JP4426521B2 - 車載フィルムアンテナ及びその搭載方法 - Google Patents
車載フィルムアンテナ及びその搭載方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4426521B2 JP4426521B2 JP2005340443A JP2005340443A JP4426521B2 JP 4426521 B2 JP4426521 B2 JP 4426521B2 JP 2005340443 A JP2005340443 A JP 2005340443A JP 2005340443 A JP2005340443 A JP 2005340443A JP 4426521 B2 JP4426521 B2 JP 4426521B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- film
- power supply
- element pattern
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Details Of Aerials (AREA)
- Support Of Aerials (AREA)
Description
以下、本発明の第1の実施形態について、図1ないし図3を参照して説明する。車載フィルムアンテナ11は、図2に示すように、第1のエレメントパターン21が形成されている第1のフィルム22と第2のエレメントパターン31が形成されている第2のフィルム32とが別体として構成されている。尚、車載フィルムアンテナ11は、例えばテレビの電波の周波数帯域である470MHz帯域の電波を受信するテレビ用アンテナである。
また、第1の給電パターン23と第2の給電パターン33とが隣接した状態で同じ給電端子18に接続するようにしたので、1つの給電端子18から第1のエレメントパターン21と第2のエレメントパターン31との双方に給電することができる。
次に、本発明の第2の実施形態について、図4ないし図6を参照して説明する。尚、上記した第1の実施形態と同一部分については説明を省略し、異なる部分について説明する。上記した第1の実施形態は、第1の給電パターン23と第2の給電パターン33とが隣接するように第1のフィルム22と第2のフィルム32がフロントウィンドウ12に貼付けられる構成であるが、第2の実施形態は、第1の給電パターンと第2の給電パターンとが積層するように第1のフィルムと第2のフィルムがフロントウィンドウ12に貼付けられる構成である。
次に、本発明の第3の実施形態について、図7を参照して説明する。尚、上記した第2の実施形態と同一部分については説明を省略し、異なる部分について説明する。上記した第2の実施形態は、第1のフィルム52と第2のフィルム62とがフロントウィンドウ12に貼付けられた態様で第1の給電パターン53と第2の給電パターン53とが直接接触することがない構成であるが、第3の実施形態は、第1のフィルムと第2のフィルムとがフロントウィンドウ12に貼付けられた態様で第1の給電パターンと第2の給電パターンとが直接接触する構成である。
本発明は、上記した実施形態にのみ限定されるものではなく、以下のように変形または拡張することができる。
エレメントパターンの形状は他の形状であっても良い。車載フィルムアンテナは、テレビ用アンテナに限らず、ラジオ用アンテナ、GPS用アンテナ、VICS用アンテナ及びETC用アンテナなどの他の用途に供されるアンテナであっても良い。車載フィルムアンテナが搭載される箇所は、フロントウィンドウのコーナー部付近に限らず、リアウィンドウのコーナー部付近であっても良い。
Claims (4)
- ウィンドウのコーナー部付近に給電点が配置されると共に当該コーナー部付近から車両ボデーの水平方向に向かって延びる第1のエレメントパターンと車両ボデーの垂直方向に向かって延びる第2のエレメントパターンとを備えてなる車載フィルムアンテナであって、前記第1のエレメントパターンが形成されている第1のフィルムと前記第2のエレメントパターンが形成されている第2のフィルムとが別々にウィンドウに貼付可能に構成され、前記第1のエレメントパターンに第1の給電パターンが形成されていると共に前記第2のエレメントパターンに第2の給電パターンが形成され、前記第1の給電パターンと前記第2の給電パターンとが積層した状態で直接接触して同じ給電端子に電気的に接続可能に構成されていることを特徴とする車載フィルムアンテナ。
- ウィンドウのコーナー部付近に給電点が配置されると共に当該コーナー部付近から車両ボデーの水平方向に向かって延びる第1のエレメントパターンと車両ボデーの垂直方向に向かって延びる第2のエレメントパターンとを備えてなる車載フィルムアンテナであって、前記第1のエレメントパターンが形成されている第1のフィルムと前記第2のエレメントパターンが形成されている第2のフィルムとが別々にウィンドウに貼付可能に構成され、前記第1のエレメントパターンに第1の給電パターンが形成されていると共に前記第2のエレメントパターンに第2の給電パターンが形成され、前記第1の給電パターンと前記第2の給電パターンとが隣接した状態で同じ給電端子に電気的に接続可能に構成されていることを特徴とする車載フィルムアンテナ。
- 第1のエレメントパターンを第1のフィルムに形成すると共に第2のエレメントパターンを第2のフィルムに形成し、前記第1のエレメントパターンがウィンドウのコーナー部付近から車両ボデーの水平方向に向かって延びるように前記第1のフィルムをウィンドウに貼付けると共に前記第2のエレメントパターンが当該コーナー部付近から車両ボデーの垂直方向に向かって延びるように前記第2のフィルムをウィンドウに貼付け、前記第1のエレメントパターンに形成されている第1の給電パターンと前記第2のエレメントパターンに形成されている第2の給電パターンとを積層した状態で直接接触させて同じ給電端子に電気的に接続し、前記第1のエレメントパターンと前記第2のエレメントパターンとの給電点を当該コーナー部付近に配置することを特徴とする車載フィルムアンテナの搭載方法。
- 第1のエレメントパターンを第1のフィルムに形成すると共に第2のエレメントパターンを第2のフィルムに形成し、前記第1のエレメントパターンがウィンドウのコーナー部付近から車両ボデーの水平方向に向かって延びるように前記第1のフィルムをウィンドウに貼付けると共に前記第2のエレメントパターンが当該コーナー部付近から車両ボデーの垂直方向に向かって延びるように前記第2のフィルムをウィンドウに貼付け、前記第1のエレメントパターンに形成されている第1の給電パターンと前記第2のエレメントパターンに形成されている第2の給電パターンとを隣接した状態で同じ給電端子に電気的に接続し、前記第1のエレメントパターンと前記第2のエレメントパターンとの給電点を当該コーナー部付近に配置することを特徴とする車載フィルムアンテナの搭載方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005340443A JP4426521B2 (ja) | 2005-11-25 | 2005-11-25 | 車載フィルムアンテナ及びその搭載方法 |
US11/604,023 US7446719B2 (en) | 2004-05-28 | 2006-11-24 | Mobile antenna mounted on a vehicle body |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005340443A JP4426521B2 (ja) | 2005-11-25 | 2005-11-25 | 車載フィルムアンテナ及びその搭載方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007150554A JP2007150554A (ja) | 2007-06-14 |
JP4426521B2 true JP4426521B2 (ja) | 2010-03-03 |
Family
ID=38211454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005340443A Expired - Fee Related JP4426521B2 (ja) | 2004-05-28 | 2005-11-25 | 車載フィルムアンテナ及びその搭載方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4426521B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5014242B2 (ja) * | 2008-04-28 | 2012-08-29 | 富士通テン株式会社 | フィルムアンテナアッセンブリ及びフィルムアンテナの取付方法 |
-
2005
- 2005-11-25 JP JP2005340443A patent/JP4426521B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007150554A (ja) | 2007-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5153300B2 (ja) | アンテナ | |
US20100289710A1 (en) | Vehicle antenna system | |
JP4749219B2 (ja) | ループアンテナ、ループアンテナの車両への取付方法、及びループアンテナを備える車両のリヤガラス | |
JPH0374845B2 (ja) | ||
JP2007013847A (ja) | 車載フィルムアンテナ | |
EP0877439A2 (en) | GPS wave receiving film antenna apparatus | |
JP2008172626A (ja) | アンテナ | |
JP4426521B2 (ja) | 車載フィルムアンテナ及びその搭載方法 | |
JP5867416B2 (ja) | ガラスアンテナ及びそれを備える車両用窓ガラス | |
JP4683482B2 (ja) | 車載フィルムアンテナ及びその搭載方法 | |
JP2008054032A (ja) | アンテナ装置 | |
JP2007036446A (ja) | フィルムアンテナ給電部 | |
JP4563959B2 (ja) | 車載アンテナ及びその搭載方法 | |
JP6283265B2 (ja) | 窓フレーム | |
JP2007110694A (ja) | 車両室内用アンテナ装置 | |
TWI518986B (zh) | Vehicle antenna device | |
EP2709206B1 (en) | Windshield-integrated antenna | |
JP4660365B2 (ja) | ループアンテナ及びループアンテナの車両への設置方法 | |
JP2010187198A (ja) | 車両ウィンドウ用アンテナ装置 | |
JP4563946B2 (ja) | 車載フィルムアンテナ及びその搭載方法 | |
JP2010074656A (ja) | 組アンテナ及び組アンテナの取付方法 | |
JP5391176B2 (ja) | 車両ウィンドウ用アンテナ装置 | |
JP6064521B2 (ja) | フィルムアンテナ装置 | |
JP4636549B2 (ja) | 車載フィルムアンテナ | |
JP3105310U (ja) | 車両用アンテナ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090630 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |