JP4462449B2 - 制御システム設定装置 - Google Patents

制御システム設定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4462449B2
JP4462449B2 JP2008016094A JP2008016094A JP4462449B2 JP 4462449 B2 JP4462449 B2 JP 4462449B2 JP 2008016094 A JP2008016094 A JP 2008016094A JP 2008016094 A JP2008016094 A JP 2008016094A JP 4462449 B2 JP4462449 B2 JP 4462449B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
control system
network
programming
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008016094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008152799A (ja
Inventor
一彰 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2008016094A priority Critical patent/JP4462449B2/ja
Publication of JP2008152799A publication Critical patent/JP2008152799A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4462449B2 publication Critical patent/JP4462449B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/056Programming the PLC
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0426Programming the control sequence
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/13Plc programming
    • G05B2219/13114Use of relative addresses for program
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/15Plc structure of the system
    • G05B2219/15012Configuration software for networks
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25067Graphic configuration control system
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25086Assign functions to group of complete or partial cells, modules

Description

この発明は、ネットワークで接続された複数の機器(コンポーネント)を含む制御システムと接続して制御システムの設定を行うために用いられる制御システム設定装置に関するものである。
ファクトリーオートメーション(FA)の分野における制御装置として、プログラマブルコントローラ(PLC)が用いられている。PLCは、多くの場合、複数のユニットから構成される。すなわち、PLCは、電源供給源の電源ユニット,PLC全体の制御を統率するCPUユニット,FAの生産装置や設備装置の適所に取り付けたスイッチやセンサ等の入力機器からの信号を取り込む入力ユニット,アクチュエータなどの出力機器に対して制御出力を出す出力ユニット,ネットワークに接続するための通信ユニットなどの各種のユニットを適宜組み合わせて構成される。また、入力機器や出力機器は、入力ユニットや出力ユニットに直接接続されるとは限られず、たとえばIOターミナル等のスレーブに接続し、そのスレーブからネットワークを介してPLCに接続される場合もある。
PLCのCPUユニットにおける制御は、入力ユニット等にて取得した入力信号をCPUユニットのI/Oメモリに取り込み(INリフレッシュ)、予め登録されたラダー言語で組まれたユーザプログラムに基づき論理演算をし(演算実行)、その演算実行結果をI/Oメモリに書き込んで出力ユニット等に送り出し(OUTリフレッシュ)、その後、いわゆる周辺処理を行うということをサイクリックに繰り返すことによって行う。ユーザプログラムは、通常、PLC用のプログラミングツールを用いて生成され、CPUユニットにダウンロードされる。
PLC用のユーザプログラムを作成するに際し、複数の命令を組み合わせたプログラム部品(ファンクションブロック)を用いることがある。この場合、PLC用のプログラム部品は、PLC用のプログラミングツールが管理している。ファンクションブロックを用いるPLC用のプログラミングツールの例は、特許文献1に記載されている。
一方、IOメモリの内容等のPLCの動作状況を監視することにより、PLC自体の状況はもちろんのこと、PLCにより制御される制御システム全体の動作状況をモニタしたり、IOメモリにデータを書き込んでPLCにおけるパラメータ等の設定や更新を行なうことがある。このようなモニタリングや設定は、プログラマブル表示器を使用して行うことができる。プログラマブル表示器は、その表示画面にグラフィック表示する機能部品によってモニタした内容を表示し、機能部品上のタッチパネルから設定内容などを入力させる。また、モニタリングや設定は、PLCに対してだけでなく、他の機器に対して行なうこともできる。プログラマブル表示器を動作可能にするためには、予め表示画面内容をプログラムする必要がある。つまり、どのような機能部品を用い、その機能部品をどの機器のIOメモリと連携させるかなどをプログラムする必要があり、このようなプログラミングは、プログラマブル表示器用のプログラミングツールを用いて行なう。
プログラマブル表示器の表示画面内容をプログラムするのに必要な機能部品は、プログラマブル表示器用のプログラミングツールが管理している。プログラマブル表示器用のプログラミングツールの例は、特許文献2に記載されている。
また、ネットワークの設定を行うためにはネットワーク設定用のツールが用いられる。ネットワーク設定用のツールの例は、特許文献3に記載されている。
国際公開第2002/079886号パンフレット 特開2001−75616号公報 特開2001−53763号公報
従来は、ネットワーク設定用のツールを用いてネットワークの設定を行うときに、ネットワークに接続する機器を特定する作業を行い、この作業とは独立して、PLCやプログラマブル表示器のプログラミングを行うときに、そのためのツールを用いてネットワークに接続されている機器との関連で利用可能なファンクションブロックや機能部品を識別する作業を行うことが必要であり、このためにプログラミング作業の効率が低かった。本発明は、ネットワークの設定とPLCやプログラマブル表示器などのプログラミング作業とを連携させてプログラミング作業の効率を向上させることを目的とする。
この発明による制御システム設定装置は、ネットワークで接続された複数の機器を含む制御システムと接続して制御システムの設定を行うために用いられるものであって、記憶装置及び表示装置を備えるコンピュータであり、機器の特性を記述した機器のプロファイルデータ及び機器において実行されるプログラムのプログラミングに用いることができるプログラム部品に対してアクセス可能とされている。
ここで、プログラム部品のひとつの例は、プログラマブルコントローラにおいて実行されるプログラムのプログラミングに用いることができるファンクションブロックであり、プログラム部品の他の例は、プログラマブル表示器において実行されるプログラムのプログラミングに用いることができるHMI機能部品である。
機器のプロファイルデータは、機器の型式に対応して用意される。少なくとも一部の機種のためのプロファイルデータは、当該型式の機器のプログラミングに利用可能なプログラム部品を特定するプログラム部品情報を含む。
制御システム設定装置の記憶装置は、前記制御システムの設定や機器のプログラミングを支援する制御システム設定プログラムを記憶している。ここでいうプログラムが実行される機器としては、少なくともPLCのCPUユニット及びプログラマブル表示器が該当しうる。
前記制御システム設定プログラムは、ネットワークにおける機器の接続関係の情報であるネットワーク構成情報を入力し、ネットワーク構成情報に基づいてネットワークにおいてプログラミング対象の機器の型式対応したプロファイルデータからプログラム部品情報を抽出し、抽出したプログラム部品情報に基づいてプログラミング対象の型式において利用可能なプログラム部品を制御システム設定装置の表示装置に表示し、操作者に使用するプログラム部品を選択させ、選択されたプログラム部品を用いてプログラムを作成するものである。
この制御システム設定装置によれば、ネットワーク構成情報とプロファイルデータの中のプログラム部品情報とを利用して、プログラミング対象の機器において利用可能なプログラム部品を特定できるので、利用可能なプログラム部品を識別する手間がかからず、プログラミングが容易になる。
制御システム設定プログラムは、ネットワークに関連する設定を行うためのネットワークツールと、機器において実行されるプログラムの作成を支援するための機器プログラミングツールとを含むものとしてもよい。
ネットワークツールは、制御システム設定装置の表示装置にネットワーク構成情報を表示し、操作者にプログラミングの対象とする機器を選択させ、ネットワークにおいて選択された機器に関連のある機器のプロファイルデータからプログラム部品情報を抽出し、抽出したプログラム部品情報を選択された機器のプログラミングを支援する機器プログラミングツールから利用できるように準備するものである。
機器プログラミングツールは、ネットワークツールによって準備されたプログラム部品情報に基づいてプログラミング対象の機器において利用可能なプログラム部品を前記表示装置に表示し、操作者に使用するプログラム部品を選択させ、選択されたプログラム部品を用いてプログラムを作成するものである。
このような制御システム設定プログラムを備えた制御システム設定装置によれば、ネットワークツールと機器プログラミングツールとを分けているので、いずれか又はそれぞれのツールを複数種類用意して自由に組み合わせ可能とすることも容易であり、そのように組み合わせ可能とすれば、利用可能なプログラム部品を特定できる特徴を維持しながら、多様な制御システムに対応することが容易となる。
この制御システム設定装置によれば、ネットワーク構成情報とプロファイルデータの中のプログラム部品情報とを利用して、プログラミング対象の機器において利用可能なプログラム部品を特定できるので、利用可能なプログラム部品を識別する手間がかからず、プログラミングが容易になる。
図1は、ネットワークで接続された複数の機器を含む制御システムの一例を示す。生産ラインの制御を司るプログラマブルコントローラ(プログラマブルロジックコントローラ、PLC)1は、電源ユニット,CPUユニット,通信ユニット,IOユニット,高機能ユニットなどの複数のユニットから構成されている。便宜上これらをユニットと呼ぶが、ユニットや複数のユニットからなるPLCも機器(コンポーネント)の概念に含まれる。PLC1には、制御システム設定装置2及びプログラマブル表示器(ヒューマンマシンインターフェース、HMI)3がイーサネット(登録商標)等の情報系のネットワーク4を介して接続されている。プログラマブル表示器は、プログラマブルターミナル(PT)ともよばれる。また、PLC1には、各種のコンポーネント(機器)5も接続されている。コンポーネント5には、温度調節器,カメラ,各種スイッチ並びにセンサ等の入力機器や、リレー,モータ等の出力機器や、それら入出力機器を接続するためのIOターミナルなど各種のものがある。それらコンポーネント5や、PLC1を構成する高機能ユニットなどは、CPUユニットにおいて実行されるユーザプログラムにより制御されるとともに、プログラマブル表示器3からのアクセスによりデータ収集や設定変更が行われる。
制御システム設定装置2は、パーソナルコンピュータに制御システム設定プログラムがインストールされて実現される。制御システム設定装置2は、PLC1のCPUユニットにダウンロードするユーザプログラムを作成及び編集する機能と、プログラマブル表示器3用のプログラムを作成及び編集する機能とを備えている。制御システム設定プログラムは、CD−ROM6のような記憶媒体に格納されて、又はインターネットを介したサーバからのダウンロードによって提供される。
図2は、制御システム設定装置2のソフトウエア構成を示す。制御システム設定装置2は、汎用OS10と、汎用OS10と各ツールとの間の橋渡しをするミドルウェア11と、ミドルウェア11上で実行されるネットワークツール12,PLCプログラミングツール13及びHMIプログラミングツール14と、ファンクションブロックライブラリ15と、HMI機能部品ライブラリ16と、CPSライブラリ17とを備えている。ファンクションブロックライブラリ15は、PLCプログラミングツール13が利用するPLC用のプログラム部品であるファンクションブロック(FB)のライブラリである。HMI機能部品ライブラリ16は、HMIプログラミングツール14が利用するプログラマブル表示器用のプログラム部品であるHMI機能部品(オムロン株式会社製品名SAP:Smart Active Parts)のライブラリである。CPSライブラリ17は、PLC1を構成するユニットや、制御システムに含まれるコンポーネント5の特性を記述したプロファイルデータ(オムロン株式会社製品名CPS:Components Profile Sheets)のライブラリである。
ネットワークツール12は、関連プログラムを起動するランチャー部12aと、統合ファイル処理部12bと、印刷処理部12cと、XML実行部12dと、CPS解読部12eと、ネットワーク構成図作成ツール12fと、PLCユニット構成ツール12gとを備えている。ネットワーク構成図作成ツール12fは、ネットワーク及びネットワークに接続される機器についてのデータを作成及び編集する。PLCユニット構成ツール12gは、PLC1のユニット構成についてのデータを作成及び編集する。ネットワークツール12は、ファンクションブロックライブラリ15、HMI機能部品ライブラリ16及びCPSライブラリ17を管理し、PLCプログラミングツール13やHMIプログラミングツール14を呼び出し、これらのツールとの間でデータを共有する。
PLCプログラミングツール13は、ファンクションブロックライブラリ15に格納されたファンクションブロックを適宜使用しながらユーザプログラムの作成及び編集を行う。HMIプログラミングツール14は、HMI機能部品ライブラリ16に格納されたHMI機能部品を適宜使用しながらプログラマブル表示器用のプログラムを作成及び編集する。
図3は、CPSの構造を示す。CPS-VER情報にはCPSのバージョン番号を登録する。ネットワーク情報にはそのコンポーネントが接続可能なネットワーク名を登録する。シリーズ情報や型式情報には、そのコンポーネントのシリーズ名と型式名を登録する。シリーズ名はコンポーネントが属するグループの名称である。型式名はコンポーネントの機種を特定する。接続情報には、接続位置制約条件,接続情報,接続台数制約条件を登録する。接続位置制約条件は、例えばPLCを構成するユニットの場合、そのユニットが接続可能な位置(例えばベースプレートの一番端(0番)のみ接続可能)がある場合に、その位置を格納する。接続台数制約条件は、例えば同一のベースプレートに取り付け可能な個数や、同一ネットワーク上に接続可能な個数などである。動作モード情報には、運転モードや停止モードなど、そのコンポーネントが採り得るモードが記述される。パラメータ情報には、まずそのコンポーネントが保有するパラメータの数を記述し、続いて、パラメータ位置情報その他の具体的なパラメータを登録する。図示が省略されている表示方式情報には、記録した値をBCDでそのまま出力するか、例えば「0/1」を「正常/異常」に変換して出力するかなどの表示方式を定義する。そして、追加情報として、そのコンポーネントに関連して使用可能なファンクションブロックがある場合にはそれを特定するFBライブラリ情報(FBプログラム部品情報)とそのコンポーネントに関連して使用可能なHMI機能部品情報がある場合にはそれを特定するSAPライブラリ情報(SAPプログラム部品情報)を登録する。
CPSは、上記の各項目を、XML(Extensible Markup Language)の形式で定義する。これにより、ユーザの制御システム設定装置2を構成するコンピュータのOSに依存せずにCPSを利用することができるとともに、提供者(メーカ)側でもCPSに任意のデータ項目を組み込むことができる。なお、CPSの提供方法としては、CPSを格納したCD−ROM等の記録媒体を機器に同梱することにより、その機器を購入したユーザに提供するようにしたり、CPSをインターネット上のサーバに格納しておき、ユーザにインターネットを介してダウンロードさせたり、CPSを機器内の記憶媒体に格納しておき、機器が接続するネットワークを経由してアップロードさせたりする方法がある。制御システム設定装置2にCPSライブラリ17を設けずに、使用したいCPSを使用の都度インターネットからダウンロードするようにしてもよい。このことは、ファンクションブロックライブラリ15及びHMI機能部品ライブラリ16についても同様である。
ネットワークツール12のCPS解読部12eは、CPSの中の追加情報におけるFBライブラリ情報とSAPライブラリ情報の有無をチェックし、いずれかが存在している場合には、それらのライブラリ情報(ライブラリ名及び属性情報)を抽出する。統合ファイル処理部12bは、抽出されたライブラリ情報をファンクションブロックライブラリ15又はHMI機能部品ライブラリ16に登録し、取得したCPSをCPSライブラリ17に登録する。このとき、CPSに格納されているFBライブラリ情報やSAPライブラリ情報は、削除した上でCPSライブラリ17に格納してもよいし、削除することなく格納してもよい。また、CPSを取得した際にはFBライブラリ情報とSAPライブラリ情報の有無の確認を行うことなくCPSをCPSライブラリ17に登録し、CPSを利用するときなど必要に応じてFBライブラリ情報やSAPライブラリ情報を抽出するようにしてもよい。XML実行部12dは、CPSのXML記述のうち、実行可能に記述された部分を必要に応じて実行する。
図4は、ネットワークツール12の使用手順及び動作を示すフローチャートである。制御システム設定装置2のユーザは、あらかじめ図2に示すソフトウエア構成をコンピュータにインストールすることにより、制御システム設定装置2を構成する(S11)。図2に示す各ツール及び各ライブラリを統合開発環境ツールと総称する。このインストールは最初に1度行えばよい。ついで、PLCユニット構成ツール12gを起動し、PLCのユニット構成を作成する(S12)。これは、CPSライブラリ17に格納された機器の一覧リストを表示し、該当するPLCのユニットを逐次選択(例えば、ドラッグ&ドロップ方式)していくことにより作成する。ユーザは制御システムを構築するために必要な機器に関するCPS,FB及びSAPがライブラリに格納されているか否かを判断し(S13)、存在していない場合には、インターネット上のサーバから必要なCPS,FB及びSAPをダウンロードする(S14)。あるいは、メーカから対応するユニットについての情報を格納したCD−ROM等の記憶媒体を入手してもよい。
ユーザは、次にネットワーク構成図作成ツール12fを起動し、ネットワーク構成図を作成する。図7,図8に示すように、制御システム設定装置2の表示画面には、下欄に機器のリストが表示されるリスト表示領域、右上欄にネットワーク構成図を作成するネットワーク構成図作成領域、左上欄にネットワーク構成図作成領域に作成されたネットワークの構成(接続関係)をツリー表示する領域が設定される。ユーザは、リスト表示領域の中から機器、すなわちPLC、プログラマブル表示器又はその他のコンポーネントを選択してネットワーク構成図に追加する(S15)。図7は、リスト表示領域にリストアップされた中から1つのPLCを選択し、ドラッグ&ドロップによりネットワーク構成図作成領域に配置した状態を示している。図8はフィールドバス(下位ネットワーク)に接続されるコンポーネントをネットワーク構成図に加えた状態の画面を示している。
ネットワーク構成図の作成に伴いある機器が選択されると、ネットワークツール12は、対応するFBライブラリ情報及びSAPライブラリ情報を、CPSライブラリ17に格納されているその機器に対応するCPS又はファンクションブロックライブラリ15及びHMI機能部品ライブラリ16から読み込む(S16)。読み込まれたFBライブラリ情報及びSAPライブラリ情報は、ランチャー部12aの各ワークメモリ12hに登録される(S17)。具体的には、ライブラリ名が登録され、このライブラリ名をキーにしてライブラリから対応するプログラム部品を読み出し可能としている。
このとき、FBライブラリ情報は、ネットワーク構成図上関連するPLCごとにグループ化され、そのPLCに関連づけられてワークメモリ12hに格納される。図9では、このようにして格納されたFBライブラリ情報のグループをワークX1、ワークX2、ワークX3で示した。SAPライブラリ情報は、ネットワーク構成図上プログラマブル表示器3が関連する範囲のものがグループ化され、そのプログラマブル表示器に関連づけられてワークメモリ12hに格納される。図9では、このようにして格納されたSAPライブラリ情報のグループをワークY1、ワークY2で示した。
S15からS17までの処理は、ネットワーク構成図の作成が終了するまで行なわれる(S18)。ネットワーク構成図の作成が終了したならば、S18の分岐判断がYesとなるので、ネットワーク構成図作成ツール12fを用いた一連の処理は終了する。
図5は、PLCプログラミングツール13の使用手順及び動作を示すフローチャートである。PLCのプログラミングを開始するときに、ユーザがPLCプログラミングツール13を起動する(S21)。この起動は、ユーザが直接的に行なってもよいし、ネットワーク構成図上のPLCをクリックして選択することにより、それを認識したネットワークツール12がPLCプログラミングツール13を起動するようにしてもよい。いずれにせよ、起動されたPLCプログラミングツール13は、どのPLCについてのプログラミングを行うのかについての情報が与えられる。
PLCプログラミングツール13は、ワークメモリ12hを参照して、プログラミング対象であるPLCに関連付けられたFBライブラリ情報を取得する(S22)。これらはユーザのネットワーク構成において実際にプログラミングに利用可能なファンクションブロックについての情報である。PLCプログラミングツールは、利用可能なファンクションブロックの名称をリスト表示する(S23)。ユーザは、表示されたファンクションブロックはすべて利用可能であるので、利用可能なファンクションブロックを探す手間をかけることなく、表示されたファンクションブロックの中から必要なものを適宜選択しながらプログラムの作成及び編集を行なうことができる。
図10は、PLCプログラミングツール13の表示画面を示す。表示画面の左側の領域に、使用可能なファンクションブロックの一覧がツリー状に表示され(図中丸枠内)、その中から、適当なものを選択し、右側に用意されたラダー言語プログラムを描画するプログラム作成領域にドラッグ&ドロップすることにより、ファンクションブロックをプログラミングに使用できる。
図6は、HMIプログラミングツール14の使用手順及び動作を示すフローチャートである。プログラマブル表示器のプログラミングを開始するときに、ユーザがHMIプログラミングツール14を起動する(S31)。この起動は、ユーザが直接的に行なってもよいし、ネットワーク構成図上のプログラマブル表示器をクリックして選択することにより、それを認識したネットワークツール12がHMIプログラミングツール14を起動するようにしてもよい。いずれにせよ、起動されたHMIプログラミングツール14は、どのプログラマブル表示器についてのプログラミングを行うのかについての情報が与えられる。
HMIプログラミングツール14は、ワークメモリ12hを参照して、プログラミング対象であるプログラマブル表示器に関連付けられたSAPライブラリ情報を取得する(S32)。これらはユーザのネットワーク構成において実際にプログラミングに利用可能なHMI機能部品についての情報である。HMIプログラミングツールは、利用可能なHMI機能部品の名称をリスト表示する(S33)。ユーザは、表示されたHMI機能部品はすべて利用可能であるので、利用可能なHMI機能部品を探す手間をかけることなく、表示されたHMI機能部品の中から必要なものを適宜選択しながらプログラムの作成及び編集を行なうことができる。
図11は、HMIプログラミングツール14の表示画面を示す。手前に表示された画面に、使用可能なHMI機能部品の一覧がツリー状に表示され(図中丸枠内)、その中から、プレビュー表示されたHMI機能部品のイメージも参照しながら適当なものを選択し、背後に表示されたプログラム表示器の表示画面を設定するプログラム作成領域にドラッグ&ドロップすることにより、HMI機能部品をプログラミングに使用できる。
制御システムの一例を示す図である。 本発明の好適な一実施の形態である制御システム設定装置のソフトウエア構成を示す図である。 CPSのデータ構造の一例を示す図である。 ネットワークツールの使用手順及び動作を示すフローチャートである。 PLCプログラミングツールの使用手順及び動作を示すフローチャートである。 HMIプログラミングツールの使用手順及び動作を示すフローチャートである。 ネットワーク構成図を作成している表示画面の一例である。 ネットワーク構成図を作成している表示画面の一例である。 ネットワーク構成図の表示画面によりワークメモリとネットワーク構成図の関係を説明する図である。 PLCプログラミングツールの表示画面を示す図である。 HMIプログラミングツールの表示画面を示す図である。
符号の説明
1 PLC
2 制御システム設定装置
3 プログラマブル表示器
4 ネットワーク
5 コンポーネント
10 汎用OS
11 ミドルウェア
12 ネットワークツール
13 PLCプログラミングツール
14 HMIプログラミングツール
15 ファンクションブロックライブラリ
16 HMI機能部品ライブラリ
17 CPSライブラリ

Claims (6)

  1. ネットワークで接続された複数の機器を含む制御システムと接続して制御システムの設定を行うために用いられ、記憶装置及び表示装置を備えるコンピュータであり、機器の特性を記述した機器のプロファイルデータ及び機器において実行されるプログラムのプログラミングに用いることができるプログラム部品に対してアクセス可能とされている制御システム設定装置であって、
    前記機器のプロファイルデータは、機器の型式に対応して用意され、
    少なくとも一部の機種のためのプロファイルデータは、当該型式の機器のプログラミングに利用可能なプログラム部品を特定するプログラム部品情報を含み、
    少なくとも一部の機種のためのプロファイルデータは、当該型式の機器のプログラミングに利用可能なプログラム部品を特定するプログラム部品情報を含み、
    前記記憶装置は、前記制御システムの設定や機器のプログラミングを支援する制御システム設定プログラムを記憶しており、
    前記制御システム設定プログラムは、ネットワークにおける機器の接続関係の情報であるネットワーク構成情報を入力し、ネットワーク構成情報に基づいてネットワークにおいてプログラミング対象の機器の型式対応したプロファイルデータからプログラム部品情報を抽出し、抽出したプログラム部品情報に基づいてプログラミング対象の型式において利用可能なプログラム部品を前記表示装置に表示し、操作者に使用するプログラム部品を選択させ、選択されたプログラム部品を用いてプログラムを作成するものである、制御システム設定装置。
  2. 前記制御システム設定プログラムは、ネットワークに関連する設定を行うためのネットワークツールと、機器において実行されるプログラムの作成を支援するための機器プログラミングツールとを含み、
    前記ネットワークツールは、前記制御システム設定装置の表示装置に前記ネットワーク構成情報を表示し、操作者にプログラミングの対象とする機器を選択させ、ネットワークにおいて選択された機器に関連のある機器のプロファイルデータからプログラム部品情報を抽出し、選択された機器のプログラミングを支援する機器プログラミングツールから抽出したプログラム部品情報を利用できるように特定するものであり、
    前記機器プログラミングツールは、前記ネットワークツールによって特定されたプログラム部品情報に基づいてプログラミング対象の機器において利用可能なプログラム部品を前記表示装置に表示し、操作者に使用するプログラム部品を選択させ、選択されたプログラム部品を用いてプログラムを作成するものである、
    請求項1に記載の制御システム設定装置。
  3. 前記プログラム部品は、プログラマブルコントローラにおいて実行されるプログラムのプログラミングに用いることができるファンクションブロックである、請求項1に記載の制御システム設定装置。
  4. 前記プログラム部品は、プログラマブル表示器において実行されるプログラムのプログラミングに用いることができるHMI機能部品である、請求項1に記載の制御システム設定装置。
  5. ネットワークで接続された複数の機器を含む制御システムと接続して制御システムの設定を行うために用いられ、表示装置を備えるコンピュータであり、機器の型式に対応して用意され、当該型式の機器のプログラミングに利用可能なプログラム部品を特定するプログラム部品情報を含む機器のプロファイルデータ、及び、機器において実行されるプログラムのプログラミングに用いることができるプログラム部品、に対してアクセス可能である制御システム設定装置、において実行される制御システム設定プログラムであって、
    その制御システム設定プログラムは、前記制御システムの設定や機器のプログラミングを支援するものであり、
    ネットワークにおける機器の接続関係の情報であるネットワーク構成情報を入力し、ネットワーク構成情報に基づいてネットワークにおいてプログラミング対象の機器の型式対応したプロファイルデータからプログラム部品情報を抽出し、抽出したプログラム部品情報に基づいてプログラミング対象の型式において利用可能なプログラム部品を前記表示装置に表示し、操作者に使用するプログラム部品を選択させ、選択されたプログラム部品を用いてプログラムを作成するものである、制御システム設定プログラム。
  6. 制御システム設定プログラムを格納した、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
    前記制御システム設定プログラムは、
    ネットワークで接続された複数の機器を含む制御システムと接続して制御システムの設定を行うために用いられ、表示装置を備えるコンピュータであり、機器の型式に対応して用意され、当該型式の機器のプログラミングに利用可能なプログラム部品を特定するプログラム部品情報を含む機器のプロファイルデータ、及び、機器において実行されるプログラムのプログラミングに用いることができるプログラム部品、に対してアクセス可能である制御システム設定装置、において実行されるものであり、
    前記制御システムの設定や機器のプログラミングを支援するものであり、
    ネットワークにおける機器の接続関係の情報であるネットワーク構成情報を入力し、ネットワーク構成情報に基づいてネットワークにおいてプログラミング対象の機器の型式対応したプロファイルデータからプログラム部品情報を抽出し、抽出したプログラム部品情報に基づいてプログラミング対象の型式において利用可能なプログラム部品を前記表示装置に表示し、操作者に使用するプログラム部品を選択させ、選択されたプログラム部品を用いてプログラムを作成するものである、
    コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2008016094A 2004-04-13 2008-01-28 制御システム設定装置 Expired - Fee Related JP4462449B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008016094A JP4462449B2 (ja) 2004-04-13 2008-01-28 制御システム設定装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004118427 2004-04-13
JP2008016094A JP4462449B2 (ja) 2004-04-13 2008-01-28 制御システム設定装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005116312A Division JP2005327263A (ja) 2004-04-13 2005-04-13 制御システム設定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008152799A JP2008152799A (ja) 2008-07-03
JP4462449B2 true JP4462449B2 (ja) 2010-05-12

Family

ID=34935121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008016094A Expired - Fee Related JP4462449B2 (ja) 2004-04-13 2008-01-28 制御システム設定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7272458B2 (ja)
EP (1) EP1586966B1 (ja)
JP (1) JP4462449B2 (ja)
CN (1) CN100442176C (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3963174B2 (ja) * 2003-03-14 2007-08-22 オムロン株式会社 表示・編集装置及び表示方法並びにプログラム
US7801771B1 (en) 2004-01-27 2010-09-21 Amazon Technologies, Inc. Providing configurable usage models for available services
US8024225B1 (en) 2004-01-27 2011-09-20 Amazon Technologies, Inc. Controlling access to services via usage models
US7797198B1 (en) 2004-01-27 2010-09-14 Amazon Technologies, Inc. Providing an invocable composite network service based on multiple other invocable constituent network services
US7734515B1 (en) 2005-08-17 2010-06-08 Amazon Technologies, Inc. Generating new invocable composite network services based on multiple other invocable constituent network services
US7668605B2 (en) * 2005-10-26 2010-02-23 Rockwell Automation Technologies, Inc. Wireless industrial control user interface
US7568198B2 (en) * 2006-01-10 2009-07-28 National Instruments Corporation Control of tasks in a programmable logic controller
US7565654B2 (en) * 2006-01-10 2009-07-21 National Instruments Corporation Programmatic control of tasks in a programmable logic controller
JP4984612B2 (ja) * 2006-04-10 2012-07-25 ブラザー工業株式会社 インストーラパッケージ
US7966427B2 (en) * 2006-09-29 2011-06-21 Rockwell Automation Technologies, Inc. Proxy object configuration of industrial component
US7962659B2 (en) * 2006-09-29 2011-06-14 Rockwell Automation Technologies, Inc. Interoperably configurable HMI system and method
WO2008134627A2 (en) * 2007-04-27 2008-11-06 Boomi, Inc. System and method for automated on-demand creation of a customized software application
ATE529789T1 (de) * 2007-07-05 2011-11-15 Sick Ag Verfahren zum programmieren einer sicherheitssteuerung
US8255065B2 (en) * 2008-05-05 2012-08-28 Siemens Aktiengesellschaft Mobile function block for a PLC based distributed control system
JP5168012B2 (ja) * 2008-07-28 2013-03-21 株式会社ジェイテクト プログラマブルコントローラのプログラム編集装置
JP2010049543A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Fuji Electric Systems Co Ltd プログラマブルコントローラ、入出力装置、および動作パラメータアクセスシステム
US8688258B2 (en) * 2008-09-11 2014-04-01 Rockwell Automation Technologies, Inc. Method of controlling a machine tool
US8024492B2 (en) * 2008-12-23 2011-09-20 Schneider Electric USA, Inc. System for managing a power monitoring system containing a multiplicity of intelligent electronic devices
JP2010149537A (ja) * 2008-12-23 2010-07-08 Autonetworks Technologies Ltd 制御装置、制御方法及びコンピュータプログラム
CN101840216B (zh) * 2009-03-17 2013-09-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 可编程控制器的参数设定系统及方法
JP5540537B2 (ja) * 2009-03-24 2014-07-02 株式会社オートネットワーク技術研究所 制御装置、制御方法及びコンピュータプログラム
US20110301719A1 (en) * 2009-03-25 2011-12-08 Mitsubishi Electric Corporation Parameter setting device
US8670875B2 (en) * 2010-06-30 2014-03-11 Siemens Corporation PLC function block for automated demand response integration
US20130238104A1 (en) * 2010-11-24 2013-09-12 Mitsubishi Electric Corporation System design device
WO2012095978A1 (ja) * 2011-01-13 2012-07-19 三菱電機株式会社 ネットワーク選定支援方法
WO2012114444A1 (ja) * 2011-02-21 2012-08-30 三菱電機株式会社 エンジニアリング装置
JP5195955B2 (ja) 2011-03-15 2013-05-15 オムロン株式会社 設計支援システム
JP4948680B1 (ja) * 2011-05-17 2012-06-06 三菱電機株式会社 パラメータ設定装置およびパラメータ設定システム
US20130096719A1 (en) * 2011-10-13 2013-04-18 The U.S.A. As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method for dynamic optimization of a robot control interface
JP5785501B2 (ja) * 2012-01-12 2015-09-30 横河電機株式会社 ラダープログラム作成装置
US20140344428A1 (en) * 2012-02-24 2014-11-20 Mitsubishi Electric Corporation System architecture support tool
JP5619319B2 (ja) * 2012-02-24 2014-11-05 三菱電機株式会社 システム構築支援ツール
EP2823366B1 (en) 2012-03-08 2016-05-18 ABB Technology AG System and method for visualizing device data and network of an industrial plant in one display
JP5079179B1 (ja) * 2012-03-19 2012-11-21 三菱電機株式会社 プログラマブル表示器用画面データ作成装置
JP5932687B2 (ja) * 2013-03-13 2016-06-08 株式会社東芝 制御プログラム、記録媒体および制御方法
DE112013006918T5 (de) * 2013-04-08 2015-12-24 Mitsubishi Electric Corporation Programmgraphen-Anzeigevorrichtung, Programmgraphen-Anzeigeverfahren und Programmgraphen-Anzeigeprogramm
JP5619328B1 (ja) * 2013-11-20 2014-11-05 三菱電機株式会社 シーケンスプログラム作成支援装置
WO2015079503A1 (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 三菱電機株式会社 システム構築支援装置
WO2015102056A1 (ja) 2014-01-06 2015-07-09 三菱電機株式会社 Fa機器構成設計支援装置およびプログラム
EP2975478A1 (en) * 2014-07-18 2016-01-20 Siemens Aktiengesellschaft Dynamic connection establishment between graphical hardware devices in an automation system
WO2016151856A1 (ja) * 2015-03-26 2016-09-29 三菱電機株式会社 システム設計支援装置、システム設計支援方法及びシステム設計支援プログラム
JP6477178B2 (ja) * 2015-04-06 2019-03-06 オムロン株式会社 Plc制御データ生成装置、plc制御データ生成方法、及び、plc制御データ生成プログラム
WO2017179177A1 (ja) * 2016-04-14 2017-10-19 三菱電機株式会社 情報管理装置、情報管理方法および情報管理システム
US10498858B2 (en) 2016-12-14 2019-12-03 Dell Products, Lp System and method for automated on-demand creation of and execution of a customized data integration software application
JP6954190B2 (ja) 2018-03-12 2021-10-27 オムロン株式会社 制御システム、コントローラ、および制御方法
JP6939662B2 (ja) * 2018-03-14 2021-09-22 オムロン株式会社 プログラミング支援装置、プログラミング支援方法及びプログラム
CN110546583B (zh) * 2018-03-28 2021-05-25 三菱电机株式会社 编程辅助装置及编程辅助方法
JP7052620B2 (ja) * 2018-07-30 2022-04-12 オムロン株式会社 サポート装置およびサポートプログラム
JP2020057332A (ja) * 2018-10-04 2020-04-09 オムロン株式会社 プログラム生成装置、プログラム生成装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体。
FR3098959B1 (fr) * 2019-07-15 2021-07-16 Crouzet Automatismes Procédé de production d'un automate apte à commander un moteur
FR3098958B1 (fr) * 2019-07-15 2021-07-16 Crouzet Automatismes Procédé de production d'un automate apte à commander un moteur
WO2023209952A1 (ja) * 2022-04-28 2023-11-02 ファナック株式会社 画面作成システム、及び画面作成方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5237652A (en) * 1990-11-30 1993-08-17 Mcmanus Kirby L Programming system for programmable logic controller
US5812394A (en) * 1995-07-21 1998-09-22 Control Systems International Object-oriented computer program, system, and method for developing control schemes for facilities
US5841654A (en) * 1995-10-16 1998-11-24 Smar Research Corporation Windows based network configuration and control method for a digital control system
US5896289A (en) * 1996-09-05 1999-04-20 Allen-Bradley Company, Llc Output weighted partitioning method for a control program in a highly distributed control system
US6161051A (en) * 1998-05-08 2000-12-12 Rockwell Technologies, Llc System, method and article of manufacture for utilizing external models for enterprise wide control
JP2000322373A (ja) * 1999-05-10 2000-11-24 Canon Inc デバイス情報制御方法及び装置並びに記憶媒体
JP3587099B2 (ja) 1999-06-04 2004-11-10 三菱電機株式会社 プログラマブルコントローラの周辺装置
JP2001075616A (ja) 1999-08-31 2001-03-23 Digital Electronics Corp エディタ装置およびエディタプログラムを記録した記録媒体
US6268853B1 (en) * 1999-09-30 2001-07-31 Rockwell Technologies, L.L.C. Data structure for use in enterprise controls
EP1290509A2 (en) * 2000-03-06 2003-03-12 Siemens Technology-to-Business Center, LLC Programming automation by demonstration
US6941261B1 (en) * 2000-05-01 2005-09-06 General Electric Company Cause and effect logic application implementation
WO2002079886A1 (fr) 2001-03-29 2002-10-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Outil de programmation
US7367028B2 (en) * 2001-08-14 2008-04-29 National Instruments Corporation Graphically deploying programs on devices in a system
US6889172B2 (en) * 2001-08-15 2005-05-03 National Instruments Corporation Network-based system for configuring a measurement system using software programs generated based on a user specification
JP2003076405A (ja) * 2001-08-30 2003-03-14 Digital Electronics Corp 制御用表示装置、制御システム、制御プログラムおよびそれを記録した記録媒体
JP4000841B2 (ja) * 2001-12-07 2007-10-31 松下電工株式会社 分散制御システムにおける接続設定支援ツール
US7042469B2 (en) * 2002-08-13 2006-05-09 National Instruments Corporation Multiple views for a measurement system diagram
JP3594035B2 (ja) * 2003-03-13 2004-11-24 オムロン株式会社 制御装置、cpuユニット、プログラマブルコントローラのユーザプログラム編集方法、及びオンラインエディットされる際のプログラマブルコントローラの処理方法
JP3963174B2 (ja) * 2003-03-14 2007-08-22 オムロン株式会社 表示・編集装置及び表示方法並びにプログラム
US20050033457A1 (en) * 2003-07-25 2005-02-10 Hitoshi Yamane Simulation aid tools and ladder program verification systems
WO2005022280A1 (en) * 2003-09-03 2005-03-10 Unitronics (1989) (R'g) Ltd. System and method for implementing logic control in programmable controllers in distributed control systems
JP3827092B2 (ja) * 2003-10-22 2006-09-27 オムロン株式会社 制御システム設定装置および制御システム設定方法ならびに設定プログラム
TW200608228A (en) * 2004-08-20 2006-03-01 Delta Electronics Inc Program editing system and method thereof for a programmable logic controller

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008152799A (ja) 2008-07-03
US7272458B2 (en) 2007-09-18
EP1586966A3 (en) 2010-03-03
US20050228517A1 (en) 2005-10-13
CN1734381A (zh) 2006-02-15
EP1586966B1 (en) 2014-08-20
CN100442176C (zh) 2008-12-10
EP1586966A2 (en) 2005-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4462449B2 (ja) 制御システム設定装置
JP2005327263A (ja) 制御システム設定装置
WO2014064819A1 (ja) システム構築支援ツール及びシステム
TWI465868B (zh) 次序程式設計支援裝置
WO2010017835A1 (en) A system and a method for off-line programming of an industrial robot
JP2021060966A (ja) プログラマブルロジックコントローラおよびplcシステム
JP5444166B2 (ja) 設備管理装置、画面表示方法、およびプログラム
JP3251423B2 (ja) プログラマブルコントローラのプログラミング機器およびプログラマブルコントローラ用機能ユニット
JP6337810B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP5425317B2 (ja) モーションsfcプログラム部品作成装置
TWI522759B (zh) 系統構築支援裝置、方法,及記錄媒體
JP6337956B2 (ja) 制御機器、制御システム、制御機器の制御方法、および、制御システムの制御方法
JP3297844B2 (ja) ダウンロードシステム及びダウンロードプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP6794668B2 (ja) プログラミング装置
JP4476223B2 (ja) 画面データ作成装置、画面データの編集方法及び画面データ編集プログラム
JP6566859B2 (ja) エンジニアリングツール
JP2006259938A (ja) 設定ツール装置
JP3283225B2 (ja) エディタ装置及びエディタプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP6566151B2 (ja) システム設計支援装置およびシステム設計支援方法
JP6892192B2 (ja) データベースの管理装置、および、データベースの管理方法
JP2003295910A (ja) ユニット及びツール機器並びにプログラム製品
JP5027820B2 (ja) 装置および構成要素から構成されているモジュール式の生産機械を制御するための方法
JP6779418B1 (ja) 設計支援装置、設計支援方法および設計支援プログラム
JP5926584B2 (ja) Plcシステム、そのプログラマブル表示器、作画エディタ装置
TWI528267B (zh) 可程式顯示器用畫面資料編輯裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4462449

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees