JP4559282B2 - クリップ及びウェザーストリップの取付方法 - Google Patents

クリップ及びウェザーストリップの取付方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4559282B2
JP4559282B2 JP2005113541A JP2005113541A JP4559282B2 JP 4559282 B2 JP4559282 B2 JP 4559282B2 JP 2005113541 A JP2005113541 A JP 2005113541A JP 2005113541 A JP2005113541 A JP 2005113541A JP 4559282 B2 JP4559282 B2 JP 4559282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
clip
mounting base
piece
fixed piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005113541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006290158A (ja
Inventor
嘉都幟 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishikawa Rubber Co Ltd
Original Assignee
Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishikawa Rubber Co Ltd filed Critical Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority to JP2005113541A priority Critical patent/JP4559282B2/ja
Priority to US11/365,988 priority patent/US7178856B2/en
Priority to CNB2006100594289A priority patent/CN100406305C/zh
Priority to DE102006011470A priority patent/DE102006011470A1/de
Publication of JP2006290158A publication Critical patent/JP2006290158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4559282B2 publication Critical patent/JP4559282B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/06Sealing strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/30Sealing arrangements characterised by the fastening means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/45Assembling sealing arrangements with vehicle parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/80Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/12Fastening strips or bars to sheets or plates, e.g. rubber strips, decorative strips for motor vehicles, by means of clips
    • F16B5/121Fastening strips or bars to sheets or plates, e.g. rubber strips, decorative strips for motor vehicles, by means of clips fastened over the edge(s) of the sheet(s) or plate(s)

Description

本発明は、自動車のボディに設けられたフランジにウェザーストリップの取付基部を取付けるクリップ及び、そのクリップを使用したウェザーストリップの取付方法に関するものである。
従来、自動車のボディに設けられたフランジFにウェザーストリップ10を取付けるには、図17に示すように、中空シール部11が一体成形されてなる断面略U字状の取付基部12の内壁に複数の爪部13を設け、爪部13の弾性を利用してフランジFを挟持するといった方法がとられていた。さらに、取付基部12に同じく断面略U字状の芯金14を埋設することによって、爪部13によるフランジFに対する保持力を向上させることが行われていた。なお、取付基部12の車内側は内装材15で覆われている。
通常、フランジFの板厚は一定ではなく、厚い部分や薄い部分など連続的に厚板が変化する場合があり、爪部13及び芯金14の保持力だけでは板厚の変化に対応できないので、図18に矢印で示したように、爪部13の長さを厚い部分には短く、逆に薄い部分には長くするように押出成形時に変化させることが行われている。
しかし、フランジFの板厚に対応させてウェザーストリップ10の形状を変化させるように押出成形することは煩雑であり、また、バラツキによってフランジFの板厚の変化にウェザーストリップ10の形状の変化が必ずしも対応しない部位が生じる恐れもある。また、断面略U字状で取付基部12を押出成形したのでは、ウエザーストリップ10を軽量化するといった近年の要請に答えることができない。特に、金属製の芯材14を使用した場合には、さらに重量が増すとともに、リサイクル化の要求にも答えることができない。
そこで、本出願人は、クリップを利用することによってウェザーストリップ10をフランジFに取付けることを創案した。
クリップを使用して内装部品をフランジに板厚に対応させつつ取付ける発明は、例えば、特許文献1に開示されている。
特開平5−310084号公報
しかしながら、特許文献1に記載の発明は、内装部品であるガーニッシュをクリップでフランジに隙間を極めて小さくするように取付けるものであるため、ウェザーストリップを取付けるものとは基本的に相違する。よって、ウェザーストリップの重量を軽量化する点については何ら開示されていない。
また、特許文献1に記載のクリップは、ガーニッシュを挟持する第1の挟持部と、フランジを挟持する第2の挟持部を有する断面略S字状で、第2の挟持部は、フランジの先端を包み込むとともにフランジの両側面を覆うもので、さらに、撓み量がそれぞれ異なる3つの爪部(弾性突起)を有するものであるため、構造が複雑で、取付けも困難である。
そこで、本発明の目的とするところは、自動車のボディに設けられたフランジにウェザーストリップの取付基部を簡易に、しかもウェザーストリップの軽量化を図りつつ取付けることのできるクリップ及び、そのクリップを使用したウェザーストリップの取付方法を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明の請求項1に記載のクリップは、自動車のボディに設けられたフランジにウェザーストリップの取付基部を取付ける、固定片と押圧片を備えるクリップであって、
前記固定片は、前記フランジの一方の側面とは逆側の他方の側面に沿った前記取付基部の部分に埋設された直線部と、その直線部から、前記フランジの先端で一方の側面側に折れ曲がり先端が前記取付基部から露出した折曲部とからなる断面略L字状の樹脂インサートの露出端部に取付けられ、
前記押圧片は、その先端側が前記固定片に対して前記フランジの一方の側面に向かって傾斜するとともに、前記固定片に対して水平位置から倒立位置まであるいはその逆方向となる倒立位置から水平方向まで回動自在に取付けられ、その回動により前記フランジの一方の側面に近接することによって前記倒立位置にて前記先端側が前記フランジの一方の側面に弾接して、前記フランジの他方の側面に取付けられた前記取付基部の取付面とともに前記フランジを挟持することを特徴とする。
また、請求項2に記載のクリップは、自動車のボディに設けられたフランジにウェザーストリップの取付基部を取付ける、固定片と押圧片を備えるクリップであって、
前記固定片は、前記フランジの一方の側面とは逆側の他方の側面に沿った前記取付基部の部分に埋設された直線部と、その直線部から、前記フランジの先端で一方の側面側に折れ曲がり先端が前記取付基部から露出した折曲部とからなる断面略L字状の樹脂インサートの露出端部に取付けられ、
前記押圧片は、その先端側が前記固定片に対して前記フランジの一方の側面に向かって傾斜するとともに、前記固定片に設けられた伸縮自在のリンク機構を有する連結部材に立設され、前記リンク機構の伸縮により前記固定片に対して移動自在であり、その移動により前記フランジの一方の側面に近接することによって前記先端側が前記フランジの一方の側面に弾接して、前記フランジの他方の側面に取付けられた前記ウェザーストリップの取付基部の取付面とともに前記フランジを挟持することを特徴とする。
さらに、請求項3に記載のクリップは、前記取付基部は、前記フランジの他方の側面に沿った部分と、前記フランジの先端で一方の側面側に折れ曲った部分からなる断面略L字状であることを特徴とする。
また、本発明の請求項4に記載されたウェザーストリップの取付方法は、自動車のボディに設けられたフランジに、一端が露出するように埋設された樹脂インサートを有するウェザーストリップの取付基部を、固定片と、先端側が前記固定片に対して前記フランジの車内側の側面に向かって傾斜するとともに前記固定片に対して水平位置から倒立位置まであるいはその逆方向となる倒立位置から水平方向まで回動自在に取付けられた押圧片とからなるクリップで取付ける取付方法であって、
前記回動により前記押圧片を、前記フランジの車内側の側面に対して離間させた状態で、固定片を介して前記クリップを前記ウェザーストリップの取付基部から露出した樹脂インサートの一端に取付けた後、前記樹脂インサートが埋設された前記取付基部の取付面を、前記フランジの車外側の側面に取付け、そして、前記押圧片を、前記フランジの車内側の側面に近接するように回動させることによって前記倒立位置にて前記先端側を前記フランジの車内側の側面に弾接させ、前記取付基部の取付面とともに前記フランジを挟持するようにして取付けることを特徴とする。
また、本発明の請求項5に記載されたウェザーストリップの取付方法は、自動車のボディに設けられたフランジに、一端が露出するように埋設された樹脂インサートを有するウェザーストリップの取付基部を、固定片と、先端側が前記固定片に対して前記フランジの車内側の側面に向かって傾斜するとともに前記固定片に設けられた伸縮自在のリンク機構を有する連結部材に立設され、前記リンク機構の伸縮により前記固定片に対して移動自在の押圧片とからなるクリップで取付ける取付方法であって、
前記移動により前記押圧片を、前記フランジの車内側の側面に対して離間させた状態で、固定片を介して前記クリップを前記ウェザーストリップの取付基部から露出した樹脂インサートの一端に取付けた後、前記樹脂インサートが埋設された前記取付基部の取付面を、前記フランジの車外側の側面に取付け、そして、前記押圧片を、前記フランジの車内側の側面に近接するように移動させることによって前記先端側を前記フランジの車内側の側面に弾接させ、前記取付基部の取付面とともに前記フランジを挟持するようにして取付けることを特徴とする。
本発明によれば、ウェザーストリップ取付用のクリップは、ウェザーストリップの取付基部に埋設された直線部と折曲部とからなる断面略L字状の樹脂インサートの露出端部に取付けられる固定片と、先端側が前記固定片に対して前記フランジの一方の側面に向かって傾斜するとともに、固定片に対して回動自在又は移動自在に取付けられた押圧片からなり、押圧片が、前記回動又は移動によりフランジの一方の側面に近接することによって弾接して、フランジの他方の側面に取付けられた取付基部の取付面とともにフランジを挟持する。
このように、クリップの構造は特に複雑なものではなく、その押圧片を回動又は移動させるだけで簡易に、ウェザーストリップをフランジに取付けることができるので、取付作業を短時間に終了することができる。それに加え、樹脂製インサートを使用するので全体的に軽量化を図ることができ、またリサイクル性にも富む。
特にウェザーストリップの取付基部に差し込みタイプのクリップによれば、クリップの取付性が一層容易になるとともに、押圧片の回動又は移動による弾接によって取付基部に差し込まれた係止部は、取付基部をフランジ側に押し付けるのでクリップは強固に取付けられる。
また、本発明のウェザーストリップの取付方法によれば、先端側が固定片に対してフランジの車内側の側面に向かって傾斜する押圧片を、クリップの固定片に対して回動又は移動させることにより、フランジの車内側の側面に対して離間させた状態で、固定片を介してクリップをウェザーストリップの取付基部から露出した樹脂インサートの一端に取付けるので、取付時に押圧片が障害になることはない。その後、クリップが取付けられた取付基部の取付面を、フランジの車外側の側面に取付け、そして、押圧片を、フランジの車内側の側面に近接するように回動又は移動させることによって弾接させて取付基部の取付面とともにフランジを挟持するようにして取付けるので、取付作業が簡易で短時間に行うことができる。
図1乃至図4を参照して、本発明の実施形態に係るクリップ及びそのクリップを使用したウェザーストリップの取付方法について説明する。
このクリップ30は、自動車のボディから突出するように設けられたフランジFにウェザーストリップ20の取付基部22を取付けるものである。
ウェザーストリップ20は、ドア(図示しない)の閉時に、そのドアに弾接して車内外をシールするスポンジゴム製の中空シール部21とソリッドゴム製の取付基部22からなる。
取付基部22は、断面略直線状であり、その両端部に中空シール部21の付根部が取付けられている。通常、取付基部22は、フランジFを覆うように断面略U字形状であるが、この取付基部22の形状は、断面略U字形状の部分から一方の側面部と両側面部を連結する連結部とを切り欠いて残った他方の側面部の形状と一致している。取付基部22の、中空シール部21が設けられている側(車外側)とは逆側(車内側)には、従来例で示したような爪部13は設けられていない。
そして、取付基部22には、断面略L字状の樹脂製インサート24が取付基部22から一部が露出するように埋設されている。樹脂製インサート24は、取付基部22に埋設される直線部24aと、その直線部24aから、中空シール部21が設けられている側(車外側)とは逆側(車内側)に折れ曲った折曲部24bを有し、折曲部24bが取付基部22から露出している。また、折曲部24bの先端には係止突部24cが形成されている。また、樹脂製インサート24には、図4に示すように、それが延びる長手方向に一定間隔で溝24dを設けて柔軟性があるものとされ、フランジFが曲線状に配置されても追従するようにしてある。取付基部22の車内側にはソフトスポンジ26が設けられ、ソフトスポンジ26の表面にはフランジF取付用の貼着テープ27が設けられている。なお、取付基部22の車内側は内装材25で覆われている。
クリップ30は、主に固定片31と押圧片32からなる。通常、クリップ30は、ウェザーストリップ20の長手方向に必要な部位に複数取付けられる。
固定片31には、断面略コ字状で両端内側に、樹脂製インサート24の係止突部24cを係止する爪部31aが設けられ、その係止によって係止突部24cを固定片31の開口部内に納めるようにして、固定片31は樹脂製インサート24に取付けられる。
一方、押圧片32は、固定片31の車内側に、固定片31に対して折れ曲り部位31bを中心にして、図3に示す水平位置(基準位置)から図2に示す倒立位置まであるいはその逆方向となる倒立位置から水平位置(基準位置)まで回動自在に取付けられている。折れ曲り部位31bは直線で、図3に示すように、前記押圧片32の水平位置が含まれる水平面において、樹脂製インサート24の折曲部24bが延びる方向に対してα(0<α<90)度傾斜していて、これにより、前記倒立位置では車外側、樹脂製インサート24の直線部24aに近接するようになっている。すなわち、フランジFがウェザーストリップ20が取付けられた際には、押圧片32はフランジFに近接してフランジFに弾接するようになっている。なお、本実施形態では、直線状の折れ曲り部位31bは、図1に示すように、前記押圧片32の倒立位置が含まれる垂直面において、樹脂製インサート24の折曲部24bが延びる方向に対してβ度傾斜していて、傾斜していないとき(β=0)と比較して、わずかな回動で樹脂製インサート24の直線部24aに近接してフランジFに弾接するようになっている。よって、β度の傾斜はなくても押圧片32はフランジFに弾接するが、傾斜があった方が好ましい。
また、押圧片32の先端には、押圧片32がフランジFに弾接した時に、図2,図3に示すように、折れ曲り部位32aを中心にして折れ曲がる爪32bが設けられている。これにより、フランジFの板厚の変化に対応できるようになっている。すなわち、フランジFの板厚が厚いと爪32bの折れ曲り角度は大きくなり、逆にフランジFの板厚が薄いと爪32bの折れ曲り角度が小さくなるようになっている。図2,図3では、爪32bが折れ曲がった状態を示している。
また、押圧片32の切り欠き32cが形成されていて、押圧片32がフランジFに弾接したときに、反力によって押圧片32が倒立位置から元の水平位置(基準位置)に戻られないようにするように、固定片31のコーナー角部31cが切り欠き32cに引っかかるようになっている。
そして、押圧片32は、固定片31に対して回動自在に取付けられ、その回動によりフランジFの一方(車内側)の側面に近接することによってフランジFに弾接して、フランジFの他方(車外側)の側面にソフトスポンジ26,貼着テープ27を介して取付けられた取付基部22の取付面とともにフランジFを挟持するようになっている。
このように構成されたクリップ30を使用して、中空シール部21と断面略直線状の取付基部22が一体成形されてなり、取付基部22に一端が露出するように埋設された樹脂インサート24を有するウェザーストリップ20をフランジFに取付けるには、図3に示すように、回動により押圧片32を、フランジFの車内側の側面に対して離間させた状態で、固定片31を介してクリップ30をウェザーストリップ20の取付基部22から露出した樹脂インサート24の一端に取付ける。なお、クリップ30は樹脂インサート24の長手方向に部分的に複数取付けられる。
その後、樹脂インサート24が埋設された取付基部22の取付面、すなわち、断面略直線状の取付基部22において車内側に位置する取付面を、ソフトスポンジ26と貼着テープ27を介してフランジFの車外側の側面に取付ける。
そして、押圧片32を、図1に示すように、フランジFの車内側の側面に近接するように回動させることによって弾接させ、ソフトスポンジ26と貼着テープ27で取付けられた取付基部22の取付面とともにフランジFを挟持するようにして取付ける。
このとき、フランジFの板厚が厚いと押圧片32の先端に設けられた爪32bの折れ曲り角度は大きくなり、逆にフランジFの板厚が薄いと爪32bの折れ曲り角度が小さくなるようになっていて、板厚が変化しても取付基部22の取付面とともにフランジFを確実に、しかも強固に挟持するようになっている。
なお、本発明の実施形態では、押圧片32に切り欠き32cを設けて固定片31のコーナー角部31cを引っかけるようにして押圧片32を倒立位置で保持するようにしたが、これに限定されるものではなく、押圧片32が倒立位置になったときに、その状態を保持できる機構であればよい。例えば、押圧片32が倒立位置になったときに押圧片32と固定片31とが係合,あるいは嵌合する部材を固定片31と押圧片32に設けるようにすればよい。
また、本発明の実施形態では、固定片31の爪部31aを、樹脂製インサート24の係止突部24cに係止させてクリップ30を樹脂製インサート24に取付けられるようにしたが、クリップを樹脂製インサートに取付ける方法は、種々あるため特に限定されるものではない。
例えば、図5,図6に示すように、露出した樹脂製インサート24の折曲部24bの下面に断面略L字状の固定片41をあて、両者を貫通するようにステップル45で止めるようにしてクリップ40を取付けてもよい。なお、押圧片42の構成は押圧片32と同一である。図5は取付けの要部を示すもの(樹脂製インサート24とクリップ40の関係を示し、その他については図示を省略した)であり、図6はクリップ40をステップル45止めした場合のウェザーストリップ20の断面形状を示すものである。
また、図7(a)に示すように、クリップ40と樹脂製インサート24とをリベット46で止めても、あるいは、図7(b)に示すように、樹脂製インサート24の折曲部24bの下面と、断面略L字状の固定片41の上面とをウエルド溶着Wしてもよい。さらには、図8(a),(b)に示すように、断面略L字状の固定片41に凸部47を設け、かつ樹脂製インサート24側に穴24eをあけて凸部47をその穴24eに差し込み突出した部位をウエルド溶着Wするようにしてもよい。なお、凸部47の形状に丸に限らず、四角でもよい。また、穴24eは長穴でもかまわない。なお、図7(a),(b),図8(b)は、取付けの要部として樹脂製インサート24とクリップ40の関係を示し、その他については図示を省略した。
また、図9(a)に示すように、断面略L字状の固定片51の先端に、押圧片52が倒立する方向に、固定片51から立設するように係止部53を設け、図9(b)に示すように、取付基部22に形成された孔22aに係止部53を差し込んで取付基部22に係止させることによりクリップ50を固定することもできる。
この場合、図10(a),(b)で示すように、内装材25の干渉を防止するため、樹脂製インサート24の一部をカットして樹脂製インサート24の面と差し込まれたクリップ50の面を一定にするようにしてもよい。
また、図11に示すように、取付基部22の取付面側に設けられたソフトスポンジ26を、フランジFの先端側へ延長させて、断面略L字状にしてフランジFの先端をソフトスポンジ26の延長部で覆いシールするようにしてもよい。また、ここでは、断面略L字状の樹脂製インサート24を使用したが、図16に示すように、板状の樹脂製インサート34を使用してもよい。この場合、樹脂製インサート34は、車外側に位置する取付基部22の取付面と略平行に、取付基部22に一端を露出させることなく完全に埋設されたものであり、また、取付基部22に形成された孔22aに係止部53を差し込み係止することによってクリップ50は固定されている。
また、本発明の実施形態では、ウェザーストリップ20をボディのサイド側に突設したフランジFに取付ける方法について説明したが、図12に示すように、トランクに設けられたフランジFに取付ける場合でも同様に適用可能である。
また、本発明の実施形態では、クリップ30,40,50の押圧片32,42,52をフランジFの車内側側面に垂直方向からずれた方向から回動させて弾接するようにしたが、これにかえて、図13(a),(b)に示すように、フランジFの車内側側面に垂直方向に回動させて弾接するようにしてもよい。なお、取付けの要部としてフランジFと樹脂製インサート24とクリップ60の関係を示し、その他については図示を省略した。
このクリップ60の固定片61は、断面略コ字状で両端内側に、樹脂製インサート24の係止突部24cを係止する爪部31aが設けられ、その係止によって係止突部24cを固定片61の開口部内に納めるようにして樹脂製インサート24に取付けられるものであり、間隔をおいて2つ配置されている。そして、2つの固定片61の間に、固定片61に対して回動自在に押圧片62が連結されている。押圧片62は、フランジFの車内側側面に対して垂直方向に回動するものであり、その先端に、フランジFの車内側側面に弾接する弾力性を有する先端部62aを有している。また、押圧片62がフランジFに弾接する倒立位置を保持するように、押圧片62の付根部には、爪部31aと同形状の爪部62bが設けられ、爪部62bが樹脂製インサート24の係止突部24cを係止するようになっている。この場合、フランジFの板厚の変化には、押圧片62の先端部62aの弾力性によって対応できるようになっている。
また、図14(a),(b),(c)に示すように、図9で示したものと同様に、断面略L字状の固定片71の先端に、取付基部22に形成された孔22aに差し込んで係止させるための係止部73を設けるとともに、固定片71の後端付近に、薄く帯状に形成し弾力性を有する部材で構成した押圧片72の一端を設け、押圧片72の他端に設けられた係止部74を固定片71の後端に設けられた凹部71aに係止させることにより、帯状の押圧片72を、図14(c)で示すように、変形したリング状(楕円状)に湾曲させてその湾曲部をフランジFの車内側側面に弾接させるように構成したクリップ70を使用してもよい。なお、図14(c)では、取付けの要部としてフランジFとクリップ70の関係を示し、その他については図示を省略した。この場合、フランジFの板厚の変化には、押圧片72の湾曲による弾力性によって対応できるようになっている。また、その湾曲の状態は、押圧片72の係止部74が固定片71の凹部71aに係止されることによって保持される。
さらにまた、図15(a),(b)に示すように、図9で示したものと同様に、断面略L字状の固定片81の先端に、取付基部22に形成された孔22aに差し込んで係止させるための係止部83を設けるとともに、固定片81の後端付近に、押圧片82が設けられた伸縮タイプの連結部材84を設け、連結部材84の収縮時に押圧片82をフランジFの車内側側面に弾接させるように構成したクリップ80を使用してもよい。なお、図15(b)では、取付けの要部としてフランジFとクリップ80の関係を示し、その他については図示を省略した。連結部材84は4つのバー84aが結合され、フランジFの車内側側面に対して垂直方向に伸縮自在のリンク機構と、リンク機構に設けられた係止部84bからなり、係止部84bの後端に押圧片82が立設されている。また、固定片81の後端には係止部84bを案内する凹部81aが設けられ、係止部84bが凹部81aに案内されるとリンクバー84aが収縮して、押圧片82が直線的にフランジFの車内側側面に近接するように移動し、フランジFの車内側側面に弾接するようになっている。この場合、フランジFの板厚の変化には、押圧片82の先端部の弾力性によって対応できるようになっている。また、その湾曲の状態は、押圧片82に連結された連結部材84の係止部84bが固定片81の凹部81aに係止されることによって保持される。
また、本発明の実施形態では、樹脂製インサート24にクリップを取付けるようにしたのに対して、金属製のインサートにクリップを取付けることも考えられるが、軽量化を図る点、及び、リサイクルを容易に図る点で、樹脂製インサート24の方が好ましい。
また、インサートにクリップを取付けるのではなく、取付基部に直接、クリップを取付けるようにしてもよい。
例えば、取付基部を断面略L字状に、すなわち、フランジFの車外側側面に沿った部分と、フランジFの先端でフランジFの車内側側面側に折れ曲った部分からなるように形成し、その折れ曲った部分にクリップの固定片を取付け、押圧片を回動又は移動させることによりフランジFの車内側側面に弾接するようにしてもよい。
この場合の取付方法は、回動又は移動により押圧片を、フランジFの車内側の側面に対して離間させた状態で、固定片を介してクリップをウェザーストリップ20の取付基部22に取付けた後、クリップが取付けられた取付基部22の車外側取付面を、フランジFの車外側の側面に取付け、そして、押圧片を、フランジFの車内側の側面に近接するように回動又は移動させることによって弾接させ、取付基部22の車外側取付面とともにフランジFを挟持するようにして取付ける。
また、本発明の実施形態では、押圧片が弾接するフランジFの側面とは逆側、すなわち、フランジFの車外側の側面に、ウェザーストリップ20の取付基部22の取付面を、ソフトスポンジ26と貼着テープ27を介して取付けたが、これに限定されることはない。例えば、フランジFの車外側の側面に取付けられる、ウェザーストリップ20の取付基部22の取付面に、フランジFに弾接する突起あるいはリップを設けて、押圧片の弾接とともにフランジFを挟持するようにしてもよい。
以上のように、本発明の実施形態で示したように、クリップの形状は種々考えられるが、基本的に、固定片に対して回動、又は直線的に移動自在に取付けられ、前記回動、又は移動により、フランジFの車内側の側面に近接してその車内側側面に弾接して、フランジFを介して逆側(車外側)の取付基部22の取付面とともにフランジFを挟持し、その挟持した状態が保持される構成をとるクリップであればよい。
本発明の実施形態に係るクリップを使用してフランジを挟持した状態を示す断面図である。 図1の要部を拡大して示した斜視図である。 本発明の実施形態に係るクリップを使用してフランジを挟持する直前の状態を示す斜視図である。 本発明の実施形態に係るウェザーストリップの取付基部に埋設された樹脂製インサートを部分的に示した斜視図である。 図4に示す樹脂製インサートにクリップをステップルで取付けた状態を示す斜視図である。 図5に示したクリップを使用してフランジを挟持した状態を示す断面図である。 (a)は、図4に示す樹脂製インサートにクリップをリベットで取付けた状態を示す斜視図であり、(b)は、図4に示す樹脂製インサートにクリップをウエルド溶着で取付けた状態を示す斜視図である。 (a)は、凸部を設けたクリップを示す斜視図であり、(b)は、図4に示す樹脂製インサートに、(a)のクリップをウエルド溶着で取付けた状態を示す斜視図である。 (a)は、差し込み式のクリップを示す斜視図であり、(b)は、(a)のクリップを使用してフランジを挟持した状態を示す断面図である。 (a)は、部分的にカットした樹脂製インサートを示す斜視図であり、(b)は、(a)の樹脂製インサート及び図9(a)のクリップを使用してフランジを挟持した状態を示す断面図である。 ソフトスポンジを延長した状態を示す断面図である。 トランクのフランジへ取付けた状態を示す断面図である。 本発明の実施形態に係る別の形状をしたクリップが樹脂製インサートに取付けられた状態を示すものであり、(a)は側面図であり、(b)は斜視図である。 本発明の実施形態に係るさらに別の形状をしたクリップを示すものであり、(a)は平面図であり、(b)は斜視図であり、(c)は、取付基部に取付けられた、(a)に示すクリップがフランジFに弾接した状態を示す断面図である。 本発明の実施形態に係るさらに別の形状をしたクリップを示すものであり、(a)は平面図であり、(b)は、取付基部に取付けられた、(a)に示すクリップがフランジFに弾接した状態を示す断面図である。 ソフトスポンジを延長し、板状の樹脂製インサートを取付基部に埋設した状態を示す断面図である。 従来例に係るウェザーストリップの取付方法を示す断面図である。 図17に示すウェザーストリップを示す断面図である。
符号の説明
10 ウェザーストリップ
11 中空シール部
12 取付基部
13 爪部
14 芯金
15 内装材
20 ウェザーストリップ
21 中空シール部
22 取付基部
22a 孔
24 樹脂製インサート
24a 直線部
24b 折曲部
24c 係止突部
24d 溝
24e 穴
26 ソフトスポンジ
27 貼着テープ
25 内装材
30 クリップ
31 固定片
31a 爪部
31b 折れ曲り部位
31c コーナー角部
32 押圧片
32a 折れ曲り部位
32b 爪
32c 切り欠き
34 樹脂製インサート
40 クリップ
41 固定片
42 押圧片
45 ステップル
46 リベット
47 凸部
50 クリップ
51 固定片
52 押圧片
53 係止部
60 クリップ
61 固定片
61a 爪部
62 押圧片
62a 先端部
62b 爪部
70 クリップ
71 固定片
71a 凹部
72 押圧片
73 係止部
74 係止部
80 クリップ
81 固定片
81a 凹部
82 押圧片
83 係止部
84 連結部材
84a バー
84b 係止部
F フランジ
W ウエルド溶着

Claims (5)

  1. 自動車のボディに設けられたフランジにウェザーストリップの取付基部を取付ける、固定片と押圧片を備えるクリップであって、
    前記固定片は、前記フランジの一方の側面とは逆側の他方の側面に沿った前記取付基部の部分に埋設された直線部と、その直線部から、前記フランジの先端で一方の側面側に折れ曲がり先端が前記取付基部から露出した折曲部とからなる断面略L字状の樹脂インサートの露出端部に取付けられ、
    前記押圧片は、その先端側が前記固定片に対して前記フランジの一方の側面に向かって傾斜するとともに、前記固定片に対して水平位置から倒立位置まであるいはその逆方向となる倒立位置から水平方向まで回動自在に取付けられ、その回動により前記フランジの一方の側面に近接することによって前記倒立位置にて前記先端側が前記フランジの一方の側面に弾接して、前記フランジの他方の側面に取付けられた前記取付基部の取付面とともに前記フランジを挟持することを特徴とするクリップ。
  2. 自動車のボディに設けられたフランジにウェザーストリップの取付基部を取付ける、固定片と押圧片を備えるクリップであって、
    前記固定片は、前記フランジの一方の側面とは逆側の他方の側面に沿った前記取付基部の部分に埋設された直線部と、その直線部から、前記フランジの先端で一方の側面側に折れ曲がり先端が前記取付基部から露出した折曲部とからなる断面略L字状の樹脂インサートの露出端部に取付けられ、
    前記押圧片は、その先端側が前記固定片に対して前記フランジの一方の側面に向かって傾斜するとともに、前記固定片に設けられた伸縮自在のリンク機構を有する連結部材に立設され、前記リンク機構の伸縮により前記固定片に対して移動自在であり、その移動により前記フランジの一方の側面に近接することによって前記先端側が前記フランジの一方の側面に弾接して、前記フランジの他方の側面に取付けられた前記ウェザーストリップの取付基部の取付面とともに前記フランジを挟持することを特徴とするクリップ。
  3. 前記取付基部は、前記フランジの他方の側面に沿った部分と、前記フランジの先端で一方の側面側に折れ曲った部分からなる断面略L字状であることを特徴とする請求項1又は2に記載のクリップ。
  4. 自動車のボディに設けられたフランジに、一端が露出するように埋設された樹脂インサートを有するウェザーストリップの取付基部を、固定片と、先端側が前記固定片に対して前記フランジの車内側の側面に向かって傾斜するとともに前記固定片に対して水平位置から倒立位置まであるいはその逆方向となる倒立位置から水平方向まで回動自在に取付けられた押圧片とからなるクリップで取付ける取付方法であって、
    前記回動により前記押圧片を、前記フランジの車内側の側面に対して離間させた状態で、固定片を介して前記クリップを前記ウェザーストリップの取付基部から露出した樹脂インサートの一端に取付けた後、
    前記樹脂インサートが埋設された前記取付基部の取付面を、前記フランジの車外側の側面に取付け、
    そして、前記押圧片を、前記フランジの車内側の側面に近接するように回動させることによって前記倒立位置にて前記先端側を前記フランジの車内側の側面に弾接させ、前記取付基部の取付面とともに前記フランジを挟持するようにして取付けることを特徴とするウェザーストリップの取付方法。
  5. 自動車のボディに設けられたフランジに、一端が露出するように埋設された樹脂インサートを有するウェザーストリップの取付基部を、固定片と、先端側が前記固定片に対して前記フランジの車内側の側面に向かって傾斜するとともに前記固定片に設けられた伸縮自在のリンク機構を有する連結部材に立設され、前記リンク機構の伸縮により前記固定片に対して移動自在の押圧片とからなるクリップで取付ける取付方法であって、
    前記移動により前記押圧片を、前記フランジの車内側の側面に対して離間させた状態で、固定片を介して前記クリップを前記ウェザーストリップの取付基部から露出した樹脂インサートの一端に取付けた後、
    前記樹脂インサートが埋設された前記取付基部の取付面を、前記フランジの車外側の側面に取付け、
    そして、前記押圧片を、前記フランジの車内側の側面に近接するように移動させることによって前記先端側を前記フランジの車内側の側面に弾接させ、前記取付基部の取付面とともに前記フランジを挟持するようにして取付けることを特徴とするウェザーストリップの取付方法。
JP2005113541A 2005-04-11 2005-04-11 クリップ及びウェザーストリップの取付方法 Expired - Fee Related JP4559282B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005113541A JP4559282B2 (ja) 2005-04-11 2005-04-11 クリップ及びウェザーストリップの取付方法
US11/365,988 US7178856B2 (en) 2005-04-11 2006-03-01 Mounting method of clip and weather strip
CNB2006100594289A CN100406305C (zh) 2005-04-11 2006-03-02 夹具和压缝条的安装方法
DE102006011470A DE102006011470A1 (de) 2005-04-11 2006-03-13 Clip für eine Dichtungsleiste und Verfahren zur Anbringung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005113541A JP4559282B2 (ja) 2005-04-11 2005-04-11 クリップ及びウェザーストリップの取付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006290158A JP2006290158A (ja) 2006-10-26
JP4559282B2 true JP4559282B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=37026479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005113541A Expired - Fee Related JP4559282B2 (ja) 2005-04-11 2005-04-11 クリップ及びウェザーストリップの取付方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7178856B2 (ja)
JP (1) JP4559282B2 (ja)
CN (1) CN100406305C (ja)
DE (1) DE102006011470A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070024084A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Weather strip
DE102006060391C5 (de) * 2006-12-20 2015-06-18 Cooper Standard GmbH Dichtungsanordnung zum Abdichten der Karosserie eines Kraftfahrzeugs
EP2755866B1 (en) 2011-09-15 2017-12-20 Henniges Automotive Sealing Systems North America, Inc. Weatherstrip assembly having a removable retaining member
US8701352B2 (en) * 2011-09-15 2014-04-22 Ford Global Technologies, Llc Two-shot secondary seal with clip
CN103591089B (zh) * 2013-11-28 2016-08-24 北京汽车股份有限公司 一种汽车通风饰板密封板的夹紧结构

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10297278A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Hashimoto Forming Ind Co Ltd クリップ及びモールの取付構造

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2554452A (en) * 1948-01-30 1951-05-22 Bright Thomas John Robert Weather strip
US3074134A (en) * 1961-04-14 1963-01-22 Thompson Ind Inc Fastening means
JPH062448B2 (ja) * 1987-03-30 1994-01-12 豊田合成株式会社 自動車用ドアガラスラン
DE4214489C2 (de) * 1992-05-07 1999-11-11 Baedje K H Meteor Gummiwerke Dichtungsprofilkörper für einen Kfz-Flansch
JPH05310084A (ja) 1992-05-11 1993-11-22 Toyota Motor Corp 自動車用内装部品の固定用クリップ
DE20111998U1 (de) * 2001-07-19 2002-08-29 Baedje K H Meteor Gummiwerke Fensterdichtungsprofil für ein Kabriolett
JP3704645B2 (ja) * 2002-03-20 2005-10-12 西川ゴム工業株式会社 サンルーフ用ウエザーストリップ
US6706835B2 (en) * 2002-07-19 2004-03-16 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Curable compositions containing thiazole functionality

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10297278A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Hashimoto Forming Ind Co Ltd クリップ及びモールの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN1847673A (zh) 2006-10-18
CN100406305C (zh) 2008-07-30
US20060226676A1 (en) 2006-10-12
US7178856B2 (en) 2007-02-20
DE102006011470A1 (de) 2006-10-12
JP2006290158A (ja) 2006-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4559282B2 (ja) クリップ及びウェザーストリップの取付方法
US6848218B2 (en) Window sealing strip for a convertible
JP5032876B2 (ja) 自動車用ウェザーストリップの取付構造
JP2010006255A (ja) カウルサイドシール
JP4596859B2 (ja) モールディングのエンドキャップ取付構造
JP2004284582A (ja) 車両パネルアッセンブリのシール構造及びシーリングストリップ
JP2006290219A (ja) ワイパブレード
JP5984510B2 (ja) 自動車用ウエザーストリップとその取付構造
JP5216756B2 (ja) 車両用モールディングの連結構造
JP2007168654A (ja) 車両前部構造
JP2006192975A (ja) カバー部材のフロントフェンダー取付部構造
JP5474912B2 (ja) 車両用窓板の装飾部材
JP2010030445A (ja) オープニングトリムウエザストリップ
JP4926997B2 (ja) 自動車用ウエザーストリップ
JP5316790B2 (ja) ドアウェザーストリップの組付構造及びその組付方法
JP5137560B2 (ja) ルーフモール
JP3817407B2 (ja) 自動車用モールとその製造方法
JP4294410B2 (ja) 自動車用ウエザーストリップ
JP4141808B2 (ja) ルーフモールディングの取付構造
JP5513770B2 (ja) ウェザーストリップの取付構造
JP2004189212A (ja) 自動車用ドアオープニングトリムウエザストリップ
JP4356888B2 (ja) ウェザーストリップ
JP2009073316A (ja) 自動車用ルーフウエザストリップ
JP4620538B2 (ja) モール取付用クリップ
JP4298148B2 (ja) ウエザーストリップ

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070928

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100720

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees