JP4444423B2 - 半導体メモリ装置及びそのアドレスデコーディング方法 - Google Patents

半導体メモリ装置及びそのアドレスデコーディング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4444423B2
JP4444423B2 JP2000010522A JP2000010522A JP4444423B2 JP 4444423 B2 JP4444423 B2 JP 4444423B2 JP 2000010522 A JP2000010522 A JP 2000010522A JP 2000010522 A JP2000010522 A JP 2000010522A JP 4444423 B2 JP4444423 B2 JP 4444423B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
row address
master signal
signal
activated
internal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000010522A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000215666A (ja
Inventor
許烙源
文柄植
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2000215666A publication Critical patent/JP2000215666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4444423B2 publication Critical patent/JP4444423B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/408Address circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/10Decoders
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/18Address timing or clocking circuits; Address control signal generation or management, e.g. for row address strobe [RAS] or column address strobe [CAS] signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体メモリ装置に係り、特に高速アドレスデコーダを備える半導体メモリ装置及びそのアドレスデコーディング方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
パーソナルコンピュータ、マルチメディアシステムの発展によって高速半導体メモリ装置に対する要求がさらに高まっている。これにより、半導体メモリ装置の動作速度を向上させるための多様な方法が試みられている。半導体メモリ装置の動作速度を向上させるためには、データパス(Data Path)、すなわち外部から印加されるデータをメモリセルに書き込むための書込(Write)データパスとメモリセルに保持されたデータを外部に読み出すための読出し(Read)データパスとにおいて、信号の伝達速度を高速化することが必要である。また、外部から印加されるアドレス、特にローアドレスを高速でデコーディングしてロー、すなわちワードラインを速く選択することによってメモリセルを高速で選択することが必要である。
【0003】
図1は、従来のローアドレスデコーダを備える半導体メモリ装置のブロック図で、図2は、図1に示された従来技術の動作タイミング図である。この半導体メモリ装置では、ローアドレスRAiは、外部マスター信号、すなわちローアドレスストローブ信号/RASの活性化より所定の時間、すなわちアドレスセットアップ時間tASだけ先に入力される。
【0004】
図1及び図2を参照すると、内部マスター信号発生器13は、ローアドレスストローブ信号/RASが論理“ロー”に活性化される時に内部マスター信号PRを論理“ハイ”に活性化させる。次に、ロープリデコーダ11は、内部マスター信号PRが論理“ハイ”に活性化された後に、ローアドレスRAiをプリデコーディングして、プリデコードされたローアドレスDRAijを論理“ハイ”に活性化させる。次に、イネーブル信号発生器15は、内部マスター信号PRが論理“ハイ”に活性化された後に所定の時間tFが経過した後にイネーブル信号PNBLSを論理“ハイ”に活性化させる。
【0005】
次に、ローメインデコーダ17は、イネーブル信号PNBLSが論理“ハイ”に活性化された後にプリデコードされたローアドレスDRAijをデコーディングしてワードラインイネーブル信号NWEiを論理“ハイ”に活性化させる。次に、ワードラインイネーブル信号NWEiが活性化されると、対応されるワードラインが選択されて活性化され、これにより、メモリセルアレー19で対応されるメモリセルが選択される。
【0006】
上述のように、図1に示された従来のローアドレスデコーダを備える半導体メモリ装置では、ローアドレスストローブ信号/RASに応答して変化する内部マスター信号PRが活性化された後にロープリデコーダ11がローアドレスRAiをプリデコーディングし、また、内部マスター信号PRを所定の時間tFだけ遅延させて発生される前記イネーブル信号PNBLSが活性化された後にローメインデコーダ17がプリデコードされたローアドレスDRAijをデコーディングするので、ローアドレスストローブ信号/RASが活性化された時点からワードラインイネーブル信号NWEiが活性化される時点までの時間が比較的長い。
【0007】
換言すると、ロー(row)、すなわちワードラインが選択される動作が比較的遅い。これにより、メモリセルが選択される動作が遅くなって、半導体メモリ装置の高速動作が阻害される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明が達成しようとする技術的課題は、例えば、高速アドレスデコーダを備える半導体メモリ装置を提供することにある。
【0009】
本発明が達成しようとする他の技術的課題は、例えば、半導体メモリ装置における高速アドレスデコーディング方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記の技術的課題を達成するために、本発明に係る半導体メモリ装置は、複数個のメモリセルを含むメモリセルアレー、外部マスター信号の活性化に応答し、内部マスター信号を活性化させると共に前記内部マスター信号と関係なくイネーブル信号を活性化させる内部信号発生器、前記内部マスター信号が非活性化状態の間に、ローアドレスをあらかじめプリデコーディングして、プリデコードされたローアドレスを出力するプリデコーダ、及び前記イネーブル信号の活性化に応答し、前記プリデコードされたローアドレスをデコーディングして前記複数個のメモリセルのうち対応するメモリセルに対するワードラインイネーブル信号を活性化させるメインデコーダを備えることを特徴とする。
【0011】
上記の技術的課題を達成するために、本発明に係る他の構成の半導体メモリ装置は、複数個のメモリセルを含むメモリセルアレー、外部マスター信号の活性化に応答し、内部マスター信号を活性化させる内部信号発生器、前記内部マスター信号が非活性化状態の間に、ローアドレスをあらかじめプリデコーディングして、プリデコードされたローアドレスを出力するプリデコーダ、及び前記内部マスター信号の活性化に応答し、前記プリデコードされたローアドレスをデコーディングして前記複数個のメモリセルのうち対応するメモリセルに対するワードラインイネーブル信号を活性化させるメインデコーダを備えることを特徴とする。
【0012】
上記の他の技術的課題を達成するために、本発明に係るアドレスデコーディング方法は、内部マスター信号が非活性化状態の間に、ローアドレスをあらかじめプリデコーディングして、プリデコードされたローアドレスを発生する段階と、外部マスター信号の活性化に応答し、前記内部マスター信号を活性化させる段階と、前記外部マスター信号の活性化に応答し、前記内部マスター信号と関係なくイネーブル信号を活性化させる段階と、前記イネーブル信号の活性化に応答し、前記プリデコードされたローアドレスをデコーディングして、対応するメモリセルに対するワードラインイネーブル信号を活性化させる段階とを含むことを特徴とする。
【0013】
上記の他の技術的課題を達成するために、本発明に係る他のアドレスデコーディング方法は、内部マスター信号が非活性化状態の間に、ローアドレスをあらかじめプリデコーディングして、プリデコードされたローアドレスを発生する段階と、外部マスター信号の活性化に応答し、前記内部マスター信号を活性化させる段階と、前記内部マスター信号の活性化に応答し、前記プリデコードされたローアドレスをデコーディングして、対応するメモリセルに対するワードラインイネーブル信号を活性化させる段階とを含むことを特徴とする。
【0014】
したがって、本発明に係る半導体メモリ装置及びアドレスデコーディング方法によれば、例えば、前記外部マスター信号が活性化された時点から前記ワードラインイネーブル信号が活性化される時点までの時間が短くなる。すなわちワードラインが選択される動作が速くなる。これにより、メモリセルが選択される動作が速くなり、結果として半導体メモリ装置の高速動作が可能になる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、添付した図面を参照して本発明の望ましい実施の形態を詳しく説明する。しかし、本発明の実施の形態は多様な他の形態に変形することができ、本発明の技術的範囲が下記で詳述する実施の形態に限定されるものと解釈されるべきではない。本発明の実施の形態は、当業界で平均的な知識を有する者に本発明をより完全に理解させるために提供される。なお、図面上で同一の符号及び番号は同一の要素を指す。
【0016】
図3に示すように、本発明の好適な実施の形態に係る半導体メモリ装置は、ロープリデコーダ31、内部信号発生器33、ローメインデコーダ35、及びメモリセルアレー37を備える。この半導体メモリ装置は、本発明の好適な実施の形態に係るアドレスデコーディング方法に従って動作する。
【0017】
図3及び図7を参照すると、ロープリデコーダ31は、ローアドレスストローブ信号/RASの非活性化状態(論理“ハイ”)の間に、即ち内部マスター信号PRの非活性化状態(論理“ロー”)の間に、ローアドレスRAiをあらかじめプリデコーディングして、そのプリデコードされたローアドレスDRAijをラッチする。すなわち、ロープリデコーダ31は、アドレスセットアップ時間tAS中にローアドレスRAiをあらかじめプリデコーディングして、そのプリデコードされたローアドレスDRAijをラッチする。ローアドレスRAiは、外部から入力される信号であってもよいし、内部で発生される信号であってもよい。
【0018】
通常の半導体メモリ装置は、ローアドレスRAiは、図7のタイミング図に示されたように、ローアドレスストローブ信号/RASの活性化、すなわち論理“ハイ”から論理“ロー”への遷移よりアドレスセットアップ時間tASだけ先に入力されるように仕様が決定されており、これは当業界で通常の知識を有する者に広く知られた事実である。
【0019】
内部信号発生器33は、ローアドレスストローブ信号/RASの活性化に応答し、すなわち論理“ハイ”から論理“ロー”への遷移を感知し、内部マスター信号PRを論理“ハイ”に活性化させる。また、内部信号発生器33は、内部マスター信号PRと関係なく、ローアドレスストローブ信号/RASの活性化に応答してイネーブル信号PNBLSを論理“ハイ”に活性化させる。
【0020】
ローメーンデコーダ35は、イネーブル信号PNBLSの活性化に応答してプリデコードされたローアドレスDRAijをデコーディングしてワードラインイネーブル信号NWEiを論理“ハイ”に活性化させる。図3では、ローメーンデコーダ35がイネーブル信号PNBLSの活性化に応答するように構成されているが、ローメーンデコーダ35が、内部マスター信号PRの活性化に応答して、プリデコードされたローアドレスDRAijをデコーディングするように構成されてもよい。
【0021】
次に、ワードラインイネーブル信号NWEiが活性化されると、対応するワードライン(図示せず)が選択されて活性化され、これにより、メモリセルアレー37中の対応するメモリセルが選択される。
【0022】
したがって、上述した本発明の好適な実施の形態に係る半導体メモリ装置では、ロープリデコーダ31がローアドレスストローブ信号/RASの非活性化状態の間に、即ち内部マスター信号PRの非活性化状態(論理“ロー”)の間にローアドレスRAiをあらかじめプリデコーディングし、ローメーンデコーダ35がイネーブル信号PNBLSに応答して、プリデコードされたローアドレスDRAijをデコーディングするので、ローアドレスストローブ信号/RASが活性化された時点からワードラインイネーブル信号NWEiが活性化される時点までの時間が短くなる。
【0023】
換言すると、本発明の好適な実施の形態によれば、ロー(row)、すなわちワードラインが選択される動作が速くなる。これにより、メモリセルが選択される動作が高速化され、結果として半導体メモリ装置の動作が高速化される。
【0024】
図4は、図3に示されたロープリデコーダの詳細ブロック図である。
【0025】
図4を参照すると、ロープリデコーダ31は、内部マスター信号PRの非活性化状態の間にローアドレスRA[0:1]、RA[2:4]、RA[5:6]のうち対応するビットを各々あらかじめプリデコーディングして、対応するプリデコードされたローアドレスDRA01<0:3>、DRA234<0:7>、DRA56<0:3>をラッチする3個の単位プリデコーダ41、43、45を含む。なお、ここでは、一例として3個の単位プリデコーダを含む場合が示されているが、それ以上またはそれ以下の単位プリデコーダを含むことができることは自明である。
【0026】
図5は、図4に示された単位プリデコーダの回路図である。ここでは、単位プリデコーダ41が示されているが、他の単位プリデコーダも同様の構成を有する。
【0027】
図5を参照すると、単位プリデコーダ41は、NANDゲートND1、ND2、伝送ゲートT1、T2、及びラッチL1、L2を含む。
【0028】
NANDゲートND1は、ローアドレスビットRA0、RA1の相補ビットRA0B、RA1Bを入力とし、伝送ゲートT1は、内部マスター信号PRの非活性化状態、すなわち論理“ロー”の間にNANDゲートND1の出力を伝送する。ラッチL1は、伝送ゲートT1の出力をラッチして、プリデコードされたローアドレスビットDRA01<0>を出力する。
【0029】
NANDゲートND2は、ローアドレスビットRA0、RA1を入力とし、伝送ゲートT2は、内部マスター信号PRの非活性化状態、すなわち論理“ロー”間にNANDゲートND2の出力を伝送する。ラッチL2は、伝送ゲートT2の出力をラッチして、プリデコードされたローアドレスビットDRA01<3>を出力する。
【0030】
換言すると、単位プリデコーダは、内部マスター信号PRの非活性化状態(論理“ロー”)の間にローアドレスビットRA[0:1]をあらかじめプリデコーディングして、対応するプリデコードされたローアドレスビットDRA01<0:3>をラッチする。
【0031】
図6は、図3に示されたローメインデコーダ35の回路図である。
【0032】
図6を参照すると、ローメインデコーダは、制御信号PDPXに応答してノードNを電源電圧VDDにプリチャージするPMOSプリチャージトランジスタP1、ノードNと接地電圧VSSとの間に直列に接続されたNMOSトランジスタN1〜N4、及びノードNの値をラッチしてワードラインイネーブル信号NWEiを出力するラッチL3を含む。
【0033】
ここで、NMOSトランジスタN1のゲートには、プリデコードされたローアドレスビットDRA01<i>(i=0〜3)が印加され、NMOSトランジスタN2のゲートには、プリデコードされたローアドレスビットDRA234<i>(i=0〜7)が印加される。また、NMOSトランジスタN3のゲートには、プリデコードされたローアドレスビットDRA56<i>(i=0〜3)が印加され、NMOSトランジスタN4のゲートには、イネーブル信号PNBLSが印加される。
【0034】
ローメインデコーダ35では、イネーブル信号PNBLSが論理“ハイ”に活性化され、プリデコードされたローアドレスDRA01<i>、DRA234<i>、DRA56<i>が論理“ハイ”になる時にNMOSトランジスタN1〜N4がすべてターンオンされ、ノードNが論理“ロー”となる。これにより、ラッチL3の出力、すなわちワードラインイネーブル信号NWEiが論理“ハイ”に活性化される。
【0035】
なお、上述のように、ローメインデコーダが内部マスター信号PRの活性化に応答するように、NMOSトランジスタN4のゲートにイネーブル信号PNBLSの代りに内部マスター信号PRが印加してもよい。
【0036】
本発明の好適な実施の形態に係る半導体メモリ装置では、ロープリデコーダ31がローアドレスストローブ信号/RASの非活性化状態の間に、即ち内部マスター信号PRの非活性化状態(論理“ロー”)の間に、ローアドレスRAiをあらかじめプリデコーディングし、ローメーンデコーダ35がイネーブル信号PNBLSに応答して、プリデコードされたローアドレスDRAijをデコーディングする。
【0037】
これにより、ローアドレスストローブ信号/RASが活性化された時点からワードラインイネーブル信号NWEiが活性化される時点までの時間が短くなる。換言すると、ロー(row)、すなわちワードラインが選択される動作が速くなる。したがって、メモリセルが選択される動作が速くなり、結果として半導体メモリ装置の高速動作が可能になる。
【0038】
【発明の効果】
本発明によれば、半導体メモリ装置の動作を高速化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のローアドレスデコーダを備える半導体メモリ装置のブロック図である。
【図2】図1に示す従来技術の動作タイミング図である。
【図3】本発明の好適な実施の形態に係る半導体メモリ装置のブロック図である。
【図4】図3に示すロープリデコーダの詳細ブロック図である。
【図5】図4に示す単位プリデコーダの回路図である。
【図6】図3に示すローメーンデコーダの回路図である。
【図7】図3に示す半導体メモリ装置の動作タイミング図である。
【符号の説明】
31 ロープリデコーダ
33 内部信号発生器
35 ローメーンデコーダ
37 メモリセルアレー
DRAij ローアドレス
NWEi ワードラインイネーブル信号
PNBLS イネーブル信号
PR 内部マスター信号
/RAS ローアドレスストローブ信号

Claims (6)

  1. 複数個のメモリセルを含むメモリセルアレーと、
    外部から入力されるローアドレスストローブ信号である外部マスター信号の活性化に応答し、内部マスター信号を活性化させると共に前記内部マスター信号と関係なくイネーブル信号を活性化させる内部信号発生器と、
    前記内部マスター信号によって制御されるプリデコーダであって、前記外部マスター信号が活性化される前であり、そのために前記内部マスター信号が活性化される前の非活性化状態である間に、ローアドレスをあらかじめプリデコーディングして、ラッチを介してプリデコードされたローアドレスを出力するとともに、前記内部マスター信号が活性化された際に、プリデコーディングされた前記ローアドレスの前記ラッチへの供給を停止するプリデコーダと、
    前記イネーブル信号の活性化に応答し、前記プリデコードされたローアドレスをデコーディングして前記複数個のメモリセルのうち対応するメモリセルに対するワードラインイネーブル信号を活性化させるメーンデコーダと、
    を備えることを特徴とする半導体メモリ装置。
  2. 前記プリデコーダは、
    前記ローアドレスの所定のビットを論理演算する複数個の論理ゲートと、
    前記内部マスター信号の非活性化状態の間に前記論理ゲートの出力を伝送する複数個の伝送ゲートと、
    前記伝送ゲートの出力をラッチし、ラッチされた値を前記プリデコードされたローアドレスとして出力する複数個のラッチと、
    を備えることを特徴とする請求項1に記載の半導体メモリ装置。
  3. 複数個のメモリセルを含むメモリセルアレーと、
    外部から入力されるローアドレスストローブ信号である外部マスター信号の活性化に応答して内部マスター信号を活性化させる内部信号発生器と、
    前記内部マスター信号によって制御されるプリデコーダであって、前記外部マスター信号が活性化される前であり、そのために前記内部マスター信号が活性化される前の非活性化状態である間に、ローアドレスをあらかじめプリデコーディングして、ラッチを介してプリデコードされたローアドレスを出力するとともに、前記内部マスター信号が活性化された際に、プリデコーディングされた前記ローアドレスの前記ラッチへの供給を停止するプリデコーダと、
    前記内部マスター信号の活性化に応答し、前記プリデコードされたローアドレスをデコーディングして前記複数個のメモリセルのうち対応するメモリセルに対するワードラインイネーブル信号を活性化させるメーンデコーダと、
    を備えることを特徴とする半導体メモリ装置。
  4. 前記プリデコーダは、
    前記ローアドレスの所定のビットを論理演算する複数個の論理ゲートと、
    前記内部マスター信号の非活性化状態の間に前記論理ゲートの出力を伝送する複数個の伝送ゲートと、
    前記伝送ゲートの出力をラッチし、ラッチされた値を前記プリデコードされたローアドレスとして出力する複数個のラッチと、
    を備えることを特徴とする請求項3に記載の半導体メモリ装置。
  5. 外部から入力されるローアドレスストローブ信号である外部マスター信号の活性化に応答して活性化する内部マスター信号によって制御される段階であって、前記外部マスター信号が活性化される前であり、そのために前記内部マスター信号が活性化される前の非活性化状態である間に、ローアドレスをあらかじめプリデコーディングしてラッチすることにより、プリデコードされたローアドレスを発生するとともに、前記内部マスター信号が活性化された際に、ラッチされるプリデコーディングされた前記ローアドレスの供給を停止する段階と、
    前記外部マスター信号の活性化に応答し、前記内部マスター信号を活性化させる段階と、
    前記外部マスター信号の活性化に応答し、前記内部マスター信号と関係なくイネーブル信号を活性化させる段階と、
    前記イネーブル信号の活性化に応答し、前記プリデコードされたローアドレスをデコーディングして対応するメモリセルに対するワードラインイネーブル信号を活性化させる段階と、
    を含むことを特徴とする半導体メモリ装置のアドレスデコーディング方法。
  6. 外部から入力されるローアドレスストローブ信号である外部マスター信号の活性化に応答して活性化する内部マスター信号によって制御される段階であって、前記外部マスター信号が活性化される前であり、そのために前記内部マスター信号が活性化される前の非活性化状態である間に、ローアドレスをあらかじめプリデコーディングしてラッチすることにより、プリデコードされたローアドレスを発生するとともに、前記内部マスター信号が活性化された際に、ラッチされるプリデコーディングされた前記ローアドレスの供給を停止する段階と、
    前記外部マスター信号の活性化に応答し、前記内部マスター信号を活性化させる段階と、
    前記内部マスター信号の活性化に応答し、前記プリデコードされたローアドレスをデコーディングして対応するメモリセルに対するワードラインイネーブル信号を活性化させる段階と、
    を含むことを特徴とする半導体メモリ装置のアドレスデコーディング方法。
JP2000010522A 1999-01-20 2000-01-19 半導体メモリ装置及びそのアドレスデコーディング方法 Expired - Lifetime JP4444423B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR99-1649 1999-01-20
KR1019990001649A KR100284744B1 (ko) 1999-01-20 1999-01-20 고속 어드레스 디코더를 구비하는 반도체 메모리장치 및 이의 어드레스 디코딩 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000215666A JP2000215666A (ja) 2000-08-04
JP4444423B2 true JP4444423B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=19571869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000010522A Expired - Lifetime JP4444423B2 (ja) 1999-01-20 2000-01-19 半導体メモリ装置及びそのアドレスデコーディング方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6219298B1 (ja)
JP (1) JP4444423B2 (ja)
KR (1) KR100284744B1 (ja)
DE (1) DE19927878B4 (ja)
TW (1) TW552582B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10047251C2 (de) 2000-09-23 2002-10-17 Infineon Technologies Ag 1-aus-N-Decodierschaltung
JP2004047017A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Renesas Technology Corp 救済回路付き半導体記憶装置
KR20080029573A (ko) * 2006-09-29 2008-04-03 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 장치
KR100857428B1 (ko) * 2006-12-07 2008-09-09 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 장치의 워드 라인 선택회로 및 방법
KR100857442B1 (ko) 2007-04-11 2008-09-10 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 장치

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02247892A (ja) * 1989-03-20 1990-10-03 Fujitsu Ltd ダイナミックランダムアクセスメモリ
JPH06139776A (ja) * 1992-10-23 1994-05-20 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
KR960006271B1 (ko) * 1993-08-14 1996-05-13 삼성전자주식회사 고속동작을 위한 입출력라인구동방식을 가지는 반도체메모리장치
JP3184085B2 (ja) * 1996-03-01 2001-07-09 株式会社東芝 半導体記憶装置
US5808959A (en) * 1996-08-07 1998-09-15 Alliance Semiconductor Corporation Staggered pipeline access scheme for synchronous random access memory

Also Published As

Publication number Publication date
US6219298B1 (en) 2001-04-17
KR20000051295A (ko) 2000-08-16
JP2000215666A (ja) 2000-08-04
TW552582B (en) 2003-09-11
DE19927878A1 (de) 2000-08-03
DE19927878B4 (de) 2014-03-13
KR100284744B1 (ko) 2001-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4527746B2 (ja) 同期形半導体メモリ装置のためのカラム選択ライン制御回路
US6473360B2 (en) Synchronous semiconductor memory device capable of high speed reading and writing
KR100507379B1 (ko) 워드라인 구동 회로
JP2007193943A (ja) スタティック・ランダム・アクセス・メモリ
US7821812B2 (en) Low-power DRAM and method for driving the same
US6055194A (en) Method and apparatus for controlling column select lines in a synchronous memory device
JP2001006366A (ja) 同期式メモリ装置及びこれのデ−タ書き込み方法
KR0167298B1 (ko) 메모리의 데이타 고속 억세스장치
US5940337A (en) Method and apparatus for controlling memory address hold time
KR100431331B1 (ko) 반도체 메모리장치의 입출력 센스 앰프 구동방법 및 그구동제어회로
JP4444423B2 (ja) 半導体メモリ装置及びそのアドレスデコーディング方法
US6055207A (en) Synchronous semiconductor memory device having a column disabling circuit
JP4164846B2 (ja) 複数のアドレスバッファとカラムプリデコーダとの間で共通アドレスバスラインを利用する半導体メモリ素子
US6304498B1 (en) Semiconductor memory device capable of suppressing degradation in operation speed after replacement with redundant memory cell
JP3814033B2 (ja) カラム選択信号制御回路
JP3644868B2 (ja) 活性化された多数本のワード線が順次ディスエーブルされる半導体メモリ装置
JP4125448B2 (ja) 半導体メモリ装置
US6580656B2 (en) Semiconductor memory device having memory cell block activation control circuit and method for controlling activation of memory cell blocks thereof
KR100287191B1 (ko) 웨이퍼 번인시 워드라인들을 충분히 구동시키는 반도체 메모리장치
JP2001160297A (ja) 半導体記憶装置
KR100318439B1 (ko) 워드라인 억세스 타임을 개선하기 위한 방법 및 그를 위한 반도체 메모리 장치
JP2661651B2 (ja) 半導体記憶装置
KR0162991B1 (ko) 반도체 메모리 장치
KR20010003617A (ko) 반도체메모리소자의 로우어드레스 디코딩 장치
JP2000251466A (ja) 半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070216

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070424

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070601

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080201

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091022

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4444423

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140122

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term