JP4538666B2 - 薬物内包アクティブターゲット型高分子ミセル、医薬組成物 - Google Patents

薬物内包アクティブターゲット型高分子ミセル、医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4538666B2
JP4538666B2 JP2009551910A JP2009551910A JP4538666B2 JP 4538666 B2 JP4538666 B2 JP 4538666B2 JP 2009551910 A JP2009551910 A JP 2009551910A JP 2009551910 A JP2009551910 A JP 2009551910A JP 4538666 B2 JP4538666 B2 JP 4538666B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
drug
peg
target
micelle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009551910A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010013836A1 (ja
Inventor
泰己 加藤
充訓 原田
宏之 齋藤
達之 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NanoCarrier Co Ltd
Original Assignee
NanoCarrier Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NanoCarrier Co Ltd filed Critical NanoCarrier Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP4538666B2 publication Critical patent/JP4538666B2/ja
Publication of JPWO2010013836A1 publication Critical patent/JPWO2010013836A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/642Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent the peptide or protein in the drug conjugate being a cytokine, e.g. IL2, chemokine, growth factors or interferons being the inactive part of the conjugate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/644Transferrin, e.g. a lactoferrin or ovotransferrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6845Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a cytokine, e.g. growth factors, VEGF, TNF, a lymphokine or an interferon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6849Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a receptor, a cell surface antigen or a cell surface determinant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6905Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6905Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion
    • A61K47/6907Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion the form being a microemulsion, nanoemulsion or micelle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Description

本発明は、腫瘍細胞、炎症細胞、免疫担当細胞、新生血管および血管内皮といった投薬対象物に指向性を有する、アクティブターゲット型である薬物内包高分子ミセルと、当該ミセルを利用した医薬組成物に関する。
経口や静脈内注射によって薬物を全身投与すると、投薬対象物としての病巣部位だけでなく、正常組織にも薬物が供給される。この結果、薬物投与による副作用が認められ、治療方法の変更や中断が必要になる場合がある。副作用の低減を目的として、投薬対象物の固有の受容体、リガンドおよび酵素といった分子マーカーに特異的に結合する能力を有した、分子標的薬と呼ばれる薬物が開発されている(非特許文献1参照)。しかし、現在のところ、こうした分子標的薬は、ゲフィチニブ(Gefitinib)の投与による間質性肺炎の発生事例として知られているように副作用を十分には低減できてはおらず、さらには、病巣部位に対する治療効果も十分ではない。
薬物を投薬対象物に選択的に供給するとともに、投薬対象物の近傍において最適な薬物濃度を維持する観点から、ドラッグデリバリーシステム(DDS)と呼ばれる技術が注目されている。特許文献1は、薬物およびリガンドが合成ポリマーに結合した状態にある、アクティブターゲット型の高分子コンジュゲートDDSを開示する。
国際公開第2002/087497号パンフレット
Asahina H,Yamazaki K,Kinoshita I,et al.,British Journal of Cancer,95,2006,p.p.998−1004
副作用を低減させる観点からは、投薬対象物に適切に送達されなかった薬物が、正常細胞を損傷する前に体内から除去されることが望ましい。特許文献1に記載の高分子コンジュゲートは、1つの合成ポリマー鎖に薬物とリガンドが結合しているため、対応するレセプタに結合しながらも投薬対象物としての細胞内に取り込まれなかった場合、薬物が血中に暴露され続けることになる。このため、こうした従来型のアクティブターゲット型DDSには、副作用を低減させるために、未だ改善の余地が残されている。
本発明は、標的結合部位を有する骨格ポリマーユニットαと、薬物を有し前記標的結合部位を有さない骨格ポリマーユニットβとを含み、前記骨格ポリマーユニットαおよび骨格ポリマーユニットβが、前記標的結合部位を外側に向けると共に前記薬物を内側に向けた状態で放射状に配列しており、i)前記放射状の配列を維持した状態で標的に結合した場合、エンドサイトーシスによって当該標的を供給する細胞の内部に取り込まれ、前記細胞内において前記放射状の配列が崩壊することによって前記薬物が当該細胞内に放出され、ii)標的への結合以前に血中において前記放射状の配列が崩壊した場合、代謝により前記骨格ポリマーユニットβが体外に排出されることによって、前記薬物が正常細胞に損傷を与え得ることが防止された、薬物内包アクティブターゲット型高分子ミセルを提供する。
本明細書において、骨格ポリマーユニットαが含有する標的結合部位とは、生体およびウイルスに由来する物質に対し特異的に結合して当該物質と生物学的な結合対を形成し得る、生物学的な認識機能を有する部位を意味する。生体およびウイルスに由来する物質としては、生体細胞、細菌、真菌およびウイルスに存在する分子が例示できる。生体細胞としては、腫瘍細胞および新生血管細胞ならびにそれらの周辺細胞、免疫担当細胞(例えばB細胞)、炎症細胞(例えば白血球)、血管内皮細胞、各種臓器を構成する細胞が例示できる。骨格ポリマーユニットαは、こうした物質と結合対を形成するタンパク質、ペプチドおよび糖鎖といった化合物を含有することによって、標的結合部位を含有した状態にあってよい。
本発明は、別の側面から、上記の高分子ミセルと、製薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物を提供する。
本発明では、薬物と標的結合部位とを別々のポリマーユニットに含有させることにより、投薬対象物としての細胞に取り込まれる前にミセル構造が崩壊した場合には薬物を代謝によって体外に排出できるという安全機構をミセルに組み込むこととした。これにより、従来型のアクティブターゲット型DDSに比べて、副作用の発生を回避しやすくなる。
図1は、本発明の高分子ミセルによるがん細胞の損傷作用に関するデータの一例を示すためのグラフである。 図2は、本発明の高分子ミセルによるがん細胞の損傷作用に関するデータの別例を示すためのグラフである。 図3は、本発明の高分子ミセルの投与による腫瘍体積の経時変化に関するデータを示すためのグラフである。 図4は、本発明の高分子ミセルの投与による被検動物の体重の経時変化に関するデータを示すためのグラフである。 図5は、薬物非含有アクティブターゲット型高分子ミセルによるがん細胞の損傷作用に関するデータの一例を示すためのグラフである。 図6は、本発明の高分子ミセルの構造および作用を説明するための概念図である。
本発明の高分子ミセル100は、図6のa)に示すように、骨格ポリマーユニットα10と骨格ポリマーユニットβ20を有している。骨格ポリマーユニットα10は、標的結合部位11を有する化合物、ポリエチレングリコール鎖に代表される親水性ポリマーセグメント12、およびポリアミノ酸鎖に代表される疎水性ポリマーセグメント13を有している。なお、以降、ポリエチレングリコールをPEGと表示する場合がある。標的結合部位11は、親水性ポリマーセグメント12に結合している。骨格ポリマーユニットβ20は、薬物14、ポリエチレングリコール鎖に代表される親水性ポリマーセグメント12、およびポリアミノ酸鎖に代表される疎水性ポリマーセグメント13を有している。薬物14は、疎水性ポリマーセグメント13にエステル結合またはアミド結合している。このように、骨格ポリマーユニットα10は、標的結合部位11を有する一方、薬物14を有さず、骨格ポリマーユニットβ20は、薬物14を有する一方、標的結合部位11を有さない。そして、骨格ポリマーユニットα10と骨格ポリマーユニットβ20は、標的結合部位11を外側に向け、薬物14を内側に向けた状態で放射状に配列している。高分子ミセル100は、図6のa)に示すように、標的結合部位11も薬物14も有しない、親水性ポリマーセグメント12および疎水性ポリマーセグメント13からなる骨格ポリマーユニットγ30を含有していても構わない。
本明細書において、骨格ポリマーユニットα10と骨格ポリマーユニットβ20が放射状に配列しているとは、標的結合部位11を外側に向け薬物14を内側に向けて凝集した状態にあればよく、各ユニットの配列の起点が一点に集中していない、やや崩れた放射状の配列構造を有するミセルであっても構わない。高分子ミセル100は、骨格ポリマーユニットα10と骨格ポリマーユニットβ20による高分子凝集体が乾燥状態にあるものであっても構わない。
高分子ミセル100は、図6のb)に示すように、放射状の配列を維持した状態で標的40に結合した場合、標的40を供給する細胞50の内部にエンドサイトーシスによって取り込まれ(図6のb)において中央に表示する)、その後、細胞50内で放射状の配列が崩壊することによって、内包していた薬物14を細胞50内に放出すると考えられる。より具体的には、骨格ポリマーユニットβ20が、細胞50内のリソゾーム内に移行し、エステラーゼに代表される酵素によりエステル結合が切断されることによって薬物14が放出されると考えられる。
分子量が数万以下である高分子は、原則、腎臓を介して速やかに尿中に排泄されることが知られている。このため、高分子ミセル100の放射状の配列が図6のc)に示すように投薬対象物に取り込まれる前に崩壊して血液60中に薬物14が暴露される状態になっても、分子量が数万以下である骨格ポリマーユニットβ20は、標的40に固定されて薬物14を血液60中に暴露させ続けることはなく、代謝によって速やかに体外に排出されることとなる。こうして、高分子ミセル100には、投薬対象物に取り込まれる前にミセル構造が崩壊してしまった場合に薬物が正常細胞に損傷を与えることを防止する安全機構が組み込まれている。
骨格ポリマーユニットαは、一般式I:Z−A−Bで表示される、標的結合部位を有する化合物とブロック共重合体とからなり、骨格ポリマーユニットβは、一般式II:A−B(−D)で表示される、薬物とブロック共重合体とからなることが好ましい。ただし、Zは標的結合部位を有する化合物であり、AおよびAは互いに独立したポリエチレングリコール鎖セグメントであり、BおよびBは互いに独立したポリアミノ酸鎖セグメントであり、Dは薬物である。
骨格ポリマーユニットαは、ポリエチレングリコール鎖セグメントのα末端にヒドロキシル基、カルボキシル基、アルデヒド基、アミノ基、メルカプト基、マレイミド基といった連結基を有するブロック共重合体と、標的結合部位を有する化合物とを、縮合または付加反応させることによって形成できる。
骨格ポリマーユニットβのポリエチレングリコール鎖セグメントのα末端は、ヒドロキシル基のような上記の連結基を有していてもよいが、炭素数が1〜12の範囲(C−C12)にある直鎖のもしくは分岐を有するアルキル基またはアルコキシ基、もしくは水酸基を有していることが好ましい。
ポリアミノ酸鎖セグメントとしては、ポリグルタミン酸またはそのエステルもしくはアミド誘導体、ポリアスパラギン酸またはそのエステルもしくはアミド誘導体を例示できる。こうしたエステル又はアミド誘導体は、疎水性有機基を有する対応するヒドロキシ化合物またはアミノ化合物と、ポリグルタミン酸またはポリアスパラギン酸の反応性誘導体(例えばエステル)とを反応させることにより形成できる。疎水性有機基としては、炭素数が1〜6の範囲(C−C)にあるアルキルフェニル、コレステロール、直鎖のまたは分岐を有する炭素数が8〜18の範囲(C−C18)にあるアルキルを例示できる。
骨格ポリマーユニットαおよび骨格ポリマーユニットβにおけるブロック共重合体は、例えば、特開平2−300133号公報に記載の方法である、Y−PEG−CHCHCH−NH(Yは保護されていてもよい官能基または置換基を表す)を開始剤とし、脱水済みの有機溶媒中で、N−カルボキシ−γ−ベンジル−L−グルタメートまたはN−カルボキシ−β−ベンジル−L−アスパルテートを所望の重合度となるように添加して反応させることによって形成できる。ベンジル基よりもより嵩高い疎水基を導入する場合は、Cアルキル−フェニル基、コレステロール、C〜C18のアルキル基でベンジル基を置換すればよい。こうした疎水基は、ジシクロヘキシルカルボジイミドおよびジイソプロピルカルボジイミドのような縮合剤を用い、脱水済みの有機溶媒中で、水酸基またはアミノ基を有する疎水性化合物をポリグルタミン酸側鎖に導入すればよい。
骨格ポリマーユニットαは、下記一般式I−aまたは一般式I−bで表示される構造を有し、骨格ポリマーユニットβは、下記一般式II−aまたは一般式II−bで表示される構造を有することが好ましい。
Figure 0004538666
Figure 0004538666
ただし、Rは標的結合部位を有する化合物であり、Rは水酸基を末端に有してもよい炭素数1〜12の範囲にあるアルキル基であり、LはO(CHNHであり、LはO(CH−CO−であり、pは1〜5の範囲にある整数であり、Rは水素原子または疎水性有機基であり、qは1または2であり、nおよびnは互いに独立して40〜450の範囲にある整数であり、mおよびmは互いに独立して20〜80の範囲にある整数であり、Rは総数mの少なくとも10〜70%が連結基を有していてもよい薬物の残基であり、存在する場合の残りの基が水素原子または疎水性有機基である。
およびnは、共通して、40〜450の範囲にある整数であることが好ましく、70〜350の範囲にある整数であることがより好ましく、110〜280の範囲にある整数であることが特に好ましい。mおよびmは、共通して、20〜80の範囲にある整数であることが好ましく、25〜50の範囲にある整数であることがより好ましい。n、n、m、mの数値は平均値である。
高分子ミセル100では、骨格ポリマーユニットα10と骨格ポリマーユニットβ20とが、モル比で、1:19〜19:1の範囲で存在する。
標的結合部位11を有する化合物としては、上記のとおり、生体およびウイルスに由来する物質と結合対を形成するタンパク質、ペプチドまたは糖鎖を例示できる。こうしたタンパク質としては、生体およびウイルスに由来する物質と結合する抗体およびその断片、トランスフェリンならびに上皮成長因子(EGF)を例示できる。抗体としては、がん細胞に代表される投薬対象物の表面に高発現する受容体や細胞表面の抗原である、EGFR、Her2、CD20、VEGFRおよびCD52といった抗原を認識する抗体を例示できる。抗体はモノナール抗体であってもよいしポリクロナール抗体であってもよい。抗体の断片としては、抗原を特異的に認識できる長さを有しているものであればよく、(Fab’)2およびFabを例示できる。ペプチドとしては、インスリン、LHRH、IGFおよびそれらの誘導体を例示できる。糖類としては、グルコース、マンノース、ガラクトースおよびフコース残基を有する糖類を例示できる。
標的結合部位11を有する化合物が結合対を形成すべき標的40がウイルスに由来する物質である場合、当該物質を供給するべき細胞は、感染したウイルスによって細胞膜が破壊され細胞死した状態にあるため、エンドサイトーシスによって高分子ミセル100を細胞内に取り込むことができない。したがって、本明細書では、標的40がウイルスに由来する物質である場合、標的40の周辺に存在する細胞を、標的40を供給する細胞として取り扱うこととする。ウイルスに由来する物質が細胞外に存在する場合、こうした周辺の細胞もウイルスに感染している可能性が高いため、当該周辺細胞に薬物を供給する意義がある。
薬物14としては、核酸誘導体、ドセタキセル、カンプトテシン類、エポチロンA、エポチロンB、エポチロンC、エポチロンDおよびこれらエポチロン類の誘導体、テムシロリムス、エベロリムス、トラベクテジン、ボリノスタット、酢酸オクトレオチド、ミトキサントロン、ビンクリスチン、セファレキシン、セファクロル、アンピシリン、バカアンピシリン、アモキシシリン、カナマイシン、アミカシン、アルベカシン、ジベカシン、シソマイシン、トブラマイシン。エリスロマイシン、クラリスロマイシン、ロキタマイシン、クロラムフェニコール、バンコマイシン、フルコナゾール、ビタラビン、アシクロビル、ジダノシン、ジドブジン、ザルシダビン、ラミブジン、ザナビル、オセタミビル、ロピナビル、リトナビルを例示できる。核酸誘導体としては、ゲムシタビン、ネララビン(Nelarabine)、クロフォラビン(Clofarabine)、デシタビン(Decitabine)、ストレプトゾシン(Streptozocin)、ドキシフルリジン(Doxifluridine)、フルダラビンを例示できる。核酸誘導体は塩であっても構わないが、エステル結合によって骨格ポリマーユニットβに結合させる場合は、塩ではないほうが好ましい。エポチロン類の誘導体としては、Patupilone、Ixabepilone、BMS−310705、KOS−862、ZK−EPOを例示できる。
薬物に複数の水酸基が存在する場合、骨格ポリマーユニットβは、当該水酸基の1つ以上がポリグルタミン酸側鎖のカルボキシル基にエステル結合した構造をとり得る。本明細書では、1つの薬物がポリグルタミン酸側鎖中の複数のカルボキシル基にエステル結合した構造、そして2つ以上のブロック共重合体部分が1つの薬物を介して架橋された構造、についても骨格ポリマーユニットβに含めて取り扱うこととする。
本発明の高分子ミセルは、例えば、骨格ポリマーユニットαと骨格ポリマーユニットβとを水性溶液中で混合し、ミセル状に自己組織化させることによって形成できる。また例えば、本発明の高分子ミセルは、骨格ポリマーユニットβと骨格ポリマーユニットγとを水性溶液中で混合させミセル状に自己組織化させた後、標的結合部位を有する化合物を骨格ポリマーユニットγの親水性セグメントのα末端に結合させることによって形成することもできる。水性溶液は、例えば、エタノールおよびジメチルスルホキシドといった水混和性有機溶媒と、公知の緩衝剤とを精製水に添加することによって形成できる。互いに異なる標的結合能を有する複数種の骨格ポリマーユニットαと、互いに異なる薬物が結合している複数種の骨格ポリマーユニットβとを用意しておけば、それぞれを適宜組み合わせることによって、種々のアクティブターゲット型薬物内包高分子ミセルを容易に形成でき便利である。
特許文献1に記載の高分子コンジュゲートに代表される従来型のアクティブターゲット型DDSは、薬物がエステル結合したブロック共重合体に、標的結合部位を有する化合物を結合させることによって形成されている。しかし、ブロック共重合体に薬物を結合させる過程で、ブロック共重合体における標的結合部位を有する化合物を結合させるべき官能基または置換基が、当該化合物との結合能を失う場合がある。また、当該化合物を結合させる過程で、薬物が分解してしまう場合がある。このため、従来型のアクティブターゲット型DDSは、簡便に調製することが難しい。他方、上記のとおり、本発明の高分子ミセルは、薬剤の失活を回避しつつ、種々のアクティブターゲット型薬物内包高分子ミセルを容易に形成できる。
本発明によれば、上記の高分子ミセルと、製薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物を提供することもできる。製薬学的に許容される担体は、目的とする投与剤型により、当該技術分野で常用されている希釈剤および賦形剤であってよいが、非経口剤である液剤、凍結乾燥製剤の調製に適した、精製水、脱イオン水、等張剤およびpH調整剤が好ましい。
本発明の医薬組成物の投与ルートは、皮下、静脈、動脈、局所といった非経口投与が好ましく、静脈内注射が特に好ましい。医薬組成物の投与量は、薬物の種類、用法、患者の年齢、性別、患者の健康状態によって適宜調整されるべきではあるが、薬物換算で、1日当たり、0.1〜10000mg/mの範囲、好ましくは1〜1000mg/mの範囲とする。
以下、実施例により、本発明をさらに詳細に説明する。
(実施例1)
標的結合部位を有する化合物としてトランスフェリンを有し、薬物としてカンプトテシン(CPT)を内包する高分子ミセルである、トランスフェリン結合カンプトテシンミセルを、次のようにして形成した。
まず、骨格ポリマーユニットβとして、カンプトテシンコンジュゲート(PEG−pGlu−CPT)を、次のようにして形成した。1gのPEG−pGlu−Acを80mLの無水ジメチルホルムアミド(無水DMF)に溶解させた後、387mgのカンプトテシン(和光純薬)を添加した。なお、このPEG−pGlu−AcにおけるPEG鎖長は12kDaであり、アスパラギン酸の平均残基数は40であり、アスパラギン酸の側鎖はカルボン酸である。続いて、823mgのN,N’−ジイソプロピルカルボジイミド(国産化学)と、136mgのジメチルアミノピリジン(和光純薬)とをこの順に添加し、4℃で3日間攪拌し、室温に昇温してさらに一晩攪拌した。こうして得た反応液を、透析チューブ(Spectrum Laboratories,Spectra/Por(R)分子量カットオフ3500)に移し、精製水に対し、4℃にて透析した。白沈を除いた後、得られた黄色溶液を孔径0.8μmのフィルター(ミリポア社製Millex(R)−AA)でろ過した。ろ液を凍結乾燥することによって、淡黄色粉末である1.1gのPEG−pGlu−CPTを得た。このPEG−pGlu−CPTは、カンプトテシンが、PEG−pGluにエステル結合を介して結合した状態(MeO−PEG−pGlu−CPT)にある。このPEG−pGlu−CPTは、上記一般式II−aで表示される構造を有する。PEGの鎖長は12kDaである。
PEG末端にマレイミド基を有するポリマー(Maleimide−PEG−PBLA)を用意した。当該ポリマーにおけるPEGの鎖長は12kDaである。10mgのPEG−pGlu−CPTと、10mgのMaleimide−PEG−PBLAとを、サンプルバイアルに精秤し、精製水を1mL添加した。4℃で一昼夜撹拌した後、バイオディスラプター(日本精機製作所High Power Unit)を用いて、氷冷下で10分間超音波処理し、0.22μmのフィルター(ミリポア社製Millex(R)GPPES)でろ過し、ろ液を回収した。ろ液をゲルろ過[GEサイエンス社製PD−10、溶離液:20mM リン酸ナトリウム緩衝液(pH7.0)]し、ミセル画分(1.5mL)を回収した。当該ミセル画分には、PEG−pGlu−CPTとMaleimide−PEG−PBLAとが放射状に配列した、ミセルが含有されている。
ヒト由来のトランスフェリン(シグマ−アルドリッチ社)(以降、トランスフェリンをTfと表示する場合がある)40mgに、0.2Mのホウ酸緩衝液(pH8.0)と100mMのエチレンジアミン四酢酸(EDTA)と精製水を加えてTfを溶解した。続いて、ホウ酸緩衝液の最終濃度が50mMになりEDTAの最終濃度が2mMになるように、10mg/mLのトラウト試薬(ピアス社)を138μLさらに添加して、計1mLの混合液にした後、30℃にて45分間静置した。こうして得た反応液をゲルろ過[GEサイエンス社製PD−10、溶離液:20mM リン酸ナトリウム緩衝液(pH7.0)、2mM EDTA]し、高分子画分(1.5mL)を回収した。
この回収液0.75mLと、上記のミセル画分0.75mLとを混合し、30℃にて2時間静置することによって、Maleimide−PEG−PBLAのマレイミド基とTfとを反応させ、骨格ポリマーユニットαとしてのトランスフェリン結合ポリマーを含有するミセルを形成した。このトランスフェリン結合ポリマーは、上記一般式I−aで表示される構造を有する。PEGの鎖長は12kDaである。この反応液におけるリン酸ナトリウム緩衝液の最終濃度は20mMであり、EDTAの最終濃度は1mMである。続いて、反応液に200mMのギ酸アンモニウム緩衝液を添加し、pHを5に調整した後、ゲルろ過精製[Sepharose CL−4B(1φ×30cm)、溶離液:20mM 酢酸ナトリウム緩衝液(pH5.0)]することによって、未反応のTfを除去した。
回収したミセル画分を限外ろ過(ミリポア社製Amicon Ultra−15)することによって約2mLに濃縮した後、NaHCO−NaCO緩衝液(pH9.6)を添加してpHを7に調整し、さらに100mMのシステイン溶液を20μL添加した状態で、室温にて10分間静置した。こうして得た反応液をゲルろ過[GEサイエンス社製PD−10、溶離液:20mM リン酸ナトリウム緩衝液(pH7.4)]し、高分子画分(3mL)を回収した。この高分子画分に、1MのFeClと、100mMのNaCOを(100mMのクエン酸にてpH7.0に調整したもの)とを、それぞれ30μLづつ添加した。こうして得た混合液を、4℃にて一晩静置した後、限外ろ過(ミリポア社製Amicon Ultra−15)し、20mMのリン酸ナトリウム緩衝液(pH7.4)による希釈と鉄イオンの除去を繰り返すことによって、最終的に約2mLに濃縮した。この濃縮液を、0.22μmのフィルター(ミリポア社製Millex(R)GV)でろ過し、ろ液を回収することによって、トランスフェリン結合カンプトテシンミセルを含有する溶液を得た。
(実施例2)
薬物としてドセタキセル(DTX)を使用することによって、骨格ポリマーユニットβをドセタキセルコンジュゲート(PEG−pGlu−DTX)としたこと以外は、実施例1と同様にして、標的結合部位を有する化合物としてトランスフェリンを有し、薬物としてドセタキセルを内包する高分子ミセルである、トランスフェリン結合ドセタキセルミセルを形成した。なお、骨格ポリマーユニットαおよび骨格ポリマーユニットβのブロック共重合体部分を構成するPEGの鎖長は、いずれも10kDaにした。PEG−pGlu−DTXは、ドセタキセルがPEG−pGluにエステル結合を介して結合した状態(MeO−PEG−pGlu−DTX)にあり、上記一般式II−aで表示される構造を有する。
骨格ポリマーユニットβとしてのPEG−pGlu−DTXは、次のようにして形成した。ポリグルタミン酸の片末端がアセチル化された状態にある、500mgのポリエチレングリコール−ポリグルタミン酸ブロック共重合体(PEG−pGlu−Ac)を、10mLの無水DMF(関東化学)に溶解させた後、さらに1.06gのドセタキセル(ScinoPharm Taiwan,Ltd)を添加した。なお、このPEG−pGlu−AcにおけるPEGの平均分子量は10000であり、グルタミン酸の平均残基数は40であり、グルタミン酸の側鎖はカルボン酸である。続いて、160mgの4−ジメチルアミノピリジン(和光純薬)と、210μLのN,N’−ジイソプロピルカルボジイミド(国産化学)とをこの順に添加し、室温にて一晩攪拌した。こうして得た反応液を、ヘキサンと酢酸エチルとの混合溶液(体積比1:1)500mLに滴下してポリマーを晶析させた後、当該ポリマーを減圧ろ集した。ろ集によって得たポリマーを、100mLの精製水に懸濁して高分子ミセルとし限外ろ過(ミリポア社製ラボスケールTFFシステム、分子量カットオフ値:100000、5倍希釈後、100mLに濃縮)を行った。この限外ろ過の操作を5回繰り返し行なった後、凍結乾燥を行った。凍結乾燥によって得たポリマーを、10mLの無水DMFに溶解させた状態で、ヘキサンと酢酸エチルとの混合溶液(体積比1:1)500mLに滴下してポリマーを晶析させた後、当該ポリマーを減圧ろ集した。ろ集によって得たポリマーを、粉末状態のままでヘキサンと酢酸エチルとの混合溶液(体積比1:1)100mLに添加することによって洗浄した後、減圧ろ集した。ろ集したポリマーを、室温にて1晩減圧乾燥させることによって、淡黄色粉末である530mgのPEG−pGlu−DTXを得た。
1mgのPEG−pGlu−DTXを、精製水とエタノールの混合溶液(体積比1:1)10mLに溶解させ、波長233nmの光線に対する吸光度からドセタキセルの含有量を測定したところ、1ポリマーあたり14.3分子であった。このPEG−pGlu−DTXは、ドセタキセルがPEG−pGlu−Acにエステル結合を介して結合した状態(MeO−PEG−pGlu−EVE)にある。このPEG−pGlu−EVEは、上記一般式II−aで表示される構造を有する。PEGの鎖長は10kDaである。
(実施例3)
標的結合部位を有する化合物として上皮成長因子(EGF)を有し、薬物としてドセタキセル(DTX)を内包する高分子ミセルである、EGF結合ドセタキセルミセルを、次のようにして形成した。
骨格ポリマーユニットβとしてのDTXコンジュゲート(PEG−pGlu−DTX)を、実施例2と同様にして形成した。
PEG鎖長が10kDaでありPEG末端にマレイミド基を有するポリマー(Maleimide−PEG−PBLA)を用意した。5mgの当該ポリマーと、5mgのPEG−pGlu−DTXとを、サンプルバイアルに精秤し、精製水を1mL添加した後、実施例1と同様に処理し、ミセル画分(1.5mL)を回収した。当該ミセル画分には、PEG−pGlu−DTXとMaleimide−PEG−PBLAとが放射状に配列した、ミセルが含有されている。
1mgのリコンビナントヒトEGF(R&D Systems社)が入ったバイヤルに、精製水1mLを添加し、1mg/mLのEGF溶液を調製した。このEGF溶液0.5mLに対し、0.2Mのホウ酸緩衝液(pH8.0)と100mMのエチレンジアミン四酢酸(EDTA)と精製水を加え、ホウ酸緩衝液の最終濃度が50mMになりEDTAの最終濃度が2mMになるように、10mg/mLのトラウト試薬(ピアス社)を138μLさらに添加して、計1mLの混合液にした後、30℃にて45分間静置した。続いて、こうして得た反応液をゲルろ過[GEサイエンス社製PD−10、溶離液:20mM リン酸ナトリウム緩衝液(pH7.0)、2mM EDTA]し、高分子画分(1.5mL)を回収した。
この回収液1.5mLと、上記のミセル画分0.5mLとを混合し、30℃にて2時間静置することによって、Maleimide−PEG−PBLAのマレイミド基とEGFとを反応させ、骨格ポリマーユニットαとしてのEGF結合ポリマーを含有するミセルを形成した。このEGF結合ポリマーは、上記一般式I−aで表示される構造を有する。こうして得た反応液をゲルろ過精製[Sepharose CL−4B(1φ×30cm)、溶離液:20mM 酢酸ナトリウム緩衝液(pH7.4)]することによって、未反応のEGFを除去した。
回収したミセル画分を限外ろ過(ミリポア社製Amicon Ultra−15)することによって約2mLに濃縮し、EGF結合ドセタキセルミセルを含有する溶液を得た。
(実施例4)
標的結合部位を有する化合物として坑RANKL抗体を有し、薬物としてエベロリムス(EVE)を内包する高分子ミセルである、坑RANKL抗体結合エベロリムスミセルを、次のようにして形成した。
まず、骨格ポリマーユニットβとしてのエベロリムスコンジュゲート(PEG−pGlu−EVE)を、次のようにして形成した。ポリグルタミン酸の片末端がアセチル化された状態にある、140mgのポリエチレングリコール−ポリグルタミン酸ブロック共重合体(PEG−pGlu−Ac)を、10mLの無水DMF(関東化学)に溶解させた後、さらに142mgのエベロリムス(MOLCAN.Co.)を添加した。なお、このPEG−pGlu−AcにおけるPEGの平均分子量は10000であり、グルタミン酸の平均残基数は40であり、グルタミン酸の側鎖はカルボン酸である。続いて、16.9mgの4−ジメチルアミノピリジン(和光純薬)と、220μLのN,N’−ジイソプロピルカルボジイミド(国産化学)とをこの順に添加し、室温にて一晩攪拌した。こうして得た反応液を、ヘキサンと酢酸エチルとの混合溶液(体積比3:1)100mLに滴下してポリマーを晶析させた後、当該ポリマーを減圧ろ集した。ろ集によって得たポリマーを、無水DMFに溶解させた状態で、蒸留水1リットルに対して2日間透析[分画分子量(MWCO)=3500、蒸留水を4回交換]した後、凍結乾燥した。凍結乾燥によって得たポリマーを、10mLの無水DMFに溶解させた状態で、ヘキサンと酢酸エチルとの混合溶液(体積比3:1)100mLに滴下してポリマーを晶析させた後、当該ポリマーを減圧ろ集した。ろ集によって得たポリマーを、粉末状態のままでヘキサンと酢酸エチルとの混合溶液(体積比3:1)100mLに添加することによって洗浄した後、減圧ろ集した。ろ集したポリマーを、室温にて1晩減圧乾燥させることによって、淡黄色粉末である180mgのPEG−pGlu−EVEを得た。
1mgのPEG−pGlu−EVEを、精製水とメタノールの混合溶液(体積比1:1)25mLに溶解させ、波長278nmの光線に対する吸光度からエベロリムスの含有量を測定したところ、1ポリマーあたり12.6分子であった。このPEG−pGlu−EVEは、エベロリムスが、PEG−pGluにエステル結合を介して結合した状態(MeO−PEG−pGlu−EVE)にある。このPEG−pGlu−EVEは、上記一般式II−aで表示される構造を有する。PEGの鎖長は10kDaである。
5mgのPEG−pGlu−EVEをサンプルバイアルに精秤し、精製水を1mL添加した。4℃で一昼夜撹拌した後、バイオディスラプター(日本精機製作所製High Power Unit)を用いて、氷冷下で10分間超音波処理し、0.22μmのフィルター(ミリポア社製Millex(R)GP PES)でろ過し、ろ液を回収した。当該ろ液には、骨格ポリマーユニットβとしてのPEG−pGlu−EVEが含有されている。
骨格ポリマーユニットαとしての坑RANKL抗体結合ポリマーを、次のようにして形成した。PEG末端にマレイミド基を有するポリマー(Maleimide−PEG−PBLA)を用意した。当該ポリマーにおけるPEGの鎖長は10kDaである。5mgのMaleimide−PEG−PBLAを、サンプルバイアルに精秤し、20mMのリン酸ナトリウム緩衝液(pH7.0)を1mL添加した。4℃で一昼夜撹拌した後、バイオディスラプター(日本精機製作所製High Power Unit)を用いて、氷冷下で10分間超音波処理し、0.22μmのフィルター(ミリポア社製Millex(R)GP PES)でろ過し、Maleimide−PEG−PBLAを含有するろ液を回収した。
500μgの抗RANKL抗体(R&D Systems社)が入ったバイヤルに、0.5mLのPBSを添加し、1mg/mLの抗RANKL抗体溶液を調製した。この抗RANKL抗体溶液0.4mLに対し、0.2Mのホウ酸緩衝液(pH8.0)と100mMのEDTAと精製水を加え、ホウ酸緩衝液の最終濃度が50mMになりEDTAの最終濃度が2mMになるように、10mg/mLのトラウト試薬(ピアス社)を2μLさらに添加して、計0.6mLの混合液にした後、30℃にて45分間静置した。続いて、こうして得た反応液をゲルろ過[GEサイエンス社製PD−10、溶離液:20mM リン酸ナトリウム緩衝液(pH7.0)、2mM EDTA]し、高分子画分(1.5mL)を回収した。
この回収液1.5mLと、上記のMaleimide−PEG−PBLAを含有するろ液38μLとを混合し、30℃にて2時間静置し、さらに4℃にて終夜静置することによって、Maleimide−PEG−PBLAのマレイミド基と抗RANKL抗体とを反応させ、骨格ポリマーユニットαとしての坑RANKL抗体結合ポリマーを形成した。この坑RANKL抗体結合ポリマーは、上記一般式I−aで表示される構造を有する。こうして得た反応液をゲルろ過精製[Sepharose CL−4B(1φ×30cm)、溶離液:20mM リン酸ナトリウム緩衝液(pH7.4)]することによって、未反応のSH化抗体を除去した。
回収したミセル画分を限外ろ過(ミリポア社製Amicon Ultra−15、分子量カットオフ値100000)することによって約1mLに濃縮し、坑RANKL抗体結合ポリマーを含有する溶液を得た。
PEG−pGlu−EVEを含有するろ液36μLと、坑RANKL抗体結合ポリマーを含有する溶液500μLとを混合し、4℃にて3日間静置することによって、坑RANKL抗体結合エベロリムスミセルを含有する溶液を得た。Zetasizer(Malvern Instruments社)を用いて測定した、坑RANKL抗体結合エベロリムスミセルの平均粒子径は119nmであった。
(実施例5)
標的結合部位を有する化合物としてトランスフェリンを有し、薬物としてエベロリムス(EVE)を内包する高分子ミセルである、トランスフェリン結合エベロリムスミセルを、次のようにして形成した。
実施例4と同様にして、骨格ポリマーユニットβとしてのPEG−pGlu−EVEが含有された、ろ液を得た。
骨格ポリマーユニットαとしてのトランスフェリン結合ポリマーを、次のようにして形成した。まず、実施例4と同様にして、Maleimide−PEG−PBLAを含有するろ液を得た。10mgのヒトトランスフェリン(シグマ−アルドリッチ)を1mLの精製水に溶解させ、トランスフェリン溶液を調製した。このトランスフェリン溶液696μLに対し、0.2Mのホウ酸緩衝液(pH8.0)と100mMのEDTAと精製水を加え、ホウ酸緩衝液の最終濃度が50mMになりEDTAの最終濃度が2mMになるように、10mg/mLのトラウト試薬(ピアス社)を34μLさらに添加して、計1mLの混合液にした後、30℃にて45分間静置した。続いて、こうして得た反応液をゲルろ過[GEサイエンス社製PD−10、溶離液:20mM リン酸ナトリウム緩衝液(pH7.0)、2mM EDTA]し、高分子画分(1.5mL)を回収した。
この回収液1.5mLと、上記のMaleimide−PEG−PBLAを含有するろ液0.9mL(ポリマー濃度5mg/mL)とを混合し、30℃にて2時間静置し(リン酸ナトリウム緩衝液(pH7.0)の最終濃度:20mM、EDTAの最終濃度:1mM)、さらに4℃にて終夜静置することによって、Maleimide−PEG−PBLAのマレイミド基とトランスフェリンとを反応させ、骨格ポリマーユニットαとしてのトランスフェリン結合ポリマーを形成した。このトランスフェリン結合ポリマーは、上記一般式I−aで表示される構造を有する。
こうして得た反応液をゲルろ過精製[Sepharose CL−4B(1φ×30cm)、溶離液:20mM リン酸ナトリウム緩衝液(pH7.4)]することによって、未反応のSH化トランスフェリンを除去した。回収したミセル画分を限外ろ過(ミリポア社製Amicon Ultra−15、分子量カットオフ値:100000)することによって約2mLに濃縮した後、NaHCO−NaCO緩衝液(pH9.6)を添加してpHを7に調整し、さらに100mMのシステイン溶液を20μL添加した状態で、室温にて10分間静置した。こうして得た反応液をゲルろ過[GEサイエンス社製PD−10、溶離液:20mM リン酸ナトリウム緩衝液(pH7.4)]し、高分子画分(3mL)を回収した。この高分子画分に、1MのFeClと、100mMのNaCOを(100mMのクエン酸にてpH7.0に調整したもの)とを、それぞれ30μLづつ添加した。こうして得た混合液を、4℃にて一晩静置した後、限外ろ過(ミリポア社製Amicon Ultra−15、分子量カットオフ値:100000)し、20mMのリン酸ナトリウム緩衝液(pH7.4)による希釈と鉄イオンの除去を繰り返すことによって、最終的に約3mLに濃縮し、トランスフェリン結合ポリマーを含有する溶液を得た。
PEG−pGlu−EVEを含有するろ液200μLと、トランスフェリン結合ポリマーを含有する溶液500μLとを混合し、4℃にて3日間静置することによって、トランスフェリン結合エベロリムスミセルを含有する溶液を得た。Zetasizer(Malvern Instruments社)を用いて測定した、トランスフェリン結合エベロリムスミセルの平均粒子径は106nmであった。
(比較例1)
標的結合部位を有する化合物を有さず薬物としてドセタキセルを内包する高分子ミセル(以降、説明を容易にするために、Tf非結合DTXミセルと呼ぶ)を、次のようにして形成した。実施例2で形成したPEG−pGlu−DTXを10mg、サンプルバイアルに精秤し、20mMのリン酸ナトリウム緩衝液(pH7.0)を1mL添加して懸濁した。4℃で一昼夜撹拌した後、バイオディスラプター(日本精機製作所製High Power Unit)を用いて、氷冷下で10分間超音波処理し、孔径0.22μmのフィルター[ミリポア社製Millex(R)GP PES]でろ過し、ろ液を回収した。このろ液をゲルろ過(GEサイエンス社製PD−10、溶離液:10%スクロース溶液)することによって、Tf非結合DTXミセルを含有する高分子画分を得た。
(比較例2)
標的結合部位を有する化合物を有さず薬物としてカンプトテシンを内包する高分子ミセル(以降、説明を容易にするために、Tf非結合CPTミセルと呼ぶ)を、次のようにして形成した。実施例1で形成したPEG−pGlu−CPTを10mg、サンプルバイアルに精秤し、精製水を1mL添加して懸濁した。4℃で一昼夜撹拌した後、バイオディスラプター(日本精機製作所製High Power Unit)を用いて、氷冷下で10分間超音波処理し、孔径0.22μmのフィルター[ミリポア社製Millex(R)GP PES]でろ過し、ろ液を回収した。そのろ液をゲルろ過(GEサイエンス社製PD−10、溶離液:20mMリン酸ナトリウム緩衝液(pH7.0))することによって、Tf非結合CPTミセルを含有する高分子画分を得た。
(比較例3)
標的結合部位を有する化合物としてTfを有する一方、薬物を内包しない高分子ミセル(以降、説明を容易にするために、Tf結合エンプティーミセルと呼ぶ)を、次のようにして形成した。
PEG末端にマレイミド基を有するポリマー(Maleimide−PEG−PBLG)を用意した。当該ポリマーにおけるPEGの鎖長は10kDaである。5mgのMaleimide−PEG−PBLGを、サンプルバイアルに精秤し、20mMのリン酸ナトリウム緩衝液(pH7.0)を1mL添加した。4℃で一昼夜撹拌した後、バイオディスラプター(日本精機製作所製High Power Unit)を用いて、氷冷下で10分間超音波処理し、0.22μmのフィルター(ミリポア社製Millex(R)GP PES)でろ過することによって、Maleimide−PEG−PBLGを含有するろ液を回収した。
ヒト由来のTf(和光純薬)10mgに、0.2Mのホウ酸緩衝液(pH8.0)と100mMのエチレンジアミン四酢酸(EDTA)と精製水を加えてTfを溶解した。続いて、ホウ酸緩衝液の最終濃度が50mMになりEDTAの最終濃度が2mMになるように、10mg/mLのトラウト試薬(ピアス社)を34μLさらに添加して、計1mLの混合液にした後、30℃にて45分間静置した。こうして得た反応液をゲルろ過[GEサイエンス社製PD−10、溶離液:20mM リン酸ナトリウム緩衝液(pH7.0)、2mM EDTA]し、高分子画分(1.5mL)を回収した。
この回収液1.5mLと、上記のMaleimide−PEG−PBLGを含有するろ液0.9mLとを混合し、30℃にて2時間静置し、さらに4℃にて終夜静置することによって、Maleimide−PEG−PBLGのマレイミド基とTfとを反応させた。こうして得た反応液をゲルろ過精製[Sepharose CL−4B(2φ×30cm)、溶離液:20mM リン酸ナトリウム緩衝液(pH7.0)]することによって、未反応のSH化Tfを除去した。
ゲルろ過で回収した高分子画分を限外ろ過(ミリポア社製Amicon Ultra−15、分子量カットオフ値:100000)し、高分子画分(4mL)を回収した。0.5mLのこの高分子画分に、100mMのFeCl(100mMクエン酸、pH7.0になるよう1MのNaCOで調整したもの)を50μL混合した。こうして得た混合液を、4℃にて2時間静置した後、ゲルろ過[GEサイエンス社製PD−10、溶離液:20mM リン酸ナトリウム緩衝液(pH7.0)]し、余剰の鉄イオンを除去することによって、Tf結合エンプティーミセルを含有する溶液を得た。
〔細胞障害性試験1〕
実施例2のTf結合DTXミセルによる細胞障害性を、比較例1のTf非結合DTXミセルによる細胞障害性と比較した。各ミセルによる細胞障害性を、DSファーマバイオメディカル株式会社を介してECACC(European Collection of Cell Culture)から購入したヒト乳癌MDA−MB−231細胞を用い、WST法に基づき次のように評価した。
96ウェルプレートに、1ウェルあたり約5000個のヒト乳癌MDA−MB−231細胞が含まれるように、当該細胞を90μLの培地に懸濁した状態で播き、37℃、5%COの雰囲気下で一晩培養した。この培地は、RPMI1640(GibcoTM,Invitrogen)と10%FBS(Fetal Bovine Serum、biowest)とから形成した。続いて、実施例2のミセル溶液と比較例1のミセル溶液とを種々のDTX濃度になるように培地で希釈したサンプル液を各ウェルに添加し(1ウェルあたり10μL)、37℃、5%COの雰囲気下で2時間培養した。その後、ウェル内から培地を除去し、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)にてウェル内を2回洗浄した後、新鮮培地を添加し(1ウェルあたり100μL)、総培養時間が72時間になるまで引き続き培養した。その後、WST Reagent(同仁)を添加し(1ウェルあたり10μL)、37℃、5%COの雰囲気下で約2時間培養を続けた。各ウェルから、波長450nmの光線に対する吸光度(Abs450)を測定し、下記の数式に基づき細胞増殖率(% cell growth)を算出した。なお、当該数式中のコントロールのAbs450値とは、DTXを含有しない培養液を使用して上記の培養を実施したウェルから得た吸光度を意味する。
Figure 0004538666
図1は、ドセタキセル濃度に対するMDA−MB−231細胞の細胞増殖率を示すグラフである。当該グラフの横軸はサンプル液中のミセルの量をドセタキセル濃度に換算した値を示す。黒四角はTf非結合DTXミセルを添加した場合のデータであり、黒三角はTf結合DTXミセルを添加した場合のデータである。各データにおけるエラーバーは標準偏差(SD)である。図1のグラフに示すように、MDA−MB−231細胞に対するTf結合DTXミセルの細胞傷害性は、Tf非結合DTXミセルに比べて、顕著に低いDTX濃度から発揮された。
〔細胞障害性試験2〕
細胞障害性試験2では、サンプル液を添加して実施する培養時間を72時間に変更し、その直後にWST Reagentを1ウェルあたり10μLづつ添加し、37℃、5%COの雰囲気下で約2時間培養を続けたこと以外は、細胞障害試験1と同様にして、実施例2のTf結合DTXミセルと比較例1のTf非結合DTXミセルによる細胞障害性を調べた。
なお、各ミセルにおけるDTX濃度は、波長233nmの光線に対する吸光度に基づいて算出した。ただし、Tf結合DTXミセルについては、波長233nmの光線に対する吸光度におけるTf(アポ体)の寄与分を差し引いた。
図2は、ドセタキセル濃度に対するMDA−MB−231細胞の生存率を示すグラフである。当該グラフにおける縦軸、横軸、黒四角および黒三角の表示の意味は、図1のグラフにおけるものと同様である。各データにおけるエラーバーは標準偏差(SD)である。図2のグラフに示すように、MDA−MB−231細胞に対するTf結合DTXミセルの細胞傷害性は、Tf非結合DTXミセルに比べて、顕著に低いDTX濃度から発揮された。
〔細胞障害性試験3〕
細胞障害性試験3では、細胞として、住商ファーマインターナショナル株式会社を介してATCC(American Type Culture Collection)から購入したヒト前立腺癌DU145細胞を用い、ミセルとして、実施例1のTf結合CPTミセルと、比較例2のTf非結合CPTミセルとを用い、サンプル液を添加して実施する培養時間を8時間に変更したこと以外は、細胞障害試験1と同様にして、各ミセルによる細胞障害性を調べた。
〔細胞障害性試験4〕
細胞障害性試験4では、細胞として、DSファーマバイオメディカル株式会社を介してECACCから購入したヒト肝癌HepG2細胞を用いたこと以外は、細胞障害試験3と同様にして、各ミセルによる細胞障害性を調べた。
〔細胞障害性試験5〕
細胞障害性試験5では、細胞としてヒト乳癌MDA−MB−231細胞を用いたこと以外は、細胞障害試験3と同様にして、各ミセルによる細胞障害性を調べた。
細胞障害試験3〜5の結果を表1に示す。表1の「溶液」に関するデータは、CPTをミセルに内包させず培養液に直接添加して調製したサンプル液に関するデータである。
Figure 0004538666
なお、各ミセルにおけるCPT濃度は次のようにして測定した。
a)CPT濃度の測定方法
ミセルサンプル100μLに対し、6NのHClを200μL添加し、クライオチューブ(家田化学)にて100℃で1時間加熱した。得られた反応液を75μL回収し、6NのNaOHを50μL添加して中和した後、0.22μmフィルター(ミリポア社製MILLEX(R)−GV)でろ過した。ろ液を25mMのギ酸アンモニウム緩衝液(pH3.0)で10倍希釈し、この処理サンプル液をHPLCサンプルバイアルに充填し、下記の分析条件でHPLC分析することによって、CPT濃度を測定した。
b)HPLC分析条件
システム:Waters Alliance System
カラム:Tosoh TSK−gel ODS−80TM(4.6φ×150mm)(40℃)
移動相:25mMのギ酸アンモニウム(pH3.0)/アセトニトリル=70/30
流速:1mL/min
検出:蛍光(Ex:370nm,Em:420nm)
インジェクション体積:20μL
〔細胞障害性試験6〕
細胞障害性試験6では、細胞として、DSファーマバイオメディカル株式会社を介してECACCから購入したヒト乳癌MDA−MB−231細胞を用い、ミセルとして、比較例3のTf結合エンプティーミセルを用いたこと、及び薬剤と細胞の接触時間を72時間に延長する以外は、細胞障害試験3と同様にして、各ミセルによる細胞障害性を調べた。
図5は、Tf濃度に対するMDA−MB−231細胞の細胞増殖率を示すグラフである。当該グラフの横軸はサンプル液中のミセルの量をTf濃度に換算した値を示す。黒四角はTf結合エンプティーミセルを添加した場合のデータであり、黒三角はTf結合DTXミセルを添加した場合のデータであり、白丸はTf溶液を添加した場合のデータである。各データにおけるエラーバーは標準偏差(SD)である。図5のグラフに示すように、Tf結合ドセタキセルミセルはMDA−MB−231細胞に対して優れた細胞傷害性を示したが、Tf溶液およびTf結合エンプティーミセルは細胞傷害性を有しなかった。
〔薬効評価試験〕
ヒト乳癌MDA−MB−231細胞を、RPMI1640と10%FBSとから形成した培地を用い、37℃、5%COの雰囲気下で、移植に必要な細胞数に増殖するまで培養した。その後、この細胞を、100μLの生理食塩水に懸濁した状態で、雌性ヌードマウス[Balb nu/nu、5週齢、日本チャールス・リバー株式会社製]の背部皮下に接種した。1匹当たりに接種した細胞は3×10個である。その後、21日間ヌードマウスを飼育することによって、腫瘍体積が70.8±3.7mm(Average±SE)になったところで、薬物内包ミセルの投与を開始した。
投与スケジュールは4日おきに計3回の尾静脈内投与とし、以下の3群について、腫瘍体積およびマウスの体重を、週3回測定した。各群あたりのマウス数は8匹である。
(1)コントロール(無処理)
(2)比較例1のTf非結合DTXミセル(1回あたりのDTXの投与量:マウスの体重1kgあたり10mg)
(3)実施例2のTf結合DTXミセル(1回あたりのDTXの投与量:マウスの体重1kgあたり10mg)
図3は腫瘍体積の経時変化を示すグラフである。当該グラフの縦軸は、試験開始時の腫瘍体積に対する相対値を示し、横軸は試験開始からの経過時間(Days)を示す。当該グラフ中の矢印は、薬物内包ミセルを投与したタイミングを示す。黒丸はコントロール群のデータであり、黒三角はTf非結合DTXミセル群のデータであり、黒四角はTf結合DTXミセル群のデータである。図4はマウスの体重変化を示すグラフである。図4のグラフの縦軸は、試験開始時のマウスの体重に対する相対値を示す。図4のグラフにおける横軸、矢印、黒丸、黒三角および黒四角の表示の意味は、図3のグラフにおけるものと同様である。各データにおけるエラーバーは標準誤差(SE)である。
図3および図4のグラフに示すように、Tf結合DTXミセルを投与すると、コントロールおよびTf非結合DTXミセルを投与した場合に比べて、マウスの体重変化に相違がない状態を実現しつつ、ヒト乳癌MDA−MB−231細胞の増殖を顕著に抑制できた。なお、図3のグラフには示していないが、Tf結合DTXミセルを投与した場合、投与29日目でT/C値(薬物投与群(T)とコントロール群(C)の腫瘍体積比)を0.33にまで低下させることができた。

Claims (4)

  1. 親水性ポリマーセグメント、疎水性ポリマーセグメント、および該親水性ポリマーセグメントに結合した標的結合部位を有する骨格ポリマーユニットαと、親水性ポリマーセグメント、疎水性ポリマーセグメント、および該疎水性ポリマーセグメントに結合した薬物を有し、かつ前記標的結合部位を有さない骨格ポリマーユニットβとを含み、前記骨格ポリマーユニットαおよび骨格ポリマーユニットβが、前記標的結合部位を外側に向けると共に前記薬物を内側に向けた状態で放射状に配列しており、
    i)前記放射状の配列を維持した状態で標的に結合した場合、エンドサイトーシスによって当該標的を供給する細胞の内部に取り込まれ、前記細胞内において前記放射状の配列が崩壊することによって前記薬物が当該細胞内に放出され、
    ii)標的への結合以前に血中において前記放射状の配列が崩壊した場合、代謝により前記骨格ポリマーユニットβが体外に排出されることによって、前記薬物が正常細胞に損傷を与え得ることが防止された、
    薬物内包アクティブターゲット型高分子ミセル。
  2. 前記骨格ポリマーユニットαおよびβの親水性ポリマーセグメントがそれぞれポリエチレングリコール鎖であり、疎水性ポリマーセグメントがそれぞれポリアミノ酸鎖である、請求項1に記載の高分子ミセル。
  3. 前記骨格ポリマーユニットαが下記一般式I−aまたは一般式I−bで表示され、前記骨格ポリマーユニットβが下記一般式II−aまたは一般式II−bで表示される、請求項2に記載の高分子ミセル。
    Figure 0004538666
    Figure 0004538666
    (Rは標的結合部位を有する前記化合物であり、Rは水酸基を末端に有してもよいC−C12のアルキル基であり、LはO(CHNHであり、LはO(CH−CO−であり、pは1〜5の範囲にある整数であり、Rは水素原子または疎水性有機基であり、qは1または2であり、nおよびnは互いに独立して40〜450の範囲にある整数であり、mおよびmは互いに独立して20〜80の範囲にある整数であり、Rは総数mの少なくとも10〜70%が連結基を有していてもよい前記薬物の残基であり、存在する場合の残りの基が水素原子または疎水性有機基である。)
  4. 請求項1に記載の高分子ミセルと、製薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物。
JP2009551910A 2008-07-29 2009-07-29 薬物内包アクティブターゲット型高分子ミセル、医薬組成物 Expired - Fee Related JP4538666B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008194825 2008-07-29
JP2008194825 2008-07-29
PCT/JP2009/063838 WO2010013836A1 (ja) 2008-07-29 2009-07-29 薬物内包アクティブターゲット型高分子ミセル、医薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4538666B2 true JP4538666B2 (ja) 2010-09-08
JPWO2010013836A1 JPWO2010013836A1 (ja) 2012-01-12

Family

ID=41610525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009551910A Expired - Fee Related JP4538666B2 (ja) 2008-07-29 2009-07-29 薬物内包アクティブターゲット型高分子ミセル、医薬組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US8741339B2 (ja)
EP (1) EP2281576B1 (ja)
JP (1) JP4538666B2 (ja)
KR (2) KR20100055498A (ja)
CN (1) CN101808668B (ja)
AU (1) AU2009277456B2 (ja)
CA (1) CA2695611C (ja)
DK (1) DK2281576T3 (ja)
ES (1) ES2432152T3 (ja)
HK (1) HK1148216A1 (ja)
PL (1) PL2281576T3 (ja)
PT (1) PT2281576E (ja)
WO (1) WO2010013836A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10973762B2 (en) 2016-08-02 2021-04-13 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Active-targeting-type polymer derivative, composition containing said polymer derivative, and uses of said polymer derivative and said composition

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8524783B2 (en) 2009-04-30 2013-09-03 Intezyne Technologies, Incorporated Polymer micelles containing anthracylines for the treatment of cancer
US8524784B2 (en) 2009-04-30 2013-09-03 Intezyne Technologies, Incorporated Polymer micelles containing anthracylines for the treatment of cancer
MX348798B (es) * 2011-03-31 2017-06-29 Nanocarrier Co Ltd Composicion farmaceutica que contiene copolimero en bloque que comprende compuesto de acido boronico.
WO2012135831A1 (en) 2011-04-01 2012-10-04 Yale University Cell-penetrating anti-dna antibodies and uses thereof inhibit dna repair
US9114177B2 (en) 2011-11-17 2015-08-25 The University Of Tokyo Block copolymer having phenylboronic acid group introduced therein, and use thereof
US9808480B2 (en) 2012-04-27 2017-11-07 Nanocarrier Co., Ltd. Unit structure-type pharmaceutical composition for nucleic acid delivery
AU2014266254B2 (en) 2013-05-17 2018-12-13 Nanocarrier Co., Ltd. Polymeric micelle pharmaceutical composition
WO2015170757A1 (ja) 2014-05-08 2015-11-12 国立大学法人 東京大学 医薬組成物
WO2016161102A1 (en) * 2015-04-02 2016-10-06 The Research Foundation For The State University Of New York A supramolecular chitosan complex drug delivery platform
CA3027960C (en) 2016-06-15 2022-06-14 Yale University Antibody-mediated autocatalytic, targeted delivery of nanocarriers to tumors
US20190330317A1 (en) 2016-06-15 2019-10-31 Yale University Anti-guanosine antibody as a molecular delivery vehicle
WO2019044937A1 (ja) 2017-08-31 2019-03-07 国立大学法人 東京大学 核酸搭載ユニット型ポリイオンコンプレックス
KR20210092131A (ko) * 2020-01-15 2021-07-23 (주)슈퍼노바 바이오 국소 지방 감소용 기체 발포형 마이셀
WO2023056450A1 (en) 2021-09-30 2023-04-06 Yale University Compositions and methods for the treatment of autosomal dominant polycystic kidney disease and other diseases having upregulated mtor activity
WO2023176809A1 (ja) * 2022-03-17 2023-09-21 日油株式会社 ポリエチレングリコール誘導体の製造方法
WO2024050524A1 (en) 2022-09-01 2024-03-07 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Compositions and methods for directing apolipoprotein l1 to induce mammalian cell death

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007048121A2 (en) * 2005-10-20 2007-04-26 Centocor, Inc. Methods of preparing targeted immunoliposomes
JP2007119436A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Miyazaki Prefecture 肝疾患治療用又は予防用の血中滞留型多相エマルション製剤及びその製造方法
WO2007066781A1 (ja) * 2005-12-05 2007-06-14 Nanocarrier Co., Ltd. フッ素系有機溶媒を用いた薬物封入ポリマーミセルを含有する医薬組成物の製造方法
WO2008047948A1 (fr) * 2006-10-19 2008-04-24 Nanocarrier Co., Ltd. Copolymère bloc pour complexe médicamenteux et composition pharmaceutique

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002087497A2 (en) 2001-04-26 2002-11-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Therapeutic agent/ligand conjugate compositions, their methods of synthesis and use
EP1610751A4 (en) * 2001-04-26 2006-05-24 Univ Texas AGENTE / LIGAND CONJUGATED THERAPEUTIC COMPOSITIONS, METHODS OF SYNTHESIS AND USE THEREOF
US7371781B2 (en) * 2003-09-22 2008-05-13 University Of Utah Research Foundation Tumor environment-induced ligand-expressing nanocarrier system
US8697031B2 (en) * 2004-06-04 2014-04-15 Case Western Reserve University Dual function polymer micelles
CA2603853C (en) * 2005-04-01 2013-11-19 Intezyne Technologies, Incorporated Polymeric micelles for drug delivery
EP1878766B1 (en) * 2005-05-02 2020-01-01 The University of Tokyo Electrostatic bonding type polymer vesicle
WO2007126110A1 (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Nanocarrier Co., Ltd. 低分子薬物内包ポリマーミセルの製造方法
US20080248097A1 (en) * 2007-02-26 2008-10-09 Kwon Glen S Polymeric micelles for combination drug delivery

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007048121A2 (en) * 2005-10-20 2007-04-26 Centocor, Inc. Methods of preparing targeted immunoliposomes
JP2007119436A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Miyazaki Prefecture 肝疾患治療用又は予防用の血中滞留型多相エマルション製剤及びその製造方法
WO2007066781A1 (ja) * 2005-12-05 2007-06-14 Nanocarrier Co., Ltd. フッ素系有機溶媒を用いた薬物封入ポリマーミセルを含有する医薬組成物の製造方法
WO2008047948A1 (fr) * 2006-10-19 2008-04-24 Nanocarrier Co., Ltd. Copolymère bloc pour complexe médicamenteux et composition pharmaceutique

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10973762B2 (en) 2016-08-02 2021-04-13 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Active-targeting-type polymer derivative, composition containing said polymer derivative, and uses of said polymer derivative and said composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP2281576A1 (en) 2011-02-09
PL2281576T3 (pl) 2013-12-31
AU2009277456A1 (en) 2010-02-04
KR101468268B1 (ko) 2014-12-02
HK1148216A1 (en) 2011-09-02
AU2009277456B2 (en) 2011-05-26
PT2281576E (pt) 2013-10-01
DK2281576T3 (da) 2013-10-28
JPWO2010013836A1 (ja) 2012-01-12
KR20110075054A (ko) 2011-07-05
EP2281576B1 (en) 2013-07-24
CA2695611C (en) 2011-02-01
CN101808668B (zh) 2012-06-27
EP2281576A4 (en) 2011-07-20
US20100221320A1 (en) 2010-09-02
ES2432152T3 (es) 2013-12-02
CN101808668A (zh) 2010-08-18
US8741339B2 (en) 2014-06-03
CA2695611A1 (en) 2010-01-29
WO2010013836A1 (ja) 2010-02-04
KR20100055498A (ko) 2010-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4538666B2 (ja) 薬物内包アクティブターゲット型高分子ミセル、医薬組成物
EP3313527B1 (en) Anticancer drug-containing plant virus particles
US11478493B2 (en) Fabrication and application of a hetero-targeted nano-cocktail with traceless linkers
CN102145176A (zh) 一种靶向蛋白-聚乙二醇-抗癌药物连接物
CN110078915B (zh) 用硝基苯硼酸组合物稳定的纳米粒子
KR20100129749A (ko) 치료, 진단과 실험적 혼합물들의 운반을 위한 공학적으로 가변된 나노입자 및 치료용 관련 조성물
JP5692887B1 (ja) ポリマーミセル医薬組成物
CN107184987B (zh) 一种硫辛酸修饰的靶向整合素αvβ3纳米多肽载体及其制备方法和应用
WO2017198124A1 (zh) 多臂的聚合靶向抗癌偶联物
KR102279429B1 (ko) 멀티 암 표적 항암 콘쥬게이트
KR20130131227A (ko) 금속 나노 입자 기반 간 표적 지향 약물 전달체 및 이의 제조방법
CN108727583B (zh) 多臂靶向抗癌偶联物
CN102652836A (zh) 靶向释药的抗癌蛋白质或多肽聚合物前药及其制备方法
Wang et al. Chemo-immunotherapy by dual-enzyme responsive peptide self-assembling abolish melanoma
CN102114247A (zh) 生长抑素类似物-聚乙二醇-抗肿瘤药物偶联物及其制备
KR101562369B1 (ko) 폴리히스티딘과 인지질의 결합체를 함유한 pH 감응형 지질펩타이드 및 그의 제조방법
CN113244175B (zh) 一种免疫囊泡美登素偶联物及其制备方法与应用
CN114903872B (zh) 共递雷公藤红素和Bcl-2-功能转换肽的树状大分子自组装体及制备方法与应用
Park et al. Functionalizing Liposomes with Dual Aptamers for Targeting of Breast Cancer Cells and Cancer Stem Cells
US20130259944A1 (en) Methods and compositions for treating cancer with platinum particles
CN116199747A (zh) 一种力达霉素前药、制备方法及其在制备抗肿瘤药物中的应用
PL227543B1 (pl) Sposób wytwarzania koniugatu fibrynogenu glikowanego glukozą z metotreksatem

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4538666

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees