JP4343036B2 - プリンタ - Google Patents

プリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP4343036B2
JP4343036B2 JP2004172767A JP2004172767A JP4343036B2 JP 4343036 B2 JP4343036 B2 JP 4343036B2 JP 2004172767 A JP2004172767 A JP 2004172767A JP 2004172767 A JP2004172767 A JP 2004172767A JP 4343036 B2 JP4343036 B2 JP 4343036B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper feed
paper
roller
feed roller
rotational speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004172767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005350218A (ja
Inventor
貴史 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2004172767A priority Critical patent/JP4343036B2/ja
Publication of JP2005350218A publication Critical patent/JP2005350218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4343036B2 publication Critical patent/JP4343036B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

本発明はプリンタに係わり、特に記録用紙を高精度に搬送して高品位な画像印刷が可能なプリンタに関する。
従来のプリンタ21は、図4に示すように、直径の大きなプラテンローラ22と、このプラテンローラ22の左右両側に配設された一対の紙送りローラ23、24と、この一対の紙送りローラ23、24に張架されると共にプラテンローラ22に接するベルト25とが配設されている。また、プラテンローラ22の上には、ベルト25を介してサーマルヘッド26が配設され、このサーマルヘッド26は、回動支持部26aを支点として回動することにより、プラテンローラ22に接離(ヘッドアップ/ダウン)可能になっている。また、プラテンローラ22上のベルト25とサーマルヘッド26との間には、インクリボン27が引き回しされている。
また、それぞれの紙送りローラ23、24には、ベルト25を介して一方と他方の圧接ローラ28、29が圧接しており、それぞれの紙送りローラ23、24と圧接ローラ28、29との間には、搬送されてくる記録用紙30が圧接挟持されるようになっている。
そして、それぞれの紙送りローラ23、24とそれぞれの圧接ローラ28、29との間にベルト25を介して圧接挟持した記録用紙30は、プラテンローラ22を矢印A方向に回転駆動させて、ベルト25を反時計回り方向に回転させることにより、矢印B方向の下流側に搬送可能になっている。
また、サーマルヘッド26をヘッドダウンさせた状態で、ベルト25を反時計回り方向に回転させて前記記録用紙30を左方向に搬送すると、記録用紙30に圧接したインクリボン27が図示左方向に巻取りされる。
同時に、サーマルヘッド26の複数の発熱素子(図示せず)を印刷情報に基づいて選択的に発熱させることにより、インクリボン27のインクが記録用紙30に熱転写されて、記録用紙30に所望の画像が印刷されるようになっている。
また、カラー画像を印刷するときは、記録用紙30を図示左方向に搬送して1次画像を印刷し、その後、サーマルヘッド26をヘッドアップさせて、1次画像を印刷した記録用紙30を図示右方向に戻し、再度サーマルヘッド26をヘッドダウンさせて1次画像の上に異なる色のインクリボン27のインクを重ね印刷して2次画像を形成する。その後、同じ印刷動作で2次画像の上に3次画像、または4次画像を繰り返し重ね印刷することにより、記録用紙30に所望のカラー画像を印刷することができる。
特開平07−032679号公報
しかし、従来のプリンタ21は、紙送りローラ23、24と圧接ローラ28、29との間に記録用紙30を圧接挟持している時も、圧接挟持してない時も、紙送りローラ23、24の回転速度が同じであった。
そのために、印刷開始時に印画紙等の厚紙からなる記録用紙30の先端が、圧接ローラ28と紙送りローラ23との間にベルト25を介して圧接が開始される時に、記録用紙30の先端が圧接ローラ28と紙送りローラ23とに衝突してはじかれ、矢印Bの搬送方向と反対方向に戻されて、紙送りできなくなるおそれがあった。
また、サーマルヘッド26をヘッドダウンさせて記録用紙30に印刷中において、記録用紙30の図示右側の後端が、図示右側の紙送りローラ23と圧接ローラ28との圧接挟持が解除されるときに、記録用紙30が搬送方向であるサーマルヘッド26側に押されるおそれがあった。
このような印刷中の記録用紙30が、サーマルヘッド26側に押されると、印刷不良になるおそれがあった。
本発明は前述したような課題を解決して、紙送りローラと圧接ローラとの間への記録用紙の圧接挟持、および圧接挟持を解除するときに、紙送りローラの回転速度を通常の印刷時よりも遅くして、確実な圧接挟持、およびスムーズな圧接挟持の解除を行うことができるプリンタを提供することを目的とする。
前記課題を解決するための第1の手段として本発明のプリンタは、モータによって回転駆動可能な紙送りローラとこの紙送りローラに圧接する圧接ローラとからなる紙送り機構と、前記紙送りローラと前記圧接ローラとの間に圧接挟持して前記紙送りローラの回転で搬送可能な記録用紙と、前記モータの負荷を検知可能とされるトルクセンサとを備え、前記モータを駆動して前記紙送りローラを回転させながら印刷ヘッドを制御して前記記録用紙に印刷を行うプリンタであって、前記紙送りローラを第1の回転速度で回転駆動中の前記モータに加わる負荷が所定値より増加したことを前記トルクセンサが検知した時、あるいは所定値より減少したことを前記トルクセンサが検知した時は、前記紙送りローラの回転速度を前記第1の回転速度より遅い第2の回転速度に切り換えることを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第2の手段として、前記モータに加わる負荷が、前記所定値と同じになったことを前記トルクセンサが検知した時は、前記紙送りローラを前記第1の回転速度で回転駆動することを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第3の手段として、前記印刷ヘッドと対向する側にプラテンを配設し、前記記録用紙の搬送方向における前記プラテンの上流側と下流側とに紙送りローラとこの紙送りローラに圧接する圧接ローラとからなる紙送り機構をそれぞれ配設し、各紙送り機構の紙送りローラを同一のモータで回転駆動可能とし、その回転速度前記第1の回転速度および前記第2の回転速度に切り換え可能になっていることを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第4の手段として、いずれかの前記紙送り機構に前記記録用紙の先端が挟み込まれる時、あるいは前記記録用紙の後端がいずれかの前記紙送り機構から外れる時は、前記第2の回転速度で前記紙送りローラを回転駆動することを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第5の手段として、前記印刷ヘッドは、前記紙送りローラの回転速度の切り換えに対応して、印刷条件を切り換えるようにしたことを特徴とする。
本発明のプリンタは、紙送りローラを第1の回転速度で回転駆動中のモータに加わる負荷が所定値より増加したことをトルクセンサが検知した時、あるいは所定値より減少したことをトルクセンサが検知した時は、紙送りローラの回転速度を第1の回転速度より遅い第2の回転速度に切り換えるので、記録用紙を確実に紙送りローラと圧接ローラとの間に無理なくスムーズに圧接挟持、または圧接挟持の解除をすることができる。
そのために、紙送り不良の発生を無くして、高品質の画像印刷が可能なプリンタを提供できる。
また、モータに加わる負荷が、所定値と同じになったことをトルクセンサが検知した時は、紙送りローラを第1の回転速度で回転駆動するので、印刷中の記録用紙を高速で搬送することができる。
また、記録用紙の搬送方向におけるプラテンの上流側と下流側とに紙送りローラとこの紙送りローラに圧接する圧接ローラとからなる紙送り機構をそれぞれ配設し、各紙送り機構の紙送りローラを同一のモータで回転駆動可能とし、このそれぞれの紙送り機構の紙送りローラは、回転速度が第1の回転速度および第2の回転速度に切り換え可能になっているので、記録用紙を無理なくスム−ズに、紙送りローラと圧接ローラとの間に圧接挟持、または解除を行うことができる。
また、いずれかの前記紙送り機構に前記記録用紙の先端が挟み込まれる時、あるいは前記記録用紙の後端がいずれかの前記紙送り機構から外れる時は、第2の回転速度で紙送りローラを回転駆動するので、更に、記録用紙をスム−ズに紙送りローラと圧接ローラとの間に圧接挟持、または解除を行うことができる。
また、紙送りローラの回転速度の切り換えに対応して、印刷ヘッドの印刷スピードを切り換えるようにしたので、高品質の画像印刷を行うことができる。
以下、図面に基づいて本発明のプリンタ1の実施の形態を図1〜図3の概略図に基づいて説明すると、本発明のプリンタ1は、例えば所定の大きさで印画紙等の厚紙状のカット紙からなる記録用紙2を搬送可能な搬送経路には、円柱状のローラからなるプラテン3と、このプラテン3を挟んで左右両側(記録用紙の搬送方向の上流側と下流側)には、一対の紙送り機構4、5が配設されている。
そして、一対の紙送り機構4、5には、円柱状の一対の第1、第2紙送りローラ6、7が配設されている。この第1、第2紙送りローラ6、7とは、互いにギア連結されて1個のモータで回転駆動可能になっている。
また、一対の第1、第2紙送りローラ6、7には、記録用紙2に対して摩擦抵抗の大きなゴム等からなる無端状のベルト8が張架され、このベルト8は、内面がプラテン3の外周面に接している。
前記ベルト8は、幅寸法が記録用紙2より幅広に形成されて、記録用紙2を確実に矢印C方向または矢印D方向に往復搬送可能になっている。
また、ベルト8を介してプラテン3と対向する上方には、印刷ヘッドであるサーマルヘッド9が配設され、このサーマルヘッド9は、ベルト8を介してプラテン3に接離(ヘッドアップ/ダウン)可能になっている。
また、ベルト8とサーマルヘッド9との間には、所望の色のインクが塗布されたインクリボン10が引き回しされて、所定の巻取り角度で矢印E方向に巻取り可能になっている。
また、第1、第2紙送りローラ6、7には、ベルト8を介して一対の第1、第2圧接ローラ11、12が図示を省略した弾性部材に弾性付勢されて圧接しており、第1紙送りローラ6と第1圧接ローラ11の間、および第2紙送りローラ7と第2圧接ローラ12の間に搬送されてきた記録用紙2を圧接挟持可能になっている。
そして、第1紙送りローラ6と第1圧接ローラ11の間、および第2紙送りローラ7と第2圧接ローラ12の間に圧接挟持した記録用紙2は、第1、第2紙送りローラ6、7の所定の回転速度である第1の回転速度の回転によって、ベルト8を介して矢印C方向の下流側、あるいは矢印D方向の上流側に搬送可能になっている。
このような構成の本発明のプリンタ1の印刷動作および紙送り動作を図4のブロック図に基づいて説明すると、まず、給紙動作において、第1、第2紙送りローラ6、7を、第1の回転速度で矢印F方向に回転させると共に、記録用紙2を矢印C方向に給紙する。
そして、記録用紙2の先端2aが第1紙送りローラ6と第1圧接ローラ11との間に圧接開始されると、紙送りローラ6、7の駆動源であるモータ(図示せず)の負荷が所定値より増加する。前記モータの負荷増加をトルクセンサ(図示せず)等が検知すると、紙送りローラ6、7の回転速度が、第1の回転速度より遅い第2の回転速度に切り換えられる。
このことにより、記録用紙2の先端2aが、第1紙送りローラ6と第1圧接ローラ11との間にゆっくり挟持できるので、記録用紙2の先端2aが第1紙送りローラ6と第1圧接ローラ11とに衝突してはじかれることがない。
そのために、記録用紙2の先端2aを第1紙送りローラ6と第1圧接ローラ11との間に確実に圧接挟持できる。
そして、記録用紙2の先端2aが完全に圧接挟持されて矢印C方向に搬送中は、モータの負荷が所定値になり、紙送りローラ6、7がスピードの速い第1の回転速度に切り換えられる。
また、記録用紙2の先端2aがサーマルヘッド9の発熱素子(図示せず)近傍まで搬送されると、用紙センサ(図示せず)が先端2aを検出して頭出しが行われて、サーマルヘッド9とプラテン3との間に記録用紙2の先端2aが圧接開始される。すると、モータの負荷が所定値より増加し、紙送りローラ6、7が第2の回転速度に切り換えられる。
そして、記録用紙2の先端2aが、サーマルヘッド9に完全に圧接挟持されると、モータの負荷が所定値に戻って紙送りローラ6、7が第1の回転速度になる。
同時に、サーマルヘッド9の複数の発熱素子が印刷情報に基づいて選択的に発熱して、インクリボン10のインクが記録用紙2に熱転写されて、先端2aから印刷が開始される。
次ぎに、図2に示すように、記録用紙2の先端2aが、第2紙送りローラ7と第2圧接ローラ12との間に圧接が開始されると、モータの負荷が所定値より増加して、紙送りローラ6、7の回転速度が、第2の回転速度に切り換えられて、記録用紙2の搬送スピードが遅くなる。
そして、先端2aが、第2紙送りローラ7と第2圧接ローラ12との間に完全に圧接挟持されると、モータの負荷が所定値に戻って紙送りローラ6、7が第1の回転速度になって、記録用紙2の搬送スピードが速くなる。
前記サーマルヘッド9は、紙送りローラ6、7の回転速度の切り換えに対応して、印刷条件である複数の発熱素子の発熱制御を切り換えるようになっている。
そのために、記録用紙2の搬送スピードが変化しても、画像品質が低下することがない。即ち、印刷ヘッドは、紙送りローラ6、7の回転速度の切り換えに対応して、印刷条件を切り換えるようになっている。
次ぎに、図3に示すように、矢印C方向に搬送して印刷中の記録用紙2の後端2bが、第1紙送りローラ6と第1圧接ローラ11との間の圧接解除が開始されると、モータの負荷が所定値より減少する。
このことにより、紙送りローラ6、7の回転が第2の回転速度に切り換わって、後端2bの圧接解除がゆっくり行われて、印刷中の記録用紙2が矢印Cの搬送方向に押されるのを防止でき、印刷不良の発生を防止できる。
また、記録用紙2の後端2bがサーマルヘッド9の圧接から解除されて、記録用紙2への印刷が終了すると、サーマルヘッド9がヘッドアップすると共に、モータが反転して紙送りローラ6、7も反転する。
このことにより、記録用紙2は矢印D方向にバックフィードされて、説明を省略するが、カラー印刷する場合は、再度矢印C方向に記録用紙2を搬送して、最初に印刷した画像の上に異なる色のインクが重ね印刷されて、カラー画像が印刷されるようになっている。
即ち、本発明のプリンタ1は、紙送りローラ6、7を第1の回転速度で回転駆動中のモータに加わる負荷が所定値より増加した時、あるいは所定値より減少した時は、紙送りローラ6、7の回転速度を第1の回転速度より遅い第2の回転速度に切り換え、モータに加わる負荷が所定値と同じ時は、スピードの速い第1の回転速度で紙送りローラを回転駆動するようになっている。
尚、本発明の実施の形態では、プラテンローラ3の左右に一対の紙送り機構4、5を配設したもので説明したが、1つの紙送り機構だけでも良い。
また、本発明のプリンタ1を印刷ヘッドにサーマルヘッド9を用いた熱転写プリンタで説明したが、印刷ヘッドにインクジェットヘッドを用いたインクジェットプリンタでも良い。
本発明に関するプリンタの印刷動作を説明する概略図である。 本発明に関するプリンタの印刷動作を説明する概略図である。 本発明に関するプリンタの印刷動作を説明する概略図である。 本発明に関するプリンタの印刷動作を説明するブロック図である。 従来のプリンタの要部を説明する概略図である。
符号の説明
1 本発明のプリンタ
2 記録用紙
3 プラテンローラ
4 紙送り機構
5 紙送り機構
6 第1紙送りローラ
7 第2紙送りローラ
8 ベルト
9 サーマルヘッド
10 インクリボン
11 第1圧接ローラ
12 第2圧接ローラ

Claims (5)

  1. モータによって回転駆動可能な紙送りローラとこの紙送りローラに圧接する圧接ローラとからなる紙送り機構と、前記紙送りローラと前記圧接ローラとの間に圧接挟持して前記紙送りローラの回転で搬送可能な記録用紙と、前記モータの負荷を検知可能とされるトルクセンサとを備え、前記モータを駆動して前記紙送りローラを回転させながら印刷ヘッドを制御して前記記録用紙に印刷を行うプリンタであって、前記紙送りローラを第1の回転速度で回転駆動中の前記モータに加わる負荷が所定値より増加したことを前記トルクセンサが検知した時、あるいは所定値より減少したことを前記トルクセンサが検知した時は、前記紙送りローラの回転速度を前記第1の回転速度より遅い第2の回転速度に切り換えることを特徴とするプリンタ。
  2. 前記モータに加わる負荷が、前記所定値と同じになったことを前記トルクセンサが検知した時は、前記紙送りローラを前記第1の回転速度で回転駆動することを特徴とする請求項1に記載のプリンタ。
  3. 前記印刷ヘッドと対向する側にプラテンを配設し、前記記録用紙の搬送方向における前記プラテンの上流側と下流側とに紙送りローラとこの紙送りローラに圧接する圧接ローラとからなる紙送り機構をそれぞれ配設し、各紙送り機構の紙送りローラを同一のモータで回転駆動可能とし、その回転速度前記第1の回転速度および前記第2の回転速度に切り換え可能になっていることを特徴とする請求項1または2に記載のプリンタ。
  4. 前記紙送り機構に前記記録用紙の先端が挟み込まれる時、あるいは前記記録用紙の後端が前記紙送り機構から外れる時は、前記第2の回転速度で前記紙送りローラを回転駆動することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のプリンタ。
  5. 前記印刷ヘッドは、前記紙送りローラの回転速度の切り換えに対応して、印刷条件を切り換えるようにしたことを特徴とする請求項3または請求項4に記載のプリンタ。
JP2004172767A 2004-06-10 2004-06-10 プリンタ Expired - Fee Related JP4343036B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004172767A JP4343036B2 (ja) 2004-06-10 2004-06-10 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004172767A JP4343036B2 (ja) 2004-06-10 2004-06-10 プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005350218A JP2005350218A (ja) 2005-12-22
JP4343036B2 true JP4343036B2 (ja) 2009-10-14

Family

ID=35585007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004172767A Expired - Fee Related JP4343036B2 (ja) 2004-06-10 2004-06-10 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4343036B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020054007A1 (ja) 2018-09-13 2020-03-19 三菱電機株式会社 熱転写型プリンター
US11550245B1 (en) * 2022-03-09 2023-01-10 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5438706B2 (ja) 2011-02-28 2014-03-12 東芝テック株式会社 画像形成装置及びヘッド離間制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020054007A1 (ja) 2018-09-13 2020-03-19 三菱電機株式会社 熱転写型プリンター
US11007792B2 (en) 2018-09-13 2021-05-18 Mitsubishi Electric Corporation Thermal transfer printer
US11550245B1 (en) * 2022-03-09 2023-01-10 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005350218A (ja) 2005-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7819597B2 (en) Printing method and printer having a printing head and thermal activation head
JP3491790B2 (ja) 印字装置
JPS6325075A (ja) 冊子印刷装置
JP2006088622A (ja) プリンタ
US7517079B2 (en) Image forming method and image forming apparatus
JP2001071569A (ja) サーマルプリンタ
JP4343036B2 (ja) プリンタ
JP3802380B2 (ja) プリンタ
JP2006264238A (ja) 画像形成方法および画像形成装置
JP2007062182A (ja) プリンタ
JP2007223103A (ja) 画像形成装置
JPS61291158A (ja) 感熱転写形プリンタ装置
JP3993053B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP2005029281A (ja) 用紙搬送機構
JP3058566B2 (ja) 熱転写プリンタおよびその運転制御方法
JP2001158555A (ja) サーマルプリンタにおける用紙搬送機構
JP2005343020A (ja) プリンタ
JP2906679B2 (ja) 熱転写記録装置
JP3101182B2 (ja) サーマルプリンタ
JP5901274B2 (ja) 印刷装置およびその制御方法
JP3105686B2 (ja) プリンタ
JP2011093252A (ja) 用紙搬送機構、及び熱転写プリンタ
JP2536728B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPH10287006A (ja) プリンタ
JP2007253381A (ja) 熱転写プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060529

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090630

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090708

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees