JP4364593B2 - アルミナ質セラミック板及びその製造方法 - Google Patents

アルミナ質セラミック板及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4364593B2
JP4364593B2 JP2003336790A JP2003336790A JP4364593B2 JP 4364593 B2 JP4364593 B2 JP 4364593B2 JP 2003336790 A JP2003336790 A JP 2003336790A JP 2003336790 A JP2003336790 A JP 2003336790A JP 4364593 B2 JP4364593 B2 JP 4364593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic plate
alumina ceramic
temperature
volume resistivity
titanium oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003336790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005104746A5 (ja
JP2005104746A (ja
Inventor
崇 大沼
等 金子
雅史 小野
寛 米倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Industries Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Industries Co Ltd filed Critical Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority to JP2003336790A priority Critical patent/JP4364593B2/ja
Publication of JP2005104746A publication Critical patent/JP2005104746A/ja
Publication of JP2005104746A5 publication Critical patent/JP2005104746A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4364593B2 publication Critical patent/JP4364593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

本発明はアルミナ質セラミック板及びその製造方法に関し、更に詳細には静電チャック用に好適に用いることのできるアルミナ質セラミック板及びその製造方法に関する。
半導体装置を製造する製造工程において、シリコンウェーハにプラズマ加工等を施す際に、シリコンウェーハを所定位置に固定する固定手段が必要である。
かかる固定手段として、下記特許文献1には、図3に示す静電チャックを用いることが提案されている。図3に示す静電チャックは、誘電体としてのセラミック基板10が用いられている。このセラミック基板10としては、TiO2やCr2O3が配合されたアルミナ質セラミック板が用いられている。
かかるセラミック基板10には、シリコンウェーハWを保持する静電荷を基板面10aに発生する荷電電極20と、荷電電極20から電気的に分離され、基板面10aに蓄積した電荷を消散し、シリコンウェーハWを開放する放電電極22とが埋め込まれている。
更に、開放されたシリコンウェーハWを、セラミック基板10の基板面10aから持ち上げるリフト部材24も設けられている。
特表2001−525616号公報 (〔0013〕、〔0023〕〜〔0024〕、図2、図4)
図3に示す静電チャックによれば、荷電電極20に通電してセラミック基板10の基板面10aに静電荷を発生し、基板面10a上に位置するシリコンウェーハWを基板面10aに保持した後、セラミック基板10の基板面10aに保持されたシリコンウェーハWの加工面にプラズマ加工等の加工を施す。
シリコンウェーハWのプラズマ加工等の加工が終了した後、荷電電極20への通電を遮断し、放電電極22を接地することによって、基板面10aに蓄積していた静電荷を放電し、シリコンウェーハWを基板面10aから開放できる。
その後、リフト部材24によって、シリコンウェーハWを基板面10aから持ち上げ、シリコンウェーハWを搬送手段によって次の工程に搬送できる。
図3に示す静電チャックでは、シリコンウェーハWに対する保持力は、基板面10aに蓄積される静荷電量であり、その静荷電量はセラミック基板10の体積固有抵抗値に因る。かかる保持力を得るためのセラミック基板10の体積固有抵抗値は、1×109〜9×1014Ω・cm程必要である。
ところで、プラズマ加工では、プラズマによって雰囲気温度やセラミック基板10が加熱され、400℃の高温に達する場合がある。
しかし、セラミック基板10を形成するアルミナ質セラミック板では、昇温されるに従って体積固有抵抗値が低下するため、シリコンウェーハWの保持力が変動し、或いはアルミナ質セラミック板の体積固有抵抗値が所定値よりも低下して、充分な保持力を呈しなくなる場合がある。
そこで、本発明の課題は、体積固有抵抗値の温度依存性を可及的に小さくできるアルミナ質セラミック板及びその製造方法を提供することにある。
本発明者等は、前記課題を解決すべく検討を重ねた結果、酸化イットリウムを配合したアルミナ質セラミック板によれば、室温〜400℃の温度雰囲気下における体積固有抵抗値の温度依存性を可及的に小さくできることを見出し、本発明に到達した。
すなわち、本発明は、酸化アルミニウムの含有量が82wt%以上で且つ酸化イットリウムが2.45〜8.0wt%含有されている、酸化チタンが非含有のアルミナ質セラミック板であって、前記アルミナ質セラミック板の室温〜400℃の温度範囲における体積固有抵抗値が1×109〜9×1014Ω・cmであると共に、前記温度範囲における前記アルミナ質セラミック板の最高体積固有抵抗値(RMAX)と最低体積固有抵抗値(RMIN)との比(RMAX/RMIN)が5×102以下であることを特徴とするアルミナ質セラミック板である。
或いは、本発明は、酸化アルミニウムの含有量が82wt%以上で且つ酸化イットリウム及び酸化チタンを含有するアルミナセラミック板であって、前記酸化イットリウムの含有量が2.45〜8.0wt%であると共に、前記酸化チタンの含有量が0.5wt%以下であり、前記アルミナ質セラミック板の室温〜400℃の温度範囲における体積固有抵抗値が1×10 9 〜9×10 14 Ω・cmであると共に、前記温度範囲における前記アルミナ質セラミック板の最高体積固有抵抗値(R MAX )と最低体積固有抵抗値(R MIN )との比(R MAX /R MIN )が5×10 2 以下であることを特徴とするアルミナ質セラミック板でもある。
また、本発明は、酸化アルミニウムの含有量が82wt%以上で且つ酸化イットリウムの含有量が2.45〜8.0wt%の無機粉末を用いて成形したグリーンシートを、中性雰囲気中で脱脂した後、焼成雰囲気を水素ガスと水蒸気とから成る還元性雰囲気に保持しつつ1500〜1600℃の温度下で焼成してセラミック板を得、次いで、前記セラミック板を、前記焼成の還元性雰囲気よりも還元性の強い水素ガスのみから成る強還元雰囲気に保持しつつ、1450〜1550℃の温度下で熱処理したことを特徴とするアルミナ質セラミック板の製造方法にある
或いは、本発明は、酸化アルミニウムの含有量が82wt%以上で且つ酸化イットリウム及び酸化チタンが含有された無機粉末であって、前記酸化イットリウムの含有量が2.45〜8.0wt%であり、前記酸化チタンの含有量が0.5wt%以下の無機粉末を用いて成形したグリーンシートを、中性雰囲気中で脱脂した後、焼成雰囲気を水素ガスと水蒸気とから成る還元性雰囲気に保持しつつ1500〜1600℃の温度下で焼成してセラミック板を得、次いで、前記セラミック板を、前記焼成の還元性雰囲気よりも還元性の強い水素ガスのみから成る強還元雰囲気に保持しつつ、1450〜1550℃の温度下で熱処理したことを特徴とするアルミナ質セラミック板の製造方法でもある。
かかる本発明において、アルミナ質セラミック板又は無機粉末としては、酸化チタン含有量を0.2〜0.5wt%とすることによって、アルミナ質セラミック板の室温〜400℃の温度範囲における体積固有抵抗値の温度依存性を可及的に小さくできる。
本発明に係るアルミナ質セラミック板は、室温〜400℃の温度範囲における体積固有抵抗値の温度依存性を、通常のアルミナ質セラミック板よりも可及的に小さくできる。このため、本発明に係るアルミナ質セラミック板を、室温〜400℃の温度範囲において雰囲気温度が変化する用途、例えば静電チャック用の誘電体として用いることによって、静電チャックを載置した雰囲気温度が変化しても、誘電体としてのアルミナ質セラミック板の体積固有抵抗値の変化が少なく、静電チャックにシリコンウェーハ等の部材を保持する保持力を一定値に保持できる。その結果、静電チャックに確実に保持されたシリコンウェーハ等の部材にプラズマ加工等を安定して施すことができる。
本発明に係るアルミナ質セラミック板は、酸化アルミニウム(Al2O3)の含有量が82wt%以上で且つ酸化チタン(TiO2)が非含有のアルミナ質セラミック板であって、このアルミナ質セラミック板には、酸化イットリウム(Y2O3)が2.45〜8wt%含有されている。
ここで、酸化イットリウム(Y2O3)の含有量が2wt%未満のアルミナ質セラミック板では、室温〜400℃における体積固有抵抗値の温度依存性が大きくなる。一方、酸化イットリウム(Y2O3)の含有量が9wt%を越える場合には、焼成又は熱処理の際に、アルミナ質セラミック板にクラック等が発生し易くなる。
また、酸化チタン(TiO2)を含有するアルミナ質セラミック板であってもよいが、酸化チタン(TiO2)の含有量は0.5wt%以下とすべきである。酸化チタン(TiO2)の含有量が0.5wt%を越えるアルミナ質セラミック板では、室温〜400℃における体積固有抵抗値の温度依存性が大きくなる。
尚、アルミナ質セラミック板に含有される酸化チタン(TiO2)の含有量の下限は、0.2wt%とすることが好ましい。
かかるアルミナ質セラミック板は、室温〜400℃の温度範囲における体積固有抵抗値が1×109〜9×1014Ω・cm、好ましくは1×1011〜5×1014Ω・cmであることが必要である。体積固有抵抗値が1×109Ω・cm未満或いは9×1014Ω・cmを越えるアルミナ質セラミック板では、静電チャック用の誘電体として用いた場合、シリコンウェーハ等の部材を充分に保持できないことがある。
更に、室温〜400℃の温度範囲における体積固有抵抗値が1×109〜9×1014Ω・cmの範囲内に位置するアルミナ質セラミック板であっても、この温度範囲におけるアルミナ質セラミック板の最高体積固有抵抗値(RMAX)と最低体積固有抵抗値(RMIN)との比(RMAX/RMIN)が5×102以下、好ましくは3×102以下であることことが必要である。
この比(RMAX/RMIN)が5×102を越えるアルミナ質セラミック板を、シリコンウェーハ等の部材を保持する静電チャック用の誘電体として用いたとき、静電チャックに保持されたシリコンウェーハ等の部材にプラズマ加工等の加工を施す際に、静電チャックが載置された雰囲気温度がプラズマ等によって昇温されて、アルミナ質セラミック板の体積固有抵抗値が大きく変動し、静電チャックの保持力が大幅に変動する。
尚、アルミナ質セラミック板には、SiO2、MgO及びCaOから選ばれた単独又は複数の酸化物が配合されていてもよい。
かかる本発明に係るアルミナ質セラミック板を製造する際には、酸化アルミニウム、酸化イットリウム及び焼成助剤が混合された無機粉末に、可塑剤及びバインダーを溶解し混合したペーストを、ドクターブレード法で板状体に成形してグリーンシートとする。
この無機粉末中には、酸化アルミニウムの含有量が82wt%以上で且つ酸化イットリウムの含有量が2.45〜8wt%であって、酸化チタンが非含有である。
また、酸化チタンを含有する無機粉末を用いて成形したグリーンシートであってもよいが、無機粉末中の酸化チタン(TiO2)の含有量は0.5wt%以下(下限は、0.2wt%とすることが好ましい)とすべきである。
尚、焼成助剤としては、SiO2、MgO及びCaOから選ばれた単独又は複数の酸化物を用いることができる。
得られたグリーンシートを、窒素等による中性雰囲気下で500℃程度の温度で脱脂して、グリーンシートに配合されたバインダー等の有機物を除去した後、焼成してセラミック板とする。この場合、焼成雰囲気を還元性雰囲気に保持しつつ1500〜1600℃の温度下で焼成する。かかる焼成雰囲気としては、水素等の還元性ガスから成る雰囲気中に水蒸気を導入することが好ましい。
焼成して得たセラミック板を、焼成の還元性雰囲気よりも還元性の強い強還元雰囲気に保持しつつ、1450〜1550℃の温度下で熱処理することによって、室温〜400℃の温度範囲における体積固有抵抗値の温度依存性を可及的に小さいアルミナ質セラミック板を得ることができる。この強還元雰囲気は、セラミック板の熱処理雰囲気を、水素等の還元性ガスのみから成る雰囲気とすることによって形成できる。
尚、グリーンシートの脱脂工程、焼成工程及び熱処理工程を、同一の電気炉等の加熱炉中で連続的におこなってもよい。
酸化アルミニウム、酸化イットリウム及び焼成助剤を混合した無機粉末に、可塑剤及びバインダーを溶解し混合したペーストを、ドクターブレード法で板状体に成形してグリーンシートに成形した。この無機粉末中に配合した無機化合物の種類及び配合量を下記表1に示す。
Figure 0004364593
表1に示す無機粉末の各々を用いて成形したグリーンシートを挿入した電気炉内を、窒素を導入して中性雰囲気としつつ500℃に維持する脱脂工程によって、グリーンシートに配合されたバインダー等の有機物を除去した後、電気炉内に水素ガスと水蒸気とを導入して還元性雰囲気としつつ1500〜1540℃(MAX温度)で焼成してセラミック板とした。
引き続き、得られたセラミック板が挿入された電気炉内に水素ガスのみを導入して、電気炉内を強還元性雰囲気としつつ1450〜1520℃(MAX温度)で焼成してセラミック板に熱処理を施した。
形成されたNo.1〜No.5の各水準のアルミナ質セラミック板は、いずれも良好な外観を呈するものであった。
比較例1
実施例1において、無機粉末中に配合した無機化合物の種類及び配合量を下記表2の様に変更した他は、実施例1と同様にしてアルミナ質セラミック板を作成した。
Figure 0004364593
形成されたNo.7〜No.10の各水準のアルミナ質セラミック板は、いずれも良好な外観を呈するものであったが、No.11の水準(Y2O3の配合量が9wt%を越えた水準)のアルミナ質セラミック板には、クラックが発生していた。
実施例1で得られたNo.1〜No.5の各水準のアルミナ質セラミック板について、室温(25℃)〜400℃における体積固有抵抗を測定した結果を図1に示す。図1に示す番号(No.)は、表1の番号(No.)と対応する。
また、比較例1で得られたNo.7〜No.10の各水準のアルミナ質セラミック板について、室温(25℃)〜400℃における体積固有抵抗値を測定した結果を図2に示す。図2に示す番号(No.)は、表2の番号(No.)と対応する。
図1及び図2から明らかな様に、実施例1のNo.1〜No.5の各アルミナ質セラミック板は、比較例1のNo.7〜No.10の各アルミナ質セラミック板に比較して、室温(25℃)〜400℃における体積固有抵抗は、略横這い状態、つまり体積固有抵抗値の温度依存性が小さい。
しかも、実施例1のNo.1〜No.5の各アルミナ質セラミック板では、室温(25℃)〜400℃における体積固有抵抗が1×109〜9×1014Ω・cmの範囲内で且つ最高体積固有抵抗値(RMAX)と最低体積固有抵抗値(RMIN)との比(RMAX/RMIN)が2.4×102以下である。
このため、実施例1のNo.1〜No.5の各アルミナ質セラミック板は、室温(25℃)〜400℃において、静電チャックの誘電体として好適に用いることができる。
これに対し、比較例1のNo.7〜No.10の各アルミナ質セラミック板では、いずれも昇温されるに従って体積固有抵抗値が大幅に低下し、体積固有抵抗値の温度依存性が大きいことが判る。
特に、No.7、No.8及びNo.10の水準のアルミナ質セラミック板では、室温(25℃)〜400℃における体積固有抵抗は、1×109〜9×1014Ω・cmから外れる部分が存在する。このため、No.7、No.8及びNo.10の水準のアルミナ質セラミック板を誘電体に用いた静電チャックでは、室温(25℃)〜400℃において静電チャックの保持力が不足する温度帯が生じ、静電チャックに保持した保持体が保持面で移動するおそれがある。
一方、No.9の水準のアルミナ質セラミック板では、室温(25℃)〜400℃における体積固有抵抗が1×109〜9×1014Ω・cmの範囲内にあるが、その最高体積固有抵抗値(RMAX)と最低体積固有抵抗値(RMIN)との比(RMAX/RMIN)は、1.1×103と5×102を越える値である。このため、No.9の水準のアルミナ質セラミック板を誘電体に用いた静電チャックでは、室温(25℃)〜400℃において静電チャックの保持力を一応満足する場合でも、その保持力が温度と共に大幅に変化し、静電チャックに保持されている保持体に加えられる力を温度によって調整する等の手段が必要となる。
実施例1のNo.1〜No.5の各水準のアルミナ質セラミック板について、室温(25℃)〜400℃における体積固有抵抗を測定した結果を示すグラフ。 比較例1のNo.7〜No.10の各水準のアルミナ質セラミック板について、室温(25℃)〜400℃における体積固有抵抗値を測定した結果を示すグラフ。 静電チャックを説明する断面図である。
符号の説明
10 セラミック基板
10a 基板面
20 荷電電極
22 放電電極
24 リフト部材

Claims (7)

  1. 酸化アルミニウムの含有量が82wt%以上で且つ酸化イットリウムが2.45〜8.0wt%含有されている、酸化チタンが非含有のアルミナ質セラミック板であって、
    前記アルミナ質セラミック板の室温〜400℃の温度範囲における体積固有抵抗値が1×109〜9×1014Ω・cmであると共に、
    前記温度範囲における前記アルミナ質セラミック板の最高体積固有抵抗値(RMAX)と最低体積固有抵抗値(RMIN)との比(RMAX/RMIN)が5×102以下であることを特徴とするアルミナ質セラミック板。
  2. 酸化アルミニウムの含有量が82wt%以上で且つ酸化イットリウム及び酸化チタンを含有するアルミナセラミック板であって、
    前記酸化イットリウムの含有量が2.45〜8.0wt%であると共に、前記酸化チタンの含有量が0.5wt%以下であり、
    前記アルミナ質セラミック板の室温〜400℃の温度範囲における体積固有抵抗値が1×10 9 〜9×10 14 Ω・cmであると共に、
    前記温度範囲における前記アルミナ質セラミック板の最高体積固有抵抗値(R MAX )と最低体積固有抵抗値(R MIN )との比(R MAX /R MIN )が5×10 2 以下であることを特徴とするアルミナ質セラミック板。
  3. 酸化チタンの含有量が0.2〜0.5wt%である請求項2記載のアルミナ質セラミック板。
  4. アルミナ質セラミック板が、静電チャックに用いられる請求項1〜3のいずれか一項記載のアルミナ質セラミック板。
  5. 酸化アルミニウムの含有量が82wt%以上で且つ酸化イットリウムの含有量が2.45〜8.0wt%である、酸化チタンが非含有の無機粉末を用いて成形したグリーンシートを、中性雰囲気中で脱脂した後、焼成雰囲気を水素ガスと水蒸気とから成る還元性雰囲気に保持しつつ1500〜1600℃の温度下で焼成してセラミック板を得、
    次いで、前記セラミック板を、前記焼成の還元性雰囲気よりも還元性の強い水素ガスのみから成る強還元雰囲気に保持しつつ、1450〜1550℃の温度下で熱処理したことを特徴とするアルミナ質セラミック板の製造方法。
  6. 酸化アルミニウムの含有量が82wt%以上で且つ酸化イットリウム及び酸化チタンが含有された無機粉末であって、前記酸化イットリウムの含有量が2.45〜8.0wt%であり、前記酸化チタンの含有量が0.5wt%以下の無機粉末を用いて成形したグリーンシートを、中性雰囲気中で脱脂した後、焼成雰囲気を水素ガスと水蒸気とから成る還元性雰囲気に保持しつつ1500〜1600℃の温度下で焼成してセラミック板を得、
    次いで、前記セラミック板を、前記焼成の還元性雰囲気よりも還元性の強い水素ガスのみから成る強還元雰囲気に保持しつつ、1450〜1550℃の温度下で熱処理したことを特徴とするアルミナ質セラミック板の製造方法。
  7. 無機粉末中の酸化チタンの含有量を、0.2〜0.5wt%とする請求項6記載のアルミナ質セラミック板の製造方法。
JP2003336790A 2003-09-29 2003-09-29 アルミナ質セラミック板及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4364593B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003336790A JP4364593B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 アルミナ質セラミック板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003336790A JP4364593B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 アルミナ質セラミック板及びその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005104746A JP2005104746A (ja) 2005-04-21
JP2005104746A5 JP2005104746A5 (ja) 2006-07-27
JP4364593B2 true JP4364593B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=34532789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003336790A Expired - Fee Related JP4364593B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 アルミナ質セラミック板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4364593B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5203313B2 (ja) * 2008-09-01 2013-06-05 日本碍子株式会社 酸化アルミニウム焼結体及びその製法
JP5872998B2 (ja) 2012-04-26 2016-03-01 日本特殊陶業株式会社 アルミナ焼結体、それを備える部材、および半導体製造装置
JP6088346B2 (ja) * 2013-05-09 2017-03-01 新光電気工業株式会社 静電チャック及び半導体製造装置
JP5775544B2 (ja) * 2013-05-09 2015-09-09 日本特殊陶業株式会社 点火プラグ用絶縁体及び点火プラグ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005104746A (ja) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI344683B (en) Electrostatic chuck with heater and manufacturing method thereof
JP5604888B2 (ja) 静電チャックの製造方法
TWI433199B (zh) 電漿處理構件、其製造方法、具有其之電漿室、及增加腔室零件使用壽命與減少汙染物之方法
JP5872998B2 (ja) アルミナ焼結体、それを備える部材、および半導体製造装置
JP5409917B2 (ja) 静電チャック
EP1496033B1 (en) Aluminum nitride sintered body containing carbon fibers and method of manufacturing the same
US6051303A (en) Semiconductor supporting device
JP4987238B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体、半導体製造用部材及び窒化アルミニウム焼結体の製造方法
US6641939B1 (en) Transition metal oxide doped alumina and methods of making and using
JP2003152065A (ja) 静電チャック及びその製造方法
CN112219273B (zh) 静电吸盘及其制造方法
KR100345083B1 (ko) 질화 알루미늄 소결체, 전자 기능 재료 및 정전 척
JP2001351966A (ja) サセプタ及びサセプタの製造方法
CN113597665A (zh) 用于静电卡盘的高密度耐腐蚀层布置
JP4364593B2 (ja) アルミナ質セラミック板及びその製造方法
US6982125B2 (en) ALN material and electrostatic chuck incorporating same
JP2009302518A (ja) 静電チャック
JP2003188247A (ja) 静電チャック及びその製造方法
JP2018186209A (ja) 静電チャック及び基板固定装置
JP2008127276A (ja) 静電チャック用窒化アルミニウム焼結体、及びその形成方法
JP2003313078A (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびそれを用いた静電チャック
JP3794823B2 (ja) 静電チャック及びその評価方法
JP2003261383A (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびそれを用いた静電チャック
JP2006120847A (ja) 双極型静電チャック、及びその製造方法
JP4641758B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびそれを用いた静電チャック

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060612

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090819

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4364593

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees