JP4600892B1 - 印象材カートリッジのミキシングチップ連結構造 - Google Patents

印象材カートリッジのミキシングチップ連結構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4600892B1
JP4600892B1 JP2010143756A JP2010143756A JP4600892B1 JP 4600892 B1 JP4600892 B1 JP 4600892B1 JP 2010143756 A JP2010143756 A JP 2010143756A JP 2010143756 A JP2010143756 A JP 2010143756A JP 4600892 B1 JP4600892 B1 JP 4600892B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixing
impression material
material cartridge
mixing chip
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010143756A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011125676A (ja
Inventor
安イムジュン
Original Assignee
株式会社セイルグローバル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社セイルグローバル filed Critical 株式会社セイルグローバル
Application granted granted Critical
Publication of JP4600892B1 publication Critical patent/JP4600892B1/ja
Publication of JP2011125676A publication Critical patent/JP2011125676A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C9/00Impression cups, i.e. impression trays; Impression methods
    • A61C9/0026Syringes or guns for injecting impression material; Mixing impression material for immediate use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C9/00Impression cups, i.e. impression trays; Impression methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00503Details of the outlet element
    • B05C17/00506Means for connecting the outlet element to, or for disconnecting it from, the hand tool or its container
    • B05C17/00509Means for connecting the outlet element to, or for disconnecting it from, the hand tool or its container of the bayonet type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00553Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes with means allowing the stock of material to consist of at least two different components

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

【課題】装着が容易で、かつ堅固で密閉性が高い印象材カートリッジのミキシングチップ連結構造の提供。
【解決手段】上部連結板、射出口を有する連結用ソケット、回転連結ホームを有するミキシングチップ連結端部から構成された印象材カートリッジと、内部にミキシングスクリューが装着されたミキシングチューブ、キャップ部、連結用羽部、連結管が形成された連結用コネクターから構成されたミキシングチップの連結構造において、ミキシングチップの連結用羽部には回転係止突起が形成され、回転係止突起には、半円筒形ガイドピンが形成され、印象材カートリッジのミキシングチップ上部連結板には、ミキシングチップ連結案内板が形成され、ミキシングチップ連結案内板には、ガイドピン挿入用直線部とガイドピン案内用曲線部とガイドピン連結ホームがそれぞれ形成されている。
【選択図】図4

Description

本発明は、印象材カートリッジのミキシングチップ連結構造に関し、より詳しくは、印象材カートリッジに連結されるミキシングチップの連結方向にかかわらず、容易に連結することができ、印象材の漏出が防止できる印象材カートリッジのミキシングチップ連結構造に関する。
通常、歯科では、歯の印象を得るために液状シリコーンベースに硬化剤を混合して速やかに硬化させる歯科用印象材が広く用いられている。このような歯科用印象材は、利便性を考慮して、液状シリコーンベースと硬化剤を同時に射出できるように、液状シリコーンベース及び硬化剤をそれぞれ貯蔵するシリンダーが備えられたカートリッジ形態となっている。そして、使用時には、カートリッジの先端部分に2液を混合するためのミキシングチップを装着して、用いられるのが一般的である(特許文献1)。
従来の印象材カートリッジは、図1〜3に示すように、下端部に連結用フランジ(22)で繋がれたシリンダー(23)(24)が備えられ、シリンダー(23)(24)の上端部中央には上部連結板(25)が設けられ、上部連結板(25)にはシリンダー(23)(24)にそれぞれ連通する射出口(23a)(24a)が突出するように形成されている。また、上部連結板(25)の両側には、内側下部に回転連結ホーム(27a)(28a)がそれぞれ形成されたミキシングチップ連結端部(27)(28)が互いに対向するように設けられ、ミキシングチップ連結端部(27)の上端中央部には位置合わせ部材(27b)が備えられている。
上記構成の従来の印象材カートリッジ(21)には、使用時、シリンダー(23)(24)から同時に射出されるシリコーンベースと硬化剤を混合するために、
ミキシングチップ(30)が連結される。ミキシングチップ(30)には、印象材カートリッジ(21)のミキシングチップ連結端部(27)(28)の回転連結ホーム(27a)(28a)に回転連結させるための連結用羽部(32)(33)が備えられ、連結用羽部(32)(33)の内周部には、位置合わせ用突起(31a)とミキシングチューブ(34)が形成された挿入管部(35)とを有するキャップ部(31)が具備されている。また、ミキシングチップ(30)の挿入管部(35)の内側には、ミキシングチューブ(34)が形成され、ミキシングチューブ(34)の内部には、ミキシングスクリュー(37)が挿入され、ミキシングチップ(30)のキャップ部(31)下部には、印象材カートリッジ(21)の射出口(23a)(24a)にそれぞれ連結される連結管(38)(39)が下向きに突き出して形成された連結用コネクター(36)が設置されている。
図2(A)、(B)に、従来の印象材カートリッジ(21)とミキシングチップ(30)の連結状態を示す。ミキシングチップ(30)の印象材カートリッジ(21)への装着は、ミキシングチップ(30)のキャップ部(31)に設けられた位置合わせ用突起(31a)を印象材カートリッジ(21)のミキシングチップ連結端部(27)に形成された位置合わせホーム(27b)に嵌め合わせ、ミキシングチップ(30)を印象材カートリッジ(21)の上部連結板(25)上に載せ、ミキシングチップ(30)を時計方向に回転させることで行う。ミキシングチップ(30)のキャップ部(31)の下端部両側に形成された連結用羽部(32)(33)は、印象材カートリッジ(21)のミキシングチップ連結端部(27)(28)の回転連結ホーム(27a)(28a)に挟まれるように固定される。
しかし、このような従来の印象材カートリッジとミキシングチップの連結構造は、連結の際に必ず、ミキシングチップ(30)のキャップ部(31)に設けられた位置合わせ用突起(31a)と印象材カートリッジ(21)のミキシングチップ連結端部(27)に形成された位置合わせホーム(27b)を定められた方向に嵌め合わせて連結しなければならないという不便さがあった。
また、従来の印象材カートリッジとミキシングチップの連結構造は、印象材カートリッジ(21)の上部連結板(25)の両側に対向して設置されるミキシングチップ連結端部(27)(28)の幅がそれぞれ異なるため、印象材カートリッジ(21)のミキシングチップ連結端部(27)(28)とミキシングチップ(30)の連結用羽部(32)(33)の接触面積に差が生じ、印象材カートリッジ(21)に過剰な射出圧力が加えられた場合、接触面積が小さく密閉性の劣る側から印象材の漏出が発生するという問題点があった。
さらにまた、従来の印象材カートリッジとミキシングチップの連結構造は、図3のように、印象材カートリッジ(21)へのミキシングチップ(30)の装着の際に、印象材カートリッジ(21)に設けられた射出口(23a)(24a)にミキシングチップ(30)の連結管(38)(39)をそれぞれ挿入するが、射出口(23a)(24a)の内側面と連結管(38)(39)の外側面との間にどうしても微細な隙間が発生してしまうことがある。そのため、印象材カートリッジ(21)に過剰な射出圧力がかけられた時に、この隙間から印象材が漏出するという問題が発生していた。
そして、従来の印象材カートリッジとミキシングチップの連結構造は、ミキシングチップ(30)の連結用羽部(32)(33)と、印象材カートリッジ(21)の回転連結ホーム(27a)(28a)でのみで固定しているため、使用時にミキシングチップ(30)に衝撃が加わると、連結が容易に外れてしまい、印象材が漏出する問題点もあった。
特開平08−207942号公報
本発明は、ミキシングチップを装着して用いる印象材カートリッジにおいて、
ミキシングチップの装着が容易で、かつ堅固で密閉性が高く、印象材の漏出を防止できる印象材カートリッジのミキシングチップ連結構造を提供することを目的とする。
上記のような目的を達成するために導き出された本発明は、下端部が連結用フランジによって連結された一対のシリンダーの上端部中央に設けられた上部連結板、該上部連結板の上面に突出するように設けられ、シリンダーにそれぞれ連通する射出口を有する連結用ソケット、上部連結板の両側に、互いに対向されるように設置され、内側下部に回転連結ホームを有するミキシングチップ連結端部、から構成された印象材カートリッジと、中央部に突出するように設けられ、内部にミキシングスクリューが装着されたミキシングチューブ、該ミキシングチューブの下端部に設けられたキャップ部、該キャップ部の下端部両側に突出するように設けられ、印象材カートリッジのミキシングチップ連結端部の回転連結ホームに回転連結することができる連結用羽部、キャップ部の内側に設けられ、印象材カートリッジの連結用ソケットに形成された射出口に連結することができる連結管が下向きに突出するように形成された連結用コネクター、から構成されたミキシングチップと、の連結構造において、ミキシングチップのキャップ部に形成された連結用羽部の先端部側面には、連結用羽部が印象材カートリッジの回転連結ホームに回転連結する時に、ミキシングチップ連結端部の側面を係止する回転係止突起が対角対称を成すようにそれぞれ形成され、回転係止突起の一面には、ミキシングチップの連結方向を案内する半円筒形ガイドピンが下向きに突出するように形成され、印象材カートリッジのミキシングチップ上部連結板の上部には、ミキシングチップ連結案内板が形成され、ミキシングチップ連結案内板の両側面には、ガイドピン挿入用直線部とガイドピン案内用曲線部とガイドピン連結ホームが対角対称を成すようにそれぞれ形成されていることを特徴とする。
また、本発明は、印象材カートリッジの連結用ソケットに形成される射出口の上部内周面が、下部ほど内径が小さいテーパー状に形成され、ミキシングチップのキャップ部の内側に設けられた連結用コネクターの連結管が、下部ほど管の肉厚が薄くなるように形成されているのが好ましい。
前記のように構成される本発明に係る印象材カートリッジのミキシングチップ連結構造は、ミキシングチップの向きにかかわらず、ミキシングチップを印象材カートリッジに容易に連結することができるため使い勝手が良く、強固な連結状態を維持しかつ連結部の密閉性に優れるので、印象材の漏出を防止することができる。
従来の印象材カートリッジとミキシングチップが分離した状態を表す透視図。 (A)(B)従来の印象材カートリッジとミキシングチップの連結状態を表す平面図。 従来の印象材カートリッジとミキシングチップの連結状態を表す断面図。 本発明に係る印象材カートリッジとミキシングチップが分離した状態を表す透視図。 (A)(B)本発明に係る印象材カートリッジとミキシングチップを表す平面図。 (A)(B)本発明に係る印象材カートリッジとミキシングチップの連結状態を表す平面図。 本発明に係る印象材カートリッジとミキシングチップの連結状態を表す断面図。
以下、本発明を図4〜7を参照して詳述する。図4は、本発明に係る印象材カートリッジとミキシングチップが分離した状態を表す透視図であり、図5は、本発明に係る印象材カートリッジとミキシングチップを表す平面図であり、図6は、本発明に係る印象材カートリッジとミキシングチップの連結状態を表す平面図であり、図7は、本発明に係る印象材カートリッジとミキシングチップの連結状態を表す断面図である。
本発明に係る印象材カートリッジ(1)は、図4、図5(A)に示すように、下端部が連結用フランジ(2)によって繋がれるシリンダー(3)(4)の上端部中央に設けられる上部連結板(5)と、該上部連結板(5)の上部に突出するように設けられ、シリンダー(3)(4)に連通する射出口(6a)(6b)を有する連結用ソケット(6)と、上部連結板(5)の両側に互いに対向するように設けられ、回転連結ホーム(7a)(8a)を有するミキシングチップ連結端部(7)(8)と、上部連結板(5)上部に突出するように設けられ、両側面にガイドピン挿入用直線部(10a)(10b)とガイドピン案内用曲線部(11a)(11b)とガイドピン連結ホーム(12a)(12b)がそれぞれ対角対称を成すように形成されたミキシングチップ連結用案内板(9)とから構成される。
一方、本発明に係るミキシングチップ(13)は、図4、図5(B)に示すように、ミキシングチップ(13)の上部中央に突出するように設けられ、内部にミキシングスクリュー(14)が装着されているミキシングチューブ(15)と、該ミキシングチューブ(15)の下部に設けられ、その下端部両側に突出するように設けられた連結用羽部(16)(17)を有するキャップ部(18)と、該キャップ部(18)の連結用羽部(16)(17)の末端部分に対角対称を成すように設けられた回転係止突起(16a)(17a)と、該回転係止突起(16a)(17a)の一面に下向きに突出するように設けられ、ミキシングチップ(13)の連結方向を案内する半円筒形ガイドピン(16b)(17b)と、キャップ部(18)の内側に設けられ、印象材カートリッジ(1)の連結用ソケット(6)に形成された射出口(6a)(6b)にそれぞれ連結される連結管(19a)(19b)が下向きに突出するように形成された連結用コネクター(19)とから構成される。
本発明に係る印象材カートリッジ(1)において、上部連結板(5)の両側にお互いに対向されるように設置される2つのミキシングチップ連結端部(7)(8)は、どちらの幅も同じ幅にしておくことが望ましい。
2つのミキシングチップ連結端部(7)(8)が同じ幅であることで、印象材カートリッジ(1)のミキシングチップ連結端部(7)(8)とミキシングチップ(13)の連結用羽部(16)(17)が等しい接触面積によって連結されるため、ミキシングチップ(13)の両側に形成された連結用羽部(16)(17)はどちらも同等の密閉性を有することとなり、印象材カートリッジ(1)に過剰な射出圧力が加えられた時の片漏れを防止できる。
また、印象材カートリッジ(1)の連結用ソケット(6)に形成される射出口(6a)(6b)は、上部より下部の内径が小さいテーパー状であることが望ましく、ミキシングチップ(13)の連結管(19a)(19b)は、連結先端部ほど管の肉厚を薄くすることが望ましい。
射出口(6a)(6b)上部の内周面をテーパー状とし、連結管の先端部の肉厚を薄くすることで、ミキシングチップ(13)の連結管(19a)(19b)を射出口(6a)(6b)に挿入する際に、挿入が容易になるばかりでなく、連結管と射出口の密着性が高まり、射出口の内側面と連結管の外側面との間の微細な隙間が生じにくくなり、印象材カートリッジ(1)に過剰な射出圧力がかかった場合に、連結管と射出口の隙間から印象材が漏出することを防止できる。
次に、本発明の印象材カートリッジ(1)とミキシングチップ(13)の連結状態について詳述する。
本発明において、印象材カートリッジ(1)とミキシングチップ(13)の連結は、図6の(A)に示すように、ミキシングチップ(13)の下端部両側に形成された連結用羽部(16)(17)の末端に対角対称を成すように形成された回転係止突起(16a)(17a)の一面に形成される半円筒形ガイドピン(16b)(17b)が、印象材カートリッジ(1)のミキシングチップ連結用案内板(9)の両側面に形成されたガイドピン挿入用直線部(10a)(10b)によって、上部連結板(5)の上部両側に形成される空間にそれぞれ挿入されることでなされる。
印象材カートリッジとミキシングチップの連結においては、ミキシングチップ(13)の連結用羽部(16)(17)を、印象材カートリッジ(1)のミキシングチップ連結端部(7)(8)の間に位置するように装入すれば、ミキシングチップ(13)の半円筒形ガイドピン(16b)(17b)が、印象材カートリッジ(1)のミキシングチップ結合用案内板(9)の両側面に形成されたガイドピン挿入用直線部(10a)(10b)の案内で、上部連結板(5)の上部両側に形成される空間に挿入されるので、簡単にミキシングチップを印象材カートリッジ(1)の上部連結板(5)に嵌め合わすことができる。
次に、印象材カートリッジ(1)の上部連結板(5)に嵌め合わせたミキシングチップ(13)を時計方向に回すことで、図6の(B)に示すように、ミキシングチップ(13)の連結用羽部(16)(17)が、印象材カートリッジ(1)の回転連結ホーム(7a)(8a)に連結される。そして、ミキシングチップ(13)の半円筒形ガイドピン(16b)(17b)は、ミキシングチップ連結用案内板(9)の両側面に形成されたガイドピン挿入用曲線部(11a)(11b)に案内され、ガイドピン連結ホーム(12a)(12b)に連結される。
この時、印象材カートリッジ(1)とミキシングチップ(13)は、連結用羽部(16)(17)と回転連結ホーム(7a)(8a)の連結と同時に、半円筒形ガイドピン(16b)(17b)とガイドピン連結ホーム(12a)(12b)も連結し、堅固で安定した連結状態を維持することができるようになるので、使用時のミキシングチップ(13)脱落よる印象材漏出を効果的に防止することができる。
本発明による印象材カートリッジとミキシングチップ連結構造によれば、ミキシングチップ(13)の向きにかかわらず印象材カートリッジ(1)に容易に連結することができ、使い勝手が著しく向上するばかりでなく、堅固で安定した連結状態を維持することができるようになるので、印象材の漏出を防止することができる。
1 ・・・印象材カートリッジ
2 ・・・連結用フランジ
3、4 ・・・シリンダー
5 ・・・上部連結板
6 ・・・連結用ソケット
6a、6b ・・・射出口
7、8 ・・・ミキシングチップ連結段部
7a、8b ・・・回転連結ホーム
9 ・・・ミキシングチップ連結用案内板
10a、10b ・・・ガイドピン挿入用直線部
11a、11b ・・・ガイドピン案内用曲線部
12a、12b ・・・ガイドピン連結ホーム
13 ・・・ミキシングチップ
14 ・・・ミキシングスクリュー
15 ・・・ミキシングチューブ
16、17 ・・・連結用羽部
16a、17a ・・・回転係止突起
16b、17b ・・・ガイドピン
18 ・・・キャップ部
19 ・・・連結用コネクター
19a、19b ・・・連結管

Claims (2)

  1. 下端部が連結用フランジ(2)によって連結された一対のシリンダー(3)(4)の上端部中央に設けられた上部連結板(5)、及び
    前記上部連結板(5)の上面に突出するように設けられ、シリンダー(3)(4)にそれぞれ連通する射出口(6a)(6b)を有する連結用ソケット(6)、及び
    前記上部連結板(5)の両側に、互いに対向されるように設置され、内側下部に回転連結ホーム(7a)(8a)を有するミキシングチップ連結端部(7)(8)、
    から構成された印象材カートリッジ(1)と、
    中央部に突出するように設けられ、内部にミキシングスクリュー(14)が装着されたミキシングチューブ(15)、及び
    前記ミキシングチューブ(15)の下端部に設けられたキャップ部(18)、及び
    前記キャップ部(18)の下端部両側に突出するように設けられ、前記印象材カートリッジ(1)のミキシングチップ連結端部(7)(8)の回転連結ホーム(7a)(8a)に回転連結することができる連結用羽部(16)(17)、及び
    前記キャップ部(18)の内側に設けられ、前記印象材カートリッジ(1)の連結用ソケット(6)に形成された射出口(6a)(6b)に連結することができる連結管(19a)(19b)が下向きに突出するように形成された連結用コネクター(19)、
    から構成されたミキシングチップ(13)と、の連結構造において、
    前記ミキシングチップ(13)のキャップ部(18)に形成された連結用羽部(16)(17)の先端部側面には、前記連結用羽部(16)(17)が前記印象材カートリッジ(1)の回転連結ホーム(7a)(8a)に回転連結する時に、前記ミキシングチップ連結端部(7)(8)の側面を係止する回転係止突起((16a)(17a)が対角対称を成すようにそれぞれ形成され、
    前記回転係止突起(16a)(17a)の一面には、前記ミキシングチップ(13)の連結方向を案内する半円筒形ガイドピン(16b)(17b)が下向きに突出するように形成され、
    前記印象材カートリッジ(1)に形成された上部連結板(5)の上部には、ミキシングチップ連結用案内板(9)が突出するように形成され、
    前記ミキシングチップ連結案内板(9)の両側の面には、ガイドピン挿入用直線部(10a)(10b)とガイドピン案内曲線部(11a)(11b)とガイドピンホーム(12a)(12b)が対角対称を成すようにそれぞれ形成されることを特徴とする印象材カートリッジのミキシングチップ連結構造。
  2. 前記印象材カートリッジ(1)の連結用ソケット(6)に形成される射出口(6a)(6b)の上部の内周面は、下部ほど内径が小さくなるテーパー形状に形成され、
    前記ミックシングチップ(13)のギャップ(18)の内側に挿入設置される連結用コネクター(19)の連結管(19a)(19b)は、下部ほど管の肉厚が薄くなるように形成されたことを特徴とする請求項1に記載の印象材カートリッジのミキシングチップ連結構造。
JP2010143756A 2009-12-18 2010-06-24 印象材カートリッジのミキシングチップ連結構造 Active JP4600892B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020090126589A KR100954836B1 (ko) 2009-12-18 2009-12-18 인상재 카트리지의 믹싱팁 결합구조
KR10-2009-0126589 2009-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4600892B1 true JP4600892B1 (ja) 2010-12-22
JP2011125676A JP2011125676A (ja) 2011-06-30

Family

ID=42220371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010143756A Active JP4600892B1 (ja) 2009-12-18 2010-06-24 印象材カートリッジのミキシングチップ連結構造

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8746509B2 (ja)
EP (1) EP2335641B1 (ja)
JP (1) JP4600892B1 (ja)
KR (1) KR100954836B1 (ja)
CN (2) CN101982159B (ja)
BR (1) BRPI1014365A2 (ja)
ES (1) ES2430222T3 (ja)
WO (1) WO2011074737A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102548668B (zh) * 2009-10-06 2016-01-20 药物混合系统股份公司 具有在多组分料筒和附加件之间的连接装置的排料设备
CA2746283A1 (en) * 2010-09-10 2012-03-10 Sulzer Mixpac Ag Childproof closure for a dispensing apparatus
US9522368B2 (en) 2010-10-26 2016-12-20 Kettenbach Gmbh & Co. Double cartridge, mixer therefor and combination of double cartridge and mixer
KR101250620B1 (ko) * 2011-02-25 2013-04-03 (주)해피덴코프레이션 치과용 인상재 카트리지
EP2497721B1 (de) * 2011-03-11 2013-11-20 Sulzer Mixpac AG Mehrkomponentenkartusche
WO2013026721A1 (de) 2011-08-24 2013-02-28 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Mischer und abgabeeinrichtung
KR101269010B1 (ko) * 2011-11-29 2013-05-29 (주)디엑스엠 인상재 카트리지 조립체
KR101355130B1 (ko) * 2013-04-25 2014-01-27 (주)디엑스엠 인상재 믹싱팁
KR101406068B1 (ko) 2013-09-05 2014-06-11 (주)디엑스엠 디스펜서용 믹싱팁
WO2016026518A1 (de) * 2014-08-19 2016-02-25 Medmix Systems Ag Drehdispenser für mehrfachkartusche
DE102015106387A1 (de) * 2015-04-24 2016-10-27 Matthias Suchan Austragvorrichtung
KR101652278B1 (ko) * 2015-05-14 2016-09-09 박동신 인상재 디스펜서
EP3130309B1 (de) * 2015-07-17 2018-08-22 Ivoclar Vivadent AG Dentalapplikator
US9693838B2 (en) * 2015-08-10 2017-07-04 Phillip Phung-I Ho Dual-barrel cartridge adaptor
KR101599059B1 (ko) * 2015-10-07 2016-03-02 (주)디엑스엠 폐 액형 재료를 줄일 수 있는 이액형 믹싱팁
KR101691053B1 (ko) 2015-10-13 2016-12-29 윤문규 개량된 배기구조를 갖는 이액형 카트리지 주사기
US10281074B2 (en) * 2016-01-14 2019-05-07 Nordson Corporation Adapters for connecting a separated-outlet fluid cartridge to a single-inlet mixer, and related methods
CN106546700A (zh) * 2016-10-25 2017-03-29 浙江鼎昆环境科技有限公司 一种全自动实时白蚁监测系统
US10172499B2 (en) * 2016-11-15 2019-01-08 Colgate-Palmolive Company Dispenser
CN106628649A (zh) * 2017-01-09 2017-05-10 广州翼鲲环境科技有限公司 一种诱饵用双管注射器
KR20190113027A (ko) 2018-03-27 2019-10-08 주식회사 프라임테크 인상재 카트리지의 믹싱팁 결합구조
WO2019050119A1 (ko) * 2017-09-08 2019-03-14 주식회사 프라임테크 인상재 카트리지의 믹싱팁 결합구조
KR101803387B1 (ko) 2017-09-08 2017-11-30 주식회사 프라임테크 인상재 카트리지의 믹싱팁 결합구조
KR102505945B1 (ko) * 2017-11-02 2023-03-06 (주)디엑스엠 믹싱팁
KR101997810B1 (ko) * 2017-12-28 2019-07-08 오스템임플란트 주식회사 치과용 혼합팁 및 이를 카트리지에 조립하는 방법
US11872535B2 (en) * 2020-01-03 2024-01-16 Huanghua Promisee Dental Co., Ltd. Connecting chuck of material cylinder for mixer and mixer
USD995788S1 (en) * 2021-05-10 2023-08-15 Seil Global Co., Ltd. Subdividing connector of impression materials for dental cartridge
USD1009082S1 (en) * 2021-09-30 2023-12-26 Viscotec Pumpen- U. Dosiertechnik Gmbh Metering pump

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0141087B2 (ja) * 1983-03-03 1989-09-04 Minnesota Mining & Mfg
JPH08207942A (ja) * 1995-01-31 1996-08-13 Bayer Nippon Shika Kk 練和注出装置
JP2003527946A (ja) * 1998-10-12 2003-09-24 ディスカス デンタル インプレッションズ,インコーポレイティド 分離可能な固定式混合チップを備えた双胴型シリンジ
US20040110112A1 (en) * 2002-12-06 2004-06-10 Kerr Corporation Single dose dental impression material delivery system and method
KR20080043942A (ko) * 2006-11-15 2008-05-20 주식회사 덴티움 인상재 카트리지 커넥터

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5413253A (en) 1993-12-06 1995-05-09 Coltene/Whaledent, Inc. Static mixer
EP1125641B1 (en) 1995-03-07 2003-05-02 Wilhelm A. Keller Bayonet fastening device for the attachment of an accessory to a multiple component cartridge or dispensing device
US6394314B1 (en) * 1999-10-12 2002-05-28 Discus Dental Impressions, Inc. Double-barreled syringe with detachable locking mixing tip
US6398761B1 (en) * 2001-01-19 2002-06-04 Ultradent Products, Inc. Double syringe barrels with ported delivery ends
WO2004080611A1 (en) * 2003-03-06 2004-09-23 Dentsply International Inc. Dispensing and mixing tip
WO2006005205A1 (de) 2004-07-08 2006-01-19 Mixpac Systems Ag Austraganordnung für zwei komponenten, mit einer spritze oder austragkartusche und einem mischer
WO2007098624A1 (en) * 2006-03-01 2007-09-07 Medmix Systems Ag Two-part double syringe
ATE466665T1 (de) * 2006-03-24 2010-05-15 Medmix Systems Ag Austraganordnung mit abnehmbar befestigbaren zubehörteilen
DE202006014087U1 (de) 2006-09-14 2006-12-07 Ernst Mühlbauer Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Ausbringen und Anmischen von Mehrkomponentenmassen
DE102006047811A1 (de) * 2006-10-06 2008-05-15 Sulzer Chemtech Ag Mehrkomponentenkartusche
JP5172185B2 (ja) * 2007-03-22 2013-03-27 株式会社ジーシー ミキシングチップ
US9016522B2 (en) * 2007-12-14 2015-04-28 Discus Dental, Llc Multi-compartment devices having dispensing tips

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0141087B2 (ja) * 1983-03-03 1989-09-04 Minnesota Mining & Mfg
JPH08207942A (ja) * 1995-01-31 1996-08-13 Bayer Nippon Shika Kk 練和注出装置
JP2003527946A (ja) * 1998-10-12 2003-09-24 ディスカス デンタル インプレッションズ,インコーポレイティド 分離可能な固定式混合チップを備えた双胴型シリンジ
US20040110112A1 (en) * 2002-12-06 2004-06-10 Kerr Corporation Single dose dental impression material delivery system and method
KR20080043942A (ko) * 2006-11-15 2008-05-20 주식회사 덴티움 인상재 카트리지 커넥터

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI1014365A2 (pt) 2016-10-11
CN201870752U (zh) 2011-06-22
US8746509B2 (en) 2014-06-10
WO2011074737A1 (ko) 2011-06-23
KR100954836B1 (ko) 2010-04-28
EP2335641A1 (en) 2011-06-22
JP2011125676A (ja) 2011-06-30
EP2335641B1 (en) 2013-07-10
CN101982159A (zh) 2011-03-02
US20110151402A1 (en) 2011-06-23
ES2430222T3 (es) 2013-11-19
CN101982159B (zh) 2012-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4600892B1 (ja) 印象材カートリッジのミキシングチップ連結構造
KR101803387B1 (ko) 인상재 카트리지의 믹싱팁 결합구조
JP4373626B2 (ja) 逆止弁および鉄筋連結装置
JP6586495B2 (ja) ナイフ式電気コネクタ
WO2020042214A1 (zh) 电池注胶治具、注胶装置及其工作方法
JP2008029607A (ja) 医療用管継手及びこれを用いた輸液または血液の搬送に供されるライン
CN111938199A (zh) 雾化器、雾化设备及电子烟
KR101269010B1 (ko) 인상재 카트리지 조립체
JP2011154672A (ja) 入力ペン
CN212488457U (zh) 雾化器、雾化设备及电子烟
CN211501942U (zh) 管接组件及包括其的热水器
CN207049488U (zh) 一种关节式管构件及其串接成的可弯曲管道
TWI835294B (zh) 旋轉卡合式接頭
KR200246687Y1 (ko) 부탄 가스 용기의 연결 기구
CN219817146U (zh) 清洁擦安装器、清洁柄及清洁器
CN219979953U (zh) 储能连接器
CN213575650U (zh) 一种能够防水倒流的止逆阀
CN115632201B (zh) 电池盖板及其电池
JPH0752470Y2 (ja) 配管用継手構造
KR200208751Y1 (ko) 에어 카플러
CN104856562A (zh) 电压力锅
CN204865200U (zh) 过滤器
KR200359183Y1 (ko) 급수관 연결구
JPH109453A (ja) 燃料タンクのゴムホ−ス
TWM583868U (zh) 高壓止水針頭

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100921

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4600892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250