JP4331645B2 - 自動車ヘッドランプのハイビームライトの最適化 - Google Patents

自動車ヘッドランプのハイビームライトの最適化 Download PDF

Info

Publication number
JP4331645B2
JP4331645B2 JP2004141699A JP2004141699A JP4331645B2 JP 4331645 B2 JP4331645 B2 JP 4331645B2 JP 2004141699 A JP2004141699 A JP 2004141699A JP 2004141699 A JP2004141699 A JP 2004141699A JP 4331645 B2 JP4331645 B2 JP 4331645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beam light
low beam
light chamber
high beam
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004141699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004311448A (ja
Inventor
ストラムベルスキー リボール
セイネク ミラン
クレテンスキー ダニエル
Original Assignee
ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド filed Critical ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2004311448A publication Critical patent/JP2004311448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4331645B2 publication Critical patent/JP4331645B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/10Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to vehicle inclination, e.g. due to load distribution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/12Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to steering position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

本発明は、少なくとも1つのロービームライトチャンバ及び少なくとも1つのハイビームライトチャンバを有するレフレクタ又はプロジェクタ設計のヘッドランプに関する。
ロービームライト用の放電光(ディスチャージライト)源を有するヘッドランプの場合、ロービームライトからハイビームライトへの変更上の課題は、ハロゲン光源を有する追加の静的ライトチャンバ又は光学要素、例えば放電光源、シャッタ、レフレクタ又はレフレクタの一部をヘッドランプ全体に向かって機械的に動かすことにより解決される(特許文献である米国特許第5,769,525号明細書、ドイツ国特許第19741377号明細書及びドイツ国特許第19710632号明細書を参照されたい)。
上述の解決策の欠点は、追加の作用部材が用いられること、これらがヘッドランプ内に設置されること、ヘッドランプ全体の重量が増大すること、システムの破損しやすさが高くなること、ヘッドランプの費用が高くつくことにある。
もう一つの重要なことは、放電光源がフラッシャモードで用いられることにあり、有効寿命は、スイッチオンの繰り返しの結果として短くなる。
現時点においては、この機能は、ハイビームライトにも用いられている追加のライトチャンバによって解決される。この観点から、ハイビームライトの最適化のための最も有利な解決策は、放電光源を用いる場合、自動調節システムの一部でなければならない調節作用部材を用いること及びロービームライトチャンバの水平方向旋回を可能にする水平方向作用部材を用いることにあるように思われる。
この自動調節システムは、自動車の傾斜角を評価するセンサと、センサからの入力信号を評価するコントロールユニットと、調節作用部材とを有している。
調節作用部材は、規定の要件に従ってロービーム境界の垂直方向傾斜の正確な調節の維持のためにピボット支点回りのレフレクタ全体の旋回を可能にする。水平方向調節作用部材は、カーブでの道路の良好な照明のためにロービームライトチャンバの水平方向位置を変更させることができる。
上述の欠点は、放電光源を有する少なくとも1つのロービームライトチャンバ及びロービームライトに対し追加の光として働く少なくとも1つのハイビームライトチャンバを備えたロービーム及びハイビームライト用自動車ヘッドランプにおいて、ハイビームライト動作モードに関し、ロービームライトチャンバとハイビームライトチャンバの両方は、垂直方向調節作用部材によって垂直方向に調節され、ロービームライトチャンバは、水平方向調節作用部材によって水平方向に調節されることを特徴とするヘッドランプを提供することによって解決される。
ハイビームライト動作モードに関し、ロービームライトチャンバとハイビームライトチャンバの両方は有利には、垂直方向調節作用部材によって垂直方向に調節される。
ハイビームライト動作モードに関し、ロービームライトチャンバは有利には、水平方向調節作用部材によって水平方向に調節される。
本発明の好ましい実施形態では、垂直方向調節作用部材は、自動調節システムの一部をなす。
本発明の別の好ましい実施形態では、水平方向調節作用部材は、ロービームライトチャンバの水平方向旋回を可能にする機構の一部をなす。
ハロゲン光源のスイッチオンは有利には、ハイビームライトのスイッチオンに対して遅延される。
ハロゲン光源は有利には、ロービームライトチャンバに用いられる。
ロービームライト動作モードでは、光線は、ロービームライトチャンバによってのみ得られ、ハイビームライト動作モードでは、ハイビームライトチャンバとロービームライトチャンバの両方によって作られた光線が用いられ、ハイビームライトチャンバにより作られた光線の方向は、ヘッドランプライトチャンバの水平方向且つ垂直方向旋回によって最適化される。
したがって、追加の外部作用部材の欠点は、ほぼ放物線又は楕円形の形をしたロービームライトチャンバ及びハイビームライトチャンバ、シャッタ、楕円形レフレクタを用いた場合にはレンズ、放電光源、ハロゲン光源、垂直方向作用部材、ロービームライトについて規定された要件に従って正確なヘッドランプ調節のためにレフレクタの垂直方向調節状態を変更させることができる自動調節システム、ロービームライトチャンバの水平方向位置を変更させることができる機構、及び水平方向調節作用部材を有するヘッドランプによって解決される。
両方のライトチャンバの内部でこれらの光軸の近くに放電光源及びハロゲン光源が配置され、これら光源は、ライトチャンバに対してしっかりと取り付けられている。放電光源は、ロービーム及びハイビームライトに用いられ、ハロゲン光源は、ハイビームライト及びフラッシャに用いられる。
両方のライトチャンバは、垂直方向調節作用部材によって一緒に垂直方向に調節可能であり、ロービームライトチャンバは、水平方向調節作用部材によりハイビームライトチャンバに対し更に水平方向に回転可能である(旋回可能である)。
ハロゲン光源を備えたハイビームライトチャンバの光軸は、水平方向平面に対し所定の一定角度で傾斜している。
放電光源を備えたロービームライトチャンバを用いるロービーム動作モードでは、ライトビームにより生じた光線は、はっきりとしたライト−暗闇境界の下に末広がりに進み、それにより、この境界は、水平方向平面の下に或る特定の角度で傾斜している。水平方向平面に対するこの境界の傾斜は、自動調節システム(自動水平調節)により一定に保たれている。
ロービームライトのホットスポットは、右側交通の場合、ロービームライトユニットからの光跡の右側の高い暗闇境界の下に位置している。
ハイビームライトの最適化のためには、ハイビームライト光線からのホットスポットの近くにロービームライト光線からのホットスポットを有するようロービームライトチャンバ1を調節することが必要である。
ハイビームライト動作モードでは、放電光源を備えたロービームライトチャンバとハロゲン光源を備えたハイビームライトチャンバが同時に用いられる。ハロゲン光源を備えたハイ−ビームライトチャンバから出たライトビームは、ほぼコリメートされる。
上述したように、本発明により、道路の良好な照明、道路上における前方視界の減少及びロービームライトの分散による待合線又は路肩の良好な照明が達成される。ライトチャンバの調節は、ロービームライトモードの正確なヘッドランプ調節の実施並びにロービームライトチャンバの水平方向運動に用いられる同一の作用部材によって実施される。自動調節システムは、ロービームライトモードとハイビームライトモードの両方において動作できる。
ヘッドランプそれ自体は、現在のタイプの放電型ヘッドランプに通常用いられている部品の上に追加の部品を何ら備えていない。自動調節システムのソフトウェア及びハードウェアの設計変形だけが行われ、ロービームライトチャンバの旋回のためのアルゴリズムが変更される。
ハロゲン光源のスイッチオンは、ハイビームライトモードのスイッチオンとライトチャンバの後で行われる調節の同時実施により、ライトチャンバの調節中又は調節の終わりに達成可能である。
添付の図面を参照して本発明の好ましい実施形態(限定的な実施形態ではない)を以下に説明する。
ヘッドランプは、ロービームライトチャンバ1と、ハイビームライトチャンバ3と、ロービームライトチャンバ1用の放電光源2と、ハイビームライトチャンバ3用のハロゲン光源4と、正確な垂直方向ヘッドライト調節具合を調節する調節作用部材5と、水平方向調節作用部材6と、ロービームライトチャンバ1の光軸7とハイビームライトチャンバ3の光軸8とを有している。
ライトチャンバ1,3の両方の内部でこれらの光軸7,8の近くに放電光源2及びハロゲン光源4が配置され、これら光源は、ライトチャンバ1,3に対してしっかりと取り付けられている。放電光源2は、ロービーム及びハイビームライトに用いられ、ハロゲン光源4は、ハイビームライト及びフラッシャに用いられる。
ライトチャンバ1,3の両方は、垂直方向調節作用部材5によって一緒に垂直方向に調節可能であり、ロービームライトチャンバ1は、水平方向調節作用部材6によりハイビームライトチャンバ3に対し更に水平方向に回転可能である(旋回可能である)。
ハロゲン光源4を備えたハイビームライトチャンバ3の光軸8は、水平方向平面に対し所定の一定角度βで傾斜している。
放電光源2を備えたロービームライトチャンバ1を用いるロービーム動作モードでは、ライトビームにより生じた光線は、はっきりとしたライト−暗闇境界の下に末広がりに進み、それにより、この境界は、水平方向平面の下に或る特定の角度αで傾斜している。水平方向平面に対するこの境界の傾斜は、自動調節システム(自動水平調節)により一定に保たれている。
ハイビームライトの最適化のためには、ハイビームライト光線からのホットスポットの近くにロービームライト光線からのホットスポットを有するようロービームライトチャンバ1を調節することが必要である。
ハイビームライト動作モードでは、放電光源2を備えたロービームライトチャンバ1とハロゲン光源を備えたハイビームライトチャンバ3が同時に用いられる。ハロゲン光源4を備えたハイ−ビームライトチャンバ3から出たライトビームは、ほぼコリメートされる。
上述したように、本発明により、道路の良好な照明、道路上における前方視界の減少及びロービームライトの分散による待合線又は路肩の良好な照明が達成される。ライトチャンバ1,3の調節は、ロービームライトモードの正確なヘッドランプ調節の実施並びにロービームライトチャンバ1の水平方向運動に用いられる同一の作用部材5,6によって実施される。自動調節システムは、ロービームライトモードとハイビームライトモードの両方において動作できる。
ロービームライトチャンバ及びハイビームライトチャンバを有する現行ヘッドランプの場合の光跡の従来技術による調節方式の説明図である。 ハイビームライトの最適化が行われるヘッドランプの光跡の新たに提案する調節方式の説明図である。 ハイビームライト最適化が行われないハイビームライトチャンバの光跡を示す図である。 ハイビームライト最適化が行われたハイビームライトチャンバの光跡を示す図である。 ハイビームライトの垂直方向及び水平方向最適化が行われたハイビームライトチャンバの光跡を示す図である。 ヘッドランプの機械的実施形態の正面及び背面図である。
符号の説明
1 ロービームライトチャンバ
2 放電光源
3 ハイビームライトチャンバ
4 ハロゲン光源
5 垂直方向調節作用部材
6 水平方向調節作用部材
7 ロービームライトチャンバ1の光軸
8 ハイビームライトチャンバ3の光軸
α 一定角度
β 一定角度

Claims (4)

  1. 自動車用ヘッドライトであって、
    放電光源を有する少なくとも1つのロービームライトチャンバと、
    前記ロービームライトチャンバとは別の少なくとも1つのハイビームライトチャンバと、
    垂直調節作用部材と水平調節作用部材とを備えた自動制御システムとを備え、
    前記垂直調節作用部材は、前記少なくとも1つのロービームライトチャンバと前記少なくとも1つのハイビームライトチャンバとに、これらを同時に垂直方向に調節できるように連結され、
    前記水平調節作用部材は、前記少なくとも1つのロービームライトチャンバを前記少なくとも1つのハイビームライトチャンバと独立して水平方向に調節できるように、前記少なくとも1つのロービームライトチャンバに連結され、
    前記自動制御システムは、ロービーム照射モードとハイビーム照射モードとを備え、
    該自動制御システムは、前記ロービーム照射モードと前記ハイビーム照射モードの間の移動中に、前記垂直調節作用部材を作動させることにより、前記少なくとも1つのロービームライトチャンバと前記少なくとも1つのハイビームライトチャンバとを同時に垂直方向に調節するように構成され、
    該自動制御システムは、前記ロービーム照射モードと前記ハイビーム照射モードの間の移動中に、前記水平調節作用部材を作動させることにより、前記少なくとも1つのロービームライトチャンバを同時に水平方向に調節するように構成されている、
    ことを特徴とする自動車用ヘッドライト。
  2. 前記水平調節作用部材は、前記ロービームライトチャンバの水平方向の旋回を許容する機構の一部を構成する、
    請求項1に記載の自動車用ヘッドライト。
  3. ハロゲン光源をさらに備え、
    該ハロゲン光源は、前記ハイビーム照射モードにされた後に作動される、
    請求項1に記載の自動車用ヘッドライト。
  4. 前記ハロゲン光源が、前記ハイビームライトチャンバに設けられている、
    請求項3に記載の自動車用ヘッドライト。
JP2004141699A 2003-04-08 2004-04-08 自動車ヘッドランプのハイビームライトの最適化 Expired - Fee Related JP4331645B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CZ20030982A CZ298495B6 (cs) 2003-04-08 2003-04-08 Zpusob optimalizace dálkového svetla u svetlometupro motorová vozidla a svetlomet pro motorová vozidla

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004311448A JP2004311448A (ja) 2004-11-04
JP4331645B2 true JP4331645B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=33102936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004141699A Expired - Fee Related JP4331645B2 (ja) 2003-04-08 2004-04-08 自動車ヘッドランプのハイビームライトの最適化

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7322724B2 (ja)
JP (1) JP4331645B2 (ja)
CZ (1) CZ298495B6 (ja)
DE (1) DE102004017972B4 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060077675A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-13 Fleming Breton J Automatic re-aim of headlights to improve beam patterns
CZ302547B6 (cs) * 2005-07-04 2011-07-07 Visteon Global Technologies, Inc. Systém adaptivního predního osvetlení motorových vozidel
KR100785120B1 (ko) 2006-03-31 2007-12-11 현대자동차주식회사 Led를 이용한 차량 헤드 램프
JP4694427B2 (ja) * 2006-07-05 2011-06-08 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP6101587B2 (ja) * 2013-07-18 2017-03-22 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
CN104071071B (zh) * 2014-05-26 2016-05-04 上海小糸车灯有限公司 一种汽车前照灯远近光形调节装置
JP6599613B2 (ja) * 2014-12-25 2019-10-30 株式会社小糸製作所 配光可変車両用灯具
CN105737054B (zh) * 2016-01-29 2018-09-11 吴进龙 一种用于机动车的投影式前照灯系统

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2579256Y2 (ja) 1992-04-30 1998-08-20 株式会社小糸製作所 光束パターン可変型4灯式前照灯
DE4235289C2 (de) 1992-10-20 1996-08-01 Teves Gmbh Alfred Signalleuchte für ein Fahrzeug
JPH06283002A (ja) 1993-03-26 1994-10-07 Koito Mfg Co Ltd 自動車用ヘッドランプ
DE4435507A1 (de) * 1994-10-04 1996-04-11 Bosch Gmbh Robert Scheinwerfer für Abblendlicht und Fernlicht für Fahrzeuge
DE19501173A1 (de) * 1995-01-17 1996-07-18 Bosch Gmbh Robert Scheinwerfer für Fahrzeuge
JPH1092208A (ja) * 1996-09-20 1998-04-10 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯
DE19710632A1 (de) * 1997-03-14 1998-09-17 Bosch Gmbh Robert Scheinwerfer für Abblendlicht und Fernlicht für Fahrzeuge
DE19860461B4 (de) * 1998-12-28 2012-09-27 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Scheinwerferanlage für Fahrzeuge zur Erzeugung von Lichtbündeln mit unterschiedlicher Charakteristik
DE19914417B4 (de) * 1999-03-30 2006-04-20 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Scheinwerferanlage für Fahrzeuge mit wenigstens zwei Scheinwerfern für Abblendlicht
DE19961942C5 (de) * 1999-12-22 2017-12-07 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Scheinwerferanlage für Fahrzeuge zur Erzeugung von Lichtbündeln mit unterschiedlicher Charakteristik
DE10040573B4 (de) * 2000-08-18 2014-05-08 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Scheinwerfer für Fahrzeuge zur Erzeugung eines Abblendlichtbündels und wenigstens eines Lichtbündels mit größerer Reichweite
JP2002133913A (ja) * 2000-10-24 2002-05-10 Koito Mfg Co Ltd 車輌用前照灯
US6652130B2 (en) * 2001-01-25 2003-11-25 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle headlamp
JP3898462B2 (ja) * 2001-05-14 2007-03-28 株式会社小糸製作所 車両用前照灯

Also Published As

Publication number Publication date
US20040257820A1 (en) 2004-12-23
US7322724B2 (en) 2008-01-29
DE102004017972A1 (de) 2004-11-04
JP2004311448A (ja) 2004-11-04
CZ2003982A3 (cs) 2004-11-10
CZ298495B6 (cs) 2007-10-17
DE102004017972B4 (de) 2015-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010040810A1 (en) Vehicle headlamp
US7261448B2 (en) Vehicular headlamp
US6550944B2 (en) Vehicle headlamp
US6848814B2 (en) Vehicle headlamp
US6634778B2 (en) Vehicular headlamp for controlling light distribution of vehicular headlamp having improved synthesized light distribution pattern
US6161950A (en) Vehicle headlamp having a leveling unit
JP2010000957A (ja) 車両用前照灯装置
JP4061233B2 (ja) 車両用前照灯
US7470050B2 (en) Vehicle light
JP2002109919A (ja) ロービーム束及びより大きなレンジを有する光束を発生させるための車両用ヘッドライト
US6152584A (en) Vehicle headlight
US6280070B1 (en) Vehicle headlight
EP2100771B1 (en) Vehicle headlight apparatus and method for controlling same
US20020191413A1 (en) Headlamp for vehicle
JP4331645B2 (ja) 自動車ヘッドランプのハイビームライトの最適化
JP6980486B2 (ja) 車両用灯具の制御装置及び車両用灯具システム
JP2003217315A (ja) 自動二輪車の2灯式ヘッドライト装置
US20070291502A1 (en) Vehicle headlamp
EP2186679A1 (en) Vehicle lighting fixture
JP2000251512A (ja) 車両のための前照灯装置
JP4874573B2 (ja) 車両投光装置を制御するための方法、および、コーナリング照明機能を有する車両投光装置
JP2008074322A (ja) 車両前照灯
JP5117938B2 (ja) 車両用前照灯装置
CZ20001689A3 (cs) Světlomet pro motorová vozidla
JP2013256292A (ja) 車両用照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090415

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4331645

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees