JP4536671B2 - 画像形成装置、画像形成方法及びそのプログラム - Google Patents
画像形成装置、画像形成方法及びそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4536671B2 JP4536671B2 JP2006051216A JP2006051216A JP4536671B2 JP 4536671 B2 JP4536671 B2 JP 4536671B2 JP 2006051216 A JP2006051216 A JP 2006051216A JP 2006051216 A JP2006051216 A JP 2006051216A JP 4536671 B2 JP4536671 B2 JP 4536671B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- page
- job
- printing
- sheet
- row
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
T=Round Up(D×N/2)
Round Up:切り上げ
の関係で集約画像印刷するものである。例えば、原稿D=4枚、部数N=3の場合は、用紙の枚数Tは6枚となる。そして、印刷後は中央で2分割に裁断して重ねあわせると、各部がページ順に並び、それが3部重なったものとなる。このようにすると、裁断後に上下に重ねあわせることだけで複写用紙サイズの半分のサイズの仕分けコピーを手にすることができる。また、コピーカウントの節約にもなる。
このように2つのジョブが互いに関連したものである場合は、関連識別子を付加して印刷の制御を行う。一方、2つのジョブが互いに関連しないものである場合は、関連識別子を用いずに印刷を行い、JOB1とJOB2の画像データを並べて印字を行う。
互いに独立した少なくとも2つのジョブごとのページイメージを取得して記憶する記憶手段と、前記複数のジョブのページイメージを用紙上にページ単位で並べて印刷する並列印刷モードを設定する並列印刷モード設定手段(例えば、並列印刷モード設定部170、両面並列印刷モード設定部174)と、前記並列印刷設定手段によって並列印刷をする場合に、前記複数のジョブの原稿ページ数を取得し、並列印刷モードでの印刷に要する用紙枚数を算出する印刷枚数算出手段(例えば、印刷枚数算出部171、両面印刷枚数算出部175)と、前記記憶手段に記憶された前記複数のジョブのページイメージを前記印刷枚数算出手段によって算出された枚数の用紙にページ単位で順に並べて配置して印刷画像データを生成する印刷画像データ生成手段(例えば、印刷画像データ生成部14、両面印刷データ生成部50)と、前記印刷画像データ生成手段において生成された印刷画像データを前記用紙に印刷する印刷手段と、を備えてなる画像形成装置において、
前記印刷枚数算出手段は、前記複数のジョブを並列印刷する際に、印刷に要する最小用紙枚数を算出し、
前記印刷画像データ生成手段は、前記複数の前記ジョブのうちの1つのジョブの後に引き続いて他のジョブのページイメージを順に前記用紙に配置し、その際、前記ページイメージを前記用紙の1枚目の第1列(左側)から2枚目の第1列(左側)、3枚目の第1列(左側)…の順に配置し、すべての前記用紙において前記第1列に前記ページイメージが配置されると、前記用紙の1枚目の第2列(右側)から2枚目の第2列(右側)、3枚目の第2列(右側)…の順に配置することを特徴とする。
前記複数のジョブが、原稿ページ数MAからなる第1のジョブと原稿ページ数MBからなる第2のジョブの2つである場合に、
前記印刷枚数算出手段は、印刷に必要な用紙枚数Qを、Q=〔(MA+MB)+1〕/2により算出し、
前記印刷画像データ生成手段は、前記用紙の1枚目の第1列(左側)に出力される原稿ページPLが、第1のジョブの原稿ページをPA=1、2、3…とすると、PA=1のページとなるようにページイメージを配置し、前記用紙の1枚目の第2列(右側)に出力される原稿ページPRが、第2の原稿ページをPB=1、2、3…とすると、MA<MBの場合に、PB=Q−MA+1のページとなるように、また、MA>MBの場合に、PA=Q+1のページとなるようにページイメージを配置することを特徴とする。
前記複数のジョブが、第1のジョブと第2のジョブの2つである場合に、
前記並列印刷モード設定手段は、前記複数のジョブのページイメージを用紙にページ単位で並べるとともに用紙の裏表両面に印刷する両面並列印刷モードの設定を有し、
前記並列印刷モード設定手段によって両面並列印刷モードに設定された場合に、
前記印刷枚数算出手段は、両面並列印刷モードでの印刷に要する最小用紙枚数を算出し、
前記印刷画像データ生成手段は、前記用紙の第1列(左側)の表裏に第1のジョブのページイメージを順に配置し、第1列の全てに配置し終えると引き続いて第2列(右側)の表裏に配置するとともに、第1のジョブに続いて第2のジョブのページイメージを原稿ページ順に前記用紙の表裏に配置することを特徴とする。
前記第1のジョブの原稿ページ数がMAであり、前記第2のジョブの原稿ページ数がMBであるとすると、
前記印刷枚数算出手段は、前記第1のジョブの原稿ページ数MAが奇数の場合にMA'=MA+1、偶数の場合にMA'=MAとし、前記第2のジョブの原稿ページ数MBが奇数の場合にMB'=MB+1、偶数の場合にMB'=MBとし、両面並列印刷に必要な用紙枚数Qを、Q=〔(MA'+MB')+2〕/4により算出し、
前記印刷画像データ生成手段は、前記用紙の1枚目の第1列(左側)に出力される原稿ページPLが、第1のジョブの原稿ページをPA=1、2、3…とすると、PA=1のページとなるようにページイメージを配置し、前記用紙の1枚目の第2列(右側)に出力される原稿ページPRが、第2の原稿ページをPB=1、2、3…とすると、MA<MBの場合に、PB=2Q−MA'+1のページとなるように、また、MA>MBの場合に、PA=2Q+1のページとなるようにページイメージを配置することを特徴とする。
互いに独立した少なくとも2つのジョブごとのページイメージを取得して記憶するステップと、前記複数のジョブのページイメージを用紙上にページ単位で並べて印刷する並列印刷モードを設定するステップと、前記並列印刷設定手段によって並列印刷をする場合に、前記複数のジョブの原稿ページ数を取得し、並列印刷モードでの印刷に要する用紙枚数を算出するステップと、前記記憶手段に記憶された前記複数のジョブのページイメージを前記印刷枚数算出手段によって算出された枚数の用紙にページ単位で順に並べて配置して印刷画像データを生成するステップと、前記印刷画像データ生成手段において生成された印刷画像データを前記用紙に印刷するステップと、を備えてなる画像形成方法において、
前記印刷枚数を算出するステップは、前記複数のジョブを並列印刷する際に、印刷に要する最小用紙枚数を算出し、
前記印刷画像データを生成するステップは、前記複数のジョブのうちの1つのジョブの後に引き続いて他のジョブのページイメージを順に前記用紙に配置し、その際、前記ページイメージを前記用紙の1枚目の第1列(左側)から2枚目の第1列(左側)、3枚目の第1列(左側)…の順に配置し、すべての前記用紙において前記第1列に前記ページイメージが配置されると、前記用紙の1枚目の第2列(右側)から2枚目の第2列(右側)、3枚目の第2列(右側)…の順に配置することを特徴とする。
コンピュータに、互いに独立した少なくとも2つのジョブごとのページイメージを取得して記憶するステップと、前記複数のジョブのページイメージを用紙上にページ単位で並べて印刷する並列印刷モードを設定するステップと、前記並列印刷設定手段によって並列印刷をする場合に、前記複数のジョブの原稿ページ数を取得し、並列印刷モードでの印刷に要する用紙枚数を算出するステップと、前記記憶手段に記憶された前記複数のジョブのページイメージを前記印刷枚数算出手段によって算出された枚数の用紙にページ単位で順に並べて配置して印刷画像データを生成するステップと、前記印刷画像データ生成手段において生成された印刷画像データを前記用紙に印刷するステップと、を実行させる画像形成プログラムであって、
前記印刷枚数を算出するステップは、前記複数のジョブを並列印刷する際に、印刷に要する最小用紙枚数を算出し、
前記印刷画像データを生成するステップは、前記複数のジョブのうちの1つのジョブの後に引き続いて他のジョブのページイメージを順に前記用紙に配置し、その際、前記ページイメージを前記用紙の1枚目の第1列(左側)から2枚目の第1列(左側)、3枚目の第1列(左側)…の順に配置し、すべての前記用紙において前記第1列に前記ページイメージが配置されると、前記用紙の1枚目の第2列(右側)から2枚目の第2列(右側)、3枚目の第2列(右側)…の順に配置することを特徴とする。
前記印刷枚数を算出するステップは、前記複数のジョブが、原稿ページ数MAからなる第1のジョブと原稿ページ数MBからなる第2のジョブの2つである場合に、印刷に必要な用紙枚数Qを、Q=〔(MA+MB)+1〕/2により算出し、
前記印刷画像データを生成するステップは、前記用紙の1枚目の第1列(左側)に出力される原稿ページPLが、第1のジョブの原稿ページをPA=1、2、3…とすると、PA=1のページとなるようにページイメージを配置し、前記用紙の1枚目の第2列(右側)に出力される原稿ページPRが、第2の原稿ページをPB=1、2、3…とすると、MA<MBの場合に、PB=Q−MA+1のページとなるように、また、MA>MBの場合に、PA=Q+1のページとなるようにページイメージを配置することを特徴とする。
前記並列印刷モードを設定するステップは、前記複数のジョブが、第1のジョブと第2のジョブの2つである場合に、前記複数のジョブのページイメージを用紙にページ単位で並べるとともに用紙の裏表両面に印刷する両面並列印刷モードに設定するステップを有し、
前記並列印刷モードを設定するステップによって両面並列印刷モードに設定された場合に、
前記印刷枚数を算出するステップは、両面並列印刷モードでの印刷に要する最小用紙枚数を算出し、
前記印刷画像データを生成するステップは、前記用紙の第1列(左側)の表裏に第1のジョブのページイメージを順に配置し、第1列の全てに配置し終えると引き続いて第2列(右側)の表裏に配置するとともに、第1のジョブに続いて第2のジョブのページイメージを原稿ページ順に前記用紙の表裏に配置することを特徴とする。
前記印刷枚数を算出するステップは、前記第1のジョブの原稿ページ数がMAであり、前記第2のジョブの原稿ページ数がMBであるとすると、前記第1のジョブの原稿ページ数MAが奇数の場合にMA'=MA+1、偶数の場合にMA'=MAとし、前記第2のジョブの原稿ページ数MBが奇数の場合にMB'=MB+1、偶数の場合にMB'=MBとし、両面並列印刷に必要な用紙枚数Qを、Q=〔(MA'+MB')+2〕/4により算出し、
前記印刷画像データ生成手段は、前記用紙の1枚目の第1列(左側)に出力される原稿ページPLが、第1のジョブの原稿ページをPA=1、2、3…とすると、PA=1のページとなるようにページイメージを配置し、前記用紙の1枚目の第2列(右側)に出力される原稿ページPRが、第2の原稿ページをPB=1、2、3…とすると、MA<MBの場合に、PB=2Q−MA'+1のページとなるように、また、MA>MBの場合に、PA=2Q+1のページとなるようにページイメージを配置することを特徴とする。
即ち、本願の請求項1に係る発明の画像形成装置によれば、互いに独立したジョブを並列印刷するに際して、算出した最小用紙枚数の印刷用紙に、1つのジョブの最終ページが配置された用紙に引き続いて他のジョブの第1ページ目のページイメージを配置することにより、以下の効果を奏する。
第一に、ジョブの原稿ページ数に差があっても、第1のジョブから第2のジョブへの印刷が連続して行われることになり、空白部分を最小とすることができる。従って、用紙の節約、印刷カウント数の低減を図ることができる。
第二に、印刷後に用紙の第1列(左側)と第2列(右側)との間で裁断し、重ねることにより、第1のジョブと第2のジョブを印刷したものを別々の書類として得ることが容易にできるようになる。
更に、印刷後に用紙の第1列(左側)と第2列(右側)との間で裁断し、重ねることにより、第1のジョブと第2のジョブを印刷したものを別々の書類として得ることが容易にできるようになる。
しかし、第1のジョブ(ジョブA)の原稿ページ数MAと第2のジョブ(ジョブB)の原稿ページ数MBのどちらも奇数でない場合は、奇数判別部172がこれを判別して二種データ印刷画像データ生成部40において前述した実施例1と同様に画像データを生成する。
3 外部入力装置
10 ジョブ受信部
11 スキャナー
12 ジョブ処理部
13 記憶部
14 印刷画像データ生成部
15 印刷処理部
16 印刷部
17 制御部
18 入力部
19 表示部
170 並列印刷モード設定部
171 印刷枚数算出部
Claims (9)
- 互いに独立した少なくとも2つのジョブごとのページイメージを取得して記憶する記憶手段と、前記複数のジョブのページイメージを用紙上にページ単位で並べて印刷する並列印刷モードを設定する並列印刷モード設定手段と、前記並列印刷設定手段によって並列印刷をする場合に、前記複数のジョブの原稿ページ数を取得し、並列印刷モードでの印刷に要する用紙枚数を算出する印刷枚数算出手段と、前記記憶手段に記憶された前記複数のジョブのページイメージを前記印刷枚数算出手段によって算出された枚数の用紙にページ単位で順に並べて配置して印刷画像データを生成する印刷画像データ生成手段と、前記印刷画像データ生成手段において生成された印刷画像データを前記用紙に印刷する印刷手段と、を備えてなる画像形成装置において、
前記印刷枚数算出手段は、前記複数のジョブを並列印刷する際に、印刷に要する最小用紙枚数を算出し、
前記印刷画像データ生成手段は、前記複数のジョブのうちの1つのジョブの後に引き続いて他のジョブのページイメージを順に前記用紙に配置し、その際、前記ページイメージを前記用紙の1枚目の第1列(左側)から2枚目の第1列(左側)、3枚目の第1列(左側)…の順に配置し、すべての前記用紙において前記第1列に前記ページイメージが配置されると、前記用紙の1枚目の第2列(右側)から2枚目の第2列(右側)、3枚目の第2列(右側)…の順に配置することを特徴とする画像形成装置。 - 前記複数のジョブが、原稿ページ数MAからなる第1のジョブと原稿ページ数MBからなる第2のジョブの2つである場合に、
前記印刷枚数算出手段は、印刷に必要な用紙枚数Qを、Q=〔(MA+MB)+1〕/2により算出し、
前記印刷画像データ生成手段は、前記用紙の1枚目の第1列(左側)に出力される原稿ページPLが、第1のジョブの原稿ページをPA=1、2、3…とすると、PA=1のページとなるようにページイメージを配置し、前記用紙の1枚目の第2列(右側)に出力される原稿ページPRが、第2の原稿ページをPB=1、2、3…とすると、MA<MBの場合に、PB=Q−MA+1のページとなるように、また、MA>MBの場合に、PA=Q+1のページとなるようにページイメージを配置することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記複数のジョブが、第1のジョブと第2のジョブの2つである場合に、
前記並列印刷モード設定手段は、前記複数のジョブのページイメージを用紙にページ単位で並べるとともに用紙の裏表両面に印刷する両面並列印刷モードの設定を有し、
前記並列印刷モード設定手段によって両面並列印刷モードに設定された場合に、
前記印刷枚数算出手段は、両面並列印刷モードでの印刷に要する最小用紙枚数を算出し、
前記印刷画像データ生成手段は、前記用紙の第1列(左側)の表裏に第1のジョブのページイメージを順に配置し、第1列の全てに配置し終えると引き続いて第2列(右側)の表裏に配置するとともに、第1のジョブに続いて第2のジョブのページイメージを原稿ページ順に前記用紙の表裏に配置することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記第1のジョブの原稿ページ数がMAであり、前記第2のジョブの原稿ページ数がMBであるとすると、
前記印刷枚数算出手段は、前記第1のジョブの原稿ページ数MAが奇数の場合にMA'=MA+1、偶数の場合にMA'=MAとし、前記第2のジョブの原稿ページ数MBが奇数の場合にMB'=MB+1、偶数の場合にMB'=MBとし、両面並列印刷に必要な用紙枚数Qを、Q=〔(MA'+MB')+2〕/4により算出し、
前記印刷画像データ生成手段は、前記用紙の1枚目の第1列(左側)に出力される原稿ページPLが、第1のジョブの原稿ページをPA=1、2、3…とすると、PA=1のページとなるようにページイメージを配置し、前記用紙の1枚目の第2列(右側)に出力される原稿ページPRが、第2の原稿ページをPB=1、2、3…とすると、MA<MBの場合に、PB=2Q−MA'+1のページとなるように、また、MA>MBの場合に、PA=2Q+1のページとなるようにページイメージを配置することを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。 - 互いに独立した少なくとも2つのジョブごとのページイメージを取得して記憶するステップと、前記複数のジョブのページイメージを用紙上にページ単位で並べて印刷する並列印刷モードを設定するステップと、前記並列印刷設定手段によって並列印刷をする場合に、前記複数のジョブの原稿ページ数を取得し、並列印刷モードでの印刷に要する用紙枚数を算出するステップと、前記記憶手段に記憶された前記複数のジョブのページイメージを前記印刷枚数算出手段によって算出された枚数の用紙にページ単位で順に並べて配置して印刷画像データを生成するステップと、前記印刷画像データ生成手段において生成された印刷画像データを前記用紙に印刷するステップと、を備えてなる画像形成方法において、
前記印刷枚数を算出するステップは、前記複数のジョブを並列印刷する際に、印刷に要する最小用紙枚数を算出し、
前記印刷画像データを生成するステップは、前記複数のジョブのうちの1つのジョブの後に引き続いて他のジョブのページイメージを順に前記用紙に配置し、その際、前記ページイメージを前記用紙の1枚目の第1列(左側)から2枚目の第1列(左側)、3枚目の第1列(左側)…の順に配置し、すべての前記用紙において前記第1列に前記ページイメージが配置されると、の1枚目の第2列(右側)から2枚目の第2列(右側)、3枚目の第2列(右側)…の順に配置することを特徴とする画像形成方法。 - コンピュータに、互いに独立した少なくとも2つのジョブごとのページイメージを取得して記憶するステップと、前記複数のジョブのページイメージを用紙上にページ単位で並べて印刷する並列印刷モードを設定するステップと、前記並列印刷設定手段によって並列印刷をする場合に、前記複数のジョブの原稿ページ数を取得し、並列印刷モードでの印刷に要する用紙枚数を算出するステップと、前記記憶手段に記憶された前記複数のジョブのページイメージを前記印刷枚数算出手段によって算出された枚数の用紙にページ単位で順に並べて配置して印刷画像データを生成するステップと、前記印刷画像データ生成手段において生成された印刷画像データを前記用紙に印刷するステップと、を実行させる画像形成プログラムであって、
前記印刷枚数を算出するステップは、前記複数のジョブを並列印刷する際に、印刷に要する最小用紙枚数を算出し、
前記印刷画像データを生成するステップは、前記複数のジョブのうちの1つのジョブの後に引き続いて他のジョブのページイメージを順に前記用紙に配置し、その際、前記ページイメージを前記用紙の1枚目の第1列(左側)から2枚目の第1列(左側)、3枚目の第1列(左側)…の順に配置し、すべての前記用紙において前記第1列に前記ページイメージが配置されると、前記用紙の1枚目の第2列(右側)から2枚目の第2列(右側)、3枚目の第2列(右側)…の順に配置することを特徴とする画像形成プログラム。 - 前記印刷枚数を算出するステップは、前記複数のジョブが、原稿ページ数MAからなる第1のジョブと原稿ページ数MBからなる第2のジョブの2つである場合に、印刷に必要な用紙枚数Qを、Q=〔(MA+MB)+1〕/2により算出し、
前記印刷画像データを生成するステップは、前記用紙の1枚目の第1列(左側)に出力される原稿ページPLが、第1のジョブの原稿ページをPA=1、2、3…とすると、PA=1のページとなるようにページイメージを配置し、前記用紙の1枚目の第2列(右側)に出力される原稿ページPRが、第2の原稿ページをPB=1、2、3…とすると、MA<MBの場合に、PB=Q−MA+1のページとなるように、また、MA>MBの場合に、PA=Q+1のページとなるようにページイメージを配置することを特徴とする請求項6に記載の画像形成プログラム。 - 前記並列印刷モードを設定するステップは、前記複数のジョブが、第1のジョブと第2のジョブの2つである場合に、前記複数のジョブのページイメージを用紙にページ単位で並べるとともに用紙の裏表両面に印刷する両面並列印刷モードに設定するステップを有し、
前記並列印刷モードを設定するステップによって両面並列印刷モードに設定された場合に、
前記印刷枚数を算出するステップは、両面並列印刷モードでの印刷に要する最小用紙枚数を算出し、
前記印刷画像データを生成するステップは、前記用紙の第1列(左側)の表裏に第1のジョブのページイメージを順に配置し、第1列の全てに配置し終えると引き続いて第2列(右側)の表裏に配置するとともに、第1のジョブに続いて第2のジョブのページイメージを原稿ページ順に前記用紙の表裏に配置することを特徴とする請求項6に記載の画像形成プログラム。 - 前記印刷枚数を算出するステップは、前記第1のジョブの原稿ページ数がMAであり、前記第2のジョブの原稿ページ数がMBであるとすると、前記第1のジョブの原稿ページ数MAが奇数の場合にMA'=MA+1、偶数の場合にMA'=MAとし、前記第2のジョブの原稿ページ数MBが奇数の場合にMB'=MB+1、偶数の場合にMB'=MBとし、両面並列印刷に必要な用紙枚数Qを、Q=〔(MA'+MB')+2〕/4により算出し、
前記印刷画像データ生成手段は、前記用紙の1枚目の第1列(左側)に出力される原稿ページPLが、第1のジョブの原稿ページをPA=1、2、3…とすると、PA=1のページとなるようにページイメージを配置し、前記用紙の1枚目の第2列(右側)に出力される原稿ページPRが、第2の原稿ページをPB=1、2、3…とすると、MA<MBの場合に、PB=2Q−MA'+1のページとなるように、また、MA>MBの場合に、PA=2Q+1のページとなるようにページイメージを配置することを特徴とする請求項8に記載の画像形成プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006051216A JP4536671B2 (ja) | 2006-02-27 | 2006-02-27 | 画像形成装置、画像形成方法及びそのプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006051216A JP4536671B2 (ja) | 2006-02-27 | 2006-02-27 | 画像形成装置、画像形成方法及びそのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007229962A JP2007229962A (ja) | 2007-09-13 |
JP4536671B2 true JP4536671B2 (ja) | 2010-09-01 |
Family
ID=38551049
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006051216A Expired - Fee Related JP4536671B2 (ja) | 2006-02-27 | 2006-02-27 | 画像形成装置、画像形成方法及びそのプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4536671B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5387275B2 (ja) | 2009-09-24 | 2014-01-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、印刷装置およびプログラム |
JP7234789B2 (ja) * | 2019-05-15 | 2023-03-08 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001205885A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-07-31 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 印刷制御装置、印刷システムおよび印刷方法 |
JP2004310587A (ja) * | 2003-04-09 | 2004-11-04 | Canon Inc | 印刷装置 |
JP2005081788A (ja) * | 2003-09-10 | 2005-03-31 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置および同居印刷方法 |
JP2005341461A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-08 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
-
2006
- 2006-02-27 JP JP2006051216A patent/JP4536671B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001205885A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-07-31 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 印刷制御装置、印刷システムおよび印刷方法 |
JP2004310587A (ja) * | 2003-04-09 | 2004-11-04 | Canon Inc | 印刷装置 |
JP2005081788A (ja) * | 2003-09-10 | 2005-03-31 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置および同居印刷方法 |
JP2005341461A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-08 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007229962A (ja) | 2007-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4891102B2 (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム | |
JPH11119955A (ja) | 印刷処理装置 | |
JP4600870B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システムおよびプログラム | |
JP2008304709A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4536671B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法及びそのプログラム | |
JP2005017692A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法 | |
JP2008230070A (ja) | 印刷装置及び印刷用プログラム | |
JP2011053754A (ja) | プリンタドライバ及び制御装置 | |
US10255007B2 (en) | Image processing machine | |
JP2009233947A (ja) | 画像形成装置、画像形成システムおよびプログラム | |
JP2011124841A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4669815B2 (ja) | 不定形用紙サイズを印刷する画像形成装置 | |
JP2006209249A (ja) | 画像出力制御装置、画像出力システム並びに画像出力制御プログラム及び画像出力制御プログラムを記録した記録媒体 | |
JP4173028B2 (ja) | 印刷属性設定装置、印刷属性設定方法及び印刷属性設定用プログラム | |
JP2005043452A (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム | |
JP2008245184A (ja) | 画像形成装置 | |
US10887482B2 (en) | Image forming apparatus, method of controlling the same, and storage medium | |
JP4842158B2 (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム | |
JP2009087186A (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
JP6369326B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、画像形成制御方法及びプログラム | |
JP2004268379A (ja) | 印刷装置及びその方法 | |
JP2005148635A (ja) | 画像形成装置、及びその制御方法 | |
JP4862849B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成プログラム | |
JP2011042136A (ja) | 画像形成装置およびプログラム | |
JP2011180808A (ja) | 印刷システムおよび印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100615 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100616 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4536671 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140625 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |