JP4629235B2 - 微細パターン形成方法 - Google Patents

微細パターン形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4629235B2
JP4629235B2 JP2000614090A JP2000614090A JP4629235B2 JP 4629235 B2 JP4629235 B2 JP 4629235B2 JP 2000614090 A JP2000614090 A JP 2000614090A JP 2000614090 A JP2000614090 A JP 2000614090A JP 4629235 B2 JP4629235 B2 JP 4629235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer film
substrate
fine pattern
solvent
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000614090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002543582A (ja
Inventor
リー、ホン・ヒエ
カン、ダール・ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minuta Technology Co Ltd
Original Assignee
Minuta Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minuta Technology Co Ltd filed Critical Minuta Technology Co Ltd
Publication of JP2002543582A publication Critical patent/JP2002543582A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4629235B2 publication Critical patent/JP4629235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/54Compensating volume change, e.g. retraction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/003Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/14Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0002Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • B29C2043/023Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface having a plurality of grooves
    • B29C2043/025Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface having a plurality of grooves forming a microstructure, i.e. fine patterning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/14Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles in several steps
    • B29C2043/141Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles in several steps for making single layer articles
    • B29C2043/142Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles in several steps for making single layer articles by moving a single mould or the article progressively, i.e. portionwise
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/14Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles in several steps
    • B29C2043/141Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles in several steps for making single layer articles
    • B29C2043/144Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles in several steps for making single layer articles using different moulds, i.e. the layer is compressed in consecutive steps by using different moulds for each portion of the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/361Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with pressing members independently movable of the parts for opening or closing the mould, e.g. movable pistons
    • B29C2043/3615Forming elements, e.g. mandrels or rams or stampers or pistons or plungers or punching devices
    • B29C2043/3634Forming elements, e.g. mandrels or rams or stampers or pistons or plungers or punching devices having specific surface shape, e.g. grooves, projections, corrugations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/04Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/168Finishing the coated layer, e.g. drying, baking, soaking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、基板上に微細パターンを形成する方法に関し、特に、圧縮成形法(compression patterning)を用いて基板上に微細パターンを形成する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の微細パターン形成方法のうちの1つに、フォトリソグラフィー方法がある。従来のフォトリソグラフィー方法では、微細パターン用マスク上に照射される光波長により微細パターンの制限幅が決定されるため、100nm以下の構造を形成することは難しい。
【0003】
さらに、従来のフォトリソグラフィー方法は、パターンを形成するために、例えば、パターン形成、エッチング及び洗浄工程のような複数の工程を含み、このような工程を行うためには費用と時間がたくさんかかる。パターンが形成される基板の表面が平らではない場合は、光の反射及び/又は回折が発生し、工程を制御し難くなる。
【0004】
上記の不都合を解決するために、100nm以下の微細パターンを形成する方法が開発されている。基板上の熱可塑性フィルムをモールドで加圧して微細パターンを形成するインプリント工程が開発され、多様な分野、例えば、集積回路製造工程、光電、磁気素子製造工程などに使用されている。このような方法の例として、Stephen Y. Chou等は1995年11月20日付けAppl. Phys. Lett.67(21)で微細パターンを形成する方法を提案した。
【0005】
上記の提案された方法では、まず、例えば、シリコンからなる基板上に、例えば、ポリメチルメタクリレート(PMMA)からなる薄膜熱可塑性ポリマーフィルムをモールドで加圧し、前記基板はガラス転移温度(例えば、PMMAの場合は104℃)以上の高温(例えば、150〜200℃)で加熱される。ガラス転移温度以上の温度で、ポリマーは粘性液体のように挙動し、圧力により変形され、モールド形状と一致することになる。ガラス転移温度以下に温度が落ちるまでモールドでサンプルを加圧する。100〜150気圧の範囲の圧力で、モールドの形状は、例えば、PMMAのようなポリマーフィルムに完全に転写される。
【0006】
しかし、上記の方法における加圧過程は高温で行う必要があるため、繰り返して行うことができない。詳細に説明すると、1つのパターンを基板の任意の位置に形成した後、他のパターンを他の位置に形成するためには、上側に形成されたポリマーフィルムを有する基板をガラス転移温度以上で再び加熱する必要がある。
【0007】
しかし、上記のように基板をガラス転移温度以上で再び加熱する場合、ポリマーフィルムに形成されている以前のパターンがなくなる。従って、上記の工程を繰り返して行うことはできない。ここで、上記の他の位置とは、以前のパターン化された位置の隣接位置または以前のパターン化されたポリマーフィルムの上部表面の位置を意味する。
【0008】
このような不都合を解決するためには、加圧過程を一度に行う必要があり、このためには、モールドは、より複雑なパターン、すなわち、粗いパターンと細かいパターンを合わせたパターンを備えるように形成される必要がある。しかし、このような場合も、モールドに複雑なパターンを形成するためには、費用が多くかかり、技術的にも困難であるという不都合がある。
【0009】
図5は、従来のパターン形成方法を用いて、基板500上に形成された、パターン化されたポリマーフィルム501を示す。室温で、例えば、50〜150気圧でパターン化しようとするポリマーフィルムを加圧する場合、パターン化されるポリマーフィルムには望ましくない部分が発生する。例えば、図5に示されているように、パターン化されたポリマーフィルム501の上部エッジ付近には、不要な塑性変形により、望ましくない突出部502が発生する。
【0010】
従来の処理工程では、室温で荷重を基板上のポリマーフィルムに加えるときに圧力があるレベル以下であれば、ポリマーフィルム内の自由体積はその体積を減らすことにより、ポリマーフィルムに提供される圧力を吸収する。しかし、圧力がある値より大きい場合は、ポリマーフィルムには塑性変形された望ましくない部分が形成される。ここで、前記自由体積とは、ポリマーフィルム内の空隙の全体積を意味する。
【0011】
上記の説明からわかるように、従来の微細パターン形成方法は、常温で微細パターン形成工程を行うと、必要なパターンを有する微細パターンを形成することができない。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の主な目的は、室温で圧縮成形法を用いて基板上に微細パターンを形成する方法を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明の一態様による微細パターン形成方法は、(a)溶媒を有するポリマー物質を基板上にコーティングすることにより、前記基板上にポリマーフィルムを形成する段階と、(b)予め定められた加圧法を用いて、予め定められた形状を有するモールドで基板上のポリマーフィルムを加圧して前記ポリマーフィルムを塑性変形させることにより、前記ポリマーフィルムをパターン化する段階と、(c)前記パターン化されたポリマーフィルムをエッチングマスクとして使用して前記基板をエッチングすることにより、前記基板上に微細パターンを形成する段階とを含む。
【0014】
本発明の他の態様による微細パターン形成方法は、(a)溶媒を有するポリマー物質を基板上にコーティングすることにより前記基板上にポリマーフィルムを形成する段階と、(b)予め定められた加圧法を用いて、第1の予め定められた形状を有する第1モールドで前記基板上のポリマーフィルムを加圧して、第1のパターン化されたポリマーフィルムを形成し、第2の予め定められた形状を有する第2モールドで前記第1のパターン化されたポリマーフィルムを加圧することによりパターン化されたポリマーフィルムを形成する段階と、(c)前記パターン化されたポリマーフィルムをエッチングマスクとして使用し、前記基板をエッチングすることにより、前記基板上に微細パターンを形成する段階とを含む。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の好適な実施例による、基板上に微細パターンを形成するために用いる微細パターン形成装置100を示す。微細パターン形成装置100は、2つの固定軸102、103、上部及び下部圧力板104、105、圧力伝達軸108、及び加圧ユニット110から構成される。図1に示すように、上部圧力板104は、ボルト106、107によって固定軸102、103の上端に取り付けられる。下部圧力板105は、圧力伝達軸108の一方の端部に取り付けられ、固定軸102、103に摺動自在に連結される。加圧ユニット110は、圧力伝達軸108のもう一方の端部に取り付けられ、軸108を垂直に移動させる。
【0016】
微細パターン形成装置100において、対向する予め定められた形状のモールド204と基板200が上部圧力板104と下部圧力板105との間に位置し、基板200上にはポリマーフィルム202がコーティングされている。ここで、図1に示すように、モールド204のパターンが形成された側が基板200上のポリマーフィルム202と対向している。
【0017】
微細パターン形成装置100において、圧力伝達軸108が加圧ユニット110から伝達される圧力によって下部圧力板105を上部圧力板104の方に移送させると、モールド204がポリマーフィルム202を加圧してポリマーフィルム202にパターンが形成される。
【0018】
次に、図2A〜図2D、図3A、図3B、図4A、及び図4Bを参照しながら、本発明の好適な実施例による基板上への微細構造の形成方法を説明する。
【0019】
図2A〜図2Dは、本発明の好適な実施例による微細パターン形成工程を示す。図2Aはポリマーフィルム202がコーティングされている基板200及びモールド204を示す。本発明の好適な実施例による基板上への微細パターンの形成方法では、先ず予め定められた形状を有するモールド204を準備する。例えば、一面(例えば、図2Aに示すモールド204の下部面)は、予め定められた形状で予めパターン化されている。基板200は、シリコンまたはシリコンジオキシドで作られる。
【0020】
予め定められたコーティング法、例えば、スピンコーティング法を用いて基板200上にポリマー物質をコーティングすることにより、ポリマーフィルム202を形成する。ポリマー物質は、一般的にポリスチレン、ポリメチルメタクリレート(PMMA)などで作られるが、これらに限定されない。ポリマー物質の流動性を得るために、通常、溶媒、例えば、トルエンまたはトリクロロエチレンをポリマー物質に添加する。
【0021】
ポリマーフィルム202の自由体積を増加させることにより、ポリマーフィルムを加圧して塑性変形させるために必要なポリマー物質に加えられる圧力を減少させる。以下、ポリマーフィルムの自由体積を増加させる方法について説明する。
【0022】
本発明の好適な実施例によると、自由体積を増加させるために、公知の多孔質構造形成法を用いてポリマーフィルム202内に多孔構造、例えば、空隙を形成してから、多孔構造を有するポリマーフィルム202を基板200上にコーティングする。
【0023】
本発明の異なる好適な実施例によると、溶媒が添加されたポリマーフィルム202が、コーティングされた基板200を真空乾燥法または大気乾燥法で乾燥させることにより、自由体積を増加させる。
【0024】
図4A及び4Bは、本発明の好適な実施例による基板上のポリマーフィルムに自由体積を形成する方法を示す。本発明の異なる好適な実施例によると、ポリマーフィルム202がコーティングされた基板200が炉400内に設置され、炉400は、図4Aに示すように、その内部に溶媒が入っている容器402を備える。このような構成によって、容器402を予め定められた温度範囲に加熱して容器402内の溶媒401を蒸発させ、蒸発された溶媒をポリマーフィルム202内に浸透させる。その後、ポリマーフィルム202がコーティングされた基板を真空乾燥法または大気乾燥法を用いて乾燥させることにより、ポリマーフィルム202の自由体積を増加させる。
【0025】
本発明の異なる好適な実施例によると、モールドを加圧する前に溶媒401が入っている容器402を含む炉400内にポリマーフィルムを有する基板を設置する。そして、容器402を予め定められた温度範囲に加熱して容器内の溶媒を蒸発させることにより、蒸発された溶媒をポリマーフィルム内に浸透させる。従って、ポリマーフィルム内に浸透された溶媒が残るようになる。つまり、例えば溶媒が残っている、いわゆるウェット状態下でポリマーフィルム202が加圧される。
【0026】
図4Bに示すように、本発明の異なる好適な実施例によると、噴霧ユニット404によって上部にコーティングされたポリマーフィルムを有する基板200上に溶媒が直接噴霧される。その後、ポリマーフィルム202がコーティングされている基板200を真空乾燥法または大気乾燥法を用いて乾燥させて、ポリマーフィルム202内の自由体積を増加させる。
【0027】
上述の方法のうちの一つを用いて自由体積を有するポリマーフィルム202を形成した後、圧縮装置、例えば、微細パターン形成装置100を用いて図2Aに示したモールド204でポリマーフィルム202を加圧し、ポリマーフィルムを塑性変形させて、ポリマーフィルムをパターン化させ、第1のパターン化されたポリマーフィルムとする。図2Bは、基板200上の第1のパターン化されたポリマーフィルム203を示す。
【0028】
一般的に、このような圧縮工程は、溶媒のガラス転移温度以下、典型的に室温、例えば、10℃〜30℃で行われる。この場合、ポリマーフィルムに供給される外部荷重は、一般的に1atmであるが、ポリマー物質にかかる圧力はポリマー物質の面積に依存し、例えば、20〜30atmの範囲の圧力がかかる。
【0029】
本発明の好適な実施例によると、例えば図2Bに示すようなモールド204より細かい予め定められた形状を有するモールド205をさらに備え、第1のパターン化されたポリマーフィルム203をモールド205で加圧することにより、図2Cに示すような第2のパターン化されたポリマーフィルム206が基板200上に形成される。
【0030】
つまり、本発明の好適な実施例による微細パターン形成方法の加圧工程は、予め定められた加圧法を用いて、それぞれ予め定められた形状を有するN個のモールドで基板上のポリマーフィルムを順次加圧してポリマーフィルムを塑性変形させることにより、ポリマーフィルムをパターン化する。ここでNは予め定められた正数であり、一般的に2である。
【0031】
異なるモールドを用いる場合は、通常高いアスペクト比を有するモールドが低いアスペクト比を有するモールドより先に加圧され、粗いパターンを有するモールドが細かいパターンを有するモールドより先に加圧される。
【0032】
本発明によると、ポリマーフィルム202はその内部に自由体積を有しており、室温、例えば、10℃〜30℃で、モールド204、205の二つのパターンがポリマーフィルム200上に順次転写され得る。ここで、ポリマーフィルム202内の自由体積を増加させることにより、ポリマーフィルムを塑性変形させるために必要なポリマー物質に供給される圧力は減少する。
【0033】
好適にパターン化されたポリマーフィルム、例えば、図2Cに示すような基板200上の第2のパターン化されたポリマーフィルム206を形成した後、前記好適にパターン化されたポリマーフィルムをエッチングマスクとしてエッチングすることにより、図2Dに示すように、基板200上に微細パターン、例えば、パターン207を形成する。図2Dは、物理的エッチング法、例えば反応性イオンエッチング(RIE)法を用いて形成された基板200内のパターン207を示す。しかしながら、化学的エッチング法を用いることもできる。
【0034】
一方、図3A及び図3Bは、本発明の異なる好適な実施例による微細パターン形成工程を示す。この実施例において、基板200の長さは、モールド204の長さより長く、自由体積を有するポリマーフィルム202が基板200上にコーティングされている。この実施例の微細パターン形成工程は、モールド204が基板上のポリマーフィルムに反復的に加圧されることを除いて基本的に図2A〜図2D及び図4A〜図4Bを参照して説明した実施例の工程と同様である。
【0035】
例えば、図3Aに示す予め定められた形状を有するモールド204で基板200上のポリマーフィルム202を反復的に加圧して、ポリマーフィルム202を塑性変形させることによりパターン化する。ここで、基板200は、モールド204の長さより長い。この場合、モールド204は、いつもポリマーフィルム202の異なる位置に加圧されるので、ポリマーフィルム202の表面の全体がパターン化される。このような方法は、リソグラフィー分野で、いわゆる、ステップアンドリピート(step-and-repeat)法として知られている。
【0036】
例えば、図3Aに示すように、モールド204は室温でポリマーフィルム202をその左側のエッジから順次加圧する。その結果、ポリマーフィルム202全体がパターン化される。このような反復加圧、すなわち、パターン化の操作は同じモールドまたは異なるモールドで行うことができる。本発明の技術分野における通常の知識を有する者は、モールド204を水平に移動させるユニットを容易に製造して利用することができる。
【0037】
ポリマーフィルムに所望のパターンを形成した後、パターン化されたポリマーフィルムをエッチングマスクとしてエッチングすることにより微細パターン、例えば、図3Bに示すようなパターン207を形成する。
【0038】
上記において、本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明の請求範囲を逸脱することなく、当業者は種々の改変をなし得るであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好適な実施例により基板に微細パターンを形成するときに使用する微細パターン形成装置100を示す図である。
【図2A】 本発明の好適な実施例により微細パターンを形成する工程を示す図である。
【図2B】 本発明の好適な実施例により微細パターンを形成する工程を示す図である。
【図2C】 本発明の好適な実施例により微細パターンを形成する工程を示す図である。
【図2D】 本発明の好適な実施例により微細パターンを形成する工程を示す図である。
【図3A】 本発明の他の好適な実施例により微細パターンを形成する工程を示す図である。
【図3B】 本発明の他の好適な実施例により微細パターンを形成する工程を示す図である。
【図4A】 基板上のポリマーフィルムに自由体積を形成する方法を説明するための図である。
【図4B】 基板上のポリマーフィルムに自由体積を形成する方法を説明するための図である。
【図5】 従来のパターン形成方法を用いて基板上に形成されるパターン化されたポリマーフィルムを示す図である。
【符号の説明】
102、103…固定軸
104…上部圧力板
105…下部圧力板
200…基板
202…ポリマーフィルム
204…モールド

Claims (22)

  1. 基板上に微細パターンを形成する方法であって、
    (a)溶媒を有するポリマー物質を基板上にコーティングすることにより、前記基板上にポリマーフィルムを形成する段階と、
    (b)予め定められた加圧法を用いて、予め定められた形状を有するモールドで基板上のポリマーフィルムを加圧して前記ポリマーフィルムを塑性変形させることにより、前記ポリマーフィルムをパターン化する段階と、
    (c)前記パターン化されたポリマーフィルムをエッチングマスクとして使用して前記基板をエッチングすることにより、前記基板上に微細パターンを形成する段階とを含み、
    さらに、前記段階(b)を行う以前に、前記ポリマーフィルムの自由体積を増加させることにより、前記ポリマーフィルムを塑性変形させるのに必要な圧力を減少させる段階(b1)を含む微細パターン形成方法。
  2. 前記段階(c)において、前記エッチングは、プラズマイオンエッチングまたは化学的エッチングである請求項1に記載の微細パターン形成方法。
  3. 前記段階(b)において、前記ポリマーフィルムは、多孔質構造を有するフィルムとして作製されている請求項1に記載の微細パターン形成方法。
  4. 前記段階(b1)は、
    (b11)溶媒が入っている容器を有する炉内に前記ポリマーフィルムを有する前記基板を設置する段階と、
    (b12)前記容器を予め定められた温度範囲で加熱して、前記容器内の溶媒を蒸発させることにより、前記蒸発された溶媒を前記ポリマーフィルム内に浸透させる段階と、
    (b13)前記ポリマーフィルムを真空乾燥または大気乾燥させることにより、前記ポリマーフィルム内の自由体積を増加させる段階とを含む請求項1に記載の微細パターン形成方法。
  5. さらに、前記段階(b)を行う以前に、
    (b11)溶媒が入っている容器を有する炉内にポリマーフィルムを有する前記基板を設置する段階と、
    (b12)前記容器を予め定められた温度範囲で加熱して、前記容器内の溶媒を蒸発させることにより、前記蒸発された溶媒を前記ポリマーフィルム内に浸透させ、前記ポリマーフィルム内に前記浸透された溶媒を残留させる段階を含む請求項1に記載の微細パターン形成方法。
  6. 前記段階(b1)において、前記ポリマーフィルム上に前記溶媒を直接噴霧した後、前記ポリマーフィルムを真空乾燥または大気乾燥させることにより前記自由体積を増加させる請求項1に記載の微細パターン形成方法。
  7. 前記段階(b)は前記ポリマー物質のガラス転移温度以下の温度で行われる請求項1に記載の微細パターン形成方法。
  8. 前記段階(b)は略10〜30℃の温度範囲で行われる請求項7に記載の微細パターン形成方法。
  9. 前記溶媒はトリクロロエチレンである請求項1に記載の微細パターン形成方法。
  10. 基板上に微細パターンを形成する方法であって、
    (a)溶媒を有するポリマー物質を基板上にコーティングすることにより前記基板上にポリマーフィルムを形成する段階と、
    (b)予め定められた加圧法を用いて、第1の予め定められた形状を有する第1モールドで前記基板上のポリマーフィルムを加圧して、第1のパターン化されたポリマーフィルムを形成し、第2の予め定められた形状を有する第2モールドで前記第1のパターン化されたポリマーフィルムを加圧することによりパターン化されたポリマーフィルムを形成する段階と、
    (c)前記パターン化されたポリマーフィルムをエッチングマスクとして使用し、前記基板をエッチングすることにより、前記基板上に微細パターンを形成する段階とを含み、
    さらに、前記段階(b)を行う以前に、前記ポリマーフィルムの自由体積を増加させて、前記ポリマーフィルムを塑性変形させるのに必要な圧力を減少させる段階(b1)を含む微細パターン形成方法。
  11. 前記段階(c)において、前記エッチングは、プラズマイオンエッチングまたは化学的エッチングである請求項10に記載の微細パターン形成方法。
  12. 前記段階(b)において、前記ポリマーフィルムは、多孔質構造を有するフィルムとして作製されている請求項10に記載の微細パターン形成方法。
  13. さらに、前記段階(b1)は、
    (b11)溶媒が入っている容器を有する炉内に前記ポリマーフィルムを有する前記基板を設置する段階と、
    (b12)前記容器を予め定められた温度範囲で加熱して、前記容器内の溶媒を蒸発させることにより、前記蒸発された溶媒を前記ポリマーフィルム内へ浸透させる段階と、
    (b13)前記ポリマーフィルムを真空乾燥または大気乾燥させることにより、前記ポリマーフィルム内の自由体積を増加させる段階とを含む請求項10に記載の微細パターン形成方法。
  14. さらに、前記段階(b)を行う以前に、
    (b11)溶媒が入っている容器を有する炉内に前記ポリマーフィルムを有する前記基板を設置する段階と、
    (b12)前記容器を予め定められた温度範囲で加熱して、前記容器内の溶媒を蒸発させることにより、前記蒸発された溶媒を前記ポリマーフィルム内へ浸透させ、前記ポリマーフィルム内へ前記浸透された溶媒を残留させる段階とを含む請求項10に記載の微細パターン形成方法。
  15. 前記段階(b1)において、前記ポリマーフィルム上に前記溶媒を直接噴霧した後、前記ポリマーフィルムを真空乾燥または大気乾燥させることにより前記自由体積を増加させる請求項10に記載の微細パターン形成方法。
  16. 前記段階(b1)は前記ポリマー物質のガラス転移温度以下の温度で行われる請求項10に記載の微細パターン形成方法。
  17. 前記段階(b)は略10〜30℃の温度範囲で行われる請求項16に記載の微細パターン形成方法。
  18. 前記第1モールドのアスペクト比は、前記第2モールドのアスペクト比より大きい請求項16に記載の微細パターン形成方法。
  19. 基板上に微細パターンを形成する方法であって、
    (a)溶媒を有するポリマー物質を基板上にコーティングすることにより、前記基板上にポリマーフィルムを形成する段階と、
    (b)ステップアンドリピート法を用いて、予め定められた形状を有するモールドを前記基板上のポリマーフィルムに連続的に加圧して、前記ポリマーフィルムを塑性変形させることにより、ポリマーフィルムをパターン化し、ここで前記基板の長さは前記モールドの長さより大きい段階と、
    (c)前記パターン化されたポリマーフィルムをエッチングマスクとして使用して、前記基板をエッチングすることにより、前記基板上に微細パターンを形成する段階とを含み、
    さらに、前記段階(b)を行う以前に、前記ポリマーフィルムの自由体積を増加させて、前記ポリマーフィルムを塑性変形させるのに必要な圧力を減少させる段階(b1)を含む微細パターン形成方法。
  20. 前記段階(b1)は、
    (b11)溶媒が入っている容器を有する炉内に前記ポリマーフィルムを有する前記基板を設置する段階と、
    (b12)前記容器を予め定められた温度範囲で加熱して、前記容器内の溶媒を蒸発させることにより、前記蒸発された溶媒を前記ポリマーフィルム内へ浸透させる段階と、
    (b13)前記ポリマーフィルムを真空乾燥または大気乾燥させることにより、前記ポリマーフィルム内の自由体積を増加させる段階とを含む請求項19に記載の微細パターン形成方法。
  21. さらに、前記段階(b)を行う以前に、
    (b11)溶媒が入っている容器を有する炉内のポリマーフィルムを有する前記基板を設置する段階と、
    (b12)前記容器を予め定められた温度範囲で加熱して、前記容器内の溶媒を蒸発させることにより、前記蒸発された溶媒を前記ポリマーフィルム内へ浸透させ、前記ポリマーフィルム内に前記浸透された溶媒を残留させる段階を含む請求項19に記載の微細パターン形成方法。
  22. 前記段階(b)は略10〜30℃の温度範囲で行われる請求項19に記載の微細パターン形成方法。
JP2000614090A 1999-04-21 2000-04-20 微細パターン形成方法 Expired - Fee Related JP4629235B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1999/14168 1999-04-21
KR19990014168 1999-04-21
KR1999/46063 1999-10-22
KR1019990046063A KR100335070B1 (ko) 1999-04-21 1999-10-22 압축 성형 기법을 이용한 미세 패턴 형성 방법
PCT/KR2000/000371 WO2000065408A1 (en) 1999-04-21 2000-04-20 Method for forming a micro-pattern on a substrate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002543582A JP2002543582A (ja) 2002-12-17
JP4629235B2 true JP4629235B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=26634985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000614090A Expired - Fee Related JP4629235B2 (ja) 1999-04-21 2000-04-20 微細パターン形成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6818139B1 (ja)
JP (1) JP4629235B2 (ja)
KR (1) KR100335070B1 (ja)
CN (1) CN1236360C (ja)
WO (1) WO2000065408A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110270935A (zh) * 2019-07-22 2019-09-24 王旭 一种铝镁合金压铸件表面处理工艺

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1303793B1 (en) * 2000-07-17 2015-01-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and system of automatic fluid dispensing for imprint lithography processes
KR100382694B1 (ko) * 2000-12-28 2003-05-09 주식회사 미뉴타텍 박막 전이 현상을 이용한 미세 패턴 형성 방법
US6517977B2 (en) * 2001-03-28 2003-02-11 Motorola, Inc. Lithographic template and method of formation and use
KR20020084849A (ko) * 2001-05-02 2002-11-13 주식회사 미뉴타텍 용매 흡수성 물질을 이용한 미세 패턴 및 미세 채널 형성방법
CN100347608C (zh) * 2001-09-25 2007-11-07 米卢塔技术株式会社 利用毛细作用力在基体上形成微型图案的方法
US6926057B2 (en) * 2001-09-25 2005-08-09 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Thin film forming apparatus and thin film forming method
KR100408163B1 (ko) * 2001-10-29 2003-12-01 주식회사 미뉴타텍 반도체 소자용 미세 패턴 형성 방법
US6743368B2 (en) * 2002-01-31 2004-06-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Nano-size imprinting stamp using spacer technique
KR100509520B1 (ko) * 2002-11-11 2005-08-22 차국헌 다층 박막의 미세 패터닝 방법 및 이 방법에 의해 제조된패턴된 다층 박막
EP1443344A1 (en) * 2003-01-29 2004-08-04 Heptagon Oy Manufacturing micro-structured elements
US7396475B2 (en) * 2003-04-25 2008-07-08 Molecular Imprints, Inc. Method of forming stepped structures employing imprint lithography
JP2005045168A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Tokyo Electron Ltd インプリント方法およびインプリント装置
HK1068690A1 (en) * 2003-07-30 2005-04-29 Wai Yip Liu Micromachining process for forming microstructureshaving sloping and/or profiled side walls or subs tructures.
EP1542074A1 (en) * 2003-12-11 2005-06-15 Heptagon OY Manufacturing a replication tool, sub-master or replica
ES2625345T3 (es) 2003-12-19 2017-07-19 The University Of North Carolina At Chapel Hill Métodos para fabricar micro- y nanoestructuras usando litografía blanda o de impresión
US8148251B2 (en) * 2004-01-30 2012-04-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Forming a semiconductor device
US7557051B2 (en) * 2004-03-17 2009-07-07 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University 3-D interconnected multi-layer microstructure of thermoplastic materials
JP2007536107A (ja) * 2004-05-04 2007-12-13 ミヌタ・テクノロジー・カンパニー・リミテッド 非結晶性フッ素樹脂を用いた鋳型及びその製造方法
JP4458958B2 (ja) * 2004-07-01 2010-04-28 独立行政法人理化学研究所 微細パターン形成方法および微細パターン形成装置
CN1307486C (zh) * 2004-12-20 2007-03-28 西安交通大学 聚二甲基硅氧烷微流控芯片复型光固化树脂模具制作方法
JP2006175755A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Hitachi Maxell Ltd 成形品の製造装置
US7676088B2 (en) 2004-12-23 2010-03-09 Asml Netherlands B.V. Imprint lithography
US7686970B2 (en) * 2004-12-30 2010-03-30 Asml Netherlands B.V. Imprint lithography
KR100729427B1 (ko) * 2005-03-07 2007-06-15 주식회사 디엠에스 미세패턴 형성장치
JP3958344B2 (ja) 2005-06-07 2007-08-15 キヤノン株式会社 インプリント装置、インプリント方法及びチップの製造方法
JP5119579B2 (ja) * 2005-08-01 2013-01-16 凸版印刷株式会社 インプリント用モールド及びその製造方法
TWI272434B (en) * 2005-08-31 2007-02-01 Chi Lin Technology Co Ltd Method of making light-reflecting article
US8636937B2 (en) * 2005-10-20 2014-01-28 Agency For Science, Technology And Research Hierarchical nanopatterns by nanoimprint lithography
US7517211B2 (en) 2005-12-21 2009-04-14 Asml Netherlands B.V. Imprint lithography
CA2639982A1 (en) * 2006-01-24 2007-08-02 Mycrolab Pty Ltd Stamping methods and devices
JP2007258669A (ja) * 2006-02-23 2007-10-04 Matsushita Electric Works Ltd インプリントリソグラフィー方法及びインプリントリソグラフィー装置
US20100072640A1 (en) * 2006-06-09 2010-03-25 Heptagon Oy Manufacturing a replication tool, sub-master or replica
KR100708759B1 (ko) * 2006-07-12 2007-04-18 한국생산기술연구원 열-가압방식의 마이크로 패턴 성형장치
JP5002207B2 (ja) * 2006-07-26 2012-08-15 キヤノン株式会社 パターンを有する構造体の製造方法
EP2086745A4 (en) * 2006-10-25 2013-04-03 Agency Science Tech & Res MODIFYING PROPERTIES OF ANCHORING THE SURFACE OF A SUBSTRATE
JP4996488B2 (ja) * 2007-03-08 2012-08-08 東芝機械株式会社 微細パターン形成方法
KR20080105524A (ko) * 2007-05-31 2008-12-04 삼성전자주식회사 마스크 몰드 및 그 제작방법과 제작된 마스크 몰드를이용한 대면적 미세패턴 성형방법
EP2171538A4 (en) * 2007-06-27 2011-08-17 Agency Science Tech & Res METHOD FOR MANUFACTURING SECONDARY PRINTING ON PRINTED POLYMER
JP5200726B2 (ja) * 2008-07-22 2013-06-05 凸版印刷株式会社 インプリント方法、プレインプリントモールド、プレインプリントモールド製造方法、インプリント装置
US20100104852A1 (en) * 2008-10-23 2010-04-29 Molecular Imprints, Inc. Fabrication of High-Throughput Nano-Imprint Lithography Templates
KR101678040B1 (ko) * 2008-12-04 2016-11-21 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 임프린트 리소그래피 장치 및 방법
JP5376930B2 (ja) * 2008-12-19 2013-12-25 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドの製造方法
JP5477562B2 (ja) * 2009-09-16 2014-04-23 凸版印刷株式会社 インプリント方法および組みインプリントモールド
NL2005263A (en) * 2009-09-29 2011-03-30 Asml Netherlands Bv Imprint lithography.
JP5349404B2 (ja) * 2010-05-28 2013-11-20 株式会社東芝 パターン形成方法
JP2012226353A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Agency For Science Technology & Research 反射防止階層構造
JP2013065723A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Hyogo Prefecture ナノインプリント方法
US20140251660A1 (en) * 2013-03-05 2014-09-11 Ronald Steven Cok Variable-depth micro-channel structure
KR20150097888A (ko) 2014-02-18 2015-08-27 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 유닛
KR102292358B1 (ko) 2015-01-15 2021-08-25 삼성디스플레이 주식회사 커브드 표시장치의 백라이트 유닛 제조방법
KR102317356B1 (ko) 2015-02-09 2021-10-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0091651B1 (en) * 1982-04-12 1988-08-03 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Method for forming micropattern
JPS61103645A (ja) * 1984-10-27 1986-05-22 Sintokogio Ltd 減圧鋳型の造型方法
JPH0769610B2 (ja) * 1987-03-19 1995-07-31 株式会社日立製作所 パターン形成方法
US4936951A (en) * 1987-10-26 1990-06-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of reducing proximity effect in electron beam resists
JP2620952B2 (ja) * 1988-04-18 1997-06-18 日本電信電話株式会社 微細パターン形成方法
JPH02161636A (ja) * 1988-12-14 1990-06-21 Canon Inc 光記録媒体の製造方法
JP2793251B2 (ja) * 1989-05-09 1998-09-03 株式会社東芝 パターン形成方法
JPH0339229A (ja) * 1989-07-06 1991-02-20 Dai Ichi Kasei Kk 光ディスク基板の製造方法
JP2819674B2 (ja) * 1989-09-26 1998-10-30 日本電気株式会社 微細パターン形成方法および装置
JPH0580530A (ja) * 1991-09-24 1993-04-02 Hitachi Ltd 薄膜パターン製造方法
US5900160A (en) * 1993-10-04 1999-05-04 President And Fellows Of Harvard College Methods of etching articles via microcontact printing
EP0784542B1 (en) * 1995-08-04 2001-11-28 International Business Machines Corporation Stamp for a lithographic process
US6518189B1 (en) * 1995-11-15 2003-02-11 Regents Of The University Of Minnesota Method and apparatus for high density nanostructures
US6355198B1 (en) * 1996-03-15 2002-03-12 President And Fellows Of Harvard College Method of forming articles including waveguides via capillary micromolding and microtransfer molding
JPH10232306A (ja) * 1997-02-20 1998-09-02 Canon Inc 回折光学素子の製造方法
US20010036602A1 (en) * 1997-07-24 2001-11-01 Mcgrew Stephen P. Analog relief microstructure fabrication
US6284345B1 (en) * 1997-12-08 2001-09-04 Washington University Designer particles of micron and submicron dimension
KR100293454B1 (ko) * 1998-07-06 2001-07-12 김영환 압축성형방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110270935A (zh) * 2019-07-22 2019-09-24 王旭 一种铝镁合金压铸件表面处理工艺
CN110270935B (zh) * 2019-07-22 2021-04-13 金雅豪精密金属科技(深圳)股份有限公司 一种铝镁合金压铸件表面处理工艺

Also Published As

Publication number Publication date
CN1347518A (zh) 2002-05-01
US6818139B1 (en) 2004-11-16
KR20000067791A (ko) 2000-11-25
CN1236360C (zh) 2006-01-11
JP2002543582A (ja) 2002-12-17
KR100335070B1 (ko) 2002-05-03
WO2000065408A1 (en) 2000-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4629235B2 (ja) 微細パターン形成方法
US7442336B2 (en) Capillary imprinting technique
Matsui et al. Room temperature replication in spin on glass by nanoimprint technology
US20080230947A1 (en) Articles Comprising Nanoscale Patterns With Reduced Edge Roughness and Methods of Making Same
KR101541814B1 (ko) 나노 임프린트 리소그래피 방법
CN103454855A (zh) 压印光刻的压印模具、设备和图案化方法
EP2329319B1 (de) Verbessertes nanoimprint-verfahren
DE60218755T2 (de) Verfahren zur herstellung von strukturen auf nanomassstab in lichtaushärtbaren zusammensetzungen mit einem elektrischen feld
US8287792B2 (en) Methods of forming fine patterns using a nanoimprint lithography
KR101547533B1 (ko) 미세 패턴이 형성된 구조체의 제조방법
JP2011159904A (ja) パターン形成方法および含浸装置
Nakamatsu et al. Fabrication of high-aspect Si structures by deep reactive ion etching using hydrogen silsesquioxane masks replicated by room temperature nanoimprinting
KR101716851B1 (ko) 용액재료를 이용한 미세패턴 제조방법
Unno et al. Thermal roll-to-roll nanoimprinting using a replica mold without release agent
KR20050032255A (ko) 디웨팅을 이용한 미세 패턴 형성 방법
KR20200022677A (ko) 롤투롤 임프린트 공정에서 표면처리를 통한 나노 메탈메쉬 제조 방법
KR20030034864A (ko) 반도체 소자용 미세 패턴 형성 방법
Soulimane et al. Planarization of photoresist sacrificial layer for MEMS fabrication
Youn et al. Microstructuring of 45-µm-Deep Dual Damascene Openings in SU-8/Si by UV-Assisted Thermal Imprinting with Opaque Mold
KR100586175B1 (ko) 나노임프린트용 스탬퍼 및 그 제조방법
KR20060080010A (ko) 임프린트 리소그래피를 이용한 미세패턴 형성방법
Zacharatos et al. Imprint lithography on poly (2-hydroxyethyl methacrylate),(PHEMA), and epoxydised novolac,(EPN) polymers
KR20060001984A (ko) 나노 임프린트 리소그래피를 이용한 표면탄성파 필터패턴의 전이 방법
WO2009037032A1 (de) Verfahren zum lithographischen erzeugen von nano- und/oder mikrostrukturen, stempel sowie substrat

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees