JP4548494B2 - 建設機械の油圧回路 - Google Patents

建設機械の油圧回路 Download PDF

Info

Publication number
JP4548494B2
JP4548494B2 JP2008037280A JP2008037280A JP4548494B2 JP 4548494 B2 JP4548494 B2 JP 4548494B2 JP 2008037280 A JP2008037280 A JP 2008037280A JP 2008037280 A JP2008037280 A JP 2008037280A JP 4548494 B2 JP4548494 B2 JP 4548494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control valve
stroke
spool
pilot
throttle passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008037280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009197822A (ja
Inventor
吉美 早乙女
則文 白神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2008037280A priority Critical patent/JP4548494B2/ja
Priority to US12/339,813 priority patent/US8151688B2/en
Priority to EP08173059.0A priority patent/EP2093431B1/en
Publication of JP2009197822A publication Critical patent/JP2009197822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4548494B2 publication Critical patent/JP4548494B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/0401Valve members; Fluid interconnections therefor
    • F15B13/0407Means for damping the valve member movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/042Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/042Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure
    • F15B13/0422Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure with manually-operated pilot valves, e.g. joysticks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/30525Directional control valves, e.g. 4/3-directional control valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/32Directional control characterised by the type of actuation
    • F15B2211/329Directional control characterised by the type of actuation actuated by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/355Pilot pressure control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/67Methods for controlling pilot pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/80Other types of control related to particular problems or conditions
    • F15B2211/86Control during or prevention of abnormal conditions
    • F15B2211/8606Control during or prevention of abnormal conditions the abnormal condition being a shock
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/80Other types of control related to particular problems or conditions
    • F15B2211/88Control measures for saving energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7758Pilot or servo controlled

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

本発明はリモコン弁からのパイロット圧によりコントロールバルブを操作して油圧アクチュエータを作動させる構成をとる油圧ショベル等の建設機械において、急操作時のパイロット圧の急変によるアクチュエータの飛び出しを防止するようにした油圧回路に関するものである。
この種の建設機械の油圧回路を図6に示す。
図中、1は油圧アクチュエータ(油圧モータを例示している)、2は油圧源としてのメインポンプ、3は油圧アクチュエータ1の作動を制御する油圧パイロット式のコントロールバルブ、4,5はこのコントロールバルブ3の両側パイロットポートである。
6はコントロールバルブ3を操作するリモコン弁で、一対の減圧弁7,8とこれらを操
作するレバー9とで構成され、両減圧弁7,8の二次側がそれぞれパイロット管路10,11を介してコントロールバルブ3の両側パイロットポート4,5に接続されている。
こうして、減圧弁7,8に発生したパイロット圧をパイロット管路10,11経由でコントロールバルブ3に伝えるパイロットライン12,13(減圧弁7,8、パイロット管路10,11、コントロールバルブ3を含めたパイロット圧供給系統の全体をいう)が構成さ
れ、このパイロットライン12,13により、リモコン弁6のレバー操作量に応じてコン
トロールバルブ3がストローク作動して油圧アクチュエータ1の作動が制御される。
図中、14はパイロット油圧源としてのパイロットポンプ、Tはタンクである。
この油圧回路において、リモコン弁6が急操作されると、パイロットライン12,13
によってコントロールバルブ3に送られるパイロット圧が急変してコントロールバルブ3が急作動し、油圧アクチュエータ1が飛び出してショックが発生するという問題があった。
この問題を解決する技術として、特許文献1,2に記載のものが公知である。
これら公知技術においては、両側パイロットライン12,13(パイロット管路10,11もしくはコントロールバルブ3のスプール、または減圧弁7,8)にタンクTに通じる
絞り通路(絞り付きのブリードオフ通路。図6にはパイロット管路10,11に分岐接続
した場合を例示している)15を設け、この絞り通路15によりパイロット油の一部を絞りながらタンクに戻してパイロット圧の変化を緩和し、油圧アクチュエータ1の飛び出しを防止する緩衝機能を発揮させるようにしている。
特開2006−125627号公報 特開2001−208005号公報
しかし、いずれの公知技術においても、絞り通路15がコントロールバルブ3の全スプールストロークに亘って開きっ放しとなる構成であるため、パイロット油の洩れ量(ブリードオフ量)が多くなる。従って、この洩れ量が少しでも減るように絞り通路15の開口面積が小さく制限されるため、急操作時のアクチュエータ動作に対して十分な緩衝効果が
得られ難いという欠点があった。
また、パイロットライン12,13での圧力降下だけでなく絞り通路からの洩れ量をも
勘案して、フル操作時にコントロールバルブ3のスプールが確実にストロークエンドするようにパイロット圧を高く設定せざるを得なくなる。この結果、リモコン弁レバー9が最大操作量に達するよりも前にスプールがストロークエンドに達してしまい、レバー操作量が余ってしまって操作性が悪くなるという欠点もあった。
そこで本発明は、急操作時の緩衝機能を確保しながらパイロット油の洩れ量を抑えることができる建設機械の油圧回路を提供するものである。
請求項1の発明は、リモコン弁と、このリモコン弁からのパイロット圧によりスプールがストローク作動する油圧パイロット式のコントロールバルブと、このコントロールバルブによって作動制御される油圧アクチュエータとを備えた建設機械の油圧回路において、上記リモコン弁からのパイロット圧をコントロールバルブに伝えるパイロットラインに、パイロット油の一部を絞りながらタンクに戻す絞り通路を設け、上記コントロールバルブのスプールストロークのうち、上記油圧アクチュエータが動き出すストローク初期から上記絞り通路が開くように構成したものである。
請求項2の発明は、請求項1の構成において、絞り通路が、コントロールバルブのスプールがストロークエンドに達する前に閉じるように構成したものである。
請求項3の発明は、請求項1または2の構成において、絞り通路の開口面積が、スプールストロークの増加に応じて減少するように構成したものである。
請求項4の発明は、請求項1〜3のいずれかの構成において、コントロールバルブのスプールにノッチ、バルブブロックにタンクに通じるタンク通路をそれぞれ設けることによってコントロールバルブの絞り通路を形成したものである。
本発明によると、絞り通路を、コントロールバルブの全スプールストロークで開きっ放しにするのではなく、スプールがストローク作動を開始した後、実際に油圧アクチュエータが動き始めるストローク初期から開くように構成したから、絞り通路によるパイロット油の洩れ量を減少させることができる。
そして、この洩れ量の減少により、絞り通路の開口面積を大きくとることが可能となること、及び急操作によって最もショックが発生するアクチュエータ起動時の緩衝機能を確保できることにより、必要かつ十分な緩衝効果を得ることができる。
また、洩れ量が減ることで、公知技術と比較してパイロット圧を低めに設定することが可能となるため、スプールが早めにストロークエンドしてしまって無駄なレバーストロークが発生するおそれがなく、操作性を改善することができる。
ここで、絞り通路からの洩れ量は、コントロールバルブに加えられるパイロット圧(リ
モコン弁のレバー操作量=スプールストローク)に応じて増加し、ストロークエンドで最
大となる。
この点、請求項2の発明によると、コントロールバルブのスプールがストロークエンドに達する前(洩れ量が最大になる前)に絞り通路が閉じるように構成したから、洩れ量を
一層抑えることができる。
また、請求項3の発明によると、スプールストロークの増加に応じて絞り通路の開口面積が減少するように構成したから、洩れ量をさらに減少させることができる。
ところで、絞り通路は、コントロールバルブの外部に設けてもよいし、コントロールバルブ内部に設けてもよい。
この場合、コントロールバルブのスプールにノッチ、バルブブロックにタンク通路をそれぞれ設けることによって絞り通路を形成した請求項4の発明によると、バルブ外に絞り通路を設ける場合と比べて、
(イ) 配管が不要であること、
(ロ) スプールにノッチを追加工するだけでよく、スプールの動きと絞り通路の開口面積とを連動させる手段が不要であること
により、コストを安くできるとともに、緩衝機能のためのスペースを節約できるメリットがある。
さらに、コントロールバルブのノッチとタンク通路によって絞り通路を形成するため、この絞り通路が、パイロットポートからエアをタンクに抜くためのエア抜き通路としても機能する。このため、スプールの加工が一層容易でコストダウンに寄与する。
本発明の実施形態を図1〜図5によって説明する。
図1に実施形態にかかる油圧回路を示す。この油圧回路の基本的構成は、図6に示す従来の油圧回路のそれと同じであるため、図1において図6と同じ部分には同一符号を付して示し、その重複説明を省略する。
実施形態においては、コントロールバルブ3の内部に、タンクTに通じる絞り通路16を設け、油圧アクチュエータ1が動き出すスプールストローク付近からこの絞り通路16が開くように構成している。
この点の構成を図2によって詳述する。
図2は、図1におけるコントロールバルブ3の右側パイロット部の構造を例示しているが、反対側も同一構成となっている。
同図において、17はコントロールバルブ3の本体としてのバルブブロック、18はスプールで、パイロットポート5に加えられるパイロット圧によってこのスプール18がストローク作動する。
バルブブロック17にはタンクTに通じるタンク通路19、スプール18には所定のストロークでこのタンク通路19に連通するノッチ20をそれぞれ設け、これらによって絞り通路16を構成している。
スプール18のストロークと絞り通路16の開口面積との関係を図3,4によって説明
する。
両図は横軸にスプールストローク(=パイロット圧)、縦軸にコントロールバルブ3のブリードオフ通路(ブリードオフ制御のための通路)PT、メータイン通路PCそれに絞
り通路16の開口面積をとり、スプールストロークに応じたこれら開口面積の変化状況を示す。
なお、区別し易くするために絞り通路16の開口部分(ノッチ20とタンク通路19とが連通する部分)に斜線を付している。また、図では片側作動によるストロークと開口面積の関係のみを示しているが、反対側も同じである。
図1のリモコン弁6の操作に応じて図2のスプール18が左側にストローク作動し始め、このスプールストロークの増加に従ってブリードオフ通路PTが閉じていく一方、メータイン通路PCが開いていく。
ここで、ブリードオフ通路PTの開口面積(ブリードオフ流量)は、図示のようにストローク開始からあるストロークS1まで急激に減少し、変曲点Xを作った後、緩やかな傾きで漸減する。
これに対し、メータイン通路PCの開口面積(メータイン流量)は、逆に、ストローク増加に応じて増加するため、変曲点XのストロークS1を少し過ぎたストロークS2から油圧アクチュエータ1が動き出す。
絞り通路16は、この油圧アクチュエータ1が動き出すストロークS2付近(図3ではS2を少し過ぎた辺りを示しているが、S2と同じか少し手前でもよい)のストロークS3から開き始め、ストロークエンドSeの手前のストロークS4で閉じる。
つまり、全スプールストロークAのうち、油圧アクチュエータ1が動き出してからストロークエンド手前までの区間A1に限って絞り通路16が開き、パイロット油の一部がこの絞り通路16を通ってタンクTに落とされることによって、急操作時のショック、すなわち、パイロット圧の急激な立ち上がりによるコントロールバルブ3の急作動と、これによる油圧アクチュエータ1の飛び出しが防止される。
この構成によると、絞り通路16を、全スプールストローク区間Aの一部A1のみで開くように構成したから、この絞り通路16からタンクTに逃げるパイロット油量(洩れ量)を減少させることができる。
そして、
(イ) この洩れ量の減少により、絞り通路16の開口面積を大きくとることが可能となること、
(ロ) 急操作によって最もショックが発生するアクチュエータ動き始めに合わせて絞り通路16を開くため、起動時の緩衝機能を確保できること
により、必要かつ十分な緩衝効果を得ることができる。
また、洩れ量が減ることで、公知技術と比較してパイロット圧を低めに設定することが可能となるため、スプールが早めにストロークエンドしてしまって無駄なレバーストロークが発生するおそれがなく、操作性を改善することができる。
また、この実施形態によると、次の効果を得ることができる。
(i) 絞り通路16からの洩れ量は、コントロールバルブ3に加えられるパイロット圧(リモコン弁6のレバー操作量=スプールストローク)に応じて増加し、ストロークエンドで最大となる。
そこでこの実施形態では、図4に示すように絞り通路16の開き区間A1の終盤でストロークの増加に応じて同通路16の開口面積が漸減するように構成している。
これにより、ストローク終盤での洩れ量を抑え、全スプールストロークを通じてパイロット油の洩れ量をさらに減少させることができる。
なお、このような特性は、図2に示すスプール18のノッチ20を先細り、あるいは先浅にする等の工夫によって簡単に得ることができる。
(ii) コントロールバルブ3のスプール18にノッチ20、バルブブロック17にタンク通路19をそれぞれ設けることによって絞り通路16を形成するため、コントロールバルブ3の外部に絞り通路を設ける場合と比べて、
(イ) 配管が不要であること、
(ロ) スプール18にノッチ20を追加工するだけでよく、スプール18の動きと絞り通路16の開閉とを連動させる手段が不要であること
により、コストを安くできるとともに、緩衝機能のためのスペースを節約することができる。
さらに、ノッチ20とタンク通路19とによってコントロールバルブ3に絞り通路16を形成したことにより、この絞り通路16が、パイロットポート5からエアをタンクに抜くためのエア抜き通路としても機能する。このため、スプールの加工が一層容易でコストダウンに寄与する。
他の実施形態
(1) 絞り通路16とは別に、図5に示すようにストローク終盤からストロークエンドSeまでの区間A2でタンクTに通じるエア抜き専用通路を設けてもよい。同通路は、図2の絞り通路用のノッチ20とは別のノッチを、上記区間A2でタンク通路19に連通する状態で設けることによって形成することができる。
こうすれば、絞り通路16が開く区間A1だけでなくフルレバー操作状態でもエア抜き機能を得ることができる。このため、絞り通路16のみでエア抜きを行わせる場合のように、フルストローク後、リモコン弁6のレバー9を一旦中立に戻した後、入れ直す手間が不要となる。
(2) 上記実施形態では、絞り通路16の開き区間A1の終盤のみでストロークの増加に応じて同通路16の開口面積を漸減させる構成をとったが、同通路16の開口面積が最大となった時点から同通路16が閉じるまでの間を通じて開口面積を漸減させるように構成してもよい。
(3) 絞り通路16をコントロールバルブ3の外部に設け、コントロールバルブ3のストロークに連動して開口制御する構成をとってもよい。具体的には、たとえばパイロット管路10,11に可変絞り付きのタンク通路を分岐接続し、可変絞りの開口面積をコン
トロールバルブ3のスプールストロークに応じてコントローラで制御する構成をとることができる。
本発明の実施形態にかかる油圧回路図である。 実施形態におけるパイロット部の断面図である。 実施形態によるコントロールバルブのスプールストロークと各通路の開口面積の関係を示す図である。 図3の一部を拡大して示す図である。 本発明の他の実施形態を示す図3相当図である。 従来の油圧回路図である。
1 油圧アクチュエータ
3 コントロールバルブ
4,5 コントロールバルブのパイロットポート
6 リモコン弁
10,11 パイロット管路
12,13 パイロットライン
16 絞り通路
17 バルブブロック
18 スプール
19 バルブブロックのタンク通路
20 スプールのノッチ
T タンク
A 全スプールストローク
A1 絞り通路が開く区間
S2 油圧アクチュエータが動き出すストローク
S3 絞り通路が開き始めるストローク
S4 絞り通路が閉じるストローク
Se ストロークエンド

Claims (4)

  1. リモコン弁と、このリモコン弁からのパイロット圧によりスプールがストローク作動する油圧パイロット式のコントロールバルブと、このコントロールバルブによって作動制御される油圧アクチュエータとを備えた建設機械の油圧回路において、上記リモコン弁からのパイロット圧をコントロールバルブに伝えるパイロットラインに、パイロット油の一部を絞りながらタンクに戻す絞り通路を設け、上記コントロールバルブのスプールストロークのうち、上記油圧アクチュエータが動き出すストローク初期から上記絞り通路が開くように構成したことを特徴とする建設機械の油圧回路。
  2. 絞り通路が、コントロールバルブのスプールがストロークエンドに達する前に閉じるように構成したことを特徴とする請求項1記載の建設機械の油圧回路。
  3. 絞り通路の開口面積が、スプールストロークの増加に応じて減少するように構成したことを特徴とする請求項1または2記載の建設機械の油圧回路。
  4. コントロールバルブのスプールにノッチ、バルブブロックにタンクに通じるタンク通路をそれぞれ設けることによってコントロールバルブの絞り通路を形成したことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の建設機械の油圧回路。
JP2008037280A 2008-02-19 2008-02-19 建設機械の油圧回路 Active JP4548494B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008037280A JP4548494B2 (ja) 2008-02-19 2008-02-19 建設機械の油圧回路
US12/339,813 US8151688B2 (en) 2008-02-19 2008-12-19 Hydraulic circuit of construction machine
EP08173059.0A EP2093431B1 (en) 2008-02-19 2008-12-30 Hydraulic circuit of construction machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008037280A JP4548494B2 (ja) 2008-02-19 2008-02-19 建設機械の油圧回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009197822A JP2009197822A (ja) 2009-09-03
JP4548494B2 true JP4548494B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=40723206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008037280A Active JP4548494B2 (ja) 2008-02-19 2008-02-19 建設機械の油圧回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8151688B2 (ja)
EP (1) EP2093431B1 (ja)
JP (1) JP4548494B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5916450B2 (ja) * 2012-03-15 2016-05-11 Kyb株式会社 切換バルブ
CN103243772A (zh) * 2013-05-08 2013-08-14 三一重机有限公司 工程机械及其操纵控制系统
EP3009690A4 (en) * 2013-06-14 2017-01-25 Volvo Construction Equipment AB Flow rate control valve for construction machine
JP6475522B2 (ja) * 2015-03-13 2019-02-27 川崎重工業株式会社 油圧システム
KR102666808B1 (ko) * 2019-02-13 2024-05-17 에이치디현대인프라코어 주식회사 굴삭기의 선회 제어 방법, 이를 수행하기 위한 선회 제어 밸브 및 선회 제어 밸브를 포함하는 굴삭기의 선회 제어 장치

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6311985U (ja) * 1986-07-09 1988-01-26
JPH08326708A (ja) * 1995-05-26 1996-12-10 Hitachi Constr Mach Co Ltd 減圧弁型パイロット弁
JPH09235756A (ja) * 1996-02-28 1997-09-09 Yutani Heavy Ind Ltd 油圧リモコン回路
JP2001165349A (ja) * 1999-12-09 2001-06-22 Hitachi Constr Mach Co Ltd 方向制御弁
JP2001208005A (ja) * 2000-01-28 2001-08-03 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧パイロット駆動式操作回路
JP2003172310A (ja) * 2001-12-04 2003-06-20 Nachi Fujikoshi Corp 油圧パイロット駆動方向切換弁
JP2004263749A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械のリモコン弁油圧回路

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59126184A (ja) 1982-12-29 1984-07-20 Kawasaki Heavy Ind Ltd 方向切換弁
DE3840328A1 (de) 1988-11-30 1990-05-31 Bosch Gmbh Robert Vorgesteuertes wegeventil
US5996464A (en) 1998-12-07 1999-12-07 Woodward Governor Company Fail safe valve and multiplexed fluid control systems incorporating the same
JP2006125627A (ja) * 2004-09-29 2006-05-18 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械の油圧回路

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6311985U (ja) * 1986-07-09 1988-01-26
JPH08326708A (ja) * 1995-05-26 1996-12-10 Hitachi Constr Mach Co Ltd 減圧弁型パイロット弁
JPH09235756A (ja) * 1996-02-28 1997-09-09 Yutani Heavy Ind Ltd 油圧リモコン回路
JP2001165349A (ja) * 1999-12-09 2001-06-22 Hitachi Constr Mach Co Ltd 方向制御弁
JP2001208005A (ja) * 2000-01-28 2001-08-03 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧パイロット駆動式操作回路
JP2003172310A (ja) * 2001-12-04 2003-06-20 Nachi Fujikoshi Corp 油圧パイロット駆動方向切換弁
JP2004263749A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械のリモコン弁油圧回路

Also Published As

Publication number Publication date
US20090205723A1 (en) 2009-08-20
EP2093431A2 (en) 2009-08-26
US8151688B2 (en) 2012-04-10
EP2093431B1 (en) 2017-06-07
EP2093431A3 (en) 2012-03-28
JP2009197822A (ja) 2009-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4548494B2 (ja) 建設機械の油圧回路
JP2009138938A (ja) 外部パイロット圧作動形ホールディングバルブを有する油圧回路
JP5661084B2 (ja) 作業機械の油圧駆動装置
JP2006125627A (ja) 建設機械の油圧回路
WO2018117029A1 (ja) 油圧ショベル駆動システム
JP6159629B2 (ja) 流体圧制御装置
KR101718835B1 (ko) 건설기계의 유압제어밸브
JP2017089865A (ja) 油圧駆動装置
JP6397715B2 (ja) 流体圧制御装置
JP4276491B2 (ja) 方向切換弁ブロック
JP2007278380A (ja) ロードセンシング式油圧制御装置
JP7474346B2 (ja) 方向・流量制御弁および液圧システム
JP4859786B2 (ja) 制御装置
JP4859783B2 (ja) 中立カット弁を用いた制御装置
US20060011875A1 (en) Hydraulically controlled valve comprising at least one hydraulic drive unit
JP4791823B2 (ja) ロードセンシング方式の油圧制御装置に用いられる油圧制御弁
JP2005315349A (ja) 制御弁装置
JP2002022054A (ja) 方向制御弁
JP2010127363A (ja) 油圧駆動装置
JP2009036351A (ja) 油圧走行装置
JP2008298184A (ja) 油圧駆動装置
JP2010127360A (ja) 油圧駆動装置
JP3888739B2 (ja) 油圧制御装置
JP4962143B2 (ja) 油圧駆動装置
JP2007092774A (ja) ロードセンシング制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4548494

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250