JP4544515B2 - 板状処理物冷却装置。 - Google Patents

板状処理物冷却装置。 Download PDF

Info

Publication number
JP4544515B2
JP4544515B2 JP2004177934A JP2004177934A JP4544515B2 JP 4544515 B2 JP4544515 B2 JP 4544515B2 JP 2004177934 A JP2004177934 A JP 2004177934A JP 2004177934 A JP2004177934 A JP 2004177934A JP 4544515 B2 JP4544515 B2 JP 4544515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
plate
cooling
air
cooling air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004177934A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006002970A (ja
Inventor
靖 長島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Thermo Systems Co Ltd
Original Assignee
Koyo Thermo Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Thermo Systems Co Ltd filed Critical Koyo Thermo Systems Co Ltd
Priority to JP2004177934A priority Critical patent/JP4544515B2/ja
Publication of JP2006002970A publication Critical patent/JP2006002970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4544515B2 publication Critical patent/JP4544515B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Furnace Details (AREA)

Description

本発明は、例えばLCD用大型ガラス基板のような大型の板状処理物を冷却するのに適した冷却装置に関する。
従来より、加熱処理した液晶表示用ガラス基板等の板状処理物を冷却する場合は、風冷式の冷却装置の内部に板状処理物を一定間隔をあけて上下多段に積み重ね、その片側からフィルターファンユニットでクリーンな冷却用エアーを反対側に向かって流しながら冷却するのが一般的である。
上記のように片側から反対側に冷却用エアーを流すタイプの冷却装置は、板状処理物が小型であれば問題なく冷却することができる。けれども一辺が1.5mを越えるような大型の板状処理物になると、風上側(片側)と風下側(反対側)で板状処理物に大きな温度のバラツキが発生するため、これが原因で板状処理物に変形、反り、破損等が生じるという問題があった。
また、液晶表示用ガラス基板等の基板の熱処理装置として、炉内に保持された基板と下部炉壁との間に、上面に放射状の通気溝が形成された可動介挿板を配設し、熱処理後に基板を冷却するときに可動介挿板を基板に近接させて、可動介挿板の中央のガス供給管から冷却用ガスを通気溝に通して基板の周囲へ流すことにより、基板を均一に冷却できるようにした熱処理装置が提案されている(特許文献1)。
けれども、上記の熱処理装置は、基板を一枚ずつ熱処理して冷却するものであり、一度に多数枚の基板を熱処理して冷却することができないため、処理効率が悪いという問題があった。かといって、この問題を解決するため、基板を多段に積み上げて熱処理および冷却を行えるように改良しようとしても、上記のように中央にガス供給管を有する可動介挿板を内蔵した熱処理装置は,その構造上、一度に多数の基板の処理を行えるように改良することが困難であった。
特開2003−45817号公報
本発明は上記の問題に対処すべくなされたもので、大型の板状処理物であっても温度のバラツキを抑制しながら一度に多数枚の板状処理物を効率良く冷却できる板状処理物冷却装置を提供することを解決課題としている。
上記の課題を解決するため、本発明に係る板状処理物冷却装置は、中央付近に多数の吹出し孔を備え且つ側辺に取込み口を備えた中空の棚板であって、その上面に板状処理物を支える支持部材であり且つ冷却用エアーの流れを妨げないように多数の通気孔が形成された該支持部材を配設した上記棚板を、冷却室の内部に一定間隔をあけて上下に複数段設置し、棚板側辺の取込み口に冷却用エアーを送る送気ファンを設置すると共に、棚板中央付近の吹出し孔から吹出された冷却用エアーが該冷却用エアーの当たる前記板状処理物の表面と棚板の上面との空間を通って棚板の四隅付近に向かって流れて室外へ排出されるように、該冷却用エアーを室外へ排出する換気ファンを冷却室の四隅付近に設置したことを特徴とするものである。
本発明の板状処理物冷却装置においては、取込み口を棚板の相対向する二側辺に設け、棚板の一方の側辺の取込み口に冷却用エアーを送る一方の送気ファンと、棚板の他方の側辺の取込み口に冷却用エアーを送る他方の送気ファンを設置することが望ましい。そして、一方の送気ファンから冷却用エアーを送り込む一方のダクトを棚板の一方の側辺に隣接して設けると共に、他方の送気ファンから冷却用エアーを送り込む他方のダクトを棚板の他方の側辺に隣接して設け、一方のダクトに各棚板の一方の側辺の取込み口を全て接続すると共に、他方のダクトに各棚板の他方の側辺の取込み口を全て接続することが望ましい。
本発明の板状処理物冷却装置を用いて、各段の棚板上面の支持部材の上に熱処理された板状処理物を載置し、送気ファンから冷却用エアーを各棚板の取込み口に送ると、冷却用エアーは中空の棚板の内部を通って中央付近の多数の吹出し孔から吹出される。そして、吹出された冷却用エアーは板状処理物の中央部表面に当たり、板状処理物と棚板の上面との空間を通って板状処理物を冷却しながら棚板の四隅付近に向かって流れ、排出用通路部を経て換気ファンにより室外へ排出される。このように冷却用エアーが各棚板の中央付近から吹出されて四隅付近に向かって流れると、従来の冷却装置のように片側から反対側へ流れる場合に比べて、冷却用エアーの流れる距離が短縮されるため、冷却効率が向上することに加えて、大型の板状処理物であっても温度のバラツキが抑制され、板状処理物の四隅部まで均等に冷却される。従って、温度のバラツキによる板状処理物の変形、反り、破損等を防止することが可能となり、一度に多数枚の大型の板状処理物を効率よく冷却することができる。
また、各棚板が断熱板の役目も兼ねるため、例えば、加熱処理された板状処理物を一定のタクト時間ごとに冷却室に順次投入して各棚板の支持部材の上に載置していく場合でも、ひとつ前に投入されて冷却し始めた板状処理物が、次に投入される板状処理物の熱で暖められることにより冷却時間が長くなるといった不都合をなくすこともできる。
(削除)
また、本発明の板状処理物冷却装置のように、取込み口を棚板の相対向する二側辺に設け、棚板の一方の側辺の取込み口に冷却用エアーを送る一方の送気ファンと、棚板の他方の側辺の取込み口に冷却用エアーを送る他方の送気ファンを設置したものは、冷却用エアーの供給量を増加して冷却時間の短縮を図ることができる。そして、一方の送気ファンから冷却用エアーを送り込む一方のダクトを棚板の一方の側辺に隣接して設けると共に、他方の送気ファンから冷却用エアーを送り込む他方のダクトを棚板の他方の側辺に隣接して設け、一方のダクトに各棚板の一方の側辺の取込み口を全て接続すると共に、他方のダクトに各棚板の他方の側辺の取込み口を全て接続したものは、各棚板の二側辺の取込み口から冷却用エアーを均等に送り込んで各板状処理物を均等に冷却することができる。
以下、図面を参照して本発明の具体的な実施形態を詳述する。
図1は本発明に係る板状処理物冷却装置の一実施例をその冷却室の天井を省略して示した概略平面図、図2は図1のA−A線に沿った概略断面図である。
この板状処理物冷却装置は、図2に示すように、冷却室1の内部に多数の棚板2が一定間隔を開けて上下に複数段設置されており、各棚板2の上面には、熱処理された液晶表示用ガラス基板など板状処理物Pを支える複数のレール状の支持部材3が平行に配設されている。この支持部材2には、冷却用エアーの流れを妨げないように多数の通気孔が形成されている。
棚板2は、図2に示すような中空の板であり、図1に示すように、棚板2の上面の中央付近には冷却用エアーを吹出す多数の吹出し口2aが形成されている。そして、棚板2の相対向する二側辺(図1,図2では左右の側辺)には、冷却用エアーを取込む取込み口2bが二つずつ形成されている。
図2に示すように、各棚板2の一方の側辺(左側辺)に形成された取込み口2bは、この一方の側辺に沿って設けられたダクト4に全て接続されており、同様に、各棚板2の他方の側辺(右側辺)に形成された取込み口2bも、この他方の側辺に沿って設けられたダクト4(図1参照)に全て接続されている。そして、これらのダクト4,4を介して各棚板2の二側辺の取込み口2b,2bにそれぞれ冷却用エアーを送る送気ファン5,5が冷却室1の左右の側壁に上下二機ずつ取付けられている。これらの送気ファン5はいずれも、その前面にエアーフィルター5aを取付けてフィルターファンユニットとしたものであり、クリーンな冷却用エアーを供給できるようになっている。
また、冷却室1の四隅付近には、各棚板2の上面と板状処理物Pとの空間を流れてくる冷却用エアーの排出用通路部6が設けられており、この排出用通路部6の底には、冷却用エアーを室外に放出する換気ファン7が3機ずつ取付けられている。
尚、8,8は開閉自在な冷却室の扉である。
上記構成の板状処理物冷却装置を用いて、熱処理後の板状処理物Pを冷却する場合は、冷却室1の扉8,8を開いて板状処理物Pを各段の棚板2上面の支持部材3の上にそれぞれ載置し、扉8,8を閉めて両側壁のエアーフィルター5a付きの送気ファン5,5からクリーンな冷却用エアーを両側のダクト4,4を通して各棚板2の二側辺の取込み口2,2に均等に送り込む。そうすると、冷却用エアーは中空の各棚板2の内部を通って中央付近の多数の吹出し孔2aから吹出され、この吹出された冷却用エアーは各板状処理物Pの中央部分の表面に当たり、各板状処理物Pの冷却用エアーが当たった表面と各棚板2の上面との空間を通って板状処理物Pを冷却しながら棚板2の四隅付近に向かって流れ、排出用通路部6を通って換気ファン7により室外に排出される。
このように冷却用エアーが各棚板2の中央付近から四隅付近に向かって流れると、既述したように、片側から反対側へ冷却用エアーが流れる従来の冷却装置に比べて、冷却用エアーの流れる距離が短縮されるため、冷却効率が向上することに加えて、板状処理物Pが大型のものでも温度のバラツキが抑制される。従って温度のバラツキによる板状処理物Pの変形、反り、破損等を防止することが可能となり、一度に多数枚の大型の板状処理物Pを効率良く最小限のスペースで冷却することができる。特に、この冷却装置は、各棚板2の対向する二側辺の取込み口2b,2bから大量の冷却用エアーを取込み、中央付近の吹出し口2aから吹出して板状処理物Pと接触させるため、冷却効率が高く、冷却時間の短縮を図ることができる。
また、この板状処理物冷却装置は、加熱処理された板状処理物Pを一定のタクト時間ごとに冷却室1の各棚板ごとに扉を開閉可能とし、これらの各棚板に順次投入して各棚板2の支持部材3の上で冷却を行う場合、各棚板2が断熱板の役目も兼ねるため、ひとつ前に投入されて冷却し始めた板状処理物Pが、次に投入される板状処理物Pの熱で暖められて、冷却時間が長くなるといった不都合を生じることもない。
以上、代表的な実施例を挙げて本発明を説明したが、本発明はこの実施例にのみ限定されるものではなく、例えば、換気ファン7の取付け場所や取付け個数を変更するなど、種々の変更態様を許容し得るものである。
本発明に係る板状処理物冷却装置の一実施例をその冷却室の天井を省略して示した概略平面図である。 図1のA−A線に沿った概略断面図である。
1 冷却室
2 中空の棚板
2a 吹出し口
2b 取込み口
3 支持部材
4 ダクト
5 送気ファン
5a エアーフィルター
7 換気ファン
P 板状処理物

Claims (3)

  1. 中央付近に多数の吹出し孔を備え且つ側辺に取込み口を備えた中空の棚板であって、その上面に板状処理物を支える支持部材であり且つ冷却用エアーの流れを妨げないように多数の通気孔が形成された該支持部材を配設した上記棚板を、冷却室の内部に一定間隔をあけて上下に複数段設置し、棚板側辺の取込み口に冷却用エアーを送る送気ファンを設置すると共に、棚板中央付近の吹出し孔から吹出された冷却用エアーが該冷却用エアーの当たる前記板状処理物の表面と棚板の上面との空間を通って棚板の四隅付近に向かって流れて室外へ排出されるように、該冷却用エアーを室外へ排出する換気ファンを冷却室の四隅付近に設置したことを特徴とする板状処理物冷却装置。
  2. 取込み口を棚板の相対向する二側辺に設け、棚板の一方の側辺の取込み口に冷却用エアーを送る一方の送気ファンと、棚板の他方の側辺の取込み口に冷却用エアーを送る他方の送気ファンを設置したことを特徴とする請求項1に記載の板状処理物冷却装置。
  3. 一方の送気ファンから冷却用エアーを送り込む一方のダクトを棚板の一方の側辺に隣接して設けると共に、他方の送気ファンから冷却用エアーを送り込む他方のダクトを棚板の他方の側辺に隣接して設け、一方のダクトに各棚板の一方の側辺の取込み口を全て接続すると共に、他方のダクトに各棚板の他方の側辺の取込み口を全て接続したことを特徴とする請求項2に記載の板状処理物冷却装置。
JP2004177934A 2004-06-16 2004-06-16 板状処理物冷却装置。 Expired - Fee Related JP4544515B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004177934A JP4544515B2 (ja) 2004-06-16 2004-06-16 板状処理物冷却装置。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004177934A JP4544515B2 (ja) 2004-06-16 2004-06-16 板状処理物冷却装置。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006002970A JP2006002970A (ja) 2006-01-05
JP4544515B2 true JP4544515B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=35771512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004177934A Expired - Fee Related JP4544515B2 (ja) 2004-06-16 2004-06-16 板状処理物冷却装置。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4544515B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103626389A (zh) * 2012-08-29 2014-03-12 英属开曼群岛商精曜有限公司 降温装置及其操作方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4594400B2 (ja) * 2008-01-17 2010-12-08 エスペック株式会社 板状体冷却装置、並びに、熱処理システム
US20110290185A1 (en) * 2008-12-12 2011-12-01 Shibaura Mechatronics Corporation Substrate cooling device and substrate treatment system
CN107125958A (zh) * 2017-04-28 2017-09-05 广西欧讯科技服务有限责任公司 一种船舶用防热多功能仓储货架
CN107150764A (zh) * 2017-04-28 2017-09-12 广西欧讯科技服务有限责任公司 一种船舶用多功能仓储货架

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06239635A (ja) * 1993-01-28 1994-08-30 Applied Materials Inc 大面積ガラス基板の冷却および加熱方法とそのための装置
JPH07183230A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Kokusai Electric Co Ltd 半導体製造装置
JPH07263598A (ja) * 1994-03-17 1995-10-13 Fujitsu Ltd ヒートシンク
JP2000356462A (ja) * 1999-04-13 2000-12-26 Fuji Electric Co Ltd 食品冷凍庫
JP2001328870A (ja) * 2000-05-19 2001-11-27 Taiyo Yuden Co Ltd セラミックの焼成方法、トンネル式焼成炉、セラミック電子部品の製造方法及び装置、セラミック電子部品の焼成用収納体
JP2002071936A (ja) * 2000-09-05 2002-03-12 Toppan Printing Co Ltd ガラス基板の冷却方法及び冷却装置
JP2002530883A (ja) * 1998-11-20 2002-09-17 ステアーグ アール ティ ピー システムズ インコーポレイテッド 半導体ウェハのための急速加熱及び冷却装置
JP2003194477A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Koyo Thermo System Kk 熱処理装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06239635A (ja) * 1993-01-28 1994-08-30 Applied Materials Inc 大面積ガラス基板の冷却および加熱方法とそのための装置
JPH07183230A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Kokusai Electric Co Ltd 半導体製造装置
JPH07263598A (ja) * 1994-03-17 1995-10-13 Fujitsu Ltd ヒートシンク
JP2002530883A (ja) * 1998-11-20 2002-09-17 ステアーグ アール ティ ピー システムズ インコーポレイテッド 半導体ウェハのための急速加熱及び冷却装置
JP2000356462A (ja) * 1999-04-13 2000-12-26 Fuji Electric Co Ltd 食品冷凍庫
JP2001328870A (ja) * 2000-05-19 2001-11-27 Taiyo Yuden Co Ltd セラミックの焼成方法、トンネル式焼成炉、セラミック電子部品の製造方法及び装置、セラミック電子部品の焼成用収納体
JP2002071936A (ja) * 2000-09-05 2002-03-12 Toppan Printing Co Ltd ガラス基板の冷却方法及び冷却装置
JP2003194477A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Koyo Thermo System Kk 熱処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103626389A (zh) * 2012-08-29 2014-03-12 英属开曼群岛商精曜有限公司 降温装置及其操作方法
CN103626389B (zh) * 2012-08-29 2016-01-13 英属开曼群岛商精曜有限公司 降温装置及其操作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006002970A (ja) 2006-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8254121B2 (en) Cooler and display device having the same
US6399923B2 (en) Heating furnace including vertically spaced-apart double-sided far-infrared-radiation panel heaters defining multi-stage drying chambers
US8644014B2 (en) Server system with heat dissipation device
KR101358285B1 (ko) 연속식 소성로
JP4544515B2 (ja) 板状処理物冷却装置。
JP2010080456A (ja) 電子ユニット
CN107436000A (zh) 一种具有分区散热功能的通信机房
WO2016015513A1 (zh) 一种机柜
US9572289B2 (en) Data center with cooling system
JP2008218687A (ja) 半導体基板用ストッカ
JP2009225526A (ja) 冷却装置
TWI680523B (zh) 基板烘烤設備
JP2020067256A (ja) 乾燥用空気供給装置
JP4860373B2 (ja) 基板処理装置および半導体装置の製造方法
CN213012573U (zh) 一种强制对流钢化炉风栅结构
JP4811800B2 (ja) 低露点のクリーンルーム装置
JP2004125345A (ja) 連続焼成炉
JP2007178065A (ja) クリーンルーム用還気装置
CN218259441U (zh) 一种暂存装置及半导体设备
JP5322411B2 (ja) オープンショーケース
JP5224679B2 (ja) 基板処理装置、半導体装置の製造方法および基板処理方法
JP2019152407A (ja) 環境形成装置、環境形成ユニット及び熱処理装置
JP2018101741A (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
TWM595738U (zh) 設備熱風主動排出裝置
WO2016035967A1 (ko) 전면 송풍방식 공기조화장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100413

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100624

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4544515

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees