JP4362749B2 - 透明フィルムの内側に情報が印刷される紙幣封入のための装置 - Google Patents

透明フィルムの内側に情報が印刷される紙幣封入のための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4362749B2
JP4362749B2 JP2000580168A JP2000580168A JP4362749B2 JP 4362749 B2 JP4362749 B2 JP 4362749B2 JP 2000580168 A JP2000580168 A JP 2000580168A JP 2000580168 A JP2000580168 A JP 2000580168A JP 4362749 B2 JP4362749 B2 JP 4362749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknotes
unit
information
bundle
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000580168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002529828A (ja
Inventor
ルンドブラッド,ライフ
ビイェルクマン,クラエス
エディン,ゲスタ
Original Assignee
ニボホブ、デベロップメント、アクチエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニボホブ、デベロップメント、アクチエボラーグ filed Critical ニボホブ、デベロップメント、アクチエボラーグ
Publication of JP2002529828A publication Critical patent/JP2002529828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4362749B2 publication Critical patent/JP4362749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/006Winding articles into rolls
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/10Mechanical details
    • G07D11/16Handling of valuable papers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/419Winding, unwinding from or to storage, i.e. the storage integrating winding or unwinding means
    • B65H2301/4191Winding, unwinding from or to storage, i.e. the storage integrating winding or unwinding means for handling articles of limited length, e.g. AO format, arranged at intervals from each other
    • B65H2301/41912Winding, unwinding from or to storage, i.e. the storage integrating winding or unwinding means for handling articles of limited length, e.g. AO format, arranged at intervals from each other between two belt like members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Packaging Of Special Articles (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【0001】
【本発明の分野】
本発明は、作動時に閉鎖され、そして外部から機械へ供給された紙幣を受入れるためのユニットと、預入れされた紙幣の有効性、品質および額面をチェックするためのユニットと、そしてチェックされた紙幣を収束し、ケースに入れまたは包装するためのユニットを含んでいる機械を備えた種類の紙幣取扱い装置に関する。紙幣ケース入れ手段は装置内でシールされその後破いて開いた紙幣包装を認知不可能に再閉鎖することを効果的に困難にする態様で閉鎖された包装を提供するようにケース入れするのに適応している。装置はまた、各収束/ケース入れ機能に関して包装の中味を開示する情報を印刷するための手段を含んでいる。
【0002】
【本発明の背景】
前記した種類の装置はこの分野において既知である。この点に関し例えば米国特許第5,031,379号および第5,468,941号明細書を見よ。金銭取扱い一般および特に紙幣の取扱いに関連する強盗および夜盗のなお増大しているリスクはこの点に関する犯罪活動への誘惑を減らす意図のもとに以前の既知方法、装置および設備を改良することを必要とする。本発明は与えられた種類の以前から既知の紙幣取扱い装置の改良を提供するように努める。
【0003】
【本発明の概要】
上に記載した種類の紙幣取扱い装置の場合、印刷装置は閉鎖されそしてシールされた紙幣包装の中味を開示する情報を閉鎖された包装を形成するように紙幣をケース入れすることを意図した透明なケース入れ材料の内側に鏡像で印刷するのに適応し、そのため閉鎖された包装に関する情報は正しい側を上にし、耐久性で前記包装の外側から見ることができる。これは認知することができないまたは情報をごまかす態様において紙幣の包装を再シールする可能性を大幅に減らすものと信じられる。
【0004】
今や本発明は添付概略図を参照してもっと詳細に記載されるであろう。
【0005】
【好ましい具体例の説明】
本発明の紙幣取扱い機械は預入れ部1および払出し部1を含んでいる。
【0006】
預入れ部1は、投入コンパーメント10、検出手段11,処理ユニット12,コンベア経路13’−13”−13、第1の貯蔵手段14、第2の貯蔵手段15、第1のスタッカー手段16、第2のスタッカー手段17、および包装もしくはケース入れユニット18を含んでいる。
【0008】
紙幣が機械へ投入される時、場合により異なる金額の紙幣の束が預入れコンパーメント10に入れられる。該コンパーメントは500枚までの紙幣を受入れる。これらの紙幣は次々に分離され、検出手段11を通って上部コンベア経路13’に沿って下方コンベア経路13へ紙幣を下方へ誘導する案内手段(方向変換)13”まで運搬される。
【0009】
検出手段11は預入れコンパートメント10に接近して配置され、そして偽紙幣、劣悪品質の紙幣および他の紙幣を選別する。ここでは選別とは、紙幣の後の輸送においてそれぞれの紙幣を“多分偽”,“劣悪品質”または受容された紙幣として取扱うことができるように、何らかの方法で通過する紙幣をマークすることを意味する。
【0010】
貯蔵装置14および機械内の複数の他の類似な貯蔵装置は、その間に紙幣が貯蔵される2本のベルトと、そして貯蔵および二つの巻戻しドラム141,142,143を有する。前記貯蔵装置へ到着する紙幣の先導縁はセンサー144を作動させ、それにより各自それぞれのドラム141−143を駆動する三つのモータを始動させる。紙幣はベルトの間で約120mm引かれ、ベルトは一所に紙幣約500枚を収容できる貯蔵ドラム141上に巻取られる。ベルトがドラム上にコイル巻される時、紙幣に関する情報が処理ユニット12へ送られる。これは紙幣間の列の計数を行うことを可能にする。紙幣が装置14から取られる時、パルスがモータへ送られ、ドラムを反対方向に回転させる。
【0011】
貯蔵装置14,15へ近接してコンベア経路に沿って設けられたマニピュレータ19は輸送中ねじれた又は横にずれた紙幣の位置を修正するように機能する。
【0012】
スタッカー装置16,17の各自はいわゆるスタッカー輪であり、貯蔵コンパートメントへ供給された互いに列になった紙幣を束に集める。この束が意図した枚数の紙幣を含む時、束は一対のアームによって挟まれ、そして包装ユニット18へ下方に供給される。
【0013】
包装ユニット18は包装材料(プラスチック材料)を支承する二つのローラーを含んでいる。包装もしくはケース入れすべき紙幣束は各ロールからの同じ長さおよび幅の2枚のプラスチック片からなるポケット中へ下方へ引かれる。プラスチック片は束のまわりに一所に圧せられ、そしてテフロン被覆加熱ワイヤの助けによりそれらの縁に沿って溶着される。この既知の技術のもっと詳細な説明は米国特許第5,031,379号明細書を参照されたい。
【0014】
処理ユニット12は劣悪品質の紙幣の輸送をコンベア経路13に沿ってユニット16および18へこれらの紙幣の貯蔵および包装のために制御する。このユニットはスタッカー装置16と包装装置18とからなる。
【0015】
処理ユニット12はまた、残りの真正のそして受容された紙幣の少なくとも一部をそれらの額面順にこれらの紙幣を貯蔵および包装するためユニット14−17−18へ制御する。このユニットは貯蔵装置14、スタッカー装置17および包装ユニット18からなる。
【0016】
処理ユニット12が経路セレクター、検出器等の助けによりコンベア経路13の異なる部分に沿ってそれらの最終目的位置への紙幣の通過を制御する態様は当分野では既知であり、それ故ここでは詳細に記載しない。
【0017】
検出装置11において検出された偽紙幣は例えばスタッカー装置16へ運搬されることができ、そこから紙幣の枚数、日付等と、そして例えば口座番号を介して紙幣を預入れした客に関する情報が書かれた自動的に分配される受領証と共にそれらがケース入れまたは包装されるユニット18へ輸送される。これは偽または疑わしい紙幣の源を調査することを可能にする。
【0018】
図2は、偽紙幣を貯蔵およびケース入れのためのユニット16−18を形成するモードにあるスタッカー装置16と包装装置18を図示する。鏡イメージで顧客関連情報および検出された偽紙幣(好ましくは何枚かのそのような紙幣)に関する情報を包装材料(プラスチック片)の内側に直接印刷するための印刷装置181が備えられる。紙幣の輸送および前記情報の印刷は処理ユニット12によって制御される。このため1回の同じ預入れ機会において偽と疑われたいくつかの紙幣が検出されれば、これら紙幣は包装の中味に関する耐久性の情報が印刷された一つの同じ包装に集められるであろう。
【00 】
当然真正のそして受容された紙幣に対してもこの印刷操作は同じであろう。これらの紙幣は上に記載したのと同じような貯蔵およびケース入れのためのユニット14−17−18へ輸送される。
【0019】
図3は、プラスチック包装材料184のロール182,183を含んでいる実際の包装機構を図示する。二つのロールから取られた材料は端部185において溶着され(先の包装作業後)、そして上方から下方へ供給された紙幣のための使い捨てカセットもしくはケースの底を形成する。印刷装置181はロール182の上方へ近接して該装置の印刷ヘッド1811をガイドローラー186へ近接してそしてプラスチック材料184の上側にして取付けられる。このため材料184の上側は紙幣が各ロールからの2枚のプラスチック材料長さの間に上方から下方へ供給されそして次に閉じたケースもしくはカセットを形成するように溶着された時にケースもしくはカセットの内側になる。印刷は溶着された継目185近くに施されることが重要である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の紙幣取扱い機械を図示する。
【図2】 いくらか拡大したスケールで図1に示した機械に含まれる紙幣を貯蔵しケース入れするためのユニットを図示する。
【図3】 図1に示した機械に含まれるケース入れ機構を図示する。

Claims (1)

  1. 機械の外側から預入れされた紙幣を受入れるための第1のユニット(10)と、
    前記第1のユニットを通って預入れされた紙幣の有効性、品質および額面をチェックするための第2のユニット(11)と、
    前記第2のユニットから受入れられた1又はそれ以上の変動する枚数のチェックした紙幣を一束に束ね、そして認知できないように開封および再シールをすることが困難な閉鎖された包装中へ前記束を収納するための、透明な包装材料(184)を支承するロール(182,183)を有する包装装置(18)を備えている第3のユニット(16−18)、そして
    包装された前記紙幣の中味に関する情報を閉鎖された包装の外側から正しく目視可能であるようにするために、前記ロールから取られた前記透明な包装材料(184)の内側に前記束に関する前記情報を鏡像で耐久的に印刷するための、前記ロール(182)の上方に近接して配置された印刷装置(181)と
    を備えている紙幣取扱い装置。
JP2000580168A 1998-10-22 1999-10-08 透明フィルムの内側に情報が印刷される紙幣封入のための装置 Expired - Fee Related JP4362749B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9803617A SE521240C2 (sv) 1998-10-22 1998-10-22 Sedelhanteringsutrustning
SE9803617-1 1998-10-22
PCT/SE1999/001812 WO2000026863A1 (en) 1998-10-22 1999-10-08 Apparatus for enclosing banknotes where information is printed on the inside of a transparent film

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002529828A JP2002529828A (ja) 2002-09-10
JP4362749B2 true JP4362749B2 (ja) 2009-11-11

Family

ID=20413048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000580168A Expired - Fee Related JP4362749B2 (ja) 1998-10-22 1999-10-08 透明フィルムの内側に情報が印刷される紙幣封入のための装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6568154B1 (ja)
EP (1) EP1123539B1 (ja)
JP (1) JP4362749B2 (ja)
CN (1) CN1123851C (ja)
AU (1) AU1422700A (ja)
DE (1) DE69940121D1 (ja)
ES (1) ES2319351T3 (ja)
RU (1) RU2229746C2 (ja)
SE (1) SE521240C2 (ja)
WO (1) WO2000026863A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6607081B2 (en) * 1996-11-15 2003-08-19 Diebold, Incorporated Automated transaction machine system
EP1833029B1 (en) * 2004-10-04 2018-12-26 Glory Kogyo Kabushiki Kaisha Currency sorter
DE102007022556A1 (de) * 2007-05-14 2008-11-20 Wincor Nixdorf International Gmbh Optimierte Belegführung in Selbstbedienungssystemen
CN101425205B (zh) * 2007-10-31 2012-05-30 黄金富 采用预先包装好的钞票包供银行柜台用的自动出钞票机
CN101425195B (zh) * 2007-10-31 2012-07-25 黄金富 采用预先包装好的钞票包供银行业机械使用的自动钞票箱
CN102831703B (zh) * 2012-09-03 2014-12-24 上海印钞有限公司 一种钞券产品质量分析装置及产品质量分析方法
AU2013201560B2 (en) * 2013-01-14 2015-05-14 Gambro Lundia Ab Method for packing, packaging machine, computer program, and package
CN103514654B (zh) * 2013-08-13 2016-08-10 上海印钞有限公司 钞券产品远程质量控制装置及控制方法
US9747741B2 (en) * 2015-03-18 2017-08-29 Toshiba International Corporation In-pocket currency bundler

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE464215B (sv) 1989-06-21 1991-03-18 Lundblad Leif Anordning foer mottagning av meddelanden
US5103617A (en) * 1991-03-06 1992-04-14 Quipp Systems, Inc. Method and apparatus for wrapping signatures and the like
JPH0737138A (ja) 1993-07-16 1995-02-07 Toshiba Corp 貨幣処理装置
JP3798837B2 (ja) 1995-12-19 2006-07-19 丸東産業株式会社 包装袋の製造方法
GB9707243D0 (en) * 1997-04-09 1997-05-28 Ncr Int Inc Self-service deposit method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
ES2319351T3 (es) 2009-05-06
SE9803617D0 (sv) 1998-10-22
JP2002529828A (ja) 2002-09-10
AU1422700A (en) 2000-05-22
CN1123851C (zh) 2003-10-08
US6568154B1 (en) 2003-05-27
EP1123539B1 (en) 2008-12-17
SE9803617L (sv) 2000-04-23
SE521240C2 (sv) 2003-10-14
EP1123539A1 (en) 2001-08-16
WO2000026863A1 (en) 2000-05-11
CN1324471A (zh) 2001-11-28
DE69940121D1 (de) 2009-01-29
RU2229746C2 (ru) 2004-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4392645B2 (ja) 透明フィルムの内側に情報が印刷される紙幣受領および封入機械
CA1171036A (en) Currency note dispensing system
US4825378A (en) Bundler including bill handling system which keeps track of unbundled bills
US6581746B1 (en) Banknote handling machine
JP4362749B2 (ja) 透明フィルムの内側に情報が印刷される紙幣封入のための装置
US10899483B2 (en) Paper sheet handling apparatus and paper sheet handling method
JPH11120413A (ja) 紙幣入出金装置
JPH06219419A (ja) 紙幣処理装置
JPH10269396A (ja) 紙幣入出金装置
JPS60209870A (ja) 自動入出金機
JP7151088B2 (ja) 媒体処理装置及び媒体取引装置
JP3277198B2 (ja) 紙幣搬送装置
JP4144278B2 (ja) 現金処理装置
JPH0374429B2 (ja)
JP2845619B2 (ja) 紙葉類処理装置
JP2005343477A (ja) 紙葉類処理装置
JPS6086688A (ja) 紙幣取扱装置
JP2005346157A (ja) 紙葉類処理装置
JPH05233927A (ja) 結束装置付集計機
JPS61170889A (ja) 自動取引装置
JPH10231048A (ja) シート搬送装置並びに紙幣処理装置
JPS61145697A (ja) 自動出金装置
NZ209017A (en) Currency note dispensing system-portable cartridge contains notes
JPH0821108B2 (ja) 紙幣自動支払い装置
JPS62211791A (ja) 入力,表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090805

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees