JP4646123B2 - プラグ型コネクタ - Google Patents

プラグ型コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4646123B2
JP4646123B2 JP2005192641A JP2005192641A JP4646123B2 JP 4646123 B2 JP4646123 B2 JP 4646123B2 JP 2005192641 A JP2005192641 A JP 2005192641A JP 2005192641 A JP2005192641 A JP 2005192641A JP 4646123 B2 JP4646123 B2 JP 4646123B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
partial cover
type connector
partial
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005192641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006019297A (ja
Inventor
ミクシェ ディーター
ザイペル フォルカー
オーブル アレクサンドル
ロイラール クザヴィエール
ドルーホ ジェローム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Germany GmbH
Original Assignee
TE Connectivity Germany GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TE Connectivity Germany GmbH filed Critical TE Connectivity Germany GmbH
Publication of JP2006019297A publication Critical patent/JP2006019297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4646123B2 publication Critical patent/JP4646123B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • H01R13/6273Latching means integral with the housing comprising two latching arms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/506Bases; Cases composed of different pieces assembled by snap action of the parts

Description

本発明は、ロック機構を備えたプラグ型コネクタに関し、特に、自動車の乗員拘束システムの点火装置と電気制御装置とを電気的・機械的に接続するために好適なものに関する。
機械的に結合および取外しが可能であり、しかも電気的に結合された状態でロックすることができる、種々のプラグ型コネクタが知られている。このようなプラグ型コネクタ、特に、自動車の乗員拘束システムにおけるエアバッグおよび/またはベルトテンション装置などの点火装置と電子制御装置との間のような、安全上重要な接続に用いられるものについては、確実性が非常に厳しく求められる。すなわち、この種のコネクタは、(例えば、自動車の組立工程で)嵌合された後は、衝撃、急激な動揺、振動その他の機械的影響などのいかなる環境下でも勝手に外れてはならないのである。
このため、これらのプラグ型コネクタは、高い保持力を得るために、各種のロック手段(ブロッキング手段)を備えて構成される。これらの手段には、フレキシビリティ(柔軟性)とリジデティ(剛性)に関する高い諸要求がある。また、プラグ型コネクタには、プラグイン接続が可能でなければならない、言い換えると、コネクタハウジングから突出している接続部を接続相手の開口部に挿入できなければならないという要求もある。プラグ型コネクタは、正しいポジションにあれば(すなわち、接続部が相手ソケットに十分に深く挿入されて電気的な接続状態が形成されると)、ロック手段が、もはや解除不可能か、相当の大きさの力を加えるか、機械的にロックを解除することによらなければ接続を切り離すことができないほどの、大きな保持力を発揮するようにされている。
ロック式のプラグ型コネクタは、しばしば、別に作られたフレキシブルな接続部とリジッドなロック手段とによって構成される。このようなプラグ型コネクタでは、コネクタハウジング上に突き出す接続部がソケットに挿入されることによりプラグイン接続が行われる。ここで、接続部は、一方向の案内手段としても構成され、機械的に拘束および/または固定する手段としても構成される。ソケット中でコネクタ自身の確実な保持力を発生したり、プラグ型コネクタのわずかな保持力を生じたりする、(ブロッキングキーの活性化による)スライド部やその他の機械的動作部の移動(前記キーはよりリジッドで確実な要素が導入されたプラグ型コネクタをロックする)が、アシストされ全体的な保持力が増加するのである。
プラグ型のコネクタは、いずれも必要な保持特性を同様に持ちながら、ソケットへの挿入後はプラグ型コネクタ部分に付加的な機械的動作を必要としないものも知られている。このようなプラグ型コネクタの嵌合は、ロック手段にフレキシブルな部分が存在することによって可能になる。接続状態の確実なロックは、コネクタの挿入操作によって生じ、それ以上の操作を必要としない。これにより、アセンブル時間が減少し、機械的ロックの適用忘れを防ぐこともできる。DE 102 02 920 A1号公報には、この種のプラグインコネクタの一例が記載されている。
ドイツ国公開特許公報 DE 102 02 920 A1号
しかし、この種のコネクタには、相手ソケットに挿入する際に、嵌合したコネクタの保持力とは逆向きで保持力に応じた大きさの挿入力を加えなければならないという問題がある。すなわち、この種のコネクタでは、その高い保持力に応じて、必然的に大きな挿入力が必要とされるのである。
このような問題をふまえて、本発明は、挿入操作の間にロックが行われ、プラグイン接続を行うために加えなければならない挿入力が従来のコネクタの挿入力よりも十分に小さく、しかも大きな機械的保持力を有する、ロック式プラグ型コネクタを提供することを目的とする。さらに、本発明は、構成を簡単にして、製造過程におけるコストをできるだけ低く維持することをも目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明に係るプラグ型コネクタは、相手ソケットに受容されてロックされるプラグ型コネクタであって、ロック手段を有する接続部を含むハウジングと、ハウジングカバーと、ロック部を有する部分カバーと、を実質的に備え、前記部分カバーのロック部が、少なくとも1つの切欠部の縁部に配置された少なくとも1つのロック舌片であり、前記ロック手段および前記ロック部が、協働して、前記相手ソケットに受容された前記接続部をロック可能であるように構成されている。
本発明によれば、コネクタが相手ソケットに受容されると、部分カバーのロック舌片の外側面に形成されたロック突起が、コネクタハウジングの接続部のロック手段のすぐ後方に位置し、挿入操作中に前記ソケット中の環状の溝にラッチ係止するので、コネクタの相手ソケットとの嵌合状態を確実に保持することができる。
以下に、本発明の好ましい実施形態について、図面を参照しながら説明する。ここで、同様の構成部分には同一の参照符号を付して、説明の繰返しを省略する。また、コネクタについて、便宜的に、相手ソケットと対向する側を下側とし、その反対側を上側とする。また、図示していない電線が接続される側を後側とし、その反対側を前側とする。さらに、縦方向とはコネクタの嵌合方向を指し、横方向とはこれに直交する方向を指すものとする。
本発明の第1の実施形態は、部分カバーが、当該部分カバーの後端に向けて縦方向に延びる2つの互いに平行してスロット状切欠部を有する、ロック式のプラグ型コネクタである。このスロット状の切欠部は、部分カバーの後端縁が連続しないように、部分カバーの端部まで延びていることが望ましい。本実施形態では、部分カバーの各ロック舌片が、スロット状の切欠部の外側の縁に設けられ、ロック舌片の平坦またはわずかに湾曲した内面がスロット状切欠部の外側面と同一面で終端するようにされている。部分カバーのスロット状切欠部の奥行は、ロック舌片の幅に対応している。すなわち、スロット状切欠部は、ロック舌片よりも、わずかに深く広幅にされている。このロック舌片は、前記部分カバーの後端縁から僅かに内側にオフセットして形成されることが望ましい。
図1は、ハウジング8から突出する接続部81を受容してロックすることにより、ソケット6と共にプラグ型コネクタ組立体2(図3参照)を構成する、コネクタ4の分解図である。このコネクタ4は、自動車の乗員拘束システムの点火装置と電気的な制御装置の間を電気的および機械的に接続するために、特に好適なものである。
コネクタ4は、接続部81およびロック手段82を有するハウジング8、ハウジングカバー10、および、それぞれの端部にロック突起が形成された2つのロック舌片121を有する部分カバー12から構成されている。ハウジング8には、これに接続される電線やスプリングコンタクト(図示せず)などの部材が受容される。ハウジングカバー10は、ハウジング8に配置される各部材を保護するためのものであり、2つの舌片101と、ハウジング8の対応する位置にある各孔83にそれぞれ挿入されてロックされる4つのラッチ爪102とを備えている。部分カバー12の2つのガイド舌片123は、ハウジングカバー10の対応する位置にある各孔103にそれぞれ挿入され、舌片101に沿って部分カバー12を下向きに案内する。組立てられた状態では、部分カバー12のロック舌片121が、ハウジングカバー10の前側の狭幅部104を囲む。そして、コネクタ4がソケット6に完全に挿入された状態では、部分カバー12のロック突起122が、ハウジング8の接続部81のロック手段82とは反対側であって湾曲部85のすぐ上に位置する。舌片101はわずかに湾曲しており、これらの輪郭は、ほぼ円筒状の接続部81の外形に一致し、あるいは湾曲部85の外形の外側に位置する。接続部81のロック手段82およびロック突起122は、湾曲部85と共に、ソケット6に挿入されたコネクタ4を機械的にロックする。また、部分カバー12の両側部124は、コネクタ4の嵌合時にはハウジングカバー10およびハウジング8を囲む。この両即部124は、係止爪125と、ハウジング8の対応位置に配置されているラッチ爪84を受容する切欠部126、および凹部86によって、コネクタ4に係止される。
図2は、ハウジング8、ハウジングカバー10、および、部分カバー12の3つが組立てられて構成された状態のコネクタ4を示す。部分カバー12の両側部124は、ハウジングカバー10とハウジング8を囲み、係止爪125を横から掛けてハウジング8に係止される。ロック舌121のロック突起122は、ロック手段82のすぐ後方であってハウジング8の湾曲部85(例えば、円筒状の一部として構成される)よりも上方に位置している。この湾曲部85は、ロック舌片121の係合部となる。部分カバー12の上面128のスロット状切欠部127は、コネクタのロック手段の柔軟性を増加させるように作用する。部分カバー12またはスロット状切欠部127によって区画される部分の下方で、ハウジングカバー10は、凹部106を構成する。この凹部106は、部分カバーのロックを解除するための工具(スクリュードライバー等)を導入するために使用される。
上述したように、部分カバー12は、その上面128の後端側に、互いに平行にコネクタ4の縦方向に延びる2本のスロット状の切欠部127を有している。このスロット状の切欠部127は、部分カバー12の後端に達するようにされて、部分カバー12の後端縁が連続していないことが望ましい。本実施形態では、各ロック舌片121(平坦またはわずかに湾曲し、内側面はスロット状切欠部127の外側の面と同一面で終わる)は、スロット状の切欠部127の外側の縁に位置しているが、これに限られるものではない。部分カバー12のスロット状切欠部127は、ロック舌片121よりも、奥行きがわずかに大きく、広幅である。ロック舌片121は、部分カバー12に、その後端からわずかに内側にオフセットして形成され、スロット状切欠部127の外側の縁に位置している。
部分カバー12の上面128のスロット状切欠部127は、上面128のフレキシビリティを増加させ、したがって、ロック舌片121のフレキシビリティをも増加させる。このように、ロック舌片121は、ソケット6の環状溝61(図4)にロック突起122を係合させるために必要な動きを、切欠部なしの場合よりも実質的により容易に行うことができる。これにより、コネクタ4をソケット6に挿入するために必要とされる挿入力がかなり減少する。コネクタ4とソケット6との関係は、図3および図4に示される。
図3は、プラグ型コネクタ4がソケット6に対して半ロック位置にある状態を示す。すなわち、コネクタ4は、ソケット6に挿入されてロックされようとしている状態にある。
図4は、プラグ型コネクタ(組立体)2のロック機構を示す。図示されている状態では、コネクタ4の接続部81がソケット6に所定の深さまで挿入されておらず、未だロックされていない。ソケット6は、内壁の周囲に環状溝61を備え、底部には接続ピン62を備えている。接続ピン62は、コネクタ4が挿入される間に、スプリングコンタクト41に囲まれる。また、図示されている状態では、部分カバー12のロック舌片121のロック突起122は、未だソケット6の環状溝61に位置していない。 このロック舌片121は、ロックを行うために、挿入操作時にプラグイン方向と反対に動く必要がある。
なお、部分カバーの全ての端縁が連続するように、スロット状の切欠部を当該部分カバーの内側に形成することもできる。また、ロック舌片をスロット状切欠部の内側の縁に形成することもできる。つまり、部分カバーのスロット状切欠部とロック舌片とが連なっていることにより、このロック舌片およびスロット状切欠部がコネクタの他の部分に対して傾くことができるのである。この種の構成においては、いずれもスロット状切欠部およびロック舌片が互いに対称に軸方向に向くようにされる。
本発明の第2の実施形態は、部分カバーが、切欠部の端縁に向かって平面部を有している、ロック式のプラグ型コネクタである。この平面状の切欠部は、部分カバーの後端縁が連続しないように、部分カバーの後端側に位置することが望ましい。平面状切欠部の形状は、長方形であり、長方形の縦方向の各辺は部分カバーの仮想的な後端縁から始まることが好ましい。各ロック舌片はこの長方形の縦方向の各辺に設けられる。各ロック舌片の平坦あるいはわずかに湾曲した内面は、前記縦方向の辺と同一面で終端する。部分カバーの長方形の切欠部の横方向の長さは、少なくともロック舌片の幅に相当する。長方形の切欠部の横方向の両辺が、ロック舌片の奥行きよりもわずかに長いことが好ましい。ロック舌片は、部分カバーの後端からわずかに内部にオフセットして、部分カバーに形成されることが好ましい。
図5は、コネクタ4のケーシングカバー10および部分カバー12を示す分解図である。この実施形態では、前述したように、部分カバー12が平面状の切欠部129を有している。この切欠部129は、図示されるように、部分カバー12の後端に位置しており、当該部分カバー12の後端縁は連続していない。平面状の切欠部129の形状は、部分カバー12の仮想的な後端縁を含む長方形である。また、部分カバー12の各ロック舌片121は、前記長方形の横方向の各辺に位置している。ロック舌片121の平坦なあるいはわずかに湾曲した内面は、この長方形の縦方向の辺をなす面で終端する。前記長方形の横方向の各辺は、両ロック舌片121よりも少し長く、広幅にされている。ロック舌片121は、部分カバー12の、後端縁からわずかに内側にオフセットした位置に形成される。
ハウジングカバー10は、嵌合時に部分カバー12の平面状切欠部129のすぐ下方に位置する領域に、厚くされた領域である厚板部105を有する。 図示された実施形態では、厚板部105が、平面状切欠部129よりもわずかに小さい長方形として形成されているので、組立て状態では切欠部129を通して表面に現れる。この厚板部105は、材料の厚さを増加させたり、および/または、異なる材料の層を接着するなどにより形成される。
図6は、部分カバー12に平面切欠部129を有するコネクタ4の、組立てられた状態を示す。部分カバー12がコネクタハウジング8にラッチ係合されると、ハウジングカバー10の厚板部105は、切欠部129の直下に位置し、その表面が部分カバー12の上面128と同一(あるいはわずかに上下した)面に位置するように当該切欠部から現れる。
これらの実施形態により、部分カバー12のロック舌片121の動きと、コネクタ4や部分カバー12の他の部分の動きとが、少なくとも部分的に分離される。
なお、前記部分カバー12の切欠部は、スロット状または長方形であるとしたが、正方形やその他の形状であってもよい。また、前記部分カバーの端縁に必ずしも接している必要はなく、部分カバーの表面の任意の位置に形成することもできる。本実施形態においては、部分カバー12の切欠部は、常にロック舌片121に連なるようにされている。
本発明の特に好適な実施形態は、部分カバーの平面状切欠部の下方に位置する部分に厚くされた領域(以下、厚板部)を有する、ロック式コネクタである。この第3の実施形態で、コネクタハウジングの基本構成を異ならせる場合には、特にハウジングカバーを異なるコンポーネントにしてもよい。この厚板部は、材料の厚さを増したり、および/または、異なる材料の層を接着することによる。また、この厚板部は、その形状が前記平面状切欠部の形状あるいは平面切欠部の形状に対応し、平面切欠部を通して組立時に全体が現れるように形成されている。この厚板部の表面は、少なくとも前記部分カバーの表面と同じ高さの面で終わるか、わずかに突き出す。
この実施形態は、部分カバーのロック舌片の動きと、コネクタあるいは部分カバーの他の部分の動きが、少なくとも一部において分離されている形態を示す。
挿入されるガイド舌片の適度な柔軟性を確保するために、プラグ型コネクタ(特に部分カバー)は、可撓性材料、好ましくはプラスチック材料によって形成される。
本発明に係るロック式コネクタによれば、部分カバーに切欠部を設けたことにより、接続の確実性に悪影響を及ぼすことなく挿入力を大幅に減少することができる。しかも、本発明に係るプラグ型コネクタは、低コストで単純な構成であるため、生産に適するものである。
もちろん、本発明は、以上説明した実施形態に限定されるものではなく、本発明の概念の範囲内で様々に変形させることができるものであり、それぞれ単独に、または、これらを組み合わせて構成することもできるものである。
前記コネクタのソケットへの挿入時には、ロック舌片が、環状溝の中へのラッチために逆向きの動きを行わなければならない。前述した従来タイプのコネクタでは、このために、部分カバーの全体(少なくとも部分カバーの側面の輪郭)が一様に動かなければならなかった。しかし、部分カバーは、コネクタハウジングとしっかり連結されており、それ自体もリジッドであった。このため、コネクタをソケットに挿入するために加えなければならない挿入力のほとんどは(少なくとも部分的には)、部分カバーまたは当該部分カバーのカバープレートの剛性によって決定されてしまう。
これに対して、本発明においては、部分カバーのカバープレートが、その表面が連続的に構成されておらず、少なくとも1つのロック舌片に直接に隣接する少なくとも1つの切欠部を備えている。これがコネクタのロック手段の機械的な柔軟性を増し、前述したタイプにおけるロック式コネクタの挿入力が低減される。すなわち、これにより、ロック舌片の動きと、部分カバーあるいはコネクタ全体の動きが、(少なくとも部分的には)相互に切り離される。
本発明に係るコネクタの一つの実施形態を示す分解図である。 本発明に係るコネクタの組み立てられた状態の外観の一例を示す斜視図である。 本発明に係るプラグ型コネクタの半ロック状態を示す斜視図である。 図3のプラグ型コネクタの一断面を示す図である。 本発明に係るコネクタの別の実施形態を示す分解図である。 本発明に係るコネクタの別の実施形態を示す斜視図である。
符号の説明
2 プラグ型コネクタの組立体
4 コネクタ
6 ソケット
8 ハウジング
10 ハウジングカバー
12 部分カバー
81 接続部
82 ロック手段
85 湾曲部
86,126 凹部
121 ロック舌片
122 ロック突起
127,129 切欠部

Claims (12)

  1. 相手ソケットに受容されてロックされるプラグ型コネクタであって、
    ロック手段を有する接続部を含むハウジングと、ハウジングカバーと、ロック部を有する部分カバーと、を実質的に備え、
    前記部分カバーのロック部が、少なくとも1つの切欠部の縁部に配置された少なくとも1つのロック舌片であり、
    前記ロック手段および前記ロック部が、協働して、前記相手ソケットに受容された前記接続部をロック可能であり、
    前記部分カバーの少なくとも1つの切欠部が、スロット状であることを特徴とするプラグ型コネクタ。
  2. 前記部分カバーの少なくとも1つのスロット状切欠部が、当該部分カバーの少なくとも1つのロック舌片の少なくとも1つの内面と同一面を有することを特徴とする請求項記載のプラグ型コネクタ。
  3. 前記部分カバーの少なくとも1つのスロット状切欠部が、当該部分カバーの後端まで延びていることを特徴とする請求項または請求項に記載のプラグ型コネクタ。
  4. 前記部分カバーの少なくとも1つのスロット状切欠部の奥行が、前記ロック舌片の少なくとも幅に一致していることを特徴とする請求項ないし請求項のいずれかに記載のプラグ型コネクタ。
  5. 前記部分カバーの少なくとも1つの切欠部が、平面状であることを特徴とする請求項1記載のプラグ型コネクタ。
  6. 前記部分カバーの平面状切欠部が、当該部分カバーの少なくとも1つのロック舌片の少なくとも1つの内面と同一面を有することを特徴とする
    請求項記載のプラグ型コネクタ。
  7. 前記部分カバーの平面状切欠部が、当該部分カバーの後端縁まで延びていることを特徴とする請求項または請求項に記載のプラグ型コネクタ。
  8. 前記コネクタハウジングの、前記部分カバーの少なくとも1つの切欠部の下方に位置する部分が、前記部分カバーの上面から突出していることを特徴とする請求項ないし請求項のいずれかに記載のプラグ型コネクタ。
  9. 前記コネクタハウジングの、前記部分カバーの少なくとも1つの切欠部の下方に位置する部分が、厚板部であることを特徴とする請求項記載のプラグ型コネクタ。
  10. 前記部分カバーの上面から突出する部分の形状が、当該部分カバーの切欠部の形状に対応していることを特徴とする請求項または請求項に記載のプラグ型コネクタ。
  11. 前記部分カバーが、可撓性材料により形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項10のいずれかに記載のプラグ型コネクタ。
  12. 前記接続部が、円筒形状の一部をなす湾曲部から構成され、前記ロック舌片が前記湾曲部により径方向に係止することを特徴とする請求項1ないし請求項11のいずれかに記載のプラグ型コネクタ。
JP2005192641A 2004-06-30 2005-06-30 プラグ型コネクタ Expired - Fee Related JP4646123B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004031464A DE102004031464B3 (de) 2004-06-30 2004-06-30 Verriegelbare Steckverbindung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006019297A JP2006019297A (ja) 2006-01-19
JP4646123B2 true JP4646123B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=35613028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005192641A Expired - Fee Related JP4646123B2 (ja) 2004-06-30 2005-06-30 プラグ型コネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7189096B2 (ja)
JP (1) JP4646123B2 (ja)
DE (1) DE102004031464B3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010027522A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Jst Mfg Co Ltd プラグコネクタ組立体
JP5322283B2 (ja) * 2009-04-27 2013-10-23 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ
JP6279846B2 (ja) * 2013-07-01 2018-02-14 日本圧着端子製造株式会社 電気コネクタ、およびスクイブの接続装置
CN203589288U (zh) * 2013-12-06 2014-05-07 泰科电子(上海)有限公司 端子位置保持件、端子组件、连接器壳体组件及连接器
US11251560B2 (en) * 2019-03-11 2022-02-15 TE Connectivity Services Gmbh Terminal position assurance member with multiple latches

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000164297A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Tyco Electronics Amp Kk 電気コネクタ
JP2002198126A (ja) * 2000-11-17 2002-07-12 Fci 補助ロック装置付きプラグコネクタ
JP2002324638A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Jst Mfg Co Ltd 掛け止めを有する電気的接続装置
JP2003249308A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Tyco Electronics Amp Kk 電気コネクタ組立体
JP2004014261A (ja) * 2002-06-06 2004-01-15 Jst Mfg Co Ltd 電気的接続装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5591041A (en) * 1995-03-20 1997-01-07 Molex Incorporated Electrical connector position assurance system
GB9603645D0 (en) * 1996-02-21 1996-04-17 Amp Great Britain Electrical connector with push button locking mechanism
BR7802885Y1 (pt) * 1997-09-09 2010-08-10 disposição introduzida em conector elétrico com trava.
DE69936207T2 (de) * 1998-07-15 2008-01-24 Thomas & Betts International Inc., Sparks Verbinder für airbag-gasgenerator
DE19840726C2 (de) * 1998-09-07 2000-09-28 Amphenol Tuchel Elect Elektrischer Steckverbinder
JP2001196142A (ja) * 2000-01-07 2001-07-19 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
US6217388B1 (en) * 2000-02-04 2001-04-17 Delphi Technologies, Inc. Low profile SIR connector and terminal
DE10202920B4 (de) * 2002-01-25 2004-03-04 Tyco Electronics Amp Gmbh Elektrische Steckverbindung
DE10224757B3 (de) * 2002-06-04 2004-01-29 Fci Steckverbinder mit während des Steckvorgangs verrastender Sekundärverriegelung
DE20217461U1 (de) * 2002-11-11 2004-03-25 Ghw Grote & Hartmann Gmbh Elektrischer Steckverbinder
JP4113991B2 (ja) 2003-03-28 2008-07-09 株式会社東京精密 1軸駆動装置を用いた表面形状測定装置
EP1463158A2 (de) * 2003-03-29 2004-09-29 Tyco Electronics AMP GmbH Elektrischer Steckverbinder

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000164297A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Tyco Electronics Amp Kk 電気コネクタ
JP2002198126A (ja) * 2000-11-17 2002-07-12 Fci 補助ロック装置付きプラグコネクタ
JP2002324638A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Jst Mfg Co Ltd 掛け止めを有する電気的接続装置
JP2003249308A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Tyco Electronics Amp Kk 電気コネクタ組立体
JP2004014261A (ja) * 2002-06-06 2004-01-15 Jst Mfg Co Ltd 電気的接続装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7189096B2 (en) 2007-03-13
JP2006019297A (ja) 2006-01-19
US20060057880A1 (en) 2006-03-16
DE102004031464B3 (de) 2006-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100940733B1 (ko) 전기 커넥터 조립체
JP7077119B2 (ja) コネクタアセンブリ
JP6001642B2 (ja) エアバッグコネクターシステム
JP3652610B2 (ja) コネクタ
US9941636B2 (en) Pyrotechnic connector
US5993255A (en) Electrical connector with combination terminal guide and terminal position assurance member
JP2009259442A (ja) コネクタ
EP1158621A2 (en) A connector housing
JP2006344538A (ja) 電気コネクタ
CN102640363B (zh) 具有第一和第二插头和配合插头的插头插座连接器装置
JP2008543026A (ja) 端子位置保証装置を有するコネクタ組立体
JP2004031344A (ja) 電気的な差込コネクタ
JP6138428B2 (ja) コネクタ
JP4200169B2 (ja) コネクタ
JP4646123B2 (ja) プラグ型コネクタ
JP2018190714A (ja) 安全システムのためのコネクタアセンブリ
US6328589B1 (en) Electrical connector
US5772461A (en) Locking mechanism for interconnecting two mated connectors
JP3311228B2 (ja) 端子係止具付きコネクタ
JP6966510B2 (ja) コネクタ
JP4723395B2 (ja) 電気コネクタ,それを含む電気コネクタアセンブリおよびそれに含まれるロック解除阻止部材
TWI761329B (zh) 平型導體用電連接器
US6994597B2 (en) Connector enabling secure retention of contacts relative to insulator
JP2001016743A (ja) 電気接続箱
CN112952410B (zh) 连接器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101202

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4646123

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees