JP4559701B2 - 低圧状態のための安定システムを有する空気入りタイヤ - Google Patents

低圧状態のための安定システムを有する空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP4559701B2
JP4559701B2 JP2002523300A JP2002523300A JP4559701B2 JP 4559701 B2 JP4559701 B2 JP 4559701B2 JP 2002523300 A JP2002523300 A JP 2002523300A JP 2002523300 A JP2002523300 A JP 2002523300A JP 4559701 B2 JP4559701 B2 JP 4559701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
protrusions
grooves
wheel assembly
air chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002523300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004508996A (ja
Inventor
ボスバーグ,スチーブン・エム
Original Assignee
ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレイションズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレイションズ エルエルシー filed Critical ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレイションズ エルエルシー
Publication of JP2004508996A publication Critical patent/JP2004508996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4559701B2 publication Critical patent/JP4559701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C17/00Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor
    • B60C17/10Internal lubrication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C13/00Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
    • B60C13/003Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof characterised by sidewall curvature
    • B60C13/004Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof characterised by sidewall curvature of the internal side of the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C13/00Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
    • B60C13/02Arrangement of grooves or ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C17/00Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C17/00Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor
    • B60C17/009Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor comprising annular protrusions projecting into the tyre cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C17/00Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor
    • B60C17/04Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor utilising additional non-inflatable supports which become load-supporting in emergency
    • B60C17/047Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor utilising additional non-inflatable supports which become load-supporting in emergency comprising circumferential ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C17/00Tyres characterised by means enabling restricted operation in damaged or deflated condition; Accessories therefor
    • B60C17/08Means facilitating folding of sidewalls, e.g. run-flat sidewalls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C13/00Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
    • B60C13/02Arrangement of grooves or ribs
    • B60C2013/026Arrangement of grooves or ribs provided at the interior side only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10036Cushion and pneumatic combined
    • Y10T152/10117Integral

Description

【0001】
[発明の分野]
本発明は、低圧状態中のランフラット特性を改良するための安定システムを有する空気入りタイタに関する。
【0002】
[発明の背景]
タイヤと車輪の組立体は、通常は、リム及びリムに取り付けられた空気入りタイヤを備える。空気入りタイヤは、典型的に、接地支持部分と空気室を定めている1対のサイドウオール部分とを備える。例えば、もし中間の支持構造がなければ、タイヤの空気が抜け又はその他で低圧状態にあるときは、サイドウオール部分の領域が潰れて互いに接触するであろう。これにより、低圧状態中における内部のトレッド隣接領域と内部のリム隣接領域との接触が生ずるであろう。トレッド隣接領域は、通常は、タイヤのトレッドエッジの半径方向のすぐ内側であり、リム隣接領域はリムの半径方向のすぐ外側である。
【0003】
極端な場合、「フラットタイヤ(flat tire)」と通常呼ばれる低圧状態が生ずると、通常は、車両を交通流から外すため及び/又は車両を修理場所に輸送するために、少なくも或る限定された距離だけ車両を運転することが必要である。この運転中に、潰れたタイヤとリムとの間の横方向運動の可能性がある。特に、フラットタイヤでの運転中、タイヤの接地部分は十分に剛く保たれず「ふらつき」、更に潰れたタイヤは、事実上、その潰れたサイドウオール部分の上に乗る。これは、タイヤの低圧状態により生じた力の影響で意図した運動方向から外れて管理されない方法で動いているタイヤ及び/又は車両の破壊を生ずる可能性がある。極端な場合は、タイヤが車輪から外れ、金属のリムで運転するため、車両を運転しようとしている運転者を非常に危険で傷つける状況にさせる可能性がある。
【0004】
過去において、低圧状態におけるタイヤ及び車輪組立体の走行特性を改良するための試みがなされた。これらの試みには、車輪のリムへの安定用部材の取付け(例えば、マンツェルの米国特許3,288,193号及びチンネンの米国特許4,767,288号参照)、接地部分又はサイドウオール部分の厚さ/剛性の実質的な増加(例えば、ロキュの米国特許3,734,157号、ウェルターの米国特許4,405,007号、及びイッペンの米国特許4,467,852号参照)、及び/又は空気室内の空間のかなりの部分を占める安全支持体の設置(例えば、マクドナルドの米国特許3,610,308号、ドブソンの米国特許4,722,377号、及びラクールの米国特許5,891,279号)が含まれる。かかる技法はランフラットと特性を改良できるが、これらは、過度の質量増加、複雑な製造手順及び/又はリム又はタイヤへの余分な構造片の取付けの必要を追加する傾向を持つ。
【0005】
[発明の概要]
本発明は、過度の質量を付加することなく、複雑な製造手順がなく、及び/又はリム又はタイヤへの余分な構造片の取付けの必要のない改良されたランフラット特性を持ち得る安定システムを提供する。
【0006】
より特別には、本発明は、トレッドを含んだ接地部分、ビード部分、及び間に空気室を定める1対のサイドウオール部分を備えた空気入りタイヤを提供する。空気室内の安定システムは、空気室内が低圧状態の間、互いに接触する1対の領域を持つ。少なくも一方の領域は、他方の領域内に、及び/又は低圧の際に互いに組み合う領域内に伸びる突起を持つ。
【0007】
本発明によるタイヤがタイヤ及び車輪組立体において使用されるとき、これら部分は、低圧状態中、互いに接触する内部のトレッド隣接領域と内部のリム接触領域とを持つ。トレッド隣接領域は、タイヤのトレッドエッジの横方向すぐ内側に置かれ、内部リム隣接領域はリムの半径方向すぐ外側に置かれる。安定システムは、好ましくは、内側領域の一方上の突起及び他方の内側領域上の相補的な溝を備える。関係の突起と溝とは、低圧状態中、、互いに組み合って領域間の機械的かつ確実な相互連結を提供し、これによりタイヤとリムとの間の横方向の動きを抑制する。
【0008】
安定システムの突起と溝とは、タイヤに最小量の質量しか付加せず、このため、タイヤの転がり抵抗及び自動車総重量の項目で自動車構成上の大きな要因であるタイヤの質量は、大きく増加することはない。また、突起及び溝は、タイヤ製作過程の加硫段階中に形成でき、これにより製造手順に余分な段階が追加されることがない。更に、本発明の安定システムは、リム及び/又はいかなるタイヤ部分内に対しても、いかなる構造的構成要素の取付けも必要としない。
【0009】
本発明のこれら及びその他の特徴は特許請求の範囲において完全に記述され特に指摘される。以下の説明用の付属図面は本発明の実施例を示すが、これら実施例は、本発明を使用し得る種々の方法のうちの僅かを示しているだけである。
【0010】
[詳細な記述]
図面、最初に図1を詳細に参照すれば、本発明によるタイヤ及び車輪組立体10が示される。タイヤ及び車輪組立体10は、リム12及びこのリム12上に取り付けられた空気入りタイヤ14を備える。改良されたランフラット特性を有するタイヤ/車輪組立体10を提供するために、組立体10、特にタイヤ14内に安定システム16が組み込まれる。以下、なお詳細に説明されるように、この改良は、過度な超過重量を加えることなく、相当複雑な製造手順なしに、及び/又はリム12又はタイヤ14への余分な構造片の取付けなしに達成される。
【0011】
タイヤ14は、接地部分18及び1対のビード部分22で終わる1対のサイドウオール部分20を備える。部分18及び20は空気室24を定め、この空気室は、図示実施例においては、中間支持構造がない。これら部分の各は、内部のトレッド隣接領域26及び内部のリム隣接領域28とを備えているとして見られることができる。トレッド隣接領域26は、タイヤのトレッドエッジの横方向すぐ内側であり、リム隣接領域28は、リム12の横方向すぐ外側にある。図2に示される正常な空気圧状態においては。内部のトレッド隣接領域26は、内部のリム隣接領域28から半径方向で間隔を空けられる。図3に示される低圧状態においては、トレッド隣接領域26はリム隣接領域28と接触する。
【0012】
安定システム16は、図4に最もよく見られるように、内部領域26及び28に突起34及びこれと相補的な溝36を備える。低圧状態中は、突起34と溝36とが、走行方向における領域26と28との間の機械的で確実な相互連結を提供する。これが、リム12と低圧のタイヤ14との間の横方向運動の可能性を減らし、車両は、意図された運動方向で管理された方法で動くことができる。突起34及び溝36は、タイヤ製造工程の加硫段階中にタイヤ14の内部領域26及び28上にこれらを形成することができる。
【0013】
図示実施例においては、安定システム16は波形システムを備え、このシステムにおいては、内面30及び32の各が、突起34及び溝36の両者を備える。図4に示された実施例においては、突起34及び溝36は周囲方向に向けられ、そして、断面で見ると、台形の歯状構造を持つ。図5に示された実施例では、突起34及び溝36は周囲方向に向けられ、そして、断面で見ると、三角形の歯状の外形を持つ。図6に示された実施例では、突起34及び溝36は周囲方向に向けられ、そして、断面で見たとき、突起34が山であり溝36が谷である波状の外形を持つ。
【0014】
突起34及び溝36の幅W及び深さDは、タイヤ14の関係領域間に信頼し得る相互連結が形成されるように選択される。例えば、突起34及び溝36の幅Wは、1mmと6mmとの間とすることができ、2mmと5mmとの間とすることができ、或いは3mmと4mmとの間とすることができる。突起34及び溝36の深さDは、0.5mmと2mmとの間とすることができ、0.75mmと1.75mmとの間とすることができ、或いは1.0mmと1.5mmとの間とすることができる。図に示されるように、深さは、改良されないサイドウオール面から測定される。
【0015】
波形(即ち、突起34及び溝36)は、周囲方向を横切る方向に、周囲方向ではなくて斜め方向に、或いは斜めの井桁模様のように数方向に伸びることができる。これに追加し又はこれに代わって、波形の形状を、接触面が迅速に組み合いしかも大きい張力が伝達されるときも外しかつ再び互いに押し付けることもできるかなり小さい寸法のものとすることができる。更に、安定システム16は波形のシステムである必要はなく、一方の領域(例えば、トレッド隣接領域26、又はリム隣接領域28)が突起34のみを備え、そして他方の領域が相補的な溝36だけを備えることができる。
【0016】
タイヤ空洞部又は空気室24内の潤滑剤の提供により、低圧状態におけるタイヤ14の延長使用が強化される。潤滑剤は、正常圧力の運転状態中にタイヤ空洞部内に与えることができ、又はタイヤが低圧状態になったときにタイヤ空洞部内で分配することができる。潤滑剤の所要量は、タイヤのサイズ及び使用される特定の潤滑剤の物理的特性に依存するであろう。適切な潤滑剤は、固体を含んだ油又は水のような液体潤滑剤、及び/又は球状又は粉末のような固体潤滑剤を含む。
【0017】
本発明は、タイヤ/車輪組立体10が、過度の質量を付加することなく、かなり複雑な製造の費用及び手順がなく、及び/又はリム12への余分な構造片の取付けの必要なしに、改良されたランフラット特性を持ち得る安定システムを提供することが認めることができる。特に、例えば、突起34及び溝36はタイヤ14に最小量の質量しか付加しないため、タイヤの全質量は大きくは変化しない。また、突起34及び溝36はタイヤ製作過程の硫化段階中に形成できるため、製造は複雑化されない。更に、突起34及び溝36はタイヤ14の構造内に組み入れられるため、リム12への、及び/又はタイヤサイドウオールの部分20の内部への構造的な構成要素の取付けは不要である。
【0018】
本発明は或る好ましい実施例に関して図示され説明されたが、相当物及び明らかな代置及び変更は、本明細書を読み理解した本技術熟練者に生ずるであろう。本発明は、かかる代置及び変更のすべてを含み、特許請求の範囲によってのみ眼底される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 正常な空気圧充填状態におけるタイヤ及車輪組立体の図式的な断面斜視図である。
【図2】 正常な空気圧充填状態におけるタイヤの一部分の図式的な断面斜視図である。
【図3】 低圧状態におけるタイヤのこの部分の図式的な断面図である。
【図4】 タイヤの或る領域に形成された突起と溝との拡大図である。
【図5】 変更された形式の突起と溝との拡大図である。
【図6】 別の変更された形式の突起と溝との拡大図である。

Claims (17)

  1. 車輪リム及びこの車輪リムに取り付けられた空気入りタイヤを備え、
    空気入りタイヤは、接地部分と空気室を定める1対のサイドウオール部分とを備え、これら部分は低圧状態中に関係の内部リム隣接領域と接触する内部トレッド隣接領域を有し、
    空気入りタイヤは、内部領域の一方における突起及び他方の内側領域における相補的な溝を備えた安定システムも備え、低圧状態中、これらが互いに組み合って領域間の機械的かつ確実な相互連結を提供し、これにより空気入りタイヤとリムとの間の横方向の動きを抑制する
    空気入りタイヤ及び車輪組立体。
  2. トレッド隣接領域がタイヤのトレッドエッジの横方向すぐ内側に置かれ、かつリム隣接領域がリムの横方向すぐ外側に置かれる請求項1に述べられたタイヤ/車輪組立体。
  3. 安定システムは、内面の各が突起と溝とを有する波形システムを備える請求項1に述べられたタイヤ及び車輪組立体。
  4. 突起及び溝の幅が1mmと6mmとの間であり、突起及び溝の深さが0.5mmと2mmとの間である請求項3に述べられたタイヤ及び車輪組立体。
  5. 突起及び溝の幅が2mmと5mmとの間であり、突起及び溝の深さが0.75mmと1.75mmとの間である請求項4に述べられたタイヤ及び車輪組立体。
  6. 突起及び溝の幅が3mmと4mmとの間であり、突起及び溝の深さが1.0mmと1.5mmとの間である請求項4に述べられたタイヤ及び車輪組立体。
  7. 波形システムの突起及び溝が周囲方向に向けられる請求項3に述べられたタイヤ及び車輪組立体。
  8. 波形システムの溝と突起とが、断面区域で見たとき、歯状の外形を有する請求項4に述べられたタイヤ及び車輪組立体。
  9. 歯状の外形が断面区域形状で台形である請求項8に述べられたタイヤ及び車輪組立体。
  10. 歯状の外形が断面形状で三角形である請求項8に述べられたタイヤ及び車輪組立体。
  11. 波形システムが、断面で見たとき、波状の外形を有し、そのため突起が山であり溝が谷である請求項8に述べられたタイヤ及び車輪組立体。
  12. 空気室内に潤滑材を含み、低圧条件中、これが分散される請求項1に述べられたタイヤ及び車輪組立体。
  13. 突起及び溝が、タイヤ製作過程の加硫段階において形成される請求項1に述べられたタイヤ及び車輪組立体。
  14. トレッドを有する接地部分、
    ビード部分、
    接地部分とビード部分の間の1対のサイドウオール部分であって、これらが一緒に空気室を定める前記サイドウオール部分、及び
    サイドウオール部分上の空気室内の安定システムであって、空気室内の低圧状態中、互いに接触する1対の組合い部分を備えている前記安定システム
    を備えた空気入りタイヤ。
  15. 組合い部分が、空気室内の低圧状態中、サイドウオール部分の潰れに関して向かい合った位置においてサイドウオール上に乗る請求項14に述べられたタイヤ。
  16. 組合い部分が突起、溝、又は突起と溝との組合せを備える請求項15に述べられたタイヤ。
  17. トレッドを含んでいる接地部分、
    ビード部分、
    接地部分とビード部分の間の1対のサイドウオール部分であって、これらが一緒に空気室を定める前記サイドウオール部分、及び
    サイドウオール部分上の空気室内の安定システムであって、空気室内の低圧状態中、互いに接触する1対の領域を備え、領域の少なくも一方は、空気室内の低圧状態中でサイドウオール部分が潰れている間、他方の領域と接触するための突起を有し、突起は領域の接触時に他方の領域の溝と相互に組み合っている前記安定システム
    を備えた空気入りタイヤ。
JP2002523300A 2000-08-30 2001-07-06 低圧状態のための安定システムを有する空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP4559701B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/651,786 US7086438B1 (en) 2000-08-30 2000-08-30 Pneumatic tire having a stabilizing system for under-inflated conditions
PCT/US2001/041280 WO2002018157A1 (en) 2000-08-30 2001-07-06 Pneumatic tire having a stabilizing system for under-inflated conditions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004508996A JP2004508996A (ja) 2004-03-25
JP4559701B2 true JP4559701B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=24614216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002523300A Expired - Fee Related JP4559701B2 (ja) 2000-08-30 2001-07-06 低圧状態のための安定システムを有する空気入りタイヤ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7086438B1 (ja)
EP (1) EP1313624B1 (ja)
JP (1) JP4559701B2 (ja)
AU (1) AU2001279287A1 (ja)
BR (1) BR0113777B1 (ja)
DE (1) DE60108135T2 (ja)
MX (1) MXPA03001753A (ja)
WO (1) WO2002018157A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2392655A (en) * 2002-09-04 2004-03-10 Shut Chen Hsu Tyre with internal support lips
AT411827B (de) * 2002-09-12 2004-06-25 Shut Chen Hsu Fahrzeugreifen
ES2233136B1 (es) * 2002-10-09 2006-11-01 Shut Chen Hsu Neumatico de seguridad.
WO2004040564A1 (ja) * 2002-10-30 2004-05-13 Tdk Corporation 光情報媒体の評価方法及び光情報媒体
JP4523918B2 (ja) * 2006-01-25 2010-08-11 住友ゴム工業株式会社 ランフラットタイヤ
FR2910842B1 (fr) * 2006-12-28 2011-03-11 Michelin Soc Tech Pneumatique a endurance amelioree vis-a-vis des chocs externes
US8726959B2 (en) * 2011-05-12 2014-05-20 Von Jackson Tire support
JP6207906B2 (ja) * 2013-07-11 2017-10-04 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP6534249B2 (ja) * 2014-08-21 2019-06-26 株式会社ブリヂストン タイヤの製造方法及びタイヤ
JP6946913B2 (ja) * 2017-10-06 2021-10-13 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ及びその製造方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US730474A (en) * 1902-10-30 1903-06-09 Edwin B Rayner Pneumatic tire.
US1836091A (en) * 1928-08-09 1931-12-15 Alvin H Shoemaker Pneumatic tire
US2021500A (en) * 1935-02-14 1935-11-19 Arthur V Levey Pneumatic tire with internal load rings
DE1015706B (de) * 1956-12-06 1957-09-12 Continental Gummi Werke Ag Fahrzeugluftreifen, insbesondere schlauchloser Luftreifen
US3367381A (en) * 1964-02-06 1968-02-06 Elie P. Aghnides Tubeless tire with supplemental support
DE1244001B (de) 1964-07-10 1967-07-06 Albrecht Wolfgang Mantzel Fahrzeugrad, insbesondere fuer Kraftfahrzeuge
US3610308A (en) 1969-10-02 1971-10-05 Firestone Tire & Rubber Co Pneumatic tire
US3734157A (en) 1970-06-17 1973-05-22 V Roque Vehicle tire
GB1359466A (en) 1970-06-20 1974-07-10 Dunlop Holdings Ltd Pneumatic tyres
IT1003055B (it) * 1972-03-28 1976-06-10 Pirelli Pneumatico per ruote di veicoli
FR2177803B2 (ja) 1971-07-30 1978-01-20 Pirelli
DE2432927C3 (de) * 1974-07-05 1980-01-03 Kronprinz Ag, 5650 Solingen Fahrzeugrad für Luftbereifung
DE2526758A1 (de) * 1975-06-14 1976-12-30 Hans Wimmer Fahrzeugluftreifen mit notlaufvorrichtung vorzugsweise fuer tiefbett-felgen
DE2528218A1 (de) * 1975-06-25 1977-01-20 Continental Gummi Werke Ag Fahrzeugrad mit einem luftreifen
DE2556870A1 (de) * 1975-12-17 1977-06-23 Uniroyal Ag Fahrzeugluftreifen mit einer einrichtung zur sicherung von laufeigenschaften bei reifenpanne
US4405007A (en) 1977-06-27 1983-09-20 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic safety tire
US4157107A (en) * 1978-04-03 1979-06-05 General Motors Corporation Run-flat tire having integral internal support means
US4341249A (en) * 1979-12-03 1982-07-27 The Goodyear Tire & Rubber Company Compression sidewall tire reinforced for deflated operation
DE3138582A1 (de) 1981-09-29 1983-04-07 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Reifen fuer kraftfahrzeuge
DE8405217U1 (de) 1984-02-21 1985-05-30 Uniroyal Englebert Reifen GmbH, 5100 Aachen Fahrzeugrad
US4722377A (en) 1984-06-11 1988-02-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire safety support system
US5499669A (en) 1994-07-14 1996-03-19 Deere & Company Reinforced semi-pneumatic tire
JP3565965B2 (ja) * 1995-12-18 2004-09-15 本田技研工業株式会社 チューブ入りタイヤ
FR2746347A1 (fr) 1996-03-19 1997-09-26 Michelin & Cie Appui de securite en materiau elastomerique souple pour pneumatique
DE19722521A1 (de) 1997-05-30 1998-12-03 Continental Ag Fahrzeugluftreifen

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002018157A1 (en) 2002-03-07
BR0113777B1 (pt) 2009-08-11
JP2004508996A (ja) 2004-03-25
EP1313624A1 (en) 2003-05-28
WO2002018157B1 (en) 2002-07-11
US7086438B1 (en) 2006-08-08
AU2001279287A1 (en) 2002-03-13
EP1313624B1 (en) 2004-12-29
DE60108135D1 (de) 2005-02-03
BR0113777A (pt) 2003-07-29
DE60108135T2 (de) 2005-06-16
MXPA03001753A (es) 2004-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1110763B1 (en) Noise damper for a pneumatic tyre
JP4028024B2 (ja) 可撓性エラストマー材料からなるタイヤ用安全支持体
EP1574360B1 (en) Noise damper
EP2351654B1 (en) Wheel rim for tire
JP4559701B2 (ja) 低圧状態のための安定システムを有する空気入りタイヤ
JP4826110B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
EP3560733B1 (en) Tire for preventing irregular tread wear
CN100528612C (zh) 充气轮胎
JPS5813366B2 (ja) 車輪
WO2008009042A1 (en) Tyre construction
US7287566B2 (en) Tire/wheel assembly and run-flat support member
JPH0382601A (ja) 非空気式車輪
JP3115585B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3647999B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3309016B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP2009501668A (ja) 最適化された支持要素
JP2007045359A (ja) 空気入りタイヤおよびタイヤホイール組立体
JPH11198607A (ja) 空気入りタイヤ
JPS5813361B2 (ja) クウキタイヤシヤリン
JPS5920483B2 (ja) 空気タイヤ車輪
EP0211499B1 (en) Vehicle wheel
KR20210115525A (ko) 림프로텍트부를 포함하는 공기입 타이어
JP2001310602A (ja) 空気入りタイヤ用リム
JP2004114849A (ja) タイヤ用充填体及びそれを挿入した自動二輪車用タイヤとリムの組立体
JP4643844B2 (ja) タイヤ付きホイール

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A525

Effective date: 20030221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080630

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080630

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees