JP4602560B2 - 光情報記録デバイス用の組成物及び製品 - Google Patents

光情報記録デバイス用の組成物及び製品 Download PDF

Info

Publication number
JP4602560B2
JP4602560B2 JP2000602715A JP2000602715A JP4602560B2 JP 4602560 B2 JP4602560 B2 JP 4602560B2 JP 2000602715 A JP2000602715 A JP 2000602715A JP 2000602715 A JP2000602715 A JP 2000602715A JP 4602560 B2 JP4602560 B2 JP 4602560B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
polycarbonate
acidic
alicyclic
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000602715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002538258A5 (ja
JP2002538258A (ja
Inventor
ガルッチ,ロバート・ラッセル
ホーフリン,フランク・アレックス
ハバード,スティーブン・エフ
ハリハラン,ラメシュ
ドリス,アイリーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SABIC Global Technologies BV
Original Assignee
SABIC Innovative Plastics IP BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SABIC Innovative Plastics IP BV filed Critical SABIC Innovative Plastics IP BV
Publication of JP2002538258A publication Critical patent/JP2002538258A/ja
Publication of JP2002538258A5 publication Critical patent/JP2002538258A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4602560B2 publication Critical patent/JP4602560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2535Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polyesters, e.g. PET, PETG or PEN
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/2585Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on aluminium
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/259Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on silver
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/2595Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on gold
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam

Description

【0001】
発明の属する技術分野
本発明は透明な光情報記録に適した熱可塑性成形用組成物並びにその製品に関する。
【0002】
発明の技術的背景
音楽、ビデオその他の情報の記録に広く使われているコンパクトディスク(CD)の出現以来、光記録デバイスの利用が普及してきている。この種の光記録デバイスには光学特性の優れた透明基板が必要とされる。こうした基板には情報が符号化されるが、符号化は一連のピットつまり窪みの成形によって行われることが多い。こうした基板を適当にコートしたものはレーザーで読み取ることができ、ディスクに記録された情報を再生する一連の信号を与える。この種の記録デバイスでは、より大量の情報をより狭い空間に記録する必要性が高まっている。
【0003】
光記録媒体用途にはビスフェノールAポリカーボネート(BPA−PC)が広く用いられているが、BPA−PCには幾つかの限界がある。BPA−PCは射出成形で加工するのが幾分難しく、そのためディスクを製造できる速度並びにディスクに記録できる情報の質及び量が制限される。これらの用途では、BPA−PC及びBPA−PC製の光情報記録デバイスはその複屈折による限界がある。樹脂の固有の特性だけでなく樹脂の加工法(そのレオロジー特性によって影響される)にも起因する複屈折は、デバイス(すなわちディスク)に記録された情報の再生を妨害するおそれがある。
【0004】
光ディスク、特に再生−記録型ディスク及び記録情報量の大きいディスクの開発を進めるには、様々な物理的因子が益々重要となる。ディスクの記録容量と密接に関連した因子の一つは、複屈折、すなわち直交する2方向に偏光した光の屈折率の差である。複屈折はレーザービームの異なる偏光成分間の位相リターデーション(すなわち偏光依存性効果)を招き、ディスクの読み取り性を低下させる。
【0005】
複屈折は、ディスク製造原料の化学的性状、ディスク内での分子配向、及び製造されたプラスチック光ディスク内の熱応力を始めとする幾つかの原因をもつ。そこで、ディスクで観察される複屈折は、固有の複屈折を左右する分子構造と、熱応力及びポリマー鎖の配向を生じる可能性のある加工条件とで決まる。具体的には、観測される複屈折は典型的には固有の複屈折に加えて光ディスクなどの製品の成形時に導入された複屈折の関数である。
【0006】
BPA−PCの複屈折の問題に対処すべくBPA−PCの構造に様々な変更が加えられているが、その多くは出来のよい光情報記録デバイス材料に要求される条件を十分に満たしていない。それらは脆すぎるか、光学特性に劣る(低透過率及び/又は高ヘイズ)か、或いはガラス転移温度(Tg)が高いために加工が難しいかのいずれかである。高い加工温度は、機械的性質の劣化につながるポリマー鎖の分解、着色(特に黄変)及び光学的特性を損なうガス状副生物の発生を招きかねない。その他可能性のある低複屈折の光学材料は軟らかすぎて撓みやすいか(曲げ弾性率約150000psi未満)又は熱的能力が低いか(Tg約80℃未満)のいずれかであるため、光学記録デバイスのニーズを満足しない。
【0007】
従って、透明で複屈折が低く、良好な溶融加工性をもつ樹脂組成物とそうした樹脂組成物から作られた製品を製造する必要性が存在する。
【0008】
光学特性の改善又は熱的能力の向上した特定の種類の芳香族ポリカーボネートについて記載した特許文献が幾つか存在する。少なくとも1つのペンダントな芳香族基を有する特定の分子量範囲のポリカーボネート及びそれから製造した光ディスク基板が米国特許第4734488号のクレームに記載されている。この材料はポリカーボネートよりも優れた耐熱性(高いTg)を有するとともに良好な光学特性を有することが示されている。
【0009】
米国特許第4680374号のクレームには、脂肪族置換ビスフェノール類のポリカーボネートコポリマーから製造された複屈折5×10-5以下の光学基板が記載されている。
【0010】
V.Markの米国特許第4552949号には、熱変形が改善され、透明性を保持するものとして、スピロ二価フェノールのポリカーボネートポリマー及びコポリマー並びにその製造法が開示されている。このタイプのポリカーボネートの鎖の剛性に関してはR.Wimberger−Friedl, M.G.T.Hut及びH.F.M.Schoo著,Macromolecules,29,5433−5458(1996)で議論されている。
【0011】
ヒドロキシフェニルインダノール類から誘導された光ディスクグレードのコポリエステルカーボネートと題する欧州特許出願公開第846711号には、低複屈折を有するものとして特定のスピロビインダン脂肪族二酸コポリマーが開示されている。
【0012】
芳香族ポリカーボネートと特定の脂環式ポリエステルとの透明ブレンドに関する文献は存在するものの、複屈折又は光学記録デバイスの必要条件を問題としたものはない。
【0013】
米国特許第4188314号には、芳香族ポリカーボネート25〜98重量部(pbw)とポリシクロヘキサンジメタノールフタレート2〜75pbwのブレンドからなり、フタレートがイソフタレート5〜95%とテレフタレート95〜10%からなる成形品(シートやヘルメットなど)が記載されている。ベースにしたポリカーボネート樹脂と比べて耐溶剤性が向上し、同等の光学特性及び衝撃特性を示し、かつポリアルキレンテレフタレートのような芳香族ポリエステルとポリカーボネートから成形した物品よりも光学特性の優れた物品が開示されている。
【0014】
その他にも、例えば米国特許第4125572号、同第4391954号、同第4786692号、同第4897453号及び同第5478896号など、ポリカーボネート−ポリシクロヘキサンジメタノールフタレートブレンドに関する特許がある。米国特許第5478896号は、CHDMと少量の脂肪族ジオールとイソテレフタル酸及びテレフタル酸とのポリエステル10〜90%を配合した透明ポリカーボネートブレンドに関する。米国特許第4786692号は、1:1〜4:1の比のシクロヘキサンジメタノール(CHDM)及びエチレングリコール(EG)とイソテレフタル酸及びテレフタル酸とからなるポリエステルと2〜98%の芳香族ポリカーボネートとのブレンドに関する。米国特許第4391954号には、CHDMと特定のイソフタル酸/テレフタル酸混合物との非晶質ポリエステルと非ハロゲン系ポリカーボネート(PC)とからなる相溶性組成物が記載されている。米国特許第4125572号は、40〜95%のPC、5〜60%のポリブチレンテレフタレート(PBT)及び1〜60%の脂肪族/脂環式イソ/テレフタレート樹脂のブレンドに関する。米国特許第4897453号には、PC10〜90%と、トランス異性体含量70%の1,4−シクロヘキサンジカルボン酸とCHDMと15〜50重量%のポリオキシテトラメチレングリコールと0〜1.5モル%の枝分れ剤からなるIV=0.8〜1.5のポリエステル10〜90%からなるブレンドが記載されている。かかる組成物の成形品又は押出品もクレームに記載されている。これらの米国特許のいずれにおいても、複屈折の問題及び光情報記録材料に関する具体的なニーズは提起も示唆もされていないし、課題として扱われてもいない。
【0015】
発明の概要
透明で、溶融状態での加工が容易でしかも複屈折の低い樹脂及びそうした樹脂から作られた製品に対するニーズが存在する。通例、低複屈折製品用の光学樹脂材料は、得られる製品が軟らかすぎて撓みやすいか(曲げ弾性率約150000psi未満)、熱的能力が低いか(Tg約80℃未満)、透過率が低いか、色特性に劣るか、成形が難しいか、複屈折が高いため、光学記録デバイスのニーズを十分に満足しない。
【0016】
本発明では、脂環式ポリエステルとポリカーボネートとのブレンドを含んでなる低複屈折の光情報記録用の製品が提供される。光学品質製品成形用の脂環式ポリエステルとポリカーボネートとの樹脂ブレンドを含んでなる光記録媒体、光学品質製品の成形方法、並びに光媒体に記録された情報を読み取る方法に関しても開示する。
【0017】
ポリ脂環式ポリエステルとポリカーボネートのブレンドはポリカーボネートに比べて低いTg(加工性改善の指標)の製品を与え、その製品は、以下で詳しく説明するIBR、VBR又はCgで測定して、低い複屈折を有する。
【0018】
ポリ脂環式ポリエステルは一般に低いTgと高い複屈折を有するが、これらとポリカーボネートとのブレンドは(ベースにしたポリエステルに比べて)低い複屈折を有する透明な製品を与える。このブレンドは、容易に加工できるが実用上十分な耐熱性をもつのに適したTgを有する。
【0019】
発明の実施の形態
複屈折は本発明の成形光学部品の重要な特性である。面内複屈折(IBR)は光ディスクの性能に決定的重要性をもち、光学部品を光が通過する際の光の位相リターデーションとして定義される。IBRは材料の光学特性及びレオロジー特性によって影響される。IBRの測定は、厚さdの部品に波長lの偏光を垂直に入射させ、ソレイユ−バビネ補償板のような可変移相子を直線偏光子と共に用いて光が部品を通過する際の位相シフトDを求める。IBRはナノメートル単位で表される位相シフトであり、半径方向の屈折率(nr)及び接線方向の屈折率(nt)の差に関係する。
【0020】
【数1】
Figure 0004602560
【0021】
光情報記録、特に光磁気記録で重要なもう一つの特性は垂直複屈折(VBR)である。VBRは部品の平面内の屈折率(nr)と平面に垂直な屈折率(nz)との差として定義される。光学基板のVBRは材料の光学特性によって影響される。その測定は、垂直に入射させたレーザービームが部品を通過する際の位相リターデーションと、非垂直方向(ただし既知の方向)に入射させたときの位相リターデーションを求めることによってなされる。2つの数値の比較からnr−nzを算出できる。VBRは無次元であり、通例10〜6のスケールで表される。
【0022】
光学材料の第三のパラメーターはCg、つまりガラス状態の材料の応力光学係数である。これは小さな棒や円盤のような成形品で測定できる。上述の方法で複屈折を測定できる。棒に応力(σ)を加えると、複屈折が量Bだけ変化する。ブリュースター単位で表される応力光学係数は次の式で与えられる。
【0023】
【数2】
Figure 0004602560
【0024】
総合的又は別々にみて低いIBR、VBR及びCg値は優れた光学特性を示す。これらの特性は光学的方法を用いた情報の記録及び再生に特に重要である。こうした記録及び再生方法は益々微細化する方向にあるので、材料及び製品の複屈折特性は非常に重要になる。
【0025】
低複屈折とは、−100〜+100ナノメートル(nm)の面内複屈折(IBR)、300×10-6以下の垂直複屈折(VBR)、及び70ブリュースター以下の応力光学係数(Cg)として定義される。
【0026】
ポリカーボネートのTgが高く加工が難しい場合、脂環式ポリエステルはPCのTgを下げる働きをするが、ブレンドは低い複屈折を保ったまま優れたメルトフローを有する。これは特にスピロビインダン(SBI)単位をベースとするポリカーボネートについていえる。カップ形SBI単位はPCの複屈折を下げるが、ポリマー鎖の剛性を高める結果、高いTgをもたらし、加工を難しくする。脂環式ポリエステルとのブレンドはTgを低下させて溶融加工を容易にする一方、ブレンドは全体として優れた光学特性を有する。
【0027】
光記録デバイスの性能をさらに向上させるため、酸性リン系安定剤が脂環式ポリエステルとポリカーボネートの溶融反応を防止するとともに色特性を改善するのに有用である。
【0028】
加えて、金型からの成形品の離脱を容易にする一方で透明性を保持する特定の離型剤も望ましい。情報を記録すべくディスクには表面に凹凸組織が必要とされるためディスクは高い表面積を有するので、離型の容易さは極めて重要である。ペンタエリトリトールテトラステアレート(PETS)のような高分子量脂肪族エステルが特に有用である。
【0029】
最も好ましい材料は、ポリエステルが脂環式二酸成分と脂環式ジオール成分を共に含むもの、特にポリシクロヘキサンジメタノールシクロヘキシルジカルボキシレート(PCCD)であるものである。
【0030】
好ましいポリカーボネートは、BPA、SBIビスフェノール、アリール置換ビスフェノール、脂環式ビスフェノール及びこれらの混合物の単位からからなるものである。
【0031】
混合物全体に占める脂環式ポリエステルとポリカーボネートとの比は重量比で40:60〜5:95の範囲にあるのが好ましい。50:50〜30:70のブレンドが最も好ましい。
【0032】
脂環式ポリエステル樹脂は次の式Iの繰返し単位を有するポリエステルを含んでなる。
【0033】
【化1】
Figure 0004602560
【0034】
式中、R及びR1の少なくとも一方はシクロアルキル含有基である。
【0035】
ポリエステルは縮合生成物であり、Rは炭素原子数6〜20のアリールもしくはアルカンもしくはシクロアルカン含有ジオール又はその化学的等価物の残基であり、R1は炭素原子数6〜20のアリールもしくは脂肪族もしくはシクロアルカン含有二酸又はその化学的等価物から誘導される脱カルボキシル残基であるが、RとR1の少なくとも一方が脂環式基であることを条件とする。本発明の好ましいポリエステルはR及びR1共に脂環式である。
【0036】
この脂環式ポリエステルは、脂肪族二酸又はその化学的等価物と脂肪族ジオール又はその化学的等価物との縮合生成物である。この脂環式ポリエステルは脂肪族二酸と脂肪族ジオールの混合物から合成し得るが、50モル%以上の環状二酸及び/又は環状ジオール成分を含んでいなければならず、その残部があるとすれば線状脂肪族二酸及び/又はジオールである。環状成分はポリエステルに良好な剛性を付与するとともに、ポリカーボネート樹脂との好ましい相互作用により透明ブレンドを形成するのに必要である。
【0037】
ポリエステル樹脂は通例ジオール又はジオール等価成分と二酸又は二酸等価成分との縮合又はエステル交換重合によって得られる。
【0038】
R及びR1は好ましくは以下の式から独立に選択されるシクロアルキル基である。
【0039】
【化2】
Figure 0004602560
【0040】
好ましい脂環式基R1は1,4−シクロへキシル二酸から誘導され、最も好ましくはその70モル%以上がトランス異性体である。最も好ましい脂環式基Rは1,4−シクロへキシルジメタノールのような1,4−シクロへキシル第一ジオールから誘導され、最も好ましくはその70モル%以上がトランス異性体である。
【0041】
本発明のポリエステル樹脂の製造に有用なその他のジオールは直鎖、枝分れ又は脂環式アルカンジオールであり、その炭素原子数は2〜12とし得る。かかるジオールの具体例には、エチレングリコール、プロピレングリコール(すなわち1,2−プロピレングリコール及び1,3−プロピレングリコール)、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール、2−エチル,2−メチル,1,3−プロパンジオール、1,3−ペンタンジオール及び1,5−ペンタンジオール、ジプロピレングリコール、2−メチル−1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ジメタノールデカリン、ジメタノールビシクロオクタン、1,4−シクロヘキサンジメタノール(特にそのシス異性体及びトランス異性体)、トリエチレングリコール、1,10−デカンジオール、並びにこれらいずれかの混合物があるが、これらに限定されない。好ましくは、脂環式ジオール又はその化学的等価物、特に1,4−シクロヘキサンジメタノール又はその化学的等価物がジオール成分として用いられる。
【0042】
ジオールの化学的等価物にはジアルキルエステルやジアリールエステルなどのエステルがある。
【0043】
本発明の脂肪族ポリエステル樹脂の製造に有用な二酸は、好ましくは脂環式二酸である。これは各々飽和炭素に結合した2つのカルボキシル基を有するカルボン酸を包含して意味する。好ましい二酸はシクロ又はビシクロ脂肪族酸、例えばデカヒドロナフタレンジカルボン酸、ノルボルネンジカルボン酸、ビシクロオクタンジカルボン酸、1,4−シクロへキサンジカルボン酸又はそれらの化学的等価物であり、最も好ましいものはtrans−1,4−シクロへキサンジカルボン酸又はその化学的等価物である。アジピン酸、アゼライン酸、ジカルボキシルドデカン酸及びコハク酸のような線状ジカルボン酸も使用し得る。
【0044】
シクロへキサンジカルボン酸及びその化学的等価物は、例えば、適当な触媒(ロジウムを炭素やアルミナのような適当な担体に担持したものなど)を用いて、水や酢酸のような適当な溶媒中で、イソフタル酸やテレフタル酸やナフタレン酸のような環状芳香族二酸及びその誘導体を水素添加することによって調製できる。Friefelder他,Journal of Organic Chemistry,31,3438(1966);米国特許第2675390号及び同第4754064号を参照されたい。これらは、反応条件下でフタル酸が少なくとも部分的に可溶性であるような不活性液体媒質、及び炭素又はシリカに担持したパラジウム又はルテニウム触媒を用いて製造することもできる。米国特許第2888484号及び同第3444237号を参照されたい。
【0045】
水素添加では、通例、カルボン酸基がシス位又はトランス位にあるような2種類の異性体が得られる。シス異性体とトランス異性体は結晶化又は蒸留で分離することができ、結晶化に際してはn−へプタンのような溶剤を使用してもよいし、使用しなくてもよい。シス異性体の方がブレンドし易いが、トランス異性体の方が高い溶融温度及び結晶化温度を有しているので好ましい。シス/トランス異性体混合物も本発明に有用である。
【0046】
異性体混合物又は2種類以上の二酸もしくはジオールを使用するとき、コポリエステル又は2種類のポリエステルの混合物を本発明の脂環式ポリエステル樹脂として使用し得る。
【0047】
これらの二酸の化学的等価物には、ジアルキルエステルやジアリールエステルのようなエステル類、無水物、塩、酸クロライド、酸ブロマイドなどがある。好ましい化学的等価物には、脂環式二酸のジアルキルエステルがあり、最も好ましい化学的等価物には、酸のジメチルエステル、特に1,4−シクロへキサン−ジカルボン酸ジメチルがある。
【0048】
好ましい脂環式ポリエステルは、ポリ(1,4−シクロへキサン−ジメタノール−1,4−ジカルボキシレート)(PCCD)とも呼ばれるポリ(シクロへキサン−1,4−ジメチレンシクロへキサン−1,4−ジカルボキシレート)であり、次の式IIの繰返し単位を有する。
【0049】
【化3】
Figure 0004602560
【0050】
前述の一般式を参照すると、PCCDでは、Rは1,4−シクロへキサンジメタノールから誘導され、R1はシクロへキサンジカルボキシレート又はその化学的等価物から誘導されるシクロへキサン環である。好ましいPCCDはシス/トランス式を有する。
【0051】
好ましいポリエステル重合反応は、一般に、適量(通例、最終生成物を基準にして約50〜200ppmのチタン)のテトラキス(2−エチルへキシル)チタネートのような適当な触媒の存在下で溶融状態で実施される。
【0052】
本発明の透明成形用組成物に用いられる好ましい脂肪族ポリエステルは、50℃を上回るガラス転移温度(Tg)を有し、さらに好ましくは約80℃を上回るガラス転移温度、最も好ましくは100℃を超えるガラス転移温度を有する。
【0053】
その他本発明で考えられるものには、上記のポリエステルで高分子脂肪族酸及び/又は高分子脂肪族ポリオールから誘導される単位を約1〜約50重量%有していてコポリエステルを形成しているものがある。脂肪族ポリオールにはポリ(エチレングリコール)やポリ(ブチレングリコール)のようなグリコール類がある。かかるポリエステルは、例えば米国特許第2465319号及び同第3047539号の教示に従って製造できる。
【0054】
本発明で有用なポリカーボネートは、カーボネート結合を介して結合した二価フェノールの二価残基Ar′で、好ましくは一般式IIIで表されるものを含む。
【0055】
【化4】
Figure 0004602560
【0056】
式中、Aは炭素原子数1〜約15の二価炭化水素基又は炭素原子数1〜約15の置換二価炭化水素基であり;各Xは独立に水素、ハロゲン並びに炭素原子数1〜約8のアルキル基、炭素原子数6〜約18のアリール基、炭素原子数7〜約14のアラルキル基及び炭素原子数1〜約8のアルコキシ基のような一価炭化水素基からなる群から選択され;mは0又は1であり、nは0〜約5の整数である。Ar′は、ヒドロキノンやレゾルシノールのような単環式芳香族環であってもよいし、或いはビフェノールやビスフェノールAのような多環式芳香族環であってもよい。
【0057】
用いられる二価フェノールは公知であり、反応性基はフェノール性ヒドロキシル基と考えられる。使用される二価フェノールの典型例を幾つか挙げると、ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(「ビスフェノールA」としても知られる)、2,2′−ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジブロモフェニル)プロパンのようなビスフェノール類;ビス(4−ヒドロキシフェニル)エーテル、ビス(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシフェニル)エーテルのような二価フェノールエーテル類;p,p′−ジヒドロキシジフェニル及び3,3′−ジクロロ−4,4′−ジヒドロキシジフェニル;ビス(4−ヒドロキシフェニル)スルホン、ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)スルホンのようなジヒドロキシアリールスルホン類;レゾルシノール、ヒドロキノンのようなジヒドロキシベンゼン類;1,4−ジヒドロキシ−2,5−ジクロロベンゼン、1,4−ジヒドロキシ−3−メチルベンゼンのようなハロ−及びアルキル−置換ジヒドロキシベンゼン類;並びにビス(4−ヒドロキシフェニル)スルフィド、ビス(4−ヒドロキシフェニル)スルホキシド及びビス(3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシフェニル)スルホキシドのようなジヒドロキシジフェニルスルフィド類及びスルホキシド類である。その他様々な二価フェノール類が利用可能であり、米国特許第2999835号、同第3028365号及び同第3153008号に開示されている。これらの米国特許の開示内容はすべて文献の援用によって本明細書に取り込まれる。無論、2種類以上の異なる二価フェノールを使用することも、二価フェノールをグリコールと組み合わせて使用することもできる。
【0058】
カーボネート前駆体は通例、ハロゲン化カルボニル、炭酸ジアリール又はビスハロホルメートである。ハロゲン化カルボニルには、例えば、臭化カルボニル、塩化カルボニル及びそれらの混合物がある。ビスハロホルメートには、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパンやヒドロキノンなどのビスクロロホルメートのような二価フェノールのビスハロホルメート、或いはグリコールのビスハロホルメートがある。上記のカーボネート前駆体はすべて有用であるものの、ホスゲンとしても知られる塩化カルボニル及び炭酸ジフェニルが好ましい。
【0059】
芳香族ポリカーボネート樹脂は、二価フェノールをホスゲンやハロホルメートや炭酸エステルなどのカーボネート前駆体とメルト中又は溶液中で反応させるなど、どんな方法で製造してもよい。米国特許第第4123436号にはホスゲンとの反応が記載されており、米国特許第3153008号にはエステル交換法が記載されている。
【0060】
好ましいポリカーボネートは低複屈折の樹脂を生じる二価フェノールからなり、例えば以下に挙げるようなペンダントアリール基又はカップ形アリール基を有する二価フェノールからなる。
フェニル−ジ(4−ヒドロキシフェニル)エタン(「アセトフェノンビスフェノール」);
ジフェニル−ジ(4−ヒドロキシフェニル)メタン(「ベンゾフェノンビスフェノール」);
2,2−ビス(3−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;
2,2−ビス(3,5−ジフェニル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;
ビス(2−フェニル−3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;
2,2′−ビス(ヒドロキシフェニル)フルオレン;
1,1−ビス(5−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;
3,3′−ジフェニル−4,4′−ジヒドロキシジフェニルエーテル;
2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−4,4−ジフェニルブタン;
1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−2−フェニルエタン;
2,2−ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニルプロパン;
6,6′−ジヒドロキシ−3,3,3′,3′−テトラメチル−1,1′−スピロ(ビス)インダン(以下「SBI」)、又は
式IVのスピロビインダンから誘導される二価フェノール類。
【0061】
【化5】
Figure 0004602560
【0062】
SBI及びその5−メチル同族体から誘導される単位が好ましく、SBIが最も好ましい。
【0063】
その他ポリカーボネートの製造に通例使用される二価フェノールは米国特許第2999835号、同第3038365号、同第3334154号及び同第4131575号に開示されている。米国特許第3635895号及び同第4001184号に記載されているような枝分れポリカーボネートも有用である。ポリカーボネートブレンドには線状ポリカーボネートと枝分れポリカーボネートのブレンドが含まれる。
【0064】
本発明のポリカーボネート混合物の製造にホモポリマーよりもカーボネートコポリマー又は共重合体を用いることが望まれる場合、2種類以上の二価フェノール又は二価フェノールと脂肪族ジカルボン酸(ダイマー酸、ドデカンジカルボン酸、アジピン酸、アゼライン酸など)とのコポリマーを用いることも可能である。最も好ましいのは脂肪族C5〜C12二酸コポリマーである。
【0065】
好ましいポリカーボネートは好ましくは高分子量芳香族カーボネートポリマーであり、約0.30〜約1.00dl/gの固有粘度(塩化メチレン中25℃で測定)を有する。ポリカーボネートは枝分れでも線状でもよく、一般に、ゲルパーミエーションクロマトグラフィーで測定して、約10000〜約200000、好ましくは約20000〜約100000の重量平均分子量を有する。ポリカーボネートは公知の様々な末端基を有し得る。
【0066】
脂環式ポリエステル樹脂とポリカーボネート樹脂を含む熱可塑性組成物では、安定剤又は奪活剤を使用するのが好ましい。触媒奪活剤は、樹脂に存在しかねない触媒の活性を阻害する試薬である。触媒奪活剤は米国特許第5441997号に記載されている。ポリエステル−ポリカーボネートブレンドの着色及び失透を避けるため適切な奪活剤を選択するのが望ましい。
【0067】
奪活剤を含めた安定剤の好ましい部類は無色透明の製品を与えるものである。通例、かかる安定剤は0.001〜10重量%、好ましくは0.005〜2重量%の量で使用される。好適な安定剤には、有効量の酸性リン酸塩;1以上の酸性水素を有する酸性、アルキル、アリール又は混成ホスファイト;第IB族又は第IIB族金属のリン酸塩;リンのオキソ酸;酸性ピロリン酸金属塩又はこれらの混合物がある。安定剤として用いる個々の化合物の適性及び安定剤としてどれくらい使用すべきかは、ポリエステル樹脂成分とポリカーボネートとの混合物を調製して、溶融粘度やガス発生や色安定性や共重合体形成などについての影響を調べることで容易に決定し得る。酸性リン酸塩には、リン酸二水素ナトリウム、リン酸一亜鉛、リン酸水素カリウム、リン酸二水素カルシウムなどがある。ホスファイトは次式のものとし得る。
【0068】
【化6】
Figure 0004602560
【0069】
式中、R1、R2及びR3は、R1、R2及びR3の少なくとも1つが水素であることを条件として、水素、アルキル及びアリールからなる群から独立に選択される。
【0070】
第IB族又は第IIB族金属のリン酸塩には、リン酸亜鉛などがある。リンのオキソ酸には、亜リン酸、リン酸、ポリリン酸又は次亜リン酸がある。
【0071】
ポリ酸性ピロリン酸塩は次式のものとし得る。
【0072】
z xyn3n+1
式中、Mは金属であり、xは1〜12の数であり、yは1〜12の数であり、nは2〜10の数であり、zは1〜5の数であり、(xz)+yの合計はn+2に等しい。好ましいMはアルカリ金属又はアルカリ土類金属である。
【0073】
最も好ましい奪活剤はリンのオキソ酸又は酸性有機リン化合物である。無機酸性リン化合物も奪活剤として使用し得るが、ヘイズの発生又は失透を招きかねない。最も好ましい奪活剤はリン酸、亜リン酸又はそれらの部分エステルである。
【0074】
低複屈折の好ましいポリカーボネート−脂環式ポリエステルブレンドはさらに離型剤を含む。離型剤組成物は、成形用金型から光情報記録デバイスを容易に離脱させる一方で、透明性と色を保つ。これは射出成形されるデバイスに特に重要である。好ましい離型剤は低分子量のもので、最も好ましくは2000未満のものである。好ましい離型剤は低分子量ポリオレフィン、エステル及びアミドからなる群から選択される。離型剤は一般に組成物全体の重量の0.01〜0.5重量%で使用される。
【0075】
最も好ましい離型剤はペンタエリトリトールテトラエステル、特にステアリン酸エステルである。グリセロールのようなその他のポリオールのカルボン酸エステル、例えばグリセロールモノステアレートも好ましい。
【0076】
本発明の好ましい製品は以下の特性をもつ光記録デバイスを生じる。
【0077】
ASTM D1003法で測定した可視光透過率は75%以上、最も好ましくは85%を超える。
【0078】
面内複屈折(IBR)は−100〜+100ナノメートル(nm)である。
【0079】
垂直複屈折(VBR)は300×10-6以下である。
【0080】
応力光学係数(Cg)は70ブリュースター以下である。
【0081】
好ましいブレンドのガラス転移温度は80〜180℃であり、90〜150℃の範囲が好ましい。
【0082】
室温での曲げ弾性率(ASTM D790法で測定)は150000psi以上であるのが好ましく、250000psi以上の曲げ弾性率がさらに好ましい。
【0083】
黄色度指数(YI)はASTM D1925法で測定して10未満であり、好ましい5未満である。
【0084】
ASTM D1003法で測定したヘイズは好ましい組成物では1%未満である。
【0085】
本発明の光情報記録用の製品はどんな種類のものでもよいが、コンパクトディスク(CD)、デジタルビデオディスク(DVD)、光磁気ディスクが最も好ましい。デバイスは追記型及び書換可能型の光情報記録媒体でもよい。最も好ましいデバイスでは、反射金属層が樹脂ブレンド基板に直接張り付けられ、金属はアルミニウム、金又は銀である。
【0086】
基板はデータを符号化するための複数のピットつまり窪みを有する。
【0087】
光記録デバイスからの情報はレーザーで読み取られる。
【0088】
【実施例】
以下の実施例は本発明を例示するためのものであり、本発明の技術的範囲を限定するものではない。対照実験はアルファベット文字で示し、本発明の実施例は数字で示した。
【0089】
ブレンドはすべての成分を室温で1〜5分間一緒に混転した後真空ベント式30mm同方向回転二軸押出機で250〜300℃で押出すことによって調製した。ブレンドは300rpmで実施した。吐出物はストランドとして水浴中で冷却し、ペレットとした。
【0090】
得られた材料を100〜130℃で3〜6時間乾燥し、光学特性を評価するためディスク又はディスク断片(扇形)に射出成形した。
【0091】
この研究では、ビスフェノールAポリカーボネート(BPA−PC)を本発明の実施例と同一条件下で成形して試験片とし、比較例として用いた。BPA−PCは光情報記録用のレーザー読み取り式コンパクトディスクの生産に広く使われている。
【0092】
IBR、VBR及びCgは、射出成形したセンターゲート120mm×2mmディスクで中心から半径方向40mmの位置、又は130mm×2mm扇形部品でゲート(扇形の狭窄端に位置)から半径方向50又は65mmの位置で測定した。
【0093】
ブレンドのガラス転移温度(Tg)は示差走査熱量分析(DSC)で測定したが、これは樹脂の加工性を反映する。すなわち、ガラス転移温度が低いと溶融し易く加工し易い。ただし、Tgが低すぎると、普通の環境加熱で形状を保てないことを意味する。実用的耐熱性のため、80℃を超えるTgが好ましい。BPA−PCよりも優れた加工性をもつように、150℃未満のTgが好ましいが、所望とする光学特性と熱特性の全体的バランスに応じてPCのTgが相対的に低下すれば有益である。
【0094】
【表1】
Figure 0004602560
【0095】
実施例1〜2
表1はPCCDとBPA−PC又はSBI−BPA−PCとのブレンドを示す(実施例1及び2)。
【0096】
これらのブレンドは、BPA−PC単独(例B)に比べて低いIBR又はVBRを示す。
【0097】
これらのブレンドはBPA−PC又はSBI−BPA−PCに比べて低いTgを示す。
【0098】
SBI−BPA−PC(例C)は極めて低いVBR及びIBR値を有するが、Tgが高い(210℃)ために成形が難しい。PCCD(例A)はTgが非常に低く、その耐熱性には限界がある。
【0099】
ブレンドはまた、光情報記録デバイスに重要な優れた光学的透明性を維持している。%透過率はすべての試料で75%を上回っていた。
【0100】
【表2】
Figure 0004602560
【0101】
ブレンド1及び2は45%亜リン酸水溶液を0.10%含んでいた。
実施例3〜5
表2はPCCDと様々な割合でブレンドしたSBI−BPA−PCを示す(実施例3〜5)。ブレンドはすべて透明で、元のポリカーボネート(SBI−BPA−PC;例E)よりも低いTgを示し、PCCD対照試料(例D)よりも低いVBR、IBR及びCgを有していた。
【0102】
【表3】
Figure 0004602560
【0103】
表2の実施例3、4及び5は、ブレンド全体の重量%として、45%亜リン酸水溶液0.1%、トリス(ジ−tert−ブチルフェニル)ホスファイト0.2%、Irganox(登録商標)1076(Ciba Geigy社製のヒンダードフェノールエステル系酸化防止剤)0.2%、及びペンタエリトリトールテトラステアレート0.27%をさらに含んでいた。
【0104】
実施例6〜12
表3はPCCDとBPA−PC、PC−BisAP、SBI−DDDA−BPA−PC及びSBI−BPA−PCとのブレンドを示す。ブレンドはすべて透明で、改善された複屈折特性を示した。
【0105】
【表4】
Figure 0004602560
【0106】
表3のブレンドはすべて、ブレンド全体の重量%として、45%亜リン酸水溶液0.1%、トリス(ジ−tert−ブチルフェニル)ホスファイト0.2%、Irganox(登録商標)1076(Ciba Geigy社製のヒンダードフェノールエステル系酸化防止剤)0.2%、及びペンタエリトリトールテトラステアレート0.27%をさらに含んでいた。
【0107】
実施例13〜14
表4は別の脂環式ポリエステルであるPCT及びPCCD−PBOをSBI−BPA−PCと共に使用した本発明の実施例を示す。
【0108】
これらのブレンドはSBI−BPA−PCよりも低いTgを示し、低いIBR、VBR及びCg値を有していた。
【0109】
【表5】
Figure 0004602560
【0110】
表4のブレンドはすべて、ブレンド全体の重量%として、45%亜リン酸水溶液0.1%、トリス(ジ−tert−ブチルフェニル)ホスファイト0.2%、Irganox(登録商標)1076(Ciba Geigy社製のヒンダードフェノールエステル系酸化防止剤)0.2%、及びペンタエリトリトールテトラステアレート0.27%をさらに含んでいた。

Claims (10)

  1. 脂環式二酸単位及び脂環式ジオール単位を含む環式ポリエステルと
    ポリカーボネートと
    酸性リン酸塩;1以上の酸性水素を有する酸性、アルキル、アリールもしくは混成のホスファイト;第IB族又は第IIB族金属のリン酸塩;リンのオキソ酸;酸性ピロリン酸金属塩;これらの混合物、から構成される群より選択される、ブレンドの質量に対して0.001〜10質量%の安定剤と、のブレンドを含む光情報記録用製品であって、
    脂環式ポリエステル/ポリカーボネートの質量比が50:50〜5:95であり、
    面内複屈折が−100〜+100nmの光情報記録用製品。
  2. 有効量の離型剤をさらに含み、前記ポリカーボネート−脂環式ポリエステルブレンドの透過率が75%以上である、請求項1記載の製品。
  3. 脂環式二酸単位及び脂環式ジオール単位を含む環式ポリエステルと
    ポリカーボネートと
    酸性リン酸塩;1以上の酸性水素を有する酸性、アルキル、アリールもしくは混成のホスファイト;第IB族又は第IIB族金属のリン酸塩;リンのオキソ酸;酸性ピロリン酸金属塩;これらの混合物、から構成される群より選択される、ブレンドの質量に対して0.001〜10質量%の安定剤と、のブレンドを含光学品質製品の成形用樹脂であって、
    脂環式ポリエステル/ポリカーボネートの質量比が40:60〜5:95であり、
    該樹脂ブレンドが−100〜+100nmの面内複屈折を有する光学品質製品の成形に適した性質を有する、光学品質製品の成形用樹脂。
  4. 脂環式二酸単位及び脂環式ジオール単位を含む環式ポリエステルと
    ポリカーボネートと
    酸性リン酸塩;1以上の酸性水素を有する酸性、アルキル、アリールもしくは混成のホスファイト;第IB族又は第IIB族金属のリン酸塩;リンのオキソ酸;酸性ピロリン酸金属塩;これらの混合物、から構成される群より選択される、ブレンドの質量に対して0.001〜10質量%の安定剤と、を含み、脂環式ポリエステル/ポリカーボネートの質量比が50:50〜5:95の樹脂ブレンドを形成する段階、及び
    −100〜+100nmの面内複屈折を有する光学品質製品を成形する段階を含んでなる、光学製品の成形方法。
  5. 前記成形が前記樹脂ブレンドのガラス転移温度を超える温度で実施され、前記樹脂ブレンドが90〜150℃のガラス転移温度を有する、請求項記載の光学製品の成形方法。
  6. 前記成形が射出成形で実施される、請求項記載の光学製品の成形方法。
  7. 1層以上の光学品質層を有する種類のディスクに記録された情報を読み取る方法であって、
    当該方法が記録情報を読み取るために光学品質層に信号を送ることを含んでなり、
    記録手段が上記光学品質層と動作可能に結合していて、
    上記光学品質層が脂環式二酸単位及び脂環式ジオール単位を含む環式ポリエステルと
    ポリカーボネートと、
    酸性リン酸塩;1以上の酸性水素を有する酸性、アルキル、アリールもしくは混成のホスファイト;第IB族又は第IIB族金属のリン酸塩;リンのオキソ酸;酸性ピロリン酸金属塩;これらの混合物、から構成される群より選択される、ブレンドの質量に対して0.001〜10質量%の安定剤と、を含み、脂環式ポリエステル/ポリカーボネートの質量比が50:50〜5:95のブレンドであって−100〜+100nmの面内複屈折を有するブレンドを含、ディスクに記録された情報を読み取る方法。
  8. 以下の式(I)の繰返し単位を有する脂環式ポリエステルと
    ポリカーボネートと
    酸性リン酸塩;1以上の酸性水素を有する酸性、アルキル、アリールもしくは混成のホスファイト;第IB族又は第IIB族金属のリン酸塩;リンのオキソ酸;酸性ピロリン酸金属塩;これらの混合物、から構成される群より選択される、ブレンドの質量に対して0.001〜10質量%の安定剤と、のブレンドを含む光情報記録用製品であって
    脂環式ポリエステル/ポリカーボネートの質量比が50:50〜5:95であり、
    面内複屈折が−100〜+100nmの光情報記録用製品。
    Figure 0004602560
    (式中、R及びRは、
    Figure 0004602560
    から構成される群より独立に選択されるシクロアルキル基である。)
  9. ポリ(1,4−シクロへキサン−ジメタノール−シクロへキサン−1,4−ジカルボキシレート)(PCCD)と、
    ビスフェノールA、スピロビインダンビスフェノール、アリール置換ビスフェノール、脂環式ビスフェノール又はこれらの混合物の構造単位から主に構成されるポリカーボネートと、
    酸性リン酸塩;1以上の酸性水素を有する酸性、アルキル、アリールもしくは混成のホスファイト;第IB族又は第IIB族金属のリン酸塩;リンのオキソ酸;酸性ピロリン酸金属塩;これらの混合物、から構成される群より選択される、ブレンドの質量に対して0.001〜10質量%の安定剤と、のブレンドを含む光情報記録用製品であって
    脂環式ポリエステル/ポリカーボネートの質量比が50:50〜5:95であり、
    面内複屈折が−100〜+100nmの光情報記録用製品。
  10. ブレンドの垂直複屈折(VBR)は300×10−6以下であり、応力光学係数(Cg)は70ブリュースター以下である請求項記載の製品。
JP2000602715A 1999-03-05 2000-01-31 光情報記録デバイス用の組成物及び製品 Expired - Fee Related JP4602560B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/263,341 US6221556B1 (en) 1999-03-05 1999-03-05 Article for optical data storage device
US09/263,341 1999-03-05
PCT/US2000/002340 WO2000052096A1 (en) 1999-03-05 2000-01-31 Composition and article for optical data storage devices

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002538258A JP2002538258A (ja) 2002-11-12
JP2002538258A5 JP2002538258A5 (ja) 2007-03-15
JP4602560B2 true JP4602560B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=23001391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000602715A Expired - Fee Related JP4602560B2 (ja) 1999-03-05 2000-01-31 光情報記録デバイス用の組成物及び製品

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6221556B1 (ja)
EP (1) EP1165689B1 (ja)
JP (1) JP4602560B2 (ja)
DE (1) DE60009683T2 (ja)
WO (1) WO2000052096A1 (ja)

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001070882A1 (fr) * 2000-03-22 2001-09-27 Teijin Limited Composition polycarbonate aromatique
US6593425B2 (en) 2000-05-31 2003-07-15 General Electric Company Data storage media containing transparent polycarbonate blends
EP1360238B1 (en) * 2000-05-31 2012-01-11 SABIC Innovative Plastics IP B.V. Data storage media containing transparent polycarbonate blends
CN100363423C (zh) * 2000-10-17 2008-01-23 通用电气公司 半透明和透明聚碳酸酯热塑性合金和其制备方法
US20040027981A1 (en) * 2000-10-24 2004-02-12 Schoeppel Wolfgang G Optical storage medium
JP4235695B2 (ja) * 2000-11-07 2009-03-11 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 透明ポリカーボネート−ポリエステル組成物及び方法
US6635698B2 (en) * 2000-12-22 2003-10-21 General Electric Company Flame retardant polycarbonate polyester composition
JP2002201262A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Mitsui Chemicals Inc ポリカーボネート樹脂、及びそれを含んで構成される光学部品
US20020197441A1 (en) * 2001-03-29 2002-12-26 Ramesh Hariharan Storage medium for data
AU2002315493A1 (en) * 2001-07-05 2003-01-21 Engineered Plastics Corporation Polyester / polycarbonate blend composition
JP4439776B2 (ja) * 2001-12-10 2010-03-24 Sabicイノベーティブプラスチックスジャパン合同会社 プラスチック製光学用部品
US7662925B2 (en) 2002-03-01 2010-02-16 Xencor, Inc. Optimized Fc variants and methods for their generation
US20090042291A1 (en) * 2002-03-01 2009-02-12 Xencor, Inc. Optimized Fc variants
US20100311954A1 (en) * 2002-03-01 2010-12-09 Xencor, Inc. Optimized Proteins that Target Ep-CAM
US6723768B2 (en) 2002-03-27 2004-04-20 Eastman Chemical Company Polyester/polycarbonate blends with reduced yellowness
US6887573B2 (en) * 2002-07-30 2005-05-03 General Electric Company Polycarbonate polyester articles with enhanced adhesion between outer layer and base substrate
JP2004175823A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Takiron Co Ltd 熱可塑性樹脂成形品
US7022764B2 (en) * 2002-12-18 2006-04-04 General Electric Company Static dissipating resin composition and methods for manufacture thereof
US20040143041A1 (en) * 2003-01-13 2004-07-22 Pearson Jason Clay Polyester compositions
US7482397B2 (en) * 2003-01-13 2009-01-27 Eastman Chemical Company Polycarbonate compositions
US7297735B2 (en) * 2003-03-05 2007-11-20 Eastman Chemical Company Polycarbonate compositions
US20090010920A1 (en) * 2003-03-03 2009-01-08 Xencor, Inc. Fc Variants Having Decreased Affinity for FcyRIIb
US8388955B2 (en) * 2003-03-03 2013-03-05 Xencor, Inc. Fc variants
US20050277713A1 (en) * 2003-03-05 2005-12-15 Pearson Jason C Polymer blends
US20040180994A1 (en) * 2003-03-05 2004-09-16 Pearson Jason Clay Polyolefin compositions
ATE390460T1 (de) * 2003-03-05 2008-04-15 Eastman Chem Co Polymerblends
JP2006519916A (ja) * 2003-03-05 2006-08-31 イーストマン ケミカル カンパニー 紫外線吸収性化合物を含むポリマー組成物
US20040183053A1 (en) * 2003-03-20 2004-09-23 Pearson Jason Clay Process for the preparation of a hindered amine light stabilizer salt
US7338992B2 (en) * 2003-03-05 2008-03-04 Eastman Chemical Company Polyolefin compositions
US20040192813A1 (en) * 2003-03-20 2004-09-30 Pearson Jason Clay Polymer compositions containing an ultraviolet light absorbing compound
US7087682B2 (en) 2003-05-02 2006-08-08 General Electric Polymeric blends for optical devices and method of manufacture thereof
US8883147B2 (en) 2004-10-21 2014-11-11 Xencor, Inc. Immunoglobulins insertions, deletions, and substitutions
US8101720B2 (en) 2004-10-21 2012-01-24 Xencor, Inc. Immunoglobulin insertions, deletions and substitutions
US8399618B2 (en) 2004-10-21 2013-03-19 Xencor, Inc. Immunoglobulin insertions, deletions, and substitutions
US9714282B2 (en) 2003-09-26 2017-07-25 Xencor, Inc. Optimized Fc variants and methods for their generation
US20060134105A1 (en) * 2004-10-21 2006-06-22 Xencor, Inc. IgG immunoglobulin variants with optimized effector function
US7345137B2 (en) * 2004-10-18 2008-03-18 3M Innovative Properties Company Modified copolyesters and optical films including modified copolyesters
DK1817340T3 (da) 2004-11-12 2012-08-13 Xencor Inc Fc-varianter med ændret binding til fcrn
US8802820B2 (en) 2004-11-12 2014-08-12 Xencor, Inc. Fc variants with altered binding to FcRn
US8367805B2 (en) 2004-11-12 2013-02-05 Xencor, Inc. Fc variants with altered binding to FcRn
US8546543B2 (en) 2004-11-12 2013-10-01 Xencor, Inc. Fc variants that extend antibody half-life
US7959836B2 (en) 2005-03-02 2011-06-14 Eastman Chemical Company Process for the preparation of transparent, shaped articles containing polyesters comprising a cyclobutanediol
US20100184940A1 (en) * 2005-03-02 2010-07-22 Eastman Chemical Company Polyester Compositions Which Comprise Cyclobutanediol and Certain Thermal Stabilizers, and/or Reaction Products Thereof
WO2007053460A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-10 Eastman Chemical Company Polyester compositions which comprise cyclobutanediol and at least one phosphorus compound
US7959998B2 (en) 2005-03-02 2011-06-14 Eastman Chemical Company Transparent, oxygen-scavenging compositions containing polyesters comprising a cyclobutanediol and articles prepared therefrom
US7855267B2 (en) * 2005-06-17 2010-12-21 Eastman Chemical Company Film(s) and/or sheet(s) comprising polyester compositions which comprise cyclobutanediol and have a certain combination of inherent viscosity and moderate glass transition temperature
US7955674B2 (en) 2005-03-02 2011-06-07 Eastman Chemical Company Transparent polymer blends containing polyesters comprising a cyclobutanediol and articles prepared therefrom
US20060287422A1 (en) * 2005-06-16 2006-12-21 General Electric Company Thermoplastic polycarbonate compositions with improved mechanical properties, articles made therefrom and method of manufacture
US20110144266A1 (en) * 2005-06-17 2011-06-16 Eastman Chemical Company Thermoplastic Articles Comprising Cyclobutanediol Having a Decorative Material Embedded Therein
US7704605B2 (en) 2006-03-28 2010-04-27 Eastman Chemical Company Thermoplastic articles comprising cyclobutanediol having a decorative material embedded therein
US7557190B2 (en) 2005-07-08 2009-07-07 Xencor, Inc. Optimized proteins that target Ep-CAM
CA2624189A1 (en) 2005-10-03 2007-04-12 Xencor, Inc. Fc variants with optimized fc receptor binding properties
US8193302B2 (en) 2005-10-28 2012-06-05 Eastman Chemical Company Polyester compositions which comprise cyclobutanediol and certain phosphate thermal stabilizers, and/or reaction products thereof
US20100087574A1 (en) * 2005-10-28 2010-04-08 Emmett Dudley Crawford Polyester compositions containing cyclobutanediol having a certain combination of inherent viscosity and moderate glass transition temperature and articles made therefrom
US8586701B2 (en) 2005-10-28 2013-11-19 Eastman Chemical Company Process for the preparation of copolyesters based on 2,2,4,4-tetramethyl-1,3-cyclobutanediol and 1,4-cyclohexanedimethanol
US20070106054A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-10 Crawford Emmett D Polyester compositions containing cyclobutanediol having a certain combination of inherent viscosity and high glass transition temperature and articles made therefrom
US9598533B2 (en) 2005-11-22 2017-03-21 Eastman Chemical Company Polyester compositions containing cyclobutanediol having a certain combination of inherent viscosity and moderate glass transition temperature and articles made therefrom
US7737246B2 (en) * 2005-12-15 2010-06-15 Eastman Chemical Company Polyester compositions which comprise cyclobutanediol, cyclohexanedimethanol, and ethylene glycol and manufacturing processes therefor
US20100300918A1 (en) * 2006-03-28 2010-12-02 Eastman Chemical Company Bottles comprising polyester compositions which comprise cyclobutanediol
US9169388B2 (en) 2006-03-28 2015-10-27 Eastman Chemical Company Polyester compositions which comprise cyclobutanediol and certain thermal stabilizers, and/or reaction products thereof
US7655737B2 (en) * 2006-11-16 2010-02-02 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Polycarbonate-polyester blends, methods of manufacture, and methods of use
WO2009086320A1 (en) 2007-12-26 2009-07-09 Xencor, Inc Fc variants with altered binding to fcrn
US8501287B2 (en) 2007-11-21 2013-08-06 Eastman Chemical Company Plastic baby bottles, other blow molded articles, and processes for their manufacture
US8287970B2 (en) 2007-11-21 2012-10-16 Eastman Chemical Company Plastic baby bottles, other blow molded articles, and processes for their manufacture
US8198371B2 (en) * 2008-06-27 2012-06-12 Eastman Chemical Company Blends of polyesters and ABS copolymers
US20100099828A1 (en) * 2008-10-21 2010-04-22 Eastman Chemical Company Clear Binary Blends of Aliphatic Polyesters and Aliphatic-Aromatic Polyesters
US8895654B2 (en) 2008-12-18 2014-11-25 Eastman Chemical Company Polyester compositions which comprise spiro-glycol, cyclohexanedimethanol, and terephthalic acid
US20100159176A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-24 Eastman Chemical Company Miscible blends of terephthalate polyesters containing 1,4-cyclohexanedimethanol and 2,2,4,4-tetramethylcyclobutane-1,3-diol
WO2011028952A1 (en) 2009-09-02 2011-03-10 Xencor, Inc. Compositions and methods for simultaneous bivalent and monovalent co-engagement of antigens
US8420868B2 (en) 2010-12-09 2013-04-16 Eastman Chemical Company Process for the preparation of 2,2,4,4-tetraalkylcyclobutane-1,3-diols
US8420869B2 (en) 2010-12-09 2013-04-16 Eastman Chemical Company Process for the preparation of 2,2,4,4-tetraalkylcyclobutane-1,3-diols
US8394997B2 (en) 2010-12-09 2013-03-12 Eastman Chemical Company Process for the isomerization of 2,2,4,4-tetraalkylcyclobutane-1,3-diols
US20130217830A1 (en) 2012-02-16 2013-08-22 Eastman Chemical Company Clear Semi-Crystalline Articles with Improved Heat Resistance
US8691915B2 (en) 2012-04-23 2014-04-08 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Copolymers and polymer blends having improved refractive indices
EP3092261A1 (en) 2014-01-06 2016-11-16 Saudi Basic Industries Corporation Modified release agent for improved polycarbonate stability
JP6684722B2 (ja) * 2014-12-04 2020-04-22 三菱瓦斯化学株式会社 ポリエステル樹脂を含む機能性シート及びそれを用いたレンズ

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2465319A (en) 1941-07-29 1949-03-22 Du Pont Polymeric linear terephthalic esters
US2675390A (en) 1950-05-19 1954-04-13 Edgar F Rosenblatt Hydrogenation of cyclic-compounds
BE532543A (ja) 1953-10-16
US3153008A (en) 1955-07-05 1964-10-13 Gen Electric Aromatic carbonate resins and preparation thereof
DE1072620B (de) 1957-09-09 1960-01-07 Hercules Powder Company, Wilmington, Del. (V. Sf. A.) Verfahren zur Herstellung von Hexahydroterephthalsäure
US3047539A (en) 1958-11-28 1962-07-31 Goodyear Tire & Rubber Production of polyesters
US2999835A (en) 1959-01-02 1961-09-12 Gen Electric Resinous mixture comprising organo-polysiloxane and polymer of a carbonate of a dihydric phenol, and products containing same
GB1045533A (en) 1963-02-21 1966-10-12 Gen Electric Flame-resistant polycarbonate compositions
US3635895A (en) 1965-09-01 1972-01-18 Gen Electric Process for preparing thermoplastic polycarbonates
US3444237A (en) 1966-03-23 1969-05-13 Grace W R & Co Esters of cyclohexane-1,2,4-tricarboxylic acid
US4131575A (en) 1975-02-22 1978-12-26 Bayer Aktiengesellschaft Thermoplastic polycarbonate molding materials with improved mold release
US4001184A (en) 1975-03-31 1977-01-04 General Electric Company Process for preparing a branched polycarbonate
US4125572A (en) 1976-12-14 1978-11-14 General Electric Company Thermoplastic molding composition
US4391954A (en) 1976-12-14 1983-07-05 General Electric Company Thermoplastic molding composition
US4188314A (en) 1976-12-14 1980-02-12 General Electric Company Shaped article obtained from a carbonate-polyester composition
US4123436A (en) 1976-12-16 1978-10-31 General Electric Company Polycarbonate composition plasticized with esters
US4786692A (en) 1982-12-20 1988-11-22 General Electric Company High strength, reduced heat distortion temperature thermoplastic composition
JPS6032698A (ja) 1983-08-02 1985-02-19 Sumitomo Chem Co Ltd ポリエステル系高密度情報記録担体
US4552949A (en) 1983-10-21 1985-11-12 General Electric Company Polycarbonate of spiro dihydric phenol
US4754064A (en) 1983-10-24 1988-06-28 Amoco Corporation Preparation of cyclohexane dicarboxylic acids
EP0152012A3 (en) 1984-02-10 1986-03-12 General Electric Company Method for enhancing ionizing radiation resistance of polymer compositions
JPH0662752B2 (ja) 1984-08-24 1994-08-17 三菱化成株式会社 光情報材料
JPH0649750B2 (ja) 1984-08-24 1994-06-29 三菱化成株式会社 ポリカーボネートより成る射出成形材料
US4555540A (en) * 1984-12-28 1985-11-26 General Electric Company Stabilization of flame retardant polycarbonate-polyester compositions
US5239020A (en) 1985-08-21 1993-08-24 Eastman Kodak Company Polyester/polycarbonate blends
US4707511A (en) * 1985-12-17 1987-11-17 General Electric Company Thermoplastically moldable compositions
US4897453A (en) 1988-07-29 1990-01-30 Eastman Kodak Company Compatible blends of polyester-ethers and polycarbonates
EP0554410A1 (en) 1991-08-27 1993-08-11 General Electric Company Poly (alkylene cyclohexanedicarboxylate) - polycarbonate compositions and modifications
CA2080185A1 (en) * 1991-11-04 1993-05-05 James L. Derudder Composition
EP0551687A1 (en) * 1992-01-08 1993-07-21 General Electric Company Blends of poly(cyclohexane dimethylene terephthalate)
US5441997A (en) 1992-12-22 1995-08-15 General Electric Company High density polyester-polycarbonate molding composition
US5302574A (en) 1992-12-23 1994-04-12 Eastman Kodak Company Thermal dye transfer receiving element with polyester/polycarbonate blended dye image-receiving layer
CA2171584A1 (en) 1995-04-11 1996-10-12 James P. Mason Compositions having low birefringence
JPH09183892A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Nippon G Ii Plast Kk 透明なポリエステル/ポリカーボネート樹脂組成物を用いた光学成形品及び該成形品を作るための樹脂組成物
JPH10231359A (ja) 1996-12-09 1998-09-02 General Electric Co <Ge> ヒドロキシフェニルインダノール類から誘導される光ディスクグレードのコポリエステルカーボネート
US5942585A (en) 1996-12-28 1999-08-24 Eastman Chemical Company Polycarbonate and polyester blends
US5907026A (en) 1997-08-27 1999-05-25 General Electric Company Polycarbonate compositions comprising polyester resins and ultraviolet light absorbers
US6136441A (en) 1998-03-24 2000-10-24 General Electric Company Multilayer plastic articles
JP2002517538A (ja) 1998-05-29 2002-06-18 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 衝撃特性に優れたポリカーボネートポリエステル樹脂成形用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE60009683T2 (de) 2005-04-21
JP2002538258A (ja) 2002-11-12
DE60009683D1 (de) 2004-05-13
EP1165689B1 (en) 2004-04-07
EP1165689A1 (en) 2002-01-02
US6221556B1 (en) 2001-04-24
WO2000052096A1 (en) 2000-09-08
US20010044003A1 (en) 2001-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4602560B2 (ja) 光情報記録デバイス用の組成物及び製品
US20060004151A1 (en) Copolymers containing indan moieties and blends thereof
US6949279B2 (en) Data storage media containing transparent polycarbonate blends
US20060205894A1 (en) High flow misible polycarbonate polyester composition
JP2012041548A (ja) 芳香族ポリカーボネート、その組成物および用途
JP4951192B2 (ja) 芳香族ポリカーボネートおよびその製造方法
JP5581274B2 (ja) 透明ポリカーボネートブレンドを含有する情報記録媒体
JP2662049B2 (ja) 光学式ディスク基板及び光学式情報記録媒体
US20020165327A1 (en) Solvent cast optical film
WO2006012247A1 (en) Copolymers containing diimide moieties and blends thereof
JPS6227701A (ja) 光学装置用透明成形体
JP2003041011A (ja) 光学記録媒体
JP4091693B2 (ja) 光学用ポリカーボネート樹脂成形材料および光ディスク基板
JP2012067312A (ja) 芳香族ポリカーボネートの製造方法
JP2001342248A (ja) 芳香族ポリカーボネートの製造方法
JP2000248059A (ja) ポリカーボネート樹脂及びその製造方法
JP4585643B2 (ja) 高精密転写性ポリカーボネート樹脂光学用成形材料、およびそれより形成された光ディスク基板
EP1268604A1 (de) Polyestercarbonate und datenträger daraus
JP2000154244A (ja) ポリカーボネート樹脂及びその製造方法
DE10045587A1 (de) Maschinenlesbarer Datenträger
JPS6123625A (ja) 成形材料
JPH02230202A (ja) 光学樹脂材料
JP2001195779A (ja) 光学用ポリカーボネート樹脂成形材料および該材料よりなる光ディスク基板

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070126

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20080902

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100930

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees