JP4546242B2 - N−モノ置換β−アミノアルコールの製造方法 - Google Patents

N−モノ置換β−アミノアルコールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4546242B2
JP4546242B2 JP2004518758A JP2004518758A JP4546242B2 JP 4546242 B2 JP4546242 B2 JP 4546242B2 JP 2004518758 A JP2004518758 A JP 2004518758A JP 2004518758 A JP2004518758 A JP 2004518758A JP 4546242 B2 JP4546242 B2 JP 4546242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
thienyl
branched
group
aralkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004518758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005532383A (ja
Inventor
ミシェル、ドミニク
Original Assignee
ロンザ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=30011063&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4546242(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ロンザ アーゲー filed Critical ロンザ アーゲー
Publication of JP2005532383A publication Critical patent/JP2005532383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4546242B2 publication Critical patent/JP4546242B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/14Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen
    • C07D333/20Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C215/00Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C215/02Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C215/04Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being saturated
    • C07C215/06Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being saturated and acyclic
    • C07C215/08Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being saturated and acyclic with only one hydroxy group and one amino group bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C213/00Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C213/00Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C213/08Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton by reactions not involving the formation of amino groups, hydroxy groups or etherified or esterified hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C221/00Preparation of compounds containing amino groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C225/00Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones
    • C07C225/02Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C225/14Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated
    • C07C225/16Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated and containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/40Radicals substituted by oxygen atoms
    • C07D307/42Singly bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/40Radicals substituted by oxygen atoms
    • C07D307/46Doubly bound oxygen atoms, or two oxygen atoms singly bound to the same carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/52Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D307/80Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/14Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen
    • C07D333/16Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/22Radicals substituted by doubly bound hetero atoms, or by two hetero atoms other than halogen singly bound to the same carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/56Radicals substituted by oxygen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は、式
Figure 0004546242
のN−モノ置換β−アミノアルコールおよび/またはプロトン酸付加塩の製造方法であって、式
Figure 0004546242
のN−モノ置換β−ケトアミンおよび/またはプロトン酸の付加塩の直接合成を介して前記アミノアルコールおよび/または付加塩を製造する方法に関する。
(S)−(−)−3−N−メチルアミノ−1−(2−チエニル)−1−プロパノール(LY293628)のような式IのN−モノβ−アミノアルコールは、セロトニンおよびノルエフェドリンの取り込みを強力に阻害する潜在的に神経に活性な化合物である(ディーター,Jら、テトラヘドロン Lett.31(1990)7101〜7104)、(S)−(+)−メチル−[3−(1−ナフチルオキシ)−3−(2−チエニル)−プロピル]−アミン((S)−ジュロキセチン)(リュー,Hら、キラリティ12(2000)26〜29)のような薬理学的に活性な化合物の調製のための有用で重要な中間体および構築ブロックである。
Figure 0004546242
Figure 0004546242
以下では、「アミン」と言う用語は、その対応するプロトン酸の付加塩も含む。
式IIのN−モノ置換β−ケトアミンの直接調製は、式IのN−モノ置換β−アミノアルコールの工業的製造のための代替的で経済的に有益な供給源を確立する。
式IIの化合物は、塩酸の存在下でケトンをホルムアルデヒドおよび1級または2級アルキルアミンと反応させることにより1922年に始めて合成された(マンニッヒ,C.ら、Chem.Ber.55(1922)356〜365)。1級アルキルアミンとの前記反応において、式
Figure 0004546242
の第3級β−ケトアミンの塩酸塩の生成は、式IIの第2級β−ケトアミンの塩酸塩の生成全体にわたって支配的である。その発見は、ブリッケら(J.Am.Chem.Soc.64(1942)451〜454)およびベッカーら(Wiss.Z.Tech.Hochsch.Chem.ロイナ−メルセブルク.11(1969)38〜41)により支持された。
マンニッヒらによれば、式IIIの第3級β−ケトアミンの水蒸気蒸留は、ビニル化合物および他の副生成物を伴って、相当に満足の行く収率で式IIの第2級β−ケトアミンの生成をもたらす。
出発化合物の50%を超える損失にもかかわらず、代替プロセスの欠如のために、この手法は、第2級β−ケトアミンの調製のために今でも用いられている。
β−ケトアミンの現在既知の調製方法におけるもう1つの欠点は、式IIIの不所望の副生成物から式IIの所望中間化合物を単離することが必要であるということである。
EP−A457559およびEP−A650965は、メチルケトンとパラホルムアルデヒドおよびジメチルアミンのマンニッヒタイプの反応とそれに続くカルボニル基の還元を介してN,N−ジメチルβ−アミノアルコールを調製することを開示する。アルキルまたはアリールエーテル誘導体を与えるヒドロキシル基の反応の後、1つのメチル基がN−モノ置換化合物を得るために除去されるが、これには、デリケートで高価な反応を必要とする。
ベッカーらだけが、窒素源としてN−メチルアンモニウムオキサレートを用いて約60%のN−モノメチルβ−ケトアミンの収率を有するいくつかの例を開示する。にもかかわらず、ベッカーらにより開示されるプロセスは、それがアミノシュウ酸塩の使用に厳格に依存するので、有益ではない。遊離のアミンまたは対応する塩酸塩と対照的に、1級アミンのシュウ酸塩は、市販されておらず、その調製は、さらなる合成と精製の工程を必要とする。
シュウ酸塩を用いることは、また、不利益でもある。というのは、それは、ケトン中間体を所望の化合物に還元する次の工程において、付加的な還元等価物を必要とするからである。
式IのN−モノ置換β−アミノアルコールの製造のための既知のプロセスは、本発明の式IIのN−モノ置換β−ケトアミンに匹敵し得る中間生成物を含まないし、意図しないし、関係もしない。新たな調製方法を見いだすために、なお多くの努力がなされたけれども、N−モノ置換β−ケトアミンの直接合成とその後のN−モノ置換β−アミノアルコールへの還元のための本発明の経路はこれまで開示されていない。
解決されるべき課題は、高収率でN−モノ置換β−アミノアルコールおよびその誘導体を合成するための代わりの効率的な方法を提供することであった。さらに、提案される方法は、用いられるアミノまたはカルボニル化合物の立体的側面とは独立に高収率を提供すべきである。
上記課題は、請求項1により解決することができた。
市販のメチルケトンおよび1級アミンおよび/またはプロトン酸付加塩から出発して、これらを、1.5バールを超える圧力で、溶媒および任意にプロトン酸の存在下で、ホルムアルデヒドと反応させて、所望のN−モノ置換β−アミノアルコールに直接還元することができたN−モノ置換β−ケトアミンが高収率で得られた。
本方法のさらなる利点として、高収率のN−モノメチルβ−アミノケトンは、容易に入手可能であり、廉価であり、かつ固体であるために取り扱いが容易であるメチルアミン塩酸塩の直接使用により獲得され得る。
本発明は、式
Figure 0004546242
の化合物および/またはプロトン酸の付加塩(式中、R1 およびR2 は独立にアルキル、シクロアルキル、アリールまたはアラルキルを表し、各々が、任意に、さらにアルキル、アルコキシおよび/またはハロゲンにより置換される)を製造するための方法であって、
a)(i)式
Figure 0004546242
のメチルケトン(式中R1 は上記定義の通りである)、
(ii)式
Figure 0004546242
の化合物および/またはプロトン酸の付加塩(式中、R2 は上記定義の通りである)および
(iii)ホルムアルデヒドまたは水溶液状態のホルムアルデヒド、1,3,5−トリオキサン、パラホルムアルデヒドおよびその混合物からなる群より選択されるホルムアルデヒドの供給源
を含む混合物を、水、脂肪族アルコール、脂環式アルコールおよびその混合物からなる群より選択された溶媒並びに任意にプロトン酸の存在下で、反応させて式
Figure 0004546242
の化合物および/またはプロトン酸の付加塩を得る工程、および
b)前記β−アミノケトンのカルボニル基を還元して式Iの化合物および/またはプロトン酸の付加塩を得る工程を含み、
前記第1の工程を1.5バールを超える圧力で行う方法を開示する。
好ましい態様において、R1 およびR2 は、独立に、直鎖または分枝鎖C1-8 アルキル、C3-8 シクロアルキル、フェニル、ナフチル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、ベンゾ[b]チエニルであるか、またはアラルキルを表し得るものであり、前記アラルキル残基のアルキル部は直鎖C1-4 アルキルであり、前記アラルキル残基のアリール部はフェニルまたはナフチル基であり、前記フェニル、ナフチル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、ベンゾ[b]チエニルおよびアラルキルは、任意に、ハロゲン、直鎖または分枝鎖C1-4 アルキル、直鎖または分枝鎖C1-4 アルコキシ、C3-6 シクロアルキル、CF3 、C2 5 、OCF3 またはOC2 5 により置換される。
1 がフラニルまたはチエニルを表すことが特に好ましい。
2 が直鎖または分枝鎖C1-8 アルキルを表すこともまた特に好ましい。R2 がメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチルまたはtert−ブチルを表すことはより好ましい。
好ましくは、式Vの化合物は、遊離のアミンおよび/またはプロトン酸の付加塩として用いられる。特に好ましいものは、遊離のアミン、ギ酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩またはそれらの混合物である。より好ましいものは、遊離のアミンおよび/または塩酸塩である。
好ましい態様において、式Vの化合物は、式IVの化合物の量と少なくとも等モルの量で存在する。式IVの化合物に対する式Vの化合物のモル比は、1ないし2であることが特に好ましい。
好ましい態様において、溶媒は、水、脂肪族または脂環式アルコールまたはそれらの混合物を含む。
特に好ましいアルコールは、直鎖または分枝鎖脂肪族C1-12アルコール、脂環式C5-8 アルコール、二量体および/また三量体のエチレングリコールまたはそのモノC1-4 アルキルまたはアセチル誘導体であり、前記アルコールのそれぞれは、1〜3個のヒドロキシ基を含む。
前記アルコールの例は、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロピルアルコール、ブタノール、イソブタノール、tert−ブタノール、2−ブタノール、1−ペンタノール、2−ペンタノール、3−ペンタノール、1−ヘキサノール、2−ヘキサノール、シクロペンタノール、シクロヘキサノール、1,2−エタンジオール、1,2−プロパンジオール、1,2−ブタンジオール、2,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,2,3−プロパントリオール、1,2,6−ヘキサントリオール、ジエチレングリコール、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノアセテート、トリエチレングリコール、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテルおよびトリエチレングリコールモノアセテートである。
好ましくは、前記アルコールは、エタノール、プロパノール、イソプロピルアルコール、ブタノール、イソブタノール、tert−ブタノール、ジエチレングリコールまたはトリエチレングリコールである。
プロトン酸は、いずれもの有機または無機酸であり得、その酸は、好ましくは、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、マロン酸、安息香酸、HF、HCl、HBr、HI、H2 SO4 およびH3 PO4 からなる群より選択される。好ましい態様において、プロトン酸は、マロン酸モノアルカリ塩、硫酸水素アルカリ塩、リン酸水素アルカリ塩、および炭酸水素アルカリ塩のような多塩基性有機または無機酸の酸性塩であり得る。より好ましくは、プロトン酸はギ酸、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、HClおよびHBrからなる群より選択され、より好ましくは、ギ酸、酢酸、HClおよびHBrからなる群より選択される。
好ましくは、反応工程a)は、添加されたアミンの付加塩またはプロトン酸のいずれかを用いて行われる。というのは、式IIの蒸留された遊離β−アミノケトンでさえ貯蔵されている間に分解して副生成物を生成させる傾向があるからである。一方、対応する付加塩は、分解無しに長期間にわたって貯蔵され得る。生成物において、遊離のアミンおよびその塩の比は、反応工程a)中の添加されたアミンの付加塩とプロトン酸対全アミン量の比に対応する。
好ましい態様において、反応工程a)の間の圧力は、1.5バールを超え、より好ましくは1.5〜10バールの範囲にあり、特に好ましくは1.5〜5バールの範囲にある。
ベッカーらと対照的に、本発明の方法は、一般的に、N−モノ置換β−ケトアミンおよびそのプロトン酸の付加塩の直接調製を可能とする。本発明の方法により得られる生成物は、還元され得るものであり、または他の塩へのさらなる変換無しに後に反応させ得るものである。
本発明はまた、式
Figure 0004546242
の化合物およびそのプロトン酸付加塩(式中、R1 は、フラニル、ベンゾフラニル、イソベンゾフラニル、チエニルまたはベンゾ[b]チエニルを表し、それぞれは任意に、ハロゲン、直鎖または分枝鎖C1-4 アルキル、直鎖または分枝鎖C1-4 アルコキシ、C3-6 シクロアルキル、CF3 、C2 5 、OCF3 またはOC2 5 により置換され、R2 は、直鎖または分枝鎖C1-8 アルキル、C3-8 シクロアルキル、フェニル、ナフチル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、ベンゾ[b]チエニルおよびアラルキルからなる群より選択され、アラルキル残基のアルキル基は直鎖C1-4 アルキルであり、アリール基はフェニル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、およびベンゾ[b]チエニルからなる群より選択され、各アリールまたはアラルキルは、任意に、ハロゲン、直鎖または分枝鎖C1-4 アルキル、直鎖または分枝鎖C1-4 アルコキシ、C3-6 シクロアルキル、CF3 、C2 5 、OCF3 またはOC2 5 により置換される)(ただし、R1 がチエニルであり、R2 がベンジルである化合物を除く)。
本発明はまた、式
Figure 0004546242
の化合物およびそのプロトン酸付加塩(式中、R4 は、メチル、エチル、イソブチルおよびtert−ブチル)も提供する。
本発明はまた、式
Figure 0004546242
の化合物およびそのプロトン酸付加塩も提供する。
本発明はまた、式
Figure 0004546242
の化合物およびそのプロトン酸付加塩も提供する。
本発明はまた、式
Figure 0004546242
の化合物および/またはプロトン酸の付加塩(式中、R1 およびR2 は独立にアルキル、シクロアルキル、アリールまたはアラルキルを表し、それぞれは任意にさらにアルキル、アルコキシ、および/またはハロゲンにより置換される)の製造方法であって、
(i)式
Figure 0004546242
のメチルケトン(式中、R1 は上記定義の通りである)および
(ii)式
Figure 0004546242
の化合物および/またはプロトン酸の付加塩(式中、R2 は上記定義の通りである)および
(iii)ホルムアルデヒドまたは水溶液中のホルムアルデヒド、1,3,5−トリオキサン、パラホルムアルデヒドおよびその混合物からなる群より選択されるホルムアルデヒドの供給源
を含む混合物を、水、脂肪アルコール、脂環式アルコールおよびその混合物からなる群より選択される溶媒および任意にプロトン酸の存在下で、反応させて式
Figure 0004546242
の化合物および/またはプロトン酸の付加塩(式中、R1 およびR2 は上記定義の通りである)を得ることを含み、その反応を1.5バールを超える圧力で行う方法も提供する。
好ましい態様において、R1 およびR2 は、独立に、直鎖または分枝鎖C1-8 アルキル、C3-8 シクロアルキル、フェニル、ナフチル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、ベンゾ[b]チエニルおよびアラルキルを表し、その場合、アラルキル残基のアルキル基は、直鎖C1-4 アルキルであり、およびアリール基はフェニル、ナフチル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニルおよびベンゾ[b]チエニルからなる群より選択され、各アリールまたはアラルキルは、任意に、ハロゲン、直鎖または分枝鎖C1-4 アルキル、直鎖または分枝鎖C1-4 アルコキシ、C3-6 シクロアルキル、CF3 、C2 5 、OCF3 またはOC2 5 により置換される。
1 がフラニルまたはチエニルを表すことは特に好ましい。R2 が直鎖または分枝鎖C1-8 アルキルを表すこともまた特に好ましい。R2 がメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチルまたはtert−ブチルを表すことはより好ましい。
好ましくは、式Vの化合物は、遊離のアミンおよび/またはそのプロトン酸の付加塩として用いられ得る。特に好ましいものは、遊離のアミン、ギ酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩またはそれらの混合物である。より好ましいものは、遊離のアミンおよび/または塩酸塩である。
1つの好ましい態様において、式Vの化合物は、式IVの化合物の量と少なくとも等モル量で存在する。式Vの化合物対式IVの化合物のモル比は1ないし2であることが特に好ましい。
好ましい態様において、溶媒は、水、脂肪族または脂環式アルコールまたはそれらの混合物を含む。
特に好ましいアルコールは、直鎖または分枝鎖脂肪族C1-12アルコール、脂環式C5-8 アルコール、二量体および/または三量体エチレングリコールまたはそのモノC1-4 アルキルまたはアセチル誘導体であり、前記アルコールのそれぞれは、1ないし3個のヒドロキシ基を含む。
前記アルコールの例は、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロピルアルコール、ブタノール、イソブタノール、tert−ブタノール、2−ブタノール、1−ペンタノール、2−ペンタノール、3−ペンタノール、1−ヘキサノール、2−ヘキサノール、シクロペンタノール、シクロヘキサノール、1,2−エタンジオール、1,2−プロパンジオール、1,2−ブタンジオール、2,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,2,3−プロパントリオール、1,2,6−ヘキサントリオール、ジエチレングリコール、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノアセテート、トリエチレングリコール、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテルおよびトリエチレングリコールモノアセテートである。
好ましくは、前記アルコールは、エタノール、プロパノール、イソプロピルアルコール、ブタノール、イソブタノール、tert−ブタノール、ジエチレングリコールまたはトリエチレングリコールである。
プロトン酸は、いずれもの有機または無機酸でもあり得、その酸は、好ましくは、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、マロン酸、安息香酸、HF、HCl、HBr、HI、H2 SO4 およびH3 PO4 からなる群より選択される。好ましい態様において、プロトン酸は、マロン酸モノアルカリ塩、硫酸水素アルカリ塩、リン酸水素アルカリ塩および炭酸水素アルカリ塩のような多塩基性有機または無機酸の酸塩である。より好ましくは、プロトン酸は、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、HClおよびHBrからなる群より選択され、より好ましくは、ギ酸、酢酸、HClおよびHBrからなる群より選択される。
好ましい態様において、反応中の圧力は1.5バールを超え、より好ましくは1.5〜10バールの範囲にあり、特に好ましくは1.5〜5バールの範囲にある。
本発明は、以下の非限定的な例により説明する。
例1〜8についての一般的手順
任意にプロトン酸の存在下で、メチルケトン(1等量(eq))、1級アルキルアミンおよび/またはその付加塩(1.1〜1.5eq)、ホルムアルデヒド(1.4〜1.5eq)、溶媒の混合物を5〜24時間1.5バールを超える全圧でオートクレーブ中で加熱する。その後、反応溶液を20℃に冷却する。次いで、任意に、反応溶媒を部分的にまたは全体的に除去することができ、酢酸エチルまたはイソプロピルアルコールのような溶媒を、生成物の沈殿を促進する必要があれば、強い攪拌の下で加えることができる。懸濁液を冷却し(0〜20℃)、沈殿(0.5〜10時間)後ろ過し、任意に洗浄し、乾燥して50〜75%の収率でわずかな黄色から白色の粉末を得る。必要であれば、生成物をイソプロピルアルコールおよび/または酢酸エチルから再結晶させることができる。もし遊離塩基の安定性が周囲条件で十分であれば、有機溶媒および水性塩基による抽出は遊離塩基を与える。
比較例1〜6についての一般的手順
任意にプロトン酸の存在下で、メチルケトン(1eq)、1級アルキルアミンおよび/またはその付加塩(1〜1.5eq)、ホルムアルデヒド(1.0〜1.5eq)の混合物を5〜24時間還流溶媒中で加熱する。その後、混合物を20℃に冷却する。次いで、任意に、反応溶媒を部分的にまたは全体的に除去することができ、生成物の沈殿を促進させる必要があれば、酢酸エチルまたはイソプロピルアルコールのような溶媒を、強い攪拌の下で加えることができる。懸濁液を冷却し(0〜20℃)、沈殿(0.5〜10時間)後ろ過し、任意に洗浄し、乾燥させて30〜45%の収率で、わずかな黄色から白色の粉末を得る。必要であれば生成物をイソプロピルアルコールおよび/または酢酸エチルから再結晶させることができる。
例1:3−(メチルアミノ)−1−(チオフェン−2−イル)プロパン−1−オン塩酸塩(II、R1 =チオフェン−2−イル、R2 =メチル)
2−アセチルチオフェン(25.5g、200mmol);メチルアミン塩酸塩(14.9g、220mmol、1.1eq);パラホルムアルデヒド(8.2g、280mmol、1.4eq);濃HCl(1.0g);エタノール(100mL);110℃で9時間;約2〜2.5バール;真空中でのエタノール(50mL)の除去;酢酸エチル(200mL)の添加;収率約71%。
1H−NMR δ(DMSO−d6 ,400MHz):9.16(2H,s,br),8.07(1H,dd,J=5.0,1.0),8.01(1H,dd,J=3.8,1.0),7.29(1H,dd,J=5.0,3.8),3.49(2H,t),3.20(2H,t),2.56(3H,s)。
13C−NMR δ(DMSO−d6 ,100MHz):189.9,142.7,135.4,133.8,128.8,43.1,34.6,32.4。
例2:3−(メチルアミノ)−1−(チオフェン−2−イル)プロパン−1−オン塩酸塩(II、R1 =チオフェン−2−イル、R2 =メチル)
2−アセチルチオフェン(24.9g、197mmol);メチルアミン塩酸塩(14.8g、219mmol、1.1eq);パラホルムアルデヒド(8.3g、276mmol、1.4eq);濃HCl(1.1g);イソプロピルアルコール(100mL);110℃で8時間;約2〜2.5バール;イソプロピルアルコール(50mL)の添加;収率約65%。
比較例1:3−(メチルアミノ)−1−(チオフェン−2−イル)プロパン−1−オン塩酸塩(II、R1 =チオフェン−2−イル、R2 =メチル)
2−アセチルチオフェン(7.9g、300mmol);メチルアミン塩酸塩(30.4g、450mmol、1.5eq);パラホルムアルデヒド(12.6g、420mmol、1.4eq);濃HCl(1.5g);イソプロピルアルコール(200mL);8時間の還流(82℃)下での加熱;酢酸エチル(200mL)の添加;収率約43%。
例3:3−(エチルアミノ)−1−(チオフェン−2−イル)プロパン−1−オン塩酸塩(II、R1 =チオフェン−2−イル、R2 =エチル)
2−アセチルチオフェン(6.3g、50mmol);エチルアミン塩酸塩(6.1g、75mmol、1.5eq);パラホルムアルデヒド(2.1g、75mmol、1.5eq);濃HCl(0.3g);エタノール(35mL);9時間110℃;約2〜2.5バール;真空中でのエタノール(25mL)の除去;酢酸エチル(50mL)の添加;収率約73%。
1H−NMR δ(DMSO−d6 ,400MHz):9.3(2H,s,br),8.08(1H,dd),8.00(1H,dd),7.28(1H,dd),3.51(2H,t),3.20(2H,t),2.96(2H,q),1.23(3H,t)。
比較例2:3−(エチルアミノ)−1−(チオフェン−2−イル)プロパン−1−オン塩酸塩(II、R1 =チオフェン−2−イル、R2 =エチル)
2−アセチルチオフェン(12.6g、100mmol);エチルアミン塩酸塩(12.2g、150mmol、1.5eq);パラホルムアルデヒド(4.1g、140mmol、1.4eq);濃HCl(0.5g);エタノール(70mL);6時間の還流下での加熱(78℃);真空下でのエタノール(25mL)の除去;酢酸エチル(70mL)の添加;収率約31%。
例4:3−(イソブチルアミノ)−1−(チオフェン−2−イル)プロパン−1−オン塩酸塩(II、R1 =チオフェン−2−イル、R2 =イソブチル)
2−アセチルチオフェン(6.3g、50mmol);イソブチルアミン塩酸塩(8.3g、75mmol、1.5eq);パラホルムアルデヒド(2.1g、75mmol、1.5eq);濃HCl(0.3g);エタノール(35mL);110℃で9時間;約2〜2.5バール;真空中でのエタノール(35mL)の除去;酢酸エチル(50mL)の添加;収率約56%。
1H−NMR δ(DMSO−d6 ,400MHz):9.0(2H,s,br),8.08(1H,dd),7.99(1H,dd),7.29(1H,dd),3.55(2H,t),3.22(2H,t),2.78(2H,d),2.03(1H,m),0.96(6H,d)。
比較例3:3−(イソブチルアミノ)−1−(チオフェン−2−イル)プロパン−1−オン塩酸塩(II、R1 =チオフェン−2−イル、R2 =イソブチル)
2−アセチルチオフェン(12.6g、100mmol);イソブチルアミン塩酸塩(16.5g、150mmol、1.5eq);パラホルムアルデヒド(4.1g、140mmol、1.4eq);濃HCl(0.5g);ブタノール(70mL);7時間還流下で加熱(108℃);酢酸エチル(100mL)の添加;収率約40%。
例5:3−(tert−ブチルアミノ)−1−(チオフェン−2−イル)プロパン−1−オン塩酸塩(II、R1 =チオフェン−2−イル、R2 =tert−ブチル)
2−アセチルチオフェン(6.3g、50mmol);tert−ブチルアミン塩酸塩(8.3g、75mmol、15eq);パラホルムアルデヒド(2.1g、75mmol、1.5eq);濃HCl(0.3g);ブタノール(35mL);9時間117℃;約2〜2.5バール;酢酸エチル(50mL)の添加;収率約52%。
1H−NMR δ(DMSO−d6 、400MHz):9.2(2H,s,br),8.08(1H,dd),7.98(1H,dd),7.30(1H,dd),3.54(2H,t),3.19(2H,t),1.34(9H,s)。
比較例4:3−(tert−ブチルアミノ)−1−(チオフェン−2−イル)プロパン−1−オン塩酸塩(II、R1 =チオフェン−2−イル、R2 =tert−ブチル)
2−アセチルチオフェン(12.6g、100mmol);tert−ブチルアミン塩酸塩(16.5g、150mmol、1.5eq);パラホルムアルデヒド(4.1g、140mmol、1.4eq);濃HCl(0.5g);ブタノール(70mL);18時間還流下で加熱(108℃);酢酸エチルの添加(100mL);収率約37%。
例6:3−(メチルアミノ)−1−(フラン−2−イル)プロパン−1−オン塩酸塩
(II、R1 =フラン−2−イル、R2 =メチル)
2−アセチルフラン(7.5g、68mmol);メチルアミン塩酸塩(6.9g、102mmol、1.5eq);パラホルムアルデヒド(3.1g、102mmol、1.5eq);濃HCl(1.15g);エタノール(35mL);110℃で8時間;約2〜2.5バール;真空中でのエタノール(30mL)の除去;酢酸エチル(50mL)の添加;収率約64%。
1H−NMR δ(DMSO−d6 ,400MHz):9.0(2H,s,br),8.05(1H,m),7.53(1H,m),6.77(1H,m),3.34(2H,t),3.2(2H,m),2.57(3H,s,br)。
比較例5:3−(メチルアミノ)−1−(フラン−2−イル)プロパン−1−オン塩酸塩(II、R1 =フラン−2−イル、R2 =メチル)
2−アセチルフラン(11.0g、100mmol);メチルアミン塩酸塩(10.1g、150mmol、1.5eq);パラホルムアルデヒド(4.1g、140mmol、1.4eq);濃HCl(0.5g);ブタノール(70mL);7時間還流下での加熱(108℃);酢酸エチル(100mL)の添加;収率約44%。
例7:3−(メチルアミノ)−1−フェニルプロパン−1−オン塩酸塩(II、R1 =フェニル、R2 =メチル)
2−アセトフェノン(21.0g、175mmol);メチルアミン塩酸塩(17.5g、263mmol、1.5eq);パラホルムアルデヒド(7.9g、263mmol、1.5eq);濃HCl(1.1g);エタノール(130mL);115℃で24時間;約2〜2.5バール;酢酸エチル(170mL)の添加;収率約52%。
1H−NMR δ(DMSO−d6 ,400MHz):9.2(2H,s,br),8.0(2H,m),7.7(1H,m),7.6(2H,m),3.55(2H,t),3.21(2H,t),2.59(3H,s)。
例8:3−(メチルアミノ)−1−(2−ナフチル)プロパン−1−オン塩酸塩(II、R1 =2−ナフチル、R2 =メチル)
2−アセトナフトン(8.5g,50mmol);メチルアミン塩酸塩(5.1g、75mmol、1.5eq);パラホルムアルデヒド(2.1g、75mmol、1.5eq);濃HCl(0.3g);エタノール(35mL);117℃で14時間;約2〜2.5バール;真空中でのエタノール(35mL)の除去;酢酸エチル(50mL)の添加;収率約60%。
1H−NMR δ(DMSO−d6 ,400MHz):9.3(2H,s,br),8.74(1H,s),8.17(1H,d),8.0(3H,m),7.7(2H,m),3.70(2H,t),3.28(2H,m),2.60(3H,s)。
比較例6:3−(メチルアミノ)−1−(2−ナフチル)プロパン−1−オン塩酸塩(II,R1 =2−ナフチル、R2 =メチル)
2−アセトナフトン(17.0g、100mmol);メチルアミン塩酸塩(10.1g、150mmol、1.5eq);パラホルムアルデヒド(4.1g、140mmol、1.4eq);濃HCl(0.5g);エタノール(70mL);5時間還流下で加熱(78℃);真空中でのエタノール(30mL)の除去;酢酸エチル(100mL)の添加;収率約42%。
例9:3−(メチルアミノ)−1−(チオフェン−2−イル)プロパン−1−オール(I、R1 =チオフェン−2−イル、R2 =メチル)
4℃の3−(メチルアミノ)−1−(チオフェン−2−イル)プロパン−1−オン塩酸塩(10.3g、50mmol)およびエタノール(35mL)の混合物に、約5分以内に水酸化ナトリウム(4.0gの50%水溶液)を加えた。その後、純粋なナトリウムボルヒドリド(borhydride)(0.95g、25mmol、1.0eq)を約30分以内に数回加えた。添加の終わりに懸濁液を同じ温度で4時間攪拌し、次いで、アセトン(10.0mL)を5分以内に滴下して加え、混合物をさらに10分間攪拌した。次いで、水(20mL)を加えた。その後、混合物を真空下で約5回濃縮し、残渣をtert−ブチルメチルエーテル(2×20mL)により抽出した。集めた有機相を、最終的に真空下で濃縮し、オレンジ色のオイルを得、それは、数時間後自然に結晶化した。最終的にオレンジ色の固体を得た(7.2g、84%収率)。次いで、この化合物は、さらなる精製なしに用いることができる。
1H−NMR δ(DMSO−d6 ,400MHz):7.35(1H,dd,J=4.8,1.0),6.94(1H,dd,J=4.8,3.6),6.90(1H,dd,J=3.6,1.0),4.90(1H,t),3.7(2H,m),2.56(2H,m),2.25(3H,s),1.79(2H,q)。
13C−NMR δ(DMSO−d6 ,100MHz):150.9,126.3,123.7,122.3,67.8,48.5,38.7,36.0。
例10:3−(イソブチルアミノ)−1−(チオフェン−2−イル)プロパン−1−オール(I、R1 =チオフェン−2−イル、R2 =メチル)
4℃の3−(イソブチルアミノ)−1−(チオフェン−2−イル)プロパン−1−オン塩酸塩(4.2g、19.4mmol)およびエタノール(10mL)の混合物に水酸化ナトリウム(1.6gの50%水溶液)を約20分以内に加えた。その後、純粋なナトリウムボルヒドリド(0.37g、9.7mmol、1.0eq)を約30分以内に数回加えた。添加の終わりに懸濁液を同じ温度で4時間攪拌し、次いで、アセトン(10.0mL)を20分以内の間滴下して加え、その混合物をさらに10分間攪拌した。その後、沈殿をろ過により除去し、混合物を真空下で濃縮し、オレンジ色のオイルを得た。粗生成物を塩化メチレン/メタノール/水酸化アンモニウム(25%水溶液)の40:10:1(v:v:v)混合物を用いてカラムクロマトグラフィーにより精製して、3.1g(76%収率)の生成物を得た。
1H−NMR δ(DMSO−d6 ,400MHz):7.20(1H,dd,J=4.8,1.0),6.98(1H,dd),6.94(1H,dd,J=4.8,3.6),5.20(1H,dd),4.98(2H,br),3.02(1H,m),2.93(1H,m),2.43(2H,symm.m),2.03(1H,m),1.97(1H,m),1.80(1H,sept),0.95(6H,d)。
13C−NMR δ(DMSO−d6 ,100MHz):150.9,126.3,123.8,122.5,72.1,57.8,48.5,37.4,28.2,20.8。

Claims (20)


  1. Figure 0004546242
    の化合物および/またはプロトン酸の付加塩(式中、R1 およびR2 は、独立に、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキルまたはヘテロアリール基を表し、各アリール、アラルキルまたはヘテロアリール基は、アルキル、アルコキシおよび/またはハロゲンによりさらに置換されるかまたは無置換である)の製造方法であって、以下の
    a)(i)式
    Figure 0004546242
    のメチルケトン(R1 は上記定義の通りである)、および
    (ii)式
    Figure 0004546242
    の化合物および/またはプロトン酸の付加塩(R2 は上記定義の通りである)、および
    (iii)ホルムアルデヒドまたはホルムアルデヒド水溶液、1,3,5−トリオキサン、パラホルムアルデヒドおよびそれらの混合物からなる群より選択されるホルムアルデヒドの供給源
    を含む混合物を、水、脂肪族アルコール、脂環式アルコールおよびその混合物からなる群より選択される溶媒、およびプロトン酸の存在下または不存在下で、反応させて、式
    Figure 0004546242
    のβ−ケトアミンおよび/またはプロトン酸の付加塩を得る工程、および
    b)前記β−ケトアミンのカルボニル基を還元して式Iの化合物および/またはプロトン酸の付加塩を得る工程
    を含み、
    前記工程a)を1.5バールを超える圧力で行う方法。
  2. 1 が、直鎖または分枝鎖C1-8 アルキル、C3-8 シクロアルキル、フェニル、ナフチル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、ベンゾ[b]チエニルおよびアラルキルからなる群より選択され、前記アラルキル残基のアルキル部は直鎖C1-4 アルキルであり、前記アラルキル残基のアリール部はフェニルまたはナフチルであり、前記フェニル、ナフチル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、ベンゾ[b]チエニルおよびアラルキルは、ハロゲン、直鎖または分枝鎖C1-4 アルキル、直鎖または分枝鎖C1-4 アルコキシ、C3-6シクロアルキル、CF3 、C2 5 、OCF3 またはOC2 5 により置換されるかまたは無置換である請求項1記載の方法。
  3. 2 が直鎖または分枝鎖C1-8 アルキル、C3-8 シクロアルキル、フェニル、ナフチル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、ベンゾ[b]チエニル、およびアラルキルからなる群より選択され、前記アラルキル残基のアルキル部は直鎖C1-4 アルキルであり、前記アラルキル残基のアリール部はフェニルまたはナフチルであり、前記フェニル、ナフチル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、ベンゾ[b]チエニルおよびアラルキルは、ハロゲン、直鎖または分枝鎖C1-4 アルキル、直鎖または分枝鎖C1-4 アルコキシ、C3-6シクロアルキル、CF3 、C2 5 、OCF3 、またはOC2 5 により置換されるかまたは無置換である請求項1または2記載の方法。
  4. 前記式Vの化合物が、前記式IVの化合物の量と少なくとも等モル量で存在する請求項1ないし3のいずれか1項記載の方法。
  5. 前記プロトン酸が、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、マロン酸、安息香酸、HF、HCl、HBr、HI、H2 SO4 、H3 PO4 、マロン酸モノアルカリ塩、硫酸水素アルカリ塩、リン酸水素アルカリ塩および炭酸水素アルカリ塩からなる群より選択される請求項1ないし4のいずれか1項記載の方法。
  6. 脂肪族および脂環式アルコールが、直鎖または分枝鎖脂肪族C1-12アルコール、脂環式C5-8 アルコール、ジエチレングリコールおよびトリエチレングリコールならびにジエチレングリコールもしくはトリエチレングリコールのモノC1-4 アルキルまたはアセチル誘導体からなる群より選択され、前記アルコールのそれぞれが1〜3個のヒドロキシ基を含む請求項1ないし5のいずれか1項記載の方法。
  7. 前記アルコールが、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロピルアルコール、ブタノール、イソブタノール、tert−ブタノール、1−ペンタノール、2−ペンタノール、3−ペンタノール、1−ヘキサノール、2−ヘキサノール、シクロペンタノール、シクロヘキサノール、1,2−エタンジオール、1,2−プロパンジオール、1,2−ブタンジオール、2,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,2,3−プロパントリオール、1,2,6−ヘキサントリオール、ジエチレングリコール、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノアセテート、トリエチレングリコール、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテルおよびトリエチレングリコールモノアセテートからなる群より選択される請求項6記載の方法。
  8. 前記反応工程a)中の圧力が1.5バールを超える請求項1ないし7のいずれか1項記載の方法。

  9. Figure 0004546242
    の化合物またはそのプロトン酸付加塩(式中、R1 は、フラニル、ベンゾフラニル、イソベンゾフラニル、チエニルまたはベンゾ[b]チエニルを表し、各々は、ハロゲン、直鎖または分枝鎖C1-4 アルキル、直鎖または分枝鎖C1-4 アルコキシ、C3-6 シクロアルキル、CF3 、C2 5 、OCF3 またはOC2 5 により置換されるかまたは無置換であり、R2 は、直鎖または分枝鎖C1-8 アルキル、C3-8 シクロアルキル、フェニル、ナフチル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、ベンゾ[b]チエニルおよびアラルキルからなる群より選択され、前記アラルキル残基のアルキルは直鎖C1-4 アルキルであり、前記アラルキル残基のアリール部はフェニルまたはナフチルであり、前記フェニル、ナフチル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、ベンゾ[b]チエニルおよびアラルキルは、ハロゲン、直鎖または分枝鎖C1-4 アルキル、直鎖または分枝鎖C1-4 アルコキシ、C3-6 シクロアルキル、CF3 、C2 5 、OCF3 またはOC2 5 により置換されるかまたは無置換である)(ただし、R1 が3,4,5-トリクロロチエン-2-イルを表し、R2 がベンジルを表す化合物を除く)。

  10. Figure 0004546242
    の化合物またはそのプロトン酸付加塩(式中、R4 は、メチル、エチル、イソブチルまたはtert−ブチルを表す)。

  11. Figure 0004546242
    の化合物またはそのプロトン酸付加塩。

  12. Figure 0004546242
    の化合物またはそのプロトン酸付加塩。

  13. Figure 0004546242
    の化合物および/またはプロトン酸の付加塩(式中、R1 およびR2 は、独立に、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキルまたはヘテロアリール基を表し、各々は、さらにアルキル、アルコキシおよび/またはハロゲンにより置換されるかまたは無置換である)の製造方法であって、
    (i)式
    Figure 0004546242
    のメチルケトン(式中、R1 は上記定義の通りである)および
    (ii)式
    Figure 0004546242
    の化合物および/またはプロトン酸の付加塩(式中、R2 は上記定義の通りである)および
    (iii)ホルムアルデヒドまたはホルムアルデヒド水溶液、1,3,5−トリオキサン、パラホルムアルデヒドおよびそれらの混合物からなる群より選択されるホルムアルデヒドの供給源
    を、水、脂肪族アルコール、脂環式アルコールおよびその混合物からなる群より選択される溶媒、プロトン酸の存在下または不存在下で反応させて、式
    Figure 0004546242
    のβ−ケトアミンおよび/またはプロトン酸の付加塩(式中、R1 およびR2 は上記定義の通りである)を得ることを含み、該反応を1.5バールを超える圧力で行う方法。
  14. 1 が、直鎖または分枝鎖C1-8 アルキル、C3-8 シクロアルキル、フェニル、ナフチル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、ベンゾ[b]チエニルおよびアラルキルからなる群より選択され、前記アラルキル残基のアルキル部は直鎖C1-4 アルキルであり、前記アラルキル残基のアリール部はフェニルまたはナフチルであり、前記フェニル、ナフチル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、ベンゾ[b]チエニルおよびアラルキルは、ハロゲン、直鎖または分枝鎖C1-4 アルキル、直鎖または分枝鎖C1-4 アルコキシ、C3-6シクロアルキル、CF3 、C2 5 、OCF3 またはOC2 5 により置換されるかまたは無置換である請求項13記載の方法。
  15. 2 が、直鎖または分枝鎖C1-8 アルキル、C3-8 シクロアルキル、フェニル、ナフチル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、ベンゾ[b]チエニル、およびアラルキルからなる群より選択され、前記アラルキル残基のアルキル部は直鎖C1-4 アルキルであり、前記アラルキル残基のアリール部はフェニルまたはナフチルであり、前記フェニル、ナフチル、フラニル、ベンゾフラニル、チエニル、ベンゾ[b]チエニルおよびアラルキルは、ハロゲン、直鎖または分枝鎖C1-4 アルキル、直鎖または分枝鎖C1-4 アルコキシ、C3-6シクロアルキル、CF3 、C2 5 、OCF3 、またはOC2 5 により置換されるかまたは無置換である請求項13または14記載の方法。
  16. 前記式Vの化合物が、前記式IVの化合物の量と少なくとも等モル量で存在する請求項13ないし15のいずれか1項記載の方法。
  17. 前記プロトン酸が、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、マロン酸、安息香酸、HF、HCl、HBr、HI、H2 SO4 、H3 PO4 、マロン酸モノアルカリ塩、硫酸水素アルカリ塩、リン酸水素アルカリ塩および炭酸水素アルカリ塩からなる群より選択される請求項13ないし16のいずれか1項記載の方法。
  18. 脂肪族アルコールおよび脂環式アルコールが直鎖または分枝鎖脂肪族C1-12アルコール、脂環式C5-8 アルコール、ジエチレングリコールおよびトリエチレングリコールならびにジエチレングリコールもしくはトリエチレングリコールモノC1-4 アルキルまたはアセチル誘導体からなる群より選択され、前記アルコールのそれぞれが1ないし3個のヒドロキシ基を含む請求項16または17記載の方法。
  19. 前記アルコールが、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロピルアルコール、ブタノール、イソブタノール、tert−ブタノール、1−ペンタノール、2−ペンタノール、3−ペンタノール、1−ヘキサノール、2−ヘキサノール、シクロペンタノール、シクロヘキサノール、1,2−エタンジオール、1,2−プロパンジオール、1,2−ブタンジオール、2,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,2,3−プロパントリオール、1,2,6−ヘキサントリオール、ジエチレングリコール;ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノアセテート、トリエチレングリコール、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテルおよびトリエチレングリコールモノアセテートからなる群より選択される請求項18記載の方法。
  20. 前記反応中の圧力が1.5バールを超える請求項13ないし19のいずれか1項記載の方法。
JP2004518758A 2002-07-09 2003-07-09 N−モノ置換β−アミノアルコールの製造方法 Expired - Lifetime JP4546242B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02015229 2002-07-09
PCT/EP2003/007411 WO2004005239A1 (en) 2002-07-09 2003-07-09 PROCESS FOR THE PREPARATION OF N-MONOSUBSTITUTED β-AMINO ALCOHOLS

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005532383A JP2005532383A (ja) 2005-10-27
JP4546242B2 true JP4546242B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=30011063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004518758A Expired - Lifetime JP4546242B2 (ja) 2002-07-09 2003-07-09 N−モノ置換β−アミノアルコールの製造方法

Country Status (20)

Country Link
US (7) US20080119661A1 (ja)
JP (1) JP4546242B2 (ja)
KR (2) KR101021460B1 (ja)
CN (4) CN1891683A (ja)
AT (2) ATE374744T1 (ja)
AU (1) AU2010201850B2 (ja)
BR (1) BR0312651B1 (ja)
CA (1) CA2491472C (ja)
CY (1) CY1109691T1 (ja)
DE (2) DE60316698T2 (ja)
DK (1) DK1539673T3 (ja)
EA (1) EA009394B1 (ja)
ES (2) ES2334397T3 (ja)
HK (2) HK1079765A1 (ja)
IL (1) IL166107A (ja)
NO (2) NO329267B1 (ja)
NZ (1) NZ537567A (ja)
PT (2) PT1539673E (ja)
SI (1) SI1852415T1 (ja)
WO (1) WO2004005239A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7166719B2 (en) 2002-06-27 2007-01-23 Health Research, Inc. Fluorinated photosensitizers related to chlorins and bacteriochlorins for photodynamic therapy
DE10240026A1 (de) * 2002-08-27 2004-03-11 Merck Patent Gmbh Verfahren zur Herstellung von Monoalkylaminoketonen
DE10302595A1 (de) 2003-01-22 2004-07-29 Basf Ag 3-Methylamino-1-(2-thienyl)-1-proganon, seine Herstellung und Verwendung
EP1566383A1 (en) * 2004-02-19 2005-08-24 Lonza AG Process for the preparation of enantiomerically pure 1-substituted-3-aminoalcohols
SG135196A1 (en) * 2004-02-19 2007-09-28 Lonza Ag Process for the preparation of enantiomerically pure 1-substituted-3- aminoalcohols
DE102004021434A1 (de) 2004-04-30 2005-11-24 Basf Ag Schnelle schaumarme Netzer für hydrophobe Oberflächen
JP2008530161A (ja) * 2005-02-21 2008-08-07 ロンザ ア−ゲ− 鏡像異性的に純粋な1−置換−3−アミノアルコールの製造方法
CZ299270B6 (cs) 2006-01-04 2008-06-04 Zentiva, A. S. Zpusob výroby hydrochloridu (S)-N-methyl-3-(1-naftyloxy)-3-(2-thienyl)propylaminu
WO2008004191A2 (en) 2006-07-03 2008-01-10 Ranbaxy Laboratories Limited Process for the preparation of enantiomerically pure salts of n-methyl-3- ( 1-naphthaleneoxy) -3- (2-thienyl) propanamine
CN101657438A (zh) 2006-12-22 2010-02-24 斯索恩有限公司 制备度洛西汀和相关化合物的方法
US8288141B2 (en) 2008-08-27 2012-10-16 Codexis, Inc. Ketoreductase polypeptides for the production of 3-aryl-3-hydroxypropanamine from a 3-aryl-3-ketopropanamine
US8426178B2 (en) 2008-08-27 2013-04-23 Codexis, Inc. Ketoreductase polypeptides for the production of a 3-aryl-3-hydroxypropanamine from a 3-aryl-3-ketopropanamine
CZ304602B6 (cs) 2009-09-02 2014-07-30 Zentiva, K. S. Způsob krystalizace hydrochloridu (S)-N-methyl-3-(1-naftyloxy)-3-(2-thienyl)propylaminu (hydrochloridu duloxetinu)
CN108707096B (zh) * 2018-05-07 2021-03-19 上海科技大学 一种制备氨基醇衍生物的方法
CN112961045A (zh) * 2018-05-30 2021-06-15 上海科技大学 一种降解聚合物的方法
CN109134427B (zh) * 2018-10-24 2020-06-30 浙江乐普药业股份有限公司 一种3-甲氨基-1-(2-噻吩基)-1-丙酮盐酸盐的合成方法
CN115677512A (zh) * 2022-10-27 2023-02-03 大连万福制药有限公司 一种合成乐卡地平中间体n-甲基-3,3-二苯基丙胺盐酸盐的方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3031248A1 (de) * 1980-08-19 1982-04-01 Ruhrchemie Ag, 4200 Oberhausen Verfahren zur herstellung von 3-dimethylamino-2,2-dimethylpropanal
US5362866A (en) * 1983-09-02 1994-11-08 Molecular Biosystems, Inc. Oligonucleotide polymeric support system with an oxidation cleavable link
FI912280A (fi) * 1990-05-17 1991-11-18 Lilly Co Eli Kiral syntes av 1-aryl-3-aminopropan-1 -oler.
US5362886A (en) * 1993-10-12 1994-11-08 Eli Lilly And Company Asymmetric synthesis
DE10240026A1 (de) 2002-08-27 2004-03-11 Merck Patent Gmbh Verfahren zur Herstellung von Monoalkylaminoketonen
EP1510517A1 (en) * 2003-09-01 2005-03-02 Lonza AG Process for the asymmetric hydrogenation of beta-amino ketones

Also Published As

Publication number Publication date
CN1891683A (zh) 2007-01-10
CY1109691T1 (el) 2014-08-13
BR0312651A (pt) 2005-04-26
HK1079765A1 (en) 2006-04-13
KR101027358B1 (ko) 2011-04-11
HK1145317A1 (en) 2011-04-15
CN101851168A (zh) 2010-10-06
EA200500137A1 (ru) 2005-08-25
US20100240911A1 (en) 2010-09-23
WO2004005239A1 (en) 2004-01-15
JP2005532383A (ja) 2005-10-27
AU2003250924A1 (en) 2004-01-23
US20130310574A1 (en) 2013-11-21
AU2010201850B2 (en) 2011-08-25
US20080119661A1 (en) 2008-05-22
NO20050079L (no) 2005-03-11
BR0312651B1 (pt) 2017-10-31
ES2293029T3 (es) 2008-03-16
DE60316698T2 (de) 2008-07-17
ATE374744T1 (de) 2007-10-15
CN1665773A (zh) 2005-09-07
CN101851168B (zh) 2013-07-03
US20150361064A1 (en) 2015-12-17
EA009394B1 (ru) 2007-12-28
US20150112086A1 (en) 2015-04-23
PT1539673E (pt) 2007-11-14
US20110004007A1 (en) 2011-01-06
CN100497295C (zh) 2009-06-10
SI1852415T1 (sl) 2010-01-29
ATE444949T1 (de) 2009-10-15
AU2010201850A1 (en) 2010-05-27
NZ537567A (en) 2006-11-30
US8962865B2 (en) 2015-02-24
DK1539673T3 (da) 2008-01-21
IL166107A (en) 2012-06-28
NO329267B1 (no) 2010-09-20
CA2491472C (en) 2011-09-27
CN103058986A (zh) 2013-04-24
IL166107A0 (en) 2006-01-15
CA2491472A1 (en) 2004-01-15
ES2334397T3 (es) 2010-03-09
DE60329640D1 (de) 2009-11-19
US8558014B2 (en) 2013-10-15
KR101021460B1 (ko) 2011-03-16
PT1852415E (pt) 2009-12-18
NO20100728L (no) 2005-03-11
DE60316698D1 (de) 2007-11-15
KR20050017092A (ko) 2005-02-21
US20170369467A1 (en) 2017-12-28
KR20100135331A (ko) 2010-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8962865B2 (en) Process for the preparation of N-monosubstituted β-amino alcohols
US20050171360A1 (en) Preparation of n-methyl-3-hydroxy- 3-(2-thienyl)propylamine via novel thiophene derivatives containing carbamate groups as intermediates
EP1539673B1 (en) Process for the preparation of n -monosubstituted beta-amino alcohols
ES2330479T3 (es) Procedimiento para la preparacion de duloxetina.
AU2003250924B2 (en) Process for the preparation of N-monosubstituted beta-amino alcohols
JP4493500B2 (ja) N−モノアルキル−3−ヒドロキシ−3−(2−チエニル)プロパンアミンの製造方法および製造中間体
JP2005535713A (ja) 3−アミノ−4,4,4−トリフルオロクロトン酸エステルの製造方法
JPH0440355B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090612

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090814

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090914

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100701

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4546242

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term