JP4523554B2 - ロック装置 - Google Patents
ロック装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4523554B2 JP4523554B2 JP2006020966A JP2006020966A JP4523554B2 JP 4523554 B2 JP4523554 B2 JP 4523554B2 JP 2006020966 A JP2006020966 A JP 2006020966A JP 2006020966 A JP2006020966 A JP 2006020966A JP 4523554 B2 JP4523554 B2 JP 4523554B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- locking
- interlocking
- operation panel
- knob
- interlocking mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
第2の付勢手段224は、連動軸222に付設されているものであって、いつも連動機構22に連動位置への付勢を与えているものである。
前記補助手段3は、前記電磁ロック手段24からの係止が電磁力の作動により解除されてから前記電磁ロック手段24が前記第1の付勢手段243により再び前記係止を行う傾向をもっている際に、そのスライド32の回動により、連動機構22を第2の付勢手段224に抗しながらその連動位置から分離させて電磁ロック手段24からの係止を再度受けさせ、また、係止が再度解除されると、連動機構22の第2の付勢手段224によるその連動位置への戻りに伴って回動し、元の位置に復帰することができるものである。
図2及び図3に示すように、摘み本体211が前座11の表記のOn位置に対応しており、連動ドラム221もオン(On)のバイクをスタートするための位置にしており、スライド32と操作盤31とが非係止位置Aにあったら、係止機構23は連動ドラム221に連動されないので、バイクにおけるハンドルの係止位置(図示せず)に進入せずロックしていない状態となっている。この時、連動ドラム221の阻止ブロック221bは作動腕33の斜面336への進みを阻止しており、摘み軸212と連動ドラム221とは第2の付勢手段224の付勢力により接合状態となっている。この場合に、バイクのハンドルがロックされていないし、エンジンもかかることができる。
12...ドラム 121...凹槽 122...側穴
123...側座 13...基座本体 14...後座
2...主ロック手段 21...摘み 211...摘み本体
212...摘み軸 212a...駆動ブロック 212b...制限ブロック
22...連動機構 221...連動ドラム 221a...係止溝
221b...阻止ブロック 221c...斜周面 222...連動軸
223...連動板 224...第2の付勢手段 23...係止機構
24...電磁ロック手段 241...電磁発生手段 242...ピン
243...第1の付勢手段 3...補助手段 31...操作盤
311...突起(突出部) 313...第3の付勢手段 314...切欠き
314a..上案内部 314b...傾斜部 314c...下案内部
317...開孔 317A...曲げ面 317a...突起
317b...上壁面 317c...下壁面 32...スライド
33...作動腕 331...根元 332...腕
333...突起 334...穴 335...突出ブロック
336...斜面 337...収納槽 338...収納槽
34...係止盤 341...第1の係止部 342...第2の係止部
A...非係止位置 B...係止仮停留位置 C...係止位置
Lock...ロック位置
On...バイクをスタートするための位置
Off...暫時駐留位置
Claims (5)
- 被固着体に固着可能な基座(1)と、
その一部が前記基座の外部に突出して外部から回動されることができるように設置構成されている摘み(21)と、
前記基座内に前記摘みと連動関係がなる連動位置を有するように設置構成され、第2の付勢手段(224)によって前記連動位置に向かって付勢された連動機構(22)と、
前記連動機構の連動により前記基座の内部から前記被固着体に対して進出し、施/解錠することができるように設置構成されている係止機構(23)と、
通常時に第1の付勢手段(243)の付勢力によって突出するピン(242)及び電磁力を作動させることによって前記ピンを前記第1の付勢手段に抗して後退させられる電磁発生手段(241)を備える電磁ロック手段(24)と、
第3の付勢手段(313)により回動付勢され、一部が前記基座の外部に突出した突出部(311)をなし、且つ、前記突出部を操作することによって前記第3の付勢手段に抗して回動させられるように設置構成されている操作盤(31)、前記操作盤の前記第3の付勢手段に抗する回動により回動されて前記連動機構と接触するように構成されている上、前記連動機構と接触する際、前記連動機構との間は前記連動機構を前記連動位置から分離させることができるカム関係になるように構成されており、更に、前記操作盤の前記第3の付勢手段に抗する前記突出部の回動により回動され、前記連動機構を前記第2の付勢手段に抗しながら前記連動位置から後退させることにより前記摘みから分離させられる作動腕(33)、並びに、周縁に前記電磁ロック手段の前記ピンが突出することによって係止されることができるように配置構成された第1の係止部(341)及び前記作動腕と係止し合うことができるように配置構成された第2の係止部(342)が形成してあると共に、回動自在なものである係止盤(34)を備える補助手段(3)とからなり、
前記電磁ロック手段から前記第1の係止部に対する前記係止がかかっている時、前記第1の係止部が前記係止を受けると同時に、前記第2の係止部が前記作動腕を、前記連動機構を分離させる位置に係止する回動不自在な状態になり、また、前記第1の係止部への係止が解除されると、回動自在な状態に回復し、前記第2の係止部の前記作動腕への係止を解除して前記連動機構を前記第2の付勢手段の付勢力により元の位置に復帰させると共に、前記操作盤及び前記作動腕を前記第3の付勢手段の付勢力により元の位置に復帰させることができるように設置構成されていることを特徴とするロック装置。
- 前記摘みはその前部だけが前記基座外に前方へと突出しており、後部が円柱体になる上、前記基座内に挿入されて前記連動機構へ延びており、
前記操作盤と前記作動腕とは、前記摘みの円柱体後部の周りに互いに隣り合うように回動可能に設置されており、
前記操作盤は、一側の周縁近くに開孔(317)が設けてあり、前記作動腕の一端側に突起(333)が形成されている上前記開孔に挿入されており、それにより、前記作動腕は前記操作盤の前記第3の付勢手段に抗する回動に従って回動し、且つ、前記操作盤は前記係止盤により係止されることを特徴とする請求項1に記載のロック装置。 - 前記操作盤における周縁の他側に切欠き(314)が形成してあり、前記作動腕の他端側に突出ブロック(335)が形成されている上前記切欠き内に挿入されており、それにより、前記作動腕は前記操作盤の前記第3の付勢手段による回動に従って回動することができることを特徴とする請求項2に記載のロック装置。
- 前記開孔も前記切欠きも円弧形の長いものであり、前記作動腕の前記操作盤の前記第3の付勢手段に抗する回動に従う回動が終わった時、前記操作盤は、前記第3の付勢手段により回動し、前記突起を前記開孔における前記第3の付勢手段に抗する回動の遠端側にあるように、また、前記突出ブロックを前記切欠きにおける前記第3の付勢手段による回動に従う移動の近端側にあるように位置させることができることを特徴とする請求項3に記載のロック装置。
- 前記係止盤の前記第2の係止部は、いつも前記作動腕に形成してある穴に挿入されていて前記作動腕と共に移動し、且つ前記作動腕が、前記連動機構を分離させる位置に至ると、前記第1の係止部を、前記係止を受ける位置に至らせることができることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のロック装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006020966A JP4523554B2 (ja) | 2006-01-30 | 2006-01-30 | ロック装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006020966A JP4523554B2 (ja) | 2006-01-30 | 2006-01-30 | ロック装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007198090A JP2007198090A (ja) | 2007-08-09 |
JP4523554B2 true JP4523554B2 (ja) | 2010-08-11 |
Family
ID=38452956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006020966A Expired - Fee Related JP4523554B2 (ja) | 2006-01-30 | 2006-01-30 | ロック装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4523554B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03224978A (ja) * | 1990-01-31 | 1991-10-03 | Alpha Corp | 電子ロック装置 |
JPH08282442A (ja) * | 1995-04-11 | 1996-10-29 | Tokai Rika Co Ltd | 車両用始動制御装置 |
-
2006
- 2006-01-30 JP JP2006020966A patent/JP4523554B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03224978A (ja) * | 1990-01-31 | 1991-10-03 | Alpha Corp | 電子ロック装置 |
JPH08282442A (ja) * | 1995-04-11 | 1996-10-29 | Tokai Rika Co Ltd | 車両用始動制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007198090A (ja) | 2007-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4794403B2 (ja) | ドアロック装置 | |
JP3151170B2 (ja) | 車両トランクのロック装置 | |
JP3310966B2 (ja) | アンチセフト機構付車両ドアラッチ装置におけるワンモーション開扉機構 | |
US8950791B2 (en) | Door lock device | |
JP3143601B2 (ja) | 車両の車内鍵忘れ防止装置 | |
JP5279433B2 (ja) | ドアロック装置 | |
JP2003034231A (ja) | ステアリングロック装置 | |
JP4642419B2 (ja) | 車両用自動変速機のシフトレバーロック装置 | |
CN217581693U (zh) | 门锁装置 | |
JP4523554B2 (ja) | ロック装置 | |
JP3974337B2 (ja) | 車両用ドアロックアクチュエータ | |
JP5602369B2 (ja) | シリンダ錠 | |
JP4087748B2 (ja) | 錠装置 | |
JP3423899B2 (ja) | ステアリングロック装置 | |
JP6423255B2 (ja) | ステアリングロック装置 | |
JP4403395B2 (ja) | シリンダ錠 | |
JP4343548B2 (ja) | ドアロック装置 | |
JP2941887B2 (ja) | 電子ロック装置 | |
JP4651523B2 (ja) | 車両ドアラッチ装置用アクチュエータ | |
JP2002371735A (ja) | ステアリングロック装置 | |
JP4230955B2 (ja) | ステアリングロック装置 | |
JP4323214B2 (ja) | ドアロック装置 | |
JP2017197990A (ja) | 扉用の施解錠装置 | |
WO2010061715A1 (ja) | ステアリングロック装置 | |
JP2023170377A (ja) | ドアラッチ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090310 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100506 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100527 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4523554 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140604 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |