JP4456330B2 - 半導体基板上の無機残留物を洗浄するための、銅特異的な腐食防止剤を含有する水性洗浄組成物 - Google Patents

半導体基板上の無機残留物を洗浄するための、銅特異的な腐食防止剤を含有する水性洗浄組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4456330B2
JP4456330B2 JP2002576566A JP2002576566A JP4456330B2 JP 4456330 B2 JP4456330 B2 JP 4456330B2 JP 2002576566 A JP2002576566 A JP 2002576566A JP 2002576566 A JP2002576566 A JP 2002576566A JP 4456330 B2 JP4456330 B2 JP 4456330B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluoride
group
formulation
cleaning formulation
ammonium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002576566A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005502734A (ja
Inventor
ウォジェトクザック,ウィリアム,エー.
セイホ,ファティマ,マ.
ベルナード,デビッド
グエン,ロング
Original Assignee
アドバンスド テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/818,073 external-priority patent/US6755989B2/en
Application filed by アドバンスド テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド filed Critical アドバンスド テクノロジー マテリアルズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2005502734A publication Critical patent/JP2005502734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4456330B2 publication Critical patent/JP4456330B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02057Cleaning during device manufacture
    • H01L21/02068Cleaning during device manufacture during, before or after processing of conductive layers, e.g. polysilicon or amorphous silicon layers
    • H01L21/02071Cleaning during device manufacture during, before or after processing of conductive layers, e.g. polysilicon or amorphous silicon layers the processing being a delineation, e.g. RIE, of conductive layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K13/00Etching, surface-brightening or pickling compositions
    • C09K13/04Etching, surface-brightening or pickling compositions containing an inorganic acid
    • C09K13/08Etching, surface-brightening or pickling compositions containing an inorganic acid containing a fluorine compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/26Organic compounds containing oxygen
    • C11D7/265Carboxylic acids or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/26Organic compounds containing oxygen
    • C11D7/266Esters or carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/32Organic compounds containing nitrogen
    • C11D7/3209Amines or imines with one to four nitrogen atoms; Quaternized amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/32Organic compounds containing nitrogen
    • C11D7/3218Alkanolamines or alkanolimines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/32Organic compounds containing nitrogen
    • C11D7/3245Aminoacids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/32Organic compounds containing nitrogen
    • C11D7/3263Amides or imides
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • G03F7/422Stripping or agents therefor using liquids only
    • G03F7/425Stripping or agents therefor using liquids only containing mineral alkaline compounds; containing organic basic compounds, e.g. quaternary ammonium compounds; containing heterocyclic basic compounds containing nitrogen
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • G03F7/422Stripping or agents therefor using liquids only
    • G03F7/426Stripping or agents therefor using liquids only containing organic halogen compounds; containing organic sulfonic acids or salts thereof; containing sulfoxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02057Cleaning during device manufacture
    • H01L21/02068Cleaning during device manufacture during, before or after processing of conductive layers, e.g. polysilicon or amorphous silicon layers
    • H01L21/02074Cleaning during device manufacture during, before or after processing of conductive layers, e.g. polysilicon or amorphous silicon layers the processing being a planarization of conductive layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31127Etching organic layers
    • H01L21/31133Etching organic layers by chemical means
    • H01L21/31138Etching organic layers by chemical means by dry-etching

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

本発明は、一般的には、半導体製造に有用な化学配合物に関し、特に、レジストプラズマアッシング工程後のウエハから残留物を除去する目的で用いられる化学配合物に関する。より詳細には、本発明は、緻密な銅配線構造を含む半導体ウエハから無機残留物を除去するための洗浄配合物に関する。
レジストアッシング工程後のウエハから残留物を除去してこれを清浄化する目的で様々な化学配合物を利用することが従来技術により教示されている。この先行技術による化学配合物には、アミンおよび/またはテトラアルキルアンモニウムヒドロキシドと、水および/または他の溶媒と、キレート剤とを含むアルカリ組成物などがある。更に他の配合物では、フッ化アンモニウムを含む酸性〜中性の溶液がベースとなっている。
先行技術による各種配合物には、金属層や絶縁層を意に反して除去してしまったり、所望の金属層(特に銅箔や銅合金箔)を腐食してしまうなどの欠点がある。先行技術による配合物のなかには、洗浄処理中に金属銅を意に反して腐食してしまうことを避けるべく腐食防止添加剤を利用しているものがある。しかし、従来の腐食防止添加剤は、通常、残留物と相互作用して、残留物が洗浄流体中に溶解するのを妨げてしまうため、この種の添加剤は洗浄処理にとっては不利に作用する。しかも従来の添加剤は、洗浄処理を終えた後の銅表面から簡単に洗い流すことができない。その結果、洗浄を意図した表面にこの種の添加剤が残留し、これが集積回路を汚染する原因となる。集積回路が汚染されると不都合にも汚染領域の電気抵抗が上昇する場合があり、回路内に不慮の導電不良が発生する。
最先端の集積回路(例えば銅およびタングステンの配線材料)の製造に用いられるCMP後洗浄剤配合物には、スラリーを除去して残留物を溶解させる、物理的な洗浄過程を促進する成分が含まれている。しかし、通常、このような従来の添加剤には、金属表面の抵抗と腐食の受けやすさを増大させるという有害な作用がある。
したがって、本発明の一つの目的は、レジストアッシング工程後の残留物を効果的に除去すると同時に、ウエハ上に留めたい緻密構造を侵食したり潜在的に劣化させることがない化学配合物を提供することにある。
本発明の他の目的は、従来の添加剤を、半導体基板上の銅構造を保護する改良された腐食防止剤に替えることにある。
本発明の他の目的は、残留物の除去処理を終えた基板から水または他のリンス媒質によって容易に洗い流される改良された腐食防止剤を提供することにあり、それによって集積回路の汚染が低減される。
本発明の他の目的および利点は、以下の開示および添付の特許請求の範囲から十分に明らかになるであろう。
関連出願
本出願は、1997年4月25日に出願された米国仮特許出願第60/044,824号および1997年1月9日に出願された米国仮特許出願第60/034,194号の優先権を主張する、1997年8月29日に出願された米国特許出願第08/924,021号の利益を主張するものである。更に本出願は、1997年8月29日に出願された先願である米国特許出願第08/924,021号の優先権を主張するものであり、かつ実質的な部分が当該先願と共通している。本出願には、当該先願に記載されている発明者名が記載されており、したがって、本出願は当該先願の一部継続出願となる。先願である、1997年8月29日に出願された米国特許出願第08/924,021号、1997年4月25日に出願された米国仮出願第60/044,824号、および1997年1月9日に出願された米国仮出願第60/034,194号の記載内容を、本出願に援用する。
本発明は、一般的には、半導体製造においてレジストプラズマアッシング工程後のウエハから残留物を除去するのに有用な化学配合物に関する。
一態様において、本発明は、ウエハのレジストプラズマアッシング工程後に当該ウエハから残留物を除去する方法であって、(i)フッ化物源、(ii)少なくとも1種の有機アミン、(iii)含窒素カルボン酸またはイミン、(iv)水、および任意に少なくとも1種の金属キレート剤を含む洗浄配合物と当該ウエハを接触させる工程を含む方法に関する。
別の態様において、本発明は、(i)フッ化物源、(ii)少なくとも1種の有機アミン、(iii)含窒素カルボン酸またはイミン、(iv)水、および任意に少なくとも1種の金属キレート剤を含むウエハ洗浄配合物に関する。
更なる態様において、本発明は、半導体製造においてプラズマアッシング後に使用する半導体ウエハ洗浄配合物であって、以下の成分を以下に示す重量百分率(当該配合物の総重量を基準とする)の範囲で含む配合物に関する。
フッ化物源(例えばフッ化アンモニウムおよび/またはその誘導体) 1〜21%
有機アミン 20〜55%
含窒素カルボン酸およびイミンから選択される含窒素成分 0.5〜40%
水 23〜50%
金属キレート剤 0〜21%
計 100%
本発明のこのような配合物により、プラズマアッシング工程後の無機残留物が効果的に除去される。
当該配合物は、プラズマアッシング後の残留物である金属ハロゲン化物および金属酸化物も効果的に除去し、しかもCMP(化学機械研磨)後に残留する酸化アルミニウムおよびその他の酸化物のスラリー粒子も効果的に除去する。
本発明の配合物は、フッ化アンモニウムまたはアミンのどちらか一方を含む配合物に比べて腐食性を抑えながらもより良好な剥離性を提供する。本発明による配合物は、従来のアミン含有配合物に比べてより低い処理温度においても良好な剥離性を提供する。
本発明の配合物は、金属の腐食を抑制すると同時に剥離効果を高める目的でキレート剤を利用しているが、これは単独成分キレート剤であっても多成分キレート剤であってもよい。
本発明の他の特徴および利点は、以下の開示および添付の特許請求の範囲から明らかであろう。
本発明の配合物は、高密度プラズマエッチングに次ぐ酸素含有プラズマを用いたアッシングによって生じたウエハの無機残留物を剥離するのに好適である。このような配合物は、CMP(化学機械研磨)後に残留するスラリー粒子である酸化アルミニウムおよびその他の酸化物の除去にも好適である。
有利には、この配合物は、(i)フッ化物源(例えばフッ化アンモニウムおよび/またはフッ化アンモニウム誘導体)、(ii)アミンまたはアミン混合物、(iii)含窒素カルボン酸またはイミン、(iv)水、および任意に、かつ好ましくは、(v)1種以上の金属キレート剤を含む。
本明細書中において使用する際に、フッ化物源とは、当該水性洗浄配合物中においてフッ素アニオンを提供する一化合物または化合物の混合物を意味する。
好ましくは、以下の成分が、以下に示す重量百分率(配合物の総重量を基準とする)の範囲で配合されている。
フッ化物源 1〜21%
有機アミン 20〜55%
含窒素カルボン酸およびイミンから選択される含窒素成分 0.5〜40%
水 23〜50%
金属キレート剤 0〜21%
計 100%
上述の配合物の成分は、任意の好適な種類または化学種であってもよいことが当業者らに理解されよう。好ましい配合成分の具体例を、配合物の構成要素ごとに以下に説明する。
特に好ましいアミンとして以下が挙げられる。
ジグリコールアミン(DGA)
メチルジエタノールアミン(MDEA)
ペンタメチルジエチレントリアミン(PMDETA)
トリエタノールアミン(TEA)
トリエチレンジアミン(TEDA)
非常に有利な他のアミンを挙げる。
ヘキサメチレンテトラミン
3,3−イミノビス(N,N−ジメチルプロピルアミン)
モノエタノールアミン
具体的な好ましいフッ化物源を挙げる。
フッ化アンモニウム
トリエタノールアンモニウムフルオリド(TEAF)
非常に有利な他のフッ化物源を挙げる。
ジグリコールアンモニウムフルオリド(DGAF)
テトラメチルアンモニウムフルオリド(TMAF)
トリエチルアミン三フッ化水素塩(TREAT−HF)
具体的な好ましい含窒素カルボン酸およびイミンを挙げる。
イミノ二酢酸
グリシン
ニトリロトリ酢酸
1,1,3,3−テトラメチルグアニジン
本発明の配合物に有利に利用できる他の含窒素カルボン酸またはイミンを挙げる。
CHC(=NCHCHOH)CHC(O)N(CH
CHC(=NCHCHOCHCHOH)CHC(O)N(CH
CHC(=NH)CHC(O)CH
(CHCHNC(=NH)N(CHCH
HOOCCHN(CH
HOOCCHN(CH)CHCOOH
具体的な好ましい金属キレート剤を挙げる。
アセトアセトアミド
カルバミン酸アンモニウム
ピロリジンジチオカルバミン酸アンモニウム(APDC)
マロン酸ジメチル
アセト酢酸メチル
N−メチルアセトアセトアミド
2,4−ペンタンジオン
チオ安息香酸テトラメチルアンモニウム
トリフルオロ酢酸テトラメチルアンモニウム
テトラメチルチウラムジスルフィド(TMTDS)
上述したように、フッ化アンモニウムまたは置換されたフッ化物源とアミン(界面活性剤として1%以下の量で存在するアミンを除く)とを組み合わせることにより、フッ化アンモニウムまたはアミンのどちらか一方を単独で含む配合物に比べて腐食性が抑えられながらも剥離性が向上する。しかも、結果として得られるアルカリ性溶液は、従来のアミン含有配合物よりも低い処理温度(例えば21°〜40℃)で効果を発揮する。
本発明の配合物中に含窒素カルボン酸および/またはイミンが存在することにより、緻密な銅構造を含む半導体基板表面から驚くほど効果的に残留物を剥離することができる。
含窒素カルボン酸またはイミンは、単体の銅原子に特に引き寄せられる官能基を提供する。図1の概略図に示すように、残留物除去処理中、銅表面に接している銅特異的腐食防止剤Cがこの銅表面に結合し、洗浄剤AおよびXによる銅表面の腐食を阻止するべく保護層を形成すると考えられる。
しかも、図2に示すように、この種の銅特異的腐食防止剤Cは脱イオン水または他の溶液で簡単に洗い流すことができるため、洗浄作業後の銅表面上に残留する汚染物質が非常に少ない。
金属の腐食を防ぐ目的で1,3−ジカルボニル化合物をキレート剤として使用することは、本発明の配合物の効果を増大させるのに好ましい特徴である。
アミンは、先行技術による様々な配合物中に界面活性剤として配合物の1%以下の量で存在する場合以外は配合物の構成要素としては全く利用されていない。さらに、先行技術による配合物は酸性(pH<7)であるという特徴をもつ。アミンを配合物の主成分として含む本発明の好ましい配合物は、その剥離作用が非常に効果的であり、また、得られる配合物はpHが塩基性(pH>7)であるという特徴をもつ。
本発明の配合物は、特に例示したもの以外の各種有機アミン類、置換されたフッ化アンモニウム、および含窒素カルボン酸を含んでもよい。特に好適な性質をもつ置換されたフッ化アンモニウムとして、一般式RNF(式中、各R種は、それぞれ独立に、水素および脂肪族基から選択される)のものが挙げられる。好適な含窒素カルボン酸として、一般構造COOH−CH−NRR’(式中、RおよびR’は、それぞれ独立に、水素、アルキル、アリール、およびカルボン酸部分からなる群から選択される)のものが挙げられる。好適な金属キレート剤として、一般構造X−CHR−Yの1,3−ジカルボニル化合物が挙げられる。上記式の化合物中、Rは水素原子または脂肪族基(例えば、C〜Cアルキル、アリール、アルケニル等)のいずれかであり、XおよびYは、同一であっても互いに異なっていてもよい、電子求引性を有する多重結合部分を含む官能基(例えば、CONH、CONHR’、CN、NO、SOR’、またはSOZ(式中、R’は、C〜Cアルキル基を表し、Zは、それ以外の原子または基(例えば、水素、ハロゲン、またはC〜Cアルキル)を表す))である。
本発明の組成物中に有用な他のキレート剤種として、一般式R+−CCF(式中、R基は、それぞれ独立に、水素および脂肪族基(例えば、C〜Cアルキル、アリール、アルケニル等)から選択される)のトリフルオロ酢酸アンモニウムが挙げられる。
本発明の配合物は、本発明の配合物の所与の最終用途における有用性または所望に応じて、任意に、界面活性剤、安定剤、腐食防止剤、緩衝剤、補助溶剤等の成分も含んでもよい。
本発明による配合物は、塩素またはフッ素含有プラズマを用いたエッチング後に酸素プラズマアッシングを施されたウエハ上で特に有用である。この種の処理によって生成する残留物には、通常、金属酸化物が含まれる。このような残留物を、効果的な素子性能に必要とされる金属や窒化チタン特徴部に腐食を生じさせることなく完全に溶解させるのは困難な場合が多い。また、CMP後に残留する金属酸化物および酸化ケイ素のスラリー粒子も、本発明による配合物によって効果的に除去されるであろう。
以下の限定しない実施例により、本発明の特徴および利点をより十分に示す。
含窒素カルボン酸またはイミンのいずれかを含む銅特異的腐食防止剤を、以下の成分および特性を有する2種の異なるアルカリ性洗浄配合物中で試験した。
銅エッチング速度は、標準的な4点プローブ法により測定した。以下の表に示すように、本発明による腐食防止剤を添加することにより銅のエッチング速度が著しく低下し、洗浄処理中の望ましくない腐食が効果的に阻止された。
防止剤としてイミノ二酢酸を含む配合物2について汚染試験を実施した。被洗浄半導体ウエハは銅およびシリコン膜を含むものとした。洗浄作業完了後、脱イオン水を用いてこのウエハを25℃で約15分間リンスした。得られた二次イオン質量分析(SIMS)データを以下に示す。
上記結果は、洗浄処理により酸化銅CuOが効果的に除去される一方で、炭素による汚染(主に洗浄配合物中の有機腐食防止剤に由来)が大幅に低減されたことを示すものである。
本発明は、CMP後の金属表面(銅、タングステン等)から酸化ケイ素または酸化アルミニウム粒子を除去するための組成物には、希釈したアルカリ性フッ化物を使用している。図3は、本発明の洗浄成分が当該表面と相互作用する様子を表したものである。図3は特に、CMP処理後の残留物である無機酸化物34をアルカリ性フッ化物30およびキレート剤32が溶解させる様子を表している。
図4は、本発明により教示した配合物を、残留物40および粒子42を除去する目的で銅表面44に用いてもよいことを示すものである。図4において、粒子42および残留物40は金属表面44にも絶縁体表面46にも付着している。粒子42および残留物40は、CMP処理後にも残留する場合がある。本発明の薬液は、この残留物と当該表面との間の引力を減弱すると同時に酸化銅および酸化タングステンならびにオキシハライドを溶解させる。
金属表面の残留物およびスラリー粒子の除去に有効性が見出された配合物は、典型的にはpH値が約7〜約9の間にある。このような配合物は、通常、フッ化物源、有機アミン、および金属キレート剤を含む水溶液である。個々の構成要素は、典型的には、フッ化物源および/またはその誘導体が配合物の約0.1〜約4.2%を構成する。フッ化物源としては、フッ化アンモニウム、トリエタノールアンモニウムフルオリド(TEAF)、ジグリコールアンモニウムフルオリド(DGAF)、テトラメチルアンモニウムフルオリド(TMAF)、二フッ化アンモニウム、または当業者らに周知のもの等の他のフッ化物源が挙げられるであろう。有機アミンまたは2種のアミンの混合物は、典型的には、本発明の配合物の約2%〜約11%を構成する。この有機アミンは、メチルジエタノールアミン、ペンタメチルジエチレンジアミン(PMDETA)、トリエタノールアミン(TEA)、モノエタノールアミン、ジグリコールアミン等の、当業者らに周知のこの種の多くの有機アミンのうちの1種であってもよい。金属キレート剤またはキレート剤混合物は、典型的には、配合物の約0〜約4.2%を構成する。典型的な金属キレート剤として、イミノ二酢酸、2,4−ペンタンジオン、メチルジエタノールアンモニウムトリフルオロ酢酸、カルバミン酸アンモニウム、アンモニウムピロリジンジチオカルバメート、乳酸アンモニウム、マロン酸、または当業者らに周知の他の類似の試薬が挙げられる。
幾つかの代表的な配合を例示する。
a.トリエタノールアミン 4.5%
フッ化アンモニウム 0.5%
水 95%

b.PMDETA 3.8〜4.5%
フッ化アンモニウム 0.5%
2,4−ペンタンジオン 1%
水 94〜94.7%

c.TEA 1.7%
PMDETA 1.5%
TEAHF 2%
イミノ二酢酸 0.4%
二フッ化アンモニウム 0.5%
水 93.9%

d.TEA 3.5%
PMDETA 1.5%
2,4−ペンタンジオン 1.35%
フッ化アンモニウム 1.2%
水 92.45%

e.TEA 7%
PMDETA 3%
2,4−ペンタンジオン 2.7%
フッ化アンモニウム 2.4%
水 84.9%
ウエハは薬液中に浸漬してもよく、あるいは、スプレーまたはブラシ洗浄装置によって薬液をウエハ表面に適用してもよい。図5は、標準的な浸漬処理により得られた結果を表すSEMを示すものである。図5は特に、アルミナスラリーCMP後に配合物c中に30℃で10分間浸漬したタングステンプラグを示すものである。また、エッチング速度のデータにより、露出した材料に対する選択性が示されるであろう。図6および表3は、電解メッキされた銅膜を含む配線材料上における材料エッチング速度を示すものである。
本明細書において本発明の具体的な特徴、態様、および実施態様に関し説明してきたが、本発明がそれによって限定されるものではないことが理解されよう。したがって、これに伴い、本発明は、多種多様な組成(それに対応して変形された構成要素を含む)および最終用途において実施してもよい。したがって本発明は、以下に特許請求する本発明の趣旨および範囲内におけるこのような実施態様の変形、修正、および代替をすべて包含するものであると理解されよう。
腐食を防止するべく金属銅上に保護層を形成している、本発明の広範な実施において有用な銅特異的腐食防止剤の概略図である。 脱イオン水により銅表面から洗い流される銅特異的腐食防止剤の概略図である。 表面と相互作用している本発明の洗浄成分を表すものである。 本発明の配合物が残留物および粒子の除去に使用できる可能性を示すものである。 浸漬処理により得られた結果を表すSEMを提供するものである。 配線材料上における材料エッチング速度を示すものである。

Claims (33)

  1. (i)フッ化物源、(ii)少なくとも1種の有機アミン、(iii)イン、(iv)水、および任意に少なくとも1種の金属キレート剤を含むウエハ洗浄配合物。
  2. 以下の成分を、前記成分の総重量を基準とする以下に示す重量百分率の範囲で含む、請求項1に記載の洗浄配合物。
    フッ化物源 1〜21%
    有機アミン 20〜55%
    0.5〜40%
    水 23〜50%
    金属キレート剤 0〜21%
    計 100%
  3. 前記フッ化物源が、
    フッ化アンモニウムおよび
    トリエタノールアンモニウムフルオリド(TEAF)
    からなる群から選択されるフッ化物種を含む、請求項1に記載の洗浄配合物。
  4. 前記有機アミンが、
    ジグリコールアミン(DGA)、
    メチルジエタノールアミン(MDEA)、
    ペンタメチルジエチレントリアミン(PMDETA)、
    トリエタノールアミン(TEA)、および
    トリエチレンジアミン(TEDA)
    からなる群から選択されるアミンを含む、請求項1に記載の洗浄配合物。
  5. 前記イミン、1,1,3,3−テトラメチルグアニジン(TMG)を含む、請求項1に記載の洗浄配合物。
  6. アセトアセトアミド、
    カルバミン酸アンモニウム、
    ピロリジンジチオカルバミン酸アンモニウム(APDC)、
    マロン酸ジメチル、
    アセト酢酸メチル、
    N−メチルアセトアセトアミド、
    2,4−ペンタンジオン、
    チオ安息香酸テトラメチルアンモニウム、
    トリフルオロ酢酸テトラメチルアンモニウム、および
    テトラメチルチウラムジスルフィド(TMTDS)
    からなる群から選択される少なくとも1種の金属キレート剤を含む、請求項1に記載の洗浄配合物。
  7. 前記フッ化物源が、
    フッ化アンモニウム、
    トリエタノールアンモニウムフルオリド(TEAF)、
    ジグリコールアンモニウムフルオリド(DGAF)、
    テトラメチルアンモニウムフルオリド(TMAF)、および
    トリエチルアミン三フッ化水素塩(TREAT−HF)
    からなる群から選択される種類のものを含む、請求項1に記載の洗浄配合物。
  8. 前記有機アミンが、
    ジグリコールアミン(DGA)、
    メチルジエタノールアミン(MDEA)、
    ペンタメチルジエチレントリアミン(PMDETA)、
    トリエタノールアミン(TEA)、
    トリエチレンジアミン(TEDA)、
    ヘキサメチレンテトラミン、
    3,3−イミノビス(N,N−ジメチルプロピルアミン)、および
    モノエタノールアミン
    からなる群から選択されるアミンを含む、請求項1に記載の洗浄配合物。
  9. 前記イミン
    ,1,3,3−テトラメチルグアニジン(TMG)、
    CHC(=NCHCHOH)CHC(O)N(CH
    CHC(=NCHCHOCHCHOH)CHC(O)N(CH
    CHC(=NH)CHC(O)CH
    (CHCHNC(=NH)N(CHCH
    らなる群からの種類のものを含む、請求項1に記載の洗浄配合物。
  10. 前記フッ化物源が、
    フッ化アンモニウム、
    トリエタノールアンモニウムフルオリド(TEAF)、
    ジグリコールアンモニウムフルオリド(DGAF)、
    テトラメチルアンモニウムフルオリド(TMAF)、および
    トリエチルアミン三フッ化水素塩(TREAT−HF)
    からなる群から選択される種類のものを含み、前記有機アミンが、
    ジグリコールアミン(DGA)、
    メチルジエタノールアミン(MDEA)、
    ペンタメチルジエチレントリアミン(PMDETA)、
    トリエタノールアミン(TEA)、
    トリエチレンジアミン(TEDA)、
    ヘキサメチレンテトラミン、
    3,3−イミノビス(N,N−ジメチルプロピルアミン)、および
    モノエタノールアミン
    からなる群から選択される種類のものを含み、前記イミン
    ,1,3,3−テトラメチルグアニジン(TMG)
    を含み、かつ前記配合物が、
    アセトアセトアミド、
    カルバミン酸アンモニウム、
    ピロリジンジチオカルバミン酸アンモニウム(APDC)、
    マロン酸ジメチル、
    アセト酢酸メチル、
    N−メチルアセトアセトアミド、
    2,4−ペンタンジオン、
    チオ安息香酸テトラメチルアンモニウム、
    トリフルオロ酢酸テトラメチルアンモニウム、および
    テトラメチルチウラムジスルフィド(TMTDS)
    からなる群から選択される種類のものを含む金属キレート剤を含む、請求項1に記載の洗浄配合物。
  11. 前記フッ化物源が、一般式RNF(式中、R基は、それぞれ独立に、水素原子および脂肪族基から選択される)を有する化合物を含み、かつ前記配合物が、式:
    X−CHR−Y
    (式中、Rは、水素またはC−Cアルキル、アリールあるいはアルケニル基のいずれかであり、
    XおよびYは、電子求引性を有する多重結合部分を含む官能基である)
    の金属キレート剤を含む、請求項1に記載の洗浄配合物。
  12. XおよびYが、それぞれ独立に、CONH、CONHR’、CN、NO、SOR’、およびSOZ(式中、R’はアルキルであり、Zは、水素、ハロゲン、またはC−Cアルキルである)から選択される、請求項11に記載の洗浄配合物。
  13. 前記フッ化物源が、式RNF(式中、R基は、それぞれ、水素または脂肪族である)を有する化合物を含み、かつ前記配合物が、式R+−CCF(式中、R基は、それぞれ独立に、水素またはC−Cアルキル、アリールあるいはアルケニルである)の金属キレート剤を含む、請求項1に記載の洗浄配合物。
  14. 前記フッ化物源が、トリエタノールアンモニウムフルオリド(TEAF)を含む、請求項1に記載の洗浄配合物。
  15. 前記有機アミンが、メチルジエタノールアミン(MDEA)を含む、請求項1に記載の洗浄配合物。
  16. 前記有機アミンが、ペンタメチルジエチレントリアミン(PMDETA)を含む、請求項1に記載の洗浄配合物。
  17. 前記有機アミンが、トリエタノールアミン(TEA)を含む、請求項1に記載の洗浄配合物。
  18. ウエハ上でのレジストプラズマアッシング工程の後に前記ウエハから残留物を除去する方法であって、前記ウエハを洗浄配合物と接触させる工程を含み、前記洗浄配合物が、(i)フッ化物源、(ii)少なくとも1種の有機アミン、(iii)イン、(iv)水、および任意に少なくとも1種の金属キレート剤を含む方法。
  19. 前記洗浄配合物が、以下の成分を、前記成分の総重量を基準とする以下に示す重量百分率の範囲で含む、請求項18に記載の方法。
    フッ化物源 1〜21%
    有機アミン 20〜55%
    0.5〜40%
    水 23〜50%
    金属キレート剤 0〜21%
    計 100%
  20. 前記フッ化物源が、
    フッ化アンモニウムおよび
    トリエタノールアンモニウムフルオリド(TEAF)
    からなる群から選択されるフッ化物種を含む、請求項18に記載の方法。
  21. 前記有機アミンが、
    ジグリコールアミン(DGA)、
    メチルジエタノールアミン(MDEA)、
    ペンタメチルジエチレントリアミン(PMDETA)、
    トリエタノールアミン(TEA)、および
    トリエチレンジアミン(TEDA)
    からなる群から選択されるアミンを含む、請求項18に記載の方法。
  22. 前記イミン、1,1,3,3−テトラメチルグアニジン(TMG)を含む、請求項18に記載の方法。
  23. アセトアセトアミド、
    カルバミン酸アンモニウム、
    ピロリジンジチオカルバミン酸アンモニウム(APDC)、
    マロン酸ジメチル、
    アセト酢酸メチル、
    N−メチルアセトアセトアミド、
    2,4−ペンタンジオン、
    チオ安息香酸テトラメチルアンモニウム、
    トリフルオロ酢酸テトラメチルアンモニウム、および
    テトラメチルチウラムジスルフィド(TMTDS)
    からなる群から選択される少なくとも1種の金属キレート剤を含む、請求項18に記載の方法。
  24. 前記フッ化物源が、
    フッ化アンモニウム、
    トリエタノールアンモニウムフルオリド(TEAF)、
    ジグリコールアンモニウムフルオリド(DGAF)、
    テトラメチルアンモニウムフルオリド(TMAF)、および
    トリエチルアミン三フッ化水素塩(TREAT−HF)
    からなる群から選択される種類のものを含む、請求項18に記載の方法。
  25. 前記有機アミンが、
    ジグリコールアミン(DGA)、
    メチルジエタノールアミン(MDEA)、
    ペンタメチルジエチレントリアミン(PMDETA)、
    トリエタノールアミン(TEA)、
    トリエチレンジアミン(TEDA)、
    ヘキサメチレンテトラミン、
    3,3−イミノビス(N,N−ジメチルプロピルアミン)、および
    モノエタノールアミン
    からなる群から選択されるアミンを含む、請求項18に記載の方法。
  26. 前記イミン
    ,1,3,3−テトラメチルグアニジン(TMG)、
    CHC(=NCHCHOH)CHC(O)N(CH
    CHC(=NCHCHOCHCHOH)CHC(O)N(CH
    CHC(=NH)CHC(O)CH
    (CHCHNC(=NH)N(CHCH
    らなる群からの種類のものを含む、請求項18に記載の方法。
  27. 前記フッ化物源が、
    フッ化アンモニウム、
    トリエタノールアンモニウムフルオリド(TEAF)、
    ジグリコールアンモニウムフルオリド(DGAF)、
    テトラメチルアンモニウムフルオリド(TMAF)、および
    トリエチルアミン三フッ化水素塩(TREAT−HF)
    からなる群から選択される種類のものを含み、前記有機アミンが、
    ジグリコールアミン(DGA)、
    メチルジエタノールアミン(MDEA)、
    ペンタメチルジエチレントリアミン(PMDETA)、
    トリエタノールアミン(TEA)、
    トリエチレンジアミン(TEDA)、
    ヘキサメチレンテトラミン、
    3,3−イミノビス(N,N−ジメチルプロピルアミン)、および
    モノエタノールアミン
    からなる群から選択される種類のものを含み、前記イミン
    ,1,3,3−テトラメチルグアニジン(TMG)
    を含み、かつ前記配合物が、
    アセトアセトアミド、
    カルバミン酸アンモニウム、
    ピロリジンジチオカルバミン酸アンモニウム(APDC)、
    マロン酸ジメチル、
    アセト酢酸メチル、
    N−メチルアセトアセトアミド、
    2,4−ペンタンジオン、
    チオ安息香酸テトラメチルアンモニウム、
    トリフルオロ酢酸テトラメチルアンモニウム、および
    テトラメチルチウラムジスルフィド(TMTDS)
    からなる群から選択される種類のものを含む金属キレート剤を含む、請求項18に記載の方法。
  28. 前記フッ化物源が、一般式RNF(式中、R基は、それぞれ独立に、水素原子および脂肪族基から選択される)を有する化合物を含み、かつ前記配合物が、式:
    X−CHR−Y
    (式中、Rは、水素またはC−Cアルキル、アリールあるいはアルケニル基のいずれかであり、
    XおよびYは、電子求引性を有する多重結合部分を含む官能基である)
    の金属キレート剤を含む、請求項18に記載の方法。
  29. XおよびYが、それぞれ独立に、CONH、CONHR’、CN、NO、SOR’、およびSOZ(式中、R’はアルキルであり、Zは、水素、ハロゲン、またはC−Cアルキルである)から選択される、請求項28に記載の方法。
  30. 前記フッ化物源が、式RNF(式中、R基は、それぞれ、水素またはC−Cアルキル、アリールあるいはアルケニルである)を有する化合物を含み、かつ前記配合物が、式R+−CCF(式中、R基は、それぞれ独立に、水素または脂肪族である)の金属キレート剤を含む、請求項18に記載の方法。
  31. 前記含窒素成分が、式:
    COOH−CH−NRR’
    (式中、RおよびR’は、それぞれ独立に、水素、アルキル、アリール、およびカルボン酸からなる群から選択される)を有する化合物を含む、請求項18に記載の方法。
  32. レジストプラズマアッシング工程の前に、ウエハの表面のメタライズ層をプラズマエッチングする工程をさらに含む、請求項18に記載の方法。
  33. 前記残留物が、金属ハロゲン化物及び/又は金属酸化物を含む、請求項18に記載の方法。
JP2002576566A 2001-03-27 2002-03-27 半導体基板上の無機残留物を洗浄するための、銅特異的な腐食防止剤を含有する水性洗浄組成物 Expired - Fee Related JP4456330B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/818,073 US6755989B2 (en) 1997-01-09 2001-03-27 Aqueous cleaning composition containing copper-specific corrosion inhibitor for cleaning inorganic residues on semiconductor substrate
PCT/US2002/009401 WO2002077120A1 (en) 2001-03-27 2002-03-27 Aqueous cleaning composition containing copper-specific corrosion inhibitor for cleaning inorganic residues on semiconductor substrate

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008044411A Division JP4498424B2 (ja) 2001-03-27 2008-02-26 半導体基板上の無機残留物を洗浄するための、銅特異的な腐食防止剤を含有する水性洗浄組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005502734A JP2005502734A (ja) 2005-01-27
JP4456330B2 true JP4456330B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=25224596

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002576566A Expired - Fee Related JP4456330B2 (ja) 2001-03-27 2002-03-27 半導体基板上の無機残留物を洗浄するための、銅特異的な腐食防止剤を含有する水性洗浄組成物
JP2008044411A Expired - Fee Related JP4498424B2 (ja) 2001-03-27 2008-02-26 半導体基板上の無機残留物を洗浄するための、銅特異的な腐食防止剤を含有する水性洗浄組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008044411A Expired - Fee Related JP4498424B2 (ja) 2001-03-27 2008-02-26 半導体基板上の無機残留物を洗浄するための、銅特異的な腐食防止剤を含有する水性洗浄組成物

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1381656B1 (ja)
JP (2) JP4456330B2 (ja)
KR (1) KR100874173B1 (ja)
CN (2) CN100343361C (ja)
AT (1) ATE487776T1 (ja)
DE (1) DE60238244D1 (ja)
TW (1) TWI258501B (ja)
WO (1) WO2002077120A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6896826B2 (en) * 1997-01-09 2005-05-24 Advanced Technology Materials, Inc. Aqueous cleaning composition containing copper-specific corrosion inhibitor for cleaning inorganic residues on semiconductor substrate
JP4867092B2 (ja) * 2001-07-04 2012-02-01 三菱瓦斯化学株式会社 レジスト剥離剤組成物
KR101129433B1 (ko) * 2004-08-30 2012-03-26 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 기판의 제조 방법 및 스트립핑 조성물
CN101162684A (zh) * 2006-10-13 2008-04-16 安集微电子(上海)有限公司 一种半导体晶圆蚀刻灰化后的清洗方法
JP5493302B2 (ja) 2007-07-19 2014-05-14 三菱化学株式会社 Iii族窒化物半導体基板およびその洗浄方法
WO2009013987A1 (ja) 2007-07-26 2009-01-29 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. 洗浄防食用組成物および半導体素子または表示素子の製造方法
CN101412949A (zh) * 2007-10-19 2009-04-22 安集微电子(上海)有限公司 一种等离子刻蚀残留物清洗液
WO2010042457A1 (en) * 2008-10-09 2010-04-15 Mallinckrodt Baker, Inc. Aqueous acidic formulations for copper oxide etch residue removal and prevention of copper electrodeposition
CN102044407B (zh) * 2009-10-20 2012-04-18 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 芯片的清洗方法
JP2012021151A (ja) * 2010-06-16 2012-02-02 Sanyo Chem Ind Ltd 銅配線半導体用洗浄剤
JP6084965B2 (ja) * 2012-03-16 2017-02-22 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
KR20170086838A (ko) * 2016-01-19 2017-07-27 동우 화인켐 주식회사 경화수지막 박리액 조성물
CN114351128B (zh) * 2021-12-10 2022-12-13 江阴纳力新材料科技有限公司 镀铜液添加剂、镀铜液、镀铜薄膜及其制备方法、负极集流体、锂电池

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3414013A1 (de) * 1984-04-12 1985-10-24 Jürgen 1000 Berlin Kutzner Transportable unterkunft
US5094701A (en) * 1990-03-30 1992-03-10 Air Products And Chemicals, Inc. Cleaning agents comprising beta-diketone and beta-ketoimine ligands and a process for using the same
US5279771A (en) * 1990-11-05 1994-01-18 Ekc Technology, Inc. Stripping compositions comprising hydroxylamine and alkanolamine
US5466389A (en) * 1994-04-20 1995-11-14 J. T. Baker Inc. PH adjusted nonionic surfactant-containing alkaline cleaner composition for cleaning microelectronics substrates
JP2001508239A (ja) * 1997-01-09 2001-06-19 アドバンスド ケミカル システムズ インターナショナル,インコーポレイテッド 水性フッ化アンモニウムおよびアミンを用いた、半導体ウエハ洗浄組成物および方法
JP2000208467A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 半導体基板洗浄液およびそれを用いた半導体基板の洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4498424B2 (ja) 2010-07-07
DE60238244D1 (de) 2010-12-23
CN101134930A (zh) 2008-03-05
EP1381656A4 (en) 2007-06-13
KR100874173B1 (ko) 2008-12-15
ATE487776T1 (de) 2010-11-15
CN1500130A (zh) 2004-05-26
CN100343361C (zh) 2007-10-17
JP2005502734A (ja) 2005-01-27
CN101134930B (zh) 2011-04-13
EP1381656B1 (en) 2010-11-10
JP2008219009A (ja) 2008-09-18
WO2002077120A1 (en) 2002-10-03
TWI258501B (en) 2006-07-21
KR20030093274A (ko) 2003-12-06
EP1381656A1 (en) 2004-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4498424B2 (ja) 半導体基板上の無機残留物を洗浄するための、銅特異的な腐食防止剤を含有する水性洗浄組成物
JP4091433B2 (ja) 1,3−ジカルボニル化合物を含む半導体ストリッピング組成物
US6755989B2 (en) Aqueous cleaning composition containing copper-specific corrosion inhibitor for cleaning inorganic residues on semiconductor substrate
JP4104439B2 (ja) 銅構造物を含有する半導体基板から残留物を除去するための1,3−ジカルボニル化合物キレート化剤及び銅防蝕剤を含む組成物
US6896826B2 (en) Aqueous cleaning composition containing copper-specific corrosion inhibitor for cleaning inorganic residues on semiconductor substrate
JP2008066747A (ja) 水性フッ化アンモニウムおよびアミンを用いた、半導体ウエハ洗浄組成物および方法
JP4386968B2 (ja) 半導体基板から残留物をストリッピングするための1,3−ジカルボニル化合物キレート剤を含む処方物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4456330

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees