドX線管支持体16及び床に立つ支柱によって支持されたX線検出器14を示しているが、多くの他の配列が可能であり(すなわち、壁に取り付けられたアームが、X線管支持体16又はX線検出器14のいずれかを支持することができ、或いはX線検出器14を何らかの方法で天井に取り付けることができるなど)、これら全ては本発明により包含されることが意図されている。
次に図2を参照すると、図1に示すトモシンセシス・システム10の構成を示す概略図が示されている。X線源12の動作及び運動は、トモシンセシス・システムの制御機構126により管理される。制御機構126は、X線源12に電力及びタイミング信号を供給するX線源制御システム128と、X線源12の掃引速度、位置、及び投射/放射角度を制御するX線源モータ制御システム130とを含む。制御機構126におけるデータ収集システム(DAS)132は、X線検出器14からのアナログ・データをサンプリングし、本発明の方法及びシステムによる後続の処理のために、このアナログ・データをデジタル信号に変換する。画像再構成装置134は、サンプリングされてデジタル化されたX線データをDAS132から受信し、高速画像再構成を実行する。再構成された画像は、次いで、画像を大容量記憶装置138に格納することができるコンピュータ136への入力として加えられる。コンピュータ136はまた、格納した画像を大容量記憶装置138から取り出して、後で観察することもできる。
コンピュータ136はまた、キーボード、タッチパッド、又は他の好適な入力デバイスを備えることができるオペレータ・コンソール140を介して、オペレータからの指令及び走査パラメータを受信することもできる。付随する冷陰極管ディスプレイ142(又は他の好適なディスプレイ)により、オペレータがコンピュータ136からの再構成画像及び他のデータを観察することができる。コンピュータ136は、オペレータが提供した指令及びパラメータを用いて、DAS132、X線源制御コントローラ128、及び/又はX線源モータコントローラ130に制御信号及び情報を提供することができる。
本発明の実施形態は、コンピュータ136上で動作するソフトウェア又はファームウェアを利用して、本発明の方法及びシステムでデータの処理を実行することができる。データ及び/又は画像の位置の入力を容易にするために、マウス又はポインティング・デバイスを用いることができる。本発明の別の実施形態は、画像を格納又は印刷するためのメモリ及び/又は印刷能力を有する汎用のコンピュータ又はワークステーションを利用することができる。好適な記憶装置は公知であり、限定では無いが、RAM、ディスケット、ハード・ドライブ、及び光媒体を含む。このようなスタンドアローンのコンピュータ又はワークステーションを用いる実施形態は、従来の電子記憶媒体を介して、又は従来の通信リンクを介してトモシンセシス・システムからデータを受信することができ、その後、データから画像を再構成することができる。
次に図3を参照すると、本発明の実施形態に用いられる放射線トモシンセシス・システム210の1つの例示的なテーブル型構成の室内レイアウトを示す概略図が示されている。このようなシステム210は、一般に、X線源12を備えており、該X線源12が、X線源12と共にイメージング平面内に配置されたX線検出器14に向けてX線ビーム15を投射する。X線検出器14は、該X線検出器14に近接してX線源12とX線検出器14との間に配置された、患者などの対象物22を透過するX線を感知して検出する。関連する制御システムが、検出されたX線エネルギをX線検出器14から取得し、次いで、検出されたX線の強度に関する、制御システムが受信するデジタル信号に基づいて、対応する診断用画像をディスプレイ上に作製する。オーバーヘッドX線管支持体16が、X線源12を支持して、X線源12からのX線15をX線検出器14上方のテーブル面216上に横たわる対象物22に配向することができるようにする。この実施形態において、オーバーヘッドX線管支持体16は、動作中、天井212に沿って左右に水平に移動して、一連の投影画像を所定の距離(すなわち掃引角度218)上方で取得することができ、一方、X線検出器14は、所定の位置に静止したままである。図1に示す従来の実施形態のように、種々の代替的テーブル型構成の実施形態において、X線源12が静止したままであり、X線検出器14は動作中移動することができるか、或いは、X線源12及びX線検出器14の両方とも静止したままでいることができると共に、動作中に患者が移動することができる。また上述したように、この実施形態は、天井212に取り付けられたオーバーヘッドX線管支持体16と、床上に設置されたテーブル214によって支持されるX線検出器14とを示しているが、多くの他の配列が可能であり、これら全ては本発明により包含されることが意図されている。これらのテーブル型構成において、SIDは、垂直方向の線源から画像までの距離(すなわち、焦点面220と検出器の平面222間の距離)であり、SID≒100cmである。
既存のトモシンセシス・システムにおいては、対称形の画像収集ジオメトリが用いられる。しかしながら、対称ジオメトリは、室内の大きさ/レイアウトによりX線管12の移動範囲が制限される、図1に類似したウォールスタンド型構成を用いる場合のように、往々にして実用的ではない。2つの要因、すなわち、天井の高さ18(床から上方に測定された)及びオーバーヘッドX線管支持体の伸長距離19(天井から下方に測定された)が組み合わさって、このような構成におけるX線管の焦点高さ17(床から上方に測定された)の範囲が決定される。対称ジオメトリに伴うこれらの2つの制限により、ある範囲の高さより身長が高いか又は低い患者にトモシンセシスを実施するために所望の全掃引角度を用いることは困難であり、従って、このような身長が高い又は低い患者にトモシンセシスを実施する場合、画質に有意な影響が生じる。1つの例示的な、非限定的実施形態において、天井の高さ18は、約9フィート5インチ(2896mm)、オーバーヘッドX線管支持体の最小の伸長距離19は、約31インチ(787mm)、オーバーヘッドX線管支持体の最大の伸長距離19は、約102インチ(2589mm)、最小の焦点高さ17は、約11インチ(309mm)、及び最大の焦点高さ17は、約82インチ(2109mm)である。数多くの他のレイアウト及び室内寸法もまた、本発明の精神及び技術的範囲を逸脱することなく可能である。
次に図4を参照すると、図1に示された本発明の実施形態の室内寸法及びレイアウトによる上方掃引限界及び下方掃引限界を示す概略図が示されている。本発明において、X線検出器の中心下方の掃引角度θが20°に制限される場合でも、X線検出器の中心上方の掃引角度θ1は30°とすることができ、従って、これを活用するためには、非対称収集ジオメトリを使用可能であるのが望ましいであろう。このような場合、既存のトモシンセシス・システムではX線検出器の中心の上方及び下方の両掃引角度が各々20°に制限されて全体で40°となることから、全掃引角度は40°となるが、本発明では、X線検出器の中心の上方を30°及び下方を20°とすることが可能であり、全体で50°となるので、全掃引角度は50°である。既存のトモシンセシスのシステム及び方法よりも大きい全掃引角度が可能になることにより、本発明を用いて改良されたスライス感度及び画質を達成することができる。
次に、引き続き図1及び図4を参照しながら更に詳細に説明すると、トモシンセシス中、患者は、背中をX線検出器14に当てた状態などの所定位置に立つことができ、X線源12の中心を、患者の胸骨(すなわち、患者の胸部中心)などの所望の位置に位置付けることができる。照射が行われている間、X線源12は、垂直に上及び/又は下に移動する。X線源12の垂直移動距離(D)は、焦点の高さ範囲(L)からX線源12の上昇(Dru)及び下降(Drd)に必要な距離を引いた値に等しい。本発明において、
D=L−Dru−Drd (1)
であり、SminとSmaxの間の範囲内に入る胸骨の高さ(S)が与えられると、
S=(L+F)−Dru−SID*tan(θ1) (2)
及び、
S=F+Drd+SID*tan(θ) (3)
であり、式中、Fは最小焦点高さ、及びSIDは垂直方向の線源から画像までの距離である。本明細書において、TはオーバーヘッドX線支持体の最小伸長距離である。
等式(2)及び(3)は、
θ1=atan((L+F−S−Dru)/SID) (4)
及び、
θ=atan((S−F−Drd)/SID) (5)
に書き換えることができる。
18歳から64歳の間の米国成人の胸骨の高さ(S)の分布は、以下のとおりである。
80cm〜150cmの種々の胸骨の高さ(S)を用い、且つSID=180cm、L=180cm、F=30.9cm、Dru=15cm、及びDrd=15cmを用いて、θ1及びθをSの関数として計算することができる。その結果を図5に示す。
最初に、θ1及びθのいずれか小さい方を用いて、θ1=θ=θの対称ジオメトリを用いると、これが主要限定因子となり、全掃引角度(ψ)は、
ψsym=2θ=2*min(θ、θ1) (6)
に等しく、これも線300として図5に示す。次に、非対称ジオメトリを用いると全掃引角度は、
ψasym=θ1+θ (7)
に等しく、これも、線302として図5に示す。非対称ジオメトリは達成可能な最適なスライス感度をもたらすことから、これらの結果は、対称収集ジオメトリ及び最新のトモシンセシスのシステム及び方法を用いた場合、トモシンセシス画像のスライス感度が、男性患者人口の約70%、及び女性患者人口の約20%において決して最適ではないことが予想されることを示している。更に、胸骨の高さが80cmより小さいか又は150cmより大きい場合については、スライス感度の最適性が更に大きい割合で低くなる傾向が示されている。
全掃引角度が大きい方が平面外アーチファクトを減少させることができることが知られているが、多くの場合、全掃引角度を大きくすることは非常に困難である。理論上は、天井の高さ18を高くすることにより、及び/又はオーバーヘッドX線管支持体の伸長距離19を延ばすことにより全掃引角度を大きくすることが可能である。しかしながら、天井の高さを高くするためには、一般に、大規模な改築が必要となり、オーバーヘッドX線管支持体の伸長距離19は、通常、その重量及び支柱の剛性によって制約を受ける。従って、これらの解決策は、開発にかかるコスト及び時間をかなり増大させるであろう。更に、身長が低い患者をある種の踏み台又は上昇させたプラットフォームの上に立たせ、身長が高い患者をある種の腰掛け又は椅子に座らせることが可能であろうが、これは、仕事の流れを複雑化し、患者の不快さが増す可能性がある。従って、これらの解決策も決して理想的ではない。本発明と同様の利点及び簡素性をもたらす、明らかに容易な解決策はない。
より容易で、迅速な、且つ低コストの解決策は、既存のトモシンセシス・システムと共に非対称画像収集ジオメトリを用い、θ≠θを可能にすることである。非対称ジオメトリを用いると、全掃引角度は、
ψasym=θ+θ (7)
となり、これを、線302として図5に示す。図5に見られるように、全掃引角度が対称画像収集ジオメトリと非対称画像収集ジオメトリの両方において最適化される唯一の高さは、約120cmの胸骨の高さ304である。他の全ての胸骨の高さに対し、非対称画像収集ジオメトリは、対称画像収集ジオメトリがもたらすよりも大きな全掃引角度をもたらす。従って、胸骨の高さが約120cmである場合以外の全てにおいて、非対称画像収集ジオメトリは、対称画像収集ジオメトリを用いて得られるよりも優れた分解能を有する、より良好な品質の画像をもたらす。
非対称画像収集ジオメトリには、(1)ほとんど全ての身長の患者に対して所望の全掃引角度を達成することができ、これにより事実上全ての患者に対して画質を向上させることができる、(2)全ての患者に対してほとんど同一の全掃引角度を用いることができ、これにより患者間の画質の整合性が向上する、(3)非対称画像収集ジオメトリは、トモシンセシス・システム及び/又はトモシンセシス・ルームに物理的修正を施す必要がなく、患者の身長のほとんどに対して、全掃引角度を従来の対称画像収集ジオメトリで可能な角度よりも実際に増大することができるという三重の利点がある。
本発明はまた、スライス感度を最適化することができる。トモシンセシス・システムのスライス感度、すなわち直交平面空間分解能は、異なる断層撮影平面内で対象物を分解するシステムの能力を表す。スライス感度は、放射線トモシンセシスと従来の放射線撮影との主要な差別要因である。スライス感度が高いほど再構成された画像の平面外アーチファクトが少なくなり、従って、より良好な画質が得られる。よって、スライス感度が高いトモシンセシス・システムを有することが望ましい。
図6及び図7には、直径がそれぞれ1画素及び5画素の2つのコンピュータ・シミュレーションにおける、ワイヤファントムの種々の掃引角度にわたるスライス感度分布の結果を示す。図6及び図7において、曲線が狭いほどスライス感度及び最終画像の分解能が優れている。従って、図6及び図7は、スライス感度が掃引角度の増加に伴って向上することを定量的に示している。例えば、図6に見られるように、60°の全掃引角度306に対するカーブは、5°の全掃引角度308に対するカーブよりはるかに狭く、60°の全掃引角度に対するスライス感度が5°の全掃引角度に対するよりも高いことを示しており、従って、60°の全掃引角度は、5°の全掃引角度がもたらすものよりも優れた分解能の最終画像をもたらすようになることを示している。
図8は、図6に描かれた1画素ワイヤに対する半値全幅と掃引角度を示すグラフである。y軸上において、FWHM、すなわちz分解能が低くなるほど、最終画像の分解能は向上する。この図は、全掃引角度が約40°から約60°の間のいずれかにある場合に、非対称画像収集ジオメトリを用いてスライス感度がほぼ最適化されることを示している。従って、幾つかの非限定的実施形態においては、所望の全掃引角度は約40°〜約60°であり、別の実施形態においては、約40°〜約50°であり、更に別の実施形態においては、約40°〜約45°であり、更に別の実施形態においては、約43°〜約44°である。しかしながら、全掃引角度は、異なるトモシンセシス・システムに対してそれぞれに最適化することができ、従って、本明細書によりこれらの範囲が限定されることを意図するものではない。
必要もしくは所望であれば、本発明のトモシンセシス・システムに対して種々の微調整を施して、画質の向上を促進することができる。例えば、X線源12がその全垂直移動距離(D)の50%より大きい割合で胸骨の高さ(S)より高いか又は低い場合、X線検出器14をSよりもそれぞれ低く、又は高く位置付けることができ、その結果、関心領域(すなわち、患者の胸骨領域)の画像が、掃引中にX線検出器14の中心の周りに集中するようにする。更に、又は代替的に、掃引の中心位置にX線検出器14が向くように、該X線検出器14を傾けることも場合によっては有利である可能性がある。
上述したように、本発明により、既存のトモシンセシスのシステム及び方法を用いて、現在可能であるよりも優れた直交平面空間分解能を有するより高い品質のトモシンセシス画像を得ることができる。好都合なことに、本発明を実施するために、例えあったとしても、既存のトモシンセシス・システムに対してわずかの変更が必要となるだけであり、これによりこの解決策は特に魅力のあるものとなっている。多くの他の利点も当業者には明らかであろう。
本発明が満たす種々の必要性を達成する本発明の種々の実施形態を説明してきた。これらの実施形態は本発明の種々の実施形態の原理の単なる例証であることを理解すべきである。本発明の技術思想及び技術的範囲を逸脱すること無く、数多くの本発明の修正及び改変を行えることは、当業者には明らかであろう。本発明の技法は、本発明の技術思想及び技術的範囲から外れることなく、数多くの異なる方法で実行することができ、全てのこのような変形形態は本明細書に包含されることが意図される。例えば、ウォールスタンド型構成を本明細書で詳細に論じたが、本発明は、テーブル型構成又は他の任意の好適な構成と共に用いることができる。従って、本発明は、添付の特許請求の範囲及びその均等物の範囲内にある全ての好適な修正及び変形形態を包含することが意図されている。
本発明の実施形態に用いられる放射線トモシンセシス・システムの例示的なウォールスタンド型構成の室内レイアウトを示す概略図。 図1に示すトモシンセシス・システムの構成を示す概略図。 本発明の実施形態に用いられる放射線トモシンセシス・システムの例示的なテーブル型構成の室内レイアウトを示す概略図。 本発明の一実施形態の上方掃引限界及び下方掃引限界を示す概略図。 掃引角度と胸骨の高さを示すグラフ。 1画素ワイヤに対するスライス感度と掃引角度を示すグラフ。 5画素ワイヤに対するスライス感度と掃引角度を示すグラフ。 図6に示す1画素ワイヤに対する半値全幅と掃引角度を示すグラフ。
符号の説明
12 X線源
14 X線検出器
15 X線
16 オーバーヘッドX線管支持体
22 被撮像対象物
210 放射線トモシンセシス・システムのテーブル型構成
212 天井
214 テーブル
216 テーブル面
218 掃引角度
220 焦点面
222 検出器の面
SID 線源から画像までの距離
θ X線検出器の中心線の一方の側の掃引角度
θ X線検出器の中心線の反対側の掃引角度

Claims (10)

  1. 複数の二次元X線投影画像から対象物の再構成画像を生成するトモシンセシス・システム(10)であって、
    X線検出器(14)と、
    前記X線検出器(14)に配向されたX線(15)を照射することができるX線源(12)と、
    3−D再構成アルゴリズムを用いて、前記X線検出器(14)が生成した複数の投影画像から前記対象物の再構成画像を再構成する手段と、
    を備え、
    前記トモシンセシス・システム(10)は、画像収集中にθ1≠θ0である非対称画像収集ジオメトリを用い、θ1は前記X線源(12)が前記X線検出器(14)に対して移動するときの前記X線検出器(14)の中心線の一方の側の掃引角度であり、θ0は前記X線源(12)が前記X線検出器(14)に対して移動するときの前記X線検出器(14)の中心線の反対側の掃引角度であり、
    全掃引角度(ψasym)は、ψasym=θ1+θ0であり、
    ψasymは約40°から約60°である、トモシンセシス・システム(10)。
  2. 前記X線検出器(14)は、掃引中に収集される関心領域の画像が前記X線検出器(14)の中心に集中するように、所定の位置に位置付けられる請求項1に記載のトモシンセシス・システム(10)。
  3. 前記所定の位置は、患者の胸骨の中心、患者の胸骨の中心の上方、患者の胸骨の中心の下方、患者の胃、患者の1つ又はそれ以上の末端部、及び患者の肢のうちの少なくとも1つを含む請求項に記載のトモシンセシス・システム(10)。
  4. 前記X線検出器(14)は、前記全掃引角度(ψasym)の中心位置に向けられるように傾けられる請求項1に記載のトモシンセシス・システム(10)。
  5. 前記X線源(12)と前記X線検出器(14)のうちの少なくとも1つが画像収集中に移動する請求項1に記載のトモシンセシス・システム(10)。
  6. 前記X線源(12)と前記X線検出器(14)のうちの少なくとも1つが、画像収集中に、一次元経路に沿う方法、二次元経路に沿う方法、三次元経路に沿う方法、円弧に沿う方法。円の少なくとも一部分に沿う方法、楕円の少なくとも一部分に沿う方法、内サイクロイドの少なくとも一部分に沿う方法、線の少なくとも一部分に沿う方法、球の少なくとも一部分に沿う方法、及び円錐の少なくとも一部分に沿う方法のうちの少なくとも1つの方法で移動する請求項に記載のトモシンセシス・システム(10)。
  7. 前記X線検出器(14)は、画像収集中に静止したままである請求項1に記載のトモシンセシス・システム(10)。
  8. 被撮像対象物が画像収集中に移動し、一方、前記X線源(12)及び前記X線検出器(14)の両方が画像収集中に静止したままである請求項1に記載のトモシンセシス・システム(10)。
  9. 前記X線源(12)と前記X線検出器(14)のうちの少なくとも1つが、画像収集中に並進又は回転で移動する請求項1に記載のトモシンセシス・システム(10)。
  10. X線走査は、垂直方向、水平方向、及び斜め方向のうちの少なくとも1つの方向で行われる請求項1に記載のトモシンセシス・システム(10)。
JP2004240797A 2003-08-22 2004-08-20 非対称ジオメトリを用いる放射線トモシンセシスの画像収集 Expired - Fee Related JP4646570B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/646,023 US6885724B2 (en) 2003-08-22 2003-08-22 Radiographic tomosynthesis image acquisition utilizing asymmetric geometry

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005066343A JP2005066343A (ja) 2005-03-17
JP2005066343A5 JP2005066343A5 (ja) 2007-09-27
JP4646570B2 true JP4646570B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=34194442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004240797A Expired - Fee Related JP4646570B2 (ja) 2003-08-22 2004-08-20 非対称ジオメトリを用いる放射線トモシンセシスの画像収集

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6885724B2 (ja)
JP (1) JP4646570B2 (ja)
DE (1) DE102004038608A1 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8571289B2 (en) 2002-11-27 2013-10-29 Hologic, Inc. System and method for generating a 2D image from a tomosynthesis data set
US10638994B2 (en) 2002-11-27 2020-05-05 Hologic, Inc. X-ray mammography with tomosynthesis
US7123684B2 (en) * 2002-11-27 2006-10-17 Hologic, Inc. Full field mammography with tissue exposure control, tomosynthesis, and dynamic field of view processing
US7616801B2 (en) 2002-11-27 2009-11-10 Hologic, Inc. Image handling and display in x-ray mammography and tomosynthesis
US7831296B2 (en) * 2002-11-27 2010-11-09 Hologic, Inc. X-ray mammography with tomosynthesis
US8565372B2 (en) 2003-11-26 2013-10-22 Hologic, Inc System and method for low dose tomosynthesis
US7577282B2 (en) 2002-11-27 2009-08-18 Hologic, Inc. Image handling and display in X-ray mammography and tomosynthesis
US20050015172A1 (en) * 2002-12-17 2005-01-20 Scott Fried Method of providing centralized splint production
US8768026B2 (en) 2003-11-26 2014-07-01 Hologic, Inc. X-ray imaging with x-ray markers that provide adjunct information but preserve image quality
US7662082B2 (en) 2004-11-05 2010-02-16 Theragenics Corporation Expandable brachytherapy device
WO2006055830A2 (en) 2004-11-15 2006-05-26 Hologic, Inc. Matching geometry generation and display of mammograms and tomosynthesis images
EP1816965B1 (en) 2004-11-26 2016-06-29 Hologic, Inc. Integrated multi-mode mammography/tomosynthesis x-ray system
US7302033B2 (en) * 2005-06-29 2007-11-27 Accuray Incorporated Imaging geometry for image-guided radiosurgery
US7245694B2 (en) * 2005-08-15 2007-07-17 Hologic, Inc. X-ray mammography/tomosynthesis of patient's breast
US10008184B2 (en) 2005-11-10 2018-06-26 Hologic, Inc. System and method for generating a 2D image using mammography and/or tomosynthesis image data
US7418076B2 (en) * 2005-11-16 2008-08-26 General Electric Company System and method for cross table tomosynthesis imaging for trauma applications
US8079946B2 (en) 2005-11-18 2011-12-20 Senorx, Inc. Asymmetrical irradiation of a body cavity
DE202007019497U1 (de) 2006-02-15 2013-03-06 Hologic, Inc. Brustbiopsie und Nadellokalisierung unter Verwendung von Tomosynthesesystemen
FI20065793L (fi) * 2006-12-12 2008-06-13 Palodex Group Oy Röntgenkuvauslaitteisto ja menetelmä leukaluun alueen kuvaamiseksi
US7529336B2 (en) 2007-05-31 2009-05-05 Test Research, Inc. System and method for laminography inspection
US7630533B2 (en) 2007-09-20 2009-12-08 Hologic, Inc. Breast tomosynthesis with display of highlighted suspected calcifications
JP4869199B2 (ja) * 2007-09-28 2012-02-08 富士フイルム株式会社 放射線撮影装置
US7792245B2 (en) * 2008-06-24 2010-09-07 Hologic, Inc. Breast tomosynthesis system with shifting face shield
US7991106B2 (en) 2008-08-29 2011-08-02 Hologic, Inc. Multi-mode tomosynthesis/mammography gain calibration and image correction using gain map information from selected projection angles
US9248311B2 (en) 2009-02-11 2016-02-02 Hologic, Inc. System and method for modifying a flexibility of a brachythereapy catheter
US9579524B2 (en) 2009-02-11 2017-02-28 Hologic, Inc. Flexible multi-lumen brachytherapy device
US8170320B2 (en) 2009-03-03 2012-05-01 Hologic, Inc. Mammography/tomosynthesis systems and methods automatically deriving breast characteristics from breast x-ray images and automatically adjusting image processing parameters accordingly
US10207126B2 (en) 2009-05-11 2019-02-19 Cytyc Corporation Lumen visualization and identification system for multi-lumen balloon catheter
WO2011043838A1 (en) 2009-10-08 2011-04-14 Hologic, Inc . Needle breast biopsy system and method of use
US8694075B2 (en) * 2009-12-21 2014-04-08 General Electric Company Intra-operative registration for navigated surgical procedures
US9687200B2 (en) 2010-06-08 2017-06-27 Accuray Incorporated Radiation treatment delivery system with translatable ring gantry
WO2011106433A1 (en) 2010-02-24 2011-09-01 Accuray Incorporated Gantry image guided radiotherapy system and related treatment delivery methods
WO2011156526A2 (en) 2010-06-08 2011-12-15 Accuray, Inc. Imaging methods and target tracking for image-guided radiation treatment
JP2012050537A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Fujifilm Corp X線画像撮影装置およびトモシンセシス撮影方法
US9352172B2 (en) 2010-09-30 2016-05-31 Hologic, Inc. Using a guide member to facilitate brachytherapy device swap
AU2011312086B2 (en) 2010-10-05 2015-09-17 Hologic, Inc. Upright x-ray breast imaging with a CT mode, multiple tomosynthesis modes, and a mammography mode
US9075903B2 (en) 2010-11-26 2015-07-07 Hologic, Inc. User interface for medical image review workstation
US10342992B2 (en) 2011-01-06 2019-07-09 Hologic, Inc. Orienting a brachytherapy applicator
US8536547B2 (en) 2011-01-20 2013-09-17 Accuray Incorporated Ring gantry radiation treatment delivery system with dynamically controllable inward extension of treatment head
CN103477346A (zh) 2011-03-08 2013-12-25 霍洛吉克公司 用于筛查、诊断和活检的双能和/或造影增强乳房成像的系统和方法
FR2975277B1 (fr) 2011-05-16 2014-08-08 Gen Electric Procede d'acquisition d'images medicales d'un organe et systeme d'imagerie medicale
JP2014534042A (ja) 2011-11-27 2014-12-18 ホロジック, インコーポレイテッドHologic, Inc. マンモグラフィーおよび/またはトモシンセシス画像データを使用して2d画像を生成するためのシステムおよび方法
ES2641456T3 (es) 2012-02-13 2017-11-10 Hologic, Inc. Sistema y método para navegar por una pila de tomosíntesis usando datos de imágenes sintetizadas
WO2014041469A1 (en) * 2012-09-13 2014-03-20 University Of The Free State Mammographic tomography test phantom
JP6388347B2 (ja) 2013-03-15 2018-09-12 ホロジック, インコーポレイテッドHologic, Inc. 腹臥位におけるトモシンセシス誘導生検
ES2954561T3 (es) 2013-10-09 2023-11-23 Hologic Inc Tomosíntesis de mama por rayos X que potencia la resolución espacial, incluso en la dirección de grosor de una mama aplanada
EP4278977A3 (en) 2013-10-24 2024-02-21 Hologic, Inc. System and method for navigating x-ray guided breast biopsy
WO2015130916A1 (en) 2014-02-28 2015-09-03 Hologic, Inc. System and method for generating and displaying tomosynthesis image slabs
US10398401B2 (en) * 2014-05-01 2019-09-03 Shimadzu Corporation Radiation tomography device
US20160220219A1 (en) * 2015-02-02 2016-08-04 Carestream Health, Inc. Auto-positioning for in-room radiography apparatus
EP3445247B1 (en) 2016-04-22 2021-03-10 Hologic, Inc. Tomosynthesis with shifting focal spot x-ray system using an addressable array
US11445993B2 (en) 2017-03-30 2022-09-20 Hologic, Inc. System and method for targeted object enhancement to generate synthetic breast tissue images
JP7277053B2 (ja) 2017-03-30 2023-05-18 ホロジック, インコーポレイテッド 階層式マルチレベル特徴画像合成および提示のためのシステムおよび方法
JP7169986B2 (ja) 2017-03-30 2022-11-11 ホロジック, インコーポレイテッド オブジェクトグリッド増強を用いて高次元画像データから低次元画像データを合成するためのシステムおよび方法
CN110831503A (zh) 2017-05-03 2020-02-21 特纳创新有限责任公司 三维x射线成像系统
US11403483B2 (en) 2017-06-20 2022-08-02 Hologic, Inc. Dynamic self-learning medical image method and system
US11707244B2 (en) 2017-08-16 2023-07-25 Hologic, Inc. Techniques for breast imaging patient motion artifact compensation
EP3449835B1 (en) 2017-08-22 2023-01-11 Hologic, Inc. Computed tomography system and method for imaging multiple anatomical targets
US11090017B2 (en) 2018-09-13 2021-08-17 Hologic, Inc. Generating synthesized projection images for 3D breast tomosynthesis or multi-mode x-ray breast imaging
EP3832689A3 (en) 2019-12-05 2021-08-11 Hologic, Inc. Systems and methods for improved x-ray tube life
US11471118B2 (en) 2020-03-27 2022-10-18 Hologic, Inc. System and method for tracking x-ray tube focal spot position
US11786191B2 (en) 2021-05-17 2023-10-17 Hologic, Inc. Contrast-enhanced tomosynthesis with a copper filter

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55141232A (en) * 1979-04-20 1980-11-05 Shimadzu Corp Xxray tomography device
JPS6080436A (ja) * 1983-10-06 1985-05-08 松下電器産業株式会社 X線診断装置
JPS61106205U (ja) * 1984-12-19 1986-07-05
JPH0117690B2 (ja) * 1981-07-21 1989-03-31 Tokyo Shibaura Electric Co
JPH04109935A (ja) * 1990-08-31 1992-04-10 Shimadzu Corp デジタル断層撮影装置
JPH07506277A (ja) * 1992-04-28 1995-07-13 ウェイク フォーレスト ユニバーシティ 自己校正トモシンセティック放射線写真イメージングシステム、方法及び装置
JP2000501552A (ja) * 1996-04-23 2000-02-08 コンティネンタル エックス―レイ コーポレーション X線源の出力を制御し、かつ、最適化するための方法とその装置
JP2000157525A (ja) * 1998-11-25 2000-06-13 Picker Internatl Inc 浸透性放射線を利用する断層撮像法
JP2000515046A (ja) * 1996-07-23 2000-11-14 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 胸部撮像のための断層合成装置
JP2000329710A (ja) * 1999-05-17 2000-11-30 Shimadzu Corp 放射線断層撮影装置、及び、これを用いた物体検査装置
JP2001120531A (ja) * 1999-10-26 2001-05-08 Shimadzu Corp X線透視撮像装置
JP3223017B2 (ja) * 1993-11-12 2001-10-29 株式会社モリタ製作所 平面断層x線撮影装置
US6324249B1 (en) * 2001-03-21 2001-11-27 Agilent Technologies, Inc. Electronic planar laminography system and method
JP2002253542A (ja) * 2001-01-19 2002-09-10 Koninkl Philips Electronics Nv X線断層写真合成装置
JP2003511175A (ja) * 1999-10-14 2003-03-25 ツェーデーイー−ツェントルム・フューア・デンターレ・インノヴァティオネン・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 断層撮影法およびそのための装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3746872A (en) * 1971-07-27 1973-07-17 Nuclear Chicago Corp Tomography technique in which a single recording film retains spatial information to permit constructing all planar sections of object
DE3006828A1 (de) * 1980-02-23 1981-09-10 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Vorrichtung zur erzeugung von schichtbildern eines dreidimensionalen objektes mit hilfe von ueberlagerungszonogrammen
DE4304332A1 (de) * 1993-02-13 1994-08-18 Philips Patentverwaltung Verfahren zur Erzeugung von Schichtbildern und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
EP0632995B1 (de) * 1993-07-06 1999-04-21 Sirona Dental Systems GmbH & Co.KG Zahnärztliche Röntgendiagnostikeinrichtung
US6633626B2 (en) * 2002-02-01 2003-10-14 General Electric Company Methods and apparatus for correcting scatter
US6751284B1 (en) * 2002-12-03 2004-06-15 General Electric Company Method and system for tomosynthesis image enhancement using transverse filtering

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55141232A (en) * 1979-04-20 1980-11-05 Shimadzu Corp Xxray tomography device
JPH0117690B2 (ja) * 1981-07-21 1989-03-31 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS6080436A (ja) * 1983-10-06 1985-05-08 松下電器産業株式会社 X線診断装置
JPS61106205U (ja) * 1984-12-19 1986-07-05
JPH04109935A (ja) * 1990-08-31 1992-04-10 Shimadzu Corp デジタル断層撮影装置
JPH07506277A (ja) * 1992-04-28 1995-07-13 ウェイク フォーレスト ユニバーシティ 自己校正トモシンセティック放射線写真イメージングシステム、方法及び装置
JP3223017B2 (ja) * 1993-11-12 2001-10-29 株式会社モリタ製作所 平面断層x線撮影装置
JP2000501552A (ja) * 1996-04-23 2000-02-08 コンティネンタル エックス―レイ コーポレーション X線源の出力を制御し、かつ、最適化するための方法とその装置
JP2000515046A (ja) * 1996-07-23 2000-11-14 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 胸部撮像のための断層合成装置
JP2000157525A (ja) * 1998-11-25 2000-06-13 Picker Internatl Inc 浸透性放射線を利用する断層撮像法
JP2000329710A (ja) * 1999-05-17 2000-11-30 Shimadzu Corp 放射線断層撮影装置、及び、これを用いた物体検査装置
JP2003511175A (ja) * 1999-10-14 2003-03-25 ツェーデーイー−ツェントルム・フューア・デンターレ・インノヴァティオネン・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 断層撮影法およびそのための装置
JP2001120531A (ja) * 1999-10-26 2001-05-08 Shimadzu Corp X線透視撮像装置
JP2002253542A (ja) * 2001-01-19 2002-09-10 Koninkl Philips Electronics Nv X線断層写真合成装置
US6324249B1 (en) * 2001-03-21 2001-11-27 Agilent Technologies, Inc. Electronic planar laminography system and method

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004038608A1 (de) 2005-10-20
US20050041768A1 (en) 2005-02-24
JP2005066343A (ja) 2005-03-17
US6885724B2 (en) 2005-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4646570B2 (ja) 非対称ジオメトリを用いる放射線トモシンセシスの画像収集
EP2865335B1 (en) Scanning system for three-dimensional imaging
JP4486807B2 (ja) 全視野ディジタル式トモシンセシスの方法及び装置
US7003070B1 (en) Upright CT scanner
JP4639143B2 (ja) X線ct装置およびその制御方法
US7676021B2 (en) Radiation imaging apparatus
US10709408B2 (en) Medical image diagnosis apparatus and control method
KR20190003388A (ko) 가변 거리 영상화
JP2002306462A (ja) マンモグラフィ装置
EP3073925B1 (en) Mammography imaging arrangement for tomosynthesis
JP2018509980A (ja) 口腔内三次元x線システム用の回転ヨーク取付け部
JP2006110324A (ja) X線ct装置
EP3654022A1 (en) X-ray tomography device having additional scanner function
US11890123B2 (en) Multimodal system for breast imaging
JP4901448B2 (ja) X線ct装置
US12059282B2 (en) Medical imaging system with contoured detector
JP5634539B2 (ja) X線画像撮影装置
RU56157U1 (ru) Диагностический рентгенографический сканирующий цифровой аппарат
JP5259949B2 (ja) X線ct装置
KR20240013158A (ko) 이미징 디바이스 및 이미징 방법
JP6054116B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置及び車載用x線コンピュータ断層撮影装置
JP2006116174A (ja) 撮影装置
JP2023067495A (ja) 医用画像診断装置、x線ct装置及び制御方法
JP2022518892A (ja) 適応型ヘリカルコンピュータ断層撮影
JP5111964B2 (ja) X線ct装置および画像再構成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070815

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070815

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100524

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100524

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4646570

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees