JP4516156B2 - 映像音声データ同期方法、映像出力機器、音声出力機器及び映像音声出力システム - Google Patents
映像音声データ同期方法、映像出力機器、音声出力機器及び映像音声出力システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4516156B2 JP4516156B2 JP2009550123A JP2009550123A JP4516156B2 JP 4516156 B2 JP4516156 B2 JP 4516156B2 JP 2009550123 A JP2009550123 A JP 2009550123A JP 2009550123 A JP2009550123 A JP 2009550123A JP 4516156 B2 JP4516156 B2 JP 4516156B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- audio
- output device
- delay amount
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 65
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 128
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 32
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 55
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 19
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/236—Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
- H04N21/2368—Multiplexing of audio and video streams
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/10—Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/003—Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
- G09G5/006—Details of the interface to the display terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/4104—Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
- H04N21/4122—Peripherals receiving signals from specially adapted client devices additional display device, e.g. video projector
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4341—Demultiplexing of audio and video streams
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/04—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
- G09G2370/045—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial
- G09G2370/047—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial using display data channel standard [DDC] communication
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/12—Use of DVI or HDMI protocol in interfaces along the display data pipeline
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/14—Use of low voltage differential signaling [LVDS] for display data communication
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
本発明の実施の形態1における映像音声データ同期方法では、映像データ及び音声データの送受信のための機器の接続が有効である時に映像出力フォーマットが変更になるなどにより映像出力機器の映像出力処理遅延量が変化した場合に、映像出力機器は、制御メッセージにより、変化した映像出力処理遅延量を通知する。つまり、映像出力機器は、音声出力機器に対して一方向に送信するEDIDの映像出力処理遅延量を変更しない。すなわち、映像出力機器は、HPD信号により接続を一旦無効化し、有効化するという、開示トリガを発生させる必要がない。そして、音声出力機器は、接続開始時に映像出力機器から読み出したEDIDから得られる映像出力処理遅延量よりも、後から制御メッセージにより通知された映像出力処理遅延量の方を優先して用いて、音声を出力するタイミングを調整する。
図13は、本発明の実施の形態2におけるHDMI接続された映像音声出力システム2の構成を示す図である。この映像音声出力システム2は、DVDレコーダ10、AVアンプ25、及びTV35により構成される。本実施の形態に係る映像音声出力システム2が、図4に示す実施の形態1に係る映像音声出力システム1と異なる点は、AVアンプ25とTV35とがHDMIケーブルに加えて、第1音声ケーブル(以下、「光デジタル音声ケーブル」という。)及び第2音声ケーブル(以下、「アナログ音声ケーブル」という。)によって接続されている点などである。なお、DVDレコーダ10は、図4に示す実施の形態1のDVDレコーダ10と同一の機能を有するので説明を省略する。
10 DVDレコーダ
10PO、20PO、25PO HDMI出力ポート
20、25 AVアンプ
20PI、25PI、30PI、35PI HDMI入力ポート
25PIa アナログ音声入力ポート
25PId 光デジタル音声入力ポート
30、35 TV
35POa アナログ音声出力ポート
35POd 光デジタル音声出力ポート
101、201、251 HDMI出力部
101a、201a、207a、251a、257a、301a、351a HPD端子
101b、201b、207b、251b、257b、301b、351b DDC端子
101c、201c、207c、251c、257c、301c、351c TMDS端子
101d、201d、207d、251d、257d、301d、351d CEC端子
102、202、252 HPD切替検出部
103、203、253 EDID情報取得部
104、204、254 認証/暗号部
105、205、255、307、357 CEC機器連携部
106 デコード部
107 TMDSエンコード部
108 TMDS出力部
205a、255a 映像出力処理遅延量取得部
206、256 TMDS出力部
207、257、301、351 HDMI入力部
208、258、302、352 EDID設定部
209、259、303、353 EDID記憶部
209a、259a、303a、353a EDID
210、260、304、354 HPD制御部
210a、260a、304a、354a HPD信号
211、261、305、355 TMDS入力部
212、262、306、356 認証/復号部
213、263、308、358 TMDSデコード部
214、264、310、360 音声出力部
265 光デジタル音声入力部
266 アナログ音声入力部
267 音声入力切替部
307a、357a 映像出力処理遅延量設定部
309、359 映像出力部
361 入力切替部
362 チューナデコード部
363 光デジタル音声出力部
364 アナログ音声出力部
Claims (11)
- 互いに所定のインターフェースにより接続された、音声出力機器と映像出力機器とを備える映像音声出力システムにおいて、前記音声出力機器から出力される音声と前記映像出力機器から出力される映像とを同期させるための映像音声データ同期方法であって、
前記インターフェースは、映像データを前記音声出力機器から前記映像出力機器へ一方向に伝送可能であり、かつ、前記映像出力機器の再生能力を示す再生能力情報と前記映像出力機器の接続状態の有効性を示す接続状態情報とを前記映像出力機器から前記音声出力機器へ一方向に伝送可能であり、かつ、制御メッセージを双方向に伝送可能であり、
前記映像音声データ同期方法は、
前記接続状態情報が無効から有効へ変化したことを示すときに、前記映像出力機器が正当な機器であることを認証する認証ステップと、
前記認証ステップにおける認証が成功した場合、前記接続状態情報が有効であることを示す間、映像データを前記音声出力機器から前記映像出力機器へ前記インターフェースを通じて送信する映像データ送信ステップと、
前記映像出力機器が、前記映像データ送信ステップで送信された映像データに基づいて映像を出力する映像出力ステップと、
前記接続状態情報が無効から有効へ変化したことを示すときに、前記音声出力機器が、前記映像出力機器による映像出力に要する時間として予め定められた第1遅延量を示す情報を含む前記再生能力情報を、前記映像出力機器から前記インターフェースを通じて取得する第1遅延量取得ステップと、
前記音声出力機器が、前記第1遅延量取得ステップで取得された第1遅延量に基づいて、音声を出力するタイミングを調整する音声出力ステップと、
前記接続状態情報が有効であることを示すときに、前記音声出力機器から前記映像出力機器に要求があった場合又は前記映像データのフォーマットが変化した場合、前記映像出力機器が、映像出力に要する時間である第2遅延量であって前記映像出力ステップで出力されている映像に応じて変化する第2遅延量を示す情報を含む制御メッセージを、前記映像出力機器から前記音声出力機器へ前記インターフェースを通じて送信する遅延量送信ステップと、
前記音声出力機器が、前記遅延量送信ステップで送信された第2遅延量を示す情報を含む制御メッセージを受信する第2遅延量取得ステップとを含み、
前記音声出力ステップでは、前記音声出力機器が、前記第2遅延量を受信したときに、受信した第2遅延量に基づいて、音声を出力するタイミングを調整する
映像音声データ同期方法。 - 前記映像出力機器は、前記接続状態情報が無効を示すときに書き換え可能なメモリであり、前記第1遅延量を格納しているメモリを備え、
前記第1遅延量取得ステップにおいて、前記メモリに格納された第1遅延量を示す情報を含む前記再生能力情報を取得し、
前記遅延量送信ステップにおいて、前記メモリに格納された第1遅延量を更新しない
請求項1に記載の映像音声データ同期方法。 - さらに、前記接続状態情報が有効から無効に変化したことを示すときに、前記第2遅延量を前記第1遅延量として前記メモリに書き込む遅延量書込ステップを含む
請求項2に記載の映像音声データ同期方法。 - 前記第1遅延量は、前記映像出力機器により予め一意に定まる固定の時間である
請求項1に記載の映像音声データ同期方法。 - 前記遅延量送信ステップにおいて、前記接続状態情報が有効から無効へ変化したことを示した際に出力されていた映像に対応する第2遅延量を、前記第1遅延量として送信する
請求項1に記載の映像音声データ同期方法。 - 前記遅延量送信ステップにおいて、前記第1遅延量取得ステップで取得された第1遅延量又は前に前記遅延量送信ステップで送信された第2遅延量と、前記映像出力ステップで出力中の映像に対応する第2遅延量との差分値が所定閾値を超える場合、前記映像出力ステップで出力中の映像に対応する第2遅延量を送信する
請求項1に記載の映像音声データ同期方法。 - さらに、前記第2遅延量の送信を要求する情報を含む制御メッセージを、前記音声出力機器から前記映像出力機器へ送信する遅延量要求ステップを含み、
前記遅延量送信ステップにおいて、前記遅延量要求ステップで制御メッセージが送信された場合、前記第2遅延量を送信する
請求項1に記載の映像音声データ同期方法。 - 所定のインターフェース、第1音声ケーブル及び第2音声ケーブルにより互いに接続された、音声出力機器と映像出力機器とを備える映像音声出力システムにおいて、前記音声出力機器から出力される音声と前記映像出力機器から出力される映像とを同期させるための映像音声データ同期方法であって、
前記インターフェースは、第1映像データを前記音声出力機器から前記映像出力機器へ一方向に伝送可能であり、かつ、制御メッセージを双方向に伝送可能であり、
前記映像出力機器は、第2映像データと、前記第2映像データに対応する第2音声データと、前記第2映像データに対応し、かつ前記第2音声データとは異なる第3音声データとを生成可能であり、
前記第1音声ケーブルは、第2音声データを前記映像出力機器から前記音声出力機器へ伝送可能であり、
前記第2音声ケーブルは、第3音声データを前記映像出力機器から前記音声出力機器へ伝送可能であり、
前記映像音声データ同期方法は、
前記映像出力機器が第1映像データに基づいて映像を出力する際に要する時間である第1遅延量と、前記第1音声ケーブルにより伝送される第2音声データの生成時間に応じた第2遅延量と、前記第2音声ケーブルにより伝送される第3音声データの生成時間に応じた第3遅延量とを、前記映像出力機器から前記音声出力機器へ送信する遅延量送信ステップと、
前記第1映像データに対応する第1音声データ、前記第1音声ケーブルを通じて伝送される第2音声データ及び前記第2音声ケーブルを通じて伝送される第3音声データのいずれに基づいて音声を出力するかを指示する音声切替ステップと、
前記音声切替ステップで前記第1音声データに基づいて音声を出力することを指示された場合、前記音声出力機器が、前記遅延量送信ステップで送信された第1遅延量に基づいて音声を出力するタイミングを調整し、前記音声切替ステップで前記第2音声データに基づいて音声を出力することを指示された場合、前記音声出力機器が、前記遅延量送信ステップで送信された第2遅延量に基づいて音声を出力するタイミングを調整し、前記音声切替ステップで前記第3音声データに基づいて音声を出力することを指示された場合、前記音声出力機器が、前記遅延量送信ステップで送信された第3遅延量に基づいて音声を出力するタイミングを調整する音声出力ステップとを含む
映像音声データ同期方法。 - 所定のインターフェースにより音声出力機器と接続された映像出力機器であって、
前記インターフェースは、映像データを前記音声出力機器から前記映像出力機器へ一方向に伝送可能であり、かつ、前記映像出力機器の再生能力を示す再生能力情報と前記映像出力機器の接続状態の有効性を示す接続状態情報とを前記映像出力機器から前記音声出力機器へ一方向に伝送可能であり、かつ、制御メッセージを双方向に伝送可能であり、
前記映像出力機器は、
映像データを前記音声出力機器から前記インターフェースを通じて受信する映像データ受信部と、
前記映像データ受信部により受信された映像データに基づいて映像を出力する映像出力部と、
前記接続状態情報が無効から有効へ変化したことを示すときに、前記映像出力部による映像出力に要する時間として予め定められた第1遅延量を示す情報を含む前記再生能力情報を、前記音声出力機器へ前記インターフェースを通じて送信する第1遅延量送信部と、
前記接続状態情報が有効であることを示すときに、前記音声出力機器から前記映像出力機器に要求があった場合又は前記映像データのフォーマットが変化した場合、映像出力に要する時間である第2遅延量であって前記映像出力部により出力されている映像に応じて変化する第2遅延量を示す情報を含む制御メッセージを、前記音声出力機器へ前記インターフェースを通じて送信する第2遅延量送信部とを備える
映像出力機器。 - 所定のインターフェースにより映像出力機器と接続された音声出力機器であって、
前記インターフェースは、映像データを前記音声出力機器から前記映像出力機器へ一方向に伝送可能であり、かつ、前記映像出力機器の再生能力を示す再生能力情報と前記映像出力機器の接続状態の有効性を示す接続状態情報とを前記映像出力機器から前記音声出力機器へ一方向に伝送可能であり、かつ、制御メッセージを双方向に伝送可能であり、
前記音声出力機器は、
前記接続状態情報が無効から有効へ変化したことを示すときに、前記映像出力機器が正当な機器であることを認証する認証部と、
前記認証部による認証が成功した場合、前記接続状態情報が有効であることを示す間、映像データを前記映像出力機器へ前記インターフェースを通じて送信する映像データ送信部と、
前記接続状態情報が無効から有効へ変化したことを示すときに、前記映像出力機器による映像出力に要する時間として予め定められた第1遅延量を示す情報を含む前記再生能力情報を、前記映像出力機器から前記インターフェースを通じて受信する第1遅延量受信部と、
前記接続状態情報が有効であることを示すときに、前記音声出力機器から前記映像出力機器に要求があった場合又は前記映像データのフォーマットが変化した場合、映像出力に要する時間である第2遅延量であって前記映像出力機器により出力されている映像に応じて変化する第2遅延量を示す情報を含む制御メッセージを、前記映像出力機器から前記インターフェースを通じて受信する第2遅延量受信部と、
前記第1遅延量受信部により受信された第1遅延量及び前記第2遅延量受信部により受信された第2遅延量のうち直近に受信された遅延量に基づいて、音声を出力するタイミングを調整する音声出力部とを備える
音声出力機器。 - 互いに所定のインターフェースにより接続された、音声出力機器と映像出力機器とを備える映像音声出力システムであって、
前記インターフェースは、映像データを前記音声出力機器から前記映像出力機器へ一方向に伝送可能であり、かつ、前記映像出力機器の再生能力を示す再生能力情報と前記映像出力機器の接続状態の有効性を示す接続状態情報とを前記映像出力機器から前記音声出力機器へ一方向に伝送可能であり、かつ、制御メッセージを双方向に伝送可能であり、
前記映像出力機器は、
映像データを前記音声出力機器から前記インターフェースを通じて受信する映像データ受信部と、
前記映像データ受信部により受信された映像データに基づいて映像を出力する映像出力部と、
前記接続状態情報が無効から有効へ変化したことを示すときに、前記映像出力部による映像出力に要する時間として予め定められた第1遅延量を示す情報を含む前記再生能力情報を、前記音声出力機器へ前記インターフェースを通じて送信する第1遅延量送信部と、
前記接続状態情報が有効であることを示すときに、前記音声出力機器から前記映像出力機器に要求があった場合又は前記映像データのフォーマットが変化した場合、映像出力に要する時間である第2遅延量であって前記映像出力部により出力されている映像に応じて変化する第2遅延量を示す情報を含む制御メッセージを、前記音声出力機器へ前記インターフェースを通じて送信する第2遅延量送信部とを備え、
前記音声出力機器は、
前記接続状態情報が無効から有効へ変化したことを示すときに、前記映像出力機器が正当な機器であることを認証する認証部と、
前記認証部による認証が成功した場合、前記接続状態情報が有効であることを示す間、映像データを前記映像出力機器へ前記インターフェースを通じて送信する映像データ送信部と、
前記接続状態情報が無効から有効へ変化したことを示すときに、前記第1遅延量を示す情報を含む前記再生能力情報を、前記映像出力機器から前記インターフェースを通じて受信する第1遅延量受信部と、
前記接続状態情報が有効であることを示すときに、前記音声出力機器から前記映像出力機器に要求があった場合又は前記映像データのフォーマットが変化した場合、前記第2遅延量を示す情報を含む制御メッセージを、前記映像出力機器から前記インターフェースを通じて受信する第2遅延量受信部と、
前記第1遅延量受信部により受信された第1遅延量及び前記第2遅延量受信部により受信された第2遅延量のうち直近に受信された遅延量に基づいて、音声を出力するタイミングを調整する音声出力部とを備える
映像音声出力システム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008026162 | 2008-02-06 | ||
JP2008026162 | 2008-02-06 | ||
PCT/JP2009/000439 WO2009098878A1 (ja) | 2008-02-06 | 2009-02-05 | 映像音声データ同期方法、映像出力機器、音声出力機器及び映像音声出力システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4516156B2 true JP4516156B2 (ja) | 2010-08-04 |
JPWO2009098878A1 JPWO2009098878A1 (ja) | 2011-05-26 |
Family
ID=40951958
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009550123A Active JP4516156B2 (ja) | 2008-02-06 | 2009-02-05 | 映像音声データ同期方法、映像出力機器、音声出力機器及び映像音声出力システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8238726B2 (ja) |
JP (1) | JP4516156B2 (ja) |
WO (1) | WO2009098878A1 (ja) |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8451375B2 (en) | 2005-04-28 | 2013-05-28 | Panasonic Corporation | Lip-sync correcting device and lip-sync correcting method |
CN102065262B (zh) | 2006-11-07 | 2013-04-03 | 索尼株式会社 | 电子装置和控制信息接收方法 |
JP5316189B2 (ja) * | 2008-05-23 | 2013-10-16 | ヤマハ株式会社 | Avシステム |
JP5609010B2 (ja) * | 2009-05-26 | 2014-10-22 | ヤマハ株式会社 | Av機器制御装置 |
JP2012119924A (ja) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Toshiba Corp | 映像表示装置及び映像表示方法、音声再生装置及び音声再生方法、映像音声同期制御システム |
WO2013095512A1 (en) * | 2011-12-22 | 2013-06-27 | Intel Corporation | Collaborative entertainment platform |
US8554049B2 (en) | 2011-12-28 | 2013-10-08 | United Video Properties, Inc. | Systems and methods for synchronizing playback at multiple locations |
US20130173742A1 (en) * | 2011-12-28 | 2013-07-04 | United Video Properties, Inc. | Systems and methods for latency-based synchronized playback at multiple locations |
JP2015039092A (ja) * | 2012-01-13 | 2015-02-26 | 株式会社東芝 | 電子機器、及び電子機器の制御方法 |
US11178489B2 (en) * | 2012-02-02 | 2021-11-16 | Arris Enterprises Llc | Audio control module |
JP5127992B2 (ja) * | 2012-05-31 | 2013-01-23 | 株式会社東芝 | 映像処理装置及び映像処理方法、音声再生装置及び音声再生方法 |
KR102159228B1 (ko) * | 2013-09-12 | 2020-09-23 | 삼성전자주식회사 | 오디오 처리 장치, 오디오 처리 방법, 초기화 모드 설정 방법 및 컴퓨터 판독가능 기록매체 |
KR102140612B1 (ko) * | 2013-09-13 | 2020-08-11 | 삼성전자주식회사 | 오디오 신호의 출력을 지연시키는 a/v 수신 장치 및 그 방법, 그리고, a/v 신호 처리 시스템 |
KR102201617B1 (ko) * | 2014-01-07 | 2021-01-12 | 삼성전자 주식회사 | Av기기 및 그 제어방법 |
WO2015137717A1 (ko) * | 2014-03-12 | 2015-09-17 | 엘지전자(주) | Hdmi를 사용한 데이터 송수신 기기 및 방법 |
CN105100859A (zh) * | 2014-05-21 | 2015-11-25 | 中兴通讯股份有限公司 | 多模机顶盒及其模式管理方法 |
TWI554113B (zh) * | 2015-01-27 | 2016-10-11 | 宏正自動科技股份有限公司 | 影像切換器及其切換方法 |
JP2016177701A (ja) * | 2015-03-20 | 2016-10-06 | ソニー株式会社 | ネットワーク装置、情報処理方法およびhdmiデバイス |
US10405054B2 (en) * | 2016-08-17 | 2019-09-03 | Nuovo Solutions Llc | System and method of remotely determining QoE |
KR20180024616A (ko) * | 2016-08-30 | 2018-03-08 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 디스플레이 장치의 캘리브레이션 수행 방법 |
JP6973402B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2021-11-24 | ソニーグループ株式会社 | 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 |
CN106878787B (zh) * | 2017-03-08 | 2020-02-14 | 深圳创维-Rgb电子有限公司 | 电视影院模式实现方法及装置 |
JP2019004401A (ja) * | 2017-06-19 | 2019-01-10 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクションシステム、プロジェクター及びプロジェクションシステムの制御方法 |
JP6995659B2 (ja) * | 2018-02-14 | 2022-01-14 | 株式会社フジクラ | 撮像モジュール、内視鏡、及びカテーテル |
CN109587546B (zh) * | 2018-11-27 | 2020-09-22 | Oppo广东移动通信有限公司 | 视频处理方法、装置、电子设备和计算机可读介质 |
WO2020125076A1 (zh) * | 2018-12-20 | 2020-06-25 | 青岛海信电器股份有限公司 | 音频播放、发送方法和装置 |
JP7202174B2 (ja) * | 2018-12-21 | 2023-01-11 | オンキヨーテクノロジー株式会社 | 中継装置 |
CN113439445B (zh) * | 2019-02-20 | 2023-03-28 | 华为技术有限公司 | 用于启用超高清联盟指定参考模式(uhda-srm)的技术 |
CN110312137A (zh) * | 2019-04-01 | 2019-10-08 | 浙江工业大学 | 一种音频播放驱动录像的视频文件生成方法 |
US11457266B2 (en) | 2019-07-18 | 2022-09-27 | Realtek Semiconductor Corporation | Method for synchronizing audio and video and related apparatus |
US11323766B2 (en) * | 2019-10-03 | 2022-05-03 | Dolby International Ab | Method and device for providing audio/video content to a rendering device |
CN110971783B (zh) * | 2019-11-29 | 2022-08-02 | 深圳创维-Rgb电子有限公司 | 电视音画同步自整定方法、装置和存储介质 |
CN113162837B (zh) * | 2020-01-07 | 2023-09-26 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 语音消息的处理方法、装置、设备及存储介质 |
US11699205B1 (en) | 2020-05-20 | 2023-07-11 | State Farm Mutual Automobile Insurance Company | Providing a GUI to enable analysis of time-synchronized data sets pertaining to a road segment |
US11933765B2 (en) * | 2021-02-05 | 2024-03-19 | Evident Canada, Inc. | Ultrasound inspection techniques for detecting a flaw in a test object |
US11665392B2 (en) * | 2021-07-16 | 2023-05-30 | Rovi Guides, Inc. | Methods and systems for selective playback and attenuation of audio based on user preference |
CN117280701A (zh) * | 2021-08-03 | 2023-12-22 | 三星电子株式会社 | 电子设备及其图像处理方法 |
CN113868084B (zh) * | 2021-09-27 | 2024-07-23 | 联想(北京)有限公司 | 智能控制方法、装置及电子设备 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006033436A (ja) * | 2004-07-16 | 2006-02-02 | Sony Corp | 映像音声処理システム、アンプ装置および音声遅延処置方法 |
JP2007089013A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 操作画面を高速に出画するav機器 |
JP2007274409A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Sony Corp | 映像音声処理システム、映像処理装置、音声処理装置、映像音声の出力装置および映像と音声の同期処理方法 |
JP2007318604A (ja) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Funai Electric Co Ltd | ディジタル音声信号処理装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7688344B2 (en) * | 2004-12-17 | 2010-03-30 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Systems and methods for mediating teleconferences |
JP4660184B2 (ja) | 2004-12-27 | 2011-03-30 | 株式会社東芝 | 信号中継装置及び信号中継方法 |
US7672742B2 (en) * | 2005-02-16 | 2010-03-02 | Adaptec, Inc. | Method and system for reducing audio latency |
-
2009
- 2009-02-05 JP JP2009550123A patent/JP4516156B2/ja active Active
- 2009-02-05 WO PCT/JP2009/000439 patent/WO2009098878A1/ja active Application Filing
- 2009-02-05 US US12/866,075 patent/US8238726B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006033436A (ja) * | 2004-07-16 | 2006-02-02 | Sony Corp | 映像音声処理システム、アンプ装置および音声遅延処置方法 |
JP2007089013A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 操作画面を高速に出画するav機器 |
JP2007274409A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Sony Corp | 映像音声処理システム、映像処理装置、音声処理装置、映像音声の出力装置および映像と音声の同期処理方法 |
JP2007318604A (ja) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Funai Electric Co Ltd | ディジタル音声信号処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2009098878A1 (ja) | 2009-08-13 |
US8238726B2 (en) | 2012-08-07 |
US20100315553A1 (en) | 2010-12-16 |
JPWO2009098878A1 (ja) | 2011-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4516156B2 (ja) | 映像音声データ同期方法、映像出力機器、音声出力機器及び映像音声出力システム | |
JP5210244B2 (ja) | 映像制御装置及び映像制御装置を制御する制御方法 | |
JP4427733B2 (ja) | 映像音声処理システム、アンプ装置および音声遅延処置方法 | |
JP4221446B2 (ja) | 映像音声出力機器、音声出力機器、映像音声再生機器、映像音声データ再生システム及び映像音声データ再生方法 | |
JP6477692B2 (ja) | 通信装置及び通信方法、並びにコンピューター・プログラム | |
JP2008219796A (ja) | データ再生装置と送信器 | |
US20080151113A1 (en) | Digital broadcast receiving apparatus and synchronization method | |
JP2008131557A (ja) | 映像音声出力機器、認証処理方法及び映像音声処理システム | |
JP2011146894A (ja) | 映像伝送装置、映像表示装置、映像表示システム、映像伝送方法及びコンピュータプログラム | |
JP2012119924A (ja) | 映像表示装置及び映像表示方法、音声再生装置及び音声再生方法、映像音声同期制御システム | |
JP2009077192A (ja) | 受信装置および受信装置の出画制御方法 | |
JP2009027601A (ja) | 表示システム | |
JP2009200788A (ja) | 受信装置 | |
JP5172591B2 (ja) | 無線伝送システム | |
WO2011070720A1 (ja) | 再生装置、表示装置、avネットワークシステム、再生方法、プログラム、及び集積回路 | |
JP2013081062A (ja) | 伝送システム、送信装置、受信装置、制御情報送信装置、伝送方法、送信方法、受信方法、および制御情報送信方法 | |
JP5291532B2 (ja) | Avシステム、オーディオシステム及び映像表示装置 | |
JP2008131567A (ja) | 画像暗号化送信装置 | |
WO2018163358A1 (ja) | 電子機器および表示方法 | |
JP5055651B2 (ja) | コンテンツ送受信システム、コンテンツ送受信装置、コンテンツ受信装置、及びそれらのプログラム、並びにそれらの認証方法 | |
JP2009141699A (ja) | コンテンツ再生装置 | |
JP5127992B2 (ja) | 映像処理装置及び映像処理方法、音声再生装置及び音声再生方法 | |
JP2008167366A (ja) | 映像音声機器接続システム | |
JP2009094601A (ja) | 光ディスク再生装置 | |
JP2005117491A (ja) | コンテンツデータ出力装置及びビデオシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100413 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100513 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |