JP4367863B2 - プリント基板加工機 - Google Patents

プリント基板加工機 Download PDF

Info

Publication number
JP4367863B2
JP4367863B2 JP2007085844A JP2007085844A JP4367863B2 JP 4367863 B2 JP4367863 B2 JP 4367863B2 JP 2007085844 A JP2007085844 A JP 2007085844A JP 2007085844 A JP2007085844 A JP 2007085844A JP 4367863 B2 JP4367863 B2 JP 4367863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
processing machine
beam portion
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007085844A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008238376A (ja
Inventor
俊幸 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Via Mechanics Ltd
Original Assignee
Hitachi Via Mechanics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Via Mechanics Ltd filed Critical Hitachi Via Mechanics Ltd
Priority to JP2007085844A priority Critical patent/JP4367863B2/ja
Priority to TW097105138A priority patent/TWI413567B/zh
Priority to KR1020080016210A priority patent/KR101427811B1/ko
Priority to CN2008100840850A priority patent/CN101274373B/zh
Publication of JP2008238376A publication Critical patent/JP2008238376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4367863B2 publication Critical patent/JP4367863B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/0061Tools for holding the circuit boards during processing; handling transport of printed circuit boards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/16Perforating by tool or tools of the drill type
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0044Mechanical working of the substrate, e.g. drilling or punching
    • H05K3/0047Drilling of holes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Description

本発明は、工具とプリント基板とをX、Y、Z方向に相対的に移動させてプリント基板に穴を加工するプリント基板加工機に関する。
図4は従来のプリント基板加工機の斜視図である。
プリント基板加工機100のテーブル101は、プリント基板Pを支持してベッド103上を矢印X方向に移動するようになっている。コラム105は1対の脚部105aと梁部105bとで構成されて門形に形成され、脚部105aでテーブル101を跨いでベッド103に固定されている。
クロススライド(Yテーブル)106は、スライダ110を有して、梁部105b上を矢印X方向に対して直角な矢印Y方向に移動するようになっている。モータ111はスライダ110に支持され、シャフト112を介してスピンドルユニット113を矢印XY方向に対して直角な矢印Z方向に移動させるようになっている。スピンドルユニット113は不図示のドリルを回転自在に支持している。ハウジング114は、スピンドルユニット113を矢印Z方向に移動自在に支持している。NC装置115は各部を制御するようになっている。
以上の構成において、プリント基板加工機100は、テーブル101とクロススライド106とスピンドルユニット113とを移動させて、プリント基板Pの所定の位置にドリルで穴をあけるようになっている。
近年、プリント基板加工機100は、加工能率を向上させるため、1個のテーブルに載置するプリント基板の数を増加させるものが多くなってきている。これにともなって、スピンドルユニット113の数も増加してきている。例えば、スピンドルユニット113を6個備えるプリント基板加工機も開発されている。スピンドルユニット113を6個備えるプリント基板加工機は、コラム105の脚部105a間の距離が3mに達する。このため、スピンドルユニット113の上下移動に伴ってコラム105に捩れが発生し、加工精度が低下する場合があった。
一方、プリント基板の小型化および実装する電子部品の高密度化が要求されており、これに伴って加工する穴の小径化と加工位置精度の向上がますます要求されてきている。
そこで、コラムの中央付近に柱を配置し、コラムの変形を小さくすることにより加工能率と加工精度を向上させるようにしたプリント基板加工機がある(特許文献1)。
特開2007−21606号公報
しかし、特許文献1のプリント基板加工機は装置が複雑であり、テーブルの剛性を考慮する必要があった。
本発明は、簡単な構造でコラムの変形を少なくして、加工精度と加工能率とを向上させたプリント基板加工機を提供することにある。
本発明のプリント基板加工機(50)は、ベッド(3)と、プリント基板(P)を支持して前記ベッド(3)上を移動可能なテーブル(1)と、前記テーブル(1)を跨いで前記ベッド(3)上に設けられた門形コラム(5)と、前記門形コラム(5)の梁部(5b)に設けられてプリント基板(P)を加工する加工手段(13)と、を備え、さらに、前記コラム(5)の梁部(5b)と前記テーブル(1)との間に前記梁部(5b)を支持する支持手段(20,30)を備えた、ことを特徴としている。
門形コラム(5)の梁部(5b)は、梁部(5b)に設ける加工手段(13)の数が多い程、加工手段(13)の重量によって変形する。しかし、梁部(5b)とテーブル(1)との間に設けた支持手段(20,30)が、梁部(5b)を受け止めて、梁部(5b)の変形を防止する。このため、加工手段(13)は、梁部(5b)に設けられる数が多くても、プリント基板(P)の所定の位置に正確な加工をする。
上記括弧内の符号は、図面と対照するものであって、本発明の構成を何ら限定するものではない。
本発明のプリント基板加工機は、加工手段の数が多くても、支持手段がコラムの変形を防止するので、プリント基板の加工精度を向上させることができる。また、加工手段を増やてしも、梁部の変形を防止することができて、加工効率も向上させることができる。さらに、支持手段が梁部とテーブルとの間で梁部を受け止めるので、構造が簡単で、テーブルの剛性を考慮する必要がない。
以下、本発明の実施形態のプリント基板加工機を図に基づいて説明する。
図1は、本発明の実施形態におけるプリント基板加工機の外観斜視図である。図2(a)は、図1のプリント基板加工機の正面図である。図2(b)は図2(a)のA−A矢視断面図である。
プリント基板加工機50は、プリント基板Pに穴をあけるようになっている。テーブル1は、直線案内装置2に支持され、不図示の駆動モータおよび送りねじ19(図2)により、ベッド3上を矢印X方向に移動するようになっている。テーブル(Xテーブル)1には、4枚(4枚に限定されない)のプリント基板Pが固定されている。
コラム5は1対の脚部5aと1対の脚部5aを接続する梁部5bとで構成されて門形に形成され、脚部5aでテーブル1を跨いでベッド3に固定されている。
クロススライド(Yテーブル)6は、梁部5bに設けられた直線案内装置7に支持されて、駆動モータ8および送りねじ9により、梁部5b上を矢印X方向と直角な矢印Y方向に移動するようになっている。
4つ(4つに限定されない)のスライダ10は、クロススライド6に固定されている。モータ11はスライダ10に支持され、シャフト12を介してスピンドルユニット13を矢印XY方向と直角な矢印Z方向に移動させるようになっている。スピンドルユニット13は不図示のドリルを回転自在に支持している。ハウジング14はスライダ10に固定されて、不図示のベアリングを介してスピンドルユニット13を矢印Z方向に移動自在に支持している。NC装置15は各部を制御するようになっている。
以上の構成において、プリント基板加工機50は、テーブル1とクロススライド6を移動させてドリルの軸線をプリント基板Pの加工部に位置決めした後、モータ11を駆動させてドリルをプリント基板Pに切り込ませることによりプリント基板Pに穴を加工する。
本プリント基板加工機50は、加工効率を向上させるため、1個のテーブル1に載置するプリント基板の数を増加させて、スピンドルユニット13の数を増加させても、コラム5がスピンドルユニット13の総重量によって捩じれることを少なくする直線案内装置20(図2)をテーブル1とコラム5の梁部5bとの間に備えている。
直線案内装置20は、軌道20bとベアリング20aとで構成されている。軌道20bは、テーブル1上の中央に、テーブル1の移動方向(矢印X方向)に沿って配設されている。ベアリング20aは軌道20bと係合して梁部5bの下部に固定されている。なお、軌道20bはテーブル1の移動範囲においてベアリング20aが外れない長さを有している。
スピンドルユニット13が上下すると、コラム5には図2(b)において矢印で示す回転力(回転モーメント)Fが加わる。しかし、この回転力Fは直線案内装置20を介してテーブル1に受け止められる。このため、コラム5は、ほとんど捩じれて変形することがない。この結果、スピンドルユニット13の位置がほとんど変位しないので、プリント基板加工機50の加工精度を向上させることができる。
なお、コラム5に軌道20bを設け、テーブル1にベアリング20aを設けてもよい。
また、本実施形態のプリント基板加工機50は、テーブル1の駆動装置を構成する送りねじ19を軌道20bの下側(テーブル1の裏側)に配置したが、軌道20bの下側に直線案内装置2を配置し、テーブル1の駆動装置を軌道20bの下側以外の他の場所に配置してもよい。軌道20bの下側に直線案内装置2を配置すると、テーブル1の変形がほとんど無くなるので、さらに加工精度を向上させることができる。
図3は、他の実施形態におけるプリント基板加工機の断面図であり、図2(b)に相当する図である。
図3において、梁部5bの下部にサポート30が固定されている。サポート30の下面30cとテーブル1の上面1aとの間には隙間(20μm程度の隙間)Gが形成されている。サポート30の下部には多数の穴30bが形成されている。穴30bはサポート30の内部に設けられた空間30aに連通しており、空間30aは継ぎ手31を介して不図示の圧縮空気源に接続されている。
そして、プリント基板加工機の穴あけ作動時には、不図示の圧縮空気源から高圧のエアが、空間30aに供給されて穴30bからテーブル1の上面1aに向けて吐出される。これよって、コラム5の梁部5bは、高圧のエアによってテーブル1上に支持されていることになり、捩じれが防止されて変形することが少なくなる。
なお、サポート30は、テーブル1に設け、コラム5の梁部5bの下面5baに高圧のエアを吐出して、梁部5bを支持してもよい。
サポート30を使用すると、軌道20bを配置する必要がないので、装置の構成を簡単にすることができると共に、組み立て作業が容易になる。
本発明の実施形態におけるプリント基板加工機の外観斜視図である。 (a)は、図1のプリント基板加工機の正面図である。(b)は(a)のA−A矢視断面図である。 他の実施形態におけるプリント基板加工機の断面図であり、図2(b)に相当する図である。 従来のプリント基板加工機の外観斜視図である。
符号の説明
P プリント基板
G 隙間
1 テーブル
1a 上面
3 ベッド
5 コラム(門形コラム)
5a 脚部
5b 梁部
5ba 梁部の下面
13 スピンドルユニット(加工手段)
20 直線案内装置(支持手段)
20a ベアリング(移動部材)
20b 軌道(案内部材)
30 サポート(支持手段、エア吐出部)
30a 空間
30b 穴
30c サポートの下面

Claims (3)

  1. ベッドと、
    プリント基板を支持して前記ベッド上を移動可能なテーブルと、
    前記テーブルを跨いで前記ベッド上に設けられた門形コラムと、
    前記門形コラムの梁部に設けられてプリント基板を加工する加工手段と、を備えたプリント基板加工機において、
    前記コラムの梁部と前記テーブルとの間に前記梁部を支持する支持手段を備えた、
    ことを特徴とするプリント基板加工機。
  2. 前記支持手段が、前記コラムの梁部と前記テーブルとの一方に前記テーブルの移動方向に沿って設けられた案内部材と、他方に設けられて前記案内部材に対して移動可能な移動部材とを備えた、
    請求項1に記載のプリント基板加工機。
  3. 前記支持手段が、前記コラムの梁部と前記テーブルとの一方に設けられて、他方にエアを吹き付けて、前記梁部を支持するエア吐出部を備えた、
    請求項1に記載のプリント基板加工機。
JP2007085844A 2007-03-28 2007-03-28 プリント基板加工機 Expired - Fee Related JP4367863B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007085844A JP4367863B2 (ja) 2007-03-28 2007-03-28 プリント基板加工機
TW097105138A TWI413567B (zh) 2007-03-28 2008-02-14 Printing substrate processing machine
KR1020080016210A KR101427811B1 (ko) 2007-03-28 2008-02-22 프린트기판 가공기
CN2008100840850A CN101274373B (zh) 2007-03-28 2008-03-26 打印基板加工机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007085844A JP4367863B2 (ja) 2007-03-28 2007-03-28 プリント基板加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008238376A JP2008238376A (ja) 2008-10-09
JP4367863B2 true JP4367863B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=39910309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007085844A Expired - Fee Related JP4367863B2 (ja) 2007-03-28 2007-03-28 プリント基板加工機

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4367863B2 (ja)
KR (1) KR101427811B1 (ja)
CN (1) CN101274373B (ja)
TW (1) TWI413567B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103203772B (zh) * 2013-03-21 2015-04-22 晋城凤凰实业有限责任公司 一种自动化双主轴钻孔装置
CN108162053B (zh) * 2017-12-19 2023-08-15 上海荣南科技有限公司 一种多工位打孔设备及其操作方法
CN111438474B (zh) * 2020-04-13 2021-08-31 马鞍山市帅诚科技发展有限公司 一种钢结构建筑钢梁焊接固定夹具
CN111546419A (zh) * 2020-05-19 2020-08-18 崔亮 一种印刷电路板钻孔装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09248724A (ja) * 1996-03-14 1997-09-22 Hitachi Seiko Ltd プリント基板穴明機
JPH1133863A (ja) * 1997-07-23 1999-02-09 Howa Mach Ltd 工具交換装置及び工具交換用の押出し装置
IT1295457B1 (it) * 1997-10-02 1999-05-12 Pluritec Italia Macchina utensile avente una serie di teste operatrici per la lavorazione di piastre di circuiti stampati.
JPH11277351A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Nippon Seiko Kk 直動テーブル
DE10221532B4 (de) * 2002-05-15 2005-09-22 Schmoll Maschinen Gmbh Automatisierte Werkzeugmaschine
CN2787367Y (zh) * 2005-03-30 2006-06-14 杭州贝克机械有限公司 钻床多立柱机架
JP4465310B2 (ja) * 2005-07-13 2010-05-19 日立ビアメカニクス株式会社 ドリル穴明機及びその穴明加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI413567B (zh) 2013-11-01
JP2008238376A (ja) 2008-10-09
CN101274373B (zh) 2011-06-01
KR20080088373A (ko) 2008-10-02
CN101274373A (zh) 2008-10-01
TW200840679A (en) 2008-10-16
KR101427811B1 (ko) 2014-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4787771B2 (ja) プリント基板加工機及びその穴明け加工方法
US7959385B2 (en) Printed circuit board machining apparatus
JP5474451B2 (ja) 加工装置ならびに加工方法
JP4465310B2 (ja) ドリル穴明機及びその穴明加工方法
JP4367863B2 (ja) プリント基板加工機
JP3989147B2 (ja) プリント基板加工機
JP2000033600A (ja) プリント回路基板を機械加工するための少なくとも2つの機械加工ヘッドを備えたドリル装置
KR101324666B1 (ko) 공작기계
JP2001219325A (ja) ガントリー型の工作機械
JP5435169B1 (ja) 工作機械
JPH10286736A (ja) プリント基板加工機におけるプリント基板押さえ装置
JP2013202708A (ja) 加工機
WO2022219773A1 (ja) 工作機械
KR100893019B1 (ko) 라우팅장치
JP2008105158A (ja) 立形工作機械
JP2005313250A (ja) 工作機械
RU168927U1 (ru) Вертикальный фрезерно-сверлильно-расточной станок с чпу
CN2447092Y (zh) 微型钻床
TWI784765B (zh) 動柱門型一體兩機cnc金屬加工機
JP2001025936A (ja) 工作機械
CN216914135U (zh) 一种高精度pcb数控钻孔机
JP7365248B2 (ja) 研磨用治具および研磨方法
CN220128123U (zh) 卧式钻攻一体机
WO2022219771A1 (ja) 工作機械
JP2011230270A (ja) プリント基板加工機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees