JP4516306B2 - ストレージネットワークの性能情報を収集する方法 - Google Patents

ストレージネットワークの性能情報を収集する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4516306B2
JP4516306B2 JP2003398392A JP2003398392A JP4516306B2 JP 4516306 B2 JP4516306 B2 JP 4516306B2 JP 2003398392 A JP2003398392 A JP 2003398392A JP 2003398392 A JP2003398392 A JP 2003398392A JP 4516306 B2 JP4516306 B2 JP 4516306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
performance information
performance
collection
storage
collecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003398392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005157933A (ja
Inventor
秀雄 大畑
達人 青島
景 武田
信之 山下
草間  隆人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003398392A priority Critical patent/JP4516306B2/ja
Priority to US10/789,472 priority patent/US7107273B2/en
Publication of JP2005157933A publication Critical patent/JP2005157933A/ja
Priority to US11/493,513 priority patent/US20060265497A1/en
Priority to US12/348,725 priority patent/US8055686B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4516306B2 publication Critical patent/JP4516306B2/ja
Priority to US13/239,832 priority patent/US8549050B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment
    • G06F11/3466Performance evaluation by tracing or monitoring
    • G06F11/3495Performance evaluation by tracing or monitoring for systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0653Monitoring storage devices or systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、ストレージネットワークを構成するハードウェア装置ならびに同装置で稼動するソフトウェアに関する性能情報を収集する方法やシステムに係り、とくにネットワークが大規模となり性能情報の収集対象となる構成要素の数が膨大になる場合に好適なストレージネットワーク性能情報の収集方法やシステムに関する。
ネットワークを経由して複数のホストサーバから統合化されたストレージ装置にアクセスする構成をとるストレージネットワークは、大規模化が進むストレージの利用効率を高め管理コストを削減するためのデータセンタ用アーキテクチャとして広く普及しつつある。
性能管理ソフトウェアでは、性能監視対象となるハードウェア装置やソフトウェアごとにネットワーク内に配置したエージェントと、ネットワーク全体の性能情報を一元管理する管理ソフトからなる構成をとって上記要求に応えている。各エージェントはそれぞれの監視対象と直接通信して性能情報を取得し、一方、管理ソフトは、エージェント群が取得した性能情報を収集・蓄積し、ストレージネットワーク管理者等からの要求に応じて性能情報を提供するものもある。
ストレージネットワークではなく計算機ネットワークの例ではあるが、上記と同様の構成をとってネットワーク環境内の複数のサーバ装置の性能を監視する方法ならびにシステムを開示したものに特許文献1がある。
米国特許第6,505,248号
ストレージネットワークを基盤にしたストレージ統合の普及とともに、大規模化したネットワークの構成要素の数が膨大となりその相互関係も複雑化する傾向にある。
このようなストレージネットワーク環境で業務システムの性能監視やチューニングを行なうには、ネットワークを構成するさまざまなハードウェア装置ならびにソフトウェアに関する性能情報を包括的に収集して、その相互間の関係や時間的な推移を把握することが必要になる。
分散した性能情報の収集を自動化する技術は、そうしたストレージネットワークの性能管理を行なう上で不可欠のものとなっているが、ネットワークの大規模化がさらに進行した場合、ネットワークの全構成要素について性能情報を網羅的に自動収集することには、記憶容量や、計算性能、通信性能等の処理能力上、大きな困難が見込まれる。
大規模なストレージネットワーク環境で業務システムの性能監視やチューニングを行なうには、ネットワークを構成するさまざまなハードウェア装置ならびにソフトウェアに関する性能情報を包括的に収集して、その相互間の関係や時間的な推移を把握することが必要になる。
計算処理装置と外部記憶装置が直結されたサーバ単位に各業務システムが独立していた従来のアーキテクチャと異なり、ストレージネットワーク環境ではネットワーク装置やストレージ装置等の共用部分で業務システム間に性能上の干渉が生じる可能性があるためである。
一方、従来技術には、利用者の手操作による設定変更によって、ネットワーク構成要素ごとに性能情報の収集のオン・オフを切り替えられるものもある。この機能を利用すれば、収集すべき性能情報の量を制限することは可能になるが、そのためには、どの要素に注目し、どの要素を度外視してよいか、事前に区別できなければならない。
しかし、これは、性能負荷の傾向が異なるさまざまな業務がストレージネットワークで統合され、膨大な数の構成要素が互いに複雑な性能上の影響を及ぼし合う関係にあるとき、極めて困難な作業となる。また、利用者の手操作が介在するので、重要な情報取得のタイミングを逸したり、問題発生の検出が後手に回ったりする畏れがあった。
本発明の目的は、以上述べた問題を解決するストレージネットワーク性能情報の収集方式を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の1つまたは複数の計算機装置と、1つまたは複数の外部記憶装置と、該計算機装置が該外部記憶装置との間で入出力データを通信するための1つまたは複数のネットワーク装置とからなるストレージネットワークにおいて、該装置ならびに該装置で稼動するソフトウェアに関する性能情報を収集する方式であって、収集した性能情報をもとに、情報収集の対象範囲もしくは程度を必要に応じて調整する。
また、本発明における計算機と、記憶装置と、前記計算機が前記記憶装置との間で入出力データを通信するためのネットワーク装置を含むストレージネットワークにおける性能情報を収集する方法であって、少なくとも前記計算機、前記記憶装置、前記ネットワーク装置のいずれか1つから性能情報を収集し、前記収集した性能情報と設定された性能情報収集に関する条件に基づいて、性能情報を収集する対象範囲もしくは性能情報を収集する頻度を変更することを特徴とする。
本発明によれば、ストレージネットワークの性能監視やチューニングに必要な情報の収集方法を、ユーザが指定したパラメータに応じて制御することが可能になる。また、情報の収集量や情報を収集する対象を必要に応じて調節することが可能になる。
これにより、より大規模なストレージネットワークの性能監視を自動化することやオーバーヘッドを軽減することも可能となる。
以下、本発明の実施例を図面により詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例のシステム構成図である。ストレージネットワークを基盤にした業務システムを構成するハードウェアには、業務クライアント201〜204や、ローカルエリアネットワーク(LAN)205、ホストサーバ209〜211、ストレージエリアネットワーク(SAN)スイッチ225〜227、ストレージサブシステム234、ネットワークアタッチドストレージ(NAS)208がある。また、ソフトウェアには、業務ソフト212、データベース(DB)管理ソフト214、オペレーティングシステム(OS)216がある。尚、ストレージサブシステムとは、ハードディスク等の複数の記憶媒体と、これらをRAID(Redundant Array of Independent Disks)方式等に従って制御するコントローラを含む記憶装置である。
業務クライアント201〜204は、業務システムのユーザインタフェース機能を提供するパソコンや、ワークステーション、シンクライアント(Thin Client)端末等の装置であり、LAN205を経由してホストサーバ209〜211の業務ソフト212等と通信する。尚、業務クライアント201〜204は、データの送受信の機能を有する携帯端末等でもよいし、その他のものでもよい。
業務ソフト212は、業務システムの業務論理機能を提供するソフトウェアであり、業務クライアント201〜204からの処理要求に応答し、必要に応じてDB管理ソフト214にデータの参照・更新を要求する。DB管理ソフト214は、業務システムのデータ管理機能を提供するソフトウェアであり、業務ソフト212からの要求に応答し、ストレージサブシステム234やNAS208に格納されたデータの定義・操作・管理に関する処理を行なう。
業務ソフト212と、同ソフトが利用するDB管理ソフト214は、同一のホストサーバで稼動される場合もあるし、それぞれ別の専用のホストサーバで稼動される場合もある。DB管理ソフト214からストレージサブシステム234のデータへのアクセスは、OS216、ホストバスアダプタ(Host Bus Adapter)のポート218〜220、SANスイッチのホスト側ポート221〜223、SANスイッチ225〜227、SANスイッチのストレージ側ポート228〜230、ストレージサブシステムのポート231〜233を経由して行なわれる。一方、DB管理ソフト214からNAS208のデータへのアクセスは、OS216とLAN205を経由する。
ストレージネットワークと業務システムの性能管理のためのシステムを構成するハードウェアには、性能管理クライアント129や、性能管理サーバ240、性能情報収集サーバ206、235、237がある。また、ソフトウェアには、ストレージネットワーク性能管理ソフト109や、業務ソフト性能情報収集エージェント213、DB性能情報収集エージェント215、ホスト性能情報収集エージェント217、サブシステム性能情報収集エージェント238、NAS性能情報収集エージェント207、SANスイッチ性能情報収集エージェント236がある。
性能管理クライアント129は、ストレージネットワーク性能管理ソフト109のユーザインタフェース機能を提供する装置であり、LAN205を経由して性能管理サーバ240のストレージネットワーク性能管理ソフト109と通信する。例えば、性能管理クライアント129として汎用パソコンを使用し、当該パソコン上で稼動するWebブラウザソフトを具体的なユーザインタフェースとする構成をとることが典型例として考えられる。この場合、性能管理サーバ240として用いるコンピュータ上ではWebサーバソフトを稼動させ、ストレージネットワーク管理ソフト109が収集した性能情報やチューニングに必要なデータは、このWebサーバソフトを経由しHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)プロトコルでWebブラウザに送られ画面に表示される。
ストレージネットワーク性能管理ソフト109は、ストレージネットワークの性能情報の収集と分析に関する機能を提供するソフトウェアであり、ネットワークを構成するさまざまなハードウェアやソフトウェアから性能情報を取得するため、それぞれ専用の性能情報収集エージェントソフトウェアを利用する。エージェントの構成や配置にはいろいろな方法があり得るため、以下ではその一例を説明する。尚、本実施例においては、一例として専用のエージェント(プログラム)を用いるものを示すが、その他の方法でもよい。
ストレージネットワーク性能管理ソフト109は、性能管理クライアント129で稼動するプログラム等からユーザが入力した情報の受信や、性能情報の分析結果の提供等を行なう。また、ストレージネットワーク性能管理ソフト109は、他のプログラム(各種エージェント等)へ性能情報を収集するための指示や各種コマンド等を送信する。また、ストレージネットワーク性能管理ソフト109は、構成情報の管理や性能情報の収集状態の管理や性能分析等も行なう。これらの詳細については、図2で説明する。
業務ソフト性能情報収集エージェント213とDB性能情報収集エージェント215は、それぞれ業務ソフト212とDB管理ソフト214に関する性能情報を取得するためのプログラムである。ホスト性能情報収集エージェント217は、ホストサーバ209や、OS216、ホストバスアダプタのポート218〜220に関する性能情報を取得する。サブシステム性能情報収集エージェント238は、ホストバスアダプタのポート239やSANスイッチを経由して、ストレージサブシステム234ならびにそのポート231〜233に関する性能情報を取得する。
NAS性能情報収集エージェント207は、LAN205を経由して、NAS208に関する性能情報を取得する。SANスイッチ性能情報収集エージェント236も、同じくLAN205を経由して、SANスイッチ225〜227ならびにそのポート221〜223、228〜230に関する性能情報を取得する。サブシステム性能情報収集エージェント238と、NAS性能情報収集エージェント207やSANスイッチ性能情報収集エージェント236は、それぞれ専用の性能情報収集サーバで稼動してもよいし、同一のサーバで稼動してもよく、いずれの場合も、ストレージネットワーク性能管理ソフト109とはLAN205を経由して通信する。
図2は、本発明の一実施例のブロック図である。ストレージネットワーク構成装置・ソフト101〜105は、ストレージネットワーク内で性能監視の対象となるハードウェアやソフトウェアである。図2のストレージネットワーク構成装置・ソフト101〜105は、図1のホストサーバ209〜211や、ホストバスアダプタのポート218〜220、業務ソフト212、DB管理ソフト214、OS216、ストレージサブシステム234ならびにそのポート231〜233、NAS208、SANスイッチ225〜227ならびにそのポート221〜224、228〜230等のうちのいずれかに当たる。
図2の性能情報収集エージェント106〜108は、ストレージネットワーク構成装置・ソフト101〜105から性能情報を取得するソフトウェアである。性能情報収集エージェント106〜108は、図1の業務ソフト性能情報収集エージェント213や、DB性能情報収集エージェント215、ホスト性能情報収集エージェント217、サブシステム性能情報収集エージェント238、NAS性能情報収集エージェント207、SANスイッチ性能情報収集エージェント236等のうちのいずれかに当たる。
ストレージネットワークの性能情報の収集と監視は以下のように行なわれる。性能情報収集エージェント106の性能情報収集部123は、各エージェントが有するスケジューリング設定に従い定期的にタイマーによって起動されるか、ストレージネットワーク性能管理ソフト109の要求で起動される。性能情報収集部123は、起動した後、性能情報収集状態テーブル120を参照して、自エージェントが担当するストレージネットワーク構成装置・ソフトの性能項目について収集の可否、頻度、最終日時等の収集状態を調べる。
ネットワーク構成要素の個々の性能項目で性能監視の候補となるものをメトリックと呼ぶ。たとえば、メトリックの一例として、CPU使用率、メモリ使用量、記憶装置に対するI/O回数やI/Oビジー率、転送レート、スループット、データベース管理ソフトのバッファヒット率や挿入・更新・削除レコード数、Webサーバのレスポンスの時間、ファイルシステムやディスクの空き容量や利用率、入出力データ量、利用時刻など、ネットワークインタフェースのエラー回数、バッファのオーバーフローおよびフレームのエラーなどがある。
性能情報収集部123は、性能情報の収集状態を調べた結果に基づいて、収集すべきメトリックを測定できるストレージネットワーク構成装置・ソフトの性能情報取得部122に対し測定値の送信を要求する。この要求に応えて性能情報取得部122から返信されたメトリック値は、性能情報収集部123によってメトリック値テーブル124に格納される。
ストレージネットワーク性能管理ソフト109の性能情報収集部126も同様に、スケジューリング設定に従い定期的に起動する。性能情報収集部126は、起動した後、ネットワーク中の全メトリックに関する収集状態を性能情報収集状態テーブル121から検索し、収集すべきメトリック値の送信を、該当する性能情報収集エージェント106の性能情報応答部125に対して要求する。メトリック値の送信の要求を受けた性能情報応答部125は、要求されたメトリック値をメトリック値テーブル124から検索し、性能情報収集部126に返信する。性能情報応答部125から返信されたメトリック値は、性能情報収集部126によってメトリック値テーブル127に格納される。
ストレージネットワーク性能管理ソフト109の性能分析表示部128は、性能管理クライアント129からの要求に応答し、メトリック値テーブル127中のメトリック値を検索して返信する。性能分析表示部128は、性能分析の要求に応えるために、ネットワーク構成要素間の関係を利用する場合がある。ネットワーク構成要素間に関する情報は、性能分析表示部128によって、リソース間関連情報記憶部115から検索される。
ストレージネットワークの構成要素で、ひとまとまりのメトリック値を取得する単位となるものをリソースと呼ぶ。リソースとリソース間の関連については、具体例を図3で説明する。また、性能分析表示部128が、性能管理クライアント129に表示する画面の具体例を図4と図5で説明する。性能情報収集部123ならびに性能情報収集部126の処理手順の詳細は図34で説明する。
リソース間の関連情報の収集は、上記性能情報の場合と同様、以下のように行なわれる。性能情報収集エージェント106の構成情報収集部111は、スケジューリング設定で定期的に起動されるか、ストレージネットワーク性能管理ソフト109の要求で起動される。構成情報収集部111は、起動した後、自エージェントが担当するストレージネットワーク構成装置・ソフトの構成情報取得部110に対しリソース間関連情報の送信を要求し、要求した情報を受信し、受信した情報をリソース間関連情報記憶部112に格納する。尚、各種デバイスからの情報の取得は、iSNS(Internet Storage Name Server)を利用してもよい。また、デバイスの状態の取得には、ESI(Entity Status Inquiry)を利用してもよいし、その他の方法でストレージネットワーク構成機器の情報を取得してもよい。
ストレージネットワーク性能管理ソフト109の構成情報収集部114は、スケジューリング設定で定期的に起動される。構成情報収集部114は、起動した後、ネットワークのすべての性能情報収集エージェントの構成情報応答部113(または、構成情報収集部114と通信可能なエージェントに含まれる構成情報応答部113)に対し、各エージェントで収集したリソース間関連情報の送信を要求する。構成情報収集部114は、要求した情報がリソース間関連情報記憶部112から検索されて返信されると、返信された情報をリソース間関連情報記憶部115に格納する。
性能情報の収集方法の変更は以下のように行なわれる。ストレージネットワーク性能管理ソフト109の収集状態変更部117は、スケジューリングで設定されたタイミングに応じた定期的な割込みやメトリック値テーブル127の更新を契機に起動される。収集状態変更部117は、起動した後、収集状態変更情報記憶部118と、リソース間関連情報記憶部115と、メトリック値テーブル127を参照して収集方法の変更方法を決定し、その決定に従って、性能情報収集状態テーブル121を更新するとともに、性能情報収集エージェント106の収集状態変更部116に性能情報収集状態テーブル120の更新を要求する。
ストレージネットワーク性能管理ソフト109の変更規則設定部119は、性能管理クライアント129からの要求に応答し、性能情報の収集方法を修正するため収集状態変更情報記憶部118の内容を更新する。変更規則設定部119が性能管理クライアント129に表示する画面の具体例を図6と図7で説明する。ストレージネットワーク性能管理ソフト109の収集状態変更部117の処理手順の詳細は図35で説明する。
図3は、リソースならびにリソース間の性能に関する依存関係の具体例を示す図である。リソースとは、ストレージネットワークの性能監視において、まとまった単位でメトリック値が取得されるネットワークの構成要素である。ストレージネットワークを構成する具体的なハードウェア装置やソフトウェアごとにさまざまな種類のリソースがある。個々のストレージネットワーク中のリソースは互いに性能上の影響を及ぼし合う関係にある。
図3のストレージネットワークのハードウェアは、サーバA(301)とサーバB(302)という2つのホストサーバと、スイッチA(331)、スイッチB(338)、スイッチC(345)、スイッチD(352)という4つのSANスイッチ、サブシステムA(359)という1つのストレージサブシステムで構成される。
サーバAでは、DB管理ソフトとサーバのハードならびにOSの性能情報を取得するため、それぞれDB性能情報収集エージェントとホスト性能情報収集エージェントが稼動しているものとする。表A(303)、表B(304)、表C(306)と、索引A(305)、索引B(307)、表領域A(311)〜表領域C(313)は、DB管理ソフトによって管理され、DB性能情報収集エージェントの情報取得対象となるリソースの一例である。いいかえると、表と索引と表領域は、データベースの性能評価をする際に関連し合うものとして、グループとして扱う。
表は、リレーショナルDB管理ソフトでの表現形式に従ったデータそのものであり、索引は、表の検索を高速化するためのデータである。表領域は、DB管理ソフトにおいて表や索引を格納する領域を表わす論理的な単位である。
例えば、図3の表Aならびに表Bと表領域Aを結ぶ線は、表Aならびに表Bが表領域Aに格納される関係を表わしている。この関係はまた、業務ソフトが表Aや表Bを参照したり更新したりした場合の負荷が、表領域Aのリードやライトの負荷につながるという性能上の依存関係にもなっている。つまり、DB管理ソフトが、表に対して参照・更新の操作を行なうことに伴い、表領域にもアクセスする必要が生じる。この場合、表に対する参照等の操作による入出力操作が増えると、表に対する入出力操作に伴い表領域に対する入出力操作が増えるため、表領域に対しても入出力に伴う負荷が増えることとなる。
ファイルA(315)〜ファイルG(321)と、ボリュームA(325)〜ボリュームC(327)、ポートA(329)は、ホスト性能情報収集エージェントが情報取得の対象とするリソースの一例である。ファイルは、OSがデータの入出力サービスを提供する単位であり、ボリュームは、ファイルを外部記憶装置に格納する領域としてOSで管理されるものである。表と表領域の間の依存関係と同様、表領域の格納先としてファイルが割り当てられ、ファイルの格納先としてボリュームが割り当てられるため、これらリソース間には性能の依存関係がある。図3の例では、表領域AはファイルA〜Cに格納され、ファイルA〜CはボリュームAに格納されるため、表領域AとファイルA〜Cの間と、ファイルA〜CとボリュームAの間には性能の依存関係がある。
サーバBでも、DB性能情報収集エージェントとホスト性能情報収集エージェントが稼動しているものとする。サーバBのDB性能情報収集エージェントが情報取得対象とするリソースには、表D(308)と、表E(309)、索引C(310)、表領域D(314)があり、サーバBのホスト性能情報収集エージェントが情報取得対象とするリソースには、ファイルH(322)、ファイルI(323)、ファイルJ(324)と、ボリュームD(328)、ポートB(330)がある。
スイッチA〜スイッチDの性能情報を取得するためSANスイッチ性能情報収集エージェントが稼動しているものとする。このエージェントが情報取得対象とするリソースには、ポートC(332)、ポートD(333)、ポートE(334)と、スイッチAのその他ポート(335〜337)、ポートF(339)、ポートG(340)、スイッチBのその他ポート(341〜344)、ポートH(346)、ポートI(347)、スイッチCのその他ポート(348〜351)、ポートJ(353)、ポートK(354)、ポートL(355)、ポートM(356)、スイッチDのその他ポート(357、358)がある。
サブシステムAの性能情報を取得するためサブシステム性能情報収集エージェントが稼動しているものとする。このエージェントが情報取得対象とするリソースには、ポートN(360)、ポートO(361)、ポートP(362)と、論理ボリュームA(363)、論理ボリュームB(364)、論理ボリュームC(365)、論理ボリュームD(366)、パリティグループA(367)、パリティグループB(368)、物理ディスク(369〜374)がある。
パリティグループは、ストレージサブシステムの機能によって複数の物理的なハードディスクドライブを論理的に1つの高速かつ高信頼のディスクドライブに見せたものである。また、論理ボリュームは、同じくストレージサブシステムの機能によって1つのパリティグループを切り分け、ホストサーバの用途に合ったサイズの論理的なディスクドライブに見せたものである。
ホストサーバのボリュームは、ストレージサブシステムの論理ボリュームに割り当てられ、論理ボリュームはパリティグループに、パリティグループは物理ディスクに割り当てられるため、これらリソース間には性能の依存関係がある。また、ホストサーバのボリュームと、同ボリュームが割り当てられるストレージサブシステムの論理ボリュームの対が決まると、この両者の間でやり取りされる入出力データの配送経路として、ホストバスアダプタのポートから、SANスイッチのポートを経て、ストレージサブシステムのポートまでが決まる。従って、ホストサーバのボリュームにかかる入出力の負荷は経路上のポートに対する通信の負荷となるため、ボリュームおよび論理ボリュームの対と、経路上のポートの間には性能の依存関係がある。
図3の例では、ボリュームAは論理ボリュームAに割り当てられ、論理ボリュームAはパリティグループAに、パリティグループAは物理ディスク369〜371に割り当てられ、ボリュームAと論理ボリュームAの対にポートAからポートC、ポートD、ポートH、ポートI、ポートNまでの経路が対応し、これらリソース間に性能の依存関係がある。
図4は、表形式による性能情報の表示画面の一例を示す図である。この画面は性能分析表示部128によって性能管理クライアント129に表示される。表示内容は、複数のボリューム(402)についてある同一時点(401)における「毎秒IO回数」(403)と「転送速度」(404)というメトリックの値を比較するためのものである。
図5は、グラフ形式による性能情報の表示画面の一例を示す図である。この画面も性能分析表示部128によって性能管理クライアント129に表示される。グラフの横軸(503)と縦軸(502)は、それぞれ時刻とメトリック「転送速度」(501)の値である。図5の表示内容は、複数のボリューム(504)の転送速度の時間的な推移の関係を比較するためのものである。
尚、図4および図5で示した表示内容は一例であり、複数のボリュームの性能を比較する表示方法以外にも様々な表示方法がある。たとえば、クライアントコンピュータから、あるリソースを表示することを指定した場合、指定したリソースに含まれる複数のメトリックを比較できるように表示してもよい。また、リソースごとに、同じ型式の機器のメトリック情報をまとめて表示してもよいし、同種の機器ごとの平均値を表示してもよい。また、あるネットワーク機器の識別子を指定した場合に、指定したネットワーク機器が含まれるリソースや指定されたリソースと関連するリソースのメトリック値を関連付けて表示してもよい。
たとえば、予め、ボリュームA、論理ボリュームA、ポートA、ポートC、ポートD、ポートH、ポートI、ポートNのこれらの要素が、ひとまとまりのリソースとして定義された情報が格納されている場合を想定する。ストレージネットワーク性能管理ソフトが、クライアントコンピュータから論理ボリュームAを指定する指示を受け付け、予めリソースとして定義された情報に受付けた情報が含まれるか否かを判定する。そして、ストレージネットワーク性能管理ソフトが、受付けた論理ボリュームAを含む情報がある場合は論理ボリュームAが含まれるリソース情報に基づいて、ボリュームA、論理ボリュームA、ポートA、ポートC、ポートD、ポートH、ポートI、ポートNのこれら要素の性能情報を表示する。この場合において、複数のポートを同じ座標軸のグラフとして表示し、ボリュームAと論理ボリュームAとを他のグラフとして表示してもよい。また、これらの性能情報を表示する際に、図3のようにサーバとスイッチとストレージとの対応関係を図示し、各要素を図示したアイコンに性能情報を付加して表示してもよい。
図6は、性能情報収集状態のデフォルト設定画面の一例を示す図である。この画面は変更規則設定部119によって性能管理クライアント129に表示され、利用者がストレージネットワーク内の全リソースのメトリックについてデフォルトの収集レベルを指定するために使用する。図6の画面は、クライアントコンピュータにおいてブラウザ等を利用して画面に表示してもよいし、その他の方法で表示してもよい。
メトリックの収集レベルは、収集の程度や頻度を表わすパラメータであり、例えば、OFF(収集しない)や、HOUR(毎時1回収集)、MINUTE(毎分1回収集)、SECOND(毎秒1回収集)等を使用することができる。尚、これらは情報を収集する時間の間隔の一例であり、ストレージの構成やネットワークシステムの変更があった場合に情報を収集してもよい。
画面中の601の表示欄には、ストレージネットワーク内のリソースがその種別や所属をもとに木構造で分類表示される。尚、画面にリソースツリーを表示する際に、ストレージ機器、DB管理ソフト、ホストサーバ等の要素ごとに、表示させる座標位置を予め定めておき、定められた座標位置に従って表示してもよい。
この木構造の接点又は接点のラベルを、ユーザがマウスポインタ等を用いて選択する。尚、接点のラベルとは、設定に対応するリソース名又はリソース分類グループの名称を指す。たとえば、「表領域A」や「表領域B」や「DB A」は、リソース名である。また、「表領域」や「DB管理ソフト」は、リソースを分類したグループの名称である。
つまり、リソース名「表領域A」「表領域B」等に対するグループ名は「表領域」である。
前述のユーザからの選択に応じて、602の表示欄に、選択されたリソース(603)と、そのメトリック(604)、デフォルトの収集レベル(605)の一覧表が表示される。
図6の例では、図3のサーバAで稼動するDB管理ソフトの表領域が選択されて、表領域A〜Cの全メトリックについてデフォルトの収集レベルが表示されている。605の欄の表示内容を変更することによって、デフォルトの情報収集の設定を変えることができる。この画面で設定した内容を格納する性能情報収集状態デフォルト設定テーブルの詳細は図32で説明する。
図7は、性能情報収集状態の変更規則設定画面の一例を示す図である。この画面も、変更規則設定部119によって性能管理クライアント129に表示される。変更規則設定画面は、利用者がメトリック値の収集方法を指定する変更規則を入力するために使用する。図6の場合と同様、表示欄701の木構造の接点を選択すると、該当するリソース(703)とメトリック(704)に対して定義された変更規則の識別番号(705)の一覧表が表示欄702に表示される。また、この一覧表の中で選択された変更規則の内容は表示欄723に表示される。図7の例では、表示欄701で表領域Aが選択され、表示欄702に表領域Aに関して定義された変更規則の一覧が表示されている。表示欄723には、表示欄702で選択状態になっている番号11の規則の内容が表示されている。
変更規則の表示欄723は、変更規則番号の表示欄706と、変更条件の指定欄707、変更対象の指定欄716、変更方法の指定欄720を含む。変更条件の指定欄707はさらに、リソース(708)と、そのメトリック(709)、本規則を適用する契機となるメトリックの値の状態(710)をそれぞれ指定する欄を含む。
メトリック値の状態の指定欄710には、値の水準や変化の傾向を表わすために使用する選択肢のリストが表示される。その選択肢には例えば以下のようなものがある。
・メトリックの値が、パラメータで指定された基準値を上回る(711)
・メトリックの値が、1時間前の値に対しパラメータで指定された以上の割合で増加する(712)
・メトリックの値が、前日の同時刻の値に対しパラメータで指定された以上の割合で増加する(713)
・メトリックの値が、第1のパラメータで指定された時間についての直近の平均値に対し第2のパラメータで指定された以上の割合で増加する(714)
・パラメータで指定された点数ごとにメトリックの値の移動平均をとったとき、現在の移動平均の値が前回の移動平均の値を上回る(715)。(たとえば、1時の時点、2時の時点、3時の時点で性能情報を取得し、前記取得した性能情報の値を足して3で割った値を3時の時点での移動平均の値とする。そして、3時の時点、4時の時点、5時の時点で性能情報を取得し、前記取得した性能情報の値から平均値を求め、5時の時点での移動平均の値とする。そして、これらの移動平均の値を比較し、差分を求める。また、メトリックの値によっては、性能情報を取得する間隔を微小な時刻にしてもよい。また、変化が少ない値であれば、数ヶ月ごとを単位として移動平均の値を取得して判定してもよい)。
図7の例では、リソースの指定欄708とメトリックの指定欄709で、それぞれ表領域Aと毎秒IO回数が選択され、メトリック値状態の指定欄710では選択肢711が選択されそのパラメータとして800が入力されている。以上の設定は「表領域Aの毎秒IO回数の値が800を上回る」という変更条件を意味する。
変更対象の指定欄716は、リソース(717)と、そのリソースを起点とした関連リソース(718)、メトリック(719)をそれぞれ指定する欄からなる。変更規則が適用されると、717と718で指定されたリソースについて、719で指定されたメトリックの収集方法が変更される。関連リソースの指定欄718には、規則の適用対象となるリソースを表わすために使用する選択肢のリストが表示される。その選択肢には例えば以下のようなものがある。
・717で指定されたリソースのみ
・717で指定されたリソースを起点としてリソース間の性能の依存関係を上流側に(性能の負荷をかける側に)辿った経路上の全リソース
・717で指定されたリソースを起点としてリソース間の性能の依存関係を下流側に(性能の負荷がかけられる側に)辿った経路上の全リソース
・717で指定されたリソースを起点としてリソース間の性能の依存関係を上流側と下流側に辿った経路上の全リソース
・717で指定されたリソースを起点としてリソース間の性能の依存関係を上流側と下流側に辿った経路上の全リソース、ならびに、その経路上のリソースの各々を新たな起点として性能の依存関係を上流側と下流側に辿った経路上の全リソース。
ここで、性能の負荷をかける側とは、DB管理ソフト等のストレージサブシステムを利用するソフトウェアが稼動しているコンピュータが接続されている側を意味する。また、性能の負荷がかけられる側とは、ストレージサブシステム側を意味する。
尚、上述した規則の適用対象となるリソース間の関係は一例であり、その他のものでもよい。たとえば、予めストレージ装置とサーバ間のパスの情報(ストレージポート番号、WWN(World-Wide Name)、スイッチのポート番号、ホストのポート番号、ホスト名、IPアドレスなど)を格納しておき、パスの情報に基づいて、リソース間に依存関係があるか否かを判定してもよい。
また、リソースの依存関係を判定する場合に、経路に含まれる機器のうちアプリケーションプログラムが実行されるコンピュータに接続する方向を上流とし、ストレージ機器が接続されている方向を下流として判断してもよい。たとえば、図3に示すような構成において、表A303からパリティグループAに至る経路は複数あるが、「表A−表領域A−ファイルB−ボリュームA−ポートA−ポートC−ポートD−ポートH−ポートI−ポートN−論理ボリュームA−パリティグループA」という経路を例にあげて説明する。このような経路において、ボリュームAの上流は「表A−表領域A−ファイルB−ボリュームA」となる。ボリュームAの下流は「ボリュームA−ポートA−ポートC−ポートD−ポートH−ポートI−ポートN−論理ボリュームA−パリティグループA」となる。ここでは、1つの経路を例として説明したが、同様な方法を用いて複数の経路において上下流の判定を行なって規則の適用対象となるリソースを指定してもよい。
また、これ以外のものをリソースの依存関係として設定してもよい。このように、あるリソースを単独で指定するだけでなく、リソースと依存関係のあるものも指定できるようにすることによって、個々リソースに対して設定を行なう手間を省くことができる。
尚、リソース間の依存関係の具体例については、図8、図11、図14、図17、図20、図23などで説明する。
図7の例では、リソースの指定欄717で表領域Aが選択され、関連リソースの指定欄718では経路の上下流のリソースを含む選択肢が選択されている。メトリックの指定欄719で指定されているアステリスクマーク(*)は該当するリソースがもつすべてのメトリックを意味する。従って、図7の設定は「表領域Aとその上下流のリソースについて、各々がもつすべてのメトリックの収集方法を変更する」ということを意味する。
尚、メトリックの指定欄719は、上述したように全てのメトリックを指定してもよいし、ユーザが「アクセス頻度、ポートI/O回数」などのように複数の項目を指定してもよい。また、関連リソースの指定欄718で指定された項目に応じて、ユーザが指定可能なメトリックを選別し、選別したメトリックをメニューとして画面に表示してもよい。
変更方法の指定欄720は、収集レベル(721)と自動復帰の可否(722)を指定する欄を含む。収集レベルの指定欄721には、規則の適用時に使用するメトリック値収集方法の選択肢のリストが表示される。その選択肢には例えば以下のようなものがある。
・メトリック値を収集しない(OFF)
・メトリック値を毎時1回収集する(HOUR)
・メトリック値を毎分1回収集する(MINUTE)
・メトリック値を毎秒1回収集する(SECOND)。
尚、上述したメトリック情報の収集のタイミングは一例であり、その他の選択肢があってもよい。たとえば、指定されたリソースや指定されたメトリックに応じて、情報の収集のタイミングを変更してもよい。
また、上述した性能情報を収集する時間の間隔の選択肢や性能情報の収集の要否を選択する選択肢以外にも、たとえば0.3秒毎に1回情報を収集するというような選択肢を設けてもよい。
自動復帰の可否の指定欄722には、規則の適用条件が解消されたとき、適用時の変更の効果をどうするかについての選択肢のリストが表示される。その選択肢には以下がある。
・条件が解消しても効果を維持する(片方向)
・条件が解消したら効果を無効にする(双方向)。
ここで、片方向とは、性能情報の収集の頻度が低い状態から高い状態に変化することはあっても、性能情報の収集の頻度が高い状態から低い状態に変化することはない場合を意味する。つまり、情報収集を行なう時間の間隔を狭くした後で、変更規則の適用条件が解消されても、情報収集を行なう時間間隔を広くすることがないことを片方向と言う。
また、性能情報を収集する頻度が低い状態から高い状態にも、高い状態から低い状態にも、どちらにも変化する場合を双方向と言う。双方向を選択した場合には、変更規則の適用条件が解除された場合には、情報収集の頻度を元のレベルへ戻す。つまり、対象となるリソースから情報収集を行なう時間の間隔を、変更規則を適用前の情報収集の時間間隔と同じ時間間隔となるように、時間間隔を広くする場合もあるし、時間間隔を狭くする場合もある。
ここでは一例として、性能情報を取得する時間間隔等について記載したが、その他の要件について双方向と片方向の概念を適用してもよい。
双方向を選択しても、同じメトリックに対し収集レベルの異なる複数の変更規則が適用される場合があるので、条件が解消すれば必ず適用前の収集レベルに戻る訳ではない。言い換えると、複数の変更規則が適用されている場合に、変更規則1つのみについて規則の適用が解除されたとしても、その他の変更規則については適用されたままの状態が続く場合がある。
また、最終的な収集方法は、効果が有効な変更規則の中で収集レベルが最も高いものに決まる。尚、収集レベルの指定欄721で指定された収集レベルの中で、情報を採取する間隔が短いものは収集レベルが高いと判定する。
図7の707と716、720の各指定欄の設定例を総合すると番号11の変更規則は「表領域Aの毎秒IO回数の値が800を上回ったなら、表領域Aとその上下流のリソースについて、各々がもつすべてのメトリックを毎分1回収集するよう変更する(ただし、現在の収集レベルがそれより低い場合)。また、その条件が解消されたら、表領域Aとその上下流のリソースについて、各々がもつすべてのメトリックの収集レベルを元に戻す(ただし、より高い収集レベルの変更規則が有効であればそのレベルにする)。」ことを意味する。
図7の画面で定義した変更規則の内容を格納する収集状態変更規則テーブルの詳細は図31で説明する。
図8は、サーバAのDB性能情報収集エージェントが使用するリソース間関連情報記憶部のテーブル構成ならびにテーブル構造の一例を示す図である。図2の106を、図3のサーバAのDB性能情報収集エージェントであるとすると、そのリソース間関連情報記憶部112は、DBオブジェクト・表領域間関連テーブル801と表領域・ファイル間関連テーブル804で構成される。図8の各テーブルの内容は、図3の例に対応する値を格納した状態で示している。
図8で示すDBオブジェクト・表領域間関連テーブル801は、図3で説明した表リソースや索引リソースと、表領域リソースとの間の性能の依存関係を記録するためのものであり、DBオブジェクト識別子格納欄802と表領域識別子格納欄803からなる。テーブルの各行は、表または索引と表領域の間の依存関係の1つに対応する。DBオブジェクト識別子格納欄802には、表または索引を識別する名称もしくはコード等(以下、識別子と呼ぶ)を格納する。表領域識別子格納欄803には、欄802で指定された表または索引と依存関係をもつ表領域の識別子を格納する。図8では例えば、テーブルの第1行目の内容として表Aと表領域Aの依存関係が記録されている。
図8で示す表領域・ファイル間関連テーブル804は、表領域リソースとファイルリソースとの間の性能の依存関係を記録するためのものであり、表領域識別子格納欄805とファイル識別子格納欄806からなる。テーブルの各行は、表領域とファイルの間の依存関係の1つに対応する。表領域識別子格納欄805には、表領域の識別子を格納し、ファイル識別子格納欄806には、欄805で指定された表領域と依存関係をもつファイルの識別子を格納する。図8では例えば、テーブルの第1行目の内容として表領域AとファイルAの依存関係が記録されている。
図9は、図3のサーバAのDB性能情報収集エージェントが使用する性能情報収集状態テーブルの構造の一例を示す図である。性能情報収集状態テーブル901は、リソース識別子格納欄902と、メトリック識別子格納欄903、収集レベル格納欄904、最終収集日時格納欄905を含む。テーブルの各行は、あるリソースのあるメトリックについての収集状態を表わす。リソース識別子格納欄902とメトリック識別子格納欄903には、それぞれリソースとメトリックの識別子を格納する。
収集レベル格納欄904には、欄902で指定されたリソースの、欄903で指定されたメトリックの現在の収集レベルを格納する。最終収集日時格納欄905には、欄902がOFF以外の場合、欄902と欄903で指定されたリソースのメトリックについて、その値の最終の収集日時を格納する。一方、欄902がOFFの場合、欄902と欄903で指定されたリソースのメトリックについて、収集レベルがOFFの状態のままで経過した最近の日時を格納する。図の例では、テーブルの第1行目に、表Aの挿入レコード数の値が現在未収集であり、その状態が2003年7月31日15時まで続いたことが記録されている。また、最後から3番目の行には、表領域Cの転送速度の値が現在毎時1回収集されており、その最終最終収集日時が2003年7月31日15時であったことが記録されている。
図10は、図3のサーバAのDB性能情報収集エージェントが使用するメトリック値テーブルの構造の一例を示す図である。メトリック値テーブル1001は、日時格納欄1002と、リソース識別子格納欄1003、メトリック識別子格納欄1004、メトリック値格納欄1005からなる。テーブルの各行は、ある日時にあるリソースのあるメトリックについて収集した値を表わす。日時格納欄1002には、メトリック値を収集した日時を格納する。リソース識別子格納欄1003とメトリック識別子格納欄1004には、それぞれ収集対象となったリソースとメトリックの識別子を格納する。メトリック値格納欄1005には、収集したメトリックの値を格納する。
図10の例では、テーブルの第1行目に、2003年7月31日13時に、表領域Aの毎秒IO回数の値として165.3を収集したことが記録されている。尚、性能情報収集エージェントが、ストレージネットワーク構成装置・ソフトから収集したメトリック値の解析処理を行う処理部を有しており、メトリック値の合計値や移動平均値を求め、各性能情報収集エージェントが保持するメトリック値テーブルへ格納してもよい。また、性能情報収集エージェントが、外部のプログラムを利用してメトリック値の集計等の処理を行ってもよい。
図11と、図14、図17、図20、図23は、それぞれ図3のサーバAのホスト性能情報収集エージェントと、図3のサーバBのDB性能情報収集エージェント、図3のサーバBのホスト性能情報収集エージェント、SANスイッチ性能情報収集エージェント、サブシステム性能情報収集エージェントが使用するリソース間関連情報記憶部のテーブル構成ならびにテーブル構造の一例を示す図である。
図11は、図3のサーバAのホスト性能情報収集エージェントが使用するリソース間関連情報記憶部で用いる情報の例である。サーバAのホスト性能情報収集エージェントが使用するリソース間関連情報記憶部は、ファイル・ボリューム間関連テーブル1101とボリューム・論理ボリューム・ポート間関連テーブル1104を含む。
図17は、図3のサーバBのホスト性能情報収集エージェントが使用するリソース間関連情報記憶部で用いる情報の例である。サーバBのホスト性能情報収集エージェントが使用するリソース間関連情報記憶部は、ファイル・ボリューム間関連テーブル1701とボリューム・論理ボリューム・ポート間関連テーブル1704を含む。
サーバBのDB性能情報収集エージェントが使用するリソース間関連情報記憶部は、図8のサーバAのDB性能情報収集エージェントと同様に、図14のDBオブジェクト・表領域間関連テーブル1401と表領域・ファイル間関連テーブル1404を含む。
SANスイッチ性能情報収集エージェントが使用するリソース間関連情報記憶部は、図20のポート間通信経路テーブル2001の情報を利用する。また、サブシステム性能情報収集エージェントが使用するリソース間関連情報記憶部は、図23の論理ボリューム・パリティグループ間関連テーブル2301を含む。図11、図14、図17、図20、図23の各テーブルの内容は、図3の例に対応する値を格納した状態で示している。
ファイル・ボリューム間関連テーブル(1101、1701)は、ファイルリソースとボリュームリソースとの間の性能の依存関係を記録するためのものであり、ファイル識別子格納欄(1102、1702)とボリューム識別子格納欄(1103、1703)を含む。テーブルの各行は、ファイルとボリュームの間の依存関係の1つに対応する。ファイル識別子格納欄(1102、1702)には、ファイルの識別子を格納し、ボリューム識別子格納欄(1103、1703)には、ファイル識別子格納欄で指定されたファイルと依存関係をもつボリュームの識別子を格納する。例えば、図11ではテーブル1101の第1行目の内容としてファイルAとボリュームAの依存関係が、図17ではテーブル1701の第1行目の内容としてファイルHとボリュームDの依存関係が記録されている。
ボリューム・論理ボリューム・ポート間関連テーブル(1104、1704)は、ボリュームと論理ボリュームの間の依存関係、さらに、両者と、両者をつなぐ入出力経路上のホストバスアダプタ側ならびにストレージサブシステム側のポートの間の依存関係を記録するためのものであり、ボリューム識別子格納欄(1105、1705)と、論理ボリューム識別子格納欄(1106、1706)、ホスト側ポート識別子格納欄(1107、1707)、ストレージ側ポート識別子格納欄(1108、1708)を含む。
ボリューム識別子格納欄(1105、1705)には、ボリュームの識別子を格納し、論理ボリューム識別子格納欄(1106、1706)には、ボリューム識別子格納欄で指定されたボリュームと依存関係をもつ論理ボリュームの識別子を格納する。ホスト側ポート識別子格納欄(1107、1707)には、対応するボリュームと論理ボリュームをつなぐ入出力経路上のホストバスアダプタ側ポートの識別子を格納し、ストレージ側ポート識別子格納欄(1108、1708)には、同様のストレージサブシステム側ポートの識別子を格納する。
例えば、図11ではテーブル1104の第1行目の内容としてボリュームAと、論理ボリュームA,ポートA、ポートNの依存関係が、図17ではテーブル1704の第1行目の内容としてボリュームDと、論理ボリュームD、ポートB、ポートPの依存関係が記録されている。
尚、性能の依存関係を示す情報には、コンピュータからストレージへアクセスするための経路上のリソースやメトリック情報に関する情報を含んでもよいし、ストレージ装置に関する情報を含んでもよいし、データベース管理ソフトが管理する表の情報やファイルシステムが管理するファイルの情報を含んでもよいし、これらを対応づけた情報を含んでもよいし、その他のものを含む情報であってもよい。
また、依存関係を示す情報を記憶装置へ格納する場合に、ストレージネットワーク性能管理ソフトが保持する経路情報やストレージやコンピュータに関する情報を、クライアントプログラム(ブラウザ)等を用いて画面に表示し、ユーザがクライアントプログラムへ入力したリソース間・メトリック間の依存関係の指示を受信し、当該指示に基づいて依存関係を示す情報を記憶装置へ格納してもよい。また、ユーザが、リソース間関連情報記憶部へ、予め依存関係を示す情報を格納しておいてもよいし、その他の方法でもよい。
図14のサーバBのDBオブジェクト・表領域間関連テーブル1401は、DBオブジェクト識別子格納欄1402と表領域識別子格納欄1403を含む。同じくサーバBの表領域・ファイル間関連テーブル1404は表領域識別子格納欄1405とファイル識別子格納欄1406を含み、各格納欄の内容も同様である。図14の例では、テーブル1401の第1行目に表Dと表領域Dの依存関係が、テーブル1404の第1行目に表領域DとファイルHの依存関係が記録されている。
図20のポート間通信経路テーブル2001は、ホストバスアダプタ側ならびにストレージサブシステム側のポートと、両者間の入出力経路上にあるSANスイッチのポートの間の依存関係を記録するためのものである。ポート間通信経路テーブル2001は、ホスト側ポート識別子格納欄2002と、ストレージ側ポート識別子格納欄2003、スイッチポート識別子リスト格納欄2004を含む。
ホスト側ポート識別子格納欄2002には、ホストバスアダプタのポートの識別子を格納し、ストレージ側ポート識別子格納欄2003には、ストレージサブシステムのポートの識別子を格納する。スイッチポート識別子リスト格納欄2004には、欄2002のポートと欄2003のポートをつなぐ経路上にあるSANスイッチポートの識別子の列を格納する。図20の例では、テーブルの第1行目にポートAならびにポートNと、その間のポート系列{ポートC、ポートD、ポートH、ポートI}の依存関係が記録されている。
尚、図20のスイッチポート識別子リスト格納欄2004には、サーバ(DBMSやアプリケーションプログラム等が稼動するコンピュータ)方向へ接続するスイッチのポートの識別子が左、ストレージ装置方向へ接続するスイッチのポートが右になるようポートの識別子が並んでいる。このようなポートの対応関係を用いて、図7の関連リソースの指定欄718で「パス上流」「パス下流」「パス上下流」のいずれかを指定された場合に、ポート識別子列の左側を「パスの上流」と判定し、ポート識別子の列の右側を「パスの下流」と判定してもよい。
たとえば、ユーザが図7の画面を用いて「スイッチA」をリソース717として指定し「パス下流を含む」を関連リソースの指定欄718で指定した場合を例として説明する。スイッチポート識別子リスト格納欄2004に{ポートC、ポートD、ポートH、ポートI}という情報がある場合には、スイッチAのポートであるポートCとポートDのうち、ストレージ装置側のポートであるポートD及びポートDの右側に並んでいるリソースが、スイッチAから下流にあると判定する。つまり、ポートD、ポートH、ポートIが、パス下流に含まれるリソースである。
図23の論理ボリューム・パリティグループ間関連テーブル2301は、論理ボリュームリソースとパリティグループリソースとの間の依存関係を記録するためのものである。論理ボリューム・パリティグループ間関連テーブル2301は、論理ボリューム識別子格納欄2302とパリティグループ識別子格納欄2303を含む。テーブルの各行は、ボリュームとパリティグループの間の依存関係の1つに対応する。論理ボリューム識別子格納欄2302には、論理ボリュームの識別子を格納し、パリティグループ識別子格納欄2303には、欄2302で指定された論理ボリュームと依存関係をもつパリティグループの識別子を格納する。図23の例では、テーブルの第1行目に論理ボリュームAとパリティグループAの依存関係が記録されている。
図12は、サーバAのホスト性能情報収集エージェントが使用する性能情報収集状態テーブルの一例を示す図である。
図15は、サーバBのDB性能情報収集エージェントが使用する性能情報収集状態テーブルの一例を示す図である。
図18は、サーバBのホスト性能情報収集エージェントが使用する性能情報収集状態テーブルの一例を示す図である。
図21は、SANスイッチ性能情報収集エージェントが使用する性能情報収集状態テーブルの一例を示す図である。
図24は、サブシステム性能情報収集エージェントが使用する性能情報収集状態テーブルの一例を示す図である。
これらエージェントが使用する性能情報収集状態テーブル(1201、1501、1801、2101、2401)の構造は、図9の場合と同様、リソース識別子格納欄(1202、1502、1802、2102、2402)と、メトリック識別子格納欄(1203、1503、1803、2103、2403)、収集レベル格納欄(1204、1504、1804、2104、2404)、最終収集日時格納欄(1205、1505、1805、2105、2405)を含む。各格納欄の内容は、各エージェントが格納する。各欄に格納する情報の説明は図9と同様である。
図13は、サーバAのホスト性能情報収集エージェントが使用するメトリック値テーブルの一例を示す図である。
図16は、サーバBのDB性能情報収集エージェントが使用するメトリック値テーブルの一例を示す図である。
図19は、サーバBのホスト性能情報収集エージェントが使用するメトリック値テーブルの一例を示す図である。
図22は、SANスイッチ性能情報収集エージェントが使用するメトリック値テーブルの一例を示す図である。
図25は、サブシステム性能情報収集エージェントが使用するメトリック値テーブルの一例を示す図である。
これらエージェントが使用するメトリック値テーブル(1301、1601、1901、2201、2501)の構造は、図10の場合と同様、日時格納欄(1302、1602、1902、2202、2502)と、リソース識別子格納欄(1303、1603、1903、2203、2503)、メトリック識別子格納欄(1304、1604、1904、2204、2504)、メトリック値格納欄(1305、1605、1905、2205、2505)を含む。各欄の内容は、各エージェントが格納する。各欄に格納する情報の説明は図10と同様である。
図21の例で、SANスイッチ性能情報収集エージェントが使用する性能情報収集状態テーブル2101の収集レベル格納欄2104の値がすべてOFFであるため、図22のメトリック値テーブル2201は空となっている。
図26〜図28は、ストレージネットワーク性能管理ソフト109が使用するリソース間関連情報記憶部115のテーブル構成ならびにテーブル構造の一例を示す図である。
リソース間関連情報記憶部115は、DBオブジェクト・表領域間関連テーブル2601と、表領域・ファイル間関連テーブル2604、ファイル・ボリューム間関連テーブル2701、ボリューム・論理ボリューム・ポート対応テーブル2801、論理ボリューム・パリティグループ間関連テーブル2704からなる。これらテーブルの内容は、構成情報収集部114を使って、ストレージネットワーク内のすべての性能情報収集エージェントから各々が持つリソース間関連テーブル(801、804、1101、1104、1401、1404、1701、1704、2001、2301)の内容を集めて作成される。
図26のDBオブジェクト・表領域間関連テーブル2601は、テーブル801やテーブル1401と同様、DBオブジェクト識別子格納欄2602と表領域識別子格納欄2603を含む。また、各欄に格納する情報の説明もテーブル801等と同様である。
ストレージネットワーク性能管理ソフト109に含まれる構成情報収集部114が、テーブル801とテーブル1401の情報を収集し、テーブル801とテーブル1401のすべての行を合わせたものが、テーブル2601の行となる。
図26の表領域・ファイル間関連テーブル2604は、テーブル804やテーブル1404と同様、表領域識別子格納欄2605とファイル識別子格納欄2606を含む。また、各欄に格納する情報の説明もテーブル804等と同様である。
ストレージネットワーク性能管理ソフト109に含まれる構成情報収集部114が、テーブル804とテーブル1404の情報を収集し、テーブル804とテーブル1404のすべての行を合わせたものが、テーブル2604の行となる。
図27のファイル・ボリューム間関連テーブル2701は、テーブル1101やテーブル1701と同様、ファイル識別子格納欄2702とボリューム識別子格納欄2703を含む。また、各欄に格納する情報の説明も同様である。
ストレージネットワーク性能管理ソフト109に含まれる構成情報収集部114が、テーブル1101とテーブル1701の情報を収集し、テーブル1101とテーブル1701のすべての行を合わせたものが、テーブル2701の行となる。
図28のボリューム・論理ボリューム・ポート対応テーブル2801は、テーブル1104や、テーブル1704、テーブル2001と同様、ボリューム識別子格納欄2802と、論理ボリューム識別子格納欄2803、ホスト側ポート識別子格納欄2804、ストレージ側ポート識別子格納欄2805、スイッチポート識別子リスト識別子格納欄2806を含む。また、各欄に格納する情報の説明もテーブル1104等と同様である。
ストレージネットワーク性能管理ソフト109に含まれる構成情報収集部114が、テーブル1104とテーブル1704、テーブル2001の情報を収集し、テーブル1104とテーブル1704のすべての行を合わせ、ホスト側ポートとストレージ側ポートをキーにしてテーブル2001と結合したものが、テーブル2801となる。
図27の論理ボリューム・パリティグループ間関連テーブル2704は、テーブル2301と同様、論理ボリューム識別子格納欄2705とパリティグループ識別子格納欄2706を含む。また、各欄に格納する情報の説明もテーブル2301等と同様である。
ストレージネットワーク性能管理ソフト109に含まれる構成情報収集部114が、テーブル2301の情報を収集し格納する。テーブル2704の行は、テーブル2301の行と一致する。
尚、図3の例では、ストレージサブシステムが1台(サブシステムA)だけ、それを監視するエージェントも1つだけの構成例としたため、テーブル2704とテーブル2301が一致するが、これ以外の場合もある。たとえば、サブシステムが複数台であり、エージェントも複数である場合は、複数のテーブルの行を1つのテーブルに集めることになるので、テーブルの内容は一致しない。
図29は、ストレージネットワーク性能管理ソフト109が使用する性能情報収集状態テーブル121の構造の一例を示す図である。このテーブルの内容の各該当部分が、収集状態変更部117によって、ネットワーク内のそれぞれのエージェントに配布され、当該エージェントが性能情報収集状態テーブル(901、1201、1501、1801、2101、2401)に情報を格納する。
図29の性能情報収集状態テーブル121は、テーブル901等と同様、リソース識別子格納欄2901と、メトリック識別子格納欄2902、収集レベル格納欄2903、最終収集日時格納欄2904を含む。また、各欄に格納する情報の説明もテーブル901等と同様である。最終収集日時格納欄の内容を除けば、テーブル901と、テーブル1201、テーブル1501、テーブル1801、テーブル2101、テーブル2401のすべての行を合わせたものが、テーブル121の行となる。
これらテーブルの最終収集日時格納欄は、該当するエージェントやストレージネットワーク性能管理ソフト109によって個々に利用されるので、対応する行であってもその値は必ずしも一致しない。
図30は、ストレージネットワーク性能管理ソフト109が使用するメトリック値テーブル127の構造の一例を示す図である。このテーブルの内容は、ストレージネットワーク性能管理ソフト109が性能情報収集部126を使って、ストレージネットワーク内のすべての性能情報収集エージェントから各々が持つメトリック値テーブル(1001、1301、1601、1901、2201、2501)の内容を集めて作成される。メトリック値テーブル127は、テーブル1001等と同様、日時格納欄3001と、リソース識別子格納欄3002、メトリック識別子格納欄3003、メトリック値格納欄3004を含む。また、各欄に格納する情報の説明もテーブル1001等と同様である。性能情報収集部126が、テーブル1001と、テーブル1301、テーブル1601、テーブル1901、テーブル2201、テーブル2501の情報を収集し、収集した情報のすべての行を合わせたものが、テーブル127の行となる。
図31〜図33は、ストレージネットワーク性能管理ソフトが使用する収集状態変更情報記憶部118のテーブル構成ならびにテーブル構造の一例を示す図である。収集状態変更情報記憶部118は、収集状態変更規則テーブル3101と、性能情報収集状態デフォルト設定テーブル3201、変更規則活性化状態テーブル3301からなる。
図31は、収集状態変更規則テーブルの構造の一例を示す図である。収集状態変更規則テーブル3101は、図7で説明した変更規則設定画面を使って利用者が定義した変更規則の内容を記録するためのものである。収集状態変更規則テーブル3101は、変更条件リソース格納欄3102と、変更条件メトリック格納欄3103、変更規則番号格納欄3104、変更条件コード格納欄3105、変更条件パラメータリスト格納欄3106、変更対象リソース格納欄3107、変更対象拡張コード格納欄3108、変更対象メトリック格納欄3109、変更後収集レベル格納欄3110、変更方向コード格納欄3111を含む。
収集状態変更規則テーブル3101の各行は、1つの変更規則に対応する。変更条件リソース格納欄3102と変更条件メトリック格納欄3103には、それぞれ欄708で指定されたリソースの識別子と、欄709で指定されたメトリックの識別子を格納する。変更規則番号格納欄3104には、新しい規則が定義されるたびに割り当てられ、欄706に表示される番号を格納する。変更条件コード格納欄3105には、メトリック値の状態の指定欄710で選ばれた選択肢を識別するコードを格納する。図31の例の場合は、変更条件コード格納欄3105に、コード「1」が格納されている。メトリック値の状態の指定欄710で表示された条件711〜715に、それぞれコードを割り当て、図7の画面から指定された条件に対応づけられたコードを格納する。この例では図7の711の条件に対してコード「1」が対応づけられている。ユーザが、条件711を指定したことに伴い、収集状態変更規則テーブル3101の変更条件コード格納欄3105にコード「1」が格納される。
変更条件パラメータリスト格納欄3106には、欄710で選ばれる選択肢に対して与えられたパラメータのリストを格納する。変更対象リソース格納欄3107には、欄717で指定されたリソースの識別子を格納する。変更対象拡張コード格納欄3108には、関連リソースの指定欄718で選ばれた選択肢を識別するコードを格納する。尚、図7の関連リソースの指定欄718には、一例として5つの条件「単独」〜「隣接パス上下流を含む」を表示している。それぞれの条件に対してコード「1」〜「5」を割り当てている。この例においては、ユーザが関連リソースの指定欄718で「パス上下流を含む」を選択した場合を示しているので、変更対象拡張コード格納欄3108に、選択した条件に対応するコード「4」が格納される。
変更対象メトリック格納欄3109には、欄719で指定されたメトリックの識別子かアステリスクマークを格納する。変更後収集レベル格納欄3110には、欄721で指定された収集レベルの識別コードを格納する。変更方向コード格納欄3111には、欄722で選ばれた選択肢を識別するコードを格納する。図31では例えば、テーブルの第1行目に図7の画面に例示した変更規則が記録されている。図7の例においては、自動復帰の可否の指定欄722に、「片方向」「双方向」の2つの条件が表示されている。これらの条件に対して、それぞれコード「1」「2」を割り当てている。図7の例においては、ユーザが「双方向」の条件を指定したので、変更対象メトリック格納欄3109に、条件に対応するコード「2」が格納される。尚、ここでは一例として、条件とコードとを対応づけたが、これ以外のものを対応づけて情報の管理をしてもよい。
図32は、性能情報収集状態デフォルト設定テーブルの構造の一例を示す図である。性能情報収集状態デフォルト設定テーブル3201は、図6で説明した画面を使って利用者が指定したデフォルトの収集レベルを記録するためのものである。性能情報収集状態デフォルト設定テーブル3201は、リソース格納欄3202と、メトリック格納欄3203、デフォルト収集レベル格納欄3204からなる。テーブルの各行にリソースごとメトリックごとのデフォルト収集レベルを登録するが、テーブルのサイズを減らすため、収集レベルがOFFの場合は登録を省略する。リソース格納欄3202とメトリック格納欄3203には、それぞれ欄603で指定されたリソースの識別子と、欄604で指定されたメトリックの識別子を格納する。図32では例えば、テーブルの第1行目に、図6に例示した表示欄602の一覧表の第1行目で設定した内容が記録されている。
図33は、変更規則活性化状態テーブルの構造の一例を示す図である。メトリックの収集レベルの変更には一般に複数の変更規則が関わる。同じメトリックを対象範囲に含む複数の変更規則が適用条件を満たす場合、その規則の中で最も高い収集レベルに設定する必要がある。また規則の適用条件が解消された場合、自動復帰の指定が双方向であれば、効果が有効な残る規則の中で最も高い収集レベルに戻し、双方向でなければ、現状の収集レベルのままにしておく必要がある。
変更規則活性化状態テーブル3301は、以上の処理を実現するため有効な状態にある変更規則とその規則がメトリックに対して指定する収集レベルを記録するためのものである。変更規則活性化状態テーブル3301は、変更規則番号格納欄3302と、リソース格納欄3303、メトリック格納欄3304、収集レベル格納欄3305を含む情報である。
変更規則番号格納欄3302には、現在適用条件を満足している変更規則、あるいは、過去条件を満足し、かつ、自動復帰の指定が片方向である変更規則の番号を格納する。
ここで、上述の変更規則番号格納欄3302へ格納する内容について詳述する。変更規則には、自動復帰の指定が双方向のものと片方向のものがある。自動復帰の指定が双方向の規則は、双方向の規則を適用する時点で、適用条件を満足するか否かを判定し、判定結果に応じて変更規則が有効か否かが決まる。従って、双方向の規則については、適用条件が満足すれば変更規則活性化状態テーブルに登録し、満足しなくなれば同テーブルから削除することによって、有効な規則がテーブルに保持されていることになる。
一方、自動復帰の指定が片方向の規則は、一度適用条件を満足するとそれ以後、条件が解除された後も変更規則が有効になる。「双方向」「片方向」の「方向」は収集頻度を変化させる方向のことである。つまり、頻度が低い状態から高い状態に変化することはあっても逆はない場合を片方向と言い、低い状態から高い状態にも、高い状態から低い状態にも、どちらにも変化する場合を双方向と言う。従って、片方向の変更規則については、適用条件が満足した時点で変更規則活性化状態テーブルに登録し、それ以後はテーブルに登録した状態にしておくことによって、有効な変更規則がテーブルに保持されることになる。その結果、「変更規則番号格納欄3302には、現在適用条件を満足している変更規則、あるいは、過去条件を満足し、かつ、自動復帰の指定が片方向である変更規則の番号を格納する」ことになる。
リソース格納欄3303と、メトリック格納欄3304、収集レベル格納欄3305には、それぞれ欄3302の規則の適用対象であるリソースと、メトリックの識別子、規則適用時に使用する収集レベルを格納する。
図34は、性能情報収集エージェントならびにストレージネットワーク性能管理ソフトの性能情報収集処理の手順を示すフローチャートである。この処理手順は、スケジューリング設定に従って定期的にタイマーで起動されるか、性能情報収集エージェント106においてはさらに、ストレージネットワーク性能管理ソフト109から要求されると開始する。
以下ではまず、性能情報収集エージェントの場合について手順を説明する。
まず、ステップ3401で、エージェントが稼動しているサーバが提供する機能を利用して、現在の日時を取得し、ステップ3402に進む。
ステップ3402では、性能情報収集状態テーブル(120、901、1201、1501、1801、2101、2401)の登録行のうち、今回本手順を開始して以来、未処理のものを取得し、ステップ3403に進む。
ステップ3403で、登録行がすべて処理済みと判定されれば、本手順を終了する。未処理の登録行があれば、ステップ3404に進む。
上述の内容を言い換えると、性能情報収集エージェント106の性能情報収集部123は、起動した後、性能情報収集状態テーブル120等を参照する。そして、自エージェントが担当するストレージネットワーク構成装置・ソフトの性能項目について収集の可否、頻度、最終日時等の収集状態を調べる。そして、情報収集が行なわれていない場合は、未処理と判定し、情報収集が行われている場合は処理済みと判定する。
ここで、上述した内容をさらに補足する。性能情報収集状態テーブル120等の各1行は、自エージェントが担当するストレージネットワーク構成装置・ソフトの性能項目の1つに、それぞれ対応する。
ステップ3402、3403、3404、3410もしくは3411を経て、再び3402に戻る繰返しループは、性能情報収集状態テーブル120等の各1行につき1回ループする。そして、その行に対応する性能項目が収集対象であれば(収集レベルがHOURか、MINUTE、SECONDであれば)データを収集し、収集対象でなければ(収集レベルがOFFであれば)データは収集せず最終日時のみ更新する。
ステップ3403において、繰返しループを抜けるための終了判定処理(ステップ3403から、ステップ3404へ進むか、又は、「終了」へ進むかの判定)は、性能情報収集状態テーブル120等のすべての行についての処理が終了したか否かの判定処理である。言い換えると、自エージェントが担当するストレージネットワーク構成装置・ソフトのすべての性能項目についてのデータ処理(収集対象であればデータを収集し、収集対象でなければ最終日時を更新する処理)が終わったか否かの判定である。
ステップ3404では、性能情報収集状態テーブルから取得した登録行の収集レベル格納欄(904、1204、1504、1804、2104、2404)の値を調べる。この収集レベルがHOUR(毎時1回収集)であればステップ3405に進み、MINUTE(毎分1回収集)であればステップ3406に、SECOND(毎秒1回収集)であればステップ3407に、OFF(収集しない)であればステップ3410に進む。
ステップ3405では、ステップ3402で取得した登録行のリソース識別子格納欄(902、1202、1502、1802、2102、2402)と、メトリック識別子格納欄(903、1203、1503、1803、2103、2403)、最終収集日時格納欄(905、1205、1505、1805、2105、2405)の値を調べる。その最終収集日時からステップ3401で取得した現在の日時までの期間に属する1時間ごとのそのメトリックの値を、そのリソースを有するストレージネットワーク構成装置・ソフトの性能情報取得部122に要求し、ステップ3408に進む。
ステップ3406では、ステップ3405とほぼ同様で、同上期間に属する1分ごとのメトリックの値を要求して、ステップ3408に進む。
ステップ3407でも、ステップ3405とほぼ同様で、同上期間に属する1秒ごとのメトリックの値を要求して、ステップ3408に進む。
ステップ3408では、要求したメトリックの値を性能情報取得部122から受信し、ステップ3409に進む。
ステップ3409では、受信したメトリック値をメトリック値テーブル(124、1001、1301、1601、1901、2201、2501)に追加して、ステップ3411に進む。
ステップ3411では、ステップ3408で受信したメトリック値が持つ日時の中で最新の日時を、ステップ3402で取得した登録行の最終収集日時格納欄(905、1205、1505、1805、2105、2405)に格納し、ステップ3402に戻る。
ステップ3410では、ステップ3401に取得した現在の日時を、ステップ3402で取得した登録行の最終収集日時格納欄(905、1205、1505、1805、2105、2405)に格納し、ステップ3402に戻る。
次に、図34におけるストレージネットワーク性能管理ソフトの場合について手順を説明する。ストレージネットワーク性能管理ソフト109の性能情報収集部126は、予め定められたスケジューリング設定に従い、定期的に起動される。
まず、ステップ3401で、ストレージネットワーク性能管理ソフトが稼動しているサーバが提供する機能を利用して、現在の日時を取得し、ステップ3402に進む。
ステップ3402では、性能情報収集状態テーブル121の登録行のうち、今回本手順を開始して以来、未処理のものを取得する。
つまり、ステップ3402において、性能情報収集部126は、性能情報収集状態テーブル121からメトリックに関する収集状態を検索し、収集していないもの(未処理のもの)を取得する。そして、ステップ3403に進む。
ステップ3403で、登録行がすべて処理済みと判定されれば、本手順を終了する。未処理の登録行があれば、ステップ3404に進む。
ここで、上述した内容を補足説明する。性能情報収集状態テーブル121の各1行は、ストレージネットワーク性能管理ソフト109の配下にあるいずれかのエージェントが担当するストレージネットワーク構成装置・ソフトの性能項目の1つに対応する。
ステップ3402、3403、3404、3410もしくは3411を経て、再び3402に戻る繰返しループは、性能情報収集状態テーブル121の各1行につき1回ループする。そして、その行に対応する性能項目が収集対象であれば(収集レベルが、HOUR、MINUTE、SECONDのいずれかであれば)データをエージェントから収集し、収集対象でなければ(収集レベルがOFFであれば)データは収集せず、最終日時のみ更新する。
ステップ3403で、繰返しループを抜けるか否かの判定(ステップ3404へ進むか、終了するかの判定)は、性能情報収集状態テーブル121のすべての行についての処理である。言い換えると、すべてのエージェントが担当するすべての性能項目についての処理(収集対象であればデータを収集し、収集対象でなければ最終日時を更新する処理)が終わったことを判定し、判定結果に応じて次のステップへ進む。
ステップ3404では、性能情報収集状態テーブル121から取得した登録行の収集レベル格納欄2903の値を調べる。この収集レベルがHOUR(毎時1回収集)であればステップ3405に進み、MINUTE(毎分1回収集)であればステップ3406に、SECOND(毎秒1回収集)であればステップ3407に、OFF(収集しない)であればステップ3410に進む。
ステップ3405では、ステップ3402で取得した登録行のリソース識別子格納欄2901と、メトリック識別子格納欄2902、最終収集日時格納欄2904の値を調べる。その最終収集日時からステップ3401で取得した現在の日時までの期間に属する1時間ごとのそのメトリックの値を、そのリソースの情報を収集している性能情報収集エージェントの性能情報応答部125に要求し、ステップ3408に進む。
つまり、収集すべきメトリック値の送信を、該当する性能情報収集エージェント106の性能情報応答部125に対して要求する。
ステップ3406では、ステップ3405とほぼ同様で、同上期間に属する1分ごとのメトリックの値を要求して、ステップ3408に進む。
ステップ3407でも、ステップ3405とほぼ同様で、同上期間に属する1秒ごとのメトリックの値を要求して、ステップ3408に進む。
ステップ3408では、要求したメトリックの値を性能情報応答部125から受信し、ステップ3409に進む。
ステップ3409では、受信したメトリック値をメトリック値テーブル127に追加して、ステップ3411に進む。
ステップ3411では、ステップ3408で受信したメトリック値が持つ日時の中で最新の日時を、ステップ3402で取得した登録行の最終収集日時格納欄2904に格納し、ステップ3402に戻る。
ステップ3410では、ステップ3401に取得した現在の日時を、ステップ3402で取得した登録行の最終収集日時格納欄2904に格納し、ステップ3402に戻る。
図35は、ストレージネットワーク性能管理ソフトの収集状態変更処理の手順を示すフローチャートである。この処理手順は、スケジューリング設定に従って定期的にタイマーで起動されるか、メトリック値テーブル127の更新を契機に開始する。
まず、ステップ3501で、収集状態変更規則テーブル3101の登録行のうち、今回本手順を開始して以来、未処理のものを取得し、ステップ3502に進む。
ステップ3502で、登録行がすべて処理済みと判定されれば、本手順を終了する。未処理の登録行があれば、ステップ3503に進む。
ここで、上記の内容を詳述する。収集状態変更規則テーブル3101の各1行は、図7の画面を使ってユーザが定義した収集状態の変更規則に、それぞれ対応する。ステップ3501、3402、3403等を経て、再び3501に戻る繰返しループは、収集状態変更規則テーブル3101の各1行につき1回ループする。そして、収集状態変更規則テーブル3101の各1行に対応する変更規則の条件が成立するかどうか等に応じて、性能情報の収集状態を更新または現状維持する。
ステップ3502で、繰返しループを抜けて終了へ進むか又はステップ3503へ進むかの判定処理は、収集状態変更規則テーブル3101に登録されているすべての変更規則(収集状態変更規則テーブル3101に含まれるすべての行)について、変更規則の条件を満たすか否かを判定して、どのステップへ進むかを決定する処理である。つまり、判定した結果、すべての行について、性能情報の収集状態を更新する処理が終わっている場合には終了へ進む(ステップ3502からYESへ進む)。また、判定した結果、変更規則についての条件判定と性能情報の収集状態の更新処理が済んでいない行がある場合には、ステップ3502からステップ3503へ進む。
ステップ3503では、まず、ステップ3501で取得した登録行の変更条件リソース格納欄3102と変更条件メトリック格納欄3103の値を調べる。そのリソースとメトリックが、リソース識別子格納欄2901とメトリック識別子格納欄2902の内容に一致する性能情報収集状態テーブル121の行を探し、見つかった行の最終収集日時格納欄2904の値を調べる。本手順を前回起動した日時から今回起動した日時までの期間内に、その最終収集日時が含まれるかどうかを判定する。もし含まれていれば、ステップ3504に進む。そうでなければ、ステップ3501に戻る。
ステップ3504では、まず、ステップ3501で取得した登録行の変更条件コード格納欄3105と、変更条件パラメータリスト格納欄3106、変更方向コード格納欄3111の値を調べる。その変更条件の成否の判定に必要なメトリック値をメトリック値テーブル127から取得し、ステップ3505に進む。
ステップ3505で、変更条件が成立と判定されれば、ステップ3506に進む。変更条件が不成立であり、かつ、変更方向が双方向であれば、ステップ3507に進む。変更条件が不成立、かつ、変更方向が片方向であれば、ステップ3501に戻る。
ステップ3506では、まず、ステップ3501で取得した登録行の変更対象リソース格納欄3107と変更対象拡張コード格納欄3108の値を調べる。リソース間関連情報記憶部115のリソース間関連テーブル(2601、2604、2701、2801、2704等)中の関連を辿ることによって、変更対象拡張コードによって指定される変更対象リソースを調べる。
そして、変更対象リソースのうちの、該当するリソース(3506で選択したリソース)の該当するメトリック(3501で取得した行の変更対象メトリック格納欄3109で指定されるメトリック)に対して、変更規則を適用する処理が、未処理のものを1つ取得し、ステップ3508に進む。
尚、上述の「該当するリソース(3506で選択したリソース)の該当するメトリック(3501で取得した行の変更対象メトリック格納欄3109で指定されるメトリック)に対して、変更規則を適用する処理処理」とは、以下に続くステップ3508、3510、3512〜3521の処理のことである。
ステップ3508で、変更対象リソースがすべて処理済みと判定されれば、ステップ3501に戻る。未処理のものがあれば、ステップ3510に進む。
ステップ3510では、ステップ3501で取得した登録行の変更対象メトリック格納欄3109の値を調べる。変更対象メトリックのうち未処理のものを1つ取得し、ステップ3512に進む。
ステップ3512で、変更対象メトリックがすべて処理済みと判定されれば、ステップ3506に戻る。未処理のものがあれば、ステップ3514に進む。
ステップ3514では、ステップ3501で取得した登録行の変更規則番号格納欄3104と、ステップ3506の未処理の変更対象リソース、ステップ3510の未処理の変更対象メトリックが、それぞれ変更規則番号格納欄3302と、リソース格納欄3303、メトリック格納欄3304の内容に一致する変更規則活性化状態テーブル3301の行を探し、該当行がなければ、ステップ3516に進む。該当行があれば、ステップ3510に戻る。
ステップ3516では、変更規則活性化状態テーブル3301に、ステップ3501で選んだ未処理の変更規則の番号と収集レベル、ステップ3506で選んだ未処理の変更対象リソース、ステップ3510で選んだ未処理の変更対象メトリックを登録し、ステップ3518に進む。
ステップ3518では、ステップ3516で新たに登録した収集レベルが、同じリソースとメトリックについて変更規則活性化状態テーブル3301に登録済みの収集レベルよりも高いかどうかを判定する。新たに登録した収集レベルの方が高ければ、ステップ3519に進む。そうでなければ、ステップ3510に戻る。
ステップ3519では、ステップ3506で選んだ変更対象リソースの情報を収集するエージェントの収集状態変更部116に対して、性能情報収集状態テーブル(120、901、1201、1501、1801、2101、2401)の該当リソースの該当メトリックの収集レベルを更新するよう要求し、ステップ3521に進む。
ステップ3521でも同様に、性能情報収集状態テーブル121の該当リソースの該当メトリックの収集レベルを更新し、ステップ3510に戻る。
ステップ3507では、まず、ステップ3501で取得した登録行の変更対象リソース格納欄3107と変更対象拡張コード格納欄3108の値を調べる。リソース間関連情報記憶部115のリソース間関連テーブル(2601、2604、2701、2801、2704等)中の関連を辿ることによって、変更対象拡張コードによって指定される変更対象リソースを調べる。変更対象リソースのうち未処理のものを1つ取得し、ステップ3509に進む。
ステップ3509では、変更対象リソースがすべて処理済みと判定されれば、ステップ3501に戻る。そうでなければ、ステップ3511に進む。
ステップ3511では、ステップ3501で取得した登録行の変更対象メトリック格納欄3109の値を調べる。変更対象メトリックのうち未処理のものを1つ取得し、ステップ3513に進む。
ステップ3513で、変更対象メトリックがすべて処理済みと判定されれば、ステップ3507に戻る。未処理のものがあれば、ステップ3515に進む。
ステップ3515では、ステップ3501で取得した登録行の変更規則番号格納欄3104と、ステップ3507の未処理の変更対象リソース、ステップ3511の未処理の変更対象メトリックが、それぞれ変更規則番号格納欄3302と、リソース格納欄3303、メトリック格納欄3304の内容に一致する変更規則活性化状態テーブル3301の行を探し、該当行があれば、ステップ3517に進む。該当行がなければ、ステップ3511に戻る。
ステップ3517では、ステップ3501で選んだ未処理の変更規則の番号と、ステップ3507で選んだ未処理の変更対象リソース、ステップ3511で選んだ未処理の変更対象メトリックが一致する変更規則活性化状態テーブル3301の行を削除し、ステップ3520に進む。
ステップ3520では、まず、ステップ3507で選んだ変更対象リソースと、ステップ3511で選んだ変更対象メトリックが一致する変更規則活性化状態テーブル3301の登録行の中で最も高い収集レベルを求める。その変更対象リソースの情報を収集するエージェントの収集状態変更部116に対して、性能情報収集状態テーブル(120、901、1201、1501、1801、2101、2401)の該当リソースの該当メトリックの収集レベルを、求めたレベルに更新するよう要求し、ステップ3522に進む。
ステップ3522でも同様に、性能情報収集状態テーブル121の該当リソースの該当メトリックの収集レベルを更新し、ステップ3511に戻る。
本実施例によれば、監視対象となっているストレージネットワーク構成要素から収集した性能情報をもとに、以後の情報収集の対象範囲もしくは程度を必要に応じて自動調整することが可能となる。より具体的には、以下のステップ2〜5もしくはステップ1〜5に従って性能情報を収集する。
(1)以下のステップ2〜4での方法を具体的に特定する指示(選択肢やパラメータ)をストレージネットワークの利用者から取得する。
(2)既に収集した性能情報をもとに収集方法を変更するタイミングを決める。そのタイミングは、以下のステップ2A〜2Cに従って決める。ステップ1から始めた場合は、以下のステップ2A〜2Cの中からステップ1で取得した指示に従って決める。
(2A)特定の収集対象要素について得た特定の性能項目の値が過大もしくは過小となる(特定の基準を上回る、もしくは下回る)時点。
(2B)特定の収集対象要素について得た特定の性能項目の値が過大もしくは過小となる予兆が認められた(値の変化が特定の基準を上回る、もしくは下回る)時点。
(2C)特定の収集対象要素について得た特定の性能項目の値が過大もしくは過小である状態が解消した(特定の基準を下回る、もしくは上回る)時点、またはその予兆が解消した(値の変化が特定の基準を下回る、もしくは上回る)時点。
(3)前記タイミングにおいて性能情報の収集対象要素の中から収集方法を変更すべきものを選択する。その選択方法は、以下のステップ3A〜3Dに従って決める。ステップ1から始めた場合は、以下のステップ3A〜3Dの中からステップ1で取得した指示に従って決める。
(3A)ステップ2でタイミング決定の契機となった収集対象要素を起点とし、収集対象要素間に成り立つ性能に関する依存関係を利用して、性能に関する負荷をかける上流側に該依存関係を辿った経路上の収集対象要素を選択する。
(3B)ステップ2でタイミング決定の契機となった収集対象要素を起点とし、収集対象要素間に成り立つ性能に関する依存関係を利用して、性能に関する負荷がかけられる下流側に該依存関係を辿った経路上の収集対象要素を選択する。
(3C)ステップ2でタイミング決定の契機となった収集対象要素を起点とし、収集対象要素間に成り立つ性能に関する依存関係を利用して、性能に関する負荷をかける上流側ならびに負荷がかけられる下流側に該依存関係を辿った経路上の収集対象要素を選択する。
(3D)ステップ2でタイミング決定の契機となった収集対象要素を起点とし、収集対象要素間に成り立つ性能に関する依存関係を利用して、性能に関する負荷をかける上流側と、負荷がかけられる下流側に該依存関係を辿った経路上の収集対象要素、ならびに、該経路上の該収集対象要素の各々を新たな起点として性能に関する前記依存関係を上流側と下流側に辿った経路上の収集対象要素を選択する。
(4)選択した前記収集対象要素に関する性能情報の収集方法の変更方法を決める。その変更方法は以下のいずれかに従う。その変更方法は、以下のステップ4A〜4Dに従って決める。ステップ1から始めた場合は、以下のステップ4A〜4Dの中からステップ1で取得した指示に従って決める。
(4A)ステップ3で選んだ収集対象要素の特定の性能項目の値で従来未収集であったものを以後収集するよう変更する。
(4B)ステップ3で選んだ収集対象要素の特定の性能項目の値を収集する頻度を従来よりも高めるよう変更する。
(4C)ステップ3で選んだ収集対象要素の特定の性能項目の値を収集する頻度を従来よりも低めるよう変更する。
(4D)ステップ3で選んだ収集対象要素の特定の性能項目の値で従来収集していたものを以後収集しないよう変更する。
(5)決定した前記変更方法に従って性能情報の収集方法を変更する。
ステップ4Aもしくは4Bで決定した方法に従ってステップ5で収集方法が変更されると、従来未収集であった性能項目の値が収集されるよう、もしくは、低い頻度で収集されていたものがより高い頻度で収集されるように自動的に切り替わる。このため、必要があるまで性能情報の収集を遅らせたり頻度を低くすることによって、性能情報の収集量を抑えることができる。
ステップ2Bで決定したタイミングでステップ5の収集方法が変更されると、監視の対象である性能情報の時間変化の予兆が捉えられるため、ステップ2Aのタイミングを使う場合に比べ、情報取得のタイミングを逃がす可能性を減らすことができる。
ステップ3Aで選択した収集対象要素についてステップ4Aもしくは4Bの方法で収集方法が変更されると、性能情報に注目すべき変化のあった要素に負荷をかける上流側の収集対象要素が新たに監視対象に加えられたり、より高い頻度で監視されるようになるので、その変化の原因を追跡調査するのに有効な情報を得ることができる。
ステップ3Bで選択した収集対象要素についてステップ4Aもしくは4Bの方法で収集方法が変更されると、性能情報に注目すべき変化のあった要素が負荷をかける下流側の収集対象要素が新たに監視対象に加えられたり、より高い頻度で監視されるようになるので、その変化が及ぼす影響を追跡調査するのに有効な情報を得ることができる。
ステップ3Cや3Dで選択した収集対象要素についてステップ4Aもしくは4Bの方法で収集方法が変更されると、性能情報に注目すべき変化のあった要素に負荷をかける上流側ならびに負荷がかけられる下流側の収集対象要素や、さらにその上流から下流に沿った経路上のいずれかの要素で接点をもつ他の経路上の要素までが新たに詳しく監視されるようになるので、とくに要素間の性能上の依存関係が複雑な場合に上記変化の原因や影響を追跡調査するのに有効な情報を得ることができる。
ステップ2Cで決定したタイミングにステップ4Cもしくは4Dの方法で収集方法が変更されると、注目すべき状態が解消した要素に関する性能情報の収集頻度を下げるよう、もしくは、収集を止めるように自動的に切り替わるので、必要でない性能情報の収集量を抑えることができる。
ステップ1で取得した指示(選択肢やパラメータ)に従ってステップ2〜4での方法が具体的に決定されるようにした場合は、ストレージネットワーク利用者の必要に合わせて情報収集の自動化をカスタマイズすることが可能になる。
本実施例によれば、ストレージネットワークの性能監視やチューニングに必要な情報のうち、重要な情報はタイミングを逃がさず収集し、不要な情報は収集を抑制することが可能になる。これにより、従来と同程度の処理能力の装置を使ってより大規模なストレージネットワークの性能監視を自動化できる効果がある。また、情報取得の際に監視対象装置等にかかるオーバーヘッドを軽減する効果がある。
本発明の一実施例のブロック図である。 本発明の一実施例のシステム構成図である。 リソースならびにリソース間の性能に関する依存関係の具体例を示す図である。 表形式による性能情報の表示画面の一例を示す図である。 グラフ形式による性能情報の表示画面の一例を示す図である。 性能情報収集状態のデフォルト設定画面の一例を示す図である。 性能情報収集状態の変更規則設定画面の一例を示す図である。 サーバAのDB性能情報収集エージェントが使用するリソース間関連情報記憶部のテーブル構成ならびにテーブル構造の一例を示す図である。 サーバAのDB性能情報収集エージェントが使用する性能情報収集状態テーブルの構造の一例を示す図である。 サーバAのDB性能情報収集エージェントが使用するメトリック値テーブルの構造の一例を示す図である。 サーバAのホスト性能情報収集エージェントが使用するリソース間関連情報記憶部のテーブル構成ならびにテーブル構造の一例を示す図である。 サーバAのホスト性能情報収集エージェントが使用する性能情報収集状態テーブルの構造の一例を示す図である。 サーバAのホスト性能情報収集エージェントが使用するメトリック値テーブルの構造の一例を示す図である。 サーバBのDB性能情報収集エージェントが使用するリソース間関連情報記憶部のテーブル構成ならびにテーブル構造の一例を示す図である。 サーバBのDB性能情報収集エージェントが使用する性能情報収集状態テーブルの構造の一例を示す図である。 サーバBのDB性能情報収集エージェントが使用するメトリック値テーブルの構造の一例を示す図である。 サーバBのホスト性能情報収集エージェントが使用するリソース間関連情報記憶部のテーブル構成ならびにテーブル構造の一例を示す図である。 サーバBのホスト性能情報収集エージェントが使用する性能情報収集状態テーブルの構造の一例を示す図である。 サーバBのホスト性能情報収集エージェントが使用するメトリック値テーブルの構造の一例を示す図である。 SANスイッチ性能情報収集エージェントが使用するリソース間関連情報記憶部のテーブル構成ならびにテーブル構造の一例を示す図である。 SANスイッチ性能情報収集エージェントが使用する性能情報収集状態テーブルの構造の一例を示す図である。 SANスイッチ性能情報収集エージェントが使用するメトリック値テーブルの構造の一例を示す図である。 サブシステム性能情報収集エージェントが使用するリソース間関連情報記憶部のテーブル構成ならびにテーブル構造の一例を示す図である。 サブシステム性能情報収集エージェントが使用する性能情報収集状態テーブルの構造の一例を示す図である。 サブシステム性能情報収集エージェントが使用するメトリック値テーブルの構造の一例を示す図である。 ストレージネットワーク性能管理ソフトが使用するリソース間関連情報記憶部のテーブル構成ならびにテーブル構造の一例を示す図の第1部分である。 ストレージネットワーク性能管理ソフトが使用するリソース間関連情報記憶部のテーブル構成ならびにテーブル構造の一例を示す図の第2部分である。 ストレージネットワーク性能管理ソフトが使用するリソース間関連情報記憶部のテーブル構成ならびにテーブル構造の一例を示す図の第3部分である。 ストレージネットワーク性能管理ソフトが使用する性能情報収集状態テーブルの構造の一例を示す図である。 ストレージネットワーク性能管理ソフトが使用するメトリック値テーブルの構造の一例を示す図である。 収集状態変更規則テーブルの構造の一例を示す図である。 性能情報収集状態デフォルト設定テーブルの構造の一例を示す図である。 変更規則活性化状態テーブルの構造の一例を示す図である。 性能情報収集エージェントならびにストレージネットワーク性能管理ソフトの性能情報収集処理の手順を示すフローチャートである。 ストレージネットワーク性能管理ソフトの収集状態変更処理の手順を示すフローチャートである。
符号の説明
101〜105…ストレージネットワーク構成装置・ソフト、106〜108…性能情報収集エージェント、109…ストレージネットワーク性能管理ソフト、110…構成情報取得部、111…構成情報収集部、112…リソース間関連情報記憶部、113…構成情報応答部、114…構成情報収集部、115…リソース間関連情報記憶部、116…収集状態変更部、117…収集状態変更部、118…収集状態変更情報記憶部、119…変更規則設定部、120…性能情報収集状態テーブル、121…ストレージネットワーク性能管理ソフトの性能情報収集状態テーブル、122…性能情報取得部、123…性能情報収集部、124…メトリック値テーブル、125…性能情報応答部、126…性能情報収集部、127…ストレージネットワーク性能管理ソフトのメトリック値テーブル、128…性能分析表示部、129…性能管理クライアント、201〜204…業務クライアント、205…LAN、206…性能情報収集サーバ、207…NAS性能情報収集エージェント、208…NAS、209〜211…ホストサーバ、212…業務ソフト、213…業務ソフト性能情報収集エージェント、214…DB管理ソフト、215…DB性能情報収集エージェント、216…OS、217…ホスト性能情報収集エージェント、218〜220…ホストバスアダプタのポート、221〜224…SANスイッチのポート、225〜227…SANスイッチ、228〜230…SANスイッチのポート、231〜233…ストレージサブシステムのポート、234…ストレージサブシステム、235…性能情報収集サーバ、236…SANスイッチ性能情報収集エージェント、237…性能情報収集サーバ、238…サブシステム性能情報収集エージェント、239…ホストバスアダプタのポート、240…性能管理サーバ

Claims (2)

  1. 1つまたは複数の計算機装置と1つまたは複数の外部記憶装置と該計算機装置が該外部記憶装置との間で入出力データを通信するための1つまたは複数のネットワーク装置を含むストレージネットワークシステムにおける該計算機装置又は該外部記憶装置又は該ネットワーク装置に関する性能情報ならびに該計算機装置又は該外部記憶装置又は該ネットワーク装置で稼動するソフトウェアに関する性能情報を、前記ストレージネットワークシステムに接続された管理サーバが収集する方法であって、
    前記ストレージシステムの構成要素であって、監視対象であるそれぞれの構成要素から前記要素間の関連情報を収集するステップと、
    予め収集した性能情報に基づいて、特定の収集対象要素について得た特定の性能項目の値が、予め定められた基準値を上回る又は下回る場合又は前記性能項目の値の変化が予め定められた基準を上回る又は下回る場合は、前記必要性ありと判断することによって、性能情報を収集する時間間隔又は性能情報の収集の要否を変更する必要性を判断するステップと、
    前記必要性を判断するステップにより性能情報を収集する時間間隔又は性能情報の収集の要否を変更する必要が判定された性能情報を収集する対象要素に対しI/O命令を送信もしくは前記対象要素からI/O命令を受信する対象要素、前記収集した要素間の関連情報に基づいて、性能情報を収集する時間間隔又は性能情報の収集要否を変更すべき対象要素として選択するステップと、
    選択した前記対象要素に関する性能情報を収集する時間間隔又は性能情報の収集の要否を決定するステップと、
    決定した前記性能情報を収集する時間間隔又は性能情報の収集の要否を変更し、前記必要性の判断に従って性能情報の収集頻度を変更するステップを有し、
    前記対象要素を選択するステップは、前記必要性を判断するステップで前記必要性ありと判断した収集対象要素を起点とし、収集対象要素間に成り立つI/O命令の送信および受信の関係を利用して、性能に関する負荷をかける上流側ならびに負荷がかけられる下流側に前記I/O命令の送信および受信の関係を辿った経路上の収集対象要素、ならびに、前記経路上の前記収集対象要素の各々を新たな起点として性能に関する前記I/O命令の送信および受信の関係を上下流側に辿った経路上の収集対象要素を選択することを特徴とする性能情報を収集する方法。
  2. 1つまたは複数の計算機装置と、1つまたは複数の外部記憶装置と、該計算機装置が該外部記憶装置との間で入出力データを通信するための1つまたは複数のネットワーク装置を含むストレージネットワークシステムにおける、該計算機装置又は該外部記憶装置又は該ネットワーク装置に関する性能情報ならびに該計算機装置又は該外部記憶装置又は該ネットワーク装置で稼動するソフトウェアに関する性能情報を、前記ストレージネットワークシステムに接続された管理サーバが収集する方法であって、
    前記ストレージシステムの構成要素であって、監視対象であるそれぞれの構成要素から前記要素間の関連情報を収集するステップと、
    予め収集した性能情報と、ユーザからの指示に基づいて、特定の収集対象要素について得た特定の性能項目の値が、予め定められた基準値を上回る又は下回る場合又は前記性能項目の値の変化が予め定められた基準を上回る又は下回る場合は、前記必要性ありと判断することによって、性能情報を収集する時間間隔又は性能情報の収集の要否を変更する必要性を判断するステップと、
    前記収集した要素間の関連情報に基づいて、性能情報を収集する対象要素、性能情報を収集する時間間隔又は性能情報の収集要否を変更すべき対象要素を選択する際に、予め格納された対象要素間のI/O命令の送信および受信の関係を定義した情報とユーザから指定された性能情報収集対象の範囲に関する情報に基づいて対象要素として選択するステップと、
    選択した前記対象要素に関する性能情報を収集する時間間隔又は性能情報の収集の要否を決定するステップと、
    決定した前記性能情報を収集する時間間隔又は性能情報の収集の要否を変更し、前記必要性の判断に従って性能情報を収集する対象要素と性能情報報を収集する頻度とを変更するステップを有し、
    前記対象要素を選択するステップは、前記必要性を判断するステップで前記必要性ありと判断した収集対象要素を起点とし、収集対象要素間に成り立つI/O命令の送信および受信の関係を利用して、性能に関する負荷をかける上流側ならびに負荷がかけられる下流側に前記I/O命令の送信および受信の関係を辿った経路上の収集対象要素、ならびに、前記経路上の前記収集対象要素の各々を新たな起点として性能に関する前記I/O命令の送信および受信の関係を上下流側に辿った経路上の収集対象要素を選択することを特徴とする性能情報を収集する方法。
JP2003398392A 2003-11-28 2003-11-28 ストレージネットワークの性能情報を収集する方法 Expired - Fee Related JP4516306B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003398392A JP4516306B2 (ja) 2003-11-28 2003-11-28 ストレージネットワークの性能情報を収集する方法
US10/789,472 US7107273B2 (en) 2003-11-28 2004-02-27 Method and program of collecting performance data for storage network
US11/493,513 US20060265497A1 (en) 2003-11-28 2006-07-27 Method and program of collecting performance data for storage network
US12/348,725 US8055686B2 (en) 2003-11-28 2009-01-05 Method and program of collecting performance data for storage network
US13/239,832 US8549050B2 (en) 2003-11-28 2011-09-22 Method and system for collecting performance data for storage network

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003398392A JP4516306B2 (ja) 2003-11-28 2003-11-28 ストレージネットワークの性能情報を収集する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005157933A JP2005157933A (ja) 2005-06-16
JP4516306B2 true JP4516306B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=34616568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003398392A Expired - Fee Related JP4516306B2 (ja) 2003-11-28 2003-11-28 ストレージネットワークの性能情報を収集する方法

Country Status (2)

Country Link
US (4) US7107273B2 (ja)
JP (1) JP4516306B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8656012B2 (en) 2011-03-08 2014-02-18 Hitachi, Ltd. Management computer, storage system management method, and storage system

Families Citing this family (306)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003060764A1 (fr) * 2002-01-16 2003-07-24 Fujitsu Limited Systeme de recherche d'informations
US7562094B1 (en) 2003-12-31 2009-07-14 Precise Software Solutions, Inc. Object-level database performance management
JP4479284B2 (ja) * 2004-03-08 2010-06-09 株式会社日立製作所 計算機システムのモニタリングを設定する管理計算機及びシステム
JP2005251078A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Hitachi Ltd 情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法
JP2005309644A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Hitachi Ltd リソース制御方法及びそのシステム
JP4500090B2 (ja) * 2004-04-22 2010-07-14 株式会社日立製作所 情報管理システムと情報管理方法
US7849183B1 (en) * 2004-08-31 2010-12-07 Precise Software Solutions, Inc. Method of monitoring network and application performance by analyzing web clients and web servers
JP5040311B2 (ja) 2004-10-27 2012-10-03 日本電気株式会社 資源管理システム、資源情報提供方法、及び、プログラム
JP4733399B2 (ja) 2005-01-28 2011-07-27 株式会社日立製作所 計算機システム、計算機、ストレージ装置及び管理端末
US20060193327A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 International Business Machines Corporation System and method for providing quality of service in a virtual adapter
US7376770B2 (en) * 2005-02-25 2008-05-20 International Business Machines Corporation System and method for virtual adapter resource allocation matrix that defines the amount of resources of a physical I/O adapter
US7480742B2 (en) * 2005-02-25 2009-01-20 International Business Machines Corporation Method for virtual adapter destruction on a physical adapter that supports virtual adapters
US7496790B2 (en) * 2005-02-25 2009-02-24 International Business Machines Corporation Method, apparatus, and computer program product for coordinating error reporting and reset utilizing an I/O adapter that supports virtualization
US20060195848A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 International Business Machines Corporation System and method of virtual resource modification on a physical adapter that supports virtual resources
US7386637B2 (en) * 2005-02-25 2008-06-10 International Business Machines Corporation System, method, and computer program product for a fully trusted adapter validation of incoming memory mapped I/O operations on a physical adapter that supports virtual adapters or virtual resources
US20060195623A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 International Business Machines Corporation Native virtualization on a partially trusted adapter using PCI host memory mapped input/output memory address for identification
US7398337B2 (en) * 2005-02-25 2008-07-08 International Business Machines Corporation Association of host translations that are associated to an access control level on a PCI bridge that supports virtualization
US7464191B2 (en) * 2005-02-25 2008-12-09 International Business Machines Corporation System and method for host initialization for an adapter that supports virtualization
US7493425B2 (en) * 2005-02-25 2009-02-17 International Business Machines Corporation Method, system and program product for differentiating between virtual hosts on bus transactions and associating allowable memory access for an input/output adapter that supports virtualization
US7685335B2 (en) * 2005-02-25 2010-03-23 International Business Machines Corporation Virtualized fibre channel adapter for a multi-processor data processing system
US7546386B2 (en) * 2005-02-25 2009-06-09 International Business Machines Corporation Method for virtual resource initialization on a physical adapter that supports virtual resources
US7870301B2 (en) * 2005-02-25 2011-01-11 International Business Machines Corporation System and method for modification of virtual adapter resources in a logically partitioned data processing system
US7308551B2 (en) * 2005-02-25 2007-12-11 International Business Machines Corporation System and method for managing metrics table per virtual port in a logically partitioned data processing system
US20060195617A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 International Business Machines Corporation Method and system for native virtualization on a partially trusted adapter using adapter bus, device and function number for identification
US20060212870A1 (en) * 2005-02-25 2006-09-21 International Business Machines Corporation Association of memory access through protection attributes that are associated to an access control level on a PCI adapter that supports virtualization
US7398328B2 (en) * 2005-02-25 2008-07-08 International Business Machines Corporation Native virtualization on a partially trusted adapter using PCI host bus, device, and function number for identification
US7543084B2 (en) * 2005-02-25 2009-06-02 International Business Machines Corporation Method for destroying virtual resources in a logically partitioned data processing system
US20060195618A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 International Business Machines Corporation Data processing system, method, and computer program product for creation and initialization of a virtual adapter on a physical adapter that supports virtual adapter level virtualization
US7475166B2 (en) * 2005-02-28 2009-01-06 International Business Machines Corporation Method and system for fully trusted adapter validation of addresses referenced in a virtual host transfer request
US7720950B2 (en) * 2005-06-01 2010-05-18 Microsoft Corporation Discovery, maintenance, and representation of entities in a managed system environment
US7844701B2 (en) * 2005-08-01 2010-11-30 Network Appliance, Inc. Rule-based performance analysis of storage appliances
US7640264B1 (en) * 2005-09-23 2009-12-29 Emc Corporation System and methods for querying a report database
US7546312B1 (en) * 2005-09-23 2009-06-09 Emc Corporation System and methods for modeling a report query database
US20070081453A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-12 Via Technologies, Inc. Method and apparatus for data transmission in a wireless communication system
US8005943B2 (en) * 2005-10-12 2011-08-23 Computer Associates Think, Inc. Performance monitoring of network applications
JP4585423B2 (ja) * 2005-10-21 2010-11-24 株式会社日立製作所 性能情報収集方法及び計算機システム
US20070136554A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-14 Giora Biran Memory operations in a virtualized system
DE102006002376A1 (de) * 2006-01-17 2007-07-19 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Durchgangsverkehrserkennung
US7680926B2 (en) * 2006-02-27 2010-03-16 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for dynamically determining a set of storage area network components for performance monitoring
US7624178B2 (en) * 2006-02-27 2009-11-24 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for dynamic adjustment of performance monitoring
JP4841982B2 (ja) * 2006-03-20 2011-12-21 富士通株式会社 性能情報収集方法、装置、及びプログラム
JP4896593B2 (ja) * 2006-06-05 2012-03-14 株式会社日立製作所 性能監視方法、計算機及び計算機システム
JP4837445B2 (ja) * 2006-06-06 2011-12-14 株式会社日立製作所 記憶システム並びに管理装置及び方法
US8473566B1 (en) * 2006-06-30 2013-06-25 Emc Corporation Methods systems, and computer program products for managing quality-of-service associated with storage shared by computing grids and clusters with a plurality of nodes
US8717911B2 (en) 2006-06-30 2014-05-06 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for collecting network performance information
US8184549B2 (en) 2006-06-30 2012-05-22 Embarq Holdings Company, LLP System and method for selecting network egress
US8289965B2 (en) 2006-10-19 2012-10-16 Embarq Holdings Company, Llc System and method for establishing a communications session with an end-user based on the state of a network connection
US8194643B2 (en) 2006-10-19 2012-06-05 Embarq Holdings Company, Llc System and method for monitoring the connection of an end-user to a remote network
US8488447B2 (en) 2006-06-30 2013-07-16 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for adjusting code speed in a transmission path during call set-up due to reduced transmission performance
US9094257B2 (en) 2006-06-30 2015-07-28 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for selecting a content delivery network
US8274905B2 (en) 2006-08-22 2012-09-25 Embarq Holdings Company, Llc System and method for displaying a graph representative of network performance over a time period
US8040811B2 (en) * 2006-08-22 2011-10-18 Embarq Holdings Company, Llc System and method for collecting and managing network performance information
US8576722B2 (en) 2006-08-22 2013-11-05 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for modifying connectivity fault management packets
US8549405B2 (en) 2006-08-22 2013-10-01 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for displaying a graphical representation of a network to identify nodes and node segments on the network that are not operating normally
US8307065B2 (en) 2006-08-22 2012-11-06 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for remotely controlling network operators
US8125897B2 (en) 2006-08-22 2012-02-28 Embarq Holdings Company Lp System and method for monitoring and optimizing network performance with user datagram protocol network performance information packets
US8015294B2 (en) 2006-08-22 2011-09-06 Embarq Holdings Company, LP Pin-hole firewall for communicating data packets on a packet network
US8619600B2 (en) 2006-08-22 2013-12-31 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for establishing calls over a call path having best path metrics
US8531954B2 (en) 2006-08-22 2013-09-10 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for handling reservation requests with a connection admission control engine
US8189468B2 (en) 2006-10-25 2012-05-29 Embarq Holdings, Company, LLC System and method for regulating messages between networks
US8130793B2 (en) 2006-08-22 2012-03-06 Embarq Holdings Company, Llc System and method for enabling reciprocal billing for different types of communications over a packet network
US7684332B2 (en) 2006-08-22 2010-03-23 Embarq Holdings Company, Llc System and method for adjusting the window size of a TCP packet through network elements
US9479341B2 (en) 2006-08-22 2016-10-25 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for initiating diagnostics on a packet network node
US8144587B2 (en) 2006-08-22 2012-03-27 Embarq Holdings Company, Llc System and method for load balancing network resources using a connection admission control engine
US8750158B2 (en) 2006-08-22 2014-06-10 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for differentiated billing
US8223655B2 (en) 2006-08-22 2012-07-17 Embarq Holdings Company, Llc System and method for provisioning resources of a packet network based on collected network performance information
US8064391B2 (en) 2006-08-22 2011-11-22 Embarq Holdings Company, Llc System and method for monitoring and optimizing network performance to a wireless device
US8223654B2 (en) 2006-08-22 2012-07-17 Embarq Holdings Company, Llc Application-specific integrated circuit for monitoring and optimizing interlayer network performance
US8238253B2 (en) 2006-08-22 2012-08-07 Embarq Holdings Company, Llc System and method for monitoring interlayer devices and optimizing network performance
US8743703B2 (en) 2006-08-22 2014-06-03 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for tracking application resource usage
US8199653B2 (en) 2006-08-22 2012-06-12 Embarq Holdings Company, Llc System and method for communicating network performance information over a packet network
US7843831B2 (en) 2006-08-22 2010-11-30 Embarq Holdings Company Llc System and method for routing data on a packet network
US8228791B2 (en) 2006-08-22 2012-07-24 Embarq Holdings Company, Llc System and method for routing communications between packet networks based on intercarrier agreements
US8194555B2 (en) 2006-08-22 2012-06-05 Embarq Holdings Company, Llc System and method for using distributed network performance information tables to manage network communications
US8144586B2 (en) 2006-08-22 2012-03-27 Embarq Holdings Company, Llc System and method for controlling network bandwidth with a connection admission control engine
US8224255B2 (en) 2006-08-22 2012-07-17 Embarq Holdings Company, Llc System and method for managing radio frequency windows
US8537695B2 (en) 2006-08-22 2013-09-17 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for establishing a call being received by a trunk on a packet network
US8407765B2 (en) 2006-08-22 2013-03-26 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for restricting access to network performance information tables
US8107366B2 (en) 2006-08-22 2012-01-31 Embarq Holdings Company, LP System and method for using centralized network performance tables to manage network communications
JP2008108120A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Hitachi Ltd エージェントを使用して性能を監視する計算機システム及びその方法
US7720889B1 (en) 2006-10-31 2010-05-18 Netapp, Inc. System and method for nearly in-band search indexing
US8849981B2 (en) * 2006-12-01 2014-09-30 Ca, Inc. Response time benchmarking
JP4884198B2 (ja) * 2006-12-19 2012-02-29 株式会社日立製作所 ストレージネットワークの性能管理方法、並びに、その方法を用いた計算機システム及び管理計算機
JP2008158906A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Nec Corp リソース監視における収集間隔調整システム、その方法およびプログラム
TW200841189A (en) * 2006-12-27 2008-10-16 Ibm Technique for accurately detecting system failure
US20080168302A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-10 International Business Machines Corporation Systems and methods for diagnosing faults in a multiple domain storage system
US20080168161A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-10 International Business Machines Corporation Systems and methods for managing faults within a high speed network employing wide ports
US8868495B2 (en) * 2007-02-21 2014-10-21 Netapp, Inc. System and method for indexing user data on storage systems
JP2008234036A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Toshiba Tec Corp 情報収集システム及び電子機器
JP4618263B2 (ja) * 2007-03-23 2011-01-26 株式会社豊田中央研究所 ソフトウェア挙動監視装置及びソフトウェア挙動監視システム
EP1976185B1 (en) * 2007-03-27 2019-05-01 Nokia Solutions and Networks GmbH & Co. KG Operating network entities in a communication system comprising a management network with agent and management levels
US9042263B1 (en) * 2007-04-06 2015-05-26 Netapp, Inc. Systems and methods for comparative load analysis in storage networks
US20080250356A1 (en) * 2007-04-09 2008-10-09 Netqos, Inc. Method and system for dynamic, three-dimensional network performance representation and analysis
US20080270638A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 International Business Machines Corporation Systems and methods for monitoring high speed network traffic via simultaneously multiplexed data streams
US7936767B2 (en) * 2007-04-30 2011-05-03 International Business Machines Corporation Systems and methods for monitoring high speed network traffic via sequentially multiplexed data streams
JP4922834B2 (ja) * 2007-05-29 2012-04-25 株式会社日立製作所 コンピュータシステムに存在するリソースの性能を監視する装置及び方法
US8111692B2 (en) 2007-05-31 2012-02-07 Embarq Holdings Company Llc System and method for modifying network traffic
US7817563B1 (en) 2007-06-26 2010-10-19 Amazon Technologies, Inc. Adaptive data stream sampling
US7991910B2 (en) 2008-11-17 2011-08-02 Amazon Technologies, Inc. Updating routing information based on client location
US8028090B2 (en) 2008-11-17 2011-09-27 Amazon Technologies, Inc. Request routing utilizing client location information
JP4909830B2 (ja) * 2007-07-12 2012-04-04 株式会社日立製作所 サーバアプリケーション監視システム及び監視方法
JP4958673B2 (ja) 2007-07-26 2012-06-20 株式会社日立製作所 ストレージシステム及びこれの管理方法
JP5123641B2 (ja) * 2007-10-31 2013-01-23 株式会社日立製作所 性能履歴の管理方法および性能履歴の管理システム
US8949392B2 (en) * 2007-11-07 2015-02-03 Brocade Communications Systems, Inc. Workload management with network dynamics
JP4782100B2 (ja) 2007-12-11 2011-09-28 株式会社日立製作所 ストレージシステムの性能を監視する管理計算機、その管理計算機を含む計算機システム、及び、その制御方法
JP4606455B2 (ja) 2007-12-20 2011-01-05 富士通株式会社 ストレージ管理装置、ストレージ管理プログラムおよびストレージシステム
US7870251B2 (en) * 2008-01-10 2011-01-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Devices, methods, and computer program products for real-time resource capacity management
US20090235267A1 (en) * 2008-03-13 2009-09-17 International Business Machines Corporation Consolidated display of resource performance trends
JP2009223442A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Hitachi Ltd ストレージシステム
US8447831B1 (en) 2008-03-31 2013-05-21 Amazon Technologies, Inc. Incentive driven content delivery
US8156243B2 (en) 2008-03-31 2012-04-10 Amazon Technologies, Inc. Request routing
US8533293B1 (en) 2008-03-31 2013-09-10 Amazon Technologies, Inc. Client side cache management
US8606996B2 (en) 2008-03-31 2013-12-10 Amazon Technologies, Inc. Cache optimization
US7970820B1 (en) 2008-03-31 2011-06-28 Amazon Technologies, Inc. Locality based content distribution
US7962597B2 (en) 2008-03-31 2011-06-14 Amazon Technologies, Inc. Request routing based on class
US8601090B1 (en) 2008-03-31 2013-12-03 Amazon Technologies, Inc. Network resource identification
US8321568B2 (en) 2008-03-31 2012-11-27 Amazon Technologies, Inc. Content management
US8068425B2 (en) 2008-04-09 2011-11-29 Embarq Holdings Company, Llc System and method for using network performance information to determine improved measures of path states
US8219564B1 (en) 2008-04-29 2012-07-10 Netapp, Inc. Two-dimensional indexes for quick multiple attribute search in a catalog system
JP5159421B2 (ja) * 2008-05-14 2013-03-06 株式会社日立製作所 ストレージシステム及び管理装置を用いたストレージシステムの管理方法
JP5081718B2 (ja) * 2008-05-20 2012-11-28 株式会社日立製作所 計算機システム並びに管理サーバ及び構成情報取得方法
US8892717B2 (en) * 2008-06-09 2014-11-18 Brocade Communications Systems, Inc. Adaptive asset information collection and storage
US9407681B1 (en) 2010-09-28 2016-08-02 Amazon Technologies, Inc. Latency measurement in resource requests
US7925782B2 (en) 2008-06-30 2011-04-12 Amazon Technologies, Inc. Request routing using network computing components
US9912740B2 (en) 2008-06-30 2018-03-06 Amazon Technologies, Inc. Latency measurement in resource requests
WO2010001481A1 (ja) * 2008-07-04 2010-01-07 富士通株式会社 情報収集装置、情報収集プログラム及び方法
JP5267564B2 (ja) * 2008-07-24 2013-08-21 富士通株式会社 出力プログラム,出力方法,出力装置,トラブルシュート支援プログラム,トラブルシュート支援方法及びトラブルシュート支援装置
US8316124B1 (en) 2008-09-29 2012-11-20 Amazon Technologies, Inc. Managing network data display
US7865594B1 (en) 2008-09-29 2011-01-04 Amazon Technologies, Inc. Managing resources consolidation configurations
US8051166B1 (en) 2008-09-29 2011-11-01 Amazon Technologies, Inc. Service provider optimization of content management
US8286176B1 (en) 2008-09-29 2012-10-09 Amazon Technologies, Inc. Optimizing resource configurations
US8117306B1 (en) 2008-09-29 2012-02-14 Amazon Technologies, Inc. Optimizing content management
US8122124B1 (en) 2008-09-29 2012-02-21 Amazon Technologies, Inc. Monitoring performance and operation of data exchanges
US7930393B1 (en) 2008-09-29 2011-04-19 Amazon Technologies, Inc. Monitoring domain allocation performance
JP5091833B2 (ja) * 2008-10-28 2012-12-05 株式会社日立製作所 監視対象装置管理システム、管理サーバおよび監視対象装置管理方法
US8521880B1 (en) 2008-11-17 2013-08-27 Amazon Technologies, Inc. Managing content delivery network service providers
US8073940B1 (en) 2008-11-17 2011-12-06 Amazon Technologies, Inc. Managing content delivery network service providers
US8060616B1 (en) 2008-11-17 2011-11-15 Amazon Technologies, Inc. Managing CDN registration by a storage provider
US8122098B1 (en) 2008-11-17 2012-02-21 Amazon Technologies, Inc. Managing content delivery network service providers by a content broker
US8065417B1 (en) 2008-11-17 2011-11-22 Amazon Technologies, Inc. Service provider registration by a content broker
US8732309B1 (en) 2008-11-17 2014-05-20 Amazon Technologies, Inc. Request routing utilizing cost information
US8145752B2 (en) * 2009-01-14 2012-03-27 Vmware, Inc. Drift visualization
JP5272804B2 (ja) * 2009-03-02 2013-08-28 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
US7917618B1 (en) * 2009-03-24 2011-03-29 Amazon Technologies, Inc. Monitoring web site content
US8521851B1 (en) 2009-03-27 2013-08-27 Amazon Technologies, Inc. DNS query processing using resource identifiers specifying an application broker
US8756341B1 (en) 2009-03-27 2014-06-17 Amazon Technologies, Inc. Request routing utilizing popularity information
US8688837B1 (en) 2009-03-27 2014-04-01 Amazon Technologies, Inc. Dynamically translating resource identifiers for request routing using popularity information
US8412823B1 (en) 2009-03-27 2013-04-02 Amazon Technologies, Inc. Managing tracking information entries in resource cache components
US8782236B1 (en) 2009-06-16 2014-07-15 Amazon Technologies, Inc. Managing resources using resource expiration data
US8397073B1 (en) 2009-09-04 2013-03-12 Amazon Technologies, Inc. Managing secure content in a content delivery network
US8433771B1 (en) 2009-10-02 2013-04-30 Amazon Technologies, Inc. Distribution network with forward resource propagation
JP5253353B2 (ja) * 2009-10-26 2013-07-31 株式会社日立製作所 情報処理システム、及びストレージ監視サーバの管理方法
FR2952775B1 (fr) * 2009-11-19 2012-01-13 Infovista Sa Serveur de mesure de performances et de suivi de la qualite de service utilisant une interface de ligne de commande.
US8331371B2 (en) 2009-12-17 2012-12-11 Amazon Technologies, Inc. Distributed routing architecture
US20110153603A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Yahoo! Inc. Time series storage for large-scale monitoring system
US8325730B2 (en) * 2009-12-17 2012-12-04 Amazon Technologies, Inc. Distributed routing architecture
US8331370B2 (en) * 2009-12-17 2012-12-11 Amazon Technologies, Inc. Distributed routing architecture
US9495338B1 (en) 2010-01-28 2016-11-15 Amazon Technologies, Inc. Content distribution network
US8381042B2 (en) * 2010-03-03 2013-02-19 Fujitsu Limited Method and apparatus for logging system characteristic data
US8819208B2 (en) 2010-03-05 2014-08-26 Solidfire, Inc. Data deletion in a distributed data storage system
US9734034B2 (en) * 2010-04-09 2017-08-15 Hewlett Packard Enterprise Development Lp System and method for processing data
US8639802B2 (en) * 2010-04-30 2014-01-28 Brocade Communications Systems, Inc. Dynamic performance monitoring
US8577992B1 (en) 2010-09-28 2013-11-05 Amazon Technologies, Inc. Request routing management based on network components
US9712484B1 (en) 2010-09-28 2017-07-18 Amazon Technologies, Inc. Managing request routing information utilizing client identifiers
US8930513B1 (en) 2010-09-28 2015-01-06 Amazon Technologies, Inc. Latency measurement in resource requests
US10958501B1 (en) 2010-09-28 2021-03-23 Amazon Technologies, Inc. Request routing information based on client IP groupings
US8938526B1 (en) 2010-09-28 2015-01-20 Amazon Technologies, Inc. Request routing management based on network components
US9003035B1 (en) 2010-09-28 2015-04-07 Amazon Technologies, Inc. Point of presence management in request routing
US8819283B2 (en) 2010-09-28 2014-08-26 Amazon Technologies, Inc. Request routing in a networked environment
US10097398B1 (en) 2010-09-28 2018-10-09 Amazon Technologies, Inc. Point of presence management in request routing
US8924528B1 (en) 2010-09-28 2014-12-30 Amazon Technologies, Inc. Latency measurement in resource requests
US8468247B1 (en) 2010-09-28 2013-06-18 Amazon Technologies, Inc. Point of presence management in request routing
US8452874B2 (en) 2010-11-22 2013-05-28 Amazon Technologies, Inc. Request routing processing
US9391949B1 (en) 2010-12-03 2016-07-12 Amazon Technologies, Inc. Request routing processing
US8863139B2 (en) * 2011-04-12 2014-10-14 Hitachi, Ltd. Management system and management method for managing a plurality of storage subsystems
JP2012221340A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Fujitsu Ltd 制御方法及びプログラム、並びにコンピュータ
US10467042B1 (en) 2011-04-27 2019-11-05 Amazon Technologies, Inc. Optimized deployment based upon customer locality
US9405914B2 (en) * 2011-05-10 2016-08-02 Thales Canada Inc. Data analysis system
US9135098B2 (en) * 2011-07-27 2015-09-15 Cleversafe, Inc. Modifying dispersed storage network event records
US9043184B1 (en) * 2011-10-12 2015-05-26 Netapp, Inc. System and method for identifying underutilized storage capacity
US9838269B2 (en) 2011-12-27 2017-12-05 Netapp, Inc. Proportional quality of service based on client usage and system metrics
US9054992B2 (en) 2011-12-27 2015-06-09 Solidfire, Inc. Quality of service policy sets
US8904009B1 (en) 2012-02-10 2014-12-02 Amazon Technologies, Inc. Dynamic content delivery
US9552557B2 (en) 2012-02-16 2017-01-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Visual representation of chart scaling
US10021179B1 (en) 2012-02-21 2018-07-10 Amazon Technologies, Inc. Local resource delivery network
US9083743B1 (en) 2012-03-21 2015-07-14 Amazon Technologies, Inc. Managing request routing information utilizing performance information
US20130254121A1 (en) * 2012-03-22 2013-09-26 International Business Machines Corporation Software Portfolio Management Based on Feature Usage
US10623408B1 (en) 2012-04-02 2020-04-14 Amazon Technologies, Inc. Context sensitive object management
US9154551B1 (en) 2012-06-11 2015-10-06 Amazon Technologies, Inc. Processing DNS queries to identify pre-processing information
US8819662B2 (en) * 2012-06-11 2014-08-26 Sony Corporation Device and method for time notification for updating software
US9130880B2 (en) 2012-07-11 2015-09-08 Hitachi, Ltd. Management system and information acquisition method
US9525659B1 (en) 2012-09-04 2016-12-20 Amazon Technologies, Inc. Request routing utilizing point of presence load information
US9135048B2 (en) 2012-09-20 2015-09-15 Amazon Technologies, Inc. Automated profiling of resource usage
US9323577B2 (en) 2012-09-20 2016-04-26 Amazon Technologies, Inc. Automated profiling of resource usage
US10511497B2 (en) * 2012-10-04 2019-12-17 Fortinet, Inc. System and method for dynamic management of network device data
US11050669B2 (en) 2012-10-05 2021-06-29 Aaa Internet Publishing Inc. Method and system for managing, optimizing, and routing internet traffic from a local area network (LAN) to internet based servers
USRE49392E1 (en) * 2012-10-05 2023-01-24 Aaa Internet Publishing, Inc. System and method for monitoring network connection quality by executing computer-executable instructions stored on a non-transitory computer-readable medium
US9571359B2 (en) * 2012-10-29 2017-02-14 Aaa Internet Publishing Inc. System and method for monitoring network connection quality by executing computer-executable instructions stored on a non-transitory computer-readable medium
US10917299B2 (en) 2012-10-05 2021-02-09 Aaa Internet Publishing Inc. Method of using a proxy network to normalize online connections by executing computer-executable instructions stored on a non-transitory computer-readable medium
US11838212B2 (en) 2012-10-05 2023-12-05 Aaa Internet Publishing Inc. Method and system for managing, optimizing, and routing internet traffic from a local area network (LAN) to internet based servers
WO2014059582A1 (en) * 2012-10-15 2014-04-24 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) A ue, a bm-sc, a status management server, a load balancing server and a file repair server and respective methods therein are provided for file repair procedure
US10205698B1 (en) 2012-12-19 2019-02-12 Amazon Technologies, Inc. Source-dependent address resolution
US10341509B2 (en) * 2013-02-24 2019-07-02 Qualys, Inc. Client device state collection and network-based processing solution
US9294391B1 (en) 2013-06-04 2016-03-22 Amazon Technologies, Inc. Managing network computing components utilizing request routing
JP6142709B2 (ja) * 2013-07-23 2017-06-07 富士通株式会社 計測方法、計測プログラム、携帯情報端末、及びその制御方法
JP6264771B2 (ja) * 2013-08-02 2018-01-24 日本電気株式会社 情報処理装置、及び、監視管理方法
JPWO2015040728A1 (ja) * 2013-09-20 2017-03-02 富士通株式会社 情報処理装置,情報処理方法,プログラム
JP6242651B2 (ja) * 2013-10-03 2017-12-06 株式会社日立製作所 早期状況把握方法、および装置
US9465855B2 (en) * 2013-10-22 2016-10-11 International Business Machines Corporation Maintaining two-site configuration for workload availability between sites at unlimited distances for products and services
US9882980B2 (en) 2013-10-22 2018-01-30 International Business Machines Corporation Managing continuous priority workload availability and general workload availability between sites at unlimited distances for products and services
JP6255895B2 (ja) 2013-10-24 2018-01-10 富士通株式会社 ストレージ制御装置、およびプログラム
JP6341212B2 (ja) * 2013-11-25 2018-06-13 日本電気株式会社 情報収集システム、サーバ装置、エッジ装置、制御方法、及びプログラム
US20150244795A1 (en) 2014-02-21 2015-08-27 Solidfire, Inc. Data syncing in a distributed system
US10459892B2 (en) 2014-04-23 2019-10-29 Qumulo, Inc. Filesystem hierarchical aggregate metrics
US10102101B1 (en) * 2014-05-28 2018-10-16 VCE IP Holding Company LLC Methods, systems, and computer readable mediums for determining a system performance indicator that represents the overall operation of a network system
CN104197299A (zh) * 2014-08-21 2014-12-10 浙江生辉照明有限公司 照明装置及基于该装置的语音播报系统及方法
US20160077945A1 (en) * 2014-09-11 2016-03-17 Netapp, Inc. Storage system statistical data storage and analysis
US10133511B2 (en) 2014-09-12 2018-11-20 Netapp, Inc Optimized segment cleaning technique
US9836229B2 (en) 2014-11-18 2017-12-05 Netapp, Inc. N-way merge technique for updating volume metadata in a storage I/O stack
US10027739B1 (en) 2014-12-16 2018-07-17 Amazon Technologies, Inc. Performance-based content delivery
US9769248B1 (en) 2014-12-16 2017-09-19 Amazon Technologies, Inc. Performance-based content delivery
US10091096B1 (en) 2014-12-18 2018-10-02 Amazon Technologies, Inc. Routing mode and point-of-presence selection service
US10033627B1 (en) 2014-12-18 2018-07-24 Amazon Technologies, Inc. Routing mode and point-of-presence selection service
US10097448B1 (en) 2014-12-18 2018-10-09 Amazon Technologies, Inc. Routing mode and point-of-presence selection service
US10311371B1 (en) 2014-12-19 2019-06-04 Amazon Technologies, Inc. Machine learning based content delivery
US10311372B1 (en) 2014-12-19 2019-06-04 Amazon Technologies, Inc. Machine learning based content delivery
US10225365B1 (en) 2014-12-19 2019-03-05 Amazon Technologies, Inc. Machine learning based content delivery
US9836480B2 (en) 2015-01-12 2017-12-05 Qumulo, Inc. Filesystem capacity and performance metrics and visualizations
US11132336B2 (en) 2015-01-12 2021-09-28 Qumulo, Inc. Filesystem hierarchical capacity quantity and aggregate metrics
JP5982513B2 (ja) * 2015-02-17 2016-08-31 株式会社日立製作所 監視計算機及び方法
US10225326B1 (en) 2015-03-23 2019-03-05 Amazon Technologies, Inc. Point of presence based data uploading
US9887932B1 (en) 2015-03-30 2018-02-06 Amazon Technologies, Inc. Traffic surge management for points of presence
US9887931B1 (en) 2015-03-30 2018-02-06 Amazon Technologies, Inc. Traffic surge management for points of presence
US9819567B1 (en) 2015-03-30 2017-11-14 Amazon Technologies, Inc. Traffic surge management for points of presence
US9832141B1 (en) 2015-05-13 2017-11-28 Amazon Technologies, Inc. Routing based request correlation
CN104899141B (zh) * 2015-06-05 2017-08-04 北京航空航天大学 一种面向网络应用系统的测试用例选择与扩充方法
US10616179B1 (en) 2015-06-25 2020-04-07 Amazon Technologies, Inc. Selective routing of domain name system (DNS) requests
US10097566B1 (en) 2015-07-31 2018-10-09 Amazon Technologies, Inc. Identifying targets of network attacks
CN106470113A (zh) * 2015-08-19 2017-03-01 中兴通讯股份有限公司 一种网管系统及数据管理方法
US10007710B2 (en) * 2015-09-21 2018-06-26 Splunk Inc. Adaptive control of data collection requests sent to external data sources
US10459819B2 (en) 2015-09-21 2019-10-29 Splunk Inc. Circular timeline displays of timestamped event data
US10536356B2 (en) 2015-09-21 2020-01-14 Splunk Inc. Generating and displaying topology map time-lapses of cloud computing resources
US9742795B1 (en) 2015-09-24 2017-08-22 Amazon Technologies, Inc. Mitigating network attacks
US9794281B1 (en) 2015-09-24 2017-10-17 Amazon Technologies, Inc. Identifying sources of network attacks
US9774619B1 (en) 2015-09-24 2017-09-26 Amazon Technologies, Inc. Mitigating network attacks
US10511489B2 (en) * 2015-09-30 2019-12-17 Hitachi, Ltd. Storage operational management service providing apparatus, storage operational management service providing method, and storage operational management system
US10270878B1 (en) 2015-11-10 2019-04-23 Amazon Technologies, Inc. Routing for origin-facing points of presence
US10257307B1 (en) 2015-12-11 2019-04-09 Amazon Technologies, Inc. Reserved cache space in content delivery networks
US10049051B1 (en) 2015-12-11 2018-08-14 Amazon Technologies, Inc. Reserved cache space in content delivery networks
US10348639B2 (en) 2015-12-18 2019-07-09 Amazon Technologies, Inc. Use of virtual endpoints to improve data transmission rates
CN105700998A (zh) * 2016-01-13 2016-06-22 浪潮(北京)电子信息产业有限公司 一种对并行程序的性能进行监测分析的方法及装置
US10929022B2 (en) 2016-04-25 2021-02-23 Netapp. Inc. Space savings reporting for storage system supporting snapshot and clones
US10075551B1 (en) 2016-06-06 2018-09-11 Amazon Technologies, Inc. Request management for hierarchical cache
US10110694B1 (en) 2016-06-29 2018-10-23 Amazon Technologies, Inc. Adaptive transfer rate for retrieving content from a server
US9992086B1 (en) 2016-08-23 2018-06-05 Amazon Technologies, Inc. External health checking of virtual private cloud network environments
US10033691B1 (en) 2016-08-24 2018-07-24 Amazon Technologies, Inc. Adaptive resolution of domain name requests in virtual private cloud network environments
US10642763B2 (en) 2016-09-20 2020-05-05 Netapp, Inc. Quality of service policy sets
US10469513B2 (en) 2016-10-05 2019-11-05 Amazon Technologies, Inc. Encrypted network addresses
US10095729B2 (en) 2016-12-09 2018-10-09 Qumulo, Inc. Managing storage quotas in a shared storage system
US10372499B1 (en) 2016-12-27 2019-08-06 Amazon Technologies, Inc. Efficient region selection system for executing request-driven code
US10831549B1 (en) 2016-12-27 2020-11-10 Amazon Technologies, Inc. Multi-region request-driven code execution system
US10938884B1 (en) 2017-01-30 2021-03-02 Amazon Technologies, Inc. Origin server cloaking using virtual private cloud network environments
US10554510B2 (en) * 2017-02-22 2020-02-04 Red Hat, Inc. Enabling additional metrics in a monitoring system to diagnose problems
US10318401B2 (en) * 2017-04-20 2019-06-11 Qumulo, Inc. Triggering the increased collection and distribution of monitoring information in a distributed processing system
US10503613B1 (en) 2017-04-21 2019-12-10 Amazon Technologies, Inc. Efficient serving of resources during server unavailability
US11068846B1 (en) * 2017-04-26 2021-07-20 EMC IP Holding Company LLC Workgroup management system and method for individual sub-systems of an integrated computing system
US11075987B1 (en) 2017-06-12 2021-07-27 Amazon Technologies, Inc. Load estimating content delivery network
US10447648B2 (en) 2017-06-19 2019-10-15 Amazon Technologies, Inc. Assignment of a POP to a DNS resolver based on volume of communications over a link between client devices and the POP
US10917496B2 (en) * 2017-09-05 2021-02-09 Amazon Technologies, Inc. Networked storage architecture
US10742593B1 (en) 2017-09-25 2020-08-11 Amazon Technologies, Inc. Hybrid content request routing system
US10592578B1 (en) 2018-03-07 2020-03-17 Amazon Technologies, Inc. Predictive content push-enabled content delivery network
US11360936B2 (en) 2018-06-08 2022-06-14 Qumulo, Inc. Managing per object snapshot coverage in filesystems
US10970153B2 (en) * 2018-06-17 2021-04-06 International Business Machines Corporation High-granularity historical performance snapshots
US10623287B2 (en) 2018-06-17 2020-04-14 International Business Machines Corporation Intelligent gathering of historical performance information
JP2020071570A (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 ファナック株式会社 データ作成装置、デバッグ装置、データ作成方法及びデータ作成プログラム
US10862852B1 (en) 2018-11-16 2020-12-08 Amazon Technologies, Inc. Resolution of domain name requests in heterogeneous network environments
CN109634525B (zh) * 2018-12-10 2022-03-08 浪潮电子信息产业股份有限公司 一种存储系统有效容量的估算方法、系统及相关组件
US11025747B1 (en) 2018-12-12 2021-06-01 Amazon Technologies, Inc. Content request pattern-based routing system
US10534758B1 (en) 2018-12-20 2020-01-14 Qumulo, Inc. File system cache tiers
US11151092B2 (en) 2019-01-30 2021-10-19 Qumulo, Inc. Data replication in distributed file systems
US10614033B1 (en) 2019-01-30 2020-04-07 Qumulo, Inc. Client aware pre-fetch policy scoring system
US10642764B1 (en) * 2019-03-01 2020-05-05 Western Digital Technologies, Inc. Data transfer command latency of a host device
US10725977B1 (en) 2019-10-21 2020-07-28 Qumulo, Inc. Managing file system state during replication jobs
US10795796B1 (en) 2020-01-24 2020-10-06 Qumulo, Inc. Predictive performance analysis for file systems
US10860372B1 (en) 2020-01-24 2020-12-08 Qumulo, Inc. Managing throughput fairness and quality of service in file systems
US11151001B2 (en) 2020-01-28 2021-10-19 Qumulo, Inc. Recovery checkpoints for distributed file systems
US10860414B1 (en) 2020-01-31 2020-12-08 Qumulo, Inc. Change notification in distributed file systems
US11481679B2 (en) * 2020-03-02 2022-10-25 Kyndryl, Inc. Adaptive data ingestion rates
US10936551B1 (en) 2020-03-30 2021-03-02 Qumulo, Inc. Aggregating alternate data stream metrics for file systems
US10936538B1 (en) 2020-03-30 2021-03-02 Qumulo, Inc. Fair sampling of alternate data stream metrics for file systems
US11775481B2 (en) 2020-09-30 2023-10-03 Qumulo, Inc. User interfaces for managing distributed file systems
US11157458B1 (en) 2021-01-28 2021-10-26 Qumulo, Inc. Replicating files in distributed file systems using object-based data storage
US11461241B2 (en) 2021-03-03 2022-10-04 Qumulo, Inc. Storage tier management for file systems
US11132126B1 (en) 2021-03-16 2021-09-28 Qumulo, Inc. Backup services for distributed file systems in cloud computing environments
US11567660B2 (en) 2021-03-16 2023-01-31 Qumulo, Inc. Managing cloud storage for distributed file systems
US11706103B2 (en) * 2021-03-23 2023-07-18 Cisco Technology, Inc. Service assurance monitoring based on telemetry
US11669255B2 (en) 2021-06-30 2023-06-06 Qumulo, Inc. Distributed resource caching by reallocation of storage caching using tokens and agents with non-depleted cache allocations
US11294604B1 (en) 2021-10-22 2022-04-05 Qumulo, Inc. Serverless disk drives based on cloud storage
US11354273B1 (en) 2021-11-18 2022-06-07 Qumulo, Inc. Managing usable storage space in distributed file systems
US11599508B1 (en) 2022-01-31 2023-03-07 Qumulo, Inc. Integrating distributed file systems with object stores
WO2023149887A1 (en) * 2022-02-04 2023-08-10 Hitachi Vantara Llc Configuring a quorum component on network storage
US11722150B1 (en) 2022-09-28 2023-08-08 Qumulo, Inc. Error resistant write-ahead log
US11729269B1 (en) 2022-10-26 2023-08-15 Qumulo, Inc. Bandwidth management in distributed file systems
US11966592B1 (en) 2022-11-29 2024-04-23 Qumulo, Inc. In-place erasure code transcoding for distributed file systems
US11934660B1 (en) 2023-11-07 2024-03-19 Qumulo, Inc. Tiered data storage with ephemeral and persistent tiers
US11921677B1 (en) 2023-11-07 2024-03-05 Qumulo, Inc. Sharing namespaces across file system clusters

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000259223A (ja) * 1999-03-12 2000-09-22 Toshiba Corp プラント監視装置
JP2001075836A (ja) * 1999-09-03 2001-03-23 Hitachi Information Systems Ltd 資源利用状況監視制御装置と資源利用状況監視制御方法およびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2001265623A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Hitachi Ltd 監視装置
JP2002252614A (ja) * 2000-12-21 2002-09-06 Fujitsu Ltd 記録媒体、ネットワーク監視装置、および、プログラム
JP2002367206A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク制御装置
JP2003036186A (ja) * 2001-07-25 2003-02-07 Toshiba Corp 別名検索装置、別名検索方法及び別名検索用プログラム
JP2003108420A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Hitachi Ltd データストレージシステム及びこの制御方法
JP2003208413A (ja) * 2002-01-17 2003-07-25 Fujitsu Ltd 資産情報の一元管理を行うコンピュータシステム

Family Cites Families (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3378379A (en) * 1963-05-21 1968-04-16 Union Carbide Corp Food casing and method of producing same
US5257367A (en) 1987-06-02 1993-10-26 Cab-Tek, Inc. Data storage system with asynchronous host operating system communication link
US5257374A (en) 1987-11-18 1993-10-26 International Business Machines Corporation Bus flow control mechanism
US5067099A (en) * 1988-11-03 1991-11-19 Allied-Signal Inc. Methods and apparatus for monitoring system performance
JPH0561661A (ja) * 1991-09-03 1993-03-12 Chugoku Nippon Denki Software Kk 階層構造データの継承関係表示方式
US5689678A (en) 1993-03-11 1997-11-18 Emc Corporation Distributed storage array system having a plurality of modular control units
US5664106A (en) * 1993-06-04 1997-09-02 Digital Equipment Corporation Phase-space surface representation of server computer performance in a computer network
US5515376A (en) 1993-07-19 1996-05-07 Alantec, Inc. Communication apparatus and methods
JP3447347B2 (ja) * 1993-12-24 2003-09-16 三菱電機株式会社 障害検出方法
JP3337048B2 (ja) 1995-08-10 2002-10-21 日本電信電話株式会社 インテリジェントネットワークのトラヒック管理方法
US6490248B1 (en) 1995-09-18 2002-12-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Packet transfer device and packet transfer method adaptive to a large number of input ports
US6233246B1 (en) 1996-12-30 2001-05-15 Compaq Computer Corporation Network switch with statistics read accesses
US6041042A (en) 1997-05-27 2000-03-21 Cabletron Systems, Inc. Remote port mirroring system and method thereof
US6009466A (en) 1997-10-31 1999-12-28 International Business Machines Corporation Network management system for enabling a user to configure a network of storage devices via a graphical user interface
US5973690A (en) * 1997-11-07 1999-10-26 Emc Corporation Front end/back end device visualization and manipulation
US6664978B1 (en) 1997-11-17 2003-12-16 Fujitsu Limited Client-server computer network management architecture
US6035306A (en) * 1997-11-24 2000-03-07 Terascape Software Inc. Method for improving performance of large databases
US6105122A (en) * 1998-02-06 2000-08-15 Ncr Corporation I/O protocol for highly configurable multi-node processing system
JP3183398B2 (ja) * 1998-02-13 2001-07-09 日本電気株式会社 資源構成情報管理方式
US6138122A (en) * 1998-03-02 2000-10-24 Agilent Technologies Modeling of internet services
US6483839B1 (en) 1998-03-18 2002-11-19 Conexant Systems, Inc. Apparatus and method for scheduling multiple and simultaneous traffic in guaranteed frame rate in ATM communication system
JPH11272511A (ja) * 1998-03-20 1999-10-08 Nec Software Chubu Ltd 性能情報採取装置、性能情報採取方法、およびプログラムを記録する記録媒体
US6449663B1 (en) * 1998-07-08 2002-09-10 International Business Machines Corporation Method and apparatus for adjusting an interval of polling a network printer based on changes in working status of the network printer
US6704316B1 (en) 1998-07-29 2004-03-09 Lucent Technologies Inc. Push-out technique for shared memory buffer management in a network node
US6405327B1 (en) * 1998-08-19 2002-06-11 Unisys Corporation Apparatus for and method of automatic monitoring of computer performance
US6229538B1 (en) * 1998-09-11 2001-05-08 Compaq Computer Corporation Port-centric graphic representations of network controllers
JP2000095285A (ja) * 1998-09-15 2000-04-04 Cryovac Inc フレ―バ―移送フィルムを使用した包装製品並びにその製造及び使用方法
US6200613B1 (en) * 1998-10-08 2001-03-13 Sun Products Marketing Und Manufacturing Ag Food casing
US6233236B1 (en) * 1999-01-12 2001-05-15 Mcdata Corporation Method and apparatus for measuring traffic within a switch
US6772207B1 (en) 1999-01-28 2004-08-03 Brocade Communications Systems, Inc. System and method for managing fibre channel switching devices
JP2000259702A (ja) 1999-03-04 2000-09-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ワークフロー制御方法及びシステム及びワークフロー制御プログラムを格納した記憶媒体
US6505248B1 (en) 1999-03-24 2003-01-07 Gte Data Services Incorporated Method and system for monitoring and dynamically reporting a status of a remote server
US6516348B1 (en) 1999-05-21 2003-02-04 Macfarlane Druce Ian Craig Rattray Collecting and predicting capacity information for composite network resource formed by combining ports of an access server and/or links of wide arear network
US6584499B1 (en) 1999-07-09 2003-06-24 Lsi Logic Corporation Methods and apparatus for performing mass operations on a plurality of managed devices on a network
US6381642B1 (en) 1999-10-21 2002-04-30 Mcdata Corporation In-band method and apparatus for reporting operational statistics relative to the ports of a fibre channel switch
US6944654B1 (en) 1999-11-01 2005-09-13 Emc Corporation Multiple storage array control
US6763380B1 (en) 2000-01-07 2004-07-13 Netiq Corporation Methods, systems and computer program products for tracking network device performance
US6553419B1 (en) 2000-02-02 2003-04-22 International Business Machines Corporation System and method for computer system performance data pause and resume consuming minimum display area
US20020152305A1 (en) 2000-03-03 2002-10-17 Jackson Gregory J. Systems and methods for resource utilization analysis in information management environments
US7103653B2 (en) * 2000-06-05 2006-09-05 Fujitsu Limited Storage area network management system, method, and computer-readable medium
US7114008B2 (en) 2000-06-23 2006-09-26 Cloudshield Technologies, Inc. Edge adapter architecture apparatus and method
US6845344B1 (en) 2000-08-18 2005-01-18 Emc Corporation Graphical user input interface for testing performance of a mass storage system
US20020107974A1 (en) 2000-10-06 2002-08-08 Janoska Mark William Data traffic manager
US6721862B2 (en) 2000-10-11 2004-04-13 Mcdata Corporation Method and circuit for replicating data in a fiber channel network, or the like
US7792923B2 (en) 2000-10-13 2010-09-07 Zhe Khi Pak Disk system adapted to be directly attached to network
US7185368B2 (en) 2000-11-30 2007-02-27 Lancope, Inc. Flow-based detection of network intrusions
GB2370184B (en) 2000-12-13 2003-06-18 3Com Corp Selectable bandwidth facility for a network port
JP4041656B2 (ja) 2001-03-02 2008-01-30 株式会社日立製作所 ストレージシステム及びストレージシステムにおけるデータ送受信方法
JP4009434B2 (ja) 2001-04-18 2007-11-14 株式会社日立製作所 磁気ディスク装置間結合装置
US6959002B2 (en) 2001-05-01 2005-10-25 Integrated Device Technology, Inc. Traffic manager for network switch port
US6609083B2 (en) * 2001-06-01 2003-08-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adaptive performance data measurement and collections
US7047297B2 (en) 2001-07-17 2006-05-16 Mcafee, Inc. Hierarchically organizing network data collected from full time recording machines and efficiently filtering the same
JP2003058437A (ja) 2001-08-21 2003-02-28 Allied Tereshisu Kk ネットワーク監視装置、ネットワーク監視プログラム、及びネットワーク監視方法
US6839852B1 (en) 2002-02-08 2005-01-04 Networks Associates Technology, Inc. Firewall system and method with network mapping capabilities
US6947981B2 (en) 2002-03-26 2005-09-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Flexible data replication mechanism
US20030212785A1 (en) 2002-05-08 2003-11-13 Jibbe Mahmoud K. System and method for isolating faulty connections in a storage area network
US20030214962A1 (en) 2002-05-15 2003-11-20 Mark Allaye-Chan Method and apparatus for bandwidth optimization in network ring topology
US6832271B1 (en) * 2002-05-23 2004-12-14 Adaptec, Inc. Systems and methods for monitoring and displaying I/O data for plurality of I/O devices
US7194538B1 (en) * 2002-06-04 2007-03-20 Veritas Operating Corporation Storage area network (SAN) management system for discovering SAN components using a SAN management server
US7328260B1 (en) * 2002-06-04 2008-02-05 Symantec Operating Corporation Mapping discovered devices to SAN-manageable objects using configurable rules
US7684696B1 (en) * 2002-07-23 2010-03-23 Nortel Networks Limited Method and apparatus for determining signal viability in optical networks
JP3996010B2 (ja) 2002-08-01 2007-10-24 株式会社日立製作所 ストレージネットワークシステム、管理装置、管理方法及びプログラム
US7475124B2 (en) 2002-09-25 2009-01-06 Emc Corporation Network block services for client access of network-attached data storage in an IP network
US7219300B2 (en) * 2002-09-30 2007-05-15 Sanavigator, Inc. Method and system for generating a network monitoring display with animated utilization information
US6975963B2 (en) * 2002-09-30 2005-12-13 Mcdata Corporation Method and system for storing and reporting network performance metrics using histograms
US6988054B2 (en) 2002-11-27 2006-01-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Storage system performance metric comparison methods, storage system performance monitoring systems, data storage systems, and articles of manufacture
US7275103B1 (en) * 2002-12-18 2007-09-25 Veritas Operating Corporation Storage path optimization for SANs
JP2004302751A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Hitachi Ltd 計算機システムの性能管理方法、および、記憶装置の性能を管理する計算機システム
JP2004318540A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Hitachi Ltd 性能情報監視装置、方法およびプログラム
US7529192B2 (en) * 2003-07-21 2009-05-05 Arbor Networks System and method for correlating traffic and routing information
US20050076113A1 (en) 2003-09-12 2005-04-07 Finisar Corporation Network analysis sample management process
US7286967B2 (en) 2003-10-20 2007-10-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Retrieving performance data from devices in a storage area network
US20050108444A1 (en) 2003-11-19 2005-05-19 Flauaus Gary R. Method of detecting and monitoring fabric congestion
JP4841982B2 (ja) * 2006-03-20 2011-12-21 富士通株式会社 性能情報収集方法、装置、及びプログラム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000259223A (ja) * 1999-03-12 2000-09-22 Toshiba Corp プラント監視装置
JP2001075836A (ja) * 1999-09-03 2001-03-23 Hitachi Information Systems Ltd 資源利用状況監視制御装置と資源利用状況監視制御方法およびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2001265623A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Hitachi Ltd 監視装置
JP2002252614A (ja) * 2000-12-21 2002-09-06 Fujitsu Ltd 記録媒体、ネットワーク監視装置、および、プログラム
JP2002367206A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク制御装置
JP2003036186A (ja) * 2001-07-25 2003-02-07 Toshiba Corp 別名検索装置、別名検索方法及び別名検索用プログラム
JP2003108420A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Hitachi Ltd データストレージシステム及びこの制御方法
JP2003208413A (ja) * 2002-01-17 2003-07-25 Fujitsu Ltd 資産情報の一元管理を行うコンピュータシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8656012B2 (en) 2011-03-08 2014-02-18 Hitachi, Ltd. Management computer, storage system management method, and storage system

Also Published As

Publication number Publication date
US20050119996A1 (en) 2005-06-02
US20120011173A1 (en) 2012-01-12
US8055686B2 (en) 2011-11-08
US8549050B2 (en) 2013-10-01
US7107273B2 (en) 2006-09-12
JP2005157933A (ja) 2005-06-16
US20090157699A1 (en) 2009-06-18
US20060265497A1 (en) 2006-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4516306B2 (ja) ストレージネットワークの性能情報を収集する方法
US11645183B1 (en) User interface for correlation of virtual machine information and storage information
US9734203B2 (en) Access path optimization through system statistics
US7143008B2 (en) Method of collecting and storing storage network performance information, computer system, and program
US10459892B2 (en) Filesystem hierarchical aggregate metrics
US20180189367A1 (en) Data stream ingestion and persistence techniques
US9794135B2 (en) Managed service for acquisition, storage and consumption of large-scale data streams
US20170357703A1 (en) Dynamic partitioning techniques for data streams
JP4782100B2 (ja) ストレージシステムの性能を監視する管理計算機、その管理計算機を含む計算機システム、及び、その制御方法
US20150135255A1 (en) Client-configurable security options for data streams
US20150134626A1 (en) Partition-based data stream processing framework
US9195700B1 (en) Systems and methods for storing time-series data
EP3411795B1 (en) Cloud-based platform instrumentation and monitoring system for maintenance of user-configured programs
JPWO2013179453A1 (ja) 解析システム、計算機システム及び解析方法
JP5978297B2 (ja) 管理システム及び管理方法
US20180032388A1 (en) Management system for managing computer system
JP2016105281A (ja) 解析システム、計算機システム及び解析方法
US11734245B1 (en) Systems and methods for storing time-series data
JP2011159106A (ja) データベースシステム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060424

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061002

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090915

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091211

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees