JP4597169B2 - 重金属を含有する排水の処理方法 - Google Patents
重金属を含有する排水の処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4597169B2 JP4597169B2 JP2007175737A JP2007175737A JP4597169B2 JP 4597169 B2 JP4597169 B2 JP 4597169B2 JP 2007175737 A JP2007175737 A JP 2007175737A JP 2007175737 A JP2007175737 A JP 2007175737A JP 4597169 B2 JP4597169 B2 JP 4597169B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wastewater
- heavy metals
- bypass dust
- chlorine bypass
- ferrous
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Removal Of Specific Substances (AREA)
- Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
Description
本発明における重金属を含有する排水(以下、単に排水と称することもある)は、セメント製造装置から排出される塩素バイパスダストを洗浄した際に生じる排水の他に、電気集塵機や発電所等から発生されるダスト等を洗浄した際に生じる排水、非鉄製錬における電解沈殿物の処理時に発生する排水等が挙げられる。上記排水中にはセレン、亜鉛、鉛、クロム、カドミウム、鉄等の重金属が含有している。これら重金属は排水の濃度等にもよるが、合計で50〜300ppm程度含まれている。本発明の排水の処理方法では、特に除去の困難なセレン等の重金属を十分に低減することが可能であり、得られる処理水は排水基準を満たすものとすることができる。
本発明の排水の処理方法では、該排水に第一鉄化合物及び、塩素バイパスダストを添加する。上記排水に、第一鉄化合物及び塩素バイパスダストを添加する順序については、特に制限なく、上記排水に第一鉄化合物及び塩素バイパスダストを同時に添加することも、第一鉄化合物を添加後、次いで塩素バイパスダストを添加することも或いは逆の順番で添加することも可能である。
本発明の排水の処理方法では、第一鉄化合物を添加することにより、第一鉄化合物は排水中で水酸化第一鉄となり、上記重金属と共沈することで、排水中から重金属を除去することが可能になる。上記第一鉄化合物として具体的には硫酸第一鉄、塩化第一鉄等が挙げられる。
第一鉄化合物を添加した排水のpHは、排水中に含有する重金属の量に応じて適宜決定すればよいが、pHが高過ぎると、特に排水からのセレンの除去効率が低下し、低すぎると、第一鉄化合物自体が溶解するため、水酸化第一鉄の生成量が少なくなり、重金属の除去に多量の第一鉄化合物を必要とするばかりでなく、排水中に溶解して残存する鉄を除去するための操作が必要となるため好ましくない。セレンの低減効果を考慮すると、該排水のpHは、7.5〜11.0に制御するのが好ましい。特に9.5〜10.5に制御した場合には、セレンの除去効果が高く、かつ、排水中への鉄の溶解を抑制することが可能であるため、第二鉄化合物等を使用することなく、かつ、一回の処理により、重金属の除去が可能となるため、コスト、製造設備の簡略化の点からも特に好適である。
本発明の排水の処理方法において用いる塩素バイパスダストとは、アルカリバイパスダストとも呼ばれるものであり、セメント焼成用キルンと、これに接続し、セメント原料を仮焼するためのプレヒーターとの間のガスを抽気することで得られたものである。前記したとおり、塩素バイパスダスト中にはハロゲン化アルカリの他にセメント原料由来の成分やセレン等の重金属が含有している。上記のうち、ハロゲン化アルカリや重金属以外の成分は、水に接触せしめた後に固形分として残存するものであり、これらは平均粒径が10μm以上と比較的な大きな粒度を有し、これらと、水に溶解する成分により、何らかの効果により、水酸化第一鉄及び水酸化第一鉄と共沈する重金属の沈殿物のろ過性を向上させるものと推測される。
本発明において、排水を撹拌しながら、第一鉄化合物及び塩素バイパスダストを添加する。該排水の処理装置としては、例えば、撹拌翼を有する反応槽やシックナー等の公知の処理装置を使用することが可能である。
JIS K 0102 工場排水試験方法のICP発光分光法によって行った。
ろ過性の評価には、吸引ろ過装置を使用してろ過を行った際のろ過時間を測定し、ろ過性の評価とした。なお、ロートとして桐山ロートSU−60(有限会社 桐山製作所製、直径60mm)を使用し、ろ紙は、アドバンテック社製No.5Cを使用した。
重金属を含有する排水として、セメント製造装置からの抽気ガスより回収された塩素バイパスダストを洗浄した排水を使用した。該排水中の重金属量を表1に示す。
上記重金属を含有する排水500gに、硫酸第一鉄七水和物10g(セレン1g当たり硫酸第一鉄を鉄換算で358g)、上記塩素バイパスダストの30質量%スラリー15.0g(第一鉄化合物の鉄1gに対する、塩素バイパスダストの水と接触後の固形分が、1.3g)、30質量%の水酸化ナトリウム水溶液3.7gを添加した。この時の排水のpHは10.1であった。室温で30分間撹拌し、沈殿物を生成させ、吸引ろ過装置を使用して固液分離を行った。この時の固液分離に要した時間は87分であった。固液分離を行った処理水の分析結果を表1に示す。
上記重金属を含有する排水500gに、硫酸第一鉄七水和物10g(セレン1g当たり硫酸第一鉄を鉄換算で358g)、上記塩素バイパスダストの30質量%スラリー45.0g(第一鉄化合物の鉄1gに対する、塩素バイパスダストの水と接触後の固形分が、3.9g)、濃塩酸2.6gを添加した。この時の排水のpHは10.0であった。室温で30分間撹拌し、沈殿物を生成させ、吸引ろ過装置を使用して固液分離を行った。この時の固液分離に要した時間は40分であった。固液分離を行った処理水の分析結果を表1に示す。
上記重金属を含有する排水500gに、硫酸第一鉄七水和物10g(セレン1g当たり硫酸第一鉄を鉄換算で358g)、30質量%の水酸化ナトリウム水溶液4.2gを添加した。この時の排水のpHは10.2であった。室温で30分間撹拌し、沈殿物を生成させ、吸引ろ過装置を使用して固液分離を行った。この時の固液分離に要した時間は200分であった。固液分離を行った処理水の分析結果を表1に示す。
Claims (2)
- 重金属を含有する排水に第一鉄化合物及び塩素バイパスダストを添加することを特徴とする重金属を含有する排水の処理方法。
- 前記塩素バイパスダストを、第一鉄化合物の鉄1gに対して、塩素バイパスダストの水と接触後の固形分として、0.5〜10.0gとなる様に添加する、請求項1に記載の重金属を含有する排水の処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007175737A JP4597169B2 (ja) | 2007-07-04 | 2007-07-04 | 重金属を含有する排水の処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007175737A JP4597169B2 (ja) | 2007-07-04 | 2007-07-04 | 重金属を含有する排水の処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009011920A JP2009011920A (ja) | 2009-01-22 |
JP4597169B2 true JP4597169B2 (ja) | 2010-12-15 |
Family
ID=40353489
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007175737A Expired - Fee Related JP4597169B2 (ja) | 2007-07-04 | 2007-07-04 | 重金属を含有する排水の処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4597169B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103011360A (zh) * | 2012-12-07 | 2013-04-03 | 常州大学 | 一种铜湿法冶炼产生的工业废水的处理方法 |
CN103723788A (zh) * | 2014-01-09 | 2014-04-16 | 江苏省环境科学研究院 | 锰铁氧体纳米颗粒与石墨烯复合物对重金属离子的吸附方法 |
CN104117341A (zh) * | 2014-08-15 | 2014-10-29 | 武汉理工大学 | 纳米羟基磷灰石/海藻酸钠复合材料及其制备方法和应用 |
CN104475046A (zh) * | 2014-12-26 | 2015-04-01 | 西昌学院 | 废弃农作物秸秆制备吸附剂的方法及使用方法和再生方法 |
CN104628116A (zh) * | 2015-02-16 | 2015-05-20 | 浙江大学宁波理工学院 | 一种应用于电镀废水中重金属回收的生物絮凝剂 |
CN104828902A (zh) * | 2015-05-20 | 2015-08-12 | 扬州大学 | 一种花瓣状磁性氧化铁硫化钼复合物催化还原处理含铬废水的方法 |
CN105217978A (zh) * | 2014-06-11 | 2016-01-06 | 南京理工大学 | 一种资源化再利用生产钢渣水泥的装置及工艺 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000354838A (ja) * | 1999-06-11 | 2000-12-26 | Taiheiyo Cement Corp | 塩素バイパスダストの処理方法及びその装置 |
JP2001106557A (ja) * | 1999-10-07 | 2001-04-17 | Taiheiyo Cement Corp | 凝結性ダストの貯留方法 |
JP2003236504A (ja) * | 2002-02-19 | 2003-08-26 | Taiheiyo Cement Corp | セレン及び塩素分を含む廃棄物の処理方法 |
JP2004000883A (ja) * | 2002-03-29 | 2004-01-08 | Taiheiyo Cement Corp | セレンを含む溶液の処理方法 |
JP2004330148A (ja) * | 2003-05-12 | 2004-11-25 | Taiheiyo Cement Corp | セメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法 |
JP2004337797A (ja) * | 2003-05-19 | 2004-12-02 | Taiheiyo Cement Corp | 塩素バイパスダストの水洗ろ過処理方法および水洗ろ過処理システム |
JP2006346618A (ja) * | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Tokuyama Corp | セレン含有排水の処理方法 |
JP2006347831A (ja) * | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Tokuyama Corp | セメント工場から排出されるダストの処理方法 |
-
2007
- 2007-07-04 JP JP2007175737A patent/JP4597169B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000354838A (ja) * | 1999-06-11 | 2000-12-26 | Taiheiyo Cement Corp | 塩素バイパスダストの処理方法及びその装置 |
JP2001106557A (ja) * | 1999-10-07 | 2001-04-17 | Taiheiyo Cement Corp | 凝結性ダストの貯留方法 |
JP2003236504A (ja) * | 2002-02-19 | 2003-08-26 | Taiheiyo Cement Corp | セレン及び塩素分を含む廃棄物の処理方法 |
JP2004000883A (ja) * | 2002-03-29 | 2004-01-08 | Taiheiyo Cement Corp | セレンを含む溶液の処理方法 |
JP2004330148A (ja) * | 2003-05-12 | 2004-11-25 | Taiheiyo Cement Corp | セメントキルン燃焼ガス抽気ダストの処理方法 |
JP2004337797A (ja) * | 2003-05-19 | 2004-12-02 | Taiheiyo Cement Corp | 塩素バイパスダストの水洗ろ過処理方法および水洗ろ過処理システム |
JP2006346618A (ja) * | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Tokuyama Corp | セレン含有排水の処理方法 |
JP2006347831A (ja) * | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Tokuyama Corp | セメント工場から排出されるダストの処理方法 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103011360A (zh) * | 2012-12-07 | 2013-04-03 | 常州大学 | 一种铜湿法冶炼产生的工业废水的处理方法 |
CN103723788A (zh) * | 2014-01-09 | 2014-04-16 | 江苏省环境科学研究院 | 锰铁氧体纳米颗粒与石墨烯复合物对重金属离子的吸附方法 |
CN103723788B (zh) * | 2014-01-09 | 2016-03-09 | 江苏省环境科学研究院 | 锰铁氧体纳米颗粒与石墨烯复合物对重金属离子的吸附方法 |
CN105217978A (zh) * | 2014-06-11 | 2016-01-06 | 南京理工大学 | 一种资源化再利用生产钢渣水泥的装置及工艺 |
CN105217978B (zh) * | 2014-06-11 | 2017-06-20 | 南京理工大学 | 一种资源化再利用生产钢渣水泥的装置及工艺 |
CN104117341A (zh) * | 2014-08-15 | 2014-10-29 | 武汉理工大学 | 纳米羟基磷灰石/海藻酸钠复合材料及其制备方法和应用 |
CN104117341B (zh) * | 2014-08-15 | 2016-06-01 | 武汉理工大学 | 纳米羟基磷灰石/海藻酸钠复合材料及其制备方法和应用 |
CN104475046A (zh) * | 2014-12-26 | 2015-04-01 | 西昌学院 | 废弃农作物秸秆制备吸附剂的方法及使用方法和再生方法 |
CN104628116A (zh) * | 2015-02-16 | 2015-05-20 | 浙江大学宁波理工学院 | 一种应用于电镀废水中重金属回收的生物絮凝剂 |
CN104628116B (zh) * | 2015-02-16 | 2016-08-17 | 浙江大学宁波理工学院 | 一种应用于电镀废水中重金属回收的生物絮凝剂 |
CN104828902A (zh) * | 2015-05-20 | 2015-08-12 | 扬州大学 | 一种花瓣状磁性氧化铁硫化钼复合物催化还原处理含铬废水的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009011920A (ja) | 2009-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4597169B2 (ja) | 重金属を含有する排水の処理方法 | |
JP2006347831A (ja) | セメント工場から排出されるダストの処理方法 | |
JP6986226B2 (ja) | 廃水の処理方法 | |
JP2017213507A (ja) | 廃酸の処理方法 | |
JP6202083B2 (ja) | 硫化剤の除去方法 | |
JP2012197492A (ja) | In含有排水泥の浸出液からのCu、Co及びNiの回収方法 | |
JP2012082458A (ja) | 亜鉛めっき廃液からの亜鉛の分離回収方法 | |
JP2002018394A (ja) | 廃棄物の処理方法 | |
JP2010138490A (ja) | 亜鉛の回収方法等 | |
JP2006346618A (ja) | セレン含有排水の処理方法 | |
JP2010196140A (ja) | ビスマスの回収方法 | |
WO2014080665A1 (ja) | 中和スラリーの沈降分離方法、並びにニッケル酸化鉱石の湿式製錬方法 | |
JP2010202457A (ja) | 酸性液中の塩素の除去方法 | |
JP7415226B2 (ja) | 金属カドミウムの製造方法 | |
JP2005126798A (ja) | 飛灰の湿式処理法 | |
JP2004299962A (ja) | 石こう中のフッ素の除去方法 | |
JP5187199B2 (ja) | フッ素含有排水からのフッ素分離方法 | |
JP2006083457A (ja) | 亜鉛浸出残渣等の処理方法 | |
JP5854065B2 (ja) | スカンジウム回収方法 | |
JP4629851B2 (ja) | 廃水処理方法 | |
JP3794260B2 (ja) | 廃棄物の処理方法 | |
JP2004049952A (ja) | 酸性廃水の処理方法 | |
JP5719320B2 (ja) | 亜鉛めっき廃液からの亜鉛回収方法 | |
JP2018514651A (ja) | 鉄含有スラッジの処理方法および関連する設備 | |
JP2020182889A (ja) | フッ素を含む排水の処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100907 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4597169 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20161001 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |