JP4530406B2 - 車両のシートベルト - Google Patents

車両のシートベルト Download PDF

Info

Publication number
JP4530406B2
JP4530406B2 JP2004159759A JP2004159759A JP4530406B2 JP 4530406 B2 JP4530406 B2 JP 4530406B2 JP 2004159759 A JP2004159759 A JP 2004159759A JP 2004159759 A JP2004159759 A JP 2004159759A JP 4530406 B2 JP4530406 B2 JP 4530406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat belt
tongue
locking
control unit
buckle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004159759A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005022637A (ja
Inventor
範 春 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kia Corp
Original Assignee
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kia Motors Corp filed Critical Kia Motors Corp
Publication of JP2005022637A publication Critical patent/JP2005022637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4530406B2 publication Critical patent/JP4530406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/04Passive restraint systems, i.e. systems both applied and removed automatically, e.g. by movement of the vehicle door
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/48Control systems, alarms, or interlock systems, for the correct application of the belt or harness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/32Devices for releasing in an emergency, e.g. after an accident ; Remote or automatic unbuckling devices
    • B60R22/321Devices for releasing in an emergency, e.g. after an accident ; Remote or automatic unbuckling devices using electric means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/48Control systems, alarms, or interlock systems, for the correct application of the belt or harness
    • B60R2022/4808Sensing means arrangements therefor
    • B60R2022/4816Sensing means arrangements therefor for sensing locking of buckle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/48Control systems, alarms, or interlock systems, for the correct application of the belt or harness
    • B60R2022/4866Displaying or indicating arrangements thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45623Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

本発明は、車両のシートベルトに関し、特に車両の搭乗者がシートベルトの使用を簡便にできるようにし、緊急時にもシートベルトの速い解除が可能な車両のシートベルトに関する。
一般に、自動車にはシートベルトが備えられるが、このようなシートベルトは走行中に衝突事故が発生した場合にも運転者の身体をシートに固定させて2次的な傷害が発生しないようにするものである。
このようなシートベルトには支持する点の数によって2点式、3点式が使用されているが、車両の場合通常腹部と胸部とを支持する3点式が使用されている。
特開平05−139246号公報
上記のようなシートベルトの結合と解除は使用者が手動操作によって行うが、手動操作のため、時には適切に使用されず本来の目的を達成することができない場合がある。例えば、車両事故発生時には車両の外部に緊急脱出する必要があるが、事故時の切迫した状況でシートベルトを迅速に解除できず安全な場所に待避できない場合があり、これに対する適切な対策が必要である。
本発明の目的は、車両のシートベルトの結合と解除が電磁石によって自動的に行われるようにしてシートベルトの脱着を便利にすると共に、始動キーを抜取ればシートベルトが自動的に解除されるようにして運転者の下車を便利にする車両のシートベルトを提供することである。
本発明による車両のシートベルトは、係止溝が形成されたシートベルトタングと係止溝に係止されてシートベルトタングを結合した状態で維持する係止金具を備えたシートベルトバックルと始動キーが差込まれているかまたは抜取られているかを感知する始動キー感知スイッチと始動キー感知スイッチによって始動キーが抜取られたことが感知されれば、シートベルトタングの係止溝からシートベルトバックルの係止金具を離脱させるように制御する制御ユニットと制御ユニットの制御によってシートベルトタングの係止溝からシートベルトバックルの係止金具を離脱させる係止金具駆動手段とを含んで構成されており、シートベルトバックルの入口部に設けられてシートベルトタングがシートベルトバックル内に挿入が開始されたことを感知する第1感知スイッチと、シートベルトバックルの内側に設けられてシートベルトタングが挿入完了したことを感知する第2感知スイッチと、シートベルトタングを引張るようにシートベルトバックルの内側に設けられた第2電磁石と、第2電磁石に電気を供給するための第2リレーと、をさらに含む一方、制御ユニットは、第1感知スイッチによってシートベルトタングの挿入開始が感知されれば、シートベルトタングを引張るように第2リレーをオンにし、第2感知スイッチによってシートベルトタングの挿入完了が感知されれば、第2リレーをオフにすることを特徴としている。
係止金具駆動手段は、制御ユニットの制御によってオンにして電気を供給する第1リレーと第1リレーを通じて供給された電気によって磁化され、係止金具を引張って係止溝から離脱させる第1電磁石と、を含んで構成することができる。
また、第1電磁石と係止金具との間に第1スプリングがさらに備えられており、第1スプリングが係止金具を押して前記シートベルトタングの係止溝に係止されるようにすることができる。
さらに、シートベルトの締結を解除するために操作されるシートベルト解除スイッチを含む一方、制御ユニットはシートベルト解除スイッチが操作されれば、シートベルトタングの係止溝からシートベルトバックルの係止金具を離脱させるように係止金具駆動手段を制御し、シートベルト解除スイッチは、シートベルトバックルに設けられることが好ましい。
第2感知スイッチはシートベルトタングの端部と接触する接触端と、接触端の後部に設けられて接触端に弾性を印加する第2スプリングとをさらに含むことができる。
さらに、シートベルトバックルには、ランプが備えられ制御ユニットは、キーが差込まれた状態でシートベルトが解除されたときランプを点灯させるようにできる。
また、車両のドア開閉の可否を感知するドア開閉感知スイッチがさらに備えられて、制御ユニットはドアが開放されたときにランプを点灯させ、ドアが閉められたとき一定時間後にランプを消灯させるようにできる。
本発明により、シートベルトタングとシートベルトバックルとの結合と解除が電磁石から発生する磁力によってなされるため、シートベルトの使用が容易で、始動キーを抜取ればシートベルトが自動的に解除されて運転者の下車を便利にする効果がある。
以下、本発明の実施例を添付図によって詳述する。
図1は本発明による車両のシートベルトの一実施例の構成図である。本発明によるシートベルトは、両側に係止溝15が形成されたシートベルトタング10と、シートベルトバックル6の入口部に設けられてシートベルトタング10の挿入開始を感知して信号を出力する第1感知スイッチ30と、シートベルトバックル6の一番内側に設けられてシートベルトタング10との接触時に信号を出力する第2感知スイッチ40と、始動キーの結合状態を感知して信号を出力する始動キー感知スイッチ50と、ドアの開閉可否を感知するドア開閉感知スイッチ60と、シートベルトを解除するために操作されるシートベルト解除スイッチ70と、各スイッチ30、40、50、60、70から出力される信号を受け取って予め設定されたプログラムによって制御信号を出力する電子制御ユニット80と、電子制御ユニット80から出力される制御信号に応じて電気の供給を断続する第1リレーRY1及び第2リレーRY2と、第1リレーRY1を通じて印加された電気によって磁力を発生させて係止金具104を引張ってシートベルトタング10の固定状態解除するように作動する第1電磁石90と、シートベルトバックル6の入口反対側に設けられて第2リレーRY2を通じて印加された電気によって磁力を発生させる第2電磁石100と、を含んで構成される。この例ではさらにシートベルトバックル6に設けられて車両のドア開放時に点灯するバックルランプ20がある。
第2感知スイッチ40は、シートベルトタング10の端部と接触する接触端48と、接触端48の後部に設けられて接触端48に弾性を印加する第2スプリング46と、を含む。
また、シートベルト解除スイッチ70は、シートベルトバックル6に設けられることが好ましい。
さらに、第1電磁石90は、シートベルトタング10の両側にある係止溝15に対応してシートベルトバックル6の両側に設けられ、第1電磁石90と係止金具104との間には第1スプリング106が備えられており、第1スプリング106の弾性によって係止金具104がシートベルトタング10の係止溝15に係止されるようになっている。
図2は本発明による車両のシートベルトのシートベルト締結過程を示すフローチャートである。車両のドア開放を点検する段階(ST10)と、始動キーが差込まれているかどうかを点検する段階(ST20)と、シートベルトタング10がシートベルトバックル6に挿入開始されることを感知する段階(ST30)と、シートベルトタング10の挿入時に第2電磁石100を作動させる段階(ST40)と、シートベルトタング10の挿入が完了した時に信号を出力する段階(ST50)と、第2電磁石に印加された電気を遮断する段階(ST60)と、から構成される。
図3は本発明による車両のシートベルトにおいて、シートベルト解除スイッチ操作によるシートベルト解除過程を示すフローチャートである。シートベルト解除スイッチ70の操作を感知する段階(ST100)と、シートベルト解除スイッチ70が操作された時、第1電磁石90が動作するようにする段階(ST110)と、第1電磁石90によってシートベルトタング10の固定を解除する段階(ST120)と、始動キーが差込まれているかどうかを感知する段階(ST130)と、始動キーが差込まれている場合にバックルランプ20を点灯する段階(ST140)と、始動キーが差込まれていない場合にバックルランプ20を消灯する段階(ST150)と、を含んで構成される。
図4は本発明による車両のシートベルトにおいて、始動キーを抜取った場合のシートベルト解除過程を示すフローチャートであり、始動キーが抜取られているかを感知する段階(ST200)と、始動キーが抜取られた場合に第1電磁石90を作動させる段階(ST210)と、第1電磁石90によってシートベルトタング10の固定が解除される段階(ST220)と、バックルランプ20を消灯する段階(ST230)と、を含んで構成される。
上記のように構成された本発明の実施例の作用及び効果を詳しく説明すれば次の通りである。
図2に示すように、運転者が車両の運転のために車両のドアを開くと(ST10)、ドア開閉感知スイッチ60によって感知され、電子制御ユニット80が車両のシートベルトのバックル6に設けられたバックルランプ20を点灯させて暗い所でもシートベルトのバックル6の位置を知ることができるようにする。
その後、運転者が運転席に座って始動キーを差込み、(ST20)、シートベルトタング10をシートベルトバックル6内に挿入する。シートベルトタング10がシートベルトバックル6内に挿入されれば(ST30)、シートベルトバックル6の入口部に設けられた第1感知スイッチ30がシートベルトタング10の挿入開始を認知して該当の感知信号を電子制御ユニット80に入力する。
感知信号を受け取った電子制御ユニット80は第2リレー(RY2)をオンにし、これによって第2リレー(RY2)を通じてバッテリ電源(B+)が第2電磁石100に印加されて第2電磁石100が磁力を発生させる。(ST40)
上記のように第2電磁石100で発生した磁力によってシートベルトタング10が引張られて車両搭乗者がシートベルトタング10を加圧せずともシートベルトタング10がシートベルトバックル6の内部に完全に挿入される。
この時、シートベルトタング10の両側の係止溝15に係止金具104が係止されてシートベルトの締結が完了し、シートベルトタング10の端部が第2感知スイッチ40の接触端48に接触するようになり、第2感知スイッチ40からシートベルトの締結完了を示す感知信号を電子制御ユニット80に入力するようになる。(ST50)
上記のような感知信号を受け取った電子制御ユニット80は第2リレー(RY2)をオフにし、これによって第2電磁石100は磁力を発生しなくなる。(ST60)
さらに、シートベルトの締結が完了した状態であるため電子制御ユニット80がバックルランプ20を消灯させる。
一方、図3に示すように、車両の運行を終えた後、運転者が車から降りるためにはシートベルトの締結を解除しなければならないが、この時は運転者がシートベルト解除スイッチ70を操作する。(ST100)
上記のようにシートベルト解除スイッチ70が操作されれば、これを電子制御ユニット80が認識し、第1リレー(RY1)をオンにする。このように第1リレー(RY1)がオンになれば第1電磁石90にバッテリ電源(B+)が印加されて磁力が発生する。(ST110)
上記のように第1電磁石90から磁力が発生すると係止金具104が引張られてシートベルトタング10の係止溝15から離脱するため、シートベルトタング10がシートベルトバックル6から離脱可能な状態になる。
この時、第2感知スイッチ40の第2スプリング46から加えられる弾性力により接触端48を通じてシートベルトタング10に伝達されてシートベルトタング10を押し出し、これによってシートベルトタング10はバックル6の外部に抜け出してシートベルトの締結が解除される。(ST120)
続いて、始動キー感知スイッチ50が始動キーが差込まれているかどうかを感知して 感知信号を電子制御ユニット80に入力し、電子制御ユニット80は始動キーが差込まれていれば車両が一時駐車するものと判断してバックルランプ20を点灯させて(ST140)以後のシートベルト再着用の助けとなるようにするが、始動キーが抜取られた場合には車両の走行が終了したものと把握してバックルランプ20を消灯させる。
一方、図4に示すように、車両の走行を停止して、運転者が始動キーを抜取れば、始動キー感知スイッチ50がこれを感知して感知信号を電子制御ユニット80に入力する。(ST200)
これによって、電子制御ユニット80が第1リレー(RY1)をオンにして第1電磁石90にバッテリ電源(B+)を印加させ、これによって第1電磁石90に磁力が発生する。(ST210)
第1電磁石90から磁力が発生すれば、係止金具104を引張ってシートベルトタング10の係止溝15から離脱させることにより、シートベルトタング10の固定状態を解除させる。(ST220)
この時、第2感知スイッチ40の第2スプリング46から加えられる弾性力が接触端48を通じてシートベルトタング10に伝達され、シートベルトタング10がシートベルトバックル6の外部に突出してシートベルトの締結が解除される。
上記のようにシートベルトの締結が解除されたため、電子制御ユニット80はバックルランプ20を消灯させる。(ST23)
また、運転者は上記のようにシートベルトの締結が解除されたため車両ドアを開いて下車することができる。
以上において、本発明の特定の好ましい実施例について図示して説明したが、本発明はこのような実施例に限定されることはなく、当該発明が属する技術範囲を逸脱しない範囲での全ての変更が含まれる。
本発明による車両のシートベルトの一実施例の構成図である。 本発明による車両のシートベルトのシートベルト締結過程を示すフローチャートである。 本発明による車両のシートベルトでシートベルト解除スイッチ操作によるシートベルト解除過程を示すフローチャートである。 本発明による車両のシートベルトで始動キーを抜取った場合のシートベルト解除過程を示すフローチャートである。
6 :シートベルトバックル
10: シートベルトタング
15:(シートベルトタングに形成された)係止溝
20:バックルランプ
30: 第1感知スイッチ
40 :第2感知スイッチ
46:(接触端48に弾性を印加する)第2スプリング
48;(第2感知スイッチにおいて、シートベルトタングの端部と接触する)接触端
50 :始動キー感知スイッチ
60 :ドア開閉感知スイッチ
70 :シートベルト解除スイッチ
80 :電子制御ユニット
90:第1電磁石
100: 第2電磁石
104:係止金具
106:(係止金具に弾性を印加する)第1スプリング
RY1:第1リレー
RY2:第2リレー

Claims (8)

  1. 係止溝が形成されたシートベルトタングと前記係止溝に係止されて前記シートベルトタングを結合した状態で維持する係止金具を備えたシートベルトバックルと始動キーが差込まれているかまたは抜取られているかを感知する始動キー感知スイッチと前記始動キー感知スイッチによって始動キーが抜取られたことが感知されれば、前記シートベルトタングの係止溝から前記シートベルトバックルの係止金具を離脱させるように制御する制御ユニットと前記制御ユニットの制御によって前記シートベルトタングの係止溝から前記シートベルトバックルの係止金具を離脱させる係止金具駆動手段とを含んで構成される車両のシートベルトであって、
    前記シートベルトバックルの入口部に設けられて前記シートベルトタングが前記シートベルトバックル内に挿入が開始されたことを感知する第1感知スイッチと、前記シートベルトバックルの内側に設けられて前記シートベルトタングが挿入完了したことを感知する第2感知スイッチと、前記シートベルトタングを引張るように前記シートベルトバックルの内側に設けられた第2電磁石と、前記第2電磁石に電気を供給するための第2リレーと、をさらに含む一方、前記制御ユニットは、前記第1感知スイッチによって前記シートベルトタングの挿入開始が感知されれば、前記シートベルトタングを引張るように前記第2リレーをオンにし、前記第2感知スイッチによって前記シートベルトタングの挿入完了が感知されれば、前記第2リレーをオフにすることを特徴とする車両のシートベルト。
  2. 前記係止金具駆動手段は、前記制御ユニットの制御によってオンにして電気を供給する第1リレーと前記第1リレーを通じて供給された電気によって磁化され、前記係止金具を引張って前記係止溝から離脱させる第1電磁石とを含んで構成されることを特徴とする請求項1に記載の車両のシートベルト
  3. 前記第1電磁石と前記係止金具との間に第1スプリングがさらに備えられており、前記第1スプリングが前記係止金具を押して前記シートベルトタングの係止溝に係止されるようにすることを特徴とする請求項2に記載の車両のシートベルト
  4. シートベルトの締結を解除するために操作されるシートベルト解除スイッチをさらに含む一方、前記制御ユニットは前記シートベルト解除スイッチが操作されれば、前記シートベルトタングの係止溝から前記シートベルトバックルの係止金具を離脱させるように前記係止金具駆動手段を制御することを特徴とする請求項1に記載の車両のシートベルト
  5. 前記シートベルト解除スイッチは、シートベルトバックルに設けられることを特徴とする請求項4に記載の車両のシートベルト
  6. 前記第2感知スイッチは前記シートベルトタングの端部と接触する接触端と、前記接触端の後部に設けられて接触端に弾性を印加する第2スプリングと、をさらに含むことを特徴とする請求項に記載の車両のシートベルト
  7. 前記シートベルトバックルにはさらにランプが備えられて、前記制御ユニットは、キーが差込まれた状態でシートベルトが解除されたとき前記ランプを点灯させることを特徴とする請求項1に記載の車両のシートベルト
  8. 車両のドア開閉の可否を感知するドア開閉感知スイッチがさらに備えられて、前記制御ユニットはドアが開放されたときに前記ランプを点灯させ、ドアが閉められたとき一定時間後に前記ランプを消灯させることを特徴とする請求項に記載の車両のシートベルト
JP2004159759A 2003-07-03 2004-05-28 車両のシートベルト Expired - Fee Related JP4530406B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0045012A KR100489031B1 (ko) 2003-07-03 2003-07-03 차량 안전 벨트의 자동 탈거 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005022637A JP2005022637A (ja) 2005-01-27
JP4530406B2 true JP4530406B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=33550274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004159759A Expired - Fee Related JP4530406B2 (ja) 2003-07-03 2004-05-28 車両のシートベルト

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7275613B2 (ja)
JP (1) JP4530406B2 (ja)
KR (1) KR100489031B1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6965231B1 (en) * 2003-10-31 2005-11-15 Fonar Corporation Belt buckle and use thereof in magnetic resonance imaging
US20070236917A1 (en) * 2006-04-07 2007-10-11 Tk Holdings Inc Lighted soft touch buckle for restraint system
FR2901524B1 (fr) * 2006-05-24 2008-07-18 Noel Blandon Systeme de securite pour un siege d'une installation de remontee mecanique et procede de mise en oeuvre
CN102079231B (zh) * 2006-08-09 2012-10-31 松下电器产业株式会社 车载用离子发生系统
ES1067069Y (es) * 2008-01-18 2008-07-16 Vilalta Antonio Soriano Dispositivo de apertura temporizada para enganches de cinturones de seguridad en vehiculos
US20100013622A1 (en) * 2008-07-18 2010-01-21 Tk Holdings Inc. Adaptive light seatbelt buckle
US8590935B1 (en) 2011-12-07 2013-11-26 Wesley T. Leedy Automatic restraint belt release system
CN102689618B (zh) * 2012-04-27 2013-12-25 中汽客汽车零部件(厦门)有限公司 一种安全带自动解锁装置
KR102657220B1 (ko) 2013-05-20 2024-04-16 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치
TWI522053B (zh) * 2013-09-18 2016-02-21 Yoke Ind Corp Seat belt locking device
TWI527720B (zh) * 2013-10-02 2016-04-01 Yoke Ind Corp Seat belt locking device
CN104108371B (zh) * 2014-07-15 2017-01-11 瑞阜景丰(北京)科技有限公司 一种能自动解锁的安全锁扣
US10085520B2 (en) * 2015-06-30 2018-10-02 Control Dynamics Inc. Control docking station for a one or two stage locking mechanism
US10568393B2 (en) 2015-06-30 2020-02-25 Control Dynamics, Inc. Locking mechanism with multiple stage locking verification
US10597982B2 (en) * 2015-11-03 2020-03-24 Weatherford Technology Holdings, Llc Systems and methods for evaluating and optimizing stimulation efficiency using diverters
US10144347B1 (en) 2017-10-16 2018-12-04 Jvis-Usa, Llc Illuminator assembly for a safety belt buckle
US10259387B1 (en) 2017-10-16 2019-04-16 Jvis-Usa, Llc Illuminated vehicle interior assembly such as a safety belt buckle assembly
US11042129B2 (en) 2019-06-05 2021-06-22 Control Dynamics, Inc. Redundant wireless safety system for manufacturing environment
CN111572492B (zh) * 2020-05-20 2021-05-11 安徽江淮汽车集团股份有限公司 安全带锁扣和车辆
CN112360850B (zh) * 2020-11-26 2021-07-30 广东桂荣永磁新材料科技有限公司 一种强磁锁扣及安装方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63240448A (ja) * 1987-03-27 1988-10-06 Mazda Motor Corp 車両のシ−トベルト解除装置
JP2000159060A (ja) * 1998-11-25 2000-06-13 Toshiyuki Yamano 自動車用シートベルト

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3963090A (en) * 1975-01-09 1976-06-15 Hollins J R Automatic seat belt buckle unlatching mechanism
JPS5940964A (ja) 1982-08-30 1984-03-06 Nippon Soken Inc シ−トベルト装置
JPS61111305U (ja) * 1984-12-26 1986-07-14
IT1236087B (it) * 1989-11-24 1992-12-22 Gino Grassi Cintura di sicurezza per veicoli con sistema di sgancio automatico
US5133425A (en) * 1990-11-29 1992-07-28 Han Chong K Passive seat belt system
JP3961920B2 (ja) * 2002-09-27 2007-08-22 株式会社東海理化電機製作所 バックル装置
US6965231B1 (en) * 2003-10-31 2005-11-15 Fonar Corporation Belt buckle and use thereof in magnetic resonance imaging

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63240448A (ja) * 1987-03-27 1988-10-06 Mazda Motor Corp 車両のシ−トベルト解除装置
JP2000159060A (ja) * 1998-11-25 2000-06-13 Toshiyuki Yamano 自動車用シートベルト

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005022637A (ja) 2005-01-27
US7275613B2 (en) 2007-10-02
KR20050003639A (ko) 2005-01-12
KR100489031B1 (ko) 2005-05-17
US20050000069A1 (en) 2005-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4530406B2 (ja) 車両のシートベルト
CN111516519B (zh) 配备有蓄电装置的车辆
US7178208B2 (en) Seat belt with magnetically seated buckle and automatic release
JP5183044B2 (ja) バックル、およびこれを備えたシートベルト装置
CN108622049A (zh) 一种具有记忆功能的自动驻车装置和方法
US20140114539A1 (en) Vehicular power source control apparatus
CN101909949A (zh) 用于车辆中的安全带带扣的时控开启装置
EP1555173A2 (en) Method and device for controlling a motor-driven seatbelt retractor
JP2007076536A (ja) 車両のシートベルト装置
WO2016136587A1 (ja) ウェビング巻取装置
JP2008301950A (ja) バックル装置
KR200162552Y1 (ko) 자동차의 안전벨트 인출장치
JP4381939B2 (ja) ウエビング巻取装置
JP2013018421A (ja) シートベルト装置
JP5620321B2 (ja) ウェビング巻取装置
JPH04331648A (ja) 車両用負荷電源制御装置
JPH0639636U (ja) 自動車用シートベルト
JP2022087460A (ja) 車両用制御装置
JPS63240448A (ja) 車両のシ−トベルト解除装置
JP3923277B2 (ja) 車両のリモコンロック装置
KR20040049387A (ko) 텅과 버클의 자동 체결이 이루어지는 자동차 시트벨트장치와 그 제어방법
KR20000000698U (ko) 시트 벨트 시스템
KR20000065879A (ko) 자동차 시트벨트의 자동 해제장치
KR200162236Y1 (ko) 자동차용 안전벨트 풀림 장치
JP2007276541A (ja) シートベルト装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4530406

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees