JP4356630B2 - 撥弦楽器および撥弦楽器用ピックアップ - Google Patents
撥弦楽器および撥弦楽器用ピックアップ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4356630B2 JP4356630B2 JP2005066329A JP2005066329A JP4356630B2 JP 4356630 B2 JP4356630 B2 JP 4356630B2 JP 2005066329 A JP2005066329 A JP 2005066329A JP 2005066329 A JP2005066329 A JP 2005066329A JP 4356630 B2 JP4356630 B2 JP 4356630B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lower piece
- support plate
- pillow
- plate
- longitudinal direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Stringed Musical Instruments (AREA)
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Description
また、他の態様としては、前記固定部材は、前記支持板の長手方向が前記下駒枕の長手方向とは異なる方向となるように、前記支持板を保持することを特徴とする。
また、他の態様としては、前記固定部材は、前記支持板の長手方向が前記圧力板の長手方向とは異なる方向となるように、前記支持板を保持することを特徴とする。
また、他の態様としては、前記固定部材は、前記支持板の長手方向が前記下駒枕の長手方向とは異なる方向となるように、前記支持板を保持することを特徴とする。
以下、本発明の実施の形態について説明する。図1は、本実施形態の外観を示す外観図である。なお、本実施形態はこの発明をギターに適用した例である。
図1において、1はギターの胴部であり、2は胴部の表板である。3は胴部1に取り付けられたネックであり、ネックの先端にはヘッド4が設けられている。ヘッド4には糸巻5,5…が取り付けられている。表板2にはサウンドホール10が空けられ、また、下駒11が設けられている。弦S,S…は下駒11に固定された状態で、糸巻5,5…に巻き取られることにより張設される。ここで、ネック3とヘッド4との境目には弦Sを支持するナット6が設けられ、また、下駒11には弦Sを支持する下駒枕SDが設けられている。弦Sは、ナット6と下駒枕SDによって支持される。
さらに、圧力板30の寸法を調整することで、下駒枕SDの先端の位置(表板2の表面から見た高さ)を変えることができる。このとき、下駒枕SD自体の寸法を変える必要がない。一般に下駒枕SDを加工すると、音色に影響がでるために避けたいという要求があるが、弦高調整などの際には下駒枕SDの高さ方向の調整が必要なことがある。本実施形態においては、圧力板30の寸法調整で対処することができるため、音色への影響を極力抑えて弦高調整等を行うことができる。
本発明は種々の態様で実施することができる。以下にその一例を示す。
(1)上述した実施形態においては、圧力板30を設けたが、下駒枕SDの下部を支持プレート31に達するような形状とすることにより、圧力板30を省略することもできる。
Claims (6)
- 撥弦楽器の胴部の表板に設けられる下駒と、
前記下駒に設けられて弦を支持し、前記弦の振動に伴って前記表板に垂直な方向に揺動する下駒枕と、
前記下駒枕の長手方向については前記下駒枕よりも短い支持板であって、前記下駒枕の動きが伝達され、その動きから受ける圧力に応じて撓む支持板と、
前記下駒枕の長手方向に沿って設けられ、前記下駒枕の長手方向については前記下駒枕よりも長く、両端部が前記表板に固定される固定部材であって、前記支持板を保持する固定部材と、
前記支持板に取り付けられ前記支持板の撓みに応じた信号を出力するセンサと
を具備することを特徴とする撥弦楽器。 - 前記固定部材は、前記支持板の長手方向が前記下駒枕の長手方向とは異なる方向となるように、前記支持板を保持する
ことを特徴とする請求項1に記載の撥弦楽器。 - 撥弦楽器の胴部の表板に設けられる下駒と、
前記下駒に設けられて弦を支持し、前記弦の振動に伴って前記表板に垂直な方向に揺動可能な下駒枕と、
前記胴部の内側から前記表板を貫通し、前記下駒の内部を通って前記下駒枕の下端を支えるとともに、前記下駒枕の動きに従って動く圧力板と、
前記圧力板の長手方向については前記圧力板よりも短い支持板であって、前記圧力板を支持し、前記圧力板から受ける圧力に応じて撓む支持板と、
前記下駒枕の長手方向に沿って設けられ、前記下駒枕の長手方向については前記下駒枕よりも長く、両端部が前記表板に固定される固定部材であって、前記支持板を保持する固定部材と、
前記支持板に取り付けられ前記支持板の撓みに応じた信号を出力するセンサと
を具備することを特徴とする撥弦楽器。 - 前記固定部材は、前記支持板の長手方向が前記圧力板の長手方向とは異なる方向となるように、前記支持板を保持する
ことを特徴とする請求項3に記載の撥弦楽器。 - 表板に設けられた下駒と前記下駒に設けられて弦を支持する下駒枕を有する撥弦楽器のピックアップにおいて、
前記下駒枕が弦の振動に伴って前記表板に垂直な方向に揺動するように支持する支持構造と、
前記下駒枕の長手方向については前記下駒枕よりも短い支持板であって、前記下駒枕の動きが伝達され、その動きから受ける圧力に応じて撓む支持板と、
前記下駒枕の長手方向に沿って設けられ、前記下駒枕の長手方向については前記下駒枕よりも長く、両端部が前記表板に固定される固定部材であって、前記支持板を保持する固定部材と、
前記支持板に取り付けられ前記支持板の撓みに応じた信号を出力するセンサと
を具備することを特徴とする撥弦楽器用ピックアップ。 - 前記固定部材は、前記支持板の長手方向が前記下駒枕の長手方向とは異なる方向となるように、前記支持板を保持する
ことを特徴とする請求項5に記載の撥弦楽器用ピックアップ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005066329A JP4356630B2 (ja) | 2005-03-09 | 2005-03-09 | 撥弦楽器および撥弦楽器用ピックアップ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005066329A JP4356630B2 (ja) | 2005-03-09 | 2005-03-09 | 撥弦楽器および撥弦楽器用ピックアップ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006251244A JP2006251244A (ja) | 2006-09-21 |
JP4356630B2 true JP4356630B2 (ja) | 2009-11-04 |
Family
ID=37091839
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005066329A Expired - Fee Related JP4356630B2 (ja) | 2005-03-09 | 2005-03-09 | 撥弦楽器および撥弦楽器用ピックアップ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4356630B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9064481B2 (en) | 2012-01-19 | 2015-06-23 | Gibson Brands, Inc. | Musical instrument transducer cavity |
JP7163600B2 (ja) * | 2018-03-16 | 2022-11-01 | ヤマハ株式会社 | 楽器用ピックアップ及び楽器 |
CN108335690B (zh) * | 2018-05-10 | 2024-07-30 | 广州博创乐器有限公司 | 一种用于弦乐器振动传感和放大系统的传导结构 |
-
2005
- 2005-03-09 JP JP2005066329A patent/JP4356630B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006251244A (ja) | 2006-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7488887B2 (en) | Percussion-instrument pickup and electric percussion instrument | |
US4228715A (en) | Strain-gauge sound pickup for string instrument | |
JP4064985B2 (ja) | 弦楽器用ナット及び弦楽器 | |
KR101245381B1 (ko) | 어쿠스틱 전자 겸용 바이올린족 현악기 | |
EP1600940A1 (en) | Pickup device for plucked string instrument and plucked string instrument | |
US4860625A (en) | Bimorphic piezoelectric pickup device for stringed musical instruments | |
JP4702188B2 (ja) | 電気弦楽器 | |
US20050087062A1 (en) | Method of processing sounds from stringed instrument and pickup device for the same | |
JP6198217B1 (ja) | 楽器用ピックアップ装置 | |
JP3804637B2 (ja) | 弦楽器用駒および弦楽器 | |
JP7098219B1 (ja) | 弦楽器励振装置および弦楽器励振システム | |
JP4356630B2 (ja) | 撥弦楽器および撥弦楽器用ピックアップ | |
US4058044A (en) | Electrical musical instrument | |
US4823668A (en) | Resonator guitar simulator | |
JP2007033806A (ja) | 弦楽器 | |
JP2019174500A (ja) | 弦楽器励振装置および弦楽器励振システム | |
JP5834298B2 (ja) | 弦楽器 | |
JP3864847B2 (ja) | 振動検出装置、駒および弦楽器 | |
JP4239860B2 (ja) | 擦弦楽器用駒および擦弦楽器 | |
JP5834301B2 (ja) | 弦楽器 | |
JP3912193B2 (ja) | 弦楽器用駒および電気楽器 | |
JP4222237B2 (ja) | 擦弦楽器 | |
JP6417846B2 (ja) | 弦楽器 | |
JPS5850392Y2 (ja) | 電気ドラム | |
JP3843812B2 (ja) | 擦弦楽器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090714 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090727 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |