JP4390527B2 - アドレス生成回路、半導体集積回路 - Google Patents
アドレス生成回路、半導体集積回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4390527B2 JP4390527B2 JP2003374216A JP2003374216A JP4390527B2 JP 4390527 B2 JP4390527 B2 JP 4390527B2 JP 2003374216 A JP2003374216 A JP 2003374216A JP 2003374216 A JP2003374216 A JP 2003374216A JP 4390527 B2 JP4390527 B2 JP 4390527B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- address
- bit
- bits
- data
- access
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
- For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
Description
が1の場合、0、1、2、3、4・・・と順次増加する入力データ304に対して、アドレス変換部302は、0、32、16、48、8・・・と変化するアドレス305を出力する。図6に示すように、出力されるアドレス305に従うことによって、カラム方向に連続的にメモリ・アクセスを行うことができる。各カラムのアクセス順序は、アドレス0が属するカラム601が第1に連続アクセスされ、その後、アドレス2が属するカラム603、アドレス1が属するカラム602、そしてアドレス3が属するカラム604と続く。
104 BIST回路部、105 ロジック回路部、106 セレクタ、
107 データ生成部、108 アドレス生成部、109 期待値データ生成部、
110 比較部、111 制御部、301 カウンタ、302 アドレス変換部、
303 制御信号、304 カウント信号、501−506 セレクタ、
507−512 入力ビット線、513−518 出力ビット線、
900 半導体集積回路、901 BIST回路部、902、903 メモリ、
904 アドレス生成部、905 データ生成部、906 期待値データ生成部、
907 比較部、908 制御部
Claims (13)
- メモリへアクセスするためのアクセス・アドレスを生成するアドレス生成回路であって、
カウント・データを出力するカウンタと、
前記カウンタからのカウント・データからアクセス・アドレスを生成するデータ変換部と、を備え、
前記データ変換部は、制御信号に応じて、ロウ方向における連続アクセスのためのロウ・アクセス・アドレスの連続生成と、カラム方向における連続アクセスを行うためのカラム・アクセス・アドレスの連続生成とを、選択的に実行し、
前記ロウ・アクセス・アドレスは、前記カラム・アクセス・アドレスの上位N(Nは1以上の整数)ビットと下位Nビットとの間において、一対一のビットの入れ替えを行うことによってビット並びを変更したアドレスに相当する、
アドレス生成回路。 - メモリへアクセスするためのアクセス・アドレスを生成するアドレス生成回路であって、
カウント・データを出力するカウンタと、
前記カウンタからのカウント・データからアクセス・アドレスを生成するデータ変換部と、を備え、
前記データ変換部は、制御信号に応じて、ロウ方向における連続アクセスのためのロウ・アクセス・アドレスの連続生成と、カラム方向における連続アクセスを行うためのカラム・アクセス・アドレスの連続生成とを、選択的に実行し、
前記ロウ・アクセス・アドレスもしくは前記カラム・アクセス・アドレスの一方は、前記カウンタ・データに相当し、他方のアドレスは、前記カウント・データの上位N(Nは1以上の整数)ビットと下位Nビットとの間において、一対一のビットの入れ替えを行うことによってビット並びを変更したアドレスに相当する、
アドレス生成回路。 - ビット並びを変更したアドレスによってアクセスされるロウもしくはカラムの数は、前記Nビットによって表される最大数である、請求項1または2に記載のアドレス生成回路。
- メモリへアクセスするためのアクセス・アドレスを生成するアドレス生成回路であって、
カウント・データを出力するカウンタと、
前記カウンタからのカウント・データからアクセス・アドレスを生成するデータ変換部と、を備え、
前記データ変換部は、制御信号に応じて、ロウ方向における連続アクセスのためのロウ・アクセス・アドレスの連続生成と、カラム方向における連続アクセスを行うためのカラム・アクセス・アドレスの連続生成とを、選択的に実行し、
前記ロウ・アクセス・アドレスもしくは前記カラム・アクセス・アドレスの一方は、前記カウンタ・データに相当し、他方のアドレスは、前記カウント・データの全てのビットについて、前記カウント・データの中心に関して対称な位置にある各ビットを入れ替えることによって、ビット並びの変更を行ったアドレスに相当する、
アドレス生成回路。 - メモリへのアクセスのために、アクセス・アドレスを生成するアドレス生成回路であって、
カウント・データを出力するカウンタと、
前記カウンタからのカウント・データからアクセス・アドレスを生成するデータ変換部と、を備え、
前記データ変換部は、入力されたカウント・データ、もしくは、前記カウント・データのビット並びを変更したデータを、前記アクセス・アドレスとして選択的に出力するために、前記アクセス・アドレスの上位Nビット(Nは1以上の整数)を出力する上位ビット・セレクタ部と、前記アクセス・アドレスの下位Nビットを出力する下位ビット・セレクタ部と、備え、
前記上位ビット・セレクタ部は、前記アクセス・アドレスの上位Nビットとして、入力カウント・データの上位Nビット、もしくは、下位Nビットの各ビットから構成されるNビット・データを、選択的に出力し、
前記下位ビット・セレクタは、前記アクセス・アドレスの下位Nビットとして、入力カウント・データの下位Nビット、もしくは、上位Nビットの各ビットから構成されるNビット・データを、選択的に出力する、
アドレス生成回路。 - 前記上位ビット・セレクタ部は、アクセス・アドレスの上位Nビット・データの各対応ビットを出力するN個の上位ビット・セレクタを備え、
前記下位ビット・セレクタ部は、アクセス・アドレスの下位Nビット・データの各対応ビットを出力するN個の下位ビット・セレクタを備え、
前記上位ビット・セレクタのそれぞれには、入力カウンタ・データの上位Nビットの対応ビットと、前記入力されたカウント・データの下位Nビットのいずれか一つと、が入力され、
前記下位ビット・セレクタのそれぞれには、入力カウンタ・データの下位Nビットの対応ビットと、前記入力されたカウント・データの上位Nビットのいずれか一つと、が入力される、
請求項5に記載のアドレス生成回路。 - カウント・データ及びアクセス・アドレスは2Nビット、もしくは、(2N+1)ビットであり、
前記上位ビット・セレクタのそれぞれには、カウント・データの中心に関して前記対応ビットと対称な位置にある下位ビット・データが入力され、
前記下位ビット・セレクタのそれぞれには、カウント・データの中心に関して前記対応ビット対称な位置にある上位ビット・データが入力される、
請求項6に記載のアドレス生成回路。 - 前記カウント・データによって前記メモリのロウもしくはカラムの一方が連続アクセスされ、前記ビット並びを変更したデータによって他方が連続アクセスされ、前記他方の数は、前記Nビットで表される最大数である、請求項5に記載のアドレス生成回路。
- 複数のビットで表される値をインクリメントまたはデクリメントしながら出力するカウンタと、
前記カウンタが出力する値を表す複数のビットの内、最上位ビットから数えてN番目のビットまでに含まれる第1ビットグループと最下位ビットから数えてN番目のビットまでに含まれる第2ビットグループの間でビットを入れ替えてなる値を、カラムアドレスとロウアドレスとでアドレスが指定されるメモリのロウアドレスとして出力し、前記カウンタが出力する値を前記メモリに対するカラムアドレスとして出力するアドレス変換部と、
を備えたアドレス生成回路。 - 前記アドレス変換部は、前記第1ビットグループに含まれるビットの内の最上位ビットから数えてn番目のビットと、前記第2ビットグループに含まれるビットの内の最下位ビットから数えてn番目のビットと、を入れ替えてなる値を前記ロウアドレスとして出力することを特徴とする請求項9に記載のアドレス生成回路。
- 前記アドレス変換部は、前記第1ビットグループに含まれるビットの全てと、前記第2ビットグループに含まれるビットの全てを入れ替えることを特徴とする請求項9または10に記載のアドレス生成回路。
- メモリと、前記メモリをテストするためのテスト回路と、を実装された半導体集積回路であって、
前記テスト回路は、ロウ方向及びカラム方向におけるメモリへの連続アクセスのために、アクセス・アドレスを生成するアドレス生成回路を備え、
前記アドレス生成回路は、
カウント・データを出力するカウンタと、
前記カウンタからのカウント・データからアクセス・アドレスを生成するデータ変換部と、を備え、
前記データ変換部は、入力されたカウント・データ、もしくは、前記カウント・データのビット並びを変更したデータを、前記アクセス・アドレスとして選択的に出力するために、前記アクセス・アドレスの上位Nビット(Nは1以上の整数)を出力する上位ビット・セレクタ部と、前記アクセス・アドレスの下位Nビットを出力する下位ビット・セレクタ部と、備え、
前記上位ビット・セレクタ部は、前記アクセス・アドレスの上位Nビットとして、入力カウント・データの上位Nビット、もしくは、下位Nビットの各ビットから構成されるNビット・データを、選択的に出力し、
前記下位ビット・セレクタは、前記アクセス・アドレスの下位Nビットとして、入力カウント・データの下位Nビット、もしくは、上位Nビットの各ビットから構成されるNビット・データを、選択的に出力する、
半導体集積回路。 - 前記半導体集積回路は複数のメモリを備え、
前記アドレス生成回路は、前記複数のメモリへのアクセスのためのアクセス・アドレスを生成する、請求項12に記載の半導体集積回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003374216A JP4390527B2 (ja) | 2003-11-04 | 2003-11-04 | アドレス生成回路、半導体集積回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003374216A JP4390527B2 (ja) | 2003-11-04 | 2003-11-04 | アドレス生成回路、半導体集積回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005141794A JP2005141794A (ja) | 2005-06-02 |
JP4390527B2 true JP4390527B2 (ja) | 2009-12-24 |
Family
ID=34686000
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003374216A Expired - Fee Related JP4390527B2 (ja) | 2003-11-04 | 2003-11-04 | アドレス生成回路、半導体集積回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4390527B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5350949B2 (ja) * | 2009-09-11 | 2013-11-27 | Necエンベデッドプロダクツ株式会社 | 不揮発性メモリの試験方法及びメモリ試験装置 |
JP6046012B2 (ja) * | 2013-09-11 | 2016-12-14 | 株式会社東芝 | Bist回路 |
-
2003
- 2003-11-04 JP JP2003374216A patent/JP4390527B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005141794A (ja) | 2005-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5405007B2 (ja) | 半導体装置 | |
US8780648B2 (en) | Latch based memory device | |
JPH0378720B2 (ja) | ||
TW586121B (en) | Semiconductor memory device with built-in self-diagnostic function and semiconductor device having the semiconductor memory device | |
JP2008009991A (ja) | テスト用デュアルインラインメモリモジュール及びそのテストシステム | |
JP2746222B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPH10170607A (ja) | 半導体デバイスのテスト装置 | |
JP5169597B2 (ja) | 集積回路および試験方法 | |
JPH0743429A (ja) | 物理アドレス変換回路 | |
JP4390527B2 (ja) | アドレス生成回路、半導体集積回路 | |
US7386650B2 (en) | Memory test circuit with data expander | |
JPH1166899A (ja) | メモリテスト回路 | |
JP5077806B2 (ja) | メモリ試験装置 | |
JP2009181627A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2007272981A (ja) | 半導体記憶装置 | |
KR100703638B1 (ko) | 반도체 장치 | |
JP2001014842A (ja) | 半導体記憶装置及びメモリ混載ロジックlsi | |
JP5240473B2 (ja) | 半導体記憶装置及びリフレッシュ制御方法 | |
KR20080001604A (ko) | 테스트용 듀얼 인 라인 메모리 모듈 및 그 테스트시스템 | |
US6804155B2 (en) | Semiconductor storage device | |
JP5031393B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2008065862A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP4113711B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2005032375A (ja) | 半導体記憶装置、及びそのテスト方法 | |
JP2006172623A (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060804 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090915 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091006 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |