JP4646505B2 - 非水溶媒系二次電池の製造方法 - Google Patents
非水溶媒系二次電池の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4646505B2 JP4646505B2 JP2003281439A JP2003281439A JP4646505B2 JP 4646505 B2 JP4646505 B2 JP 4646505B2 JP 2003281439 A JP2003281439 A JP 2003281439A JP 2003281439 A JP2003281439 A JP 2003281439A JP 4646505 B2 JP4646505 B2 JP 4646505B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- secondary battery
- aqueous solvent
- nmp
- aluminum foil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
[対NMP濡れ性改善各種アルミニウム箔の作製]
従来のアルミニウム箔を圧延する際に使用される圧延油及び特注のNMPとの濡れ性の良い圧延油の物質名は共に企業秘密として一般ユーザには不明であるが、アルミニウム箔メーカより提供されたデータは次のとおりである。まず、従来からアルミニウム箔製造時に普通に使用されている圧延油を圧延油Xとし、NMPとの濡れ性の良い圧延油を圧延油Yとし、それぞれの圧延油とNMPとを体積比で1:1となるように試験管に入れて数分間激しく撹拌した後、静置してその分離状況を測定したところ、次のような結果が得られた。
圧延油X:NMP=4.8:5.2
圧延油Y:NMP=4.2:5.8
このデータは、圧延油Yの方が圧延油Xの方よりもNMPに溶けやすいということを示すものであるから、この圧延油YのほうがNMPに対して濡れ性がよいことを示している。
(試料A及びB)
前記圧延油Xを用いて圧延したアルミニウム箔を試料Aとし、前記圧延油Yを用いて圧延したアルミニウム箔を試料Bとする。
(試料C)
試料Bのアルミニウム箔を、そのまま相対湿度60%以下の常温下に1ケ月放置したアルミニウム箔を試料Cとする。
(試料D)
試料Aのアルミニウム箔を、アセトン溶剤で脱脂処理したアルミニウム箔を試料Dとする。
(試料E)
試料Aのアルミニウム箔を、そのまま箔の走行方向とは逆の回転をするロールと接触させ、アルミニウム箔表面に徹細な傷をつけたアルミニウム箔を試料Eとする。
(試料F)
試料Aのアルミニウム箔を、そのままプラズマ放電処理を行ったアルミニウム箔を試料Fとする。
[比較例1]
次に、NMPとの接触角が45.5°のアルミニウム芯体の両面に、コバルト酸リチウムとアセチレンブラック及びNMPから成るスラリーを塗布乾燥したのち、圧縮線圧2000kg/cmの定圧圧縮装置で圧縮して作成した正極と、銅箔上にグラファイトを塗布乾燥して作成した負極を、セパレータを介して対向させて巻き取ったものを、鉄を材料として作成した外装缶に挿入、封口して電池寸法φ18mm、高さ65mmの円筒形電池を作製し、試料a1〜a5の5個の比較例1の電池を作製した。なお、電解液は、エチレンカーボネートとジメチルカーボネートとの等体積混合溶媒に、LiPF6を1モル/リットルの割合で溶解したものを使用した。
正極芯体として、アセトンで表面の油分を除去してNMPとの接触角を44°としたアルミニウム芯体を用いて正極を作製したこと以外は前記比較例1の電池と同様にして試料b1〜b5の5個の参考例1の電池を作製した。
上記のように作製した各試料について、室温において電池電圧が4.2Vになるまで充電した後に2.75Vまで2000mAの定電流で放電することを1サイクルとし、500サイクルに達するまで繰り返して、1サイクル目の容量(初期容量)に対する500サイクル後の容量の割合としてサイクル特性を測定した。結果を表2に示す。
[比較例2]
比較例2として、比較例1と同様にして100個の電池を製造し、その内の50個について過充電試験を、残りの50個についてサーマル試験を行った。過充電試験は、1.5Itの一定電流で電池電圧が12Vとなるまで充電して電池の状態を観察した。また、サーマル試験は、1.5Itで電池電圧が4.3Vとなるまで充電した電池を150℃恒温槽内に1時間放置して電池の発煙状態を観察した。なお電池製造に際して、比較例と参考例の安全性の差を明確にすべく、製品として出荷する電池には取り付けている安全弁等の安全装置は付加しなかった。(以下の参考例も同様)その結果を表3に示す。
参考例2として、参考例1と同様にして100個の電池を製造し、その内の50個について過充電試験を、残りの50個についてサーマル試験を行った。過充電試験及びサーマル試験条件は比較例2と同条件で行った。その結果を比較例2の結果とまとめて表3に示す。
Claims (2)
- 正極と負極と両者の間に介在させたセパレータとからなる電極体と、非水溶媒系電解質を備える非水溶媒系二次電池の製造方法において、前記正極の集電体として、圧延によるアルミニウム箔製造時に圧延油とN−メチルピロリドンとを体積比で1:1となるように試験管に入れて数分間激しく撹拌した後、静置してその分離状況を測定し、圧延油とNMPの合計の体積を10としたときに圧延油の比率が4.2以下である圧延油を用いて、N−メチルピロリドンとの接触角が45°以下としたアルミニウム芯体を用い、前記アルミニウム芯体の表面にN−メチルピロリドンを含む正極合剤スラリーを塗布乾燥した後、圧縮して作成したものを用いたことを特徴とする非水溶媒系二次電池の製造方法。
- 前記アルミニウム芯体として、圧延によるアルミニウム箔製造後に常温下、湿度50%で7日以上保存処理することにより圧延油成分が揮発されたものを用いたことを特徴とする請求項1記載の非水溶媒系二次電池の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003281439A JP4646505B2 (ja) | 2003-07-29 | 2003-07-29 | 非水溶媒系二次電池の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003281439A JP4646505B2 (ja) | 2003-07-29 | 2003-07-29 | 非水溶媒系二次電池の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005050679A JP2005050679A (ja) | 2005-02-24 |
JP4646505B2 true JP4646505B2 (ja) | 2011-03-09 |
Family
ID=34266939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003281439A Expired - Fee Related JP4646505B2 (ja) | 2003-07-29 | 2003-07-29 | 非水溶媒系二次電池の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4646505B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022131580A1 (ko) * | 2020-12-17 | 2022-06-23 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 잔류 유분 수준을 측정할 수 있는 전극 슬러리 코팅 장치 및 방법 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4870359B2 (ja) * | 2004-01-09 | 2012-02-08 | 昭和電工株式会社 | アルミニウム箔の脱脂方法 |
CN1910309A (zh) * | 2004-01-09 | 2007-02-07 | 昭和电工株式会社 | 对铝硬箔的除油方法、铝硬箔、铝硬箔电极部件以及使用所述部件的锂离子二次电池 |
CN102971898B (zh) | 2011-02-10 | 2015-10-07 | 昭和电工株式会社 | 集电体 |
JP2012169160A (ja) * | 2011-02-15 | 2012-09-06 | Sumitomo Chemical Co Ltd | ナトリウム二次電池用電極およびナトリウム二次電池 |
JP5771436B2 (ja) * | 2011-04-25 | 2015-08-26 | 株式会社Uacj | 集電体用アルミニウム箔 |
JP6338104B2 (ja) * | 2014-08-06 | 2018-06-06 | 株式会社豊田自動織機 | リチウムイオン二次電池用正極およびその製造方法ならびにリチウムイオン二次電池およびその製造方法 |
JP6773434B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2020-10-21 | 富士フイルム株式会社 | 金属箔、金属箔の製造方法および蓄電デバイス用集電体 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6141742A (ja) * | 1984-07-31 | 1986-02-28 | Showa Alum Corp | 高強度アルミニウム合金箔及びその製造方法 |
JPH06196168A (ja) * | 1992-10-09 | 1994-07-15 | Yuasa Corp | 密閉形鉛蓄電池用集電体の製造方法 |
JPH07135023A (ja) * | 1993-11-11 | 1995-05-23 | Sony Corp | 電池の製造方法 |
JPH11162470A (ja) * | 1997-11-25 | 1999-06-18 | Toyo Alum Kk | 集電体用アルミニウム箔とその製造方法、集電体、二次電池および電気二重層コンデンサ |
-
2003
- 2003-07-29 JP JP2003281439A patent/JP4646505B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6141742A (ja) * | 1984-07-31 | 1986-02-28 | Showa Alum Corp | 高強度アルミニウム合金箔及びその製造方法 |
JPH06196168A (ja) * | 1992-10-09 | 1994-07-15 | Yuasa Corp | 密閉形鉛蓄電池用集電体の製造方法 |
JPH07135023A (ja) * | 1993-11-11 | 1995-05-23 | Sony Corp | 電池の製造方法 |
JPH11162470A (ja) * | 1997-11-25 | 1999-06-18 | Toyo Alum Kk | 集電体用アルミニウム箔とその製造方法、集電体、二次電池および電気二重層コンデンサ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022131580A1 (ko) * | 2020-12-17 | 2022-06-23 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 잔류 유분 수준을 측정할 수 있는 전극 슬러리 코팅 장치 및 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005050679A (ja) | 2005-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3902611B2 (ja) | リチウム電池用負極組成物とそれを採用した負極及びリチウム電池 | |
JP5334156B2 (ja) | 非水電解液二次電池の製造方法 | |
KR101471795B1 (ko) | 비수 전해액 리튬 2차 전지 | |
JP2005203370A (ja) | リチウム二次電池用アノード及びそれを利用したリチウム二次電池 | |
JPWO2011129169A1 (ja) | 電気化学素子用セパレータおよびそれを用いた電気化学素子、並びにその電気化学素子用セパレータの製造方法 | |
WO2007135952A1 (ja) | セパレータおよび非水電解質二次電池 | |
JP2002093404A (ja) | 偏平型電池 | |
EP3985755A1 (en) | Negative electrode, electrochemical device, and electronic device | |
US9048491B2 (en) | Lithium-ion secondary battery | |
JP6051038B2 (ja) | リチウムイオン二次電池の正極集電体用箔とその製造方法、及び、リチウムイオン二次電池 | |
JP4646505B2 (ja) | 非水溶媒系二次電池の製造方法 | |
KR102002272B1 (ko) | 비수전해액 이차 전지 | |
JP5219303B2 (ja) | 非水二次電池 | |
JP2022168728A (ja) | 電極集電体および二次電池 | |
JP2007265666A (ja) | 非水電解質二次電池 | |
US6818354B2 (en) | Nonaqueous electrolyte secondary cell | |
JP2006228544A (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP2011258407A (ja) | リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池 | |
US9705135B2 (en) | Negative electrode for nonaqueous electrolyte secondary battery and nonaqueous electrolyte secondary battery | |
CN115207281A (zh) | 电化学装置和电子装置 | |
KR20190062535A (ko) | 세퍼레이터 및 세퍼레이터를 포함하는 이차 전지 | |
JP4974404B2 (ja) | 非水二次電池 | |
JP5030433B2 (ja) | 角形電池 | |
US20240274807A1 (en) | Wound non-aqueous electrolyte battery | |
JP2006059635A (ja) | 非水電解質電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101109 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101207 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |