JP4459815B2 - 短x線パルスを発生するx線装置およびこのx線装置を利用する検査装置 - Google Patents

短x線パルスを発生するx線装置およびこのx線装置を利用する検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4459815B2
JP4459815B2 JP2004552697A JP2004552697A JP4459815B2 JP 4459815 B2 JP4459815 B2 JP 4459815B2 JP 2004552697 A JP2004552697 A JP 2004552697A JP 2004552697 A JP2004552697 A JP 2004552697A JP 4459815 B2 JP4459815 B2 JP 4459815B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
pulse
anode
high voltage
ray tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004552697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006507630A (ja
JP2006507630A5 (ja
Inventor
ホイフト,ベルンハルト
ポルステル,ヴォルフガング
Original Assignee
ホイフト ジュステームテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホイフト ジュステームテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ホイフト ジュステームテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2006507630A publication Critical patent/JP2006507630A/ja
Publication of JP2006507630A5 publication Critical patent/JP2006507630A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4459815B2 publication Critical patent/JP4459815B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/10Power supply arrangements for feeding the X-ray tube
    • H05G1/22Power supply arrangements for feeding the X-ray tube with single pulses
    • H05G1/24Obtaining pulses by using energy storage devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/02Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/10Power supply arrangements for feeding the X-ray tube
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/26Measuring, controlling or protecting
    • H05G1/30Controlling
    • H05G1/36Temperature of anode; Brightness of image power

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

この発明は、短X線パルスを発生するX線装置に関するもので、熱陰極と陽極とを備えたX線管と、高電圧パルスを発生する第1の回路と、この高電圧パルスを陽極に印加してX線パルスを発生するX線発生機とによって構成される。
本発明はまた、移送装置上を搬送される容器、例えば、飲料容器、スーツケースまたは旅行用カバンなどを検査する装置に関する。この検査装置は上述のX線装置とともに撮像装置(imaging apparatus)を備えている。
短X線パルスを発生するためのX線装置は、特許文献1〜3などで知られている。これらの装置は、数ナノ秒間持続する極短X線パルスを発生するように機能する。極短パルスの持続時間内に高電圧エネルギーを陽極に伝達することができるように、特別に開発されたコンデンサが高電圧パルス発生のために使用される。
特許文献4により公知の電界放射型カソードを備えたX線装置は、電子ビームを異なる陽極材料上に収束させることにより異なるエネルギーのX線パルスを発生するものである。
特許文献5により公知のX線パルスを発生するためのX線ビーム発生器では、高電圧が永続的に陽極に印加され、格子電圧をカソード電圧に応じて制御することにより、X線ビームを発生させない期間中は、電子を陽極に到達させないようにするものである。このパルス持続時間はまた、格子電圧によっても制御される。これにより、安定したX線パルスを発生することが可能になる。
撮像装置を介して搬送装置を移動する飲料容器および手荷物をX線を用いて検査することは公知である。下流側にCCDカメラを備えたX線イメージインテンシファイヤまたはコンバータが撮像システムとして用いられ、記録された画像が評価システムに中継される。X線イメージインテンシファイヤにおいて表面センサを用いることによって、放射エネルギーおよびX線パルスの入力電力の双方を大幅に低減することができる。しかしながら、X線照射される物体が移動するため、画像の輪郭は鮮明さを欠く。
他のセンサ、例えばラインセンサを用いた場合、全エネルギーが継続的に、すなわち、ビーム路に被検体がないときであっても、利用可能であることが必要とされる。その結果第1に高放射線エネルギーが放出され、第2に高電気出力が必要となる。それゆえ、機器の放射線防護および高接続負荷のための、高価なスクリーニングおよび安全対策が必要となる。
独国特許第3216733号 (DE-C-32 16 733) 米国特許第4947415号 (US-A 4 97 415) 国際公開公報WO94/23552 (WO 94/23552) 国際公開公報WO02/31857 (WO 02/31857) 欧州公開特許第1158842号 (EP-A-1 158 842)
この発明の主たる目的は、ミリ秒の範囲でX線パルスを発生させることを可能にし、かつ比較的に低放射線エネルギーで、輪郭が鮮明な画像が得られるX線装置を提供することである。
本発明の前記目的は、前述のようなこの種X線発生装置に、永続的に低電圧を陽極に印加する第2の回路を備えしめることにより達成される。
ここで、「低電圧」とは、その電圧でX線放射が発生したとしても低エネルギーであり、X線管のガラス壁によって吸収されてしまうような高電圧を意味する。この低電圧は永続的に陽極に印加されるため、実質的にX線は放射されないが、X線管が常時予熱されることにより迅速にX線管を作動させ、短X線パルスを発生させることができる。
X線管はシマーモード(simmer mode)で作動する。第2の回路はシマー電源装置(simmer power supply unit)である。保護ダイオードは、高電圧に切り替えられたときにシマー電源装置を保護する。また、高電圧パルスを発生させるのにマルクス発生器を使用することもできる。
陰極は、加熱制御装置を介して常に一定の加熱電流で加熱される。
このようなX線装置は、物体、特に、不規則な間隔で検査デバイス内を運搬される容器を検査する装置に特に適しているが、これは、X線管を作動させる始動段階が非常に短く、本質的にコンデンサの放電曲線によってのみ規定されるためである。X線イメージインテンシファイヤまたはコンバータ等において表面センサを備えた撮像処理では、動きによるボケを回避できるなど特に有利である。
ラインセンサ、例えばシンチレータ結晶とともに一列に配置された複数の光電子増倍管を備えた撮像処理では、高ビーム出力を永続的に作動させる必要がないことが有利である。すなわち、検査すべき物体がビーム路にない場合に有効である。
本発明によるX線装置は、特に、独国実用新案出願第20217559.6号(出願日2002年11月12日、名称「満たされた容器をX線を用いて検査するデバイス」)に使用する場合のX線ビーム源として特に適している。
以下、本発明の一実施態様を図面を用いて説明する。
図1の回路図において、X線管10の陰極12は加熱制御部14に接続される。これにより、陰極12に一定の加熱電流が与えられる。陽極16は、高圧スイッチ18を介して、高圧電源装置22によって充電される高圧コンデンサ20に接続される。陽極16はまた、保護ダイオード24を介してシマー電源装置26に接続される。
高圧電源装置22は、高圧コンデンサ20を60kVに充電させる。高圧スイッチ18を閉じることによって、この電圧がX線管10の陽極16に印加され、それによって、X線30が発生する。
X線管10は、シマー電源装置26によりシマーモードで動作し、このシマー電源装置26は、約5kVの電圧を発生し、約1mA〜10mAの直流電流をX線管10に永続的に流すことが可能である。これによって、X線管10は、直ちに作動する状態まで予熱され、高圧スイッチ18が閉じられるとすぐにX線30を発生する。シマー電源装置26は、保護ダイオード24によって、コンデンサ20の高電圧から保護される。
高圧電源22、高圧コンデンサ20、および高圧スイッチ18の代わりに、図2に示すようなマルクス発生器を用いることができる。このマルクス発生器は、パルス状の高電圧を生成することができる電圧増倍装置である。抵抗器34を介して並列接続されるn個のコンデンサ33が、電圧源32を介して充電される。高電圧パルスをトリガーするために、コンデンサ33が電子スイッチ36を介して直列接続され、次いで、n倍のコンデンサ電圧が出力38に印加される。
例えば、5kVの電圧源32および並列接続された12個のコンデンサ33を使用した場合、発生する高電圧パルスは60kVである。それゆえ、この実施例においては、シマー電源装置26を電圧源32として用いることができる。
図3は、搬送装置42例えばリンクチェーンコンベヤ上を搬送される飲料ボトル40を検査するデバイスを示す。搬送装置42の一方側にはX線管10が、他方側にはX線イメージコンバータ44が設けられ、このコンバータの後方にはCCDカメラ46が配置されている。検査される飲料ボトル40がX線管10とX線イメージコンバータ44との間に位置する場合、光バリヤまたは容量センサ(light barrier or capacitive sensor)等の装置によってトリガ信号が生成される。このトリガ信号によって高圧スイッチ18が閉じられ、X線管10からパルス状のX線30が発生する。ボトル40を通過したX線30はX線イメージコンバータ44に照射され、これによって、飲料ボトル40の像が生成される。この像は、CCDカメラ46によって記録され、満たされた飲料ボトル40内の異物、例えばガラス片を認識するために、公知の画像認識処理方法で処理される。飲料ボトル40の底の湾曲部分に如何なるガラス片も隠れないようにするために、X線管10は搬送装置42の平面に対して、例えば30°の角度方向から照射するように上方に配置される。これは独国実用新案出願第20217559.6号(名称:満たされた容器をX線を用いて検査するデバイス)に詳述されている。
本発明のX線発生装置の実施例の回路図 マルクス発生器の回路図 図1のX線装置の実施例を用いた飲料ボトルを検査する装置の動作説明図
符号の説明
10 X線管
12 陰極
14 加熱制御部
16 陽極
18 高圧スイッチ
20 高圧コンデンサ
22 高圧電源装置
24 保護ダイオード
26 シマー電源装置
30 放射X線
40 飲料ボトル
32 電圧源
33 コンデンサ
34 抵抗器
36 電子スイッチ
38 出力端子部
42 搬送装置
44 X線イメージコンバータ
46 CCDカメラ

Claims (9)

  1. 熱陰極と陽極とを有するX線管と、
    前記陽極に少なくとも1つのX線パルスを発生させる少なくとも1つの高電圧パルスを印加するマルクス発生器と、せいぜい低エネルギーのX線放射を発生させる程度の、前記X線管を予熱する低電圧を前記陽極に永続的に印加するシマー電源装置と、
    を備えた少なくとも1つのX線パルスを発生するX線装置において、
    前記シマー電源装置は、前記マルクス発生器の電源であることを特徴とするX線装置。
  2. 物体を検査する装置であって、X線発生装置と前記X線発生装置によって生成されたX線によって前記物体の像を生成する撮像装置とを備え、前記X線発生装置が請求項1に記載のX線装置であることを特徴とする検査装置。
  3. X線パルスを発生する方法であって、
    熱陰極と陽極とを有するX線管とを準備する工程と、
    前記X線管に、せいぜい低エネルギーのX線放射を発生させる程度の低電圧を永続的に印加して、前記X線管を予熱する工程と、
    少なくとも1つの高電圧パルスを発生する工程と、
    少なくとも1つのX線パルスを発生すべく、前記少なくとも1つの高電圧パルスを前記陽極に印加する工程と、
    を含み、
    第1の回路が前記少なくとも1つの高電圧パルスを発生し、さらに前記X線管が、前記第1の回路の電源である第2の回路に予熱されることを特徴とする方法。
  4. 前記少なくとも1つの高電圧パルスは、マルクス発生器で発生されることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 物体を検査する方法であって、
    熱陰極と陽極とを有するX線管を準備する工程と、
    前記X線管に、せいぜい低エネルギーのX線放射を発生させる程度の低電圧を永続的に印加して、前記X線管を予熱する工程と、
    少なくとも1つの高電圧パルスを発生する工程と、
    少なくとも1つのX線パルスを発生すべく、前記少なくとも1つの高電圧パルスを前記陽極に印加する工程と、
    前記少なくとも1つのX線パルスが物体を通過する工程と、
    前記物体を通過した前記少なくとも1つのX線パルスが像を生成する工程と、
    を含み、
    第1の回路が前記少なくとも1つの高電圧パルスを発生し、さらに前記X線管が、前記第1の回路の電源である第2の回路に予熱されることを特徴とする方法。
  6. 前記少なくとも1つの高電圧パルスは、マルクス発生器で発生されることを特徴とする請求項に記載の方法。
  7. 搬送のほぼ水平面上で前記物体を搬送する工程と、
    前記物体を、前記少なくとも1つのX線パルスを通過して移動させる工程と、
    をさらに含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
  8. 前記物体は、搬送のほぼ水平面上で一列に並んで連続して個別に搬送されるコンテナの1つであることを特徴とする請求項に記載の方法。
  9. 前記物体を通過する前記少なくとも1つのX線パルスが、X線イメージコンバータに照射され、そこでデジタルカメラによって記録される像が生成されることを特徴とする請求項に記載の方法。
JP2004552697A 2002-11-21 2003-11-21 短x線パルスを発生するx線装置およびこのx線装置を利用する検査装置 Expired - Fee Related JP4459815B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE20218138U DE20218138U1 (de) 2002-11-21 2002-11-21 Röntgenanlage zur Erzeugung von kurzen Röntgenstrahlenimpulsen und mit einer solchen Röntgenanlage arbeitende Inspektionsvorrichtung
PCT/EP2003/013082 WO2004047504A1 (de) 2002-11-21 2003-11-21 Röntgenanlage zur erzeugung von kurzen röntgenstrahlenimpulsen und mit einer solchen röntgenanlage arbeitende inspektionsvorrichtung

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006507630A JP2006507630A (ja) 2006-03-02
JP2006507630A5 JP2006507630A5 (ja) 2007-02-08
JP4459815B2 true JP4459815B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=32103512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004552697A Expired - Fee Related JP4459815B2 (ja) 2002-11-21 2003-11-21 短x線パルスを発生するx線装置およびこのx線装置を利用する検査装置

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7079623B2 (ja)
EP (1) EP1563719B1 (ja)
JP (1) JP4459815B2 (ja)
KR (1) KR101026313B1 (ja)
CN (1) CN1998271B (ja)
AT (1) ATE515179T1 (ja)
AU (1) AU2003283420A1 (ja)
BR (2) BR0316481A (ja)
CA (1) CA2505263C (ja)
DE (1) DE20218138U1 (ja)
DK (1) DK1563719T3 (ja)
ES (1) ES2367111T3 (ja)
MX (1) MXPA05005396A (ja)
RU (1) RU2328838C2 (ja)
WO (1) WO2004047504A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7224769B2 (en) 2004-02-20 2007-05-29 Aribex, Inc. Digital x-ray camera
DK2785150T3 (da) 2004-02-20 2020-06-08 Aribex Inc Håndholdt røntgenindretning
FR2919146A1 (fr) * 2007-07-19 2009-01-23 Gen Electric Appareil a rayons x
US7844030B2 (en) * 2008-03-26 2010-11-30 General Electric Company System and method of fast switching for spectral imaging
US8027433B2 (en) * 2009-07-29 2011-09-27 General Electric Company Method of fast current modulation in an X-ray tube and apparatus for implementing same
DE102009037688B4 (de) * 2009-08-17 2011-06-16 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung eines Elektronenstrahls für die Erzeugung von Röntgenstrahlung sowie Röntgenröhre
CN101765290B (zh) * 2009-12-07 2012-12-26 芜湖国睿兆伏电子股份有限公司 一种用于x射线机的高压发生器及其控制方法
US8396185B2 (en) 2010-05-12 2013-03-12 General Electric Company Method of fast current modulation in an X-ray tube and apparatus for implementing same
DE102010053771A1 (de) 2010-12-08 2012-06-14 Khs Gmbh Inspektionsvorrichtung zur Fremdstoffinspektion
DE102010053772A1 (de) 2010-12-08 2012-06-14 Khs Gmbh Inspektionsvorrichtung zur Fremdstoffinspektion
DE102011003526B4 (de) 2011-02-02 2013-02-28 Siemens Aktiengesellschaft Stromrichtersystem
CN102323501B (zh) * 2011-07-18 2013-05-29 陕西海泰电子有限责任公司 全自动智能强快沿电磁脉冲发生装置
CN103776844A (zh) * 2012-10-18 2014-05-07 南京佳业检测工程有限公司 安全启动x射线探伤机
RU2593379C2 (ru) * 2014-03-04 2016-08-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Тульский государственный университет" (ТулГУ) Рентгеновское питающее устройство
CN107079215B (zh) * 2014-10-24 2019-07-16 索尼公司 耳机
CN105125235B (zh) * 2015-09-30 2018-09-18 沈阳东软医疗系统有限公司 一种球管预热方法和装置
DE102018204795A1 (de) 2018-03-28 2019-10-02 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zur Kontrolle einer Füllhöhe von Verpackungsbehältern
DE102018204793A1 (de) 2018-03-28 2019-10-02 Krones Ag Vorrichtung zur Inspektion von leeren oder mit einem Produkt befüllten Verpackungsbehältern
RU2720535C1 (ru) * 2019-12-04 2020-04-30 Общество с ограниченной ответственностью "Субмикроволновая Диагностическая Аппаратура" (ООО "СДА") Способ и устройство для скоростного исследования протяженных объектов, находящихся в движении, с помощью частотных импульсных источников рентгеновского излучения и электронных приемников излучения
CN113056077B (zh) * 2019-12-27 2024-02-09 韩国威泰有限公司 X射线发生器

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE659016C (de) * 1934-04-06 1938-04-22 C H F Mueller Akt Ges Verfahren zur Herstellung von Roentgenaufnahmen unter Verwendung eines Hochspannungskondensators
US2420845A (en) * 1944-06-15 1947-05-20 Westinghouse Electric Corp Short exposure x-ray apparatus
US2524240A (en) * 1947-09-26 1950-10-03 Ernest W Titterton High-voltage generator circuits
US2534758A (en) * 1947-09-26 1950-12-19 Ernest W Titterton X-ray system
GB649876A (en) * 1947-09-26 1951-02-07 Ernest William Titterton Improvements in or relating to high voltage supply systems for x-ray tubes
US3567939A (en) * 1968-11-04 1971-03-02 Gen Electric Method and apparatus for mitigating surface disruption of x-ray tube targets
DE2532300C3 (de) * 1975-07-18 1979-05-17 Heimann Gmbh, 6200 Wiesbaden Anlage zum Prüfen von Gepäckstücken mittels Röntgenstrahlung
FR2406890A1 (fr) * 1977-10-21 1979-05-18 Radiologie Cie Gle Procede et dispositif pour ameliorer la definition radiologique des foyers des tubes a rayons x
DE3216733A1 (de) 1982-05-05 1983-12-22 Institut Gidrodinamiki Imeni M.A. Lavrent'eva, Sibirskogo Otdelenija Akademii Nauk SSSR, Novosibirsk Impuls-roengtenapparat
JPS60254600A (ja) 1984-05-31 1985-12-16 Toshiba Corp X線撮像装置
CN1020840C (zh) * 1985-04-01 1993-05-19 株式会社岛津制作所 断层摄影装置
US4947415A (en) 1986-05-09 1990-08-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Flash x-ray apparatus
FR2703556B1 (fr) 1993-03-30 1995-05-19 Centre Nat Rech Scient Générateur impulsionnel de rayons X.
DE19835450A1 (de) * 1997-08-18 1999-02-25 Siemens Ag Verfahren zur Steuerung des Elektronenstroms in einer Röntgenröhre, sowie Röntgeneinrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JP4026976B2 (ja) 1999-03-02 2007-12-26 浜松ホトニクス株式会社 X線発生装置、x線撮像装置及びx線検査システム
US6285740B1 (en) 1999-10-13 2001-09-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Dual energy x-ray densitometry apparatus and method using single x-ray pulse
US6195272B1 (en) * 2000-03-16 2001-02-27 Joseph E. Pascente Pulsed high voltage power supply radiography system having a one to one correspondence between low voltage input pulses and high voltage output pulses
US6553096B1 (en) 2000-10-06 2003-04-22 The University Of North Carolina Chapel Hill X-ray generating mechanism using electron field emission cathode

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006507630A (ja) 2006-03-02
BRPI0316481B1 (pt) 2018-02-14
RU2005119294A (ru) 2006-01-20
ES2367111T3 (es) 2011-10-28
CN1998271B (zh) 2011-02-02
WO2004047504A1 (de) 2004-06-03
BR0316481A (pt) 2005-10-11
DE20218138U1 (de) 2004-04-08
KR20050085100A (ko) 2005-08-29
DK1563719T3 (da) 2011-09-12
KR101026313B1 (ko) 2011-03-31
US7079623B2 (en) 2006-07-18
CA2505263C (en) 2012-05-08
US20060013363A1 (en) 2006-01-19
EP1563719B1 (de) 2011-06-29
EP1563719A1 (de) 2005-08-17
BRPI0316481B8 (pt) 2021-06-22
ATE515179T1 (de) 2011-07-15
RU2328838C2 (ru) 2008-07-10
MXPA05005396A (es) 2005-08-26
CA2505263A1 (en) 2004-06-03
CN1998271A (zh) 2007-07-11
AU2003283420A1 (en) 2004-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4459815B2 (ja) 短x線パルスを発生するx線装置およびこのx線装置を利用する検査装置
US7110500B2 (en) Multiple energy x-ray source and inspection apparatus employing same
Soto et al. Demonstration of neutron production in a table-top pinch plasma focus device operating at only tens of joules
KR100731455B1 (ko) X선 발생 장치, x선 촬상 장치 및 x선 검사 시스템
US3780308A (en) Process and apparatus for surface sterilization of materials
JP2006507630A5 (ja)
CN103926261A (zh) 多能量多剂量加速器、具有该加速器的快检系统及对应的快检方法
JP4903547B2 (ja) 電子線照射装置の性能判定装置
Banerjee et al. Compact source of narrowband and tunable X-rays for radiography
BR0316202A (pt) Dispositivo para examinar recipientes cheios por meio de raios x irradiados obliquamente
JP2007127611A (ja) 異物検出装置
Götzfried et al. Research towards high-repetition rate laser-driven X-ray sources for imaging applications
US20100051796A1 (en) method for downhole, non-isotopic generation of ionised radiation and an apparatus for use when practising the method
JP2010212072A (ja) X線発生装置、およびそれを備えたx線撮影装置
JP2002082199A (ja) 放射線検査装置
DeCiccio et al. Generation of MeV x-rays with 3-mJ, picosecond laser pulses
JPH11224628A (ja) 簡易x線検査装置
Yagi et al. Laser plasma X-ray for non-destructive inspection
Lebedev et al. Supersonic heat wave in low density foams generated by soft X-radiation from a Z-pinch plasma
Dönges et al. Examination of sea freight containers using modern electron linear accelerators
Niknejadi et al. Optimization of Electron Beam and Laser Pulse Alignment and Focusing at Interaction Point for a Compact FEL Based Inverse-Compton Scattering X-Ray Source
Francescone et al. UV-SOFT X-RAY BETATRON RADIATION CHARACTERIZATION FROM LASER-PLASMA WAKEFIELD ACCELERATION
WO2017213555A1 (ru) Устройство и способ облучения рентгенолюминофоров рентгеновизиализирующих устройств
Silva et al. Hard X-ray measurement from a plasma focus of low energy

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061121

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4459815

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees