JP4543269B2 - エアーバッグモジュール装備シート - Google Patents

エアーバッグモジュール装備シート Download PDF

Info

Publication number
JP4543269B2
JP4543269B2 JP2000366404A JP2000366404A JP4543269B2 JP 4543269 B2 JP4543269 B2 JP 4543269B2 JP 2000366404 A JP2000366404 A JP 2000366404A JP 2000366404 A JP2000366404 A JP 2000366404A JP 4543269 B2 JP4543269 B2 JP 4543269B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air bag
listing
bent
bag module
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000366404A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002166814A (ja
Inventor
正巳 原田
仁一 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TS Tech Co Ltd filed Critical TS Tech Co Ltd
Priority to JP2000366404A priority Critical patent/JP4543269B2/ja
Priority to US09/995,155 priority patent/US6578911B2/en
Publication of JP2002166814A publication Critical patent/JP2002166814A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4543269B2 publication Critical patent/JP4543269B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、エアーバッグをインフレータより発生するガス圧で膨張展開可能に組み付けたエアーバックモジュールを側突緩衝用としてシートバックの側部に備え付けるエアーバッグモジュール装備シートの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、エアーバッグモジュール装備シートとしては、トリムカバーの各端末を挟んで各力布の片端末を共縫いした縫い合わせ目によりトリムカバーの破断部を形成すると共に、二枚の力布をトリムカバーの内側に備え、エアーバッグモジュールを二枚の力布で包み込んでシートバックフレームのサイドプレートに取り付けると共に、このエアーバッグモジュールを含むシートバック全体をトリムカバーで被包するものが提案されている(特開平11−115676号)。
【0003】
そのエアーバッグモジュール装備シートにおいては、二枚の力布をトリムカバーの破断部となる縫い合わせ目より両側に分け、一枚をバックパッドの側部から後部側に巻き込み、他の一枚をバックパッドの土手部から前部側に巻き込んでトリムカバーの吊込み穴より内側に引き込み、各端部を掛止めクリップで連結止めすることにより力布を組み付けるよう開示されている。
【0004】
そのエアーバッグミジュール装備シートでは、力布がバックパッドを多くの面積に亘って被うため、バックパッドがエアーバッグの膨張圧で撓み変形することによる力布の引き摺りが生じ、エアーバッグの膨張圧を力布でトリムカバーの破断部となる縫い合わせ目に集中させる点で劣る。
【0005】
その力布をトリムカバーの破断部となる縫い合わせ目よりバックパッドに被せるのに代えて、力布をバックパッドの空洞部より内側に引き込んでエアーバッグモジュールを力布で直接包み込み、各力布を端部に備えるリスティングワイヤにより引張止着することが図られている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、力布をバックパッドの空洞部より内側に引き込んでエアーバッグモジュールを力布で直接包み込み、各力布を端部に備えるリスティングワイヤで確実に引張止着でき、エアーバッグの膨張圧をトリムカバーの破断部となる縫い合わせ目に力布で効率よく集中させ、エアーバッグを速やかに膨張展開可能に備えられるエアーバッグモジュール装備シートを提供することを目的とする。
【0007】
また、本発明は簡単に絡め止めできて互いに外れないリスティングワイヤを備え、エアーバッグの膨張圧をトリムカバーの破断部となる縫い合わせ目に力布で効率よく集中可能に構成するエアーバッグモジュール装備シートを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1に係るエアーバッグモジュール装備シートにおいては、エアーバッグをインフレータより発生するガス圧で膨張展開可能に組み付けたエアーバッグモジュールと、エアーバッグの膨張展開に伴う破断部を縫い合わせ目で形成したトリムカバーと、トリムカバーの各端末を挟んで片端部をトリムカバーの破断部となる縫い合わせ目により共縫いした二枚の力布と、トリムカバーの破断部となる縫い合わせ目より連続する各力布を引張支持するリスティングワイヤを備え、
エアーバッグモジュールをバックパッドの空洞部に配置させてシートバックフレームのサイドプレートに取り付け、力布をバックパッドの空洞部より内側に引き込んでエアーバックモジュールを力布で包み込み、その力布をサイドプレートの背後で絡め止めるリスティングワイヤにより引張止着し、エアーバックモジュールを含むバックパッド全体をトリムカバーで被包するもので、
上記力布の端部に挿通する支持部と、支持部の両側から平行に折れ曲がるアーム部と、各アーム部の軸端を略U字状に折り曲げたフック部と、各フック部の軸端を折り曲げたロック部とを有するリスティングワイヤを備えると共に、各リスティングワイヤの掛止め部材をシートバックフレームに備え、サイドプレートの背後側に回し込む各リスティングワイヤをフック部で該掛止め部材に引掛け、且つ、リスティングワイヤの相対するロック部を互いに絡め止めて、力布を各リスティングワイヤで引張止着することにより構成されている。
【0009】
本発明の請求項2に係るエアーバッグモジュール装備シートにおいては、フック部の軸端を横方向に折り曲げたロック部と、フック部の軸端をフック部より外方の縦方向に折り曲げたロック部とを各リスティングワイヤに分けて設け、そのロック部を互いに組み合わせてリスティングワイヤ相互を絡め止めることにより構成されている。
【0010】
本発明の請求項3に係るエアーバッグモジュール装備シートにおいては、フック部の軸端を横方向に折り曲げたロック部と、フック部の軸線を斜め外方に捩り曲げて軸端をU字状に折り曲げたロック部とを各リスティングワイヤに分けて設け、そのロック部を互いに組み合わせてリスティングワイヤ相互を絡め止めることにより構成されている。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照して説明すると、図1はエアーバッグモジュール1を車の前方から見て右側部に装備するアシスタントシートのシートバックBを示す。このシートバックBは、エアーバッグモジュール1をシートバックフレーム2のサイドプレート3に取り付け、エアーバッグ(図示せず)の膨張展開に伴う破断部40を縫い合わせ目で形成したトリムカバー4で全体を被包することにより、エアーバッグモジュール内蔵型のものとして構成されている。
【0012】
エアーバッグモジュール1は、特に図示しないが、インフレータをリテーナで保持し、そのリテーナの締付けボルトをエアーバッグより外部に突出させて、インフレータをリテーナと一体にエアーバッグの取付基部寄り内部に組み付け、更に、リテーナの締付けボルトを外部に突出させて全体をモジュールケースの内部に収容し、衝撃センサー等の関連機器と回路構成するのに必要なハーネス,コネクタを備えることにより組み立てられている。
【0013】
モジュールケースとしては、開閉可能なリッドをケース本体にヒンジ接続したもの、または、V溝等による脆弱部を前部面に設けたケース本体とロアプレートとからなるハウジングにより、エアーバックの膨張圧で開放可能なものが備え付けられている。
【0014】
そのエアーバッグモジュール1は、図2で示すように力布5,6で包み込んでバックパッド7の空洞部8に収容すると共に、シートバックフレーム2のサイドプレート3にリテーナの締付けボルト9並びにナット10で取付け固定し、エアーバッグモジュール1を含むバックパッド7の全体をトリムカバー4で被包し、インフレータを車体側に装備する衝撃センサーと回路接続することにより装備されている。
【0015】
トリムカバー4は、本革,合皮,ファブリック等の単材、或いは、表皮材,ワディング材,裏打材を三者一体に積層形成したワディングカバーで形成できる。このトリムカバー4は、座面中央から左右の土手面を被包する前面マチ部41と周側面から背面に至る側面マチ部42とを縫い合わせ、更に、背面マチ部43をスライドファスナー44で開閉自在に備えることにより袋状に縫製されている。
【0016】
そのトリムカバー4には、座面中央から左右の土手面を被包する前面マチ部41と周側面から背面に至る側面マチ部42との土手部に相当する膨出部頂点に位置する縫い合わせ目(図1参照)により、エアーバッグの膨張展開に伴う破断部40を形成されている。この破断部40となる縫い合わせ目は、8番手程度の糸と20番手程度の糸とを上下の縫い糸として縫い合わせることにより、通常の使い勝手に耐えられる強度を保ってエアーバッグの膨張による応力で裂断し易く縫製できる。
【0017】
それに代えて、エアーバッグの膨張展開に伴う破断部40をモジュールケースの開放側と近接させて側面マチ部42の面内に設ける縫い合わせ目により形成できる。このトリムカバー4では、破断部40がモジュールケースの開放側と近接位置するため、エアーバッグの膨張圧を速やかに作用できると共に、エアーバッグの膨張展開がバックパッド7により邪魔されない位置に設けられるところから好ましい。
【0018】
そのトリムカバー4には、前面マチ部41,側面マチ部42の各縫い代を挟んで、上述した破断部40を形成する縫い合わせ糸で共縫いすることにより、ポリエステル不織布や綿布等のエアーバッグの膨張圧を受けても伸びの少ない材質のものでなる二枚の力布5,6が内側に備え付けられている。この力布5,6は、図3で示す如くエアーバッグの膨張圧が縫い糸にのみ作用し、また、布端末のほつれ出し等が生じないよう前面マチ部41,側面マチ部42の各縫い代と布面で合わせて共縫すると共に、端末を小さい番手の縫い糸で別に縫い合せることにより輪状のものとして各々備え付けられている。
【0019】
その力布5,6には、図4で示すような硬鋼線,ピアノ線等の剛直な線材で形成したリスティングワイヤ11,12が輪内に各々通すことにより備え付けられている。
【0020】
そのリスティングワイヤ11,12は、力布5,6の端部幅に相当する長さで力布5,6の端部に挿通する支持部11a,12aと、支持部11a,12aの両側から平行に折れ曲がるアーム部11b,11c、12b,12cと、支持部11a,12aよりアーム部11b,11c、12b,12cに亘る軸線をレの字状に内曲げした肩部11d,11e、12d,12eと、各アーム部11b,11c、12b,12cの軸端を略U字状に折り曲げたフック部11f,11g、12f,12gと、各フック部11f,11g、12f,12gの軸端を折り曲げたロック部11h,11i、12h,12iとを備えて形成されている。
【0021】
そのリスティングワイヤ11,12の構成中で、肩部11d,11e、12d,12eは支持部11a,12aの軸線に掛ける力布5,6のズレ止め用として設けられている。ロック部11h,11i、12h,12iは、図5で示す(片側のみ図示)ように片側11hをフック部11fより横方向に折り曲げ、他方12hをフック部12fより外方の縦方向に折り曲げることにより相絡み合うよう設けられている。
【0022】
そのリスティングワイヤ11,12と共に、シートバックフレーム2には金属バー等から形成した掛止め部材13が溶接固定等により取り付けられている(図4参照)。この掛止め部材13は、リスティングワイヤ11,12の相平行するアーム部11b,11c、12b,12cの間隔よりも長い軸線を有し、その軸線をV字状に折り曲げることによりリスティングワイヤ11,12の各フック部11f,11g、12f,12gを引掛ける二つの谷曲げ部13a,13bが設けられている。
【0023】
その各部からシートバックBを組み立てるには、トリムカバー4をバックパッド6に被せるのに先立って、図2で示すようにエアーバッグモジュール1より突出する締付けボルト9をサイドプレート3の板面に設けられた受け穴に挿通し、ナット10を締付けボルト9にねじ込むことによりエアーバッグモジュール1をサイドプレート3の板面に取付け固定する。
【0024】
また、トリムカバー4に備えられた力布5,6のうち、片方5をエアーバッグモジュール1の片側部からバックパッド7の空洞部8に引き込み、他方6をエアーバックモジュール1の前部から他側部に巻き込んでバックパッド7の空洞部8に引き込むことにより、力布5,6をバックパッド7の内側に組み付ける。
【0025】
次に、予め力布5,6の端部に備え付けまたは力布5,6の組付け後に備え付けられるリスティングワイヤ11,12をバックパッド7の内側で互いに絡め止める。
【0026】
そのリスティングワイヤ11,12は、図6aで示すように各フック部11f,11g、12f,12gを掛止め部材13の軸線に引掛けると共に、図6bで示すように各フック部11f,12f、11g,12gを互いに掛止め部材13の谷曲げ部13a,13bに寄せ合わせてロック部11h,12h、11i,12iを係合することにより互いに絡め止められる。このロック部11h,12h、11i,12iは、掛止め部材13の軸線上でいずれが内,外に位置しても互いに組み合わせられる。
【0027】
そのロック部11h,12h、11i,12iの他に、図7で示す(片側のみ図示)片方11h,11iを上述したものと同じ軸曲げ形状に保ち、他方12h’はフック部12fの軸線を斜め外方に捩り曲げて軸端をU字状に折り曲げることによっても、リスティングワイヤ11,12として用いることができる。
【0028】
そのロック部12h’は、図8aで示すようにフック部12fの開き角αを20〜30°程度に設定することにより、U字部の先端とフック部12fとの間隔Wを掛止め部材13の軸径に対し±1mm程度取り、また、図8bで示すようにフック部12fの捩り角βを30〜50°程度に設定すればよい。但し、これはエアーバックの膨張圧によりリスティングワイヤ11,12の線径を変える必要から選択される線径に応じて適宜設定される。
【0029】
そのリスティングワイヤ11,12では、図9a,図9bで示すようにリスティングワイヤ11のフック部11fを掛止め部材13の軸線上で外側に位置し、リスティングワイヤ12のフック部12fを掛止め部材13の軸線上で内側に位置させて組み合わせることにより互いに絡め止めできる。これと反対に、図9cで示すようにリスティングワイヤ12のフック部12fを掛止め部材13の軸線上で外側に位置し、リスティングワイヤ11のフック部11fを掛止め部材13の軸線上で内側に位置させても互いに絡め止めできる。
【0030】
そのリスティングワイヤ11,12では、各フック部11f,11g、12f,12gを掛止め部材13の軸線に引掛け、また、ロック部11h,12h、11i,12iを係合するため、掛止め部材13から外れないよう互いに安定よく確実に絡め止めできる。
【0031】
その力布5,6の組付け後、通常通り、エアーバッグモジュール1を含むバックパッド7の前面を被包するようトリムカバー4を被せればよい。
【0032】
このように構成するエアーバッグモジュール装備シートでは、二枚の力布5,6を破断部40となる縫い合わせ目の縫い代に縫い付けて備え、エアーバッグモジュール1の全体を力布5,6で直接包み込むため、エアーバッグの膨張圧をトリムカバー4の破断部40となる縫い合わせ目に効率よく集中させ、エアーバッグを速やかに膨張展開可能に備え付けられる。
【0033】
【発明の効果】
以上の如く、本発明の請求項1に係るエアーバッグモジュール装備シートに依れば、力布の端部に挿通する支持部と、支持部の両側から平行に折れ曲がるアーム部と、各アーム部の軸端を略U字状に折り曲げたフック部と、各フック部の軸端を折り曲げたロック部とを有するリスティングワイヤを備えると共に、各リスティングワイヤの掛止め部材をシートバックフレームに備え、サイドプレートの背後側に回し込む各リスティングワイヤをフック部で該掛止め部材に引掛け、且つ、リスティングワイヤの相対するロック部を互いに絡め止めて、力布を各リスティングワイヤで引張止着することにより、力布をバックパッドの空洞部より内側に引き込んでエアーバッグモジュールを力布で直接包み込めると共に、各力布を端部に備えるリスティングワイヤで確実に引張止着でき、エアーバッグの膨張圧をトリムカバーの破断部となる縫い合わせ目に力布で効率よく集中させ、エアーバッグを速やかに膨張展開可能に備えられる。
【0034】
本発明の請求項2に係るエアーバッグモジュール装備シートに依れば、フック部の軸端を横方向に折り曲げたロック部と、フック部の軸端をフック部より外方の縦方向に折り曲げたロック部とを各リスティングワイヤに分けて設け、そのロック部を互いに組み合わせてリスティングワイヤ相互を絡め止めることにより、各リスティングワイヤを掛止め部材から外れないよう互いに簡単で安定よく確実に絡め止めできる。
【0035】
本発明の請求項3に係るエアーバッグモジュール装備シートに依れば、フック部の軸端を横方向に折り曲げたロック部と、フック部の軸線を斜め外方に捩り曲げて軸端をU字状に折り曲げたロック部とを各リスティングワイヤに分けて設け、そのロック部を互いに組み合わせてリスティングワイヤ相互を絡め止めることにより、これまた同様に、各リスティングワイヤを掛止め部材から外れないよう互いに簡単で安定よく確実に絡め止めできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るエアーバッグモジュール装備シートを示す斜視図である。
【図2】図1のシートバックを示す部分断面図である。
【図3】図1のシートバックに被されるトリムカバーを力布と共に示す説明図である。
【図4】図3の力布を引張り止めるリスティングワイヤを主に示す説明図である。
【図5】図3のリスティングワイヤの絡止め構造を部分的に示す説明図である。
【図6a】図5のリスティングワイヤを掛止め部材に引掛けて示す説明図である。
【図6b】図5のリスティングワイヤを互いに絡め止めて示す説明図である。
【図7】図5のリスティングワイヤと別形状のロック部を有するリスティングワイヤを示す説明図である。
【図8a】図7のリスティングワイヤを側面から見たロック部の曲げ形状を示す説明図である。
【図8b】図7のリスティングワイヤを背面から見たロック部の曲げ形状を示す説明図である。
【図9a】図7のリスティングワイヤによる絡止め構造を示す斜視図である。
【図9b】図9aのリスティングワイヤによる絡止め構造を背面から見て示す説明図である。
【図9c】図9aのリスティングワイヤによる絡止め構造と別の絡止め構造を背面から見て示す説明図である。
【符号の説明】
1 エアーバッグモジュール
2 シートバックフレーム
3 サイドプレート
4 トリムカバー
40 トリムカバーの破断部
5,6 力布
11,12 リスティングワイヤ
11a,12a リスティングワイヤの支持軸部
11b,11c、12b,12c
リスティングワイヤのアーム部
11f,12f、11g,12g
リスティングワイヤのフック部
11h,12h(12h’)、11i,12i
リスティングワイヤのロック部
13 掛止め部材

Claims (3)

  1. エアーバッグをインフレータより発生するガス圧で膨張展開可能に組み付けたエアーバッグモジュールと、エアーバッグの膨張展開に伴う破断部を縫い合わせ目で形成したトリムカバーと、トリムカバーの各端末を挟んで片端部をトリムカバーの破断部となる縫い合わせ目により共縫いした二枚の力布と、トリムカバーの破断部となる縫い合わせ目より連続する各力布を引張支持するリスティングワイヤとを備え、
    エアーバッグモジュールをバックパッドの空洞部に配置させてシートバックフレームのサイドプレートに取り付け、力布をバックパッドの空洞部より内側に引き込んでエアーバックモジュールを力布で包み込み、その力布をサイドプレートの背後で絡め止めるリスティングワイヤにより引張止着し、エアーバックモジュールを含むバックパッド全体をトリムカバーで被包するエアーバックモジュール装備シートにおいて、
    上記力布の端部に挿通する支持部と、支持部の両側から平行に折れ曲がるアーム部と、各アーム部の軸端を略U字状に折り曲げたフック部と、各フック部の軸端を折り曲げたロック部とを有するリスティングワイヤを備えると共に、各リスティングワイヤの掛止め部材をシートバックフレームに備え、サイドプレートの背後側に回し込む各リスティングワイヤをフック部で該掛止め部材に引掛け、且つ、リスティングワイヤの相対するロック部を互いに絡め止めて、力布を各リスティングワイヤで引張止着してなることを特徴とするエアーバッグモジュール装備シート。
  2. フック部の軸端を横方向に折り曲げたロック部と、フック部の軸端をフック部より外方の縦方向に折り曲げたロック部とを各リスティングワイヤに分けて設け、そのロック部を互いに組み合わせてリスティングワイヤ相互を絡め止めてなることを特徴とする請求項1に記載のエアーバッグモジュール装備シート。
  3. フック部の軸端を横方向に折り曲げたロック部と、フック部の軸線を斜め外方に捩り曲げて軸端をU字状に折り曲げたロック部とを各リスティングワイヤに分けて設け、そのロック部を互いに組み合わせてリスティングワイヤ相互を絡め止めてなることを特徴とする請求項1に記載のエアーバッグモジュール装備シート。
JP2000366404A 2000-11-30 2000-11-30 エアーバッグモジュール装備シート Expired - Lifetime JP4543269B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000366404A JP4543269B2 (ja) 2000-11-30 2000-11-30 エアーバッグモジュール装備シート
US09/995,155 US6578911B2 (en) 2000-11-30 2001-11-27 Seat provided with air bag module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000366404A JP4543269B2 (ja) 2000-11-30 2000-11-30 エアーバッグモジュール装備シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002166814A JP2002166814A (ja) 2002-06-11
JP4543269B2 true JP4543269B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=18837041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000366404A Expired - Lifetime JP4543269B2 (ja) 2000-11-30 2000-11-30 エアーバッグモジュール装備シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4543269B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10994686B2 (en) 2017-12-13 2021-05-04 Tachi-S Co., Ltd. Vehicle seat

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007185981A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Takata Corp 座席シート

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1178758A (ja) * 1997-09-04 1999-03-23 Takashimaya Nippatsu Kogyo Kk エアバッグ装置を備えた車輌用シート
JPH11129856A (ja) * 1997-10-31 1999-05-18 Ts Tec Kk サイドエアーバッグ装置を備える車輌用シート
JP2000085517A (ja) * 1998-09-16 2000-03-28 Honda Motor Co Ltd 側面衝突用エアバッグ装置
JP2000313302A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 T S Tec Kk サイドエアーバッグ装置を備える車輌用シート

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1178758A (ja) * 1997-09-04 1999-03-23 Takashimaya Nippatsu Kogyo Kk エアバッグ装置を備えた車輌用シート
JPH11129856A (ja) * 1997-10-31 1999-05-18 Ts Tec Kk サイドエアーバッグ装置を備える車輌用シート
JP2000085517A (ja) * 1998-09-16 2000-03-28 Honda Motor Co Ltd 側面衝突用エアバッグ装置
JP2000313302A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 T S Tec Kk サイドエアーバッグ装置を備える車輌用シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10994686B2 (en) 2017-12-13 2021-05-04 Tachi-S Co., Ltd. Vehicle seat

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002166814A (ja) 2002-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6578911B2 (en) Seat provided with air bag module
US6439597B1 (en) Seat provided with side air bag system
JP3831810B2 (ja) サイドエアーバッグ装置を備える車輌用シート
JP3978741B2 (ja) エアーバッグモジュール装備シート
JP3994321B2 (ja) エアーバッグモジュール装備シート
JP4543270B2 (ja) エアーバッグモジュール装備シート
JP4210972B2 (ja) エアーバッグモジュール装備シート
JP4452860B2 (ja) エアーバッグモジュール装備シート
JP4419111B2 (ja) サイドエアバッグ装置装備シート並びに同シートの組立方法
JP4517214B2 (ja) エアーバッグモジュール装備シート
JP4524768B2 (ja) エアーバッグモジュール装備シート
JP4543269B2 (ja) エアーバッグモジュール装備シート
JP2002166815A (ja) エアーバッグモジュール装備シート
JP6334185B2 (ja) エアバッグモジュール装備シート
JP4560659B2 (ja) サイドエアーバッグ装置装備シート
JP3520357B2 (ja) エアバッグ装置を備える車輌用シート
JP3777526B2 (ja) エアーバッグ装置を備える車輌用シート
JP4431764B2 (ja) サイドエアーバッグ装置装備シート
JP6620836B2 (ja) エアバッグモジュール装備シート
JP3811859B2 (ja) サイドエアバッグ装置を備える車輌用シート
JP4823855B2 (ja) サイドエアバッグ装置を備える車両用シート
JP4521499B2 (ja) サイドエアーバッグ装置を備える車輌用シート
JP2001180352A (ja) サイドエアーバッグ装置を備える車輌用シート
JP3903131B2 (ja) エアーバッグ装置を備える車輌用シート
JP4521500B2 (ja) サイドエアーバッグ装置を備える車輌用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100615

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4543269

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term