JP4616339B2 - 直交多重化を利用する無線通信システムの電力制御 - Google Patents

直交多重化を利用する無線通信システムの電力制御 Download PDF

Info

Publication number
JP4616339B2
JP4616339B2 JP2007516551A JP2007516551A JP4616339B2 JP 4616339 B2 JP4616339 B2 JP 4616339B2 JP 2007516551 A JP2007516551 A JP 2007516551A JP 2007516551 A JP2007516551 A JP 2007516551A JP 4616339 B2 JP4616339 B2 JP 4616339B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
data transmission
interference
transmission
wireless terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007516551A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008503925A (ja
Inventor
スティボング、アラク
アグラワル、アブニーシュ
ジュリアン、デイビッド・ジョナサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2008503925A publication Critical patent/JP2008503925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4616339B2 publication Critical patent/JP4616339B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/247TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters where the output power of a terminal is based on a path parameter sent by another terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0057Block codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/04Error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/12Outer and inner loops
    • H04W52/125Outer and inner loops cascaded outer loop power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • H04W52/146Uplink power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/20TPC being performed according to specific parameters using error rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/241TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account channel quality metrics, e.g. SIR, SNR, CIR, Eb/lo
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/243TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account interferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • H04W52/367Power values between minimum and maximum limits, e.g. dynamic range
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/50TPC being performed in particular situations at the moment of starting communication in a multiple access environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/54Signalisation aspects of the TPC commands, e.g. frame structure
    • H04W52/60Signalisation aspects of the TPC commands, e.g. frame structure using different transmission rates for TPC commands
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/16Deriving transmission power values from another channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/242TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account path loss
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • H04W52/283Power depending on the position of the mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • H04W52/362Aspects of the step size
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/54Signalisation aspects of the TPC commands, e.g. frame structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Description

35 U.S.C.§119における優先権主張
本特許出願は「逆方向回線電力制御アルゴリズム(Reverse-Link Power Control Algorithm)」と題し、2004年6月18日に出願され、そして本譲請人に譲渡され、且つここに参照によって組込まれている仮出願番号第60/580,819号に対する優先権を主張する。
同時係属特許出願の参照
本特許出願は次の同時係属米国特許出願:2004年7月13日に出願され、本譲請人に譲渡され、ここに参照によって組込まれている代理人明細書番号第040404U1号「強力な抹消検知及び抹消速度に基づく閉ループ電力制御(Robust Erasure Detection and Erasure-Rate-Based Closed Loop Power Control)」に関係する。
本発明は一般に通信に関係し、特に無線通信システムの電力制御に関係する。
無線多元接続(multiple-access)通信システムは多数の無線端末の通信に同時に対応することができる。各端末は順方向及び逆方向回線上の伝送を介して一以上の基地局と通信する。順方向回線(或いは、下り回線)は基地局から端末への通信回線を云い、逆方向回線(或いは、上り回線)は端末から基地局への通信回線を云う。
端末は相互に直交するようにそれらの伝送を多重化することによって逆方向回線上で同時に伝送する。多重化は時間、周波数、及び/または符号領域において多数の逆方向回線伝送の間で直交性を達成する試みである。完全な直交性が達成されれば、受信基地局において各端末からの伝送は他の端末からの伝送に妨害されることはない。しかしながら、いろいろな端末からの伝送の間の完全な直交性はチャネル条件、受信機の欠陥、等々のために大抵は実現されない。直交性における損失は同じ基地局と通信する他の端末にいくらかの干渉を各端末はもたらすことになる。さらに、いろいろな基地局と通信する端末からの伝送は一般的に相互に直交していない。このように、各端末はまたすぐ近くの基地局と通信する端末に干渉をもたらす。そして各端末の性能はシステム中の他の全ての端末からの干渉によって低下する。
従って、性能改良が達成されるために、干渉の影響を緩和する技術が当分野において必要である。
「セクタ内(intra-sector)」干渉と「セクタ間(inter-sector)」干渉の両方を緩和する意味で無線端末からデータ伝送のために伝送電力を制御するための技術がここに述べられる。端末が「サービス」基地局にもたらすセクタ内干渉の量及び端末が「隣接」基地局にもたらすセクタ間干渉の量が双方共許容レベル以内に維持されるように伝送電力は調整される。(引用の術語は下記で述べる。)端末が引き起こすセクタ間干渉の量は、(1)各隣接基地局によって観測される全体の干渉、(2)サービス及び隣接基地局のチャネル利得、(3)端末によって使用される現在の伝送電力レベル、及び(4)恐らくは他のパラメータに基づいて大方推定される。各基地局はその基地局によって観測された全体の干渉を示す報告(例えば、一ビット)を同報通信する。各基地局に関するチャネル利得は基地局から受取られるパイロットに基づいて推定される。伝送電力は確率的方法、決定論的方法、またはこれらの様々なパラメータに基づく他の方法において調整される。
一般に、高い干渉が隣接基地局によって観測されれば伝送電力は減少し、低い干渉が観測されれば増加する。伝送電力はまた(1)端末が高い干渉を観測する隣接基地局の近くに位置すれば、及び/または(2)現在の伝送電力がさらに高ければ、さらに多量に、及び/またはさらにしばしば調整される。伝送電力は(1)端末がサービス基地局の近くに位置すれば、及び/または(2)現在の伝送電力がさらに低ければ、さらに少なく、および/またはまれに調整される。端末によって引き起こされるセクタ内干渉は許容SNRの範囲内になるようにデータ伝送の受信信号品質(SNR)を制限することによって許容レベル以内に維持される。
様々な発明の形態及び実施例は下記でさらに詳細に述べられる。
本発明の特徴及び本質は同様な参照符号が全体にわたり対応して同一である図面と関連して取られる以下に始まる詳細な説明からさらに明らかになるであろう。
用語「典型的な(exemplary)」は「例(example)、事例(instance)、または例示(illustration)として役立つ」ことを意味するものとしてここでは使用される。「典型的な」としてここに記述されたあらゆる実施例は他の実施例または設計に対して好ましい、或いは有利であると必ずしも解釈されるものではない。
図1は無線多元接続通信システム100を示す。システム100はいくつかの無線端末120に関する通信に対応するいくつかの基地局110を含む。端末120は一般的にシステムの至る所に分散され、そして各端末は固定され、もしくは移動する。端末はまた移動局、ユーザ機器(UE)、無線通信デバイス、または他の用語で呼ばれる。基地局は端末と通信するための固定局で、またアクセス・ポイント、ノ-ドB、または他の用語で呼ばれる。システム制御器130はこれらの基地局に関する調整及び制御を行い、さらにこれらの基地局によってサービスを受ける端末のためにデータの経路指定(routing)を制御する。
各基地局110はそれぞれの地域102に関する通信可能範囲を提供する。その用語が使われる文脈に応じて、基地局及び/またはその通信可能区域(coverage area)は「セル(cell)」と呼ばれる。容量を増すために、各基地局の通信可能区域は多数の(例えば、3)セクタ104に分割される。各セクタは基地送受信サブシステム(BTS)によるサービスを受ける。その用語が使われる文脈に応じて、術語「セクタ」はBTS及び/またはその通信可能区域と呼ぶことができる。セクタ化セルに関して、そのセルに関する基地局は一般的にそのセルの全セクタに関するBTSを含む。簡単にするために、次の記述では、術語「基地局」は総称的にセルにサービスする固定局及びセクタにサービスする固定局の両方について使用される。「サービス(serving)」基地局は端末が通信するものである。「隣接(neighbor)」基地局または「隣接」セクタはその端末が通信していないものである。簡単にするために、次の記述は各端末が一つのサービス基地局と通信すると仮定する(これはここに示された技術について必要な限定ではないが)。
ここに記述する電力制御技法は様々な無線通信システムについて使用される。例えば、これらの技術は時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割元接続(OFDMA)システム、等々に使用される。TDMAシステムは時分割多重化(TDM)を使用し、異なる端末に関する伝送は異なる時間間隔に伝送することによって直交化される。FDMAシステムは周波数分割多重化(FDM)を使用し、異なる端末に関する伝送は異なる周波数部分帯域において伝送することによって直交化される。TDMA及びFDMAシステムはまた符号分割多重化(CDM)を使用する。この場合には、たとえそれらが同じ時間間隔または周波数部分帯域において伝送られるとしても、多数の端末に関する伝送は異なる直交(例えば、ウォルシュ)符号を使用して直交化される。OFDMAシステムは直交周波数分割多重化(OFDM)を利用し、それは全体のシステム帯域幅をいくつかの(N)直交周波数部分帯域に効率的に分割する。これらの部分帯域はまたトーン、副搬送波、ビン、及び周波数チャネル、等々と呼ばれる。各部分帯域はデータによって変調されるそれぞれの副搬送波と関連する。OFDMAシステムは時間、周波数、及び/または符号分割多重化のあらゆる組合せを使用する。明確にするために、電力制御技法は下記ではOFDMAシステムについて述べられる。
OFDMAシステムに関して、多数の「トラヒック」チャネルは、(1)各部分帯域はあらゆるある時間間隔においてただ一つのトラヒック・チャネルのために使用されること、及び(2)各トラヒック・チャネルは各時間間隔において0、1、または多数の部分帯域を割当てられることによって規定される。トラヒック・チャネルはトラヒック/パケット・データを送るために使用される「データ」チャネル、及びオーバーヘッド/制御データを送るために使用される「制御」チャネルを含む。トラヒック・チャネルは物理チャネル、輸送チャネル(transport channels)、または他のいくつかの用語で呼ばれる。
各セクタに関するトラヒック・チャネルは二つのトラヒック・チャネルがあらゆる所与の時間間隔において同じ部分帯域を使用しないように時間及び周波数において相互に直交するように規定される。この直交性は同じセクタにおいて多数のトラヒック・チャネル上で同時に送られる多数の伝送の間でセクタ内干渉を回避する。例えば、直交性のいくつかの損失は、例えば、搬送波間干渉(ICI)及びシンボル間干渉(ISI)といった様々な影響に起因する。この直交性の損失はセクタ内干渉の原因となる。各セクタに関するトラヒック・チャネルはまた隣接セクタに関するトラヒック・チャネルに関して擬似乱数になるように規定される。これは一つのセクタにおけるトラヒック・チャネルによって隣接セクタにおけるトラヒック・チャネルに引き起こされるセクタ間または「他セクタ」干渉を無作為化する。無作為化セクタ内干渉及びセクタ間干渉は様々な方法で達成される。例えば、周波数ホッッピングは悪経路効果に対する周波数ダイバシティと同様に無作為化セクタ内干渉及びセクタ間干渉を提供することができる。
図2はOFDMAシステムに関する時間-周波数平面200上の周波数ホッピング(FH)を例示する。周波数ホッピングによって、各トラヒック・チャネルは各時間間隔においてそのトラヒック・チャネルのために使用する特定の部分帯域を指示する特定のFH系列と関連する。各セクタにおけるいろいろなトラヒック・チャネルに関するFH系列は二つのトラヒック・チャネルがあらゆる時間間隔において同じ部分帯域を使用しないように相互に直交する。各セクタに関するFH系列はまた近隣セクタに関しても擬似乱数である。二つのセクタにおける二つのトラヒック・チャネルの間の干渉はこれらの二つのトラヒック・チャネルが同じ時間間隔に同じ部分帯域を使うとき常に発生する。しかしながら、セクタ間干渉は異なるセクタのために使用されるFH系列の擬似乱数特性のために無作為化される。
データ・チャネルは各データ・チャネルがただ一つの端末によってその時々に使用されるように稼働端末に割当てられる。システム資源を保存するために、制御チャネルは、例えば、符号分割多重化を使用する多数の端末の間で共有される。データ・チャネルが(符号ではなく)周波数及び時間においてのみ直交多重化されていれば、それらは制御チャネルよりもチャネル条件及び受信機の欠陥による直交性における損失にあまり影響を受けない。
データ・チャネルはこのように電力制御に関係があるいくつかの鍵となる特性を有する。第一に、データ・チャネル上のセル間干渉は周波数及び時間における直交多重化のために最小である。第二に、隣接セクタは異なるFH系列を使用するので、セル間干渉は無作為化される。ある端末によって引き起こされたセル間干渉の量は、(1)その端末によって使用される伝送電力レベル、及び(2)隣接基地局に関係する端末の場所によって決定される。
データ・チャネルに関して、セル内及びセル間干渉を許容レベル以内に保ちながら各端末ができる限り高い電力レベルで伝送することを許されるように、電力制御は行われる。そのサービス基地局の近くに位置する端末は隣接基地局にもたらす干渉が比較的少ないのでより高い電力レベルで伝送することを許される。逆に、そのサービス基地局から、及びセクタ縁部の方にさらに離れて位置する端末は隣接基地局に多くの干渉をもたらすのでより低い電力レベルで伝送することを許されることになる。このように伝送電力を制御することは「条件付き(qualified)」端末がより高いSNR、従ってより高いデータ速度の達成を可能にしながら各基地局によって観測される全体の干渉を潜在的に減少することができる。
データ・チャネルに関する電力制御は上記の目標に達するように様々な方法で行われる。明確にするために、特定の電力制御の実施例は下記で述べられる。この実施例に関して、ある端末に関するデータ・チャネルの伝送電力は次のように表される:
dch(n)=Pref(n)+ΔP(n) 式(1)
但し、Pdch(n)は更新間隔nに関するデータ・チャネルのための伝送電力である;
ref(n)は更新間隔nに関する参照電力レベルである;そして
ΔP(n)は更新間隔nに関する伝送電力差分である。
電力レベルPdch(n)及びPref(n)、 及び伝送電力差分ΔP(n)はデシベル(dB)単位で与えられる。
参照電力レベルは(例えば、制御チャネル上で)指定された伝送に関する目標信号品質を達成するために必要な伝送電力の量である。信号品質(SNRとして表示される)は信号対雑音比、信号対雑音及び干渉比、等々によって定量化される。下記で述べるように、参照電力レベル及び目標SNRは指定された伝送に関する所望の性能レベルを達成するために電力制御機構によって調整される。参照電力レベルが目標SNRを達成することができれば、データ・チャネルに関する受信SNRは次のように推定される:
SNRdch(n)=SNRtarget+ΔP(n) 式(2)
式(2)はデータ・チャネル及び制御チャネルが類似の干渉統計を持っていると仮定する。これは、例えば、異なるセクタからの制御及びデータ・チャネルが相互に干渉するかどうかという場合である。参照電力レベルは下記で述べるように決定される。
データ・チャネルに関する伝送電力は、(1)端末が隣接セクタにおける他の端末に引き起こしつつあるセクタ間干渉の量、(2)端末が同じセクタにおける他の端末に引き起こしつつあるセクタ内干渉の量、(3)端末に許される最大電力レベル、及び(4)恐らくは他の要素といった様々な要素に基づいて設定される。
各端末が引き起こすセクタ間干渉の量は様々な方法で判定される。例えば、各端末によって引き起こされるセクタ間干渉の量は各隣接基地局によって直接推定され、そして端末に送られ、従ってそれはその伝送電力を調整する。この個別化干渉報告は広域オーバーヘッドシグナリングを必要とする。簡単にするため、各端末が引き起こすセクタ間干渉の量は、(1)各隣接基地局によって観測される全体の干渉、(2)サービス及び隣接基地局に関するチャネル利得、及び(3)端末によって使用される伝送電力レベルに基づいて大まかに推定される。量(1)及び(2)は下記に記述される。
各基地局はその基地局によって観測される干渉の全体または平均量を推定することができる。これは各部分帯域上で干渉電力を推定し、且つ個々の部分帯域に関する干渉電力推定に基づいて平均干渉電力を計算することによって達成される。平均干渉電力は、例えば、算術平均化、幾何学平均化、SNR基準平均化、等々といった様々な平均値化技法を用いて得られる。
算術平均化について、平均干渉電力は次のように表される:
Figure 0004616339
但し、Im(k,n)は時間間隔nにおける部分帯域k上のセクタmに関する干渉電力推定である;そしてImeas,m(n) は時間間隔nにおけるセクタmに関する平均干渉電力である。
量Im(k,n)及びImeas,m(n)は式(3)において線形単位にあるが、同じくデシベル(dB)で与えられる。算数平均によって、二、三の大きな干渉電力推定は平均干渉電力を非対称にすることができる。
幾何学平均化に関して、平均干渉電力は次のように表される:
Figure 0004616339
幾何学平均化は二、三の部分帯域に関する大きな干渉電力推定を抑制することができ、その結果、平均干渉電力は算数平均化するより低い。
SNR基準平均化に関して、平均干渉電力は次ぎのように表される:
Figure 0004616339
但し、Pnomは各部分帯域に関して仮定された公称受信電力を表す。式(5)は公称受信電力に基づいて各部分帯域の理論上の容量を決定し、全てのN部分帯域に対する平均容量を計算し、そして平均容量を与える平均干渉電力を決定する。SNR基準平均化(それはまた容量基準平均化と呼ばれる)は二、三の部分帯域に関して大きな干渉電力推定を抑制する。
どの平均値化技法が使用されるかに関係なく、各基地局は干渉測定の品質を改善するために、干渉電力推定及び/または多数の時間間隔に対する平均干渉電力をフィルタする。フィルタリングは有限インパルス応答(FIR)フィルタ、無限インパルス応答(IIR)フィルタ、または当技術分野で周知の他の型式のフィルタによって達成される。用語「干渉」は従ってここの記述においてフィルタされた、またはフィルタされない干渉を云う。
各基地局は他のセクタにおける端末による使用のためにその干渉測定を同報通信する。干渉測定は様々な方法で同報通信される。一つの実施例では、平均干渉電力(或いは、「測定された」干渉)は所定のビット数に量子化され、その後それは同報通信チャネル経由で送られる。別の実施例では、測定された干渉は測定された干渉が公称干渉限界より大きいか以下かを示す単一ビットを用いて同報通信される。さらに別の実施例では、測定された干渉は2ビットを用いて同報通信される。1ビットは公称干渉限界に対して測定された干渉を示す。他の1ビットは測定された干渉が高干渉限界を越えるかどうかを示すディストレス/パニック・ビットとして使用される。干渉測定はまた他の方法でも送られる。
簡単にするために、次の記述は干渉情報を提供する単一の他セクタ干渉(OSI)ビットの使用を仮定する。各基地局はそのOSIビット(OSIB)を次のように設定する:
OSIB(n) =‘1’,Imeas,m(n)≧Itarget ならば
=‘0’,Imeas,m(n)≦Itarget ならば、 式(6)
但し、Itarget は公称干渉限界である。
代わって、各基地局は測定された熱雑音干渉(interference-over-thermal:IOT)を得る。それは基地局によって観測される全体の干渉電力の熱雑音電力に対する比である。全体の干渉電力は上で記述されたように計算される。熱雑音電力は送信機の電源を切って、受信機における雑音を測定することにより推定される。特定の動作点がシステムについて選択され、IOTtarget として表される。より高い動作点は端末がデータ・チャネルに関してより高い伝送電力(平均して)を使用することを可能にする。しかしながら、非常に高い動作点はシステムが干渉を制限され、それによる伝送電力の増加が受信SNRの増加にならない状況になるので望ましくない。さらに、非常に高い動作点はシステム不安定性の公算を増大させる。いずれにせよ、各基地局は次のようにOSI設定する:
OSIB(n) =‘1’,IOTmeas,m(n)≧IOTtarget ならば
=‘0’,IOTmeas,m(n)<IOTtarget ならば、 式(7)
但し、IOTmeas,m(n)は時間間隔nにおいてセクタmについて測定されたIOTである、そして、IOTtarget はセクタに関する所望の動作点である。
両方の場合に関して、OSIビットは下記で述べるように電力制御のために使用される。
各端末は端末から逆方向回線伝送を受取る各基地局に関するチャネル利得(或いは、伝搬路利得)を推定することができる。各基地局に関するチャネル利得は順方向回線を経由して基地局から受取られたパイロットを処理し、受取られたパイロット強度/電力を推定し、そして速いフェージングの影響等を取除くために時間にわたって(例えば、数百ミリ秒の時定数をもつフィルタによって)フィルタリングすることによって推定される。全ての基地局が同じ電力レベルでそれらのパイロットを伝送するならば、各基地局に関する受信パイロット強度はその基地局と端末との間のチャネル利得を表す。端末は次のようににチャネル利得比ベクトルを形成する:
=[r(n) r(n) ・・・ r(n)] 式(8)
但し、r(n)=gs(n)/gni(n) 式(9)
s(n) は端末とサービス基地局との間のチャネル利得である;
ni(n) は端末と隣接基地局iとの間のチャネル利得である;そして
(n) は隣接基地局iに関するチャネル利得である。
距離はチャネル利得と逆の関係になるので、チャネル利得比gs(n)/gni(n)はサービス基地局への距離に対する隣接基地局iへの距離を表す「相対距離(relative distance)」と見なされる。一般に、隣接基地局に関するチャネル利得比r(n)は端末がセクタ縁部に移動するにつれて減少し、端末がサービス基地局に近く移動するにつれて増加する。チャネル利得比ベクトルは下記で述べるように電力制御のために使用される。
各セクタに関するデータ・チャネルはそれらが相互に直交するように多重化されるけれども、直交性における損失は搬送波間干渉(ICI)、シンボル間干渉(ISI)、等々に起因する。この直交性の損失はセクタ内干渉の原因となる。セクタ内干渉を緩和するために、各端末の伝送電力はこの端末が同じセクタにおける他の端末にもたらすセクタ内干渉の量が許容レベル以内に維持されるように制御される。例えば、これは各端末に関するデータ・チャネルの受信SNRが次のように所定のSNRの範囲内にあることを要求することによって達成される:
SNRdch(n)∈[SNRmin,SNRmax] 式(10)
但し、SNRmin はデータ・チャネルに許容される最小受信SNRである;そして
SNRmax はデータ・チャネルに許容される最大受信SNRである。
最小の受信SNRは全ての端末、特にセクタ縁部の近くに位置する端末が最小の性能レベルを実現することを保証する。そのような制限なしでは、セクタ縁部の近くに位置する端末はかなりの量のセクタ間干渉にしばしば寄与するので、非常に低電力レベルで伝送せざるを得なくなる。
全ての端末に関するデータ・チャネルの受信SNRが範囲 [SNRmin,SNRmax ] 内に制限されれば、直交性の損失のために各端末によってもたらされるセクタ内干渉の量は許容レベル内にあると推測される。受信SNRをこのSNR範囲内にあるように制限することによって、隣接部分帯域間の受信電力スペクトル密度には約(SNRmax-SNRmin)dBの差分がある(同様の量のセクタ間干渉が部分帯域上で観察されると仮定する、そしてそれは異なるセクタからの制御及びデータ・チャネルが相互に衝突するように、例えば、制御及びデータ・チャネルが不規則に飛び越しをすれば真実である)。小さなSNR範囲はICI及びISIの存在でシステムの信頼性(robustness)を改善する。10dBのSNR範囲は大抵の動作シナリオにおいて良い性能を提供することが見られた。他のSNR範囲もまた使用される。
データ・チャネルに関する伝送電力が式(1)に示されたように決定されれば、データ・チャネルの受信SNRは次のように対応する範囲内にあるように伝送電力差分ΔP(n)を抑制することによって[SNRmin,SNRmax ]の範囲内に維持される:
ΔP(n)∈[ΔPmin,ΔPmax ] 式(11)
但し、ΔPmin はデータ・チャネルに許容される最小伝送電力差分にである;そして
ΔPmax はデータ・チャネルに許容される最小伝送電力差分にである。
特に、ΔPmin=SNRmin-SNRtarget 及びΔPmax = SNRmax-SNRtarget 。別の実施例では、伝送電力Pdch(n) は、例えば、データ・チャネルの受信信号電力に基づいて決定される範囲内にあるように抑制される。例えば、干渉電力が統計的に部分帯域の間で異なれば、この実施例が使用される。
そして各端末に関するデータ・チャネルの伝送電力は次のパラメータ:
各基地局によって同報通信されたOSIビット;
端末によって計算されたチャネル利得比ベクトル
データ・チャネルに許容される受信SNRの範囲 [SNRmin, SNRmax ] または同等に許容伝送電力差分 [ΔPmin, ΔPmax ] の範囲;及び
端末内のシステムまたは電力増幅器によって設定され、端末に許容される最大電力レベルPmax に基づいて調整される。
パラメータ1)及び2)は端末によって引き起こされるセクタ間干渉に関係する。パラメータ3)は端末によって引き起こされるセクタ内干渉に関係する。
一般に、高い干渉を通報する隣接セクタの近くに位置する端末はその受信SNRがSNRminに近くなるように低電力差分によって伝送する。逆に、その受信SNRがSNRmax により近くなるように、そのサービス基地局の近くに位置する端末はより高い伝送電力差分によって伝送する。受信SNRの等級(gradation)はサービス基地局へのそれらの近接度に基づいてシステム中の端末に関して観測される。各基地局のスケジューラは端末の公平性を保証しながら高い処理能力を達成するために、受信SNRの分布を利用することができる。
データ・チャネルのための伝送電力は上で言及した四つのパラメータに基づく様々な方法で調整される。電力制御機構は、特にOFDMAシステムのような直交システムにおいて、全ての端末に等しいSNRを維持する必要はなく、そこでは基地局により近い端末は他の端末に問題を引き起こすことなくより高い電力レベルで伝送する。明確にするため、伝送電力を調整するための特定の実施例は下記で述べられる。この実施例に関して、各端末は隣接基地局によって同報通信されたOSIビットを監視し、且つ最小チャネル利得比を持つ最強隣接基地局のOSIビットに対応する。或る基地局のOSIビットは(公称セクタ内干渉より高く観測する基地局に関して)‘1’ に設定される。逆に、OSIビットが‘0’に設定されれば、それらの最強隣接基地局としてこの基地局を持つ端末は上方に調整される。他の実施例に関して、各端末は一つまたは多数の基地局(例えば、サービス基地局及び/または隣接基地局)について得られた一つまたは多数のOSIビットに基づいてその伝送電力を調整する。
OSIビットはこのように伝送電力を調整する方向を決定する。各端末に関する伝送電力調整の量は、(1)端末の現在の伝送電力レベル(或いは、現在の伝送電力差分)、及び(2)最強隣接基地局のチャネル利得比に依存する。表1は最強隣接基地局の伝送電力差分及びチャネル利得比に基づいて伝送電力を調整する一般規則の表である。
Figure 0004616339
伝送電力は決定論的方法、確率的方法、または他の方法において調整される。決定論的調整に関して、伝送電力は適切なパラメータに基づいて所定の方法で調整される。確率的調整に関して、伝送電力は適切なパラメータによって決定される確率によって調整される或る確率を持つ。典型的な決定論的及び確率的調整手法は下記で述べられる。
図3は確率的方法において伝送電力調整する処理300のフローチャートに示す。処理300は各端末によって、且つOSIビットが伝送される各時間間隔に関して行われる。最初に、端末は最強隣接基地局のOSIビットを処理する(ブロック312)。そして端末はOSIビットが‘1’であるか、‘0’であるかを判定する(ブロック314)。
OSIビットが公称干渉レベルより高いことを示す‘1’であれば、端末は伝送電力を低減させる確率Prdn(n)を決定する(ブロック322)。下記で述べるように、Prdn(n)は現在の伝送電力差分ΔP(n)、及び最強隣接基地局のチャネル利得比rosib(n)に基づいて計算される。そして端末は0.0と1.0の間の値xを無作為に選択する(ブロック324)。特に、xは0.0と1.0の間に一様に分布された任意変数である。ブロック326で決定されるけれども、無作為に選択された値xが確率Prdn(n) より小さいか等しければ、端末は伝送電力差分をΔPdn だけ低下ステップによって低減する(ブロック328):
ΔP(n+1)=ΔP(n)-ΔPdn 式(12)
別に、xがPrdn(n)より大きければ、端末は伝送電力差分を現在のレベルで維持する(ブロック330)。ブロック328及び330から、処理はブロック342へ進む。
OSIビットが公称干渉レベルより低いことを示す‘0’であれば、端末は下記でまた述べるようにΔP(n) 及びrosib(n)に基づいて伝送電力を増加させる確率Prup(n)を決定する(ブロック332)。そして端末は0.0と1.0の間の値xを無作為に選択する(ブロック334)。ブロック336で判定されるけれども、無作為に選択された値xが確率Prup(n) より小さいか等しいならば、端末は伝送電力差分をΔPup だけ上昇ステップによって増加する(ブロック338):
ΔP(n+1)=ΔP(n)+ΔPup 式(13)
ΔPup及びΔPdnのステップ・サイズは両方とも同じ適当な値(例えば、0.25dB、0.5dB、1.0dB、等々)に設定される。ブロック336においてxがPrup(n)より大きければ、端末は伝送電力差分を同じレベルで維持する(330)。ブロック330及び338から、処理はブロック342へ進む。
ブロック342において、端末は伝送電力差分ΔP(n+1)を許容範囲 [ΔPmin,ΔPmax ] 内に制限する。そして端末は、式(1)に示されたように、次の時間間隔のための伝送電力差分ΔP(n+1)及び参照電力レベルPref(n+1)に基づいて次の時間間隔の伝送電力Pdch を計算する(ブロック344)。そして端末は最大電力レベル内になるように、伝送電力Pdch (n+1) を次のように制限する(ブロック346):
dch (n+1)=Pdch (n+1)、Pdch≦Pmax ならば、
=Pmax 、それ以外では 式(14)
端末は次の時間間隔に関して伝送電力Pdch(n+1) を使用する。
確率Prdn 及びPrup は伝送電力差分ΔP(n)、及び最強隣接基地局のチャネル利得比rosib(n)の関数である。様々な関数がPrdn 及びPrup に関して使用される。各関数は、(1)伝送電力調整の収束速度、及び(2)システム中の端末に関する伝送電力差分の配分といった様々な電力制御特性に対して異なる影響を与える。
実施例では、確率Prdn 及びPrup は次のように定義される:
Prup(n)=max(Prup,min,[1-PrΔp(n)]・[1-Prgain(n)]) 及び 式(15a)
Prdn(n)=min(Prdn,min,PrΔp(n)・Prgain(n)) 但し、
Figure 0004616339
PrdnΔp(n)は伝送電力レベルに関係する確率である;
Prgain(n)は最強隣接基地局のチャネル利得比に関係する確率である;
Figure 0004616339
Prup,minは伝送電力の上方修正に関する最小確率である;そして
Prdn,minは伝送電力の下方修正に関する最小確率である。
式(15)によって示した実施例に関して、Prdn(n)及びPrup(n)は伝送電力レベル及び最強隣接基地局に関するチャネル利得比によって決定された複合確率である。最小確率Prup,min及びPrdn,minは定常状態の特性を改良し、且つ極端における点(例えば、非常に高いか、非常に低いチャネル利得値)に関していくらかの動きを促進する。式(15)に示したように、得られた確率Prdn(n)及びPrup(n)は表1において与えられた一般的な伝送電力調整規則に従う。確率Prdn(n)及びPrup(n)はまたいくつかの他の関数によって導かれ、これは本発明の範囲内にある。
図4は決定論的方法において、伝送電力を調整する処理400のフローチャートを示す。処理400は各端末によって、且つOSIビットが伝送される各時間間隔に関して行われる。端末は最強隣接基地局のOSIビットを処理し(ブロック412)、そしてOSIビットが‘1’ であるか、‘0’であるかを判定する(ブロック414)。OSIビットが‘1’であれば、端末は次の時間間隔に関して伝送電力の減少量ΔPdn(n+1)を決定する(ブロック422)。可変下降ステップ・サイズは現在の伝送電力差分ΔPdn(n)、及び最強の基地局に関するチャネル利得比rosib(n)に基づいて決定される。そして端末はΔPdn(n)だけ伝送電力差分を減少させる(ブロック424)。他の場合、OSIビットが‘0’であれば、端末は、例えば、ΔP(n)及びrosib(n)に基づいて次の時間間隔に関する伝送電力の増加量ΔPup (n)を決定する(ブロック432)。そして端末は伝送電力差分をΔPup(n+1)だけ増加させる(ブロック434)。ブロック424及び434の後、端末は次の時間間隔に関する伝送電力差分ΔP(n+1)を[ΔPmin,ΔPmax ] の許容範囲内にあるように制限し(ブロック442)、そして次の時間間隔に関する伝送電力を最大電力レベル内にあるように計算し、且つ制限する(ブロック444及び446)。
可変ステップ・サイズΔPdn(n+1)及びΔPup(n+1)は、例えば、式(15)によって表された関数と類似するΔP(n)及びrosib(n)の所定の関数に基づいて決定される。可変ステップ・サイズはΔP(n)に比例し、且つrosib(n)に逆比例するように規定される。調整確率及び可変ステップ・サイズはまたいろいろなΔP(n)及びrosib(n)値に関する、或いはいくつかの他の手段によるいろいろな確率及びステップ・サイズ値の参照表(look-up table)に基づいて決定される。
図3及び4は確率論的及び決定論的方法において伝送電力を調整するための典型的な実施例を示す。図3に示された確率論的実施例に関して、調整確率はパラメータΔP(n)及びrosib(n)に基づいて決定され、一定サイズの上昇および下降ステップが伝送電力調整のために使用される。図4に示された決定論的実施例に関して、調整確率は1.0に固定され、上昇および下降ステップ・サイズはパラメータΔP(n)及びrosib(n)に基づいて決定される。様々な改良がまたこれらの実施例に行われる。例えば、可変上昇および下降ステップ・サイズはまた確率論的実施例についても使われる。別の例として、一定サイズ上昇および下降ステップが決定論的実施例について使用される。
上で述べたように、データ・チャネルに関する電力差分ΔP(n)はOSIビット、チャネル利得、前の電力差分ΔP(n-1)、許容電力差分の範囲、及び端末に関する最大電力レベルに基づいて調整される。一般に、電力差分ΔP(n)はパラメータのどれか一つ、またはあらゆる組合せに基づいて調整される。ΔP(n)を調整するために使用される他のパラメータは現在の伝送電力Pdch(n)、ピーク対平均バックオフ要素(peak-to-average backoff factor)ΔPbo 、潜在的に端末から高い干渉を観測する「指定された(designated)」基地局の集合、等々を含む。ピーク対平均バックオフ要素は伝送のために端末によって使用される部分帯域の数によって決定され、より多くの部分帯域が伝送のために使用されれば、より高い値がΔPboのために使用される。データ・チャネルに関する伝送電力はPmax からこのバックオフ要素を引いたものより少なく、またはPdch(n)≦(Pmax-ΔPbo) になるように抑制される。
端末に関する伝送電力はまた多数の基地局(例えば、サービス及び/または隣接基地局)によって送られたOSIビットに基づいて調整される。伝送電力はサービス基地局及び隣接基地局に関して同じ方法、或いは異なる方法で調整される。端末はサービス基地局と通信する他の端末に直交しているが、完全な直交性が達成されていなければ、いずれにせよこれらの他の端末にいくらかの干渉をもたらす。サービス基地局に関するOSIビットが‘1’に設定されれば、端末に関する伝送電力はより低く調整される。サービス基地局からのOSIビットによる伝送電力調整の量は良好な性能を得るためにコンピュータ・シミュレーション、実験測定、等々に基づいて決定される。
端末に関する伝送電力はまた他のパラメータ、基準、及び情報に基づいて調整される。例えば、端末は指定された基地局の集合からのOSIビットだけを考慮する。端末はまたその基地局に関するチャネル利得及び/または他のパラメータに基づいて電力調整について考慮したり、しなかったりする。端末はまた伝送電力調整のために考慮される基地局のために利用可能な全ての情報に基づいていろいろな量だけ及び/またはいろいろな方法で伝送電力を調整する。
図5はシステム100における端末120xに関する伝送電力を調整するために使用される電力制御機構500を示す。端末120xはサービス基地局110xと通信し、(量は異なるが)隣接基地局110a〜110mに干渉をもたらす。電力制御機構500は参照ループ510及び第二ループ520を含む。参照ループ510は端末120xとサービス基地局110xの間で動作する。第二ループ520は端末120xと隣接基地局110a〜110m及び恐らくはサービス基地局110xの間で動作する。簡単にするため、図5は端末120xに駐在するループ510及び520の一部のみを示す。
参照ループ510は制御チャネル(或いは、他のトラヒック・チャネル)に関する伝送電力を調整し、そしてこの制御チャネルに関する受信SNRをサービス基地局110xで測定されるとして、目標SNRにできるだけ近く維持しようと試みる。下記で述べるように、参照ループ510に関して、サービス基地局110xは制御チャネルに関する受信SNRを推定し、受信SNRを目標SNRに対して比較し、そして比較結果に基づいて伝送電力制御(TPC)命令を生成する。各TPC命令は、(1)制御チャネルに関する伝送電力の増加を指示するUP命令、または(2)伝送電力の減少を指示するDOWNのいずれかである。サービス基地局110xは順方向回線(雲形570)上で端末120xへTPC命令を伝送する。
端末120xはサービス基地局110xから順方向回線伝送を受信し、且つ処理し、そして「受信」TPC命令をTPC命令プロセッサ542に提供する。各受信TPC命令はサービス基地局110xによって伝送されたTPC命令の雑音版である。プロセッサ542は各受信TPC命令を検知し、そして(1)受信TPC命令がUP命令であると見なされればUP決定、或いは(2)受信TPC命令がDOWN命令であると見なされればDOWN決定である、「TPC決定 」を獲得する。制御チャネル伝送(TX)電力調整ユニット544はTPC命令プロセッサ542からのTPC決定に基づいて制御チャネルに関する伝送電力Pcch(n) を調整する。例えば、ユニット544は各UP決定に関してΔPcch,up 上昇ステップだけPcch(n) を増加させ、各DOWN決定に関してΔPcch,dn下降ステップだけPcch(n) を減少させる。TXデータ・プロセッサ/変調器560は制御チャネルに関する伝送電力をユニット544によって示されたPcch(n)レベルに設定する。制御チャネル上の伝送はサービス基地局110xに送られる。
一般的に長時間にわたって、及び特に移動端末に関して変化する逆方向回線(雲形540)上の経路損失、フェージング、及びマルチパスの影響によって制御チャネルに関する受信SNRは絶えず変動する。参照ループ510は逆方向回線チャネル条件の変化に直面して目標SNRに、或いは近くに受信SNRを維持しようと試みる。
第二ループ520は、できる限り高い電力レベルがデータ・チャネルのために使用されるように、セクタ間及びセクタ内干渉を許容レベル以内に保持しながらデータ・チャネル(或いは、他のトラヒック・チャネル)に関する伝送電力を調整する。第二ループ520に関して、OSIビット・プロセッサ552は隣接基地局110a〜110m及び多分サービス基地局110xによって同報通信されるOSIビットを受信し、且つ処理する。OSIビット・プロセッサ552は基地局からの検知OSIビットを伝送電力差分調整ユニット556へ提供する。チャネル推定器554はサービス及び隣接基地局からパイロットを受信し、各基地局に関するチャネル利得を推定し、そして全ての基地局に関する推定チャネル利得をユニット556へ提供する。ユニット556は隣接基地局に関するチャネル利得比を決定し、最強隣接基地局を識別する。上に述べたように、ユニット556はさらに検知OSIビット及び最強隣接基地局に関するチャネル利得比に基づいてデータ・チャネルに関する伝送電力差分ΔP(n)を調整する。ユニット556は処理300または400を実施し、ΔP(n)を確率論的或いは決定論的方法で調整する。一般に、ユニット556は検知OSIビット及び/またはサービス及び/または隣接基地局を含むあらゆる数の基地局に関する他の関係情報に基づいて伝送電力差分ΔP(n)を調整する。
データ・チャネル伝送電力計算ユニット558は参照電力レベルPref(n)及び伝送電力差分ΔP(n)として使用される制御チャネル伝送電力Pcch(n)を受信する。ユニット558はPcch(n)及びΔP(n)に基づいてデータ・チャネルに関する伝送電力Pdch(n)を計算する。ユニット556はデータ・チャネルに関する伝送電力をユニット558によって示されたPdch(n)レベルに設定する。データ・チャネル上の伝送はサービス基地局110xへ送られる。データ及び制御チャネル上の伝送は隣接基地局110a〜110mに干渉をもたらす。
各基地局110は逆方向回線上で端末からの伝送を受信し、その基地局によって観測された干渉を推定し、測定された干渉を公称干渉限界に対して比較し、それに従って比較結果に基づくOSIビットを設定し、そして順方向回線上でOSIビットを同報通信する。
参照ループ510及び第二ループ520は同時に動作するが、ループ520より速いループであるループ510によっていろいろな速度で更新される。二つのループの更新速度は所望の電力制御性能を達成するように選択される。例として、参照ループ510は、例えば、毎秒150回の速度で更新され、第二ループ520は、例えば、毎秒10〜20回の速度で更新される。参照ループ510及び第二ループ520はそれぞれ制御チャネル及びデータ・チャネル上で送られる伝送を操作する。図2に示したように、制御及びデータ・チャネルは各ホッピング期間(hop period)にいろいろな部分帯域を割当てられる。この場合には、参照ループ510及び第二ループ520はいろいろな部分帯域上で送られた伝送を同時に操作する。制御チャネルはまたデータ・チャネルと(例えば、TDM及び/またはCDMを使用して)多重化され、同じ部分帯域上で送られる。
図6は制御チャネルのために使用される電力制御機構600を示す。電力制御機構600(図5の参照ループ510に使用される)は内部ループ610、外部ループ620、及び第三ループ630を含む。内部ループ610は制御チャネルに関する受信SNRを目標SNRにできる限り近く維持しようと試みる。内部ループ610に関して、サービス基地局110xにおけるSNR推定器642は制御チャネルに関する受信SNRを推定し、そして受信SNRをTPC命令ジェネレータ644に提供する。ジェネレータ644は受信SNRを目標SNRに対して比較し、そして比較結果に基づいてTPC命令を生成する。サービス基地局110xは順方向回線(雲形570)上でTPC命令を端末120xに伝送する。図5に述べたように、端末120xはサービス基地局110xからTPC命令を受取り、処理し、そして制御チャネルに関する伝送電力を調整する。
データは制御チャネル上でブロックに送られ、そして各データ・ブロックは対応する符号語(codeword)(または、符号化データ・ブロック)を得るためにブロック符号によって符号化される。誤り検知符号は制御チャネルに利用されない。この場合には、サービス基地局は符号語が抹消されるか、抹消されないかを判定するために各受信符号語の抹消検知を行う。抹消符号語は信頼できないと見なされ、従って処理される(例えば、廃棄される)。抹消検知は各受信符号語の計量基準(metric)を計算し、計算された計量基準を抹消限界に対して比較し、そして比較結果に基づいて抹消するか、抹消しないかを受信符号語に宣言することによって行われる。
外部ループ620は目標抹消率、抹消が制御チャネルに関して達成されるように目標SNRを調整する。目標抹消率は受信符号語を抹消として宣言する所望の確率(例えば、10%)を示す。計量基準計算ユニット652は各受信符号語に関する計量基準を計算する。抹消検知器654は計算計量基準及び抹消限界に基づいて各受信符号語の抹消検知を行い、そして目標SNR調整ユニット656へ受信符号語(抹消または非抹消)の状態(status)を提供する。そしてユニット656は制御チャネルの目標SNRを次のように調整する:
SNRtarget(k+1)=SNRtarget(k)+ΔSNRup、抹消符号語の場合
=SNRtarget(k)-ΔSNRdn、非抹消符号語の場合 式(16)
但し、SNRtarget(k)は外部ループ更新間隔kに関する目標SNRである;
ΔSNRup は目標SNRに関する上昇ステップ・サイズである;そして
ΔSNRdn は目標SNRに関する下降ステップ・サイズである。
ΔSNRup 及びΔSNRdn ステップ・サイズは次式に基づいて設定される:
ΔSNRup=ΔSNRdn・(1-Preraure)/Preraure 式(17)
第三ループ630は目標の条件付誤り率Prerror が制御チャネルに関して達成されるように抹消限界を調整する。目標の条件付誤り率は非抹消であると見なされたとき誤って復号される受信符号語の所望の確率を示す。小さなPrerror(例えば、1%)は非抹消符号語の復号結果における高信頼性に該当する。サービス基地局110xと通信している端末120x及び/または他の端末は既知の符号語を制御チャネル上で定期的に、または始動されたとき伝送する。ユニット652及び654は既知の各受信符号語に関する抹消検知を受信符号語と同じ方法で行う。非抹消であると見なされる既知の各受信符号語に関して、復号器662は既知の各受信符号語を復号し、そして復号データ・ブロックが正しいか、誤りかを判定する。復号器662は抹消される既知の各受信符号語の状態、「良い(good)」あるいは「悪い(bad)」を提供する。良い符号語は非抹消と見なされ、正しく復号された既知の受信符号語である。悪い符号語は非抹消と見なされたが、誤って復号された既知の受信符号語である。抹消限界調整ユニット664は既知の各受信符号語の状態に基づいて抹消限界を次のように調整する:
THerasure(l+1)=THerasure(l)+ΔTHup、良い符号語の場合、
=THerasure(l)+ΔTHdn、悪い符号語の場合、
=THerasure(l)、 抹消符号語の場合 式(18)
但し、THerasure(l)は第三ループ更新間隔lに関する抹消限界である;
ΔTHup は抹消限界に関する上昇ステップ・サイズである;そして
ΔTHdn は抹消限界に関する下降ステップ・サイズである。
式(18)はより低い抹消限界が受信符号語の抹消宣言の可能性を増加させることを仮定している。
ΔTHup 及びΔTHdn ステップ・サイズは次式に基づいて設定される:
ΔTHdn=ΔTHup・(1-Prerror)/Prerror 式(19)
内部ループ610、外部ループ620、及び第三ループ630は一般的に異なる率で更新される。内部ループ610は三つのループで最も速いループであり、制御チャネルに関する伝送電力は特別な率(例えば、毎秒150回)で更新される。外部ループ620は次に速いループであり、目標SNRは符号語が制御チャネル上で受信されるとすぐに更新される。第三ループ630は最も遅いループであり、抹消限界は既知の符号語が制御チャネル上で受信されるとすぐに更新される。三つのループの更新率は制御チャネルに関する抹消検知及び電力制御について所望の性能を達成するように選択される。電力制御機構600はさらに共通に譲渡された、「強力な抹消検知及び抹消率による閉ループ電力制御(Robust Erasure Detection and Erasure-Rate-Based Closed Loop Power Control)」と題し、2004年7月13日出願の米国特許出願番号[代理人整理番号第040404U1号]に記載されている。
明確にするため、特定の実施例は電力制御の様々な形態について上で述べられてきた。他の多くの実施例はまたここに提供された記述に基づいて導かれる。いくつかの例は下記に示される。
同じ範囲の許容伝送電力差分[ΔPmin,ΔPmax] はシステムにおいて全ての端末について使用される。いろいろな範囲の[ΔPmin,ΔPmax]はいろいろな端末について、例えば、それら場所に応じて使用される。例えば、最強隣接基地局に関してより小さなチャネル利得比を持つ端末はサービス基地局に近く位置する端末より小さな伝送電力差分(例えば、同じΔPminだがより小さなΔPmax)を使用する。
上で述べたように、データ・チャネル伝送電力Pdch(n)を得るために使用される参照電力レベルPref(n) は別の電力制御チャネルに関する伝送電力に設定される。参照電力レベルはまた他の方法で得られ、例えば、サービス基地局に関するチャネル利得に基づいて推定される。データ・チャネル伝送電力はまた伝送電力差分を介する代りに直接調整される。サービス基地局はデータ・チャネル伝送電力が許容範囲内にあるかどうかを端末に通知するためにフィードバックを行う。
上で述べたように、端末は最強隣接基地局のOSIビットにのみ応答する。端末はまた多数の隣接基地局のOSIビットに基づいてその伝送電力を調整する。例えば、端末はS(>1)最強隣接基地局について、一回に一つの基地局に関して処理300及び400を行う。各隣接基地局に関するチャネル利得比は調整確率(処理300に関して)または可変ステップ・サイズ(処理400に関して)のいずれかで考慮される。
上で述べたように、一つのOSIビットは各基地局によって観測された干渉を示すために使用される。多数のビットはまた干渉を通報するために使用される。これは端末がもっと迅速におよび/または有効に伝送電力を調整することを可能にする。これは、次々と、全体のシステム安定性及び性能を改善する。例えば、各基地局は測定された干渉が公称干渉限界から「どのくらい離れているか(how far)」に関する情報を通報する。別の例として、各基地局は干渉レベルが高干渉限界を越えたとき、‘1’に設定される追加ビット(ディストレス/パニック・ビット)を同報通信する。この高干渉限界は公称限界よりも著しく高い(例えば、2〜3の標準偏差だけ高い)。急速に上昇する、または非常に高い干渉レベルはしばしばシステムが不安定になる標示である。パニック・ビット設定を観測すると、各端末はその伝送電力差分を最小値Δmin に簡単に設定し、パニック・ビットが‘0’にリセットされるまでこの伝送電力レベルに留まる。制御チャネルに関する電力制御と共に、この機構はシステム安定性を保証するのに有効である。
基地局によって観察された干渉が、例えば、周波数ホッピングによって無作為化されれば、各基地局はその干渉情報を全ての端末に同報通信する。基地局がさらに特定の干渉情報を持っていれば、端末の伝送電力はこの情報を利用する方法で調整される。例えば、各端末は(周波数ホッピングなしで)データ伝送のために一以上の特定の部分帯域を割当てられる。そして基地局はいろいろな部分帯域上でいろいろな量の干渉を観測する。多量の干渉をもたらす端末は特にそれらの割当部分帯域に基づいて識別され、従ってこれらの端末の伝送電力は減少する。
各端末により支持されるデータ速度(data rate)はデータ・チャネルに関する受信SNRによって決定される。この受信SNRは、上で述べた実施例に関して、(1)参照電力レベルに関連する目標SNR、及び(2)端末によって使用される伝送電力差分ΔP(n)に依存する。上で述べたように、伝送電力差分はサービス基地局からのあらゆる入力なしで端末によって自力で調整される。端末は伝送電力差分、データ・チャネルに関する受信SNR、データ・チャネルに対応するデータ速度、または同等の情報をサービス基地局へ送る。端末はまた端末が現在の伝送電力差分、所望のサービス品質(QoS)、バッファ・サイズ、等々において対応できる最大の部分帯域数Nsb,max(n)を送る。シグナリングの量を減少させるために、端末はデータ・チャネル上の帯域内シグナリング、等々を介して、二、三の更新間隔毎にΔP(n)及びNsb,max(n)を送る。
サービス基地局における/のためのスケジューラは資源を端末に割当て、そして逆方向回線上のデータ伝送のために端末を予定計画するために端末によって報告された全ての情報を使用する。スケジューラはNsb,max(n) 部分帯域より少ない、或いはNsb,max(n) 部分帯域より多いNsb,max(n) 部分帯域を端末へ割当てる。スケジューラがNsb,max(n) 部分帯域以上を割当てれば、それに従って端末は伝送電力差分を縮小することができる。例えば、2Nsb,max(n)部分帯域が割当てられれば、ΔP(n)は2倍だけ縮小される。
上に述べたように、電力制御は端末がそのサービス基地局及び隣接基地局から得る様々な情報片に基づいて各端末によって行われる。電力制御はまた基地局と通信している全ての端末に関して各基地局によって行われる。例えば、各基地局は、例えば、基地局間のシグナリングまたは端末からの伝送を介して、各隣接基地局に関する干渉報告(例えば、OSIビット)を得る。各基地局はまたサービス及び隣接基地局に関して各端末によって決定されたチャネル利得を得る。そして各基地局は干渉報告及びその端末に適用できるチャネル利得に基づいて伝送電力差分を計算し、そして伝送電力差分を端末に送る。そして各端末はそのサービス基地局から受信された伝送電力差分を使用してその伝送電力を調整する。代りに、各基地局は各端末に関する伝送電力を計算し、そして伝送する。各基地局と通信している全ての端末に関する伝送電力差分の有用性は端末に関する予定計画を促進することができる。
ここに述べた電力制御技術は様々な型式の無線通信システムに使用される。これらの技術は小さなセクタ間干渉を持つシステム、例えば、OFDMA、TDMA及びFDMAシステムに特に適している。
ここに述べた技術は様々な形式のトラヒック・チャネル(例えば、データ及び制御チャネル)の電力制御のために使用される。これらの技術はまた混成自動化再伝送(H-ARQ)手法にもよく適している。H-ARQに関して、各符号化パケットは多数の(Nbl)サブブロックに分割され、そして一度に1サブブロックが符号化パケットに関して伝送される。或る符号化パケットに関する各サブブロックは逆方向回線を介して受信されるので、サービス基地局はそこまでパケットに関して受信された全てのサブブロックに基づいてパケットを復号し、再生を試みる。受信SNRが低いときは復号化のために有用であるが、SNRが高いときは必要とされない冗長情報をサブブロックは含むので、サービス基地局は部分的伝送に基づいてパケットを再生することができる。パケットが正しく復号されれば、サービス基地局は受信通知(ACK)を伝送し、そして端末はACKを受取るとパケットの伝送を終了させる。
H-ARQによって、各符号化パケットは正しく復号されるまで可変時間量で伝送される。データ・チャネルに関する受信SNRをパケット誤り率(PER)に基づいて調整する従来の電力制御機構は、目標PERが各符号化パケットに関して伝送される全てのNbl サブブロックによって達成されるように、データ・チャネルに関する伝送電力を低レベルに低減するであろう。これはシステム処理量を大幅に低下させる。ここに述べた技術は高伝送電力レベルがH-ARQに対応する可変期間伝送でさえも使用されることを可能にする。
図7は端末120x、サービス基地局110x、及び隣接基地局110aの実施例のブロック図を示す。逆方向回線に関して、端末120xにおいて、TXデータ・プロセッサ710は逆方向回線(RL)トラヒック・データを処理(例えば、符号化、インタリーブ、及び変調)し、そしてトラヒック・データに関する変調シンボルを提供する。TXデータ・プロセッサ710は制御器720からの制御データ(例えば、チャネル品質指標)を処理し、そして制御データに関する変調シンボルを提供する。変調器(MOD)712はトラヒック及び制御データに関する変調シンボル、及びパイロット・シンボルを処理し、そして複素値チップ系列を提供する。TXデータ・プロセッサ710及び変調器712による処理はシステムに依存する。システムがOFDMを利用していれば、変調器712はOFDM変調を行う。送信機ユニット(TMTR)714はチップ系列を処理(例えば、アナログ変換、増幅、フィルタ、及び高周波数変換)し、そして逆方向回線信号を生成し、それはデュプレクサ(D)716を経て、アンテナ718から伝送される。
サービス基地局110xにおいて、端末120xからの逆方向回線信号はアンテナ752xによって受信され、デュプレクサ754xを経て、そして受信機ユニット(RCVR)756xに提供される。受信機ユニット756xは受信信号を処理(例えば、フィルタ、増幅、及び周波数低変換)し、そしてデータ標本ストリームを得るために処理信号をディジタル化する。復調器(DEMOD)758xはシンボル推定値を得るためにデータ標本を処理する。そして受信(RX)データ・プロセッサ760xは端末120xに関する復号データを得るためにシンボル推定値を処理(例えば、逆インタリーブ、及び復号)する。RXデータ・プロセッサ760xはまた抹消検知を行い、そして制御器770xに電力制御のために使用される各受信符号語の状態(status)を提供する。復調器758x及びRXデータ・プロセッサ760xの処理は変調器712及びTXデータ・プロセッサ710によって行われる処理に相補的である。
順方向回線伝送のための処理は逆方向回線に関して上で述べたのと同様に行われる。順方向及び逆方向回線上の伝送に関する処理は一般的にシステムによって特定される。
逆方向回線電力制御に関して、サービス基地局110xにおいて、SNR推定器774xは端末120xに関する受信SNRを推定し、受信SNRをTPC命令(cmd)ジェネレータ776xに提供する。ジェネレータ776xは目標SNRを受取り、そして端末120xに関するTPC命令を生成する。TPC命令はTXデータ・プロセッサ782x及び変調器784xによって処理され、送信機ユニット786xによって調整され、デュプレクサ754xを経て、そしてアンテナ752を介して端末120xに伝送される。隣接基地局110aにおいて、干渉推定器774aは基地局によって観測された干渉を推定し、そして測定された干渉をOSIビット・ジェネレータ776aへ提供する。ジェネレータ776aはまた公称干渉限界を受取り、そして基地局110aに関するOSIビットを生成する。OSIビットは処理され、システム内の端末に同報通信される。ジェネレータ776aはまたパニック・ビットまたはいくつかの他の形式の干渉報告を生成する。
端末120xにおいて、サービス及び隣接基地局からの順方向回線信号はアンテナ718によって受信される。受信信号はデュプレクサ716を経て、受信機ユニット740によって調整され、且つディジタル化され、そして受信TPC命令及び受信OSIビットを得るために復調器742及びRXデータ・プロセッサ744によって処理される。復調器742内のチャネル推定器は各基地局に関するチャネル利得を推定する。TPCプロセッサ724はTPC決定を得るために受信TPC命令を検出し、それは制御チャネルに関する伝送電力を更新するために使用される。上に述べたように、TPCプロセッサ724はまた隣接基地局に関する受信OSIビット、サービス及び隣接基地局に関するチャネル利得、及びデータ及び制御チャネルに関する伝送電力に基づいてデータ・チャネルに関する伝送電力を調整する。TPCプロセッサ724(或いは、制御器720)は図3では処理300を、図4では処理400を実施する。TPCプロセッサ724は制御及びデータ・チャネルに関する伝送電力調整制御を行う。プロセッサ710及び/または変調器712はTPCプロセッサ724から制御信号を受信し、そして制御及びデータ・チャネルに関する伝送電力を調整する。
制御器720、770x、及び770aは端末120x及び基地局110x及び110a内の様々な処理ユニットの動作をそれぞれ指示する。これらの制御器はまた逆方向回線に関する電力制御のために様々な機能を実行する。例えば、制御器720及び770xは端末120x及び基地局110xに関して図5及び6に示された処理ユニットを実装する。メモリ・ユニット722、772x、及び772aは制御器720、770x、及び770aに関するデータ及びプログラム・コードを記憶する。スケジューラ780xはサービス基地局110xへ/からのデータ伝送のために端末を予定計画する。
ここに述べた電力制御技術は様々な方法によって実施される。例えば、これらの技術はハードェア、ソフトウェア、またはその組合せで実施される。ハードェア実施に関して、電力制御を行うために使用される処理装置は一以上の特定用途集積回路(ASIC)、ディジタル信号プロセッサ(DSP)、ディジタル信号処理デバイス(DSPD)、プログラマブル論理デバイス(PLD)、フィールド・プログラマブル・ゲートアレイ(FPGA)、プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、ここで述べた機能を実行するために設計された他の電子ユニット、またはその組合せの中に実装される
ソフトウェア実施に関して、電力制御技術はここに述べた機能を実行するモジュール(例えば、手順、機能、等々)によって実施される。ソフトウェア・コードはメモリ・ユニット(例えば、図7のメモリ・ユニット722)に記憶され、プロセッサ(例えば、制御器720)によって実行される。メモリ・ユニットはプロセッサの中またはプロセッサの外に実装され、その場合には当技術分野において周知の様々な手段によってプロセッサと通信的に接続することができる。
開示された実施例の前記の記述は当業者が本発明を行い、または使用することを可能にするため提供される。これらの実施例に対する様々な修正は当業者には明白であり、ここに定義された一般的な原理は本発明の精神または範囲から逸脱することなく他の実施例に適用される。このように、本発明はここに示された実施例に限定されることを意図するものではないが、ここに開示された原理及び新規な特徴と合致する最も広い範囲を与えられるべきである。
無線多元接続通信システムを示す。 時間-周波数平面における周波数ホッピングを例示する。 伝送電力を確率論的方法で調整するための処理を示す。 伝送電力を決定論的方法に調整するための処理を示す。 データ・チャネルに関する電力制御機構を示す。 制御チャネルに関する電力制御機構を示す。 端末、サービス基地局、及び隣接基地局を示す。

Claims (47)

  1. 無線通信システムにおいて無線端末のための電力制御を行う方法であって、
    前記無線端末によって送られるデータ伝送を受信するように指定されていない隣接基地局、または前記無線端末によって送られるデータ伝送を受信するように指定されたサービス基地局である少なくとも一つの基地局の各々について、その基地局によって観測される干渉指標(indication of interference)を得ることと;
    前記少なくとも一つの基地局について得られた前記少なくとも一つの干渉指標に基づいてデータ伝送のための伝送電力を調整することと;
    前記サービス基地局についてチャネル利得を推定することと;
    前記伝送電力の調整に考慮される各隣接基地局について、
    前記隣接基地局についてチャネル利得を推定することと;
    前記隣接基地局について得られた前記干渉指標と前記隣接及びサービス基地局についての前記チャネル利得とに基づいて、前記データ伝送のための前記伝送電力を調整することと;
    を備えた方法。
  2. 前記データ伝送について得られた測定に基づいて決定された範囲内になるように前記データ伝送のための前記伝送電力を制限することをさらに備える、請求項1記載の方法。
  3. 前記サービス基地局における前記データ伝送に関する受信信号品質(SNR)を推定することと;
    前記データ伝送に関する前記受信SNR推定に基づいて前記データ伝送のための前記伝送電力を制限することをさらに含む、請求項1記載の方法。
  4. 前記少なくとも一つの基地局の各々に関する前記干渉指標は、前記基地局によって観測された干渉が第一の干渉限界の上にあるか下にあるかを示す第一ビットを備える、請求項1記載の方法。
  5. 前記少なくとも一つの基地局の各々に関する前記干渉指標は、前記基地局によって観測された干渉が第一の干渉限界より高い第二の干渉限界を越えているかどうかを示す第二ビットを備える、請求項4記載の方法。
  6. 複数の干渉指標が複数の隣接基地局について得られ、前記データ伝送のための前記電力は、前記複数の隣接基地局の中から選択される一つの隣接基地局について得られた干渉指標に基づいて調整される、請求項1記載の方法。
  7. 前記一つの隣接基地局は、前記複数の隣接基地局の間で前記無線端末に対して最も小さな経路損失を持つ隣接基地局である、請求項6記載の方法。
  8. 指定された基地局の集合における基地局に関する干渉指標のみが前記データ伝送に関する前記伝送電力の調整に考慮される、請求項1記載の方法。
  9. 前記データ伝送のための前記伝送電力の調整は、
    前記伝送電力の調整において考慮される各基地局について、前記基地局に関して得られた前記干渉指標、前記基地局に関するチャネル利得、前記データ伝送に関する現在の伝送電力レベル、許容伝送電力差分の範囲、前記無線端末の最大伝送電力、ピーク対平均バックオッフ要素、またはその組合せに基づいて、前記データ伝送のための前記伝送電力を調整することを備える、請求項1記載の方法。
  10. 前記データ伝送のための前記伝送電力の調整は、
    前記伝送電力の調整において考慮される各基地局について、
    前記基地局によって観測された干渉が第一の干渉限界よりも上であれば前記伝送電力を減少させることと;
    前記基地局によって観測された干渉が前記第一の干渉限界よりも下であれば前記伝送電力を増加させることと;
    を備える、請求項1記載の方法。
  11. 前記データ伝送のための前記伝送電力の調整は、
    前記伝送電力の調整において考慮される各基地局について、
    前記基地局によって観測された干渉が前記第一の干渉限界より高い第二の干渉限界を越えていれば、前記伝送電力を所定の低電力レベルに設定することをさらに備える、請求項10記載の方法。
  12. 前記隣接及びサービス基地局に関する前記チャネル利得は、前記隣接及びサービス基地局から受信されたパイロットに基づいてそれぞれ推定される、請求項記載の方法。
  13. 前記伝送電力の調整において考慮される各隣接基地局について、
    前記隣接及びサービス基地局に関する前記チャネル利得に基づいて、上方もしくは下方へ伝送電力を調整する確率を決定することと、
    前記隣接基地局について得られた前記干渉指標及び前記隣接基地局について決定された前記確率に基づいて、前記データ伝送のための前記伝送電力を調整することをさらに備える、請求項記載の方法。
  14. 前記確率は、さらに前記データ伝送のための現在の伝送電力レベルに基づいて決定される、請求項13記載の方法。
  15. 前記伝送電力は一定サイズ・ステップで、かつ、前記決定された確率に従って調整される、請求項13記載の方法。
  16. 前記伝送電力の調整において考慮される各隣接基地局について、
    前記隣接及びサービス基地局に関する前記推定されたチャネル利得に基づいて前記伝送電力を調整するためにステップ・サイズを決定することと、
    前記隣接基地局について得られた前記干渉指標及び前記隣接基地局について決定された前記ステップ・サイズに基づいて、前記データ伝送のための前記伝送電力を調整することをさらに備える、請求項記載の方法。
  17. 前記ステップ・サイズは、さらに前記データ伝送のための現在の伝送電力レベルに基づいて決定される、請求項16記載の方法。
  18. 前記データ伝送のための前記伝送電力は、参照電力レベル及び伝送電力差分によって決定され、前記伝送電力差分は、前記少なくとも一つの基地局について得られた前記少なくとも一つの干渉指標に基づいて調整される、請求項3記載の方法。
  19. 前記無線端末によって前記サービス基地局へ送られた、前記データ伝送とは異なる伝送に関する受信SNRが目標SNRに維持されるように前記参照電力レベルを調整することをさらに備え、前記データ伝送に関する受信SNRは、前記データ伝送とは異なる伝送に関する前記目標SNRに基づいて推定される、請求項18記載の方法。
  20. 前記データ伝送とは異なる伝送は、前記無線端末によって前記サービス基地局へ送られる制御チャネルに関するものである、請求項19記載の方法。
  21. 前記データ伝送のための前記伝送電力は、前記データ伝送に関する前記受信SNRが前記データ伝送のために許容される受信SNRの範囲内にあるように制限される、請求項3記載の方法。
  22. 前記データ伝送のための前記伝送電力を、前記無線端末に許容される最大電力レベル以下に制限することをさらに備える、請求項3記載の方法。
  23. 前記少なくとも一つの基地局によって観測された前記少なくとも一つの干渉指標を得ること、及び前記データ伝送のための前記伝送電力を調整することは、前記無線端末によって実行される、請求項1記載の方法。
  24. 前記少なくとも一つの基地局によって観測された前記少なくとも一つの干渉指標を得ること、及び前記データ伝送のための前記伝送電力を調整することは、前記サービス基地局によって実行される、請求項1記載の方法。
  25. 前記少なくとも一つの干渉指標は、前記少なくとも一つの基地局の間で交換されるシグナリングによって得られる、請求項24記載の方法。
  26. 前記無線端末と前記サービス基地局との間のチャネル利得の推定値を得ることと;
    前記伝送電力の調整において考慮される各隣接基地局について、
    前記無線端末と前記隣接基地局との間のチャネル利得の推定値を得ることと、
    前記隣接基地局について得られた前記干渉指標と、前記隣接及びサービス基地局に関する前記推定チャネル利得に基づいて、前記データ伝送のための前記伝送電力を調整することをさらに備える、請求項24記載の方法。
  27. 前記データ伝送は、前記データ伝送を受信するために指定された基地局によって正しく復号されたパケットの伝送の早期終了を可能にする混成自動再伝送(H-ARQ)を使用して行われる、請求項1記載の方法。
  28. 前記無線通信システムは、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システムである、請求項1記載の方法。
  29. 前記無線通信システムは、時分割多元接続(TDMA)システムである、請求項1記載の方法。
  30. 前記無線通信システムは、周波数分割多元接続(FDMA)システムである、請求項1記載の方法。
  31. 無線通信システムにおいて無線端末の電力制御を行うために動作する装置であって、
    前記無線端末から送られるデータ伝送を受信するように指定されていない隣接基地局、または前記無線端末から送られるデータ伝送を受信するように指定されたサービス基地局である少なくとも一つの基地局の各々について、その基地局によって観測される干渉指標を得るために動作するプロセッサと;
    前記サービス基地局及び前記隣接基地局に関するチャネル利得を推定するために動作する推定ユニットと;
    前記少なくとも一つの基地局について得られた少なくとも一つの干渉指標、前記隣接基地局について得られた干渉指標、及び前記隣接及びサービス基地局に関する前記推定されたチャネル利得に基づいて、前記データ伝送のための伝送電力を調整するために動作する調整ユニットと;
    を備えた装置。
  32. 前記サービス基地局における前記データ伝送に関する受信信号品質(SNR)を推定し、前記データ伝送に関する受信SNR推定に基づいて、前記データ伝送のための前記伝送電力を制限するために動作する計算ユニットをさらに備える、請求項31記載の装置。
  33. 前記調整ユニットは、前記伝送電力の調整において考慮される各基地局について、
    前記基地局に関して得られた干渉指標、前記基地局に関するチャネル利得、前記データ伝送に関する現在の伝送電力レベル、またはそれらの組合せに基づいて、前記データ伝送のための前記伝送電力を調整するために動作する、請求項31記載の装置。
  34. 無線通信システムにおいて無線端末の電力制御を行うために動作する装置であって、
    前記無線端末によって送られるデータ伝送を受信するように指定されていない隣接基地局、または前記無線端末によって送られるデータ伝送を受信するように指定されたサービス基地局である少なくとも一つの基地局の各々について、その基地局によって観測される干渉指標を得るための手段と;
    前記サービス基地局及び前記隣接基地局に関するチャネル利得を推定するための手段と;
    少なくとも一つの基地局について得られた少なくとも一つの干渉指標、前記隣接基地局について得られた少なくとも一つの干渉指標、及び前記サービス基地局及び前記隣接基地局に関するチャネル利得に基づいて、前記データ伝送のための前記伝送電力を調整するための手段と;
    を備えた装置。
  35. 前記データ伝送を受信するために指定されたサービス基地局において前記データ伝送に関する受信信号品質(SNR)を推定するための手段と;
    前記データ伝送に関する受信SNR推定に基づいて、前記データ伝送のための前記伝送電力を制限するための手段と;
    をさらに備える、請求項34記載の装置。
  36. 前記伝送電力の調整において考慮される各基地局について、前記データ伝送のための前記伝送電力は、前記基地局に関して得られた干渉指標、前記基地局に関するチャネル利得、前記データ伝送を受信するために指定された前記サービス基地局に関するチャネル利得、現在の伝送電力レベル、またはその組合せに基づいて調整される、請求項34記載の装置。
  37. 無線通信システムにおいて電力制御を行う方法であって、
    無線端末によって第二の基地局へ送られたデータ伝送を受信するように指定されていない第一の基地局によって観測された干渉を推定することと;
    前記第一及び第二の基地局に関するチャネル利得を推定することと;
    前記第一の基地局によって観測された前記干渉及び前記第一及び第二の基地局に関するチャネル利得に基づいて、前記データ伝送のための伝送電力を調整することと;
    前記第二の基地局における前記データ伝送による干渉を所定のレベル以下に維持するために、前記データ伝送のための前記伝送電力を制限することと;
    を備えた方法。
  38. 前記第一の基地局によって観測された干渉は、前記第一の基地局によって前記無線端末に送られた干渉報告前記データ伝送のために使用される現在の伝送電力レベル、前記無線端末から前記第一の基地局への推定距離、またはその組合せに基づいて推定される、請求項37記載の方法。
  39. 前記データ伝送のために前記伝送電力を制限することは、
    前記第二の基地局における前記データ伝送に関する受信信号品質(SNR)を推定することと、
    前記データ伝送に関する前記受信SNRが前記データ伝送に許容される受信SNRの範囲内にあるように、前記データ伝送のための前記伝送電力を制限することを備える、請求項37記載の方法。
  40. 前記第一の基地局は、前記無線端末によって受信され、前記データ伝送を受信するように指定されていない少なくとも一つの基地局の間で、前記無線端末において最強の受信信号を持つ基地局である、請求項37記載の方法。
  41. 無線通信システムにおいてデータ伝送を予定計画する方法であって、
    基地局において、基地局へのデータ伝送に関して無線端末により使用される伝送電力レベルを得ることと、なお、前記伝送電力レベルは、前記データ伝送を受信するように指定されていない少なくとも一つの隣接基地局の各々によって観測された干渉指標及び前記基地局の各々及び前記データ伝送を受信するように指定されていない少なくとも一つの隣接基地局に関する推定チャネル利得に基づいて決定される;
    前記無線端末により使用される前記伝送電力レベルに基づいて、前記データ伝送のために前記無線端末をスケジューリングすることと;
    を備えた方法。
  42. 前記無線端末から前記基地局へ送られる、前記データ伝送とは異なる伝送に関する目標信号品質(SNR)を達成するために、前記無線端末に関する参照電力レベルを調整することをさらに備え、前記伝送電力レベルはさらに前記参照電力レベルに基づいて決定される、請求項41記載の方法。
  43. 前記基地局において、前記伝送電力レベルで前記無線端末により使用される特定の部分帯域数を得ることをさらに備え、前記無線端末は、前記伝送電力レベルにおいて使用される特定の部分帯域数にさらに基づいて前記データ伝送について予定計画される、請求項41記載の方法。
  44. 無線通信システムにおける装置であって、
    基地局へのデータ伝送に関して無線端末により使用される伝送電力レベルを得るために動作するプロセッサと、なお、前記伝送電力レベルは、前記データ伝送を受信するように指定されていない少なくとも一つの隣接基地局の各々によって観測された干渉指標及び前記基地局の各々及び前記データ伝送を受信するように指定されていない少なくとも一つの隣接基地局に関する推定チャネル利得に基づいて決定される;
    前記無線端末により使用される前記伝送電力レベルに基づいて、前記データ伝送のために前記無線端末をスケジューリングするように動作するスケジューラと;
    備えた装置。
  45. 前記無線端末から前記基地局へ送られる、前記データ伝送とは異なる伝送に関する目標信号品質(SNR)を達成するために、前記無線端末に関する参照電力レベルを調整するように動作する制御器をさらに備え、前記伝送電力レベルはさらに前記参照電力レベルに基づいて決定される、請求項44記載の装置。
  46. 無線通信システムにおける装置であって、
    基地局へのデータ伝送に関して無線端末により使用される伝送電力レベルを得るための手段と、なお、前記伝送電力レベルは前記データ伝送を受信するように指定されていない少なくとも一つの隣接基地局の各々によって観測された干渉指標及び前記データ伝送を受信するように指定されていない少なくとも一つの隣接基地局に関する推定チャネル利得に基づいて決定される;
    前記無線端末により使用される前記伝送電力レベルに基づいて、前記データ伝送のために前記無線端末を予定計画するための手段と;
    を備えた装置。
  47. 前記無線端末から前記基地局へ送られる、前記データ伝送とは異なる伝送に関する目標信号品質(SNR)を達成するために、前記無線端末に関する参照電力レベルを調整するための手段をさらに備え、前記伝送電力レベルは前記参照電力レベルにさらに基づいて決定される、請求項46記載の装置。
JP2007516551A 2004-06-18 2005-06-07 直交多重化を利用する無線通信システムの電力制御 Active JP4616339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US58081904P 2004-06-18 2004-06-18
US10/897,463 US8452316B2 (en) 2004-06-18 2004-07-22 Power control for a wireless communication system utilizing orthogonal multiplexing
PCT/US2005/020092 WO2006007318A1 (en) 2004-06-18 2005-06-07 Power control for a wireless communication system utilizing orthogonal multiplexing

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010011000A Division JP5318789B2 (ja) 2004-06-18 2010-01-21 直交多重化を利用する無線通信システムの電力制御

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008503925A JP2008503925A (ja) 2008-02-07
JP4616339B2 true JP4616339B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=34972193

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007516551A Active JP4616339B2 (ja) 2004-06-18 2005-06-07 直交多重化を利用する無線通信システムの電力制御
JP2010011000A Active JP5318789B2 (ja) 2004-06-18 2010-01-21 直交多重化を利用する無線通信システムの電力制御
JP2012149599A Active JP5543532B2 (ja) 2004-06-18 2012-07-03 直交多重化を利用する無線通信システムの電力制御

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010011000A Active JP5318789B2 (ja) 2004-06-18 2010-01-21 直交多重化を利用する無線通信システムの電力制御
JP2012149599A Active JP5543532B2 (ja) 2004-06-18 2012-07-03 直交多重化を利用する無線通信システムの電力制御

Country Status (19)

Country Link
US (3) US8452316B2 (ja)
EP (3) EP2003793B1 (ja)
JP (3) JP4616339B2 (ja)
KR (2) KR20080056324A (ja)
CN (1) CN101036314B (ja)
AR (1) AR049826A1 (ja)
AT (1) ATE440473T1 (ja)
AU (2) AU2005262562C1 (ja)
BR (1) BRPI0512129B1 (ja)
CA (3) CA2570345C (ja)
DE (1) DE602005016119D1 (ja)
ES (1) ES2331960T3 (ja)
IL (4) IL180124A0 (ja)
NO (1) NO20070271L (ja)
NZ (1) NZ552152A (ja)
PL (1) PL1766805T3 (ja)
RU (1) RU2349033C2 (ja)
TW (3) TWI459741B (ja)
WO (1) WO2006007318A1 (ja)

Families Citing this family (213)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7218948B2 (en) 2003-02-24 2007-05-15 Qualcomm Incorporated Method of transmitting pilot tones in a multi-sector cell, including null pilot tones, for generating channel quality indicators
US8811348B2 (en) * 2003-02-24 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for generating, communicating, and/or using information relating to self-noise
US9661519B2 (en) * 2003-02-24 2017-05-23 Qualcomm Incorporated Efficient reporting of information in a wireless communication system
US9544860B2 (en) 2003-02-24 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Pilot signals for use in multi-sector cells
DE102004007975B3 (de) * 2004-02-18 2005-07-07 Siemens Ag Verfahren, Funkzugangspunkt und netzseitige Einrichtung zur Kommunikation in einem Funkkommunikationssystem
US7594151B2 (en) * 2004-06-18 2009-09-22 Qualcomm, Incorporated Reverse link power control in an orthogonal system
US7197692B2 (en) 2004-06-18 2007-03-27 Qualcomm Incorporated Robust erasure detection and erasure-rate-based closed loop power control
US8027372B2 (en) * 2004-06-18 2011-09-27 Qualcomm Incorporated Signal acquisition in a wireless communication system
US8452316B2 (en) * 2004-06-18 2013-05-28 Qualcomm Incorporated Power control for a wireless communication system utilizing orthogonal multiplexing
US7724777B2 (en) * 2004-06-18 2010-05-25 Qualcomm Incorporated Quasi-orthogonal multiplexing for a multi-carrier communication system
US8432803B2 (en) * 2004-07-21 2013-04-30 Qualcomm Incorporated Method of providing a gap indication during a sticky assignment
US8477710B2 (en) * 2004-07-21 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Method of providing a gap indication during a sticky assignment
US8891349B2 (en) 2004-07-23 2014-11-18 Qualcomm Incorporated Method of optimizing portions of a frame
US7233800B2 (en) * 2004-10-14 2007-06-19 Qualcomm, Incorporated Wireless terminal location using apparatus and methods employing carrier diversity
US8503938B2 (en) * 2004-10-14 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining, communicating and using information including loading factors which can be used for interference control purposes
US20060092881A1 (en) * 2004-10-14 2006-05-04 Rajiv Laroia Methods and apparatus for determining, communicating and using information which can be used for interference control purposes
NZ555079A (en) * 2004-10-14 2010-04-30 Qualcomm Inc Methods and apparatus for determining, communicating and using information which can be used for interference control purposes
WO2006060892A1 (en) * 2004-12-10 2006-06-15 Nortel Networks Limited Ofdm system with reverse link interference estimation
EP1839455A1 (en) * 2005-01-20 2007-10-03 Nokia Corporation Supporting an allocation of radio resources
FI20055032A0 (fi) * 2005-01-25 2005-01-25 Nokia Corp Menetelmä häiriön vähentämiseksi sisäsolussa langattomassa solukkoviestintäjärjestelmässä
US8488459B2 (en) * 2005-03-04 2013-07-16 Qualcomm Incorporated Power control and quality of service (QoS) implementation in a communication system
US7742444B2 (en) * 2005-03-15 2010-06-22 Qualcomm Incorporated Multiple other sector information combining for power control in a wireless communication system
US8942639B2 (en) * 2005-03-15 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Interference control in a wireless communication system
US8848574B2 (en) * 2005-03-15 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Interference control in a wireless communication system
BRPI0609036A2 (pt) * 2005-03-15 2010-01-12 Qualcomm Inc informações de interferência a partir de múltiplos setores para controle de potência
US7480517B2 (en) * 2005-04-27 2009-01-20 Motorola, Inc. Method of power control in a wireless communication system
US8750908B2 (en) * 2005-06-16 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Quick paging channel with reduced probability of missed page
US9055552B2 (en) * 2005-06-16 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Quick paging channel with reduced probability of missed page
KR100648926B1 (ko) * 2005-07-11 2006-11-27 삼성전자주식회사 사용자 식별 정보 부가기능을 갖는 복합기 및 그 방법
US8331216B2 (en) * 2005-08-09 2012-12-11 Qualcomm Incorporated Channel and interference estimation in single-carrier and multi-carrier frequency division multiple access systems
US7965789B2 (en) * 2005-08-22 2011-06-21 Qualcomm Incorporated Reverse link power control for an OFDMA system
US20070082620A1 (en) * 2005-10-06 2007-04-12 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for controlling uplink transmission power for ofdma based evolved utra
US8989084B2 (en) 2005-10-14 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for broadcasting loading information corresponding to neighboring base stations
US9191840B2 (en) * 2005-10-14 2015-11-17 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining, communicating and using information which can be used for interference control
JP5430938B2 (ja) 2005-10-27 2014-03-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおける逆方向リンク・ローディングを推定するための方法及び装置
US20070147226A1 (en) * 2005-10-27 2007-06-28 Aamod Khandekar Method and apparatus for achieving flexible bandwidth using variable guard bands
US20070097935A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Alexei Gorokhov In-band rate control for an orthogonal frequency division multiple access communication system
US20090305664A1 (en) 2005-10-27 2009-12-10 Qualcomm Incorporated method and apparatus for attempting access in wireless communication systems
US20090207790A1 (en) * 2005-10-27 2009-08-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for settingtuneawaystatus in an open state in wireless communication system
US7957745B2 (en) * 2005-11-23 2011-06-07 Motorola Mobility, Inc. Adaptive bearer configuration for broadcast/multicast service
US7603093B2 (en) * 2005-12-14 2009-10-13 Adc Telecommunications, Inc. System and method to monitor broadband radio frequency transport systems
US9119220B2 (en) * 2005-12-22 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating backlog related information
US8514771B2 (en) * 2005-12-22 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating and/or using transmission power information
US9148795B2 (en) * 2005-12-22 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for flexible reporting of control information
US9137072B2 (en) 2005-12-22 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating control information
US20070253449A1 (en) * 2005-12-22 2007-11-01 Arnab Das Methods and apparatus related to determining, communicating, and/or using delay information
US8437251B2 (en) 2005-12-22 2013-05-07 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating transmission backlog information
US20070149132A1 (en) 2005-12-22 2007-06-28 Junyl Li Methods and apparatus related to selecting control channel reporting formats
US9572179B2 (en) 2005-12-22 2017-02-14 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating transmission backlog information
US9338767B2 (en) * 2005-12-22 2016-05-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus of implementing and/or using a dedicated control channel
US9473265B2 (en) 2005-12-22 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating information utilizing a plurality of dictionaries
US9125092B2 (en) 2005-12-22 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for reporting and/or using control information
US9125093B2 (en) * 2005-12-22 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to custom control channel reporting formats
US9451491B2 (en) * 2005-12-22 2016-09-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus relating to generating and transmitting initial and additional control information report sets in a wireless system
US8700082B2 (en) 2006-01-05 2014-04-15 Qualcomm Incorporated Power control utilizing multiple rate interference indications
US20070173260A1 (en) * 2006-01-23 2007-07-26 Love Robert T Wireless communication network scheduling
US8145251B2 (en) 2006-01-23 2012-03-27 Motorola Mobility, Inc. Power control in schedulable wireless communication terminal
US20070173261A1 (en) * 2006-01-26 2007-07-26 Nokia Corporation Predetermined transmission mode sequence and feedback reduction technique
JP4704222B2 (ja) * 2006-01-27 2011-06-15 富士通株式会社 無線通信システム
US7653120B2 (en) * 2006-02-04 2010-01-26 Alcatel-Lucent Usa Inc. Channel-adaptive waveform modulation
US8804884B2 (en) * 2006-02-06 2014-08-12 Intel Corporation Method and apparatus for suppressing co-channel interference
US8260340B2 (en) * 2006-02-17 2012-09-04 Alcatel Lucent Methods of reverse link power control
US8712460B2 (en) * 2006-02-17 2014-04-29 Alcatel Lucent Methods of reverse link power control
WO2007105980A1 (en) * 2006-03-16 2007-09-20 Intel Corporation Method for channel estimation using recursive filtering and multicarrier receiver with interference-aware demodulation
US7761058B2 (en) * 2006-03-24 2010-07-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and procedure for self discovery of small office or home interior structure by means of acoustic sensing and profiling
US7996032B2 (en) 2006-03-27 2011-08-09 Qualcomm Incorporated Power control and resource management in orthogonal wireless systems
KR100927031B1 (ko) 2006-03-31 2009-11-18 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 데이터 송수신 방법 및 시스템
US20070243882A1 (en) * 2006-04-12 2007-10-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for locating a wireless local area network associated with a wireless wide area network
US9137760B2 (en) * 2006-04-19 2015-09-15 Nokia Technologies Oy Other-cell interference-based uplink control
FI20065269A0 (fi) * 2006-04-26 2006-04-26 Nokia Corp Spektrin käyttö radiojärjestelmässä
US8738056B2 (en) * 2006-05-22 2014-05-27 Qualcomm Incorporation Signal acquisition in a wireless communication system
KR100948548B1 (ko) * 2006-05-24 2010-03-19 삼성전자주식회사 광대역 무선접속 통신시스템에서 상향링크 전력 제어 장치및 방법
KR100964577B1 (ko) 2006-06-02 2010-06-21 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 전력 제어 방법 및 시스템
KR101229564B1 (ko) 2006-06-12 2013-02-04 삼성전자주식회사 통신 시스템에서의 인접 섹터 간섭을 고려한 전력 제어 및스케줄링 방법
WO2007145461A2 (en) * 2006-06-12 2007-12-21 Electronics And Telecommunications Research Institute Power control and scheduling method in consideration of interference levels between neighbor sectors in communication system
US8929353B2 (en) 2007-05-09 2015-01-06 Qualcomm Incorporated Preamble structure and acquisition for a wireless communication system
CA2810296C (en) * 2006-06-13 2016-08-23 Qualcomm Incorporated Power control for wireless communication systems
CN101467413B (zh) * 2006-06-13 2013-08-21 高通股份有限公司 用于在无线通信系统中发送和接收导频的方法和装置
KR100964546B1 (ko) * 2006-07-04 2010-06-21 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 제어 방법 및 시스템
US9622190B2 (en) 2006-07-25 2017-04-11 Google Technology Holdings LLC Spectrum emission level variation in schedulable wireless communication terminal
US8477593B2 (en) 2006-07-28 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for sending signaling for data transmission in a wireless communication system
KR100765892B1 (ko) 2006-08-30 2007-10-10 주식회사 팬택 이동통신 시스템의 셀간 간섭을 제어하는 방법
KR100753369B1 (ko) * 2006-08-30 2007-08-30 주식회사 팬택 이동통신 시스템의 셀간 간섭을 저감하는 방법
US8670777B2 (en) * 2006-09-08 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for fast other sector interference (OSI) adjustment
RU2420879C2 (ru) * 2006-09-08 2011-06-10 Квэлкомм Инкорпорейтед Способ и устройство для корректировок для управления мощностью на основе дельта-значения в беспроводных системах связи
US8442572B2 (en) * 2006-09-08 2013-05-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for adjustments for delta-based power control in wireless communication systems
US20080117849A1 (en) * 2006-09-08 2008-05-22 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for interaction of fast other sector interference (osi) with slow osi
US8195097B2 (en) * 2006-09-08 2012-06-05 Qualcomm Incorporated Serving sector interference broadcast and corresponding RL traffic power control
US8295225B2 (en) 2006-09-08 2012-10-23 Qualcomm Incorporated Reverse link feedback for interference control in a wireless communication system
US9949278B2 (en) * 2006-09-11 2018-04-17 Qualcomm Incorporated Dynamic power amplifier backoff
US7647025B2 (en) * 2006-09-29 2010-01-12 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method for adaptively controlling and coordinating other cell interference
JP5014727B2 (ja) * 2006-10-03 2012-08-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信電力制御方法及びユーザ端末
US8588054B2 (en) 2006-10-26 2013-11-19 Qualcomm Incorporated Silence intervals in wireless communications
CN101536348B (zh) * 2006-10-31 2014-08-06 高通股份有限公司 在存在部分频率重用时的小区间功率控制
EP2092662B1 (en) * 2006-11-01 2016-09-28 QUALCOMM Incorporated Inter-cell power control for interference management
RU2433535C2 (ru) 2006-11-01 2011-11-10 Квэлкомм Инкорпорейтед Мультиплексирование управляющей информации и данных с переменными смещениями по мощности в системе множественного доступа с частотным разделением каналов с одной несущей (sc-fdma)
JP5144677B2 (ja) * 2006-11-30 2013-02-13 クゥアルコム・インコーポレイテッド Lbcfddのためのリバースリンクトラヒック電力制御
US8433357B2 (en) * 2007-01-04 2013-04-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for utilizing other sector interference (OSI) indication
US8681749B2 (en) 2007-01-04 2014-03-25 Qualcomm Incorporated Control resource mapping for a wireless communication system
KR101162993B1 (ko) * 2007-01-04 2012-07-11 콸콤 인코포레이티드 타 섹터 간섭(osi) 지시를 활용하기 위한 방법 및 장치
US8320407B2 (en) 2007-01-05 2012-11-27 Qualcomm Incorporated Mapping of subpackets to resources in a communication system
US8457315B2 (en) 2007-01-05 2013-06-04 Qualcomm Incorporated Pilot transmission in a wireless communication system
JP5247034B2 (ja) * 2007-01-09 2013-07-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムで使用される基地局装置、ユーザ装置及び送信電力決定方法
KR101296080B1 (ko) 2007-02-02 2013-08-12 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 방식의 이동 통신 시스템에서역방향 전력 제어를 위한 방법 및 장치
US20080188260A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-07 Motorola, Inc. Method and apparatus for uplink power control in a communication system
KR101206118B1 (ko) * 2007-03-14 2012-11-29 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 진화된 utra에서의 ack/nack 및 송신 전력 제어 피드백의 송신
US8457562B2 (en) * 2007-03-27 2013-06-04 Adc Telecommunications, Inc. Digitized reverse link monitor
AU2008236218B2 (en) * 2007-03-30 2013-06-06 Ntt Docomo, Inc. Mobile communications system, base station apparatus, user apparatus, and method
US8072918B2 (en) * 2007-04-03 2011-12-06 Texas Instruments Incorporated Network-based inter-cell power control for multi-channel wireless networks
WO2008155732A2 (en) * 2007-06-19 2008-12-24 Nokia Corporation Resource-block-cluster-based load indication
US8811891B2 (en) * 2007-06-29 2014-08-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for setting transmit power of a compact base station in a wireless communication system
US20090005102A1 (en) * 2007-06-30 2009-01-01 Suman Das Method and Apparatus for Dynamically Adjusting Base Station Transmit Power
GB0713338D0 (en) 2007-07-10 2007-08-22 Vodafone Plc Interference co-ordination
US8412255B2 (en) * 2007-09-20 2013-04-02 Qualcomm Incorporated Reverse link traffic power control
US9066306B2 (en) 2007-09-21 2015-06-23 Qualcomm Incorporated Interference management utilizing power control
US9374791B2 (en) 2007-09-21 2016-06-21 Qualcomm Incorporated Interference management utilizing power and attenuation profiles
US9137806B2 (en) 2007-09-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Interference management employing fractional time reuse
US9078269B2 (en) * 2007-09-21 2015-07-07 Qualcomm Incorporated Interference management utilizing HARQ interlaces
US8493919B2 (en) * 2007-09-21 2013-07-23 Qualcomm Incorporated Interference mitigation in a wireless communication system
US8824979B2 (en) 2007-09-21 2014-09-02 Qualcomm Incorporated Interference management employing fractional frequency reuse
ES2379625T3 (es) 2007-09-28 2012-04-30 Lg Electronics Inc. Aparato y método para transmitir y recibir una señal
DE602007008102D1 (de) * 2007-09-28 2010-09-09 Ntt Docomo Inc Dezentralisierte C/I-Leistungssteuerung für TDD
EP2186283A4 (en) * 2007-10-18 2011-03-09 Lg Electronics Inc METHOD AND SYSTEM FOR TRANSMITTING AND RECEIVING SIGNALS
ATE524038T1 (de) * 2007-11-02 2011-09-15 Ericsson Telefon Ab L M Verfahren und anordnung in einem telekommunikationssystem zur steuerung der leistung zwischen zellen einer aufwärtsverbindung
US8798665B2 (en) 2007-11-15 2014-08-05 Qualcomm Incorporated Beacon-based control channels
US9326253B2 (en) * 2007-11-15 2016-04-26 Qualcomm Incorporated Wireless communication channel blanking
US8761032B2 (en) 2007-11-16 2014-06-24 Qualcomm Incorporated Random reuse based control channels
US20090135754A1 (en) 2007-11-27 2009-05-28 Qualcomm Incorporated Interference management in a wireless communication system using overhead channel power control
US8948095B2 (en) 2007-11-27 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Interference management in a wireless communication system using frequency selective transmission
EP2186234A4 (en) * 2007-12-04 2011-06-01 Lg Electronics Inc METHOD AND ARRANGEMENT FOR SENDING AND RECEIVING SIGNALS
US8280396B2 (en) * 2008-01-11 2012-10-02 Alcatel Lucent Overload control method for a wireless cellular network
KR101392964B1 (ko) * 2008-01-11 2014-05-09 가부시키가이샤 엔티티 도코모 이동통신방법 및 무선기지국
US8843069B2 (en) 2008-02-01 2014-09-23 Qualcomm Incorporated Interference reduction request in a wireless communication system
US8818285B2 (en) 2008-02-01 2014-08-26 Qualcomm Incorporated Power decision pilot for a wireless communication system
US9009573B2 (en) 2008-02-01 2015-04-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for facilitating concatenated codes for beacon channels
US8504091B2 (en) 2008-02-01 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Interference mitigation for control channels in a wireless communication network
US8498247B2 (en) * 2008-03-25 2013-07-30 Qualcomm Incorporated Adaptively reacting to resource utilization messages including channel gain indication
US8599748B2 (en) * 2008-03-25 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Adapting decision parameter for reacting to resource utilization messages
KR101435601B1 (ko) * 2008-04-02 2014-09-01 삼성전자주식회사 광대역 무선 통신 시스템의 자동 간섭 제어 장치 및 방법
US8675537B2 (en) 2008-04-07 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for using MBSFN subframes to send unicast information
US9107239B2 (en) 2008-04-07 2015-08-11 Qualcomm Incorporated Systems and methods to define control channels using reserved resource blocks
US8554255B2 (en) * 2008-04-29 2013-10-08 Nokia Siemens Networks Oy Method and apparatus for providing power control of a wireless terminal
CN101272549B (zh) * 2008-05-09 2012-09-05 中兴通讯股份有限公司 中继网络过载指示报告方法
US8711786B2 (en) 2008-05-13 2014-04-29 Qualcomm Incorporated Autonomous downlink code selection for femto cells
US8725083B2 (en) * 2008-05-13 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Self calibration of downlink transmit power
US8718696B2 (en) 2008-05-13 2014-05-06 Qualcomm Incorporated Transmit power selection for user equipment communicating with femto cells
US8737317B2 (en) 2008-05-13 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Autonomous carrier selection for femtocells
JP4337007B1 (ja) * 2008-05-23 2009-09-30 日本電気株式会社 無線通信システム、基地局、端末、無線通信方法、プログラム
JP4990226B2 (ja) * 2008-06-10 2012-08-01 株式会社日立製作所 無線基地局及び無線通信システム
CN102624486B (zh) * 2008-06-25 2015-06-03 中兴通讯股份有限公司 物理资源块干扰状态编码方法
US9974065B2 (en) * 2008-06-25 2018-05-15 Qualcomm Incorporated Dynamic control blanking in heterogeneous networks
US9420548B2 (en) * 2008-07-31 2016-08-16 Qualcomm Incorporated Dynamic IoT setpoints and interference control
US8489137B1 (en) * 2008-08-05 2013-07-16 Clearwire Ip Holdings Llc Interference mitigation
ES2410260T3 (es) 2008-08-20 2013-07-01 Qualcomm Incorporated Desplazamiento de múltiples tramas entre células vecinas para potenciar el rendimiento de señalización GERAN cuando está en uso el control de potencia para la señalización
US8275408B2 (en) * 2008-08-27 2012-09-25 Qualcomm, Incorporated Power control in a wireless communication system
US8548383B2 (en) * 2008-08-27 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Power spectrum density control for wireless communications
CN101668304B (zh) * 2008-09-04 2012-08-15 电信科学技术研究院 一种高干扰指示参数的测量、指示方法及装置
US9042479B2 (en) * 2008-10-16 2015-05-26 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for avoiding interference between coexisting wireless systems
JP5133200B2 (ja) * 2008-10-28 2013-01-30 京セラ株式会社 無線通信システム、無線端末及び通信制御方法
US8737932B2 (en) * 2009-01-07 2014-05-27 Nokia Siemens Networks Oy Load aware power controlling
US8982750B2 (en) * 2009-01-16 2015-03-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmitting overload indicator over the air
US8660600B2 (en) * 2009-03-12 2014-02-25 Qualcomm Incorporated Over-the-air overload indicator
RU2520579C2 (ru) 2009-05-11 2014-06-27 Квэлкомм Инкорпорейтед Временной сдвиг передач данных в совмещенном канале для уменьшения внутриканальных помех
KR101035210B1 (ko) 2009-05-29 2011-05-17 주식회사 엘지유플러스 트래픽에 따라 전력 게인을 조정하는 기지국 및 그 제어방법
KR101568291B1 (ko) * 2009-07-10 2015-11-20 삼성전자주식회사 단말기 및 기지국, 및 단말기의 동작방법
CN102045755B (zh) * 2009-10-15 2014-12-10 中兴通讯股份有限公司 测量附加最大功率衰减的方法及装置
US8340593B2 (en) * 2009-11-10 2012-12-25 Intel Corporation Techniques to control uplink power
KR101612302B1 (ko) * 2009-11-24 2016-04-14 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 협력통신을 수행하기 위한 방법 및 장치
US8311055B2 (en) * 2009-12-08 2012-11-13 Futurewei Technologies, Inc. System and method for scheduling users on a wireless network
KR101310901B1 (ko) * 2009-12-15 2013-09-25 한국전자통신연구원 셀룰러 시스템에서 전송전력 제어방법
US8688163B2 (en) * 2009-12-30 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Interaction between accumulative power control and minimum/maximum transmit power in LTE systems
KR101567018B1 (ko) * 2010-02-09 2015-11-06 삼성전자주식회사 네트워크 백홀 환경 및 기지국 협력 수준 기반 mimo/dsm 동작 모드 결정 시스템
WO2011109943A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for managing uplink interference
JP4812887B1 (ja) * 2010-04-30 2011-11-09 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法及び移動局
WO2012034268A1 (en) * 2010-09-14 2012-03-22 Nokia Corporation Method and apparatus for interference-aware wireless communications
US9065584B2 (en) 2010-09-29 2015-06-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for adjusting rise-over-thermal threshold
KR101769395B1 (ko) * 2010-11-24 2017-08-21 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 기지국의 송신 파워 제어 방법 및 장치
KR20120094239A (ko) * 2011-02-16 2012-08-24 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 전력 제어 방법 및 장치
US8712340B2 (en) 2011-02-18 2014-04-29 Blackberry Limited Method and apparatus for radio antenna frequency tuning
EP2501187B1 (en) * 2011-03-17 2017-02-15 Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. Method for setting, in a wireless cellular telecommunication network, the power of uplink radio signals
US9565655B2 (en) 2011-04-13 2017-02-07 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus to detect the transmission bandwidth configuration of a channel in connection with reducing interference between channels in wireless communication systems
EP2705711B1 (en) * 2011-05-03 2020-05-20 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and network nodes in a telecommunication system
WO2013022826A1 (en) * 2011-08-05 2013-02-14 Research In Motion Rf, Inc. Method and apparatus for band tuning in a communication device
WO2013044513A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Motorola Solutions, Inc. Automatic frequency control methods and apparatus
JP5947878B2 (ja) * 2012-02-29 2016-07-06 京セラ株式会社 移動通信システム、移動通信方法、無線基地局及び無線端末
CN103327595B (zh) 2012-03-23 2016-11-23 华为技术有限公司 上行功率控制方法、网络节点及系统
US9473271B2 (en) * 2012-05-31 2016-10-18 Mediatek Inc. Telecommunications methods for increasing reliability of early termination of transmission
US9282473B2 (en) * 2012-06-07 2016-03-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless communication system with channel-quality indicator mechanism and method of operation thereof
CN108282802B (zh) 2012-09-04 2021-05-11 中兴通讯股份有限公司 一种基站、终端及其功率控制方法
KR101910008B1 (ko) * 2012-11-07 2018-12-19 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 셀간 간섭 관리 방법 및 장치
US10404295B2 (en) 2012-12-21 2019-09-03 Blackberry Limited Method and apparatus for adjusting the timing of radio antenna tuning
US9130617B2 (en) * 2013-03-07 2015-09-08 Qualcomm Incorporated Automatic compensation of transmit power of separate transmit chains in MIMO communication
CN104066105B (zh) * 2013-03-21 2018-04-10 华为技术有限公司 干扰抑制方法、宏基站、微基站及系统
CN104219751B (zh) * 2013-06-03 2018-07-06 普天信息技术研究院有限公司 一种闭环功率控制方法
CN104254119A (zh) * 2013-06-29 2014-12-31 华为技术有限公司 数据发送、接收方法及设备
EP3010290B1 (en) * 2013-08-01 2018-03-07 Huawei Technologies Co., Ltd. Uplink power control method and device thereof
US9510273B2 (en) 2013-09-18 2016-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Communication system with cell selection mechanism and method of operation thereof
EP2930981B1 (en) * 2014-04-08 2018-02-21 Nokia Solutions and Networks Oy Transmission power control of user equipment communicating with low power base station and high power base station
US10382174B2 (en) * 2014-07-25 2019-08-13 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for inter-cell interference cancellation in wireless communication system
US10408489B1 (en) * 2016-07-17 2019-09-10 Marquette Trishaun Smart system monitor and method
WO2018014963A1 (en) * 2016-07-21 2018-01-25 Huawei Technologies Co., Ltd. Estimator and method for computing a joint power boosting probability for control channels symbols
DK3855856T3 (da) * 2016-09-30 2022-09-19 Ericsson Telefon Ab L M Fremgangsmåde til direkte adgang til drift med flere numerologier
US11259248B2 (en) * 2017-09-18 2022-02-22 Qualcomm Incorporated Handling power transitions in new radio
US11082951B2 (en) 2018-09-28 2021-08-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Dynamically controlled UE output as a function of duty cycle and proximity sensor information
CN109819504B (zh) * 2019-02-22 2021-04-23 航天恒星科技有限公司 无线通信系统、设备及其方法
JP7260762B2 (ja) * 2019-03-26 2023-04-19 日本電信電話株式会社 通信制御装置、通信制御方法、及びプログラム
EP4088528A4 (en) * 2020-01-10 2023-12-27 Trilliant Networks, Inc. METHOD AND SYSTEM FOR COMMUNICATION USING A STANDARD CHANNEL DURING UNUSED TIME SLOT PERIOD
US11197248B2 (en) * 2020-01-24 2021-12-07 Charter Communications Operating, Llc Methods and apparatus to communicate with an end point device
KR20220038921A (ko) 2020-09-21 2022-03-29 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩 내부에서 무선 통신 방법 및 그 방법을 제공하는 마스터 bms
US11418422B1 (en) * 2021-02-08 2022-08-16 Mellanox Technologies, Ltd. Received-signal rate detection
CN113012504A (zh) * 2021-02-24 2021-06-22 宜春职业技术学院(宜春市技术工人学校) 一种多人舞蹈教学互动投影方法、装置及设备
CN114866128B (zh) * 2022-04-07 2023-09-05 中国人民解放军战略支援部队信息工程大学 基于扩频信号的卫星通信临界干扰功率阈值估计方法及系统
CN115334584B (zh) * 2022-10-09 2023-02-28 荣耀终端有限公司 数据传输方法及电子设备

Family Cites Families (282)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3577080A (en) 1968-12-20 1971-05-04 Motorola Inc Remote control system for operation over same audiochannel providing voice signals between remote station and base station
US4225976A (en) 1978-02-28 1980-09-30 Harris Corporation Pre-calibration of gain control circuit in spread-spectrum demodulator
US4539684A (en) 1983-01-07 1985-09-03 Motorola, Inc. Automatic frame synchronization recovery utilizing a sequential decoder
FR2556532B1 (fr) 1983-12-09 1986-10-24 Trt Telecom Radio Electr Procede de radiocommunication bidirectionnelle entre des stations fixes et des stations mobiles
US4901307A (en) 1986-10-17 1990-02-13 Qualcomm, Inc. Spread spectrum multiple access communication system using satellite or terrestrial repeaters
US4908827A (en) 1987-07-27 1990-03-13 Tiw Systems, Inc. Forward error correction system
US5301364A (en) 1988-11-30 1994-04-05 Motorola, Inc. Method and apparatus for digital automatic gain control in a receiver
US5267262A (en) 1989-11-07 1993-11-30 Qualcomm Incorporated Transmitter power control system
US5103459B1 (en) 1990-06-25 1999-07-06 Qualcomm Inc System and method for generating signal waveforms in a cdma cellular telephone system
RU2001531C1 (ru) 1990-09-04 1993-10-15 Воронежский научно-исследовательский институт св зи Способ радиосв зи
WO1994018756A1 (en) 1993-02-11 1994-08-18 Motorola, Inc. Method and apparatus for controlling a power level of a subscriber unit of a wireless communication system
US5396516A (en) 1993-02-22 1995-03-07 Qualcomm Incorporated Method and system for the dynamic modification of control paremeters in a transmitter power control system
US5669066A (en) 1993-05-14 1997-09-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Dynamic control of transmitting power at a transmitter and attenuation at a receiver
US5406613A (en) 1993-06-29 1995-04-11 Pacific Communication Sciences, Inc. Method and apparatus for reducing power consumption in cellular telephone by adaptively determining the reliability of the reception of a received message block
JP3457357B2 (ja) 1993-07-23 2003-10-14 株式会社日立製作所 スペクトル拡散通信システム、送信電力制御方法、移動端末装置及び基地局
WO1995005037A1 (fr) 1993-08-06 1995-02-16 Ntt Mobile Communications Network Inc. Recepteur et repeteur pour communications a spectre etale
WO1995005038A1 (fr) 1993-08-11 1995-02-16 Ntt Mobile Communications Network Inc. Appareil de commande automatique de gain, appareil de communications et procede de commande automatique de gain
FR2709028B1 (fr) 1993-08-13 1995-10-20 Matra Communication Procédé de sélection des trajets de propagation retenus pour recevoir des messages transmis par radiocommunication AMRC.
SE503548C2 (sv) 1993-10-01 1996-07-01 Telia Ab Anordning i OFDM fleranvändarsystem
US5469471A (en) 1994-02-01 1995-11-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing a communication link quality indication
US5628956A (en) * 1994-03-15 1997-05-13 Continental Aktiengesellschaft Method for manufacturing a rubber article
US5548812A (en) 1994-07-21 1996-08-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for balancing the forward link handoff boundary to the reverse link handoff boundary in a cellular communication system
US5727033A (en) 1994-11-30 1998-03-10 Lucent Technologies Inc. Symbol error based power control for mobile telecommunication system
US6226529B1 (en) 1994-12-08 2001-05-01 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. System for providing a simultaneous data and voice channel within a single channel of a portable cellular telephone to provide position-enhanced cellular services (PECS)
US5722063A (en) 1994-12-16 1998-02-24 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for increasing receiver immunity to interference
US5754533A (en) 1995-08-23 1998-05-19 Qualcomm Incorporated Method and system for non-orthogonal noise energy based gain control
AU3260195A (en) 1995-08-31 1997-03-19 Nokia Telecommunications Oy Method and device for controlling transmission power of a radio transmitter in a cellular communication system
US5675629A (en) 1995-09-08 1997-10-07 At&T Cordless cellular system base station
US5734646A (en) 1995-10-05 1998-03-31 Lucent Technologies Inc. Code division multiple access system providing load and interference based demand assignment service to users
US5751444A (en) * 1995-12-18 1998-05-12 Adobe Systems Incorporated Imaging apparatus for copying bound documents
US5961588A (en) 1996-02-22 1999-10-05 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Handling of commands passed between the server and client stations of a telecommunications system
US5815507A (en) 1996-04-15 1998-09-29 Motorola, Inc. Error detector circuit for digital receiver using variable threshold based on signal quality
US5774785A (en) 1996-06-20 1998-06-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Adaptive quality adjustment
JP3173565B2 (ja) 1996-06-20 2001-06-04 日本電気株式会社 Cdmaシステムにおけるアクセス規制装置
US5996103A (en) 1996-07-31 1999-11-30 Samsung Information Systems America Apparatus and method for correcting errors in a communication system
US6236365B1 (en) 1996-09-09 2001-05-22 Tracbeam, Llc Location of a mobile station using a plurality of commercial wireless infrastructures
US5859383A (en) 1996-09-18 1999-01-12 Davison; David K. Electrically activated, metal-fueled explosive device
US5995488A (en) 1996-10-08 1999-11-30 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for regulating data flow in networks
US6047189A (en) 1996-10-11 2000-04-04 Arraycomm, Inc. Adaptive method for channel assignment in a cellular communication system
DE19646371A1 (de) 1996-11-09 1998-05-14 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Anordnung zum Verbessern der Übertragungsqualität in einem Punkt-zu-Mehrpunkt Funkübertragungssystem
US6075974A (en) 1996-11-20 2000-06-13 Qualcomm Inc. Method and apparatus for adjusting thresholds and measurements of received signals by anticipating power control commands yet to be executed
US5956642A (en) 1996-11-25 1999-09-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Adaptive channel allocation method and apparatus for multi-slot, multi-carrier communication system
FI102023B (fi) 1996-11-26 1998-09-30 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä kuormitustavoitteen muodostamiseksi ja radiojärjestelmä
US5996110A (en) 1996-12-16 1999-11-30 Motorola, Inc. Method and apparatus for decoding a data packet
CN1182750C (zh) 1996-12-27 2004-12-29 Ntt移动通信网株式会社 Cdma移动通信系统的呼叫接收控制方法及其移动站装置
US5933768A (en) 1997-02-28 1999-08-03 Telefonaktiebolaget L/M Ericsson Receiver apparatus, and associated method, for receiving a receive signal transmitted upon a channel susceptible to interference
JP4279806B2 (ja) 1997-04-24 2009-06-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法及び移動通信システム
US6173162B1 (en) * 1997-06-16 2001-01-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multiple code channel power control in a radio communication system
TW454339B (en) 1997-06-20 2001-09-11 Hitachi Ltd Semiconductor integrated circuit apparatus and its fabricating method
KR100259839B1 (ko) 1997-06-30 2000-06-15 윤종용 삭제 지시자 비트를 이용한 순방향 전력 제어 방법
US6405043B1 (en) 1997-07-02 2002-06-11 Scoreboard, Inc. Method to characterize the prospective or actual level of interference at a point, in a sector, and throughout a cellular system
KR100243425B1 (ko) 1997-07-10 2000-02-01 곽치영 씨디엠에이 무선가입자망 시스템의 순방향 트래픽 채널 전력제어 방법 및 장치
KR19990012755A (ko) 1997-07-30 1999-02-25 윤종용 간섭을 줄이기 위한 역전력 제어장치 및 방법
US6904110B2 (en) 1997-07-31 2005-06-07 Francois Trans Channel equalization system and method
US6188678B1 (en) 1997-08-07 2001-02-13 Qualcomm Inc. Method and apparatus for adaptive closed loop power control using open loop measurements
EP1286479B1 (en) 1997-08-12 2006-02-01 Nec Corporation Mobile station and a method of reducing interference among radio channels in the mobile station
JP3011236B2 (ja) * 1997-08-12 2000-02-21 日本電気株式会社 符号分割多重セルラー移動無線通信システムの送信電力制御方法及び方式
US6101179A (en) 1997-09-19 2000-08-08 Qualcomm Incorporated Accurate open loop power control in a code division multiple access communication system
US6012160A (en) 1997-10-03 2000-01-04 Ericsson Inc. Method for protecting important data bits using less important data bits
US6353907B1 (en) 1997-10-29 2002-03-05 At&T Corp. Incremental redundancy radio link protocol
US6216006B1 (en) 1997-10-31 2001-04-10 Motorola, Inc. Method for an admission control function for a wireless data network
US6574211B2 (en) 1997-11-03 2003-06-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for high rate packet data transmission
US6061339A (en) 1997-12-10 2000-05-09 L-3 Communications Corporation Fixed wireless loop system having adaptive system capacity based on estimated signal to noise ratio
CN1130088C (zh) 1997-12-10 2003-12-03 西尔可穆无线公司 多能力无线中继线寻址的通信系统和方法
US6154659A (en) 1997-12-24 2000-11-28 Nortel Networks Limited Fast forward link power control in a code division multiple access system
US6175588B1 (en) 1997-12-30 2001-01-16 Motorola, Inc. Communication device and method for interference suppression using adaptive equalization in a spread spectrum communication system
US6175587B1 (en) 1997-12-30 2001-01-16 Motorola, Inc. Communication device and method for interference suppression in a DS-CDMA system
US6112325A (en) 1998-01-23 2000-08-29 Dspc Technologies, Ltd. Method and device for detecting rate
US6181738B1 (en) 1998-02-13 2001-01-30 Northern Telecom Limited Reverse link power control using a frame quality metric
US6895245B2 (en) 1998-03-06 2005-05-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericssion(Publ) Telecommunications interexchange measurement transfer
US6233222B1 (en) 1998-03-06 2001-05-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Telecommunications inter-exchange congestion control
US6144841A (en) 1998-03-10 2000-11-07 Nortel Networks Corporation Method and system for managing forward link power control within a code-division multiple access mobile telephone communication network
KR19990088052A (ko) 1998-05-06 1999-12-27 다니엘 태그리아페리, 라이조 캐르키, 모링 헬레나 다중반송파광대역시디엠에이시스템에서의전력제어를제공하는방법및장치
KR20000013025A (ko) 1998-08-01 2000-03-06 윤종용 이동통신 시스템의 순방향 초기 송신전력 제어장치 및 방법
US6597705B1 (en) * 1998-09-10 2003-07-22 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for distributed optimal reverse link scheduling of resources, such as a rate and power in a wireless communication system
KR200228664Y1 (ko) 1998-09-15 2001-10-25 윤종용 공기조화기용실내기
JP2955285B1 (ja) 1998-09-30 1999-10-04 松下電器産業株式会社 デジタルオーディオ受信機
US6449463B1 (en) 1998-10-29 2002-09-10 Qualcomm, Incorporated Variable loop gain in double loop power control systems
US6757422B1 (en) 1998-11-12 2004-06-29 Canon Kabushiki Kaisha Viewpoint position detection apparatus and method, and stereoscopic image display system
US6192249B1 (en) 1998-12-03 2001-02-20 Qualcomm Inc. Method and apparatus for reverse link loading estimation
US6717976B1 (en) * 1998-12-21 2004-04-06 Nortel Networks Ltd. Method and apparatus for signal to noise power ratio estimation in a multi sub-channel CDMA receiver
KR100276814B1 (ko) 1998-12-31 2001-01-15 윤종용 이동통신시스템에서 구성복호기의 상태값 정규화 장치 및방법
RU2163053C2 (ru) 1999-01-26 2001-02-10 Государственное унитарное предприятие Воронежский научно-исследовательский институт связи Линия радиосвязи
KR100651457B1 (ko) 1999-02-13 2006-11-28 삼성전자주식회사 부호분할다중접속 이동통신시스템의 불연속 전송모드에서 연속적인 외부순환 전력제어장치 및 방법
JP3968190B2 (ja) 1999-03-06 2007-08-29 松下電器産業株式会社 送受信装置
US6628956B2 (en) * 1999-03-15 2003-09-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Adaptive power control in a radio communications systems
US6334047B1 (en) 1999-04-09 2001-12-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Adaptive power control in a mobile radio communications system
FI991127A (fi) 1999-05-18 2000-11-19 Nokia Networks Oy Vakaa ja tehokas menetelmä mittaustulosten tasoittamiseksi
GB9913697D0 (en) 1999-06-11 1999-08-11 Adaptive Broadband Ltd Dynamic channel allocation in a wireless network
US6603746B1 (en) 1999-06-18 2003-08-05 Nortel Networks Limited Method and apparatus for controlling transmitted power in a wireless communications system
AU759741B2 (en) 1999-06-28 2003-05-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of controlling forward link power when in discontinuous transmission mode in a mobile communication system
KR100609128B1 (ko) 1999-07-12 2006-08-04 에스케이 텔레콤주식회사 이동 통신 시스템의 통화 품질 측정 장치 및 방법
US6161738A (en) * 1999-07-12 2000-12-19 Norris; Gail Bag style container with bullet resistant deployable panels
US6397070B1 (en) 1999-07-21 2002-05-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for estimating reverse link loading in a wireless communication system
US6611507B1 (en) 1999-07-30 2003-08-26 Nokia Corporation System and method for effecting information transmission and soft handoff between frequency division duplex and time division duplex communications systems
US6208699B1 (en) 1999-09-01 2001-03-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for detecting zero rate frames in a communications system
US6560774B1 (en) 1999-09-01 2003-05-06 Microsoft Corporation Verifier to check intermediate language
US6807164B1 (en) 1999-09-14 2004-10-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Power control in a CDMA mobile communication system
JP4481545B2 (ja) 1999-09-30 2010-06-16 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 電力制御方法及び電力制御装置
US6968201B1 (en) * 1999-10-06 2005-11-22 Lucent Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling reverse link interference rise and power control instability in a wireless system
US6446236B1 (en) 1999-10-13 2002-09-03 Maxtor Corporation Reading encoded information subject to random and transient errors
GB9928162D0 (en) * 1999-11-30 2000-01-26 Federal Mogul Brake Syst Ltd Spot type disc brake with parking brake function
US6519705B1 (en) 1999-12-15 2003-02-11 At&T Corp. Method and system for power control in wireless networks using interference prediction with an error margin
US6493791B1 (en) * 1999-12-20 2002-12-10 Intel Corporation Prioritized content addressable memory
US6393276B1 (en) 2000-01-12 2002-05-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Mobile station assisted forward link open loop power and rate control in a CDMA system
US7590095B2 (en) 2000-02-14 2009-09-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for power control of multiple channels in a wireless communication system
US6597932B2 (en) 2000-02-18 2003-07-22 Argose, Inc. Generation of spatially-averaged excitation-emission map in heterogeneous tissue
US6996069B2 (en) * 2000-02-22 2006-02-07 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for controlling transmit power of multiple channels in a CDMA communication system
JP3480710B2 (ja) 2000-03-28 2003-12-22 松下電器産業株式会社 送信電力制御装置及び送信電力制御方法
JP2001285193A (ja) 2000-03-29 2001-10-12 Oki Electric Ind Co Ltd 送信電力制御方式
US6721373B1 (en) 2000-03-29 2004-04-13 Tioga Technologies Ltd. Multi-tone receiver and a method for operating the same
US6493331B1 (en) 2000-03-30 2002-12-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling transmissions of a communications systems
US6711150B1 (en) 2000-04-07 2004-03-23 Telefonktiebolaget L.M. Ericsson System and method for data burst communications in a CDMA network
SE516727C2 (sv) 2000-04-11 2002-02-19 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för att minska mängden handover- relaterad signaltrafik i ett telekommunikationssystem
FR2808158B1 (fr) 2000-04-19 2002-06-07 Mitsubishi Electric Inf Tech Methode de controle de puissance dans un systeme de telecommunication
US20020036958A1 (en) 2000-07-24 2002-03-28 Hidenori Wada Optical element, optical head, optical recording/reproducing apparatus and optical recording/reproducing method
WO2001084740A2 (en) 2000-05-01 2001-11-08 Interdigital Technology Corporation Downlink power control for multiple downlink time slots in tdd communication systems
US6791954B1 (en) 2000-06-12 2004-09-14 Lucent Technologies Inc. Method for enhanced power control by adaptively adjusting an amount of change in a target signal-to-noise ratio
KR100434459B1 (ko) 2000-06-27 2004-06-05 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 패킷의 전송 제어방법 및 장치
KR100387057B1 (ko) 2000-07-04 2003-06-12 삼성전자주식회사 이동 통신시스템의 역방향 데이터 전송율 결정 방법 및 장치
US6950669B2 (en) 2000-07-05 2005-09-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Power control algorithm for packet data based on queue/channel utilization
JP2002026747A (ja) 2000-07-13 2002-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信端末装置及び送信電力制御方法
AU7593601A (en) 2000-07-14 2002-01-30 Atabok Inc Controlling and managing digital assets
DE10040228A1 (de) 2000-08-17 2002-02-28 Siemens Ag Verfahren zur Regelung der Sendeleistung in einem Funksystem
JP3622649B2 (ja) 2000-08-29 2005-02-23 Kddi株式会社 Cdma移動通信システムのセルカバレッジ評価方法
US6801759B1 (en) 2000-09-25 2004-10-05 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for power control in a wireless communication system
JP3571283B2 (ja) 2000-10-03 2004-09-29 株式会社日本医療事務センター 酸素マスク滅菌用アダプタ
EP1325660B1 (en) 2000-10-09 2008-08-27 Nokia Corporation Radio resource management
GB0114965D0 (en) 2001-06-19 2001-08-08 Nokia Corp Radio resource management
US7072315B1 (en) * 2000-10-10 2006-07-04 Adaptix, Inc. Medium access control for orthogonal frequency-division multiple-access (OFDMA) cellular networks
KR100355272B1 (ko) * 2000-10-11 2002-10-11 한국전자통신연구원 광대역 코드분할다중접속 시스템의 호 수락 제어방법 및무선링크 자원관리방법
US6597923B1 (en) 2000-10-23 2003-07-22 Telefonaktiebolaget L.M. Ericsson (Publ.) Method and apparatus for transmitter power control
US6609008B1 (en) 2000-11-09 2003-08-19 Qualcomm Incoporated Method and apparatus for controlling signal power level in a communication system
US6947748B2 (en) 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
CA2436042A1 (en) * 2000-12-22 2002-07-04 Wiscom Technologies Inc. Adaptive pilot/traffic channel power control for 3gpp wcdma
US7324785B2 (en) 2001-01-11 2008-01-29 Broadcom Corporation Transmit power control of wireless communication devices
KR100433893B1 (ko) 2001-01-15 2004-06-04 삼성전자주식회사 협대역 시분할 듀플렉싱 부호분할다중접속 통신시스템의전력 제어 방법 및 장치
US7236793B2 (en) 2001-01-31 2007-06-26 Ipr Licensing, Inc. Queuing far/far service requests in wireless network
US7245922B2 (en) 2001-02-01 2007-07-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for controlling quality of service for multiple services through power setting
KR100797460B1 (ko) 2001-09-18 2008-01-24 엘지전자 주식회사 역방향 링크 데이터 레이트 제어 방법
DE60219977T2 (de) 2001-02-12 2008-01-17 Lg Electronics Inc. Datenübertragungsratensteuerung auf der Aufwärtsstrecke für jede Mobilstation
JP4326711B2 (ja) 2001-02-28 2009-09-09 富士フイルム株式会社 カーテン塗布方法
US7151740B2 (en) 2001-02-28 2006-12-19 Cingular Wireless Ii, Llc Transmit power control for an OFDM-based wireless communication system
US6763244B2 (en) 2001-03-15 2004-07-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for adjusting power control setpoint in a wireless communication system
US8199696B2 (en) 2001-03-29 2012-06-12 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for power control in a wireless communication system
US7042856B2 (en) 2001-05-03 2006-05-09 Qualcomm, Incorporation Method and apparatus for controlling uplink transmissions of a wireless communication system
US6621454B1 (en) 2001-05-10 2003-09-16 Vectrad Networks Corporation Adaptive beam pattern antennas system and method for interference mitigation in point to multipoint RF data transmissions
US6587697B2 (en) 2001-05-14 2003-07-01 Interdigital Technology Corporation Common control channel uplink power control for adaptive modulation and coding techniques
US7158504B2 (en) 2001-05-21 2007-01-02 Lucent Technologies, Inc. Multiple mode data communication system and method and forward and/or reverse link control channel structure
US7379513B2 (en) * 2001-05-23 2008-05-27 Chao Wang, legal representative Channel estimation in CDMA communications systems using both lower power pilot channel and higher power date channel
US6983153B2 (en) 2001-06-07 2006-01-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for congestion control in a wireless communication system
US6751444B1 (en) 2001-07-02 2004-06-15 Broadstorm Telecommunications, Inc. Method and apparatus for adaptive carrier allocation and power control in multi-carrier communication systems
JP3730885B2 (ja) 2001-07-06 2006-01-05 株式会社日立製作所 誤り訂正ターボ符号の復号器
JP3607643B2 (ja) 2001-07-13 2005-01-05 松下電器産業株式会社 マルチキャリア送信装置、マルチキャリア受信装置、およびマルチキャリア無線通信方法
GB2378858B (en) 2001-08-18 2005-07-13 Motorola Inc Minimisation of interference in cellular communications systems
US20030048753A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-13 Ahmad Jalali Method and apparatus for multi-path elimination in a wireless communication system
US7212822B1 (en) 2001-09-21 2007-05-01 Verizon Laboratories Inc. Method and techniques for penalty-based channel assignments in a cellular network
US20030081538A1 (en) 2001-10-18 2003-05-01 Walton Jay R. Multiple-access hybrid OFDM-CDMA system
US7349667B2 (en) 2001-10-19 2008-03-25 Texas Instruments Incorporated Simplified noise estimation and/or beamforming for wireless communications
KR100547847B1 (ko) 2001-10-26 2006-01-31 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 역방향 링크의 제어 장치 및 방법
US7164649B2 (en) 2001-11-02 2007-01-16 Qualcomm, Incorporated Adaptive rate control for OFDM communication system
KR100915275B1 (ko) 2001-11-05 2009-09-03 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 무선 통신 시스템 및 그 통신 제어 방법 및 무선 통신기
US6952591B2 (en) 2001-11-20 2005-10-04 Lucent Technologies Inc. Uplink power control algorithm
JP3788506B2 (ja) 2001-11-21 2006-06-21 日本電気株式会社 無線基地局、移動局と無線受信装置およびsir推定方法と送信電力制御方法およびプログラム
RU2214690C2 (ru) 2001-12-26 2003-10-20 Государственное конструкторское бюро аппаратно-программных систем "Связь" Всероссийского НИИ "Градиент" Способ восстановления переданных информационных сигналов после прохождения их через канал связи
KR100747464B1 (ko) 2002-01-05 2007-08-09 엘지전자 주식회사 고속하향링크패킷접속(hsdpa)시스템을 위한타이머를 이용한 교착상황 회피방법
KR100630128B1 (ko) 2002-03-23 2006-09-27 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 이동통신시스템에서 역방향 전력 제어를 위한 파일럿 신호필드 위치정보 결정장치 및 방법
US7012978B2 (en) 2002-03-26 2006-03-14 Intel Corporation Robust multiple chain receiver
CN100350761C (zh) 2002-04-10 2007-11-21 皇家飞利浦电子股份有限公司 使用arq的通信系统
JP2003318818A (ja) 2002-04-23 2003-11-07 Nec Corp 携帯電話装置とその送信電力制御方法
CN102149176B (zh) 2002-06-07 2017-04-12 诺基亚技术有限公司 用于在提供多数据速率的数据通信的无线电通信系统中促进通信的设备和相关的方法
JP2004064142A (ja) 2002-07-24 2004-02-26 Ntt Docomo Inc 送信電力制御方法、これに用いて好適な無線通信システム、無線基地局及び移動局
US7418241B2 (en) 2002-08-09 2008-08-26 Qualcomm Incorporated System and techniques for enhancing the reliability of feedback in a wireless communications system
JP2004080340A (ja) 2002-08-16 2004-03-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチキャリア送受信方法およびその送信機と受信機
US7151755B2 (en) 2002-08-23 2006-12-19 Navini Networks, Inc. Method and system for multi-cell interference reduction in a wireless communication system
US7388845B2 (en) 2002-08-26 2008-06-17 Qualcomm Incorporated Multiple access wireless communications system using a multisector configuration
US7366200B2 (en) 2002-08-26 2008-04-29 Qualcomm Incorporated Beacon signaling in a wireless system
JP4043322B2 (ja) 2002-09-06 2008-02-06 三菱電機株式会社 再送制御方法および通信装置
US7630321B2 (en) 2002-09-10 2009-12-08 Qualcomm Incorporated System and method for rate assignment
US8504054B2 (en) 2002-09-10 2013-08-06 Qualcomm Incorporated System and method for multilevel scheduling
US7133689B2 (en) * 2002-09-12 2006-11-07 Interdigital Technology Corporation Method and system for adjusting downlink outer loop power to control target SIR
US7426176B2 (en) 2002-09-30 2008-09-16 Lucent Technologies Inc. Method of power allocation and rate control in OFDMA systems
GB0222999D0 (en) 2002-10-04 2002-11-13 Ip Access Ltd Cellular radio telecommunication systems
DE10247208A1 (de) * 2002-10-10 2004-04-22 Infineon Technologies Ag Brückenschaltung zur Echounterdrückung in Kommunikationseinrichtungen
KR100461543B1 (ko) 2002-10-14 2004-12-16 한국전자통신연구원 다중 안테나 고속패킷전송 시스템에서 신호대 간섭비 측정장치 및 그 방법
TWI332326B (en) 2002-10-17 2010-10-21 Interdigital Tech Corp Power control for communications systems utilizing high speed shared channels
US7477920B2 (en) 2002-10-25 2009-01-13 Intel Corporation System and method for automatically configuring and integrating a radio base station into an existing wireless cellular communication network with full bi-directional roaming and handover capability
US7058421B2 (en) 2002-10-29 2006-06-06 Qualcomm Incorporated Wireless terminal operating under an aggregate transmit power limit using multiple modems having fixed individual transmit power limits
US8107885B2 (en) 2002-10-30 2012-01-31 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for providing a distributed architecture digital wireless communication system
JP4102738B2 (ja) 2002-12-17 2008-06-18 日本電気株式会社 光ディスクの信号品質評価方法、品質評価装置、および、光ディスク装置
JP4083567B2 (ja) 2002-12-27 2008-04-30 三菱電機株式会社 通信方法および基地局
CN100459755C (zh) * 2002-12-27 2009-02-04 Nxp股份有限公司 具有功率控制的移动终端与方法
ITMI20030107A1 (it) 2003-01-24 2004-07-25 Primm Srl Peptidi derivati da rantes.
US7756002B2 (en) 2003-01-30 2010-07-13 Texas Instruments Incorporated Time-frequency interleaved orthogonal frequency division multiplexing ultra wide band physical layer
US7493132B2 (en) 2003-02-14 2009-02-17 Qualcomm Incorporated System and method for uplink rate selection
JP3816450B2 (ja) 2003-02-18 2006-08-30 Kddi株式会社 送信機及び受信機
US9544860B2 (en) 2003-02-24 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Pilot signals for use in multi-sector cells
US7218948B2 (en) 2003-02-24 2007-05-15 Qualcomm Incorporated Method of transmitting pilot tones in a multi-sector cell, including null pilot tones, for generating channel quality indicators
JP4178055B2 (ja) 2003-02-25 2008-11-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線パケット通信システム、無線パケット通信方法、基地局及び移動局
KR20040086490A (ko) 2003-04-02 2004-10-11 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 패킷 데이터의 역방향 데이터 전송률제어 장치 및 방법
KR100969777B1 (ko) 2003-04-14 2010-07-13 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 순방향 데이터 전송률 제어 방법
US7254158B2 (en) 2003-05-12 2007-08-07 Qualcomm Incorporated Soft handoff with interference cancellation in a wireless frequency hopping communication system
US8477592B2 (en) 2003-05-14 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Interference and noise estimation in an OFDM system
US7012912B2 (en) 2003-05-14 2006-03-14 Qualcomm Incorporated Power control and scheduling in an OFDM system
US7224993B2 (en) 2003-05-15 2007-05-29 Lucent Technologies Inc. Power control method with DTX frame detection for a communication channel
DE602004023441D1 (de) 2003-05-16 2009-11-12 Panasonic Corp Medienzugriffskontrolle in Master-Slave Systemen
EP1625416B1 (en) 2003-05-21 2011-07-13 Astrium Limited Improvements relating to an imaging apparatus and method
KR200324442Y1 (ko) 2003-05-23 2003-08-25 오병석 컨트롤판넬용 스위치박스
US7522919B2 (en) 2003-07-14 2009-04-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Enhancements to periodic silences in wireless communication systems
US7565152B2 (en) 2003-07-31 2009-07-21 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of controlling overload over the reverse link
JP4584835B2 (ja) 2003-08-13 2010-11-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおける電力制御方法および装置
US7346314B2 (en) 2003-08-15 2008-03-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Forward link transmit power control based on observed command response
JP4322593B2 (ja) 2003-08-20 2009-09-02 Necインフロンティア株式会社 無線端末制御方法
US7564819B2 (en) 2003-09-12 2009-07-21 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of interlacing frames
US7103316B1 (en) 2003-09-25 2006-09-05 Rfmd Wpan, Inc. Method and apparatus determining the presence of interference in a wireless communication channel
US7684408B2 (en) 2003-09-30 2010-03-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Communication mode control method, mobile communication system, base station control apparatus, base station, and mobile communication terminal
US9585023B2 (en) 2003-10-30 2017-02-28 Qualcomm Incorporated Layered reuse for a wireless communication system
US7808895B2 (en) 2003-10-30 2010-10-05 Intel Corporation Isochronous device communication management
US7302276B2 (en) 2003-11-25 2007-11-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for determining uplink/downlink path-loss difference
US7573856B2 (en) 2003-11-25 2009-08-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Power-based rate adaptation of wireless communication channels
US7359727B2 (en) 2003-12-16 2008-04-15 Intel Corporation Systems and methods for adjusting transmit power in wireless local area networks
US20050135457A1 (en) 2003-12-19 2005-06-23 Molisch Andreas F. Ultra wide bandwidth transmitter with tone grouping and spreading
US7181170B2 (en) 2003-12-22 2007-02-20 Motorola Inc. Apparatus and method for adaptive broadcast transmission
DE602005013746D1 (de) 2004-01-08 2009-05-20 Interdigital Tech Corp Verfahren und vorrichtung der drahtlosen kommunikation zur optimierung der leistungsfähigkeit von zugangspunkten
US7079494B2 (en) 2004-01-08 2006-07-18 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and apparatus for determining the minimum power level of access point transmissions
US7493133B2 (en) 2004-02-05 2009-02-17 Qualcomm, Incorporated Power control in ad-hoc wireless networks
US7310526B2 (en) * 2004-02-06 2007-12-18 Nec Laboratories America, Inc. Load-aware handoff and site selection scheme
US7668561B2 (en) 2004-02-27 2010-02-23 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for controlling reverse link interference among access terminals in wireless communications
US7730381B2 (en) 2004-06-09 2010-06-01 Qualcomm Incorporated Erasure detection and power control for a transport channel with unknown format in a wireless communication system
US8452316B2 (en) 2004-06-18 2013-05-28 Qualcomm Incorporated Power control for a wireless communication system utilizing orthogonal multiplexing
US7536626B2 (en) 2004-06-18 2009-05-19 Qualcomm Incorporated Power control using erasure techniques
US7594151B2 (en) 2004-06-18 2009-09-22 Qualcomm, Incorporated Reverse link power control in an orthogonal system
US7197692B2 (en) 2004-06-18 2007-03-27 Qualcomm Incorporated Robust erasure detection and erasure-rate-based closed loop power control
CN102655446B (zh) 2004-06-30 2016-12-14 亚马逊科技公司 用于控制信号传输的装置和方法、以及通信方法
US8477710B2 (en) 2004-07-21 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Method of providing a gap indication during a sticky assignment
US8432803B2 (en) 2004-07-21 2013-04-30 Qualcomm Incorporated Method of providing a gap indication during a sticky assignment
JP4266360B2 (ja) 2004-07-26 2009-05-20 株式会社神戸製鋼所 半導体装置のCu系配線形成方法
WO2006025213A1 (ja) 2004-08-30 2006-03-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ピーク電力抑圧装置およびピーク電力抑圧方法
ES2349718T3 (es) 2004-09-16 2011-01-10 France Telecom Procedimiento de tratamiento de señales acústicas ruidosas y dispositivo para la realización del procedimiento.
EP1786130A1 (en) 2004-09-17 2007-05-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transmission control frame generation device and transmission control device
US7233800B2 (en) 2004-10-14 2007-06-19 Qualcomm, Incorporated Wireless terminal location using apparatus and methods employing carrier diversity
US7548752B2 (en) 2004-12-22 2009-06-16 Qualcomm Incorporated Feedback to support restrictive reuse
US7623490B2 (en) 2004-12-22 2009-11-24 Qualcomm Incorporated Systems and methods that utilize a capacity-based signal-to-noise ratio to predict and improve mobile communication
US8422955B2 (en) 2004-12-23 2013-04-16 Qualcomm Incorporated Channel estimation for interference cancellation
US7974352B2 (en) 2004-12-28 2011-07-05 Sharp Kabushiki Kaisha Wireless transmitter, wireless receiver and wireless communication system
US20060171326A1 (en) 2005-02-03 2006-08-03 Autocell Laboratories, Inc. Remedial actions for interference in wireless LANs
DE602006010746D1 (de) 2005-02-09 2010-01-07 Ntt Docomo Inc Uplink-Funkressourcen-Belegungsverfahren, Funkbasisstation, und Funknetzwerksteuerung
EP2222127B1 (en) 2005-02-18 2012-09-12 Fujitsu Limited Base station and interference reduction method in base station
US8085733B2 (en) 2005-02-23 2011-12-27 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and apparatus for dynamically adapting packet transmission rates
US7512412B2 (en) 2005-03-15 2009-03-31 Qualcomm, Incorporated Power control and overlapping control for a quasi-orthogonal communication system
US7742444B2 (en) 2005-03-15 2010-06-22 Qualcomm Incorporated Multiple other sector information combining for power control in a wireless communication system
US8942639B2 (en) 2005-03-15 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Interference control in a wireless communication system
US8848574B2 (en) 2005-03-15 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Interference control in a wireless communication system
US7400887B2 (en) 2005-03-17 2008-07-15 Lucent Technologies Inc. Method for estimating the downlink capacity in a spread spectrum wireless communications system
US7609789B2 (en) 2005-05-19 2009-10-27 MetaLink, Ltd. Phase noise compensation for MIMO WLAN systems
US8660095B2 (en) 2005-07-21 2014-02-25 Qualcomm Incorporated Reverse link transmit power control in a wireless communication system
US7965789B2 (en) * 2005-08-22 2011-06-21 Qualcomm Incorporated Reverse link power control for an OFDMA system
KR100714945B1 (ko) 2005-10-12 2007-05-07 엘지노텔 주식회사 오에프디엠에이 시스템에서의 부채널 할당 장치 및 방법
US20090305664A1 (en) 2005-10-27 2009-12-10 Qualcomm Incorporated method and apparatus for attempting access in wireless communication systems
JP5430938B2 (ja) 2005-10-27 2014-03-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおける逆方向リンク・ローディングを推定するための方法及び装置
US7783317B2 (en) 2005-11-04 2010-08-24 M-Stack Limited Method and apparatus for calculating an initial transmission power in universal mobile telecommunications system user equipment
US7639943B1 (en) 2005-11-15 2009-12-29 Kalajan Kevin E Computer-implemented system and method for automated image uploading and sharing from camera-enabled mobile devices
US7593738B2 (en) 2005-12-29 2009-09-22 Trueposition, Inc. GPS synchronization for wireless communications stations
US8700082B2 (en) 2006-01-05 2014-04-15 Qualcomm Incorporated Power control utilizing multiple rate interference indications
ES2388751T3 (es) 2006-04-25 2012-10-18 Lg Electronics Inc. Procedimiento para transmitir datos utilizando recursos en operaciones de solicitud de repetición automática híbrida
US8023574B2 (en) 2006-05-05 2011-09-20 Intel Corporation Method and apparatus to support scalability in a multicarrier network
CA2810296C (en) 2006-06-13 2016-08-23 Qualcomm Incorporated Power control for wireless communication systems
KR200427165Y1 (ko) 2006-07-03 2006-09-20 이영래 복층식 화분 정리대
US20080045260A1 (en) 2006-08-15 2008-02-21 Tarik Muharemovic Power Settings for the Sounding Reference signal and the Scheduled Transmission in Multi-Channel Scheduled Systems
US7885616B2 (en) 2006-08-16 2011-02-08 Research In Motion Limited Method and system for coordinating necessary radio transmission events with unrelated opportunistic events to optimize battery life and network resources
US20080117849A1 (en) 2006-09-08 2008-05-22 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for interaction of fast other sector interference (osi) with slow osi
US8442572B2 (en) 2006-09-08 2013-05-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for adjustments for delta-based power control in wireless communication systems
US8670777B2 (en) 2006-09-08 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for fast other sector interference (OSI) adjustment
JP5144677B2 (ja) 2006-11-30 2013-02-13 クゥアルコム・インコーポレイテッド Lbcfddのためのリバースリンクトラヒック電力制御
US7693031B2 (en) 2007-01-09 2010-04-06 Futurewei Technologies, Inc. Method and apparatus for achieving system acquisition and other signaling purposes using the preamble in an OFDM based communications system
US7917164B2 (en) 2007-01-09 2011-03-29 Alcatel-Lucent Usa Inc. Reverse link power control
US8095166B2 (en) 2007-03-26 2012-01-10 Qualcomm Incorporated Digital and analog power control for an OFDMA/CDMA access terminal
US20080267067A1 (en) 2007-04-30 2008-10-30 Gabriel Salazar Controlling the flow of data updates between a receiving station and a sending station
US8412255B2 (en) 2007-09-20 2013-04-02 Qualcomm Incorporated Reverse link traffic power control
US8811198B2 (en) 2007-10-24 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Pilot report based on interference indications in wireless communication systems
WO2009058971A2 (en) 2007-11-02 2009-05-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. Power control for combined dynamically and persistently scheduled pusch in e-utra
JP5278806B2 (ja) 2009-02-25 2013-09-04 株式会社エネルギア・コミュニケーションズ 通線装置

Also Published As

Publication number Publication date
NZ552152A (en) 2010-11-26
KR20080056324A (ko) 2008-06-20
CA2744953C (en) 2016-06-21
EP2110960A3 (en) 2011-08-03
EP2003793B1 (en) 2014-03-26
AU2005262562A1 (en) 2006-01-19
AU2005262562B2 (en) 2009-05-28
US20080214121A1 (en) 2008-09-04
EP2003793A2 (en) 2008-12-17
EP2110960A2 (en) 2009-10-21
ES2331960T3 (es) 2010-01-21
CN101036314A (zh) 2007-09-12
TWI459741B (zh) 2014-11-01
BRPI0512129A (pt) 2008-02-06
TWI386089B (zh) 2013-02-11
JP5543532B2 (ja) 2014-07-09
TW201220742A (en) 2012-05-16
CA2570345C (en) 2012-01-03
EP1766805A1 (en) 2007-03-28
WO2006007318A1 (en) 2006-01-19
IL212983A0 (en) 2011-07-31
TW200620865A (en) 2006-06-16
CN101036314B (zh) 2011-06-01
KR20090061082A (ko) 2009-06-15
AU2005262562C1 (en) 2009-11-26
TW201220740A (en) 2012-05-16
US8478202B2 (en) 2013-07-02
IL212981A0 (en) 2011-07-31
BRPI0512129B1 (pt) 2018-08-07
NO20070271L (no) 2007-01-16
PL1766805T3 (pl) 2010-01-29
IL212980A0 (en) 2011-07-31
US8452316B2 (en) 2013-05-28
CA2570345A1 (en) 2006-01-19
US20090023466A1 (en) 2009-01-22
EP2003793A3 (en) 2011-08-03
AR049826A1 (es) 2006-09-06
JP5318789B2 (ja) 2013-10-16
KR100953259B1 (ko) 2010-04-16
JP2012257254A (ja) 2012-12-27
DE602005016119D1 (de) 2009-10-01
CA2744953A1 (en) 2006-01-19
JP2008503925A (ja) 2008-02-07
AU2009201506A1 (en) 2009-05-14
CA2875539A1 (en) 2006-01-19
CA2875539C (en) 2016-10-11
ATE440473T1 (de) 2009-09-15
EP2110960B1 (en) 2013-02-13
JP2010171980A (ja) 2010-08-05
EP1766805B1 (en) 2009-08-19
TWI461014B (zh) 2014-11-11
RU2007101720A (ru) 2008-07-27
RU2349033C2 (ru) 2009-03-10
US8543152B2 (en) 2013-09-24
IL180124A0 (en) 2007-06-03
US20060019694A1 (en) 2006-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4616339B2 (ja) 直交多重化を利用する無線通信システムの電力制御
JP4673403B2 (ja) 電力制御のための複数セクタからの干渉情報
US8761080B2 (en) Multiple other sector information combining for power control in a wireless communication system
EP1941638A2 (en) Method and apparatus for estimating reverse link loading in a wireless communication system
KR100914562B1 (ko) 직교 멀티플렉싱을 사용하는 무선 통신 시스템의 전력 제어
AU2011265406B2 (en) Power control for a wireless communication system utilizing orthogonal multiplexing
AU2011203332A1 (en) Power control for a wireless communication system utilizing orthogonal multiplexing

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091021

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4616339

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250