JP4573233B2 - 光ファイバコネクタ - Google Patents

光ファイバコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4573233B2
JP4573233B2 JP2001584919A JP2001584919A JP4573233B2 JP 4573233 B2 JP4573233 B2 JP 4573233B2 JP 2001584919 A JP2001584919 A JP 2001584919A JP 2001584919 A JP2001584919 A JP 2001584919A JP 4573233 B2 JP4573233 B2 JP 4573233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
rotation stop
ferrule
adapter
fiber connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001584919A
Other languages
English (en)
Inventor
武雄 稲垣
國彦 武田
章 渡部
茂 遠藤
芳夫 東海
Original Assignee
武雄 稲垣
國彦 武田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 武雄 稲垣, 國彦 武田 filed Critical 武雄 稲垣
Application granted granted Critical
Publication of JP4573233B2 publication Critical patent/JP4573233B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3825Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres with an intermediate part, e.g. adapter, receptacle, linking two plugs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/264Optical coupling means with optical elements between opposed fibre ends which perform a function other than beam splitting
    • G02B6/266Optical coupling means with optical elements between opposed fibre ends which perform a function other than beam splitting the optical element being an attenuator
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3816Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres for use under water, high pressure connectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3818Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type
    • G02B6/382Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type with index-matching medium between light guides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3834Means for centering or aligning the light guide within the ferrule
    • G02B6/3843Means for centering or aligning the light guide within the ferrule with auxiliary facilities for movably aligning or adjusting the fibre within its ferrule, e.g. measuring position or eccentricity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type
    • G02B6/3893Push-pull type, e.g. snap-in, push-on

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

技術分野
この発明は、光ファイバ素線(コア、クラッド部)と光ファイバ素線を接続する、固定式接続法及び着脱式接続法による光ファイバコネクタに関する。
背景技術
従来の光ファイバ素線と光ファイバ素線の接続は、第一の方法として、その接合部の中心軸をあわせて、そのまま溶かして、融着し固定する融着接続法。これは融着装置によって施工される。第二の方法として、予め光ファイバ素線の接続路を設けた受け具に光ファイバ素線を埋め、その接続空間にオイルまたはグリース、あるいはエポキシ樹脂、新しいものでは、ゲル化状物質を介在させ、光ファイバ素線を機械的に固定させる固定式接続法。これにはスプライサや光分配器などがある。第三の方法として、光ファイバ素線の両端面にフェルールを嵌着し、アダプタを介して、機械的な突き当てによって光ファイバ素線を接合させる着脱式接続法。これには光ファイバコネクタがある。また、この光ファイバコネクタにあって、接続損失を低減させる目的で、この接続空間に、レンズやオイル、グリースを用いたものがあり、新しいものでは、ゲル化状物質を用いたものが考案されている(例えば、レンズを用いるものは、特開昭56−110912号、オイルを用いるものは、特開昭56−81807号、ゲル化状物質を用いるものは、実公平4−43841号、公報参照)。
光ファイバ素線の接続に基本的に要求される課題は、
一つ、接続される二つの光の通路(コア)が、中心軸上に位置していること
二つ、接続空間が極めて小さなものであること
三つ、この保持機構は、粉塵、蒸気、水分など異物の浸入を許さない構造であること
である。
従来の接続方法には、次のような難点がある。
前記記載の第一の方法、融着接続法では、基本的な三つの条件を満たす。ただし、着脱はできないので、コネクタとして用いることはできない。
第二の方法、固定式接続法では、基本的条件を満たすためには、光ファイバ素線の埋設部の加工と位置あわせに複雑な機構と組み立て工数を必要とする。かつ、この接続空間に封入するオイルまたはグリースは、流失あるいは酸化を免れることはできないし、エポキシ樹脂は、流失することはないが、やはり酸化は免れることはできない。これもまた、着脱はできないので、コネクタとしては用いることはできず用途としては限定される。
第三の方法、着脱式接続法は、光ファイバ素線の両端面にフェルールを嵌着し、アダプタを介して、機械的な突き当てによって光ファイバ素線を接合させる構造となるため、第一、第二の方法と比較すると、基本条件の一、二を満たすことができず、光の透過率の低減はやむを得ないものとなる。この光の減衰を低く押さえる方法として、光ファイバ素線の端面の研磨に工夫がなされ、平面研磨から球面研磨、そして斜め研磨となり、光の透過率の向上は計られたが、前述の基本条件一、二を満たすことにはならない。
発明の開示
本発明は、前項記述の基本条件の三つを満たす光ファイバコネクタを提供する。光ファイバコネクタにおいて代表的なものは、JISに規定するFC型、SC型があるが、構造の違いは結合方式にあって、中心の位置あわせはフェルールとアダプタの加工精度に頼っている。
例として、光ファイバ素線がシングルモード用である光ファイバコネクタ、FC型は、光ファイバ素線が規格内の寸法であるとして、これに嵌着するフェルール外形は、2.4995mm、この許容差±0.0005mm、光ファイバ素線を通す穴径0.125mmとの同心円の許容差を、±0.0014mmと限定し、これを挿入するアダプタの内径を、2.501mm許容差+0.003mmと規定し、フェルールとアダプタとの結合は、フェルールホルダとアダプタのそれぞれ一か所に設けられたキー溝をガイドとして接続ナットで結合される。
このように精密な数値で作られたコネクタであるが、実際に接続損失を測定すると、この両端面ではかなりの差がでる。すなわち、一本の光ファイバコネクタの両端の片側aを入射(発信部)、bを出射(受信部)として、マスタコードに接続し、接点aの接続損失と、逆にbを接点としたときの接続損失を比較すると、最大では、0.15dB程度の差がでる。これは、中心軸上の位置ズレと接続空間による光の減衰によるものである。試みに、回転可能なアダプタで、フェルールを回転させながら測定すると、上述の接続損失の差が縮小するものが、試料20本中20本であった。これは中心軸上の位置ズレによるものと判断してよい。従来の光ファイバコネクタには、この中心軸上の位置ズレを補正する機構がない。
前項記載の課題の一を達成させるため、この中心軸上の位置ズレの補正機構として、フェルールホルダを回転可能なものとし、回転止めをアダプタに設けて、接続損失を測定しながら最良の値で回転を停止し、かつ、停止保持機構を有するものとする。
二本の光ファイバ素線の接合部、すなわち、光ファイバ素線の両端の間には、必ず接続空間は存在する。これを極限に近く小さくする方法として、オイルやグリースが用いられたが、流失や酸化による機能障害が発生するため、限定された用途にとどまっている。課題の二を達成させるため、この接続空間に、光ファイバ素線と同等の屈折率を有する透明なシリコーン低架橋密度ゲルを満たし、中継用伝導体として用いる。
シリコーン低架橋密度ゲルの組成および物性は、次の通りである。
Figure 0004573233
従来の光ファイバコネクタは、屋内用としてのFC型を基本型とし、用途により保持機構を追加してきた。例として、耐水用光ファイバコネクタは、FC型にシール材を外装している。課題の三の達成は、前記記載のシリコーン低架橋密度ゲルを中継用伝導体として、二本の光ファイバ素線の接合部に用いる。例として、FC型では、アダプタ内で接続するフェルールを嵌着した光ファイバ素線同士の接続空間に該シリコーン低架橋密度ゲルを封入して用いることにより、コネクタの大きさ、構造や構成を追加することなく、外的環境の変化に対しても、光透過率で99%以上、接続損失で0.02dBの性能を保持する全天候型光ファイバコネクタを可能とする。
発明を実施するための最良の形態
発明の実施の形態を実施例にもとづき図面を参照して説明する。
図3において、光ファイバコネクタの接続は、プラグA四個とアダプタB一個からなる。
図1において、プラグAは、フェルール1を装着した円筒形の回転可能なフェルールホルダ2と、これを収納するケース5と緩衝用コイルバネ6と回転用外輪4とからなる。フェルールホルダ2には、フェルール装着部に断面が正八角形の回転停止部位33と緩衝用コイルバネ受けフランジ3と後部には連装用取り付け部位となる多角形軸部38が設けられている。ケース5には、結合用ガイド側溝36二か所と結合用長穴34二か所と、この結合用長穴34二か所の半ばまで伸びた結合解除用押しバネ7二個がそれぞれ対象に設けられている。回転用外輪4は、ケース5にフェルールホルダ2が、嵌入された後、フェルールホルダ2の後部に圧入してなる。光ファイバ素線21と光ファイバ芯線22は、フェルール1とフェルールホルダ2によって保持される。
図1、図2によりアダプタBを説明する。
対向して接合する二本のフェルール1は、スリーブ11によって保持される。このスリーブ11を収装するシェル12は、二つ割りで構成され、この内壁は八面体で、スリーブ11はこの面で保持される。また、このシェル12には、フェルール装着部に設けられた回転停止部位33の八面体の側面二か所に密接するように形成された、弾性を有する回転停止板13を、その両端面の所定の位置に対象に設けられている。また、弾性を有する回転停止板13の外壁とアダプタ本体14の内壁との間に弾性を有する回転停止板用撓み空間37が設けられている。アダプタ本体14には、プラグAのケース5の結合用長穴34に係止させる、結合用フック付き係止桿15と、プラグAの結合用側溝36に嵌着する、位置あわせガイド16が、両端面の所定の位置にそれぞれ二か所設けられている。このアダプタ本体14にシェル12を収装し、ノックピン17で固定して、アダプタBは完成する。
図2において、シリコーン低架橋密度ゲル41の封入は、光ファイバ用接合材射出器を用いて、一方のフェルール端面31に塗布し、アダプタBの双方の挿入口よりプラグA二個を挿入し、結合することにより完了する。
図1において、アダプタBとプラグAの結合は、プラグAの先端に突出しているフェルール1をアダプタBの中心に開口している挿入口に入れ、アダプタBの位置合わせガイド36をプラグAの結合用ガイド側溝36にあわせて、そのまま押し込むと、連携して移動するフック付き係止桿15が、プラグAとの結合部となるケース5に設けられた結合用長穴34に係止される。
図1において、アダプタBとプラグAの結合解除は、ケース5に設けられた結合解除用バネ7を内側に押し込むことにより、フック付き係止桿15のフックをはずし、そのままプラグAを引き抜くことで完了する。
光ファイバ素線21と光ファイバ素線21の中心軸の位置ズレを補正する中心軸位置あわせ機構を、図1、図2により説明する。
図2において、光ファイバ素線21を嵌着したフェルール1およびフェルールホルダ2二本は、アダプタBを介して、対向して接合する。この時、二本の光ファイバ素線21は、中心軸上に位置することは、ほとんどない。これを、双方のフェルールホルダ2の回転用外輪4を同時に回しながら位置の補正を行う。すなわち、フェルールホルダ2の停止保持は、フェルール装着部に設けられた断面が多角形で形成する回転停止部位33の二面を、アダプタ本体14に収納されたシェル12に設けられた弾性を有する回転停止板13が密接して押さえることでなる。これを、フェルールホルダ2に設けられた回転用外輪4を回すことにより、多角形で形成する回転停止部位33も連動して回る。この時、多角形で形成する回転停止部位33の角部は、弾性を有する回転停止板13を外側に撓ませ、回転し、平面部で停止する。つまり、弾性を有する回転停止板13とアダプタ本体14の内壁との間に、多角形の一辺の長さの約十五分の一の弾性を有する回転停止板13用撓み空間37を設けることで、弾性を有する回転停止板13の膨らみを利用し、プラグAがアダプタBに結合されたままで、フェルールホルダ2の後部に設けられた回転用外輪4を回すことにより、光ファイバ素線21と光ファイバ素線21の中心軸の位置ズレを補正することができる。
中心軸の位置ズレの補正の確認は、図2、図3により説明する。
アダプタBとプラグA二個の結合が完了し、シリコーン低架橋密度ゲル41が封入された時点で、フリーとなっている二個のプラグA2、A4を、測定機の入射部(発信部)と出射部(受信部)にそれぞれ接続し、アダプタBに結合している二個のフェルールホルダ2を、回転用外輪4を1ノッチづつ回しながら、測定機の接続損失表示数置を確認し、最良の数値を示した位置で回転を停止する。この調整に用いる測定機は、現場施工のとき用いる携帯用光マルチメータまたは研究用光マルチメータのいづれでもよい。
光ファイバ素線と光ファイバ素線の中心軸の位置ズレを補正する中心軸位置あわせ機構の内、フェルールホルダに設ける回転停止部位は、その断面を正八角形としたが、微調整を必要とする場合は、その角数を増すことで要求を満たす。また、奇数角の場合は、回転停止板は一枚となる。
光ファイバ素線と光ファイバ素線の中心軸の位置ズレを補正する中心軸位置あわせ機構の内、弾性を有する回転停止板はアダプタ本体に取り付けられるとしたが、これに限定されることはなく、フェルールホルダに取り付けても良い。この際、フェルールホルダに設ける回転停止部位と回転停止板とをプラグ側とは反対側に取り付けることにより、JISC5970に規定される既存の光ファイバコネクタ等に適用することができることになる。
フェルール装着部に設けられた断面が多角形で形成する回転停止部位33の二面を、アダプタ本体14に収納されたシェル12に設けられた弾性を有する回転停止板13が密接して押さえることでなる。
フェルールホルダの構成は、フェルール装着部、回転停止部位、緩衝用バネ受けフランジ、多角形軸部を一体化し、回転用外輪を圧入する方法を採用したが、もう一つの方法として、フェルール装着部と緩衝用バネ受けフランジを切り離し、他の部分を一体化した機能ホルダとし、フェルール装着部と緩衝用バネ受けフランジの部分をフェルールホルダとして、この接続はメネジとオネジによる固着としてもよい。上述の材質は、軽合金を用いたが、同等の強度を持つエンジニァリングプラスチックスを選び出せば、それに置き換えることができる。
ケースは、エンジニァリングプラスチックスの一つABS樹脂を用い成型し、これに取り付けられる結合解除用押しバネは、板バネとしたが、エンジニァリングプラスチックスの中で、弾性を持ち衝撃に強いものを選び出すことができれば、これもまた、エンジニァリングプラスチックスに置き換え、かつ、ケースとバネを一体化することができる。これは軽量化に寄与する。
アダプタは、アダプタ本体とこれに設けられる結合用フック付き係止桿と位置あわせガイドは、弾性を有するエンジニァリングプラスチックスの一つPOM樹脂を用い、一体化成型して成る。シェルは、二つ割りで、それぞれの端面に弾性を有する回転停止板を有し、合わせたとき、スリーブを収納する空間の断面は多角形である。これも、弾性を有するエンジニァリングプラスチックスの一つPOM樹脂を用い、一体化成型して成る。
アダプタとプラグの結合は、プラグの結合用ガイド側溝をアダプタの位置あわせガイドに合わせて押し込むワンタッチ操作で完了する。結合解除は、プラグの結合解除用押しバネを押し込み、そのまま引き抜くことで完了する。
シリコーン低架橋密度ゲルの接続空間への封入は、光ファイバ接合剤射出器を用いて作業を行うと、正確な封入と作業時間の短縮に大きく寄与する。一つの接続点でのシリコーン低架橋密度ゲルの封入時間は、わずか10秒で完了する。
本発明によるアダプタとプラグの外形は、一定の外形をもつ円筒形である。従って、この円筒の一部をくぼませて、取り付け部とし、これの収納容器を作成すれば、二芯プラグまたは多芯プラグ、あるいは、連装用分配箱の形成は容易である。このプラグを構成するフェルールホルダの一部に断面が多角形である軸部を設け、これを収納容器へ嵌着する取り付け部とした。
また、本発明によるアダプタとフェルールホルダの外形は円筒形であるとしたが、これに限定されることはなく、多角形状を用いてもよいことは言うまでもない。
産業上の利用可能性
本発明は、以上説明したように構成されているので、以下に記載される効果を奏する。
実験の結果は、シングルモード用FC型光ファイバコネクタ(フェルール端面は平面研磨)と本発明による光ファイバコネクタ機構との接続損失の比較である。通常、シングルモード用FC型光ファイバコネクタの接続損失は、0.2dB/m以下とされている。左側のFC型光ファイバコネクタ試料5本は、20本測定したものの中から、それぞれ接続損失の異なったものを5段階に選び出したもの。右側は、本発明による光ファイバコネクタ機構の内、アダプタを上記FC型光ファイバコネクタのプラグに合わせて作成し、その試料5本に、それぞれシリコーン低架橋密度ゲルを用いて、接続損失を測定したもの。
Figure 0004573233
上記の接続損失の対比から、光ファイバ素線と光ファイバ素線の中心軸の位置ズレを補正する中心軸位置あわせ機構とその接続空間を極限近くまで縮小可能なシリコーン低架橋密度ゲルを中継用伝導体として封入する、二つの方法を同時に実行すれば、光ファイバの自己伝送損失を除き、接続損失はゼロに近付くことがわかる。試料1、2の左側数値は、FC型光ファイバコネクタの規定の接続損失0.2dB/m以内にはいるものである。対比する右側数値は本発明によるもので、その接続損失は0.001dB以内となり、接続損失を限りなくゼロに近付けることができる。この光透過率は、前者が95.4992%対し、本発明によるものの光透過率は、99.9978%である。試料3、4は、規定外のものであるが、本発明によるものは、その接続損失を0.02dB内とすることができる。この規定外の内、接続損失の大きなものは0.6611dBで、その光透過率は、85.8795%で、本発明によるものの光透過率は、99.5405%である。試料5、参考6は、研磨工程のうち、仕上げ工程を省いたものであるが、これもまた、本発明によるものでは接続損失を0.02dB以内とすることができる。試料1が、プラスとなったのは、マスタコードの性能を上回ったものであり、シリコーン低架橋密度ゲルにより増幅されたものではない。試料の長さは、一本あたり3mであった。
次に、FC型光ファイバコネクタ試料20本の中から接続損失0.2dB/m以下のもの3本を任意に選び、それぞれの接続損失が0.0999dB、0.1888dB、0.1931dBであるものの連結接続損失を測定する。接続点は三か所となり、この接続損失の和は、0.8758dBであった。この接続点三か所に、前項記載のアダプタを用いて、本発明による二つの方法を同時に実施すると、その接続損失の和は、0.0327dBであった。前者の光透過率は、81.7372%に対し、本発明によるものの光透過率は、99.2498%である。
さらに、アダプタの替わりに割りスリーブのみを用いて、これにプラグを挿入し、その開放された接続空間にシリコーン低架橋密度ゲルを注入し、そのまま水中に投下し、シリコーン低架橋密度ゲルを水中に暴露したままで、接続損失を測定したところ、この数値は、時間の経過に拘らず、安定したものであった。このことは、粉塵や蒸気の侵入防止、結露による機能劣化などを防止するに最適の機能を有するもので、該シリコーン低架橋密度ゲルを用いることで、既存の光ファイバコネクタの構造を変えることなく、用途の拡大が可能となった。
融着接続法と固定式接続法の接続損失の規定は、0.01dB/mされている。従って、本発明による二つの方法を同時に実行すると、この規定をも十分満たすこととなる。
【図面の簡単な説明】
図1は、光ファイバコネクタの実施例を示す縦断面図である。プラグは左右とも同一構造であるから、片側のみ示す。
図2は、アダプタとプラグの結合部の実施例を示す水平断面図である。
図3は、光ファイバコネクタの構成単位の外観図である。本発明の一実施形態に係る計測装置Aの概略図である。

Claims (9)

  1. 第1の光ファイバ素線が同軸に配設された第1の光ファイバ芯線を、該第1の光ファイバ素線が突出する状態で保持する第1のプラグと、
    第2の光ファイバ素線が同軸に配設された第2の光ファイバ芯線を、該第2の光ファイバ素線が突出する状態で保持する第2のプラグと、
    前記第1及び第2のプラグを、前記第1及び第2の光ファイバ素線の端面同士が互いに対面する状態で連結するアダプタとを備えた光ファイバコネクタにおいて、
    前記第1及び第2のプラグの各々が、光ファイバ素線を保持するフェルールが装着されたフェルールホルダと、このフェルールホルダを収納するケースとを備え、
    前記第1及び第2のプラグの少なくとも一方のフェルールホルダが、対応するケースに対して中心軸周りに回転自在に支持されており、
    前記回転自在に支持されたフェルールホルダは、その一部に断面多角形状に形成された回転停止部を備え、
    前記回転停止部の外周に形成された複数の側面に選択的に係合する回転停止板を更に備え、
    該回転停止板は、弾性を有して形成されており、
    該回転停止板が前記複数の側面の一に選択的に弾性的に係合することにより、前記フェルールの回転位置を規定することを特徴とする光ファイバコネクタ。
  2. 前記回転停止板は、前記アダプタに取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の光ファイバコネクタ。
  3. 前記回転停止部は、前記アダプタに対向する端部に形成されていることを特徴とする請求項2に記載の光ファイバコネクタ。
  4. 前記アダプタは、前記フェルールが回転自在に挿通されるシェルを備え、
    前記回転停止板は、前記シェルの前記回転停止部に対向する一端から、該回転停止部に向けて延出するように取り付けられている事を特徴とする請求項3に記載の光ファイバコネクタ。
  5. 前記シェルは、内部に、前記第1及び第2のプラグのフェルールが両端から夫々挿入されるスリーブを備えることを特徴とする請求項4に記載の光ファイバコネクタ。
  6. 前記スリーブ内において、前記第1及び第2の光ファイバ素線が互いに対面する空間により接続空間が規定され、
    この接続空間が、該光ファイバ素線と同等の屈折率を有する透明シリコーン低架橋密度ゲルで満たされていることを特徴とする請求項5に記載の光ファイバコネクタ。
  7. 前記第1及び第2の光ファイバ素線が互いに対面する空間により接続空間が規定され、この接続空間が、該光ファイバ素線と同等の屈折率を有する透明シリコーン低架橋密度ゲルで満たされていることを特徴とする請求項1に記載の光ファイバコネクタ。
  8. 前記第1及び第2のプラグの各々のフェルールホルダが、対応するケースに対して中心軸周りに回転自在に支持されていることを特徴とする請求項1に記載の光ファイバコネクタ。
  9. 前記回転可能に支持されたフェルールホルダの外周には、回転用外輪が固定され、
    この回転用外輪を回転させることにより、該フェルールホルダを回転位置にもたらす事を特徴とする請求項1に記載の光ファイバコネクタ。
JP2001584919A 2000-05-12 2001-05-10 光ファイバコネクタ Expired - Fee Related JP4573233B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000179112 2000-05-12
PCT/JP2001/003891 WO2001088584A1 (fr) 2000-05-12 2001-05-10 Connecteur de fibres optiques

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP4573233B2 true JP4573233B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=18680436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001584919A Expired - Fee Related JP4573233B2 (ja) 2000-05-12 2001-05-10 光ファイバコネクタ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6702478B2 (ja)
EP (1) EP1281995B1 (ja)
JP (1) JP4573233B2 (ja)
KR (1) KR20020039320A (ja)
CN (1) CN1200298C (ja)
AT (1) ATE336733T1 (ja)
AU (1) AU5668401A (ja)
CA (1) CA2375205A1 (ja)
DE (1) DE60122314T2 (ja)
HK (1) HK1051235A1 (ja)
TW (1) TW551507U (ja)
WO (1) WO2001088584A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016525908A (ja) * 2013-05-22 2016-09-01 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 光コネクタケーブルを含む感圧ガイドワイヤシステム

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003207687A (ja) * 2002-01-16 2003-07-25 Seiko Instruments Inc フェルール及びその製造方法並びに光コネクタプラグ
US7178988B2 (en) * 2003-07-15 2007-02-20 Seikoh Giken Co., Ltd. Optical connector plug and method for assembling same
US6962445B2 (en) 2003-09-08 2005-11-08 Adc Telecommunications, Inc. Ruggedized fiber optic connection
US7325977B2 (en) * 2004-03-30 2008-02-05 Lockheed Martin Corporation Optical coupling
KR101135187B1 (ko) * 2005-11-28 2012-04-16 주식회사 케이티 광 커넥터
US7509000B2 (en) * 2006-03-20 2009-03-24 Baker Hughes Incorporated Downhole optic fiber wet connect system and method
CN100451706C (zh) * 2006-05-26 2009-01-14 泰兴市航天电连接器厂 耐环境光纤连接器
US20080002569A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Cole Mark W Method and apparatus for identifying a fault in a communications link
JP4901501B2 (ja) * 2007-01-23 2012-03-21 等 三ヶ尻 光ケーブルコネクタ
US7614797B2 (en) * 2007-01-24 2009-11-10 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic connector mechanical interface converter
US7591595B2 (en) * 2007-01-24 2009-09-22 Adc Telelcommunications, Inc. Hardened fiber optic adapter
US7572065B2 (en) 2007-01-24 2009-08-11 Adc Telecommunications, Inc. Hardened fiber optic connector
US8261676B2 (en) * 2007-04-27 2012-09-11 Lifetime Products, Inc. Table
WO2008137897A1 (en) * 2007-05-06 2008-11-13 Adc Telecommunications, Inc. Mechanical interface converter for making non-ruggedized fiber optic connectors compatible with a ruggedized fiber optic adapter
US7722258B2 (en) * 2007-05-06 2010-05-25 Adc Telecommunications, Inc. Interface converter for SC fiber optic connectors
US7686519B2 (en) * 2007-06-18 2010-03-30 Adc Telecommunications, Inc. Hardened fiber optic housing and cable assembly
US7762726B2 (en) * 2007-12-11 2010-07-27 Adc Telecommunications, Inc. Hardened fiber optic connection system
CN101551493B (zh) * 2008-04-03 2012-09-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光纤连接器
US8554039B2 (en) * 2009-10-13 2013-10-08 Corning Incorporated Buffered large core fiber
WO2011047111A1 (en) * 2009-10-15 2011-04-21 Corning Incorporated Fiber optic connectors and structures for large core optical fibers and methods for making the same
US9158075B2 (en) * 2009-10-15 2015-10-13 Corning Incorporated Fiber optic connectors and structures for large core optical fibers and methods for making the same
JP5637740B2 (ja) * 2010-06-11 2014-12-10 タツタ電線株式会社 光デバイスおよび光デバイスの製造方法。
TW201211604A (en) 2010-09-03 2012-03-16 Ezontek Technologies Co Ltd Optical fiber adapter capable of preventing dust
US8998502B2 (en) 2010-09-03 2015-04-07 Corning Incorporated Fiber optic connectors and ferrules and methods for using the same
TWI422886B (zh) * 2010-09-03 2014-01-11 Protai Photonic Co Ltd 具有防塵功能的光纖連接器與光纖適配器
CN102590964B (zh) * 2011-01-07 2013-04-17 中国科学院沈阳自动化研究所 一种可承受拉力的水下机器人光纤微缆螺旋缠绕装置
WO2013063846A1 (zh) * 2011-11-02 2013-05-10 潮州三环(集团)股份有限公司 一种光纤快速成端组件
JP6063225B2 (ja) * 2012-11-29 2017-01-18 株式会社 オプトクエスト 回転防止機構を有するマルチコアファイバ用接続器
US10444443B2 (en) 2013-06-27 2019-10-15 CommScope Connectivity Belgium BVBA Fiber optic cable anchoring device for use with fiber optic connectors and methods of using the same
CN109069034B (zh) 2016-02-23 2021-08-20 波士顿科学国际有限公司 包括光学连接器线缆的压力感测导丝系统
US10042128B2 (en) 2016-06-17 2018-08-07 Acacia Communications, Inc. Space saving optical fiber connector
JP6850940B2 (ja) 2017-08-03 2021-03-31 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 冠血流予備量比を評価するためのシステム
CN112004468B (zh) 2018-02-23 2023-11-14 波士顿科学国际有限公司 用连续生理测量值评估脉管的方法
US11850073B2 (en) 2018-03-23 2023-12-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with pressure sensor
WO2019195721A1 (en) 2018-04-06 2019-10-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with pressure sensor
WO2019204219A1 (en) 2018-04-18 2019-10-24 Boston Scientific Scimed, Inc. System for assessing a vessel with sequential physiological measurements

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06186456A (ja) * 1992-07-30 1994-07-08 American Teleph & Telegr Co <Att> 光ファイバコネクタのビルドアウトシステム
JPH06222244A (ja) * 1992-12-23 1994-08-12 Methode Electronics Inc 高分解能調整式ファイバホルダを備えた光ファイバコネクタ
JPH08327855A (ja) * 1994-06-24 1996-12-13 At & T Corp 光ファイバコネクタ
JPH10111429A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Yasuhiro Koike 光伝送体の接続構造
JPH10509523A (ja) * 1994-06-22 1998-09-14 ザ ウィタカー コーポレーション 組立性向上手段を有する光ファイバコネクタ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06324231A (ja) 1993-05-14 1994-11-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光ファイバコネクタ機構
US5436995A (en) 1993-05-14 1995-07-25 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical fiber connector unit and optical fiber connector
US6318903B1 (en) * 2000-02-29 2001-11-20 Lucent Technologies Inc. Optical fiber connector for backplane

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06186456A (ja) * 1992-07-30 1994-07-08 American Teleph & Telegr Co <Att> 光ファイバコネクタのビルドアウトシステム
JPH06222244A (ja) * 1992-12-23 1994-08-12 Methode Electronics Inc 高分解能調整式ファイバホルダを備えた光ファイバコネクタ
JPH10509523A (ja) * 1994-06-22 1998-09-14 ザ ウィタカー コーポレーション 組立性向上手段を有する光ファイバコネクタ
JPH08327855A (ja) * 1994-06-24 1996-12-13 At & T Corp 光ファイバコネクタ
JPH10111429A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Yasuhiro Koike 光伝送体の接続構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016525908A (ja) * 2013-05-22 2016-09-01 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 光コネクタケーブルを含む感圧ガイドワイヤシステム
US10499820B2 (en) 2013-05-22 2019-12-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Pressure sensing guidewire systems including an optical connector cable

Also Published As

Publication number Publication date
CA2375205A1 (en) 2001-11-22
AU5668401A (en) 2001-11-26
HK1051235A1 (en) 2003-07-25
EP1281995A4 (en) 2003-09-24
DE60122314D1 (de) 2006-09-28
US6702478B2 (en) 2004-03-09
CN1200298C (zh) 2005-05-04
WO2001088584A1 (fr) 2001-11-22
TW551507U (en) 2003-09-01
KR20020039320A (ko) 2002-05-25
EP1281995B1 (en) 2006-08-16
US20030031422A1 (en) 2003-02-13
CN1380986A (zh) 2002-11-20
DE60122314T2 (de) 2007-08-30
ATE336733T1 (de) 2006-09-15
EP1281995A1 (en) 2003-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4573233B2 (ja) 光ファイバコネクタ
US8244084B2 (en) Expanded beam, single fiber, fiber optic connector
CA2124038C (en) Fiber optic splicer-connector
CA2199711C (en) Optical connector plug and optical connector
US4953929A (en) Fiber optic connector assembly and adapter for use therewith
EP1486808A2 (en) Receptacle for optical fibre connection and method for its maufacture
GB2273789A (en) Tunable fibre optic connector
CA2751329C (en) Fiber optic jack and connector
JPS6269212A (ja) 光フアイバコネクタ
US11054586B2 (en) Optical connector and optical connection structure
US10670814B2 (en) Optical connector and optical connection structure
CA2009119C (en) Mechanical connection for polarization-maintaining optical fiber and methods of making
JPH1172655A (ja) 光コネクタ
EP3467559A1 (en) Optical connector and optical connection structure
KR100209346B1 (ko) 레일형 광섬유 접속장치
WO2020145010A1 (ja) 光コネクタの製造方法
US20200174199A1 (en) Fiber optic adatper with dust shutter assembly for receiving a fiber optic connector
US20220269014A1 (en) Fiber optic connector with overmold lead-in tube
JP2002357738A (ja) 光コネクタ用フェルール
CA2975994A1 (en) Optical adaptor for mounting to a receptacle to optically couple connectorized optical cables
KR100366053B1 (ko) 다심 일괄형 광커넥터
JP4364111B2 (ja) 径変換用光接続アダプタ
US20230086950A1 (en) Splice-on optical connectors for multicore fibers
JP2020071376A (ja) 光学接続部品
WO2019150703A1 (ja) 光コネクタレセプタクル及び光コネクタレセプタクルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees