JP2845619B2 - 紙葉類処理装置 - Google Patents

紙葉類処理装置

Info

Publication number
JP2845619B2
JP2845619B2 JP2340509A JP34050990A JP2845619B2 JP 2845619 B2 JP2845619 B2 JP 2845619B2 JP 2340509 A JP2340509 A JP 2340509A JP 34050990 A JP34050990 A JP 34050990A JP 2845619 B2 JP2845619 B2 JP 2845619B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
sheets
binding
unit
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2340509A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04205697A (ja
Inventor
誠一 染谷
良明 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Social Engineering Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Social Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Social Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2340509A priority Critical patent/JP2845619B2/ja
Publication of JPH04205697A publication Critical patent/JPH04205697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2845619B2 publication Critical patent/JP2845619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1912Banknotes, bills and cheques or the like

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、例えば銀行などに設置され紙幣等の紙葉類
を区分処理し所定枚数づつ結束する結束機能付きの紙葉
類処理装置に関する。
(従来の技術) 一般に、この種の処理装置は、投入部に紙幣を多量に
投入させ、この投入された紙幣を取出し部により一枚ず
つ取り出し、これを鑑査部に送ってその金種などを判別
し、その判別結果に応じて複数個の区分部に区分集積さ
せるようになっている。
ところで、この処理装置においては、上記紙幣の表裏
を取り揃えて結束する表裏取揃え結束部が設けられてい
る。
この表裏取揃え結束部は、指定された紙幣の表裏を取
り揃え所定枚数、例えば100毎に区分し、結束するよう
になっている。
(発明が解決しようとする課題) 従来は、正損指定された紙幣を区分し、所定枚数、例
えば100枚を表裏取り揃え結束した後、出来上がった把
中、正券把と損券把を判別する方法として次のような方
法が取られている。
すなわち、把を形勢する結束部材上に少なくとも損券
把であることを印字する方法、 もしくは、印字色を特定化することにより他の把との
区別を明確にする方法が取られていた。
しかしながら、従来のこの種の装置で把を形成する任
意の結束部材上に印字するために印字装置を設けていた
ため構造が複雑化し、コスト高になるという問題があっ
た。
そこで、この発明は、上記事情に着目してなされたも
ので、特別な装置を用いない安価な構成でありながら、
ある特定の把を容易に目視判別でき、出来上がり把の後
処理の簡単化を可能とした結束機能付きの紙葉類処理装
置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決するために、投入部に投入さ
れた紙葉類を一枚ずつ取り出す取出手段と、この取出手
段により取出された紙葉類を鑑査する鑑査手段と、この
鑑査手段の鑑査結果に応じて裏表を取揃えるべく紙葉類
を振り分ける振分手段と、この振分手段により振り分け
られた紙葉類を取揃え集積する集積部と、この集積部に
より集積された紙葉類を所定枚数区分し結束する結束手
段と、特別に指定された紙葉類の結束後の把の一番上の
紙葉類と一番下の紙葉類が同一面となるように表裏が逆
となるように上記振分手段を制御する制御手段とを具備
してなる構成としたものである。
(作用) 上記のように特別に指定された把の一番上の紙葉類と
一番下の紙葉類が同一面となるように表裏を逆とした状
態に結束でき、他の把との判別が明確になる。このた
め、出来上がり把の後処理の簡単化が図れ、しかも、従
来のように特別の装置を必要としないため、構成の簡素
化および低コスト化を図ることが可能となる。
(実施例) 以下、本発明を一実施例を図面を参照して説明する。
第2図は紙幣処理装置の概略的構成を示すもので、図
中1は紙幣区分部、2は紙幣施封部である。前記紙幣区
分部1はその前面部に紙葉類としての各種の紙幣Pを多
数枚積層状態で投入させる投入部3を有している。
また、上面には操作/表示部18が設けられていて、必
要情報の入力および表示等が行われるようになってい
る。
この投入部3に投入された紙幣Pはその下部側から取
出し部4の取出手段としての取出ローラ4aの回転によ
り、順次一枚ずつ取り出されるようになっている。この
取り出された紙幣Pは搬送路4bによって搬送され、この
搬送路4bには鑑査手段としての鑑査部5が設けられてい
る。この鑑査部5は紙幣Pが鑑査部5を通過する間に紙
幣Pを光学的に検出し、その金種、真偽、形状、正損等
を鑑査判別するようになっている。
この鑑査部5を通過した紙幣Pは多数個のローラ8…
とベルト9…からなる搬送路6により搬送されるように
なっているとともに、この搬送路6の途中には紙幣Pの
通過を検知する検知器7…が設けられている。
また、上記紙幣区分部1の上面部には複数個の区分部
10…が配置され、これら区分部10…にゲート21,22…の
動作により、紙幣Pがその金種に応じて区分集積される
ようになっている。
一方、上記紙幣施封部2には、紙幣Pの表裏取り揃え
集積部15が設けられている。この表裏取り揃え集積部15
は第1図にも示すように複数個のローラ23に…ベルト24
を掛け渡してなる第1および第2の搬送路12a,12bを有
してなり、紙幣Pが表向きか裏向きかにより、入口部11
aの振分け手段としてのゲート13が実線あるいは破線で
示すように回動し、上記第1あるいは第2の搬送路12a,
12bに導入させて搬送するようになっている。
また、上記第1あるいは第2の搬送路12a,12bにはそ
れぞれ検知器14,14が配置され、これら検知器14,14によ
り紙幣Pが検知されるようになっている。
また、上記第1あるいは第2の搬送路12a,12bから搬
出される用紙Pは集積部15に集積され、この集積部15の
内底部はガイド手段として兼用される回転自在な第1お
よび第2のセパレータ16a,16bによって構成されてい
る。このセパレータ16a,16bは上記集積部15内に紙幣P
が例えば100枚集積される毎に図示しない駆動源によ
り、下方へ回動されて解放され、後述するキャリア17上
に落下させるようになっている。この第1および第2の
セパレータ16a,16bは閉時にはその回動端側が入れ子状
に接合されるようになっている。
第3図は制御系を示すブロック図であり、制御手段と
しての制御部40には、鑑査部5、検知器7,14、操作/表
示部18、取込機構駆動部41、搬送機構駆動部42、振分機
構駆動部43、および結束機構駆動部44が接続されてい
る。さらに、取込機構駆動部41には投入部3や取出部4
からなる取込み機構45が接続されているとともに、搬送
機構駆動部42には搬送路4b,6、12a,12bを構成するロー
ラ8,23、ベルト9,24等からなる搬送機構46が接続されて
いる。さらに、振分機構駆動部43にはゲート13,21,22等
からなる振分機構47が接続されているとともに、結束機
構駆動部44には結束機構19が接続された状態となってい
る。
しかして、紙幣Pを処理する場合には、投入部3に各
種金属の紙幣Pを一括投入させる。この投入された紙幣
Pは取出し部4の取出しローラ4aの回転により、一枚ず
つ取り出され、鑑査部5に送られる。この鑑査部5で紙
幣Pの金種、真偽、正損等が判別され、その判別結果に
もとずいて区分部10…に送られ区分集積される。
一方、特別に指定された金種の紙幣Pはゲート21の動
作により、搬送路25を介して紙幣施封部2に送られる。
この紙幣施封部2に搬送される紙幣Pは表裏取り揃え集
積部15により、表裏が取り揃えられてから集積される。
すなわち、紙幣Pはその表裏により、区分ゲート13によ
り左右に振り分けられる。この振り分けられた紙幣Pは
第1あるいは第2の搬送路12a,12bにより搬送され、集
積部15に集積される。
この表裏取り揃え集積部15に紙幣Pは例えば100枚集
積されると、セパレータ16a,16bの解放によりキャリア1
7に落下され、このキャリア17により、結束手段として
の結束機構19に送られて結束テープ31により結束され
る。そして、この結束された紙幣Pはコンペア32によ
り、紙幣束放出部33へと送られることになる。
ここで、紙幣Pが例えば操作/表示部18からの入力に
より指定された所定の枚数に結束される最初の一枚の紙
幣Pとすると鑑査部5で鑑査された結果により、ゲート
13によって所定の表裏状態に集積されるように第1およ
び第2の搬送路12a,12bに導入させられて集積部15に集
積される。
その後、所定の枚数に結束させる最後の一枚の紙幣Pn
はゲート13によって最初の一枚の紙幣P1の表裏集積状態
とは逆に集積されるように第1および第2の搬送路12a,
12bに導入されて集積部15に集積されるように制御部40
により制御される。
ここで集積部15は、所定の枚数に達するため、セパレ
ータ16a,16bの解放によりキャリア17に落下され、この
キャリア17により、結束機構19に送られて結束テープ31
により結束される。このとき特別に指定された紙幣Pの
結束後の把Aは、第4図および第5図に示すように上面
と下面が同一の表裏状態になっている。
このように特別に指定された把A、例えば損券把Aの
一番上の紙幣Pと一番下の紙幣Pが同一面となるように
表裏を逆とした状態に結束でき、他の把Aとの判別が明
確になる。このため、出来上がり把Aの後処理の簡単化
が図れ、しかも、従来のように特別の装置を必要としな
いため、構成の簡素化および低コスト化を図ることがで
きる。
なお、本発明は上記一実施例に限らず、要旨を変えな
い範囲で種々変形実施できることは勿論である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、特別に指定され
た紙幣類の結束後の把の上面と下面の表裏が同一面とな
るようにしたから、特別な装置を用いない安価な構成で
ありながら、ある特定の把を容易に目視判別でき、出来
上がり把の後処理の簡単化を可能とした結束機能付きの
紙葉類処理装置を提供することができるといった効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は要部の
概略的構成図、第2図は装置全体の概略的構成図、第3
図は制御系を示すブロック図、第4図は結束把の状態を
示す説明図、第5図は同じく異なる結束把の状態を示す
図である。 A……結束把、P……紙幣(紙葉類)、3……投入部、
4a……取出ローラ(取出手段)、5……鑑査部(鑑査手
段)、13……ゲート(振分手段)、15……集積部、19…
…結束機構(結束手段)、40……制御部(制御手段)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G07D 3/00 B65B 27/08 B65H 29/58 B65H 15/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】投入部に投入された紙葉類を一枚ずつ取り
    出す取出手段と、 この取出手段により取出された紙葉類を鑑査する鑑査手
    段と、 この鑑査手段の鑑査結果に応じて裏表を取揃えるべく紙
    葉類を振り分ける振分手段と、 この振分手段により振り分けられた紙葉類を取揃え集積
    する集積部と、 この集積部により集積された紙葉類を所定枚数区分し結
    束する結束手段と、 特別に指定された紙葉類の結束後の把の一番上の紙葉類
    と一番下の紙葉類が同一面となるように表裏が逆となる
    ように上記振分手段を制御する制御手段と、 を具備してなることを特徴とする紙葉類処理装置。
JP2340509A 1990-11-30 1990-11-30 紙葉類処理装置 Expired - Lifetime JP2845619B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2340509A JP2845619B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 紙葉類処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2340509A JP2845619B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 紙葉類処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04205697A JPH04205697A (ja) 1992-07-27
JP2845619B2 true JP2845619B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=18337656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2340509A Expired - Lifetime JP2845619B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 紙葉類処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2845619B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5529569B2 (ja) * 2010-02-06 2014-06-25 沖電気工業株式会社 紙幣整理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04205697A (ja) 1992-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102206055B1 (ko) 지폐 처리 장치
US5096067A (en) Apparatus for handling sheets of paper
JPH11500552A (ja) 紙幣を安全に保管しかつ出力する方法及び装置
JP3313472B2 (ja) 現金処理システム
JP3315204B2 (ja) 紙葉類処理装置
JP2000099793A (ja) 複数金種・任意枚数の紙幣を施封する紙幣処理装置
JP2845619B2 (ja) 紙葉類処理装置
WO2010106647A1 (ja) 紙幣処理装置および紙幣処理方法
JP2000099794A (ja) 入金施封時に確定端数と未確定端数とを区分できる紙幣処理装置
JPH0782570B2 (ja) 紙幣処理機
JPH11102457A (ja) 貨幣処理装置
JPH0896208A (ja) 紙幣処理装置
JP2503993B2 (ja) 紙葉類の処理装置
JP2645046B2 (ja) 紙葉類の処理装置
JP3300396B2 (ja) 銀行券処理装置
JP4144278B2 (ja) 現金処理装置
JP3626228B2 (ja) 紙幣処理装置
JP3730270B2 (ja) 紙幣処理装置
JPH07249148A (ja) 紙幣処理装置
JPH07234954A (ja) 紙幣処理装置
JPH05174224A (ja) 現金管理システム
JPH1196432A (ja) 紙幣処理装置
JPS62186396A (ja) 紙幣自動入出金装置における紙幣回収方法
JPS5886678A (ja) 循環式入出金装置
JPH04131984A (ja) 自動預金システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091030

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101030

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111030

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111030

Year of fee payment: 13