JP4355185B2 - オープンステーの取付構造 - Google Patents
オープンステーの取付構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4355185B2 JP4355185B2 JP2003331091A JP2003331091A JP4355185B2 JP 4355185 B2 JP4355185 B2 JP 4355185B2 JP 2003331091 A JP2003331091 A JP 2003331091A JP 2003331091 A JP2003331091 A JP 2003331091A JP 4355185 B2 JP4355185 B2 JP 4355185B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rear combination
- back pillar
- open stay
- combination adapter
- welded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
図2に示すように、まず、バックピラー21の下端部21aとリアコンビアダプタ22の上端部22aとを重ね合わせた状態で、これらの下端部21aおよび上端部22aに形成される取付孔21b,22bを図示せぬ溶接装置の治具にセットする。具体的には、溶接装置に設けられた位置決め用のピンに取付孔21b,22bを通すことで、バックピラー21とリアコンビアダプタ22が位置決めされる。そして、このように取付孔21b,22bが治具にセットされることで位置決めされたバックピラー21の下端部21aとリアコンビアダプタ22の上端部22aの四箇所(図3において×印で示す)を前記溶接装置によりスポット溶接する。
図4に示すように、ピボット軸4をバックピラー21およびリアコンビアダプタ22の取付孔21b,22bに通しつつ、そのフランジ部43がバックピラー21に当接するまでウエルドナット5に捩じ込む。そして、このようにしてバックピラー21上に固定されたピボット軸4の頭部41に、オープンステー3のロッド32のピボット部33を嵌め込むことでオープンステー3の取付作業が完了する。
バックピラー21の下端部21aに重ね合わされて溶接されたリアコンビアダプタ22の上端部22aが従来設けていたブラケットの代わりとなるため、ブラケットを別個に用意する必要がなくなり、コストを削減することができる。さらに、溶接部である下端部21aおよび上端部22aに形成した取付孔21b,22bは、ピボット軸4を挿通するための役割の他に、溶接時における位置決め用の孔としても機能するので、二つの部品のそれぞれに位置決め用の孔を設ける必要がなくなり、その分製造コストを低くすることができる。
本実施形態では、車両の後部構造に本発明のオープンステーの取付構造を適用したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、車両前部のボンネットがオープンステーで支持される構造においては、車両前部に本発明の構造を適用できる。さらに、本実施形態では車両に本発明の構造を適用したが、オープンステーを利用した構造物であれば車両以外のものにも適用可能であることはいうまでもない。
2 側部パネル
21 バックピラー
21a 下端部
21b 取付孔
22 リアコンビアダプタ
22a 上端部
22b 取付孔
3 オープンステー
31 シリンダ
32 ロッド
33 ピボット部
4 ピボット軸
41 頭部
42 雄ねじ部
43 フランジ部
5 ウエルドナット
M 車両
Claims (4)
- バックピラーの下端部とリアコンビアダプタの上端部とが重ね合わされて溶接される溶接部近傍に、オープンステーの端部を取り付けるためのオープンステーの取付構造であって、
前記上端部は、その端縁が段付きの形状に形成され、
前記バックピラーと前記リアコンビアダプタとの溶接箇所が、前記上端部の端縁の形状に沿って略L字型に配設されるとともに、
前記溶接部に前記バックピラーおよび前記リアコンビアダプタを貫通する取付孔を形成し、
前記オープンステーの端部を枢支するピボット軸を取り付けるためのナットを前記取付孔に合うように接合し、
前記バックピラーおよび前記リアコンビアダプタを貫通する取付孔の径は、溶接装置の位置決め用のピンの径と同じ大きさに形成されていることを特徴とするオープンステーの取付構造。 - 前記バックピラーの下端部には、前記ピボット軸を取り付けるための取付孔が形成されるとともに、
前記リアコンビアダプタの上端部には、前記バックピラーに形成された取付孔と同軸となる取付孔が形成され、
前記リアコンビアダプタの車内側には、前記ピボット軸を固定するためのナットが、前記リアコンビアダプタに形成された取付孔と同軸に溶接されていることを特徴とする請求項1に記載のオープンステーの取付構造。 - 前記バックピラーと前記リアコンビアダプタとの溶接箇所が、前記バックピラーおよび前記リアコンビアダプタに形成された取付孔の上側および下側に配設されていることを特徴とする請求項2に記載のオープンステーの取付構造。
- 前記バックピラーは、板厚が0.8mmとなる板状部品をプレス成型したものであり、前記リアコンビアダプタは、板厚が1mmとなる板状部品をプレス成型したものであることを特徴とする請求項1に記載のオープンステーの取付構造。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003331091A JP4355185B2 (ja) | 2003-09-24 | 2003-09-24 | オープンステーの取付構造 |
CNB2004100571818A CN100389039C (zh) | 2003-09-24 | 2004-08-27 | 敞开撑杆的安装构造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003331091A JP4355185B2 (ja) | 2003-09-24 | 2003-09-24 | オープンステーの取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005096545A JP2005096545A (ja) | 2005-04-14 |
JP4355185B2 true JP4355185B2 (ja) | 2009-10-28 |
Family
ID=34459841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003331091A Expired - Fee Related JP4355185B2 (ja) | 2003-09-24 | 2003-09-24 | オープンステーの取付構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4355185B2 (ja) |
CN (1) | CN100389039C (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103527024B (zh) * | 2009-11-16 | 2017-06-23 | 丰田自动车株式会社 | 上铰链车门结构 |
JP5835063B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2015-12-24 | トヨタ紡織株式会社 | 車両用シートの製造方法 |
JP2015160594A (ja) * | 2014-02-28 | 2015-09-07 | アイシン精機株式会社 | 車両用ドア開閉装置 |
JP6272937B2 (ja) * | 2016-04-20 | 2018-01-31 | 本田技研工業株式会社 | カバー部材 |
JP6610593B2 (ja) * | 2017-03-24 | 2019-11-27 | トヨタ自動車株式会社 | バックドア構造 |
CN109421492B (zh) * | 2017-08-29 | 2023-06-09 | 标致雪铁龙汽车股份有限公司 | 一种尾门气弹簧安装结构及汽车 |
EP3553265A1 (en) * | 2018-04-11 | 2019-10-16 | Ningbo Geely Automobile Research & Development Co. Ltd. | A device for a power opening tailgate of a vehicle |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09267640A (ja) * | 1996-03-30 | 1997-10-14 | Nissan Shatai Co Ltd | 車体の後部構造 |
JP3385240B2 (ja) * | 1999-09-02 | 2003-03-10 | 本田技研工業株式会社 | 開閉体用リンクの取り付け構造 |
JP3652284B2 (ja) * | 2001-08-30 | 2005-05-25 | 本田技研工業株式会社 | 車両の横開きドアのオープンスティ取付部構造 |
JP4101523B2 (ja) * | 2002-01-31 | 2008-06-18 | 本田技研工業株式会社 | 車両のオープンステー取付構造 |
-
2003
- 2003-09-24 JP JP2003331091A patent/JP4355185B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-08-27 CN CNB2004100571818A patent/CN100389039C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100389039C (zh) | 2008-05-21 |
CN1600623A (zh) | 2005-03-30 |
JP2005096545A (ja) | 2005-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20030102697A1 (en) | Vehicle body side structure | |
JP4355185B2 (ja) | オープンステーの取付構造 | |
JP3177987B2 (ja) | ドアパネル構造 | |
JP2002274425A (ja) | 車体におけるサイドパネルの製造方法 | |
JP2007176361A (ja) | 車両のドア構造、及び、車両用ドアの製造方法 | |
JP2011121479A (ja) | バックドアの建て付け調整方法 | |
JPH04368289A (ja) | ボルト貫通部補強部品及びそれを内蔵した車体構造 | |
JPH09175180A (ja) | 自動車ドアのインパクトビーム支持構造 | |
US11945510B2 (en) | Device for a power opening tailgate of a vehicle | |
JPH07269538A (ja) | パネル部材の接合方法 | |
JP2738177B2 (ja) | 自動車用ドア建付け方法 | |
JP4107147B2 (ja) | 自動車用ドアの取付け構造およびその製造方法 | |
JP2002154326A (ja) | ドアの補強構造 | |
JP2000043757A (ja) | テールゲートのピラー下部車体構造 | |
JPH06254475A (ja) | 自動車のドア固定治具 | |
JP2000142227A (ja) | ドアミラー取付構造 | |
JP2003341556A (ja) | 車体フレームのヒンジ取り付け部補強構造 | |
JPH11325170A (ja) | マスダンパの取付構造 | |
JP7443959B2 (ja) | 車両のサイドドアヒンジ構造 | |
JP2002274278A (ja) | 車両のサイドシル周辺構造 | |
JP2007055467A (ja) | 車両のシャフトシール構造 | |
JP3988216B2 (ja) | カウルトップサイド部の結合構造 | |
JP2008230328A (ja) | 車体側ヒンジ部材取付構造 | |
JP2000103361A (ja) | ドアオープンストッパーブラケットの取付構造 | |
JP2535951Y2 (ja) | 自動車のボディ構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080327 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090317 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090728 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090731 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140807 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |