JP4459871B2 - 熱経路が形成された粘着層を有する発光ダイオード - Google Patents

熱経路が形成された粘着層を有する発光ダイオード Download PDF

Info

Publication number
JP4459871B2
JP4459871B2 JP2005192118A JP2005192118A JP4459871B2 JP 4459871 B2 JP4459871 B2 JP 4459871B2 JP 2005192118 A JP2005192118 A JP 2005192118A JP 2005192118 A JP2005192118 A JP 2005192118A JP 4459871 B2 JP4459871 B2 JP 4459871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light emitting
material selected
group
emitting diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005192118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006024928A (ja
Inventor
明勳 謝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Epistar Corp
Original Assignee
Epistar Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Epistar Corp filed Critical Epistar Corp
Publication of JP2006024928A publication Critical patent/JP2006024928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4459871B2 publication Critical patent/JP4459871B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • H01L33/642Heat extraction or cooling elements characterized by the shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Description

本発明は粘着層を有するLEDに関し、より詳細には、複数の熱経路(heat path)が形成された粘着層を有するLEDに関する。
今日では、LEDは広範囲に活用されており、例えば、光ディスプレイ、信号機、データ記憶、通信装置、発光装置及び医療装置などがある。したがって、LEDの輝度を高めることは、LEDの作製において重要である。
LEDとその作製方法が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。作製方法は、第一の吸光基板にLEDエピタキシャル構造を形成することであり、ポリマーの誘電性粘着層を活用してLEDエピタキシャル構造の表面を熱伝導度の高い第二基板に結合する。これは、チップの熱損失効率を高め、LEDの発光効率を高める。開示されている特許文献1において、エピタキシャル層は第一の吸光基板に形成され、粘着層はエピタキシャル層を第二基板に結合するように活用される。次いで、第一基板は熱抵抗を減じるように取り除かれ、熱損失効率が高まり、発光効率が高まる。しかしながら、LEDの熱抵抗がエピタキシャル層と、誘電性粘着層と、第二基板の熱抵抗の合計にほとんど等しいので、誘電性粘着層の熱伝導度は0.1W/mk乃至0.3W/mk間であり、LEDは熱伝導度の高い第二基板の熱損失特性を良好に活用できない。したがって、LEDは熱損失が低い問題を有する。
台湾特許第550834号
したがって、本発明の目的は、粘着層を有するLEDの熱損失問題を解決する方法を提供することであり、さらに、高出力LEDの熱損失問題を解決する方法を提供することである。
上述した問題を解決するために、本発明者は、LEDスタックによって発生した熱が熱経路により基板に損失できるように、LEDスタックと基板を結合するための粘着層を通過するか、又は貫通する複数の金属の突出若しくは半導体の突出の形状の複数の熱経路を提供する創造的な概念を得た。これは、粘着層を有するLED又は高出力LEDの熱損失問題を効率的に解決できる。
上述の本発明の課題を達成するために、本発明は熱経路を設けて形成されたLEDを開示する。該LEDは、熱損失の高い基板と、熱損失の高い基板上に複数の熱経路の突出を設けて形成された粘着層と、粘着層上に形成された反射層と、反射層上に形成された電気的な絶縁層と、電気的な絶縁層上に形成された透明性導電層とを含み、熱経路を形成するために、突出は粘着層を通過するか、又は貫通する。さらに、透明性導電層の上面は、第一表面領域と第二表面領域を含む。LEDは、第一表面領域上に形成された第一接触層と、第一接触層上に形成された第一クラッディング層と、第一クラッディング層上に形成された発光層と、発光層上に形成された第二クラッディング層と、第二クラッディング層上に形成された第二接触層と、第二接触層上に形成された第一のワイヤーボンド電極と、第二表面領域上に形成された第二のワイヤーボンド電極とを含む。加えて、別の電気的な絶縁層は、熱損失の高い基板と粘着層との間に形成できる。これもまた、本発明の趣旨の範囲内である。
上述の熱損失の高い基板は、GaP、Si、SiC及び金属で構成する群から選択される物質で成る。
上述の熱経路の突出は、金属製の熱経路の突出か、又は半導体の熱経路の突出の形状と成ることができ、熱経路の突出は、In、Sn,Al、Au、Pt、Zn,Ge、Ag、Ti、Pb、Pd、Cu、AuBe、AuGe、Ni、PbSn、AuZn、GaP、Si、SiC及び同様なもので構成する群から選択される物質で成る。
上述の粘着層は、PI、BCB、PFCB及び同様なもので構成する群から選択される物質で成る。
上述の反射層は、In、Sn,Al、Au、Pt、Zn,Ag、Ti、Pb、Pd、Ge、Cu、AuBe、AuGe、Ni、PbSn及びAuZnで構成する群から選択される物質で成る。
上述の電気的な絶縁層は、SiNx、SiO、Al、TiO及び同様なもので構成する群から選択される物質で成る。
上述の透明性導電層は、酸化インジウムスズ、酸化カドミウムスズ、酸化アンチモンスズ、酸化亜鉛及び酸化亜鉛スズで構成する群から選択される物質で成る。
上述の第一接触層は、GaP、GaAs、GaAsP、InGaP、AlGaInP、AlGaAs、GaN、InGaN及びAlGaNで構成する群から選択される物質で成る。
上述の第一クラッディング層は、AlGaInP、AlInP、AlN、GaN、AlGaN、InGaN及びAlGaInNで構成する群から選択される物質で成る。
上述の発光層は、AlGaInP、InGaP、GaN、AlGaN、InGaN及びAlGaInNで構成する群から選択される物質で成る。
上述の第二クラッディング層は、AlGaInP、AlInP、AlN、GaN、AlGaN、InGaN及びAlGaInNで構成する群から選択される物質で成る。
上述の第二接触層は、GaP、GaAs、GaAsP、InGaP、AlGaInP、AlGaAs、GaN、InGaN及びAlGaNで構成する群から選択される物質で成る。
本発明の上記及び他の目的は、添付図で例示される好ましい実施態様の下記の詳細な記載を通読した後、当業者にとって明白となる。
第一実施態様
図1を参照するに、LEDは、熱損失の高い基板11と、熱損失の高い基板11上に形成された複数の熱経路の突出12を有する粘着層13と、粘着層13上に形成された反射層14と、反射層14上に形成された電気的な絶縁層15と、電気的な絶縁層15上に形成された透明性導電層16とを含み、熱経路を形成するために、突出12は粘着層13を通過するか、又は貫通し、さらに、透明性導電層16の上面は、第一表面領域と第二表面領域とを含む。さらに、LEDは、第一表面領域上に形成された第一接触層17と、第一接触層17上に形成された第一クラッディング層18と、第一クラッディング層18上に形成された発光層19と、発光層19上に形成された第二クラッディング層20と、第二クラッディング層20上に形成された第二接触層21と、第二接触層21上に形成された第一のワイヤーボンド電極9と、透明な層16の第二表面領域上に形成された第二のワイヤーボンド電極8とを含む。さらに、別の電気的な絶縁層は、熱損失の高い基板と粘着層との間に形成できる。これもまた、本発明の趣旨の範囲内である。
第二実施態様
図2を参照するに、LEDは、複数の熱経路の突出を有する熱損失の高い基板10と、熱損失の高い基板10上に形成された電気的な絶縁層111と、電気的な絶縁層111上に形成された粘着層13と、電気的な絶縁層111及び粘着層13上に形成された透明性導電層16とを含み、突出は粘着層13を通過するか、又は貫通し、透明性導電層16は第一表面領域と第二表面領域を含む。さらに、LEDは、第一表面領域上に形成された第一接触層17と、第一接触層17上に形成された第一クラッディング層18と、第一クラッディング層18上に形成された発光層19と、発光層19上に形成された第二クラッディング層20と、第二クラッディング層20上に形成された第二接触層21と、第二接触層21上に形成された第一のワイヤーボンド電極9と、透明性導電層16の第二表面領域上に形成された第二のワイヤーボンド電極8とを含む。
第三実施態様
本発明と一致する複数の熱経路を備えて形成された粘着層を設けたLEDの別の好ましい実施態様である図3を参照する。この実施態様は、第一実施態様とほとんど同様である。それらの差異は、電気的な絶縁層15の上面が、複数の第一表面領域と複数の第二表面領域を含み、複数の透明性導電層16が電気的な絶縁層15の第一表面領域上にそれぞれ形成されることである。さらに、透明性導電層16の上面は、複数の第一表面領域と複数の第二表面領域とを含み、複数のLEDのスタック層は、透明性導電層の第一表面領域上にそれぞれ形成される。加えて、LEDスタックは、第一接触層17と、第一クラッディング層18と、発光層19と、第二クラッディング層20と、第二接触層21と、電気的な絶縁層15の第二表面領域及びLEDスタック上に形成された電気的な絶縁層112と、透明性導電層16の第二表面領域上に形成され、隣接するLEDスタックの第二接触層21に接続された電極7と、特定の第二接触層21上に形成された第一のワイヤーボンド電極9と、特定の透明性導電層16の第二表面領域上に形成された第二のワイヤーボンド電極8とを含む。上述のLEDスタックは、LEDアレイを形成する要求によって、互いに電気的な結合とされる。
上述の熱損失の高い基板は、GaP、Si、SiC及び金属で構成する群から選択される物質で成る。
上述の熱経路の突出は、金属製の熱経路の突出か、又は半導体の熱経路の突出であり、熱経路の突出は、In、Sn,Al、Au、Pt、Zn,Ge、Ag、Ti、Pb、Pd、Cu、AuBe、AuGe、Ni、PbSn、AuZn、GaP、Si、SiC及び同様なもので構成する群から選択される物質で成る。
上述の粘着層は、PI、BCB、PFCB及び同様なもので構成する群から選択される物質で成る。
上述の反射層は、In、Sn,Al、Au、Pt、Zn,Ag、Ti、Pb、Pd、Ge、Cu、AuBe、AuGe、Ni、PbSn及びAuZnで構成する群から選択される物質で成る。
上述の電気的な絶縁層は、SiNx、SiO、Al、TiO及び同様なもので構成する群から選択される物質で成る。
上述の透明性導電層は、酸化インジウムスズ、酸化カドミウムスズ、酸化アンチモンスズ、酸化亜鉛及び酸化亜鉛スズで構成する群から選択される物質で成る。
上述の第一接触層は、GaP、GaAs、GaAsP、InGaP、AlGaInP、AlGaAs、GaN、InGaN及びAlGaNで構成する群から選択される物質で成る。
上述の第一クラッディング層は、AlGaInP、AlInP、AlN、GaN、AlGaN、InGaN及びAlGaInNで構成する群から選択される物質で成る。
上述の発光層は、AlGaInP、InGaP、GaN、AlGaN、InGaN及びAlGaInNで構成する群から選択される物質で成る。
上述の第二クラッディング層は、AlGaInP、AlInP、AlN、GaN、AlGaN、InGaN及びAlGaInNで構成する群から選択される物質で成る。
上述の第二接触層は、GaP、GaAs、GaAsP、InGaP、AlGaInP、AlGaAs、GaN、InGaN及びAlGaNで構成する群から選択される物質で成る。
本装置及び方法の多数の修正や変更が、本発明の趣旨及び請求の範囲内でなされることを当業者は容易に理解できる。したがって、上述の開示は、単に請求項の範囲によって限定されるものとみなされる。
本発明と一致するLED構造の好ましい実施態様の図である。 本発明と一致するLED構造の別の好ましい実施態様の図である。 本発明と一致するLED構造のさらに別の好ましい実施態様の図である。
符号の説明
8 第二のワイヤーボンド電極
9 第一のワイヤーボンド電極
11 熱損失の高い基板
12 熱経路の突出
13 粘着層
14 反射層
15 電気的な絶縁層
16 透明性導電層
17 第一接触層
18 第一クラッディング層
19 発光層
20 第二クラッディング層
21 第二接触層
111 電気的な絶縁層
112 電気的な絶縁層

Claims (32)

  1. 基板と、
    電気的な絶縁層と、
    前記電気的な絶縁層上に形成されたLEDスタックと、
    前記基板と前記電気的な絶縁層との間の粘着層と、
    を含発光ダイオードであって、
    前記粘着層は、前記粘着層を通過又は貫通する少なくとも一つの金属製もしくは半導体製の熱経路の突出を設けて形成されることを特徴とする発光ダイオード。
  2. 前記基板と前記粘着層との間に形成された電気的な絶縁層をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオード。
  3. 前記電気的な絶縁層は、SiN、SiO、Al、及びTiOで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項2に記載の発光ダイオード。
  4. 前記電気的な絶縁層は、SiN、SiO、Al、及びTiOで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオード。
  5. 前記電気的な絶縁層と前記LEDスタックとの間に形成された透明性導電層をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオード。
  6. 前記透明性導電層は、酸化インジウムスズ、酸化カドミウムスズ、酸化アンチモンスズ、酸化亜鉛及び酸化亜鉛スズで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項5に記載の発光ダイオード。
  7. 前記粘着層と前記電気的な絶縁層との間に形成された反射層をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオード。
  8. 前記反射層は、In、Sn,Al、Au、Pt、Zn,Ag、Ti、Pb、Pd、Ge、Cu、AuBe、AuGe、Ni、PbSn及びAuZnで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項に記載の発光ダイオード。
  9. 前記突出した金属製もしくは半導体製の熱経路は、In、SnAl、Au、Pt、ZnGe、Ag、Ti、Pb、Pd、Cu、AuBe、AuGe、Ni、PbSn、AuZn、GaP、Si、及びSiCで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオード。
  10. 前記粘着層は、PI、BCB、及びPFCBで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオード。
  11. 前記基板は、GaP、Si、及びSiCで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオード。
  12. 前記LEDスタックは、
    第一接触層と、
    前記第一接触層上に形成された第一クラッディング層と、
    前記第一クラッディング層上に形成された発光層と、
    前記発光層上に形成された第二クラッディング層と、
    前記第二クラッディング層上に形成された第二接触層と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオード。
  13. 前記第一接触層は、GaP、GaAs、GaAsP、InGaP、AlGaInP、AlGaAs、GaN、InGaN及びAlGaNで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項12に記載の発光ダイオード。
  14. 前記第一クラッディング層は、AlGaInP、AlInP、AlN、GaN、AlGaN、InGaN及びAlGaInNで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項12に記載の発光ダイオード。
  15. 前記発光層は、AlGaInP、InGaP、GaN、AlGaN、InGaN及びAlGaInNで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項12に記載の発光ダイオード。
  16. 前記第二クラッディング層は、AlGaInP、AlInP、AlN、GaN、AlGaN、InGaN及びAlGaInNで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項12に記載の発光ダイオード。
  17. 前記第二接触層は、GaP、GaAs、GaAsP、InGaP、AlGaInP、AlGaAs、GaN、InGaN及びAlGaNで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項12に記載の発光ダイオード。
  18. 基板と、
    電気的な絶縁層と、
    前記電気的な絶縁層上に形成された複数のLEDスタックと、
    前記基板と前記電気的な絶縁層との間の粘着層と、
    を含LEDアレイであって、
    前記電気的な絶縁層上の前記LEDスタックは、LEDアレイを形成するように電気的に接触され、
    前記粘着層は、前記粘着層を通過又は貫通する少なくとも一つの金属製もしくは半導体製の熱経路の突出を有するように形成されることを特徴とするLEDアレイ。
  19. 前記基板と前記粘着層との間に形成された電気的な絶縁層をさらに含むことを特徴とする請求項18に記載のLEDアレイ。
  20. 前記電気的な絶縁層は、SiN、SiO、Al、及びTiOで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項19に記載のLEDアレイ。
  21. 前記電気的な絶縁層は、SiN、SiO、Al、及びTiOで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項18に記載のLEDアレイ。
  22. 前記電気的な絶縁層と前記LEDスタックとの間に形成された透明性導電層をさらに含むことを特徴とする請求項18に記載のLEDアレイ。
  23. 前記粘着層と前記電気的な絶縁層との間に形成された反射層をさらに含むことを特徴とする請求項18に記載のLEDアレイ。
  24. 前記突出した金属製もしくは半導体製の熱経路はIn、Sn、Al、Au、Pt、ZnGe、Ag、Ti、Pb、Pd、Cu、AuBe、AuGe、Ni、PbSn、AuZn、GaP、Si、及びSiCで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項18に記載のLEDアレイ。
  25. 前記粘着層は、PI、BCB、及びPFCBで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項18に記載のLEDアレイ。
  26. 前記基板は、GaP、Si、及びSiCで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項18に記載のLEDアレイ。
  27. 前記LEDスタックは、
    第一接触層と、
    前記第一接触層上に形成された第一クラッディング層と、
    前記第一クラッディング層上に形成された発光層と、
    前記発光層上に形成された第二クラッディング層と、
    前記第二クラッディング層上に形成された第二接触層と、
    を含むことを特徴とする請求項18に記載のLEDアレイ。
  28. 前記第一接触層は、GaP、GaAs、GaAsP、InGaP、AlGaInP、AlGaAs、GaN、InGaN及びAlGaNで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項27に記載のLEDアレイ。
  29. 前記第一クラッディング層は、AlGaInP、AlInP、AlN、GaN、AlGaN、InGaN及びAlGaInNで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項27に記載のLEDアレイ。
  30. 前記発光層は、AlGaInP、InGaP、GaN、AlGaN、InGaN及びAlGaInNで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項27に記載のLEDアレイ。
  31. 前記第二クラッディング層は、AlGaInP、AlInP、AlN、GaN、AlGaN、InGaN及びAlGaInNで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項27に記載のLEDアレイ。
  32. 前記第二接触層は、GaP、GaAs、GaAsP、InGaP、AlGaInP、AlGaAs、GaN、InGaN及びAlGaNで構成する群から選択される物質で成ることを特徴とする請求項27に記載のLEDアレイ。
JP2005192118A 2004-07-07 2005-06-30 熱経路が形成された粘着層を有する発光ダイオード Active JP4459871B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW093120423A TWI302038B (en) 2004-07-07 2004-07-07 Light emitting diode having an adhesive layer and heat paths

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006024928A JP2006024928A (ja) 2006-01-26
JP4459871B2 true JP4459871B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=35540441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005192118A Active JP4459871B2 (ja) 2004-07-07 2005-06-30 熱経路が形成された粘着層を有する発光ダイオード

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060006524A1 (ja)
JP (1) JP4459871B2 (ja)
DE (1) DE102005031613B4 (ja)
TW (1) TWI302038B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI352437B (en) * 2007-08-27 2011-11-11 Epistar Corp Optoelectronic semiconductor device
TWI301331B (en) * 2006-05-17 2008-09-21 Epistar Corp Light emitting device
US20090323341A1 (en) * 2007-06-28 2009-12-31 Boundary Net, Incorporated Convective cooling based lighting fixtures
US8319703B2 (en) * 2007-06-28 2012-11-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Rendering an image pixel in a composite display
US20100019993A1 (en) * 2008-07-23 2010-01-28 Boundary Net, Incorporated Calibrating pixel elements
US20100020107A1 (en) * 2008-07-23 2010-01-28 Boundary Net, Incorporated Calibrating pixel elements
US20100019997A1 (en) * 2008-07-23 2010-01-28 Boundary Net, Incorporated Calibrating pixel elements
TWI499099B (zh) * 2009-12-30 2015-09-01 Epistar Corp 具有保護層之半導體發光元件
CN102412365B (zh) * 2010-09-25 2015-07-29 禾正实业股份有限公司 Led的散热模块结构
US8803183B2 (en) 2010-10-13 2014-08-12 Ho Cheng Industrial Co., Ltd. LED heat-conducting substrate and its thermal module
CN102569623A (zh) * 2010-12-14 2012-07-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 半导体发光芯片及其制造方法
TWI429848B (zh) * 2011-11-25 2014-03-11 Ind Tech Res Inst 均熱結構與其製法及具有該均熱結構之散熱模組
JP2013120824A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 Citizen Holdings Co Ltd 発光デバイス
KR102212752B1 (ko) * 2014-03-21 2021-02-05 엘지이노텍 주식회사 발광소자 및 조명시스템

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60136788A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 日本ビクター株式会社 Led平面パネルデイスプレイの製作法
US5172301A (en) * 1991-10-08 1992-12-15 Lsi Logic Corporation Heatsink for board-mounted semiconductor devices and semiconductor device assembly employing same
JPH0786470A (ja) * 1993-06-23 1995-03-31 Omron Corp パワー半導体素子の実装方法
US6045240A (en) * 1996-06-27 2000-04-04 Relume Corporation LED lamp assembly with means to conduct heat away from the LEDS
US6350952B1 (en) * 1998-05-12 2002-02-26 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Semiconductor package including heat diffusion portion
US6258627B1 (en) * 1999-01-19 2001-07-10 International Business Machines Corporation Underfill preform interposer for joining chip to substrate
EP1270694B1 (en) * 2000-01-13 2006-10-18 Nitto Denko Corporation Porous adhesive sheet, semiconductor wafer with porous adhesive sheet, and method of manufacture thereof
US6614103B1 (en) * 2000-09-01 2003-09-02 General Electric Company Plastic packaging of LED arrays
JP2002164570A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Shiro Sakai 窒化ガリウム系化合物半導体装置
TW550834B (en) * 2002-02-15 2003-09-01 United Epitaxy Co Ltd Light emitting diode and its manufacturing method
EP1387412B1 (en) * 2001-04-12 2009-03-11 Matsushita Electric Works, Ltd. Light source device using led, and method of producing same
US6636539B2 (en) * 2001-05-25 2003-10-21 Novalux, Inc. Method and apparatus for controlling thermal variations in an optical device
TW543128B (en) * 2001-07-12 2003-07-21 Highlink Technology Corp Surface mounted and flip chip type LED package
US6498355B1 (en) * 2001-10-09 2002-12-24 Lumileds Lighting, U.S., Llc High flux LED array
US6531328B1 (en) * 2001-10-11 2003-03-11 Solidlite Corporation Packaging of light-emitting diode
DE10158754A1 (de) * 2001-11-30 2003-06-18 Osram Opto Semiconductors Gmbh Lichtemittierendes Halbleiderbauelement
TW544958B (en) * 2002-07-15 2003-08-01 Epistar Corp Light emitting diode with an adhesive layer and its manufacturing method
TW567618B (en) * 2002-07-15 2003-12-21 Epistar Corp Light emitting diode with adhesive reflection layer and manufacturing method thereof
DE10307280B4 (de) * 2002-11-29 2005-09-01 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zum Herstellen eines lichtemittierenden Halbleiterbauelements
TW571449B (en) * 2002-12-23 2004-01-11 Epistar Corp Light-emitting device having micro-reflective structure
US6999318B2 (en) * 2003-07-28 2006-02-14 Honeywell International Inc. Heatsinking electronic devices
US6806112B1 (en) * 2003-09-22 2004-10-19 National Chung-Hsing University High brightness light emitting diode
US20060151801A1 (en) * 2005-01-11 2006-07-13 Doan Trung T Light emitting diode with thermo-electric cooler

Also Published As

Publication number Publication date
US20060006524A1 (en) 2006-01-12
DE102005031613A1 (de) 2006-02-09
TW200603429A (en) 2006-01-16
TWI302038B (en) 2008-10-11
JP2006024928A (ja) 2006-01-26
DE102005031613B4 (de) 2012-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4459871B2 (ja) 熱経路が形成された粘着層を有する発光ダイオード
JP7505057B2 (ja) 発光素子
US7560738B2 (en) Light-emitting diode array having an adhesive layer
US7253013B2 (en) Method for manufacturing light-emitting diode
CN100446288C (zh) 通孔垂直结构的半导体芯片及其制造方法
US7880182B2 (en) Light-emitting element array
US9165977B2 (en) Light emitting device and light emitting device package including series of light emitting regions
JP6068091B2 (ja) 発光素子
US20100009486A1 (en) Light emitting diode and method of making the same
JP2011507234A (ja) 改善されたled構造
US20070010035A1 (en) Light emitting diode and manufacturing method thereof
JP2006013499A (ja) 粘着層を有する発光ダイオード及びその製造方法
JP6133076B2 (ja) 半導体発光素子及び発光装置
JP2006073618A (ja) 光学素子およびその製造方法
KR20120067643A (ko) 웨이퍼 기판 접합 구조, 이를 포함하는 발광 소자 및 그 제조 방법
CN100365834C (zh) 具有热通道黏结层的发光二极管及发光二极管阵列
JP5167831B2 (ja) Iii族窒化物半導体素子、およびその製造方法
JP2009176966A5 (ja)
TWI754617B (zh) 發光元件
JP2012064759A (ja) 半導体発光装置、半導体発光装置の製造方法
CN101752466B (zh) 发光组件
TW201901987A (zh) 發光元件
CN102610726A (zh) 发光组件
KR101063907B1 (ko) 발광 소자
US20060243991A1 (en) Light emitting diode and manufacturing method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4459871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250