JP4423031B2 - 高い電流の出力制御のための出力半導体構成素子を備えた装置および該装置の使用 - Google Patents

高い電流の出力制御のための出力半導体構成素子を備えた装置および該装置の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4423031B2
JP4423031B2 JP2003535254A JP2003535254A JP4423031B2 JP 4423031 B2 JP4423031 B2 JP 4423031B2 JP 2003535254 A JP2003535254 A JP 2003535254A JP 2003535254 A JP2003535254 A JP 2003535254A JP 4423031 B2 JP4423031 B2 JP 4423031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical
support
bus bar
output semiconductor
semiconductor component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003535254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005505937A (ja
Inventor
ゼリガー ノルベルト
シュヴァルツバウアー ヘルベルト
Original Assignee
トランスパシフィック・アクティヴァ,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トランスパシフィック・アクティヴァ,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー filed Critical トランスパシフィック・アクティヴァ,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー
Publication of JP2005505937A publication Critical patent/JP2005505937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4423031B2 publication Critical patent/JP4423031B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • H01L25/162Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits the devices being mounted on two or more different substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/20927Liquid coolant without phase change
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49111Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting two common bonding areas, e.g. Litz or braid wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/473Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0101Neon [Ne]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01023Vanadium [V]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01027Cobalt [Co]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0103Zinc [Zn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01032Germanium [Ge]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01052Tellurium [Te]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01057Lanthanum [La]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01067Holmium [Ho]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01068Erbium [Er]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01075Rhenium [Re]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12041LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/15786Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2924/15787Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance

Description

本発明は、高い電流の出力制御のための1つまたは複数の出力半導体構成素子を備えた装置に関する。
自動車技術では、ますます多くの機能が電子制御装置によって制御されるようになっている。すなわち、たとえばスタータと発電機とを1つのユニットにまとめることができる。このようなシステムへの電流供給は出力増幅された供給ユニットを必要とする。このような供給ユニットはその大きな熱損失出力に基づき、アクティブな冷却を必要とする。このようなアクティブな冷却は、たとえば冷却水循環路により提供される。
冷却水温度は極端な場合では125℃に達し得るので、全ての電気的な構成部分にとっては極めて小さな温度行程しか可能にならない。14〜42Vに過ぎない低い搭載電源電圧に基づき、極めて大きな電流が必要となり、ひいては消費器までの短い経路が必要となる。それゆえに、制御ユニットはエンジンの近傍で使用されることが望ましいが、しかしエンジンは著しく振動負荷された高温の周辺環境を成している。
高い電流の出力制御のための1つまたは複数の出力半導体構成素子を備えた装置は通常、モジュール構造の形で形成されている。出力半導体構成素子もしくは半導体スイッチは基板、つまりたいていはメタライジングされたセラミックプレート上に電気的に絶縁性に構築されている。これらの下位ユニットは、冷却可能なベースプレートの形の支持体上に固定されている。電流供給部は、はんだ固定された金属舌片、ばねコンタクトまたはボンディング部によって基板からハウジングフレームに設けられた接続ピンへ案内され、最終的にはハウジングの上面にまで案内される。その場合、電流供給はハウジングの上部でバスバーまたはプリント配線板によって行われる。これにより、ベースプレート上には、バスバーのためのスペースが必要とされなくなり、構成寸法が小さく保持され得るようになる。
ところで、電気的な接続部分は部分的にベースプレートよりもはるかに上方に位置しているので、これらの電気的な接続部分は振動発生時に著しく振動して、基板に対する結合部を迅速に疲労させてしまう恐れがある。
Figure 0004423031
本発明の根底を成す課題は、一般に、著しく振動負荷された周辺環境において耐久性良く使用され得るような、高い電流の出力制御のための1つまたは複数の出力半導体構成素子を備えた装置を提供することである。
この課題は本発明によれば、請求項1に記載の特徴を有する、高い電流の出力制御のための1つまたは複数の出力半導体構成素子を備えた装置により解決される。
本発明の解決手段では、高い電流の出力制御のための1つまたは複数の出力半導体構成素子を備えた装置において、
−各出力半導体構成素子が、1つの共通の支持体の表面上に電気的に絶縁されて固定されていて、それぞれ少なくとも2つの互いに別個に配置された電気的な接続面を有しており、
−支持体の前記表面上に前記1つまたは複数の出力半導体構成素子に並んでかつ各出力半導体構成素子から電気的に絶縁されて2つまたは2つよりも多い互いに別個に配置されたバスバーが固定されており、
−各出力半導体構成素子の一方の電気的な接続面が、1つまたは複数の電気的な導体ブリッジによって前記バスバーのうちの一方のバスバーに電気的に接続されており、当該出力半導体構成素子の他方の電気的な接続面が、1つまたは複数の電気的な導体ブリッジによって前記バスバーのうちの他方のバスバーに電気的に接続されている。
本発明による装置では、バスバーならびに出力半導体構成素子を直接に支持体の表面上に密に相並んで配置することができるので有利である。これにより、バスバーおよび出力半導体構成素子の相互振動は無視し得る程度に小さいままとなるので有利である。さらに、バスバーおよび出力半導体構成素子が密に相並んで配置されていることに基づき、短い電気的な導体ブリッジを移用することができることも有利である。このような短い電気的な導体ブリッジは、著しい振動を発生させる周辺環境における本発明による装置の通常の作動時に励振されてもほとんど共振を生ぜしめない固有周波数を有している。これらの理由から、本発明による装置は著しい振動を発生させる周辺環境、特に高温の周辺環境をも成す原動機、たとえば自動車の内燃機関の近傍において耐久性良く使用するために卓越した適性を有している。
出力半導体構成素子は本発明による装置では、封止されている必要はなく、支持体上に露出したまま固定されているので有利である。装置全体だけがハウジング内に気密に封入されていることが望ましい。
本発明による装置の有利でかつ好ましい構成は、請求項2〜請求項23に記載されている。
上下に配置されたバスバーを用いる請求項4または請求項5に記載の構成は、本発明による装置の構造的に特にコンパクトな構造のために有利である。
既に述べたように、本発明による装置の有利でかつ好ましい使用は自動車のエンジンルーム内における使用であり、特に自動車の電気的な消費器への電気的な供給のための使用であるが、ただし本発明はこのような使用に限定されるものではない。
自動車の電気的な消費器としては、たとえばとりわけ次のものが挙げられる:特にスタータと発電機とから成るスタータジェネレータ、電気的なアクティブサスペンション、電気的なステアリング、電気的なウォータポンプ、電気的なオイルポンプ、車両の空調設備等。
以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
本発明による装置の図示の実施例では、各出力半導体構成素子1が電気的に絶縁されて、たとえばベースプレートを形成する1つの共通の支持体2の表面20に固定されている。
図1に示した実施例では、たとえばそれぞれ4つの出力半導体構成素子1から成る6つの互いに平行な列10が表面20に配置されている。
図2に示した別の実施例では、図面を見易くするために、たとえば2つの出力半導体構成素子1しか図示されていない。出力半導体構成素子1の数は図2の実施例の場合でも2つよりも多い、たとえば図1の実施例の場合と同じ数であってよく、そしてたとえば図1の実施例の場合と同じ配置形式を有していてよい。
一般に、出力半導体構成素子1の数は任意の自然数、すなわち1であってもよく、また場合によっては技術的な理由からこの数の上限が規定されていてもよい。
各出力半導体構成素子1は、それぞれ互いに別個に配置された少なくとも2つの電気的な接続面11,11を有している。これらの接続面11,11のうち、たとえば一方の接続面11は各出力半導体構成素子1の、支持体2の表面20とは反対の側に配置されていて、他方の接続面11は当該出力半導体構成素子1の、表面20に面した側に配置されており、この他方の接続面11は図1および図2では直接に見えていない。
図示の両実施例では、それぞれ支持体2の表面20に出力半導体構成素子1に並んでかつ各出力半導体構成素子1とは電気的に絶縁された状態で、互いに別個に配置された複数のコンダクタバーもしくはバスバー(Stromschiene)3が固定されている。
また、図示の両実施例では、それぞれ各出力半導体構成素子1の一方の電気的な接続面11が、1つまたは複数の電気的な導体ブリッジ4によって前記バスバー3のうちの1つのバスバーに電気的に接続されており、当該出力半導体構成素子1の他方の電気的な接続面11は、1つまたは複数の電気的な導体ブリッジ4によって前記バスバー3のうちの別のバスバーに電気的に接続されている。
Figure 0004423031
Figure 0004423031
図1に示した実施例は、たとえば全てのバスバー3が相並んでかつ互いに平行に支持体2の表面20に配置されるように形成されている。
Figure 0004423031
Figure 0004423031
図1においては、互いに対応し合った出力半導体構成素子1のこのようなペアのうちの2つに限って、これら2つのペアの出力半導体構成素子1が個々の電気的な導体ブリッジ4によって当該バスバー3に接続された状態で図示されている。たとえば、それぞれ一方の導体ブリッジ4は、当該ペアの各出力半導体構成素子1の、支持体2の表面20に面した側の電気的な接続面11を一方のバスバー3に接続しており、他方の導体ブリッジ4は、表面20とは反対の側の電気的な接続面11を他方のバスバー3に接続している。実際の構成では、それぞれ個々の導体ブリッジ4が、たとえば図2に示したようなそれぞれ複数の導体ブリッジ4により実現されていると有利である。
各バスバー3は、良導電性の材料、たとえば銅から成るロッドにより実現されていると有利である。このロッドは、規定された高い電流強度を問題なく導通させるために十分な大きさの横断面を有している。
Figure 0004423031
Figure 0004423031
図1に示した実施例とは異なり、図2に示した実施例では、バスバー3が上下にかつ互いに電気的に絶縁されて支持体2の表面20に配置されている。これらのバスバー3はそれぞれ自由な接続面30を有しており、この接続面30は特に複数の電気的な導体ブリッジ4によって、少なくとも1つの出力半導体構成素子1の電気的な接続面11に接続されている。このことは、本発明による装置の、構造的に一層コンパクトな構造を可能にするので有利である。
特に図2に示した実施例では、上で説明したように互いにプッシュプルに切り換えられるか、または制御される互いに対応し合った出力半導体構成素子1の各ペアを、全てのバスバー3の同一の側に配置することが可能となる。これに対して、図1に示した実施例では、このようなペアの出力半導体構成素子1が各1つのフェーズバスバー3の両側に配置され、しかも互いに異なる極に対応するバスバー3によって側方を仕切られている。
図2および図3に示した実施例では、たとえばこのような出力半導体構成素子のペアの単一のペアが、図面で見て積み重ねられたバスバー3の右側に配置されている。しかし(図示していないけれども)、この右側に、互いに対応し合った出力半導体構成素子1の2つまたは2つ以上のペアが、積み重ねられたバスバー3に沿って相並んで配置されていて、それぞれ図2に図示した出力半導体構成素子1のペアと同様に、積み重ねられたバスバー3に接続されていると有利である。
さらに、互いに対応し合った出力半導体構成素子1のこのようなペアは、積み重ねられたバスバー3の、図面で見て右側とは反対の側、つまり左側にも相前後して配置されていてよく、かつ図2に示した出力半導体構成素子1のペアと同様に、積み重ねられたバスバー3に接続されていてよい。
Figure 0004423031
積み重ねられたか、もしくは上下に配置された複数のバスバー3のうちの1つのバスバー3の自由な接続面30が、たとえばこのバスバー(当該バスバー)3の上に配置された別のバスバー3を超えて張り出した、当該バスバー3の表面300により形成されており、この場合、この表面300は縁辺部31を有しており、この縁辺部31に跨って、当該バスバー3の自由な接続面30を1つの出力半導体構成素子1の電気的な接続面11に電気的に接続する各電気的な導体ブリッジ4が案内されている。
上下に配置された複数のバスバー3の側方に並んで、複数の電気的な中間接続面5が配置されている。これらの中間接続面50は電気的に絶縁された状態で、支持体2の表面20上に各バスバー3から分離されて配置されている。電気的な中間接続面5はそれぞれ、1つまたは複数の出力半導体構成素子1の各1つの接続面11に電気的に接続されていると共に、それぞれ複数の導体ブリッジ4によって各1つのバスバー3に電気的に接続されている。
図2および図3に示した実施例では、たとえば各出力半導体構成素子1のためにそれぞれ1つの中間接続面5が設けられている。この中間接続面5は当該出力半導体構成素子1の、支持体2の表面20に面した側の接続面11に直接に電気的にコンタクトしていて、かつこの接続面11に固定されている。
また、図2および図3に示した実施例では、たとえば出力半導体構成素子1の接続面11とは電気的に絶縁されてはいるが、しかし複数の導体ブリッジ40によって、1つの出力半導体構成素子1の、支持体2の表面20とは反対の側の接続面11に電気的に接続されている中間接続面5が設けられている。
Figure 0004423031
各中間接続面5は、有利には縁辺部51を有している。この縁辺部51を跨ぐようにして、当該中間接続面5に接続された各電気的な導体ブリッジ4または40が案内されている。
このような電気的な中間接続面5は、図示してはいないけれども、図1に示した実施例においても同じく設けられていてよい。たとえば図1に示した実施例において、1つの列または各列10の出力半導体構成素子1が1つの共通の中間接続面5に配置されていてよく、その場合、各出力半導体構成素子1の、支持体2の表面20に面した側の接続面11はこの共通の中間接続面5と直接的に電気的にコンタクトしており、そしてこの中間接続面5は1つまたは複数の電気的な導体ブリッジ4によって、当該列10を挟み込んでいる両バスバー3の一方のバスバー3に接続されていてよい。
また、たとえば1つのバスバー3と、複数の出力半導体構成素子1から成る隣接した1つの列10との間に、当該出力半導体構成素子1の電気的な接続面11から電気的に絶縁された電気的な中間接続面5が配置されていてもよい。この中間接続面5は一方では1つまたは複数の電気的な導体ブリッジ4によって当該バスバー3に電気的に接続されており、他方では1つまたは複数の電気的な中間導体ブリッジによって、1つの出力半導体構成素子1の、支持体2の表面20とは反対の側の各1つの接続面11に電気的に接続されていてよい。
支持体2の表面20は導電性であると有利であり、各出力半導体構成素子1および各電気的な中間接続面5は、図2に示したように、支持体2の導電性の表面20に載置された電気的に絶縁性の材料から成る層6によってこの表面20から電気的に絶縁されている。層6は、たとえばセラミックDCB基板であってよい。
図2および図3に示した実施例では、たとえば全ての出力半導体構成素子1および全ての中間接続面5が、電気的に絶縁性の材料から成る1つの共通の層6上に固定されている。また、図1に示した実施例の場合でも、特に図示してはいないけれども、各列10の出力半導体構成素子1および当該列10に場合によっては存在する中間接続面5が、電気的に絶縁性の材料から成る1つの共通の層6上に固定されている。
支持体2の導電性の表面20は、1つの電気的な極に対応していると有利であり、そしてこの電気的な極に対応するバスバー3は直接にこの表面20に接続されていると有利である。この場合、直接に表面20に接続されたバスバー3が、この表面20自体によって形成されていてよい。
Figure 0004423031
Figure 0004423031
個々のバスバー3は有利には、冷却が行われる場合には、たとえば最大165℃までの高温の、著しく振動する周辺環境内で数百アンペアの高い電流においても、薄い金属薄板から成っていてよい。
支持体2の表面20には、電気的に絶縁性の材料から成る回路ボードもしくはプリント配線板7が固定されている。このプリント配線板7上には、少なくとも1つのドライバ回路8と、1つまたは複数の電気的な接続面71とが固定されている。この場合、プリント配線板7の各接続面71は少なくとも1つの電気的な導体ブリッジ41によって、1つの出力半導体構成素子1の接続面12に接続されており、この接続面12は有利には当該出力半導体構成素子1の制御接続面である。
Figure 0004423031
図1に示した各プリント配線板7に設けられた前記接続面のうちの一方の接続面は、電気的な導体ブリッジ41によって、当該プリント配線板7が所属しているフェーズバスバー3の一方の側に位置する列10の第1の出力半導体構成素子1に設けられた、前記一方の接続面に対応する接続面に電気的に接続されており、当該プリント配線板7の他方の接続面は電気的な導体ブリッジ41によって、当該フェーズバスバー3の他方の側に位置する列10の第1の出力半導体構成素子1に設けられた、前記他方の接続面に対応する接続面に電気的に接続されている。このような列10の各ペアでは、隣接し合う出力半導体構成素子1に設けられた互いに対応し合った接続面が、各1つの導体ブリッジ41(図1にはこれらのうちの1つしか図示されていない)によって電気的に接続されている。このような列10の各ペアでは、たとえばそれぞれ一方の列10の全ての出力半導体構成素子1が他方の列10の全ての出力半導体構成素子1に対してプッシュプルの関係で切り換えられるか、または制御される。
電気的な導体ブリッジ4、導体ブリッジ40および/または導体ブリッジ41は、ボンディングワイヤ、特に溶接されたテープまたははんだブリッジから成っていてよい。導体ブリッジ4,40のためにボンディングワイヤまたはテープが使用される場合には、小さな横断面に基づき、1つの出力半導体構成素子1の個々の接続面11と中間接続面5またはバスバー3との電気的な出力接続部ならびに個々の中間接続面5とバスバー3との電気的な出力接続部のためには、図2に示したようにこのようなワイヤまたはテープを2つまたは2つ以上使用することが推奨される。それに対して、はんだブリッジは極めて大きな横断面を持って形成され得るので、電気的な出力接続部はこのようなはんだブリッジを単独で用いて形成され得る。
当該装置を冷却するためには、支持体2がヒートシンク9に結合されている。ヒートシンク9は有利には冷却体90を有しており、この冷却体90は支持体2の表面20の下で支持体2と熱的に結合されている。冷却体90は支持体2に組み込まれていると有利である。
本発明による装置が、たとえば著しい振動を発生させる高温の内燃機関の近傍に配置されている場合、バスバー3と、支持体2の、該支持体2の表面20とは反対の側の表面20′とが、支持体2を取り囲んで把持する導電性の材料から成るクランプ装置100によってクランプされてまとめ合わされている。このクランプ装置100を通じて、バスバー3へ向かって、またはバスバー3から電流を案内することができる。
Figure 0004423031
Figure 0004423031
本発明による装置の有利でかつ好ましい使用は、自動車のエンジンルーム内での使用および特にエンジンルーム内で自動車の電気的な消費器に電気的な供給を行うための使用であり、この場合、「消費器」とは、とりわけ上で既に挙げた自動車の装置を意味する。
本発明による装置のこのような使用のために有利な構成では、1つまたは複数の電気的に絶縁性の層6が、この層6上に固定された出力半導体構成素子1と共に、ベースプレートの形に形成された支持体2の表面20上に構築される。たとえば、互いに反対の側に向けられた扁平面が金属で被覆されているような、絶縁性の材料から成る層6が使用されており、この場合、この層6の、金属被覆された扁平面のうちの一方の扁平面は、支持体2の導電性の表面20に平らに載着されていて、この表面20にはんだ付けされている。それに対して、この層6の、表面20とは反対の側の、金属被覆された他方の扁平面には、各1つの接続面11を備えた出力半導体構成素子1の1つまたは複数が平らに載着されて、この扁平面にはんだ付けにより固定されており、この他方の扁平面の金属被覆体には、中間接続面5を形成するための分離通路が構造化されている。
Figure 0004423031
Figure 0004423031
Figure 0004423031
Figure 0004423031
Figure 0004423031
Figure 0004423031
コンデンサ110は、たとえば各電極111,112が金属プレートまたは金属シート111′;112′から成るように形成されていると有利である。この場合、この金属プレートまたは金属シート111′;112′からは、薄い面状の互いに平行な金属から成る複数の薄片114が櫛歯状に直角に突出しており、これらの薄片114のうちの幾つかは図3において、コンデンサ110の外壁115に描かれた、実際には存在しない開口部116を通じて断面が見えている。これらの薄片114は図3の図平面に対して直角に位置している。両金属プレートまたは金属シート111′;112′は、各プレートの一方の端部に位置する1つの薄片を除いて、一方のプレートの各薄片が他方のプレートのそれぞれ2つの薄片の間に配置されて、誘電体113によってこれら2つの薄片から分離されるように組み立てられている。
Figure 0004423031
支持体2から導出される全ての水富含の部分が振動発生時に振動傾向を示すことが懸念され得る。このことは特に、予想され得る高い温度においては結合個所の迅速な疲労を招く。数百アンペアの所要電流に基づき、電流供給部は極めて大きな横断面を持って形成されなければならない。これによって、電流供給部は高温の周辺雰囲気において過熱されなくなる。冷却された支持体2への接着固定により、出力損失を導出することができるので、薄い金属薄板でもバスバー3として十分となる。バスバー3ならびに絶縁性の材料から成る層6が直接に支持体2上に互いに密に並んで配置されているので、相互振動は無視し得る程に小さなままとなる。短い導体ブリッジ4,40,41は、これらの導体ブリッジが励振されてもほとんど共振を生ぜしめないような固有周波数を有している。冷却体90を備えた支持体に設けられた、導電性のCクランプ101の形の接続部を備えたクランプ装置100によって付加的に、太い接続ケーブルが、接着固定されたバスバー3をちぎらなくなることが確保される。
相並んで配置されたバスバーを備えた本発明による装置の1実施例を示す斜視図である。
上下に配置されたバスバーを備えた本発明による装置の別の実施例を示す斜視図である。
図2に示した実施例の一部を図2のII−II線に沿って断面した鉛直方向の断面図である。

Claims (23)

  1. 高い電流の出力制御のための1つまたは複数の出力半導体構成素子(1)を備えた装置において、
    −各出力半導体構成素子(1)が、1つの共通の支持体(2)の導電性の表面(20)に固定されていて、それぞれ少なくとも2つの互いに別個に配置された電気的な接続面(11,11)を有しており、
    −支持体(2)の前記表面(20)に前記出力半導体構成素子(1)に並んでかつ各出力半導体構成素子(1)から電気的に絶縁されて2つまたは2つよりも多い互いに別個にかつ互いに電気的に絶縁されて配置されたバスバー(3)が固定されており、
    −各出力半導体構成素子(1)の一方の電気的な接続面(11)が、1つまたは複数の電気的な導体ブリッジ(4)によって前記バスバー(3)のうちの一方のバスバー(3)に電気的に接続されており、当該出力半導体構成素子(1)の他方の電気的な接続面(11)が、1つまたは複数の電気的な導体ブリッジ(4)によって前記バスバー(3)のうちの他方のバスバー(3)に電気的に接続されており、
    バスバー(3)と、支持体(2)の、該支持体(2)の表面(20)とは反対の側の表面(20′)とを、支持体(2)を取り囲んで把持する、導電性の材料から成るクランプ装置(100)がクランプしてまとめ合わせており、該クランプ装置(100)は、バスバー(3)へ、またはバスバー(3)から電流を案内するものである
    ことを特徴とする、高い電流の出力制御のための1つまたは複数の出力半導体構成素子を備えた装置。
  2. −1つの出力半導体構成素子(1)の一方の電気的な接続面(11)が1つまたは複数の電気的な導体ブリッジ(4)によって、一方の電気的な極(−;+)に対応する一方のバスバー(3)に電気的に接続されており、
    −別の1つの出力半導体構成素子(1)の一方の電気的な接続面(11)が1つまたは複数の電気的な導体ブリッジ(4)によって、前記一方の電気的な極(−;+)とは逆向きの他方の電気的な極(+;−)に対応する他方のバスバー(3)に電気的に接続されており、
    −最初に挙げた方の出力半導体構成素子(1)の他方の電気的な接続面(11)と、次に挙げた方の出力半導体構成素子(1)の他方の電気的な接続面(11)とが、1つまたは複数の電気的な導体ブリッジ(4)によって別のバスバー(3)に電気的に接続されている、
    請求項1記載の装置。
  3. 2つまたは2つよりも多いバスバー(3)が支持体(2)の表面(20)に沿って相並んで配置されている、請求項1または2記載の装置。
  4. 2つまたは2つよりもバスバー(3)が上下にかつ互いに電気的に絶縁されて支持体(2)の表面(20)に配置されており、該バスバー(3)がそれぞれ1つの自由な接続面(30)を有しており、該接続面(30)が、1つまたは複数の電気的な導体ブリッジ(4)によって少なくとも1つの出力半導体構成素子(1)の1つの電気的な接続面(11)に接続されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の装置。
  5. 上下に配置された前記バスバー(3)のうちの1つのバスバー(3)の自由な接続面(30)が、当該バスバー(3)の、当該バスバー(3)上に配置された別のバスバー(3)を超えて張り出した表面(300)によって形成されており、該表面(300)が縁辺部(31)を有しており、該縁辺部(31)に跨るように、当該バスバー(3)の自由な接続面(30)を1つの出力半導体構成素子(1)の1つの電気的な接続面(11)に電気的に接続させる電気的な導体ブリッジ(4)がそれぞれ案内されている、請求項4記載の装置。
  6. 1つのバスバー(3)の側方で並んで、かつ電気的に絶縁された状態で支持体(2)の表面(20)に各バスバー(3)とは別個に少なくとも1つの電気的な中間接続面(5)が配置されており、該中間接続面(5)が、1つまたは複数の出力半導体構成素子(1)の1つの接続面(11)に電気的に接続されていると同時に、1つまたは複数の電気的な導体ブリッジ(4)によって1つのバスバー(3)に電気的に接続されている、請求項1から5までのいずれか1項記載の装置。
  7. 1つの中間接続面(5)と1つの出力半導体構成素子(1)の1つの接続面(11)とが、直接に互いに電気的に接触していて、かつ互いに固定されている、請求項6記載の装置。
  8. 1つの中間接続面(5)と1つの出力半導体構成素子(1)の1つの接続面(11)とが、電気的に互いから絶縁されていて、1つまたは複数の電気的な導体ブリッジ(40)によって電気的に互いに接続されている、請求項6または7記載の装置。
  9. 1つの中間接続面(5)が縁辺部(51)を有しており、該縁辺部(51)に跨るように、前記中間接続面(5)に配置された各電気的な導体ブリッジ(4,40)が案内されている、請求項6から8までのいずれか1項記載の装置。
  10. −支持体(2)の表面(20)が導電性であり、
    −各出力半導体構成素子(1)と各電気的な中間接続面(5)とが、支持体(2)の導電性の表面(20)上に設けられた電気的に絶縁性の材料から成る層(6)によって支持体(2)の導電性の表面(20)から電気的に絶縁されている、
    請求項1から9までのいずれか1項記載の装置。
  11. 2つまたは2つよりも多い出力半導体構成素子(1)および/または1つまたは複数の中間接続面(5)が、電気的に絶縁性の材料から成る1つの共通の層(6)上に固定されている、請求項10記載の装置。
  12. −支持体(2)の導電性の表面(20)が一方の電気的な極(−;+)に対応しており、−該一方の電気的な極(−;+)に対応するバスバー(3)が直接に前記表面(20)に接続されている、
    請求項10または11記載の装置。
  13. 直接に前記表面(20)に接続されたバスバー(3)が、前記表面(20)自体によって形成されている、請求項12記載の装置。
  14. 支持体(2)の前記表面(20)上に、電気的に絶縁性の材料から成るプリント配線板(7)が固定されており、該プリント配線板(7)上に少なくとも1つのドライバ回路(8)と、1つまたは複数の電気的な接続面(71)とが固定されており、前記プリント配線板(7)に設けられた前記各接続面(71)が、それぞれ少なくとも1つの電気的な導体ブリッジ(41)によって出力半導体構成素子(1)に設けられた電気的な接続面(12)に接続されている、請求項1から13までのいずれか1項記載の装置。
  15. 電気的な導体ブリッジ(4,40,41)がボンディングワイヤから成っている、請求項1から14までのいずれか1項記載の装置。
  16. 電気的な導体ブリッジ(4,40,41)がテープから成っている、請求項1から15までのいずれか1項記載の装置。
  17. 電気的な導体ブリッジ(4,40,41)がはんだブリッジから成っている、請求項1から16までのいずれか1項記載の装置。
  18. 支持体(2)がヒートシンク(9)に結合されている、請求項1から17までのいずれか1項記載の装置。
  19. 前記ヒートシンク(9)が冷却体(90)を有しており、該冷却体(90)が支持体(2)の表面(20)の下で支持体(2)と熱的に結合されている、請求項18記載の装置。
  20. 前記冷却体(90)が支持体(2)に組み込まれている、請求項19記載の装置。
  21. 支持体(2)の、該支持体(2)の一方の表面(20)とは反対の側の表面(20′)にコンデンサ(110)が配置されており、該コンデンサ(110)が、誘電体(113)により互いに絶縁された2つの電極(111,112)を備えており、両電極のうちの一方の電極(111)が、互いに逆向きの両電気的な極のうちの一方の電気的な極(−;+)に対応していて、支持体(2)の一方の表面(20)とは反対の側の表面(20′)と面接触しており、他方の電極(112)が他方の電気的な極(+;−)に対応している、請求項1から20までのいずれか1項記載の装置。
  22. 前記コンデンサ(110)の、支持体(2)の、該支持体(2)一方の表面(20)とは反対の側の表面(20′)と面接触していてかつ一方の電気的な極(−;+)に対応している一方の電極(111)が、同一の電気的な極(−;+)に対応しているバスバー(3)に導電接続されており、前記コンデンサ(110)の他方の電極(112)が、他方の電気的な極(+;−)に対応しているバスバー(3)に導電接続されている、請求項21記載の装置。
  23. 請求項1から22までのいずれか1項記載の装置の、自動車のエンジンルーム内での使用。
JP2003535254A 2001-09-28 2002-09-10 高い電流の出力制御のための出力半導体構成素子を備えた装置および該装置の使用 Expired - Fee Related JP4423031B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10147917 2001-09-28
DE10211058 2002-03-13
PCT/DE2002/003354 WO2003032390A2 (de) 2001-09-28 2002-09-10 Anordnung mit leistungshalbleiterbauelementen zur leistungssteuerung hoher ströme und anwendung der anordnung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005505937A JP2005505937A (ja) 2005-02-24
JP4423031B2 true JP4423031B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=26010245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003535254A Expired - Fee Related JP4423031B2 (ja) 2001-09-28 2002-09-10 高い電流の出力制御のための出力半導体構成素子を備えた装置および該装置の使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7057275B2 (ja)
EP (1) EP1433204B1 (ja)
JP (1) JP4423031B2 (ja)
CN (1) CN100477209C (ja)
AT (1) ATE311017T1 (ja)
DE (2) DE50205066D1 (ja)
DK (1) DK1433204T3 (ja)
ES (1) ES2248609T3 (ja)
WO (1) WO2003032390A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004026061B4 (de) * 2004-05-25 2009-09-10 Danfoss Silicon Power Gmbh Leistungshalbleitermodul und Verfahren zum Kühlen eines Leistungshalbleitermoduls
US7573107B2 (en) * 2004-09-23 2009-08-11 International Rectifier Corporation Power module
JP4106061B2 (ja) * 2005-04-22 2008-06-25 三菱電機株式会社 パワーユニット装置及び電力変換装置
DE102005039165B4 (de) * 2005-08-17 2010-12-02 Infineon Technologies Ag Draht- und streifengebondetes Halbleiterleistungsbauteil und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102007036048A1 (de) 2007-08-01 2009-02-05 Siemens Ag Anordnung mit zumindest einem Halbleiterbauelement, insbesondere einem Leistungshalbleiterbauelement zur Leistungssteuerung hoher Ströme
CN104682673B (zh) * 2013-11-29 2018-06-01 中车大连电力牵引研发中心有限公司 轻轨车辆牵引变流器模块及轻轨车辆牵引变流器
WO2015093169A1 (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 富士電機株式会社 半導体モジュールおよび電気駆動車両
DE102014107271B4 (de) * 2014-05-23 2019-11-07 Infineon Technologies Ag Halbleitermodul
US9842718B1 (en) 2016-06-10 2017-12-12 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Fuse array for vehicle electrical system having multiple discrete circuits
FR3091141B1 (fr) * 2018-12-21 2021-06-25 Valeo Siemens Eautomotive France Sas Ensemble électrique d’une barre de connexion électrique et d’un module de refroidissement
US11682606B2 (en) * 2019-02-07 2023-06-20 Ford Global Technologies, Llc Semiconductor with integrated electrically conductive cooling channels
RU197562U1 (ru) * 2019-12-11 2020-05-13 Валерий Валерьевич Камаев Система электротехнических шин и неподвижных контактов с универсальным держателем
FR3105716B1 (fr) 2019-12-18 2022-07-01 Valeo Siemens Eautomotive France Sas Équipement électrique comprenant une barre de connexion électrique refroidie par deux faces d’un dissipateur thermique

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3937045A1 (de) * 1989-11-07 1991-05-08 Abb Ixys Semiconductor Gmbh Leistungshalbleitermodul
DE4005333A1 (de) 1990-02-20 1991-08-22 Rehm Schweisstechnik Gmbh Elektronischer leistungs-schalter
JP2725954B2 (ja) 1992-07-21 1998-03-11 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
US5388028A (en) 1993-07-28 1995-02-07 Kaman Electromagnetics Corporation Low impedance interconnection assembly for high frequency switching power semiconductor devices and low inductance modular capacitor
DE4327895A1 (de) 1993-08-19 1995-02-23 Abb Management Ag Stromrichtermodul
US5473190A (en) * 1993-12-14 1995-12-05 Intel Corporation Tab tape
DE4421319A1 (de) * 1994-06-17 1995-12-21 Abb Management Ag Niederinduktives Leistungshalbleitermodul
US5559363A (en) * 1995-06-06 1996-09-24 Martin Marietta Corporation Off-chip impedance matching utilizing a dielectric element and high density interconnect technology
US6521982B1 (en) * 2000-06-02 2003-02-18 Amkor Technology, Inc. Packaging high power integrated circuit devices
FR2802714B1 (fr) 1999-12-21 2002-03-08 Sagem Module electrique de puissance et procede pour sa fabrication
JP2001320171A (ja) * 2000-05-08 2001-11-16 Shinko Electric Ind Co Ltd 多層配線基板及び半導体装置
JP4044265B2 (ja) * 2000-05-16 2008-02-06 三菱電機株式会社 パワーモジュール
WO2002041402A2 (en) * 2000-11-16 2002-05-23 Silicon Wireless Corporation Discrete and packaged power devices for radio frequency (rf) applications and methods of forming same
JP2002246515A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE50205066D1 (de) 2005-12-29
WO2003032390A2 (de) 2003-04-17
JP2005505937A (ja) 2005-02-24
DK1433204T3 (da) 2006-04-03
US20040256710A1 (en) 2004-12-23
US7057275B2 (en) 2006-06-06
ES2248609T3 (es) 2006-03-16
WO2003032390A3 (de) 2004-01-29
DE10294631D2 (de) 2004-10-07
EP1433204B1 (de) 2005-11-23
CN1559087A (zh) 2004-12-29
EP1433204A2 (de) 2004-06-30
CN100477209C (zh) 2009-04-08
ATE311017T1 (de) 2005-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3927017B2 (ja) 回路構成体及びその製造方法
JP4409600B2 (ja) 電力半導体回路及びその製造方法
RU2585887C1 (ru) Компоновка электронного блока питания
JP4423031B2 (ja) 高い電流の出力制御のための出力半導体構成素子を備えた装置および該装置の使用
JP4044265B2 (ja) パワーモジュール
JP4308775B2 (ja) インバーター型電動機駆動装置
JP4609504B2 (ja) 電子機器
JPH10178151A (ja) 電動機を制御する電力モジユール
JP4005814B2 (ja) 電気接続箱用配電ユニット及び電気接続箱
JP2004253759A (ja) 制御回路基板及び回路構成体
JP2001507522A (ja) 電子制御装置
JP4027012B2 (ja) 車両の電気接続箱
JP2002231884A (ja) 高出力半導体モジュール及びその用途
US6295201B1 (en) Bus bar having embedded switching device
JP7240526B2 (ja) 電子スイッチングユニット
CN107924892B (zh) 电路载体、包括电路载体的功率电子结构
US11495527B2 (en) Semiconductor module
JP3651444B2 (ja) 電力変換装置
US20170288564A1 (en) Power conversion apparatus and method for manufacturing the same
CN101809741A (zh) 用于大电流的功率控制的具有至少一个半导体器件、尤其是功率半导体器件的装置
JP2021097594A (ja) ヒートシンクの2つの面によって冷却されるバスバーを備える電気機器
JP2004063681A (ja) 半導体装置
US6940136B2 (en) Circuit arrangement with semiconductor elements arranged in chips
JP4401243B2 (ja) 電源分配ボックス
JP3998444B2 (ja) 電子部品搭載構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080730

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081030

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20090227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090715

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4423031

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees