JP4394750B2 - イメージセンサユニットとその製造方法、及び画像読取装置 - Google Patents
イメージセンサユニットとその製造方法、及び画像読取装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4394750B2 JP4394750B2 JP2009521663A JP2009521663A JP4394750B2 JP 4394750 B2 JP4394750 B2 JP 4394750B2 JP 2009521663 A JP2009521663 A JP 2009521663A JP 2009521663 A JP2009521663 A JP 2009521663A JP 4394750 B2 JP4394750 B2 JP 4394750B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens array
- rod lens
- frame
- image sensor
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 56
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 54
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 40
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 34
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 29
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 29
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 claims description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 12
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/024—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
- H04N1/028—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
- H04N1/03—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
- H04N1/031—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
- H04N1/0318—Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light-source, a lens array and a photodetector array which are supported by a single-piece frame
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/02406—Arrangements for positioning elements within a head
- H04N2201/02408—Translational positioning
- H04N2201/02412—Translational positioning in a direction parallel to the sub-scanning direction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/02406—Arrangements for positioning elements within a head
- H04N2201/02427—Element positioned
- H04N2201/02431—Lens or optical system
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/02406—Arrangements for positioning elements within a head
- H04N2201/02439—Positioning method
- H04N2201/02443—Positioning method using adhesive
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/02406—Arrangements for positioning elements within a head
- H04N2201/02439—Positioning method
- H04N2201/02449—Positioning method using a reference element, e.g. a stop
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/028—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
- H04N2201/03—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
- H04N2201/031—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
- H04N2201/03104—Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
- H04N2201/03108—Components of integral heads
- H04N2201/03112—Light source
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/028—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
- H04N2201/03—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
- H04N2201/031—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
- H04N2201/03104—Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
- H04N2201/03108—Components of integral heads
- H04N2201/03141—Photodetector lens
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/028—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
- H04N2201/03—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
- H04N2201/031—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
- H04N2201/03104—Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
- H04N2201/03108—Components of integral heads
- H04N2201/03145—Photodetector
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04794—Varying the control or compensation during the scan, e.g. using continuous feedback or from line to line
- H04N2201/04798—Varying the main-scan control during the main-scan, e.g. facet tracking
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49826—Assembling or joining
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
Description
原稿をライン状に照明するライン状照明と、前記ライン状照明で照射された前記原稿からの反射光を結像させるためのロッドレンズアレイと、前記ロッドレンズアレイにより結像された光を電気信号に変換する受光センサを搭載したプリント基板とを収容するフレームとを具備するイメージセンサユニットにおいて、
前記フレームには、
前記ロッドレンズアレイ及び前記ライン状照明をそれぞれ収容して固定するために形成したレンズ収容室とライン状照明収納室とが、前記フレームに形成した室間部を挟んで長手方向を略平行に隣接して配置され、
前記レンズ収容室の前記室間部に対向する内壁から該フレームの外側へ貫通した押しピンを挿通するためのピン挿通開口部が少なくとも1つ形成され、
前記室間部には、前記レンズ収納室を構成している面が前記ロッドレンズアレイの側板と密着して固定するための垂直基準面として形成され、かつ接着剤を前記ロッドレンズアレイの側板に塗布するための前記ピン挿通開口部に対応して設けた切欠き部が、前記レンズ収納室から前記ライン状照明収納室までを開口して形成されていることを特徴とする。
前記フレームがポリカーボネート樹脂で形成された請求項5に記載のイメージセンサユニットを備え、前記イメージセンサユニットと原稿とを相対的に移動させて原稿上の画像を読取るようにしたことを特徴とする。
原稿をライン状に照明するライン状照明と、前記ライン状照明で照射された前記原稿からの反射光を結像させるためのロッドレンズアレイと、前記ロッドレンズアレイにより結像された光を電気信号に変換する受光センサとを収容するフレームとを具備するイメージセンサユニットの製造方法であって、
前記フレームには、
前記ロッドレンズアレイ及び前記ライン状照明をそれぞれ収容して固定するために形成したレンズ収容室とライン状照明収納室とを前記フレームに形成した室間部を挟んで長手方向を略平行に隣接して配置し、
前記ロッドレンズアレイを前記レンズ収納室に収納した後、前記レンズ収容室の前記室間部に対向する内壁から該フレームの外側に貫通して押しピンを挿通するために設けたピン挿通開口部に挿通した押しピンで前記ロッドレンズアレイの第1の側板を押圧し、
前記室間部の前記レンズ収納室を構成している面である前記垂直基準面に前記ロッドレンズアレイの第2の側板を密着させて保持し、
接着剤を前記ロッドレンズアレイの前記第2の側板に塗布するために前記ピン挿通開口部に対応して、前記レンズ収納室から前記ライン状照明収納室までを開口して前記室間部に形成された切欠き部の内壁と前記第2の側板の該切欠き部に露出している部分とを接着面として接着剤で固定することを特徴とする。
(1)先ず図4に示すような、ロッドレンズアレイ9のフレーム12への固定を確実に行うため専用の取付け用冶具26を用意する。そして、この取付け用冶具26のフレーム留め部29にフレーム12をセットする。
(2)図3に示すように、フレーム12のレンズ収容室14にロッドレンズアレイ9を上から収納する。尚、ここでは、ロッドレンズアレイ9の厚み(断面方向)に比べてレンズ収容室14の断面方向の内壁間寸法を広く形成している。
(3)次に図1に示すような3箇所のピン挿通開口部21に対応して具備した3本の押しピン22を、3個のシリンダ27を同時に操作してピン挿通開口部21内に挿入して前進させる。これにより、ロッドレンズアレイ9の第2の側板25aがピン挿通開口部21の延長先の垂直基準面23に密着される(図4参照)。このとき図1のように、接着剤の供給と塗布場所である切欠き部15が、押しピン22の進行方向延長上の垂直基準面23に設けられている。これにより、切欠き部15の周囲の垂直基準面23とロッドレンズアレイ9とが適正に着接することになる。
(4)更に、ロッドレンズアレイ9の下面28が、その長手方向の全体で水平基準面24に密着するように、ロッドレンズアレイ9の上面を長手方向の片端から他端に向かって順に軽く叩きながら下方に押圧する。
(5)こうして図4に示すように、ロッドレンズアレイ9の第2の側板25aが垂直基準面23に密着し、かつロッドレンズアレイ9の下面28が水平基準面24に密着した状態となる。この状態を確保してからフレーム12とロッドレンズアレイ9を固定するための接着剤13を使用する。図5に示すように、接着剤13をディスペンサ30等によって、切欠き部15から露出しているロッドレンズアレイ9の第2の側板25aを覆うように塗布する。更に切欠き部15の内壁の一つである底面34にも接着剤を塗布し、図1や図2に示す塊状の接着剤13を形成する。本実施形態で用いた接着剤13は、硬化時間や硬化温度等で有利な紫外線硬化型の接着剤である。
(6)その後、紫外線スポット照射装置のライトガイドを通して、塗布した接着剤13に紫外光を照射して硬化させる。
(7)こうして接着剤13を硬化してロッドレンズアレイ9をフレーム12に固定する。その後、取付け用冶具26のシリンダ27を作動させて押しピン22を後退させ、フレーム12をフレーム留め部29から取り外してロッドレンズの組付け作業の概要が終了する。
2:原稿
9:ロッドレンズアレイ
10:受光センサ
11:プリント基板
12:フレーム
13:接着剤
14:レンズ収容室
15:切欠き部
17:レンズ収容室の室間部に対向する内壁
21:ピン挿通開口部
22:押しピン
23:垂直基準面
24:水平基準面
25a、 25b:ロッドレンズアレイの第2及び第1の側板
28:ロッドレンズアレイの下面
32:ライン状照明収納室
33:室間部
34:切欠き部の内面の一つの底面
61:画像読取装置
Claims (7)
- 原稿をライン状に照明するライン状照明と、前記ライン状照明で照射された前記原稿からの反射光を結像させるためのロッドレンズアレイと、前記ロッドレンズアレイにより結像された光を電気信号に変換する受光センサを搭載したプリント基板とを収容するフレームとを具備するイメージセンサユニットにおいて、
前記フレームには、
前記ロッドレンズアレイ及び前記ライン状照明をそれぞれ収容して固定するために形成したレンズ収容室とライン状照明収納室とが、前記フレームに形成した室間部を挟んで長手方向を略平行に隣接して配置され、
前記レンズ収容室の前記室間部に対向する内壁から該フレームの外側へ貫通した押しピンを挿通するためのピン挿通開口部が少なくとも1つ形成され、
前記室間部には、前記レンズ収納室を構成している面が前記ロッドレンズアレイの側板と密着して固定するための垂直基準面として形成され、かつ接着剤を前記ロッドレンズアレイの側板に塗布するための前記ピン挿通開口部に対応して設けた切欠き部が、前記レンズ収納室から前記ライン状照明収納室までを開口して形成されていることを特徴とするイメージセンサユニット。 - 前記ロッドレンズアレイは、前記ピン挿通開口部を挿通する押しピンにより前記側板が前記垂直基準面に密着され、前記切欠き部の内壁と前記側板の該切欠き部に露出している部分とを接着面として接着剤で固定されていることを特徴とする請求項1に記載のイメージセンサユニット。
- 前記レンズ収容室の底面は、前記ロッドレンズアレイの側板の下面が当接して焦点方向の位置決めのための水平基準面として形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のイメージセンサユニット。
- 前記切欠き部は、前記ピン挿通開口部の中心線の延長線上に形成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のイメージセンサユニット。
- 前記切欠き部は、前記ピン挿通開口部の中心線の延長線から外れて形成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のイメージセンサユニット。
- 前記フレームがポリカーボネート樹脂で形成された請求項5に記載のイメージセンサユニットを備え、前記イメージセンサユニットと原稿とを相対的に移動させて原稿上の画像を読取るようにしたことを特徴とする画像読取装置。
- 原稿をライン状に照明するライン状照明と、前記ライン状照明で照射された前記原稿からの反射光を結像させるためのロッドレンズアレイと、前記ロッドレンズアレイにより結像された光を電気信号に変換する受光センサとを収容するフレームとを具備するイメージセンサユニットの製造方法であって、
前記フレームには、
前記ロッドレンズアレイ及び前記ライン状照明をそれぞれ収容して固定するために形成したレンズ収容室とライン状照明収納室とを前記フレームに形成した室間部を挟んで長手方向を略平行に隣接して配置し、
前記ロッドレンズアレイを前記レンズ収納室に収納した後、前記レンズ収容室の前記室間部に対向する内壁から該フレームの外側に貫通して押しピンを挿通するために設けたピン挿通開口部に挿通した押しピンで前記ロッドレンズアレイの第1の側板を押圧し、
前記室間部の前記レンズ収納室を構成している面である前記垂直基準面に前記ロッドレンズアレイの第2の側板を密着させて保持し、
接着剤を前記ロッドレンズアレイの前記第2の側板に塗布するために前記ピン挿通開口部に対応して、前記レンズ収納室から前記ライン状照明収納室までを開口して前記室間部に形成された切欠き部の内壁と前記第2の側板の該切欠き部に露出している部分とを接着面として接着剤で固定することを特徴とするイメージセンサユニットの製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JPPCT/JP2008/052772 | 2008-02-19 | ||
PCT/JP2008/052772 WO2009104249A1 (ja) | 2008-02-19 | 2008-02-19 | イメージセンサユニットとその製造方法、及び画像読取装置 |
PCT/JP2009/052694 WO2009104602A1 (ja) | 2008-02-19 | 2009-02-17 | イメージセンサユニットとその製造方法、及び画像読取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4394750B2 true JP4394750B2 (ja) | 2010-01-06 |
JPWO2009104602A1 JPWO2009104602A1 (ja) | 2011-06-23 |
Family
ID=40985144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009521663A Active JP4394750B2 (ja) | 2008-02-19 | 2009-02-17 | イメージセンサユニットとその製造方法、及び画像読取装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7843612B2 (ja) |
JP (1) | JP4394750B2 (ja) |
CN (1) | CN101755446B (ja) |
WO (2) | WO2009104249A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4843344B2 (ja) * | 2005-03-18 | 2011-12-21 | 株式会社リコー | 照明装置及び画像読取装置 |
US8493637B2 (en) * | 2011-01-21 | 2013-07-23 | Seiko Epson Corporation | Image forming optical element, image forming optical array, and image reading device |
JP2013030937A (ja) * | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Brother Ind Ltd | 画像読取装置 |
JP5596803B2 (ja) * | 2012-01-17 | 2014-09-24 | キヤノン・コンポーネンツ株式会社 | イメージセンサユニット、画像読取装置、画像形成装置および製造方法 |
JP5924061B2 (ja) * | 2012-03-26 | 2016-05-25 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像読み取り装置および光学ユニット |
JP5874619B2 (ja) * | 2012-12-10 | 2016-03-02 | コニカミノルタ株式会社 | 光プリントヘッド、及び画像形成装置 |
CN103871151A (zh) * | 2014-03-11 | 2014-06-18 | 威海华菱光电股份有限公司 | 接触式图像检测装置及其应用方法 |
JPWO2016088795A1 (ja) * | 2014-12-02 | 2017-07-27 | キヤノン・コンポーネンツ株式会社 | イメージセンサユニット、画像読取装置および画像形成装置 |
US20170295287A1 (en) * | 2016-04-08 | 2017-10-12 | Canon Components, Inc. | Manufacturing method of sensor unit and reading apparatus |
TWI573432B (zh) * | 2016-05-04 | 2017-03-01 | 全友電腦股份有限公司 | 掃描具有深度影像之物件之影像掃瞄方法及其系統 |
JP7408368B2 (ja) * | 2019-12-12 | 2024-01-05 | キヤノン株式会社 | レンズアレイユニット、イメージセンサユニット、画像読取装置、画像形成装置、及びレンズアレイユニットの製造方法 |
JP7423354B2 (ja) * | 2020-03-02 | 2024-01-29 | 東芝テック株式会社 | 光学装置の製造方法、及び製造装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5942511B2 (ja) * | 1982-04-13 | 1984-10-15 | 株式会社東芝 | 密着センサ |
JPH02113662A (ja) * | 1988-10-21 | 1990-04-25 | Konica Corp | 光センサ装置及びその製造方法 |
JPH04286458A (ja) * | 1991-03-15 | 1992-10-12 | Canon Inc | 原稿読取装置及びそれを有する情報処理装置 |
JPH052122A (ja) * | 1991-06-25 | 1993-01-08 | Kyocera Corp | 光学装置 |
JPH06164829A (ja) * | 1992-11-25 | 1994-06-10 | Mitsubishi Electric Corp | イメージスキャナ装置 |
JPH07142691A (ja) * | 1993-11-16 | 1995-06-02 | Rohm Co Ltd | イメージセンサ |
JP3690344B2 (ja) * | 2001-12-21 | 2005-08-31 | 三菱電機株式会社 | イメージセンサのセンサフレームの製造方法 |
JP4035340B2 (ja) * | 2002-02-07 | 2008-01-23 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置 |
EP1492324A4 (en) * | 2002-03-29 | 2006-08-16 | Mitsubishi Electric Corp | IMAGE READER |
US7085023B2 (en) * | 2003-10-14 | 2006-08-01 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image-reading apparatus |
US7471428B2 (en) * | 2004-03-12 | 2008-12-30 | Seiko Epson Corporation | Contact image sensor module and image reading device equipped with the same |
JP4172432B2 (ja) * | 2004-07-23 | 2008-10-29 | セイコーエプソン株式会社 | 画像読み取り装置 |
US7894105B2 (en) * | 2005-01-18 | 2011-02-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Image reading unit and image reader |
TWI342706B (en) * | 2007-02-14 | 2011-05-21 | Creative Sensor Inc | Image reading apparatus |
JP4160631B1 (ja) | 2007-05-14 | 2008-10-01 | キヤノン・コンポーネンツ株式会社 | 熱かしめ結合体及びその方法と、それを用いたイメージセンサユニットと画像読取装置 |
JP2009303080A (ja) * | 2008-06-16 | 2009-12-24 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 棒状導光体および画像読取装置 |
-
2008
- 2008-02-19 WO PCT/JP2008/052772 patent/WO2009104249A1/ja active Application Filing
-
2009
- 2009-02-17 WO PCT/JP2009/052694 patent/WO2009104602A1/ja active Application Filing
- 2009-02-17 CN CN2009800005515A patent/CN101755446B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2009-02-17 JP JP2009521663A patent/JP4394750B2/ja active Active
-
2010
- 2010-01-28 US US12/695,538 patent/US7843612B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2009104602A1 (ja) | 2009-08-27 |
JPWO2009104602A1 (ja) | 2011-06-23 |
CN101755446A (zh) | 2010-06-23 |
WO2009104249A1 (ja) | 2009-08-27 |
US20100128330A1 (en) | 2010-05-27 |
CN101755446B (zh) | 2012-05-16 |
US7843612B2 (en) | 2010-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4394750B2 (ja) | イメージセンサユニットとその製造方法、及び画像読取装置 | |
US9059367B2 (en) | Image sensor unit, image reading apparatus, image forming apparatus, and manufacturing method | |
US8786915B2 (en) | Image sensor unit and image reading apparatus using the same | |
KR101364848B1 (ko) | 밀착형 이미지 센서 유닛, 및 그것을 사용한 화상 판독 장치 | |
US20090294630A1 (en) | Image sensor, image reading device and production method of image sensor | |
US8049937B2 (en) | Image sensor unit and image reading apparatus using the same | |
JP2010032729A (ja) | レンズアレイユニット取付構造 | |
JP2014239418A (ja) | イメージセンサユニット、画像読取装置および画像形成装置 | |
US5998786A (en) | Apparatus for securing CCD board at a fixed position within a range of motion | |
JP5018824B2 (ja) | 密着型イメージセンサ及びその製造方法 | |
JPWO2008139620A1 (ja) | 熱かしめ結合体及びその方法と、それを用いたイメージセンサユニットと画像読取装置 | |
TWI449406B (zh) | A image sensing unit and a method of manufacturing the same, and a portrait reading device | |
WO2011004593A1 (ja) | 正立等倍レンズアレイプレート、光走査ユニット、画像読取装置、および正立等倍レンズアレイプレートの製造方法 | |
JP5246366B2 (ja) | 画像読取装置の筐体及びその製造方法 | |
JPH0572456A (ja) | ルーフミラーレンズアレイ | |
JP2007280624A (ja) | 光源装置、画像読取装置、および複合機 | |
US11265437B2 (en) | Lens array unit, image sensor unit, image reading apparatus, image forming apparatus, and method of manufacturing lens array unit | |
JP3149267B2 (ja) | ルーフミラーアレイ成形用金型 | |
JP2017192125A (ja) | センサユニットの製造方法および読取装置 | |
JP2001069307A (ja) | 密着イメージセンサ | |
JP2005260660A (ja) | 画像読取ユニットおよびこれを備えた画像読取装置 | |
JP2006135599A (ja) | 固定構造、それを有するレンズブロック、それを有する画像読み取りユニット、及びそれを有する画像形成装置、並びに、固定構造の分離方法、及び中間保持部材 | |
JPH07203130A (ja) | 密着型イメージセンサ | |
JP2002199159A (ja) | イメージセンサユニットおよびこれを備えた画像読取装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090918 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4394750 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |