JP4368348B2 - 移動通信端末機の警告メッセージ処理装置 - Google Patents

移動通信端末機の警告メッセージ処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4368348B2
JP4368348B2 JP2005326420A JP2005326420A JP4368348B2 JP 4368348 B2 JP4368348 B2 JP 4368348B2 JP 2005326420 A JP2005326420 A JP 2005326420A JP 2005326420 A JP2005326420 A JP 2005326420A JP 4368348 B2 JP4368348 B2 JP 4368348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warning message
module
mobile communication
communication terminal
task
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005326420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006148895A (ja
Inventor
哲▲みん▼ 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2006148895A publication Critical patent/JP2006148895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4368348B2 publication Critical patent/JP4368348B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • H04M1/0216Foldable in one direction, i.e. using a one degree of freedom hinge
    • H04M1/0218The hinge comprising input and/or output user interface means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/16Details of telephonic subscriber devices including more than one display unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Description

本発明は、移動通信端末機に関し、特に、移動通信端末機の警告メッセージを処理するための装置及びその方法に関する。
一般に、移動通信端末機は、BS(Base Station)により形成されるサービス領域内で移動しながら、MSC(Mobile Switching Center)のスイッチング制御を通して、何時何処でも直ちに相手方を無線呼出及び無線接続して通信することができる装置であって、音声通信だけでなく、記号、数字及び文字などからなるデータ通信、並びに、画像信号が含まれるマルチメディア通信が可能である。
最近開発されている大部分の移動通信端末機は、カメラが備えられ、該カメラを通して撮像することにより、静止画像だけでなく動画像もリアルタイムに伝送できるため、画像通話のようなより幅広い活用範囲を提供できるようになった。
以下、このような従来の移動通信端末機のディスプレイ装置について図5を参照して説明する。図5は、従来の移動通信端末機の開状態を示す斜視図である。
図5に示すように、従来の移動通信端末機は、移動通信端末機が開いたときに使用者に向かうように設置された第1ディスプレイ部10と、移動通信端末機が閉じられたときに使用者に向かうように設置された第2ディスプレイ部(図示せず)とを含む。
第1ディスプレイ部10は、移動通信端末機が開いたとき、使用者により選択された機能(例えば、電話通話、画像通話、メッセージ送信/受信、静止画像/動画像撮影及びモバイルゲームなど)を行うために必要な装置で、第2ディスプレイ部は、移動通信端末機が閉じられたとき、使用者に提供される当該移動通信端末機の状態情報(例えば、電波受信強度、バイブまたは呼出音設定、アラーム設定、バッテリー容量、現在時間及び日付など)をディスプレイするために必要な装置である。
このような従来の移動通信端末機では、第1ディスプレイ部10で同時に複数のタスクを実行することができない。例えば、使用者が第1ディスプレイ部10で動画像を実行しているときに呼が受信されることがあるが、このとき、その受信された呼は、実行されている動画像と重なって一部分に表示される。すなわち使用者は、第1ディスプレイ部10のみしか使用することができないため、該第1ディスプレイ部10で実行されているタスクに妨害を受けることがある。
以上説明したように、従来の移動通信端末機は、第1及び第2ディスプレイ部が互いに反対方向に向かうように設置され、移動通信端末機が開状態であるか、閉状態であるかによって、第1及び第2ディスプレイ部を選択的に使用するため、同時に複数のディスプレイ装置を効率的に使用できないという問題点があった。
本発明は、このような従来技術の問題点を解決するためになされたもので、第1ディスプレイ部で実行されるタスクの種類によって、警告メッセージを第2ディスプレイ部にディスプレイすることにより、同時に複数のディスプレイ部を効率的に使用できるようにした移動通信端末機の警告メッセージ処理装置を提供することを目的とする。
このような目的を達成するために、本発明による警告メッセージ処理装置は、使用者に向かうように設置された第1及び第2ディスプレイ部を備えた移動通信端末機の警告メッセージ処理装置であって、当該移動通信端末機で複数のタスクが実行されているときに、非活性化されているタスクの状態に応じた警告メッセージを発生するモジュールと、該モジュールから警告メッセージが発生されると前記第1ディスプレイ部で実行されているタスクの種類を判断して、該タスクが、途切れることなく持続的な画面出力が要求される画面占有タスクである場合に前記警告メッセージを前記第2ディスプレイ部にディスプレイし、前記タスクが、前記画面占有タスクでない場合に前記警告メッセージを前記第1ディスプレイ部にディスプレイする制御部と、を含むことを特徴とする。
本発明による移動通信端末機の警告メッセージ処理装置においては、第1ディスプレイ部で実行されるタスクの種類によって、警告メッセージを第2ディスプレイ部にディスプレイすることにより、同時に複数のディスプレイ部を効率的に使用できるという効果がある。
以下、第1ディスプレイ部で実行されているタスクの種類によって、警告メッセージを第2ディスプレイ部にディスプレイすることにより、同時に複数のディスプレイ部を効率的に使用できるようにした、本発明による移動通信端末機の警告メッセージ処理装置及びその方法の好ましい実施形態について、添付の図面を参照して説明する。
図1は、本発明の第1実施形態による移動通信端末機の開状態を示す斜視図である。
図1に示すように、本発明の第1実施形態による移動通信端末機においては、第1及び第2ディスプレイ部10,20が、両方とも移動通信端末機が開いたときに使用者に向かうように設置されることにより、第1ディスプレイ部10で実行されるタスクの種類によって、警告メッセージを第2ディスプレイ部20に選択的にディスプレイすることができる。この警告メッセージを処理するために、制御部40(図2)が使用される。
第2ディスプレイ部20は、折り畳み式の移動通信端末機が開いたとき、第1ディスプレイ部10で実行中の作業と完全に別の作業を実行させることができるだけでなく、第1ディスプレイ部10で実行中の複数の作業を示すリストを、アイコン、図形または文字の形でディスプレイすることもできる。
以下、本発明の第1実施形態による移動通信端末機の警告メッセージ処理装置について図2を参照して説明する。図2は、本発明の第1実施形態による移動通信端末機の警告メッセージ処理装置を示すブロック図である。
図2に示すように、本発明の第1実施形態による移動通信端末機の警告メッセージ処理装置は、警告メッセージを発生し、該発生した警告メッセージを出力する1つ以上のモジュール30と、前記出力された警告メッセージを、第1ディスプレイ部10で実行されるタスクの種類によって、第2ディスプレイ部20に選択的にディスプレイさせる制御部40とを含む。
ここで、警告メッセージは、お知らせメッセージと、結果メッセージと、応答メッセージとに分けられ、1つ以上のモジュール30は、呼受信、メッセージ受信、アラーム、バッテリー容量を知らせるお知らせメッセージを発生する第1モジュール31と、ファイルのアップロードまたはダウンロード、メッセージ送信の進行状況や結果を知らせる結果メッセージを発生する第2モジュール33と、USSD(Unstructured Supplementary Services Data)、IM/PTT(Instant Message/Push To Talk)の設定結果に対する応答メッセージを発生する第3モジュール35とを含む。
以下、このように構成された本発明の第1実施形態による移動通信端末機の警告メッセージ処理装置の動作を図3を参照して説明する。図3は、本発明の第1実施形態による移動通信端末機の警告メッセージ処理方法を示すフローチャートである。
図3に示すように、本発明の第1実施形態による移動通信端末機の警告メッセージ処理方法は、警告メッセージを発生し、該発生した警告メッセージを出力する段階(S41)と、第1ディスプレイ部で実行されるタスクの種類を判断する段階(S43)と、この判断の結果によって、前記出力された警告メッセージを第2ディスプレイ部に選択的にディスプレイする段階(S45)とを含む。
以下、このような本発明による移動通信端末機の警告メッセージ処理方法をより詳しく説明する。
まず、本実施形態の移動通信端末機で使用者により複数のタスクが実行されるとき、モジュール30は、非活性化されているタスクの状態による警告メッセージを発生し、該発生した警告メッセージを制御部40に出力する(S41)。
制御部40は、警告メッセージの入力があると、第1ディスプレイ部10で実行されているタスクの種類、即ち、画面占有タスクであるか否かを判断する(S43)。ここで、画面占有タスクは、画像通話やVoD(Video on Demand)のように、ネットワークに連結され持続的な画面出力が要求されるタスクを示すもので、製造会社や使用者により予め設定される。
その後、制御部40は、前記判断の結果によって、入力された警告メッセージを、第1又は第2ディスプレイ部10,20に選択的にディスプレイする。このとき、制御部40は、第1ディスプレイ部10で実行されているタスクが画面占有タスクのとき、入力された警告メッセージを第2ディスプレイ部20にディスプレイし(S45)、第1ディスプレイ部10で実行されているタスクが画面占有タスクでないとき、該実行中のタスクを一時中断し、入力された警告メッセージを第1ディスプレイ部10にディスプレイする(S47)。
以下、本発明の第1実施形態による移動通信端末機の警告メッセージ処理方法において、様々な状況を知らせる警告メッセージが第2ディスプレイ部20にディスプレイされる過程を詳細に説明する。
第1に、制御部40は、第1モジュール31による、呼受信、メッセージ受信、アラーム、バッテリー容量などを知らせるお知らせメッセージを受信し、該受信されたお知らせメッセージを第2ディスプレイ部20にディスプレイする。
例えば、使用者は、第1ディスプレイ部10を通して、ネットサーフィンをするインターネットサービスを実行する状態で、メッセージを受信することができる。このとき、制御部40は、第2ディスプレイ部20を通して、メッセージが受信されたことを知らせるお知らせメッセージをディスプレイする。従って、使用者は、現在実行中のインターネットサービスに妨害を受けずに、メッセージが受信されたことを第2ディスプレイ部20を通して確認することができる。移動通信端末機に受信されるこのようなメッセージは、短文メッセージ(Short Message Service;SMS)、長文メッセージ(Long Message Service;LMS)、マルチメディアメッセージ(Multimedia Message Service;MMS)及び電子メールなどを含む。
第2に、制御部40は、第2モジュール33による、ファイルのアップロードまたはダウンロード、メッセージ送信などの進行状況や結果を知らせる結果メッセージを受信し、該受信された結果メッセージを第2ディスプレイ部20にディスプレイする。
例えば、使用者は、第1ディスプレイ部10を通して、インターネットを利用してファイルをダウンロードするとき、そのファイルのダウンロード時間の間に他のタスクを進行し続けるマルチタスキングをすることができる。即ち、使用者は、第1ディスプレイ部10でファイルのダウンロードを開始した後に、メッセージを伝送するためのメッセージ機能を実行させることができる。従って、制御部40は、ファイルのダウンロードが完了するとき、該ファイルのダウンロードの進行状況及び結果を知らせる警告メッセージを、第2ディスプレイ部20にディスプレイする。ここで言うマルチタスキングは、何れか1つの作業に付随するかまたは補充することに局限されることを意味するのでなく、同等なレベルを有する別の作業を同時に複数個実行させることを意味する。例えば、実行されるタスクは、(1) オンラインゲーム、携帯インターネットサービス、VoD機能、ファイルダウンロード機能のようなオンラインサービス、(2) チャット、インスタントメッセージ、文字メッセージ、マルチメディアメッセージ、電子メール機能のような各種のメッセージ機能、(3) 音声通話、画像通話のような通話機能、(4) 動画像撮影、静止画像撮影のようなカメラ機能、及び(5) スケジューラ、電話番号簿検索、電卓、メモ帳、通信内容録音、通信内容録画、端末機状態設定、カレンダー検索、世界時間表示、時計アラーム設定、動画像や音楽ファイルの再生のような各種の付加機能の何れか1つをいう。
第3に、制御部40は、第3モジュール35による、USSD、IM/PTTなどの設定完了を知らせる応答メッセージを受信し、該受信された応答メッセージを第2ディスプレイ部20にディスプレイする。
例えば、使用者は、第1ディスプレイ部10を通して、ネットサーフィンをするインターネットサービスを実行する状態で、USSD、IM/PTTサービスに対する応答メッセージを受信することができる。このとき、制御部40は、受信した応答メッセージを第2ディスプレイ部20にディスプレイする。このUSSD及びIM/PTTにおける応答メッセージは、使用者が、移動通信端末機を利用して、ネットワークを通して電話網システムに何らかの値を設定するとき(例えば、USSDの場合、サービス申請/解除動作である発信番号表示や発信番号表示禁止など、IM/PTTの場合、新しい使用者を電話網システムに登録する動作など)、このような設定に対する処理結果を知らせるメッセージを意味する。
以下、本発明の第2実施形態による移動通信端末機の警告メッセージ処理装置について図4を参照して説明する。図4は、本発明の第2実施形態による移動通信端末機の開状態を示す斜視図である。
図4に示すように、本発明の第2実施形態による移動通信端末機は、別途に設置された複数のディスプレイ装置をそれぞれディスプレイ部として利用する本発明の第1実施形態による移動通信端末機とは異なり、1つのディスプレイ装置を予め決定された大きさの領域に分割することにより複数のディスプレイ部を形成する。
このような本発明の第2実施形態による移動通信端末機の警告メッセージ処理装置の動作原理は、本発明の第1実施形態による移動通信端末機の警告メッセージ処理装置で説明された内容と同様であるので、これに関する説明は省略する。
本発明の第1実施形態による移動通信端末機の開状態を示す斜視図である。 本発明の第1実施形態による移動通信端末機の警告メッセージ処理装置を示すブロック図である。 本発明の第1実施形態による移動通信端末機の警告メッセージ処理方法を示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態による移動通信端末機の開状態を示す斜視図である。 従来の移動通信端末機の開状態を示す斜視図である。
符号の説明
10 第1ディスプレイ部
20 第2ディスプレイ部
30 モジュール
31 第1モジュール
33 第2モジュール
35 第3モジュール
40 制御部

Claims (7)

  1. 使用者に向かうように設置された第1及び第2ディスプレイ部を備えた移動通信端末機の警告メッセージ処理装置であって、
    当該移動通信端末機で複数のタスクが実行されているときに、非活性化されているタスクの状態に応じた警告メッセージを発生するモジュールと、
    該モジュールから警告メッセージが発生されると前記第1ディスプレイ部で実行されているタスクの種類を判断して、該タスクが、途切れることなく持続的な画面出力が要求される画面占有タスクである場合に前記警告メッセージを前記第2ディスプレイ部にディスプレイし、前記タスクが、前記画面占有タスクでない場合に前記警告メッセージを前記第1ディスプレイ部にディスプレイする制御部と、
    を含むことを特徴とする警告メッセージ処理装置
  2. 前記モジュールは、呼受信、メッセージ受信、アラーム、バッテリー容量を使用者に知らせるお知らせメッセージを前記警告メッセージとして発生する第1モジュールを含むことを特徴とする請求項1に記載の警告メッセージ処理装置
  3. 前記モジュールは、ファイルのアップロードまたはダウンロード、メッセージ送信の進行状況や結果を使用者に知らせる結果メッセージを前記警告メッセージとして発生する第2モジュールを含むことを特徴とする請求項1に記載の警告メッセージ処理装置
  4. 前記モジュールは、USSD(Unstructured Supplementary Services Data)、IM/PTT(Instant Message/Push To Talk)の設定完了を知らせる応答メッセージを前記警告メッセージとして発生する第3モジュールを含むことを特徴とする請求項1に記載の警告メッセージ処理装置
  5. 前記画面占有タスクとして、画像通話やVoD(Video on Demand)を含むことを特徴とする請求項1に記載の警告メッセージ処理装置
  6. 前記第1及び第2ディスプレイ部は、互いに異なるLCD(Liquid Crystal Display)であることを特徴とする請求項1に記載の警告メッセージ処理装置
  7. 前記第1及び第2ディスプレイ部は、1つのLCDの予め決定された大きさに分割された領域であることを特徴とする請求項1に記載の警告メッセージ処理装置
JP2005326420A 2004-11-16 2005-11-10 移動通信端末機の警告メッセージ処理装置 Expired - Fee Related JP4368348B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040093660A KR100664179B1 (ko) 2004-11-16 2004-11-16 이동 통신 단말기의 경고 메시지 처리 장치 및 그 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006148895A JP2006148895A (ja) 2006-06-08
JP4368348B2 true JP4368348B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=35784265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005326420A Expired - Fee Related JP4368348B2 (ja) 2004-11-16 2005-11-10 移動通信端末機の警告メッセージ処理装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7725134B2 (ja)
EP (1) EP1657890B1 (ja)
JP (1) JP4368348B2 (ja)
KR (1) KR100664179B1 (ja)
CN (1) CN100474867C (ja)
AT (1) ATE402559T1 (ja)
AU (1) AU2005234617B2 (ja)
BR (1) BRPI0505265A (ja)
DE (1) DE602005008338D1 (ja)
MX (1) MXPA05012326A (ja)
RU (1) RU2333601C2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050114556A (ko) * 2004-06-01 2005-12-06 삼성전자주식회사 피티티 서비스 제공 시스템의 통화 호 설정 방법 및 장치
US20090061950A1 (en) * 2006-03-08 2009-03-05 Daisuke Kamachi Information sharing system, information sharing method, terminal device and program
KR101122087B1 (ko) * 2006-07-20 2012-03-15 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기 및 이를 이용한 기능 모드 변경 방법
US8108782B2 (en) * 2006-11-09 2012-01-31 Motorola Mobility, Inc. Display management for communication devices with multiple displays
TWI688270B (zh) * 2015-04-24 2020-03-11 佳能企業股份有限公司 攝像裝置
CN106201521A (zh) * 2016-07-12 2016-12-07 珠海市魅族科技有限公司 一种消息处理方法、装置及终端设备
US10986221B2 (en) * 2019-03-11 2021-04-20 Micro Focus Llc Execution of testing processes on apparatuses
CN110401571A (zh) * 2019-08-22 2019-11-01 北京世纪互联宽带数据中心有限公司 一种告警处理方法及系统

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10161837A (ja) * 1996-10-03 1998-06-19 Nikon Corp 表示装置、表示方法、および、記録媒体
JP3048946B2 (ja) * 1997-02-28 2000-06-05 静岡日本電気株式会社 無線選択呼出受信機
JP3439086B2 (ja) * 1997-09-10 2003-08-25 松下電器産業株式会社 簡易型携帯電話機
EP1119122A3 (en) * 2000-01-20 2005-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital broadcast transmission method, broadcast transmitter for transmitting digital broadcast signals and broadcast receiver for receiving said digital broadcast signals
JP2001237932A (ja) * 2000-02-21 2001-08-31 Nec Corp 携帯端末装置および無線通信端末装置
US7299289B1 (en) * 2000-04-28 2007-11-20 Accordent Technologies, Inc. Method, system, and article of manufacture for integrating streaming content and a real time interactive dynamic user interface over a network
FI118073B (fi) * 2000-08-03 2007-06-15 Nokia Corp Kannettava, ainakin kaksi käyttöasentoa käsittävä taitettava elektroninen laite, sekä saranamekanismi sitä varten
JP3653467B2 (ja) 2000-11-30 2005-05-25 三洋電機株式会社 携帯型電話機
US6941160B2 (en) * 2000-11-30 2005-09-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Dual display portable telephone device and allocation means for display process thereof
JP2002232533A (ja) 2001-01-30 2002-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 折畳型携帯情報端未装置及びその情報表示方法
US6987986B2 (en) * 2001-06-21 2006-01-17 Boesen Peter V Cellular telephone, personal digital assistant with dual lines for simultaneous uses
KR100382938B1 (ko) * 2001-06-21 2003-05-09 엘지전자 주식회사 보조 표시창이 포함된 폴더형 휴대폰
JP3726892B2 (ja) * 2001-10-15 2005-12-14 ソニー株式会社 携帯端末装置およびその表示制御プログラム
KR200263862Y1 (ko) 2001-11-20 2002-02-19 (주)다담디자인 어소시에이트 보조 표시장치를 갖는 휴대폰
JP2003162355A (ja) 2001-11-26 2003-06-06 Sony Corp タスクの表示切り替え方法及び携帯機器及び携帯通信機器
KR20030056072A (ko) 2001-12-27 2003-07-04 에스케이텔레텍주식회사 분할 액정화면을 구비하는 이동통신단말기
JP2003204378A (ja) 2002-01-09 2003-07-18 Nec Corp 携帯電話
JP2003208149A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Sony Corp 携帯情報端末、表示制御方法、表示制御プログラム及び表示制御プログラム格納媒体
KR20040048469A (ko) * 2002-12-03 2004-06-10 삼성전자주식회사 폴더형 통신 장치
US20040214610A1 (en) * 2003-04-24 2004-10-28 Tetsuo Tanemura Communication device having multiple displays

Also Published As

Publication number Publication date
RU2005135470A (ru) 2007-05-27
US20060121947A1 (en) 2006-06-08
CN100474867C (zh) 2009-04-01
EP1657890A2 (en) 2006-05-17
JP2006148895A (ja) 2006-06-08
KR100664179B1 (ko) 2007-01-04
ATE402559T1 (de) 2008-08-15
MXPA05012326A (es) 2006-05-18
DE602005008338D1 (de) 2008-09-04
EP1657890B1 (en) 2008-07-23
KR20060054832A (ko) 2006-05-23
AU2005234617A1 (en) 2006-06-01
EP1657890A3 (en) 2006-06-07
US7725134B2 (en) 2010-05-25
RU2333601C2 (ru) 2008-09-10
AU2005234617B2 (en) 2007-08-09
CN1777313A (zh) 2006-05-24
BRPI0505265A (pt) 2007-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4368348B2 (ja) 移動通信端末機の警告メッセージ処理装置
US7929986B2 (en) Receipt notifying program, receipt notifying method, and mobile terminal apparatus
CN105282302A (zh) 一种移动终端应用运行方法及装置
KR100873798B1 (ko) 이동통신 단말에서 착신 메시지 숨김 서비스 제공 방법 및이를 위한 이동통신 단말
KR20010046956A (ko) 이동 무선 단말기의 발신측 사용자 알림 방법
JP4401017B2 (ja) 移動通信端末
JP3827521B2 (ja) 情報携帯端末装置
JP2008294688A (ja) 携帯電話機
KR101414600B1 (ko) 통화 연결 방법 및 이를 구현할 수 있는 통신단말기
JP2000138972A (ja) 着信通知方式
JP2002247182A (ja) 電話番号変更通知機能を持つ携帯電話機と同機用のプログラム
KR100595706B1 (ko) 이동 통신 단말기의 디스플레이 장치 및 그 방법
JP2007166386A (ja) 通信システム、通信端末装置、通信方法及びプログラム
JP2002171561A (ja) 移動体電話機
KR100747442B1 (ko) 수신제한기능을 갖는 이동 무선 단말기 및 수신 제한 방법
JP2004080222A (ja) 通信システム、その保留制御方法、電話機、その制御方法及びプログラム
JP2000115398A (ja) 携帯情報端末および文字情報表示方法
KR100605633B1 (ko) 이동통신 단말기의 에티켓 모드 제공방법
KR20090043154A (ko) 이동통신 단말기의 수신 처리 방법 및 이를 수행하는이동통신 단말기
KR100755929B1 (ko) 호를 처리하는 이동 통신 단말기 및 그 방법
JP2006108726A (ja) 通信端末装置
JP2007049581A (ja) 通信制御装置
JP2004072199A (ja) 情報通信端末及びその制御方法
KR100643029B1 (ko) 이동단말기에서 서비스 이용중 수신된 메시지의 스크롤방법
JP2005257587A (ja) 携帯端末による経路案内

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090728

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4368348

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees