JP4437007B2 - バッテリ駆動される電気装置 - Google Patents

バッテリ駆動される電気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4437007B2
JP4437007B2 JP2003020622A JP2003020622A JP4437007B2 JP 4437007 B2 JP4437007 B2 JP 4437007B2 JP 2003020622 A JP2003020622 A JP 2003020622A JP 2003020622 A JP2003020622 A JP 2003020622A JP 4437007 B2 JP4437007 B2 JP 4437007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery unit
control signal
battery
monitoring circuit
electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003020622A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003235177A (ja
Inventor
フィービヒ アルニム
バウアー ハンス−ヨアヒム
ローア ギュンター
レープケ シュテファン
グラウニング ライナー
ボッシュ フォルカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2003235177A publication Critical patent/JP2003235177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4437007B2 publication Critical patent/JP4437007B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/007188Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters
    • H02J7/007192Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters in response to temperature
    • H02J7/007194Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters in response to temperature of the battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • H02J7/007182Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery voltage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、少なくとも1つのバッテリ駆動される電気装置に関し、ここでこの電気装置はエネルギー供給のためバッテリユニットに接続され、このバッテリユニットは監視回路を有しており、この監視回路によってバッテリユニットの少なくとも1つの動作量が検出され、またこの動作量から放電過程を制御する制御信号が導き出される。
【0002】
【従来の技術】
EP665628A2には再充電可能なバッテリユニットが記載されており、これは一方ではバッテリ駆動の電気装置に接続することが可能であり、これによってその電気エネルギーをこの装置に供給することができ、またこのユニットは他方では充電装置に装填可能であり、これによってこの充電装置から再充電のためのエネルギーを受け取ることができる。このバッテリユニットには監視回路が設けられており、この監視回路によって、少なくとも1つの動作量、例えば、充電ないしは放電電流またはバッテリユニットの端子電圧が検出され、またこれに依存する制御信号が、このバッテリユニットに設けられたスイッチ手段に対して供給される。このスイッチ手段によってバッテリユニットの充電ないしは放電過程が制御される。このことが意味するのは、例えば、所定の放電閾値を下回ったことが上記の監視回路によって記録された場合、上記のスイッチ手段によって、バッテリユニットからこれに接続された電気装置への電流が遮断されることである。また同様にスイッチ手段によって、充電装置からバッテリユニットへの電流が遮断され、ここでこの遮断はバッテリユニットが、そのために監視回路の制御信号によって初期化される場合に行われ、またこの初期化は、所定の充電閾値を上回ったことがこの監視回路によって記録されると直ちに行われるのである。
【0003】
すなわちEP665628A2から公知の再充電可能なこのバッテリユニットには、監視回路も、このバッテリユニットの充電ないしは放電過程を制御するスイッチ手段も共に設けられている。例えば比較的大きな電力で駆動される電気工具装置を使用する場合のように、極めて大きな充電ないしは放電電流が流れるバッテリユニットでは、上記のスイッチ手段により、極めて大きな電力がスイッチングされ、これによって相応に大きな熱がバッテリユニットに発生してしまう。さらに、バッテリユニットに監視回路も、充電ないしは放電過程を制御するスイッチ手段も共に組み込まれる場合、バッテリユニットのサイズも大きくなってしまうのである。
【0004】
また監視回路の他に充電ないしは放電過程を制御するスイッチ手段を含むバッテリユニットはより高価になる。少なくとも1つのバッテリ駆動の電気装置と、再充電可能なバッテリユニットと、バッテリ充電装置とからなる装置システムでは、最も消耗してしまうのはバッテリユニットそのものである。したがってできる限りに多くの電子回路を組み込むことによってバッテリユニットそのものを高価にしてしまうことは殊に不利なのである。
【0005】
【特許文献1】
欧州特許第665628A2号明細書
【特許文献2】
ドイツ連邦共和国特許第4106725A1号明細書
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、請求項1の上位概念に記載した、少なくとも1つのバッテリ駆動の電子装置を提供して、バッテリユニットの電子回路ができる限り煩雑でなく、これによってバッテリユニットにおける大きな熱の発生が回避され、さらにバッテリユニットのサイズができる限り小さく維持されるようにすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の課題は、電気装置であって、この電気装置はエネルギー供給のためにバッテリユニットに接続され、このバッテリユニットは監視回路を有しており、この監視回路によって、バッテリユニットの少なくとも1つの動作量が検出されかつこの動作量から放電過程を制御する制御信号が導き出される形式の電気装置において、上記の制御信号は、バッテリユニットの信号線路および電気装置の信号線路を用いて電気装置に伝送され、上記のバッテリユニットの制御信号に依存してこの電気装置の電力を制御するスイッチ手段が、この電気装置に設けられていることを特徴とする電気装置によって解決される。
【0008】
【発明の実施の形態】
バッテリユニットの充電ないしは放電過程を制御するスイッチ手段は、バッテリユニットから出されて、それに接続可能な装置に移される。これによってこの装置システム内で最も消耗し、ひいて最も頻繁に交換しなければならないユニットがより安価になるのである。
【0009】
従属請求項によれば有利にも、バッテリユニットの監視回路によって、以下の1つまたは複数の動作量が検出される。すなわち、
バッテリユニットに流れ込むないしはここから流れ出る電流および/またはバッテリユニットの端子電圧および/またはバッテリユニットの温度または温度に関係する量が検出されるのである。
【0010】
【実施例】
以下では図面に示した実施例に基づいて本発明を詳しく説明する。
【0011】
図1〜3には、装置システムに所属する3つのユニットのブロック回路図が示されている。ここで図1には再充電可能なバッテリユニット10が、図2には電気装置20(殊に手作業工具機械−例えばドライバ(Schrauber)、ドリル、ハンマードリル、のこぎり、研磨機など)が、また図3にはバッテリ充電装置30が示されている。図1に示したバッテリユニットは、一方ではエネルギーを供給するために電気装置20に接続可能であり、他方では再充電のために充電装置30に接続可能である。バッテリユニット10から外部に引き出された端子1,2,3は、電気装置20および充電装置30において、対応する端子を有しており、これらも同じ参照符号1,2,3を有する。
【0012】
バッテリユニット10は、1つまたは複数の再充電可能なバッテリセル11を含んでいる。プラスおよびマイナス極からは給電線路12および13が外部の給電端子1および2に通じている。バッテリユニット10には監視回路14が設けられている。監視回路14によって、このバッテリユニット、詳しくいうと1つまたは複数のバッテリセルの1つまたは複数の動作量が検出される。これらの動作量には、例えば、放電電流(これは電気装置20の端子においてバッテリユニットから流れ出す電流である)ないしは充電電流(これは充電装置30の端子においてバッテリユニットに流れ込む電流である)、および/または1つまたは複数のバッテリセルにおいて測定した端子電圧、および/または1つまたは複数のバッテリセルの温度、または温度に関連する量である。1つまたは複数のバッテリセルの温度を検出するため、1つまたは複数のバッテリセルの近くに温度センサ16が配置されている。
【0013】
監視回路14によって、1つまたは複数の動作量から、バッテリユニットの充電ないしは放電過程に対する制御信号が導き出される。公知技術、例えばEP665628A2またはDE4106725A1(特許文献2参照)からすでに公知のように、バッテリユニットの1つまたは複数の動作量に依存する制御信号は、バッテリユニットが所定の低放電閾値に達した場合、バッテリユニットからこれに接続された電気装置20への電流を遮断または低減するのに使用される。またはバッテリユニット10が充電装置30に接続されている場合、この制御信号により、上側の充電閾値または上側の温度閾値に達した際に充電過程が遮断ないしは低減され、すなわち充電装置30とバッテリユニット10との間の電流が遮断ないしは低減される。上記の制御信号は、監視回路14により信号線路15を介して出力され、ここでこの信号線路は外部の信号線路端子3に通じている。
【0014】
図2にはバッテリユニット10に接続される電気装置20が示されている。電気装置20には電気的な駆動器21が設けられており、これは通例、電気モータである。電気的な駆動器21には給電線路22および23が通じており、これらはバッテリユニット10の給電線路12,13に接触接続可能である。2つの給電線路22,23のうちの1つには、電気的に制御可能なスイッチ24が設けられている。電気的に制御可能なスイッチとしては通例MOSFETが使用される。スイッチ24を制御するため、スイッチ手段25が電気装置20に設けられている。これらのスイッチ手段25は、外部の信号線路端子3に接続されている信号線路26を介して、バッテリユニット10からの制御信号を受け取る。
【0015】
バッテリユニット10からのこの制御信号により、バッテリユニット10の放電状態について供給される情報に依存して、スイッチ手段25により、スイッチ24が制御される。例えば、バッテリユニット10の監視回路14により、所定の低充電閾値を下回ったことが記録されると、これに相応してスイッチ手段25に伝送される制御信号により、スイッチ24の開成がトリガされ、これによって電気装置20はもはや電流をバッテリユニット10から取り出せなくなる。電気装置20の電力を突然遮断する変わりに状況によっては監視回路14から供給される制御信号に依存してスイッチ手段25により電力をしだいに段階的に下げることも可能である。一般的にはスイッチ手段25を介して電気装置20による電力消費を制御して、電力消費の最大限界値をつねにバッテリユニット10の目下の充電状態に適合させることが可能である。これによってバッテリユニット10がいたわって作動され、可能な限りの長い寿命が得られる。
【0016】
図3に示した充電装置30には、制御可能な電流ないしは電圧源31が設けられている。この制御可能な電流ないしは電圧源は一方では電源網端子4,5を有しており、他方では給電線路32,33が外部の給電線路端子1,2に通じている。制御可能な電流または電圧源31は、外部の信号線路端子3に通じている信号線路34を介して、バッテリユニット10の監視回路14によって形成された制御信号を受け取る。制御可能な電流または電圧源31のスイッチ手段により、給電線路32,33を介してバッテリユニット10に流れる充電電流が制御され、ここでこれはバッテリユニット10で形成されかつ充電装置30に伝送される制御信号に依存して行われる。例えばこの制御信号は、制御可能な電流または電圧源31のスイッチ手段に、バッテリユニット10が上側の充電閾値にいつ到達したかをシグナリングし、その結果としてつぎに制御可能な電流または電圧源31からの充電電流を遮断ないしはしだいに下げることをシグナリングするのである。
【0017】
上記のように信号線路15,26,34を介してバッテリユニット10と、電気装置20と、充電装置30との間で情報交換が行われる。この情報交換は、バッテリユニット10から電気回路20ないしは充電装置30の一方向だけに可能なのではなく、逆方向にも行うことができる。各装置10,20,30の目下の動作状態についてこのように双方向に情報交換が行われることによって、過剰な負担およびそれに相応する装置の大きな消耗が大いに低減される。
【0018】
信号線路15,26,34は双方向の情報交換に対して有利にはバス線路として実施され、このバス線路を介して制御信号データをシリアルなデータストリームとして一方向にまたは双方向に伝送することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】再充電可能なバッテリユニットのブロック回路図である。
【図2】電気装置のブロック回路図である。
【図3】バッテリ充電装置のブロック回路図である。
【符号の説明】
1,2 バッテリユニットの端子
3 バッテリユニットの信号線路端子
4,5 電源網端子
10 再充電可能なバッテリユニット
12,13 給電線路
14 監視回路
15 信号線路
16 温度センサ
20 電気装置
21 電気的な駆動器
22,23 給電線路
24 電気的に制御可能なスイッチ
25 スイッチ手段
26 信号線路
30 バッテリ充電装置
31 制御可能な電流ないしは電圧源
32,33 給電線路
34 信号線路

Claims (2)

  1. 電動工具であって、
    電動工具はエネルギー供給のためにバッテリユニット(10)に接続され、
    該バッテリユニット(10)は監視回路(14)を有しており、
    該監視回路(14)によって、少なくとも前記バッテリユニット(10)の温度または温度に関係する量が検出されかつ該温度または温度に関係する量から放電過程を制御する制御信号が導き出される形式の電動工具において、
    前記バッテリユニット(10)からの電力を当該電動工具に供給するための半導体スイッチ手段(25)が、当該電動工具に設けられており、
    前記の制御信号は、バッテリユニット(10)の信号線路(15)および電動工具の信号線路(26)を用いて電動工具に伝送され、
    前記半導体スイッチ手段(25)は、前記のバッテリユニット(10)の制御信号に依存して当該電動工具(20)の電力を段階的に下げることを特徴とする電動工具
  2. 前記半導体スイッチ手段(25)を制御する制御信号はさらに、バッテリユニット(10)から流れ出す電流および/またはバッテリユニット(10)の端子電圧に依存する、
    請求項1に記載の電動工具
JP2003020622A 2002-01-30 2003-01-29 バッテリ駆動される電気装置 Expired - Lifetime JP4437007B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10203512.1A DE10203512B4 (de) 2002-01-30 2002-01-30 Handwerkzeugmaschine mit einem elektrischen Antrieb, einem Schaltmittel und einer Batterieeinheit
DE10203512.1 2002-01-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009201575A Division JP4691184B2 (ja) 2002-01-30 2009-09-01 バッテリ駆動される電気装置、再充電可能なバッテリユニットおよびバッテリ充電装置ならび該装置からなる装置システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003235177A JP2003235177A (ja) 2003-08-22
JP4437007B2 true JP4437007B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=7713362

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003020622A Expired - Lifetime JP4437007B2 (ja) 2002-01-30 2003-01-29 バッテリ駆動される電気装置
JP2009201575A Expired - Lifetime JP4691184B2 (ja) 2002-01-30 2009-09-01 バッテリ駆動される電気装置、再充電可能なバッテリユニットおよびバッテリ充電装置ならび該装置からなる装置システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009201575A Expired - Lifetime JP4691184B2 (ja) 2002-01-30 2009-09-01 バッテリ駆動される電気装置、再充電可能なバッテリユニットおよびバッテリ充電装置ならび該装置からなる装置システム

Country Status (6)

Country Link
US (3) US20030141844A1 (ja)
JP (2) JP4437007B2 (ja)
KR (1) KR100711207B1 (ja)
CN (1) CN100340045C (ja)
DE (1) DE10203512B4 (ja)
GB (1) GB2388975B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7336054B2 (en) 1998-08-14 2008-02-26 Milwaukee Electric Tool Corporation Apparatus and method of activating a microcontroller
US7270910B2 (en) 2003-10-03 2007-09-18 Black & Decker Inc. Thermal management systems for battery packs
US7688022B2 (en) 2006-02-17 2010-03-30 Lear Corporation Energy management system for a vehicle
JP5122750B2 (ja) * 2006-02-23 2013-01-16 パナソニック株式会社 電動工具
US8476864B2 (en) 2007-06-13 2013-07-02 Lear Corporation Battery monitoring system
DE102007051051A1 (de) * 2007-10-16 2009-04-23 C. & E. Fein Gmbh Akkumulator-Gerät-Kombination und Akkumulator
US8305034B2 (en) * 2008-07-23 2012-11-06 Lear Corporation Battery monitoring system
CN102738837A (zh) * 2011-04-01 2012-10-17 曹先国 具有识别零伏充电电池正负极的充电器
JP2014056748A (ja) * 2012-09-13 2014-03-27 Panasonic Corp 電池容量報知装置及び工事用電気機器
US9917457B2 (en) 2015-02-02 2018-03-13 Black & Decker Inc. Power tool with USB connection
CN105598504B (zh) * 2016-03-02 2019-08-02 德丰电创科技股份有限公司 手持电钻
US11431224B2 (en) 2017-02-15 2022-08-30 Black & Decker Inc. Power and home tools
GB2568103A (en) 2017-11-07 2019-05-08 Rotork Controls Actuating mechanism with integral battery
GB2568104A (en) 2017-11-07 2019-05-08 Rotork Controls Actuating mechanism with integral battery
DE102021120180A1 (de) 2021-08-03 2023-02-09 Einhell Germany Ag Akkupack mit Strombegrenzung

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1239984A (en) * 1985-04-15 1988-08-02 Derek V. Moore Two terminal nicad battery charger with battery voltage and temperature sensing
CN2033781U (zh) 1988-05-14 1989-03-08 绵阳市电子技术研究所 电动自行车多功能控制装置
DE3937158A1 (de) * 1989-11-08 1991-05-16 Bosch Gmbh Robert Kontrolleinrichtung fuer batteriegeraet
US5057383A (en) * 1990-03-30 1991-10-15 Anton/Bauer, Inc Battery system
DE4106725A1 (de) 1991-03-02 1992-09-03 Bosch Gmbh Robert Ladezustandsanzeige einer batterie
US5206097A (en) * 1991-06-05 1993-04-27 Motorola, Inc. Battery package having a communication window
KR940017042A (ko) * 1992-12-31 1994-07-25 백중영 충전기의 충전전류자동조절회로 및 방법
US5514946A (en) * 1993-03-19 1996-05-07 Compaq Computer Corp. Battery pack including static memory and a timer for charge management
JPH06284591A (ja) * 1993-03-31 1994-10-07 Mitsubishi Electric Corp 充電装置
JP3382002B2 (ja) 1994-02-28 2003-03-04 株式会社東芝 電池パック及び電池パックを動作用電源とする機器
JP2530098B2 (ja) * 1993-08-30 1996-09-04 八重洲無線株式会社 携帯用電子機器とその電池パックとその充電器とそのアタッチメント
JPH07143682A (ja) 1993-11-16 1995-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 充電装置
US5557188A (en) 1994-02-01 1996-09-17 Sun Microsystems, Inc. Smart battery system and interface
US6118225A (en) * 1994-08-22 2000-09-12 U.S. Philips Corporation High frequency discharge lamp operating circuit with resonant power factor correction circuit
US5606241A (en) * 1994-08-22 1997-02-25 Motorola, Inc. Apparatus for determining radio state during charging in order to provide charge compensation
US5606242A (en) * 1994-10-04 1997-02-25 Duracell, Inc. Smart battery algorithm for reporting battery parameters to an external device
DE4437647A1 (de) * 1994-10-21 1996-05-02 Braun Ag Verfahren zur Bestimmung des Ladezustandes eines Akkumulators
US5541489A (en) 1994-12-15 1996-07-30 Intel Corporation Smart battery power availability feature based on battery-specific characteristics
US5518832A (en) 1995-01-09 1996-05-21 Motorola, Inc. Apparatus for simulating high battery temperature used in recharging lithium ion cells
KR970024429A (ko) * 1995-10-12 1997-05-30 오타 야스오 2차전지의 충전제어방법(A control method for charging of secondary batteries)
US5684384A (en) * 1995-10-31 1997-11-04 Motorola, Inc. Apparatus and method for discharging and charging a multiple battery arrangement
JP3981893B2 (ja) 1996-05-22 2007-09-26 ソニー株式会社 バッテリパック、充電器、および充電システム、並びに充電方法
WO1997049159A2 (en) * 1996-06-21 1997-12-24 Philips Electronics N.V. Power supply system for an apparatus with rechargeable batteries, and power supply unit and apparatus for such a power supply system
US5684382A (en) 1996-07-19 1997-11-04 Compaq Computer Corporation Control of computer AC adapter output voltage via battery pack feedback
US5815389A (en) 1996-10-03 1998-09-29 Reltec Corporation System level current limiting
US5889381A (en) * 1997-03-14 1999-03-30 Ericsson, Inc. Means of communication between a battery pack and a battery powered device
KR200161967Y1 (ko) 1997-05-01 1999-12-01 윤종용 휴대용 전자제품
US5903764A (en) * 1997-05-02 1999-05-11 Micro International, Ltd. Smart battery selector offering power conversion internally within a portable device
JP3017128B2 (ja) * 1997-05-13 2000-03-06 埼玉日本電気株式会社 充電制御装置
US6049141A (en) * 1997-05-21 2000-04-11 Aer Energy Resources, Inc. Device and a method allowing multiple batteries to share a common load
JP3774995B2 (ja) * 1997-06-20 2006-05-17 宇部興産株式会社 リチウムイオン二次電池の充電方法およびその充電装置
US6459175B1 (en) * 1997-11-17 2002-10-01 Patrick H. Potega Universal power supply
JPH11150883A (ja) * 1997-11-18 1999-06-02 Sony Corp 充電装置、二次電池装置、充電システムおよび充電方法
JPH11234915A (ja) * 1998-02-20 1999-08-27 Fujitsu Ltd 充電可能な電池を備えた電源装置、および複数の電池の充電/放電方法
JP3882319B2 (ja) * 1998-03-10 2007-02-14 ソニー株式会社 電源供給アダプタ、電子機器および信号伝送システム
CN1265525C (zh) * 1998-05-18 2006-07-19 精工爱普生株式会社 过充电防止方法、充电电路、电子装置及钟表
US6218806B1 (en) * 1998-06-03 2001-04-17 Black & Decker Inc. Method and apparatus for obtaining product use information
JP3762104B2 (ja) * 1998-07-02 2006-04-05 株式会社マキタ 電動工具充電システム
US6483272B1 (en) 1998-10-15 2002-11-19 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Power system for electric vehicle
JP2000176854A (ja) 1998-12-11 2000-06-27 Makita Corp 電池式締付工具
JP2000184610A (ja) 1998-12-17 2000-06-30 Tookado:Kk バッテリ―過放電防止装置及び過放電防止装置を有するバッテリ―パック
JP2000237978A (ja) * 1999-02-19 2000-09-05 Hitachi Koki Co Ltd 電池工具
JP3383607B2 (ja) * 1999-04-08 2003-03-04 セイコーインスツルメンツ株式会社 バッテリー状態監視回路、バッテリー装置、及び電子機器
JP2000326265A (ja) 1999-05-21 2000-11-28 Hitachi Koki Co Ltd 電池工具
JP2000350374A (ja) 1999-06-01 2000-12-15 Sony Corp 携帯型電子機器
JP3431867B2 (ja) 1999-09-21 2003-07-28 松下電器産業株式会社 電池電源装置及びこれを用いた電動機器
JP2001118607A (ja) * 1999-10-21 2001-04-27 Hitachi Ltd 電池パック
JP3778262B2 (ja) * 2000-12-21 2006-05-24 株式会社マキタ 充電方式及び電池パック
JP2001300867A (ja) * 2000-04-21 2001-10-30 Makita Corp 電動工具用アダプタ
JP4744673B2 (ja) * 2000-06-30 2011-08-10 パナソニック株式会社 充電装置、電池パック及びそれらを用いた充電システム
JP3559900B2 (ja) * 2000-07-18 2004-09-02 日産自動車株式会社 組電池診断装置
JP2002204532A (ja) * 2001-01-05 2002-07-19 Seiko Instruments Inc バッテリー状態監視回路およびバッテリー装置
US6566843B2 (en) * 2001-04-10 2003-05-20 Hitachi Koki Co., Ltd. DC power source unit with battery charging function
JP3879494B2 (ja) 2001-11-22 2007-02-14 日立工機株式会社 電池パック
EP1320168A1 (en) * 2001-12-12 2003-06-18 Dialog Semiconductor GmbH Power switch for battery protection
EP1780867B1 (en) * 2005-10-28 2016-11-30 Black & Decker Inc. Battery pack for cordless power tools

Also Published As

Publication number Publication date
KR100711207B1 (ko) 2007-04-25
GB2388975A (en) 2003-11-26
KR20030065381A (ko) 2003-08-06
CN100340045C (zh) 2007-09-26
GB0301353D0 (en) 2003-02-19
US20030141844A1 (en) 2003-07-31
JP2009296879A (ja) 2009-12-17
US20100085013A1 (en) 2010-04-08
US20120139497A1 (en) 2012-06-07
DE10203512A1 (de) 2003-08-14
GB2388975B (en) 2004-08-25
JP2003235177A (ja) 2003-08-22
US8922164B2 (en) 2014-12-30
JP4691184B2 (ja) 2011-06-01
US8148941B2 (en) 2012-04-03
CN1444322A (zh) 2003-09-24
DE10203512B4 (de) 2021-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4691184B2 (ja) バッテリ駆動される電気装置、再充電可能なバッテリユニットおよびバッテリ充電装置ならび該装置からなる装置システム
CN106415915B (zh) 电动工具以及电池组
US6924624B2 (en) Method and apparatus for slowing the discharge process of a battery
CN103629125B (zh) 充电式风扇装置
CN103384130A (zh) 流体装置
JP7355134B2 (ja) バッテリパック及びシステム
JP2004135496A (ja) バッテリ駆動型の手持式電動工具
JP7225569B2 (ja) 電動工具、集塵機、および無線連動システム
US20220247202A1 (en) Controlling bulk capacitance charge in a power tool device
CN115911732A (zh) 一种电动工具及放电系统
JP2008183689A (ja) 電動工具
US11355789B2 (en) Bypass circuit at a rechargeable battery
KR200405936Y1 (ko) 배터리 작동식 전기 장치, 재충전 가능한 배터리 유닛 및배터리 충전 장치로 구성된 장치 시스템
CN209539602U (zh) 便携式充电风扇
CN114362342A (zh) 电动工具系统及其电池包
CN215660083U (zh) 电池包及电动工具
CN109672250A (zh) 便携式充电风扇以及便携式充电风扇的放电方法
GB2384569A (en) Device for displaying battery status when an appliance is switched off
CN218733323U (zh) 电动工具系统
CN209207175U (zh) 角磨及用于角磨的电机控制电路
EP4067005A1 (en) Discrete battery pack disconnect circuit
JP2005269747A (ja) 電気機器
JP2004048996A (ja) 充電装置
RU2009137189A (ru) Электрический приводной инструмент, корпус инструмента и аккумуляторный источник питания
CN112202212A (zh) 电动工具的控制电路

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050902

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080313

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080414

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090602

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090706

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090709

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090803

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4437007

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term