JP4330481B2 - 内装品の真空成形方法及び真空成形機 - Google Patents
内装品の真空成形方法及び真空成形機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4330481B2 JP4330481B2 JP2004115094A JP2004115094A JP4330481B2 JP 4330481 B2 JP4330481 B2 JP 4330481B2 JP 2004115094 A JP2004115094 A JP 2004115094A JP 2004115094 A JP2004115094 A JP 2004115094A JP 4330481 B2 JP4330481 B2 JP 4330481B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- skin material
- vacuum suction
- base material
- convex
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
4f 基材アンダカット領域
4g アンダカット部
4m 基材周面部
4s 基材周面部末端
5 基材用凸状真空吸引型
5a 基材用凸型
7 係合溝
9 インストルメントパネル
9b カウル部
10 表皮材
11 表皮
12 発泡層
13 オレフィン系接着剤
16 表皮材用凹状真空吸引型
16a 表皮材用凹型
16c 表皮材用凹型の凸状型部
18 クランプ具
19 ヒータ
20 スライドコア
20a スライドコアの先端面
22 係止片
29 空洞状ガイド部
Claims (5)
- 扁平状に支持された熱可塑性の発泡層付き表皮材に対して上下方向の両側の一方に、曲げ弾性を呈する凸形プレート状で、かつ吸気路を分散形成された基材がセットされた基材用凸状真空吸引型が、他方には前記扁平状に対して賦形すべき表皮全域の表面形状に対応する型面を有する表皮材用凹状真空吸引型が対向状態に設けられ、前記表皮材を加温処理により軟化させた状態で、前記基材用凸状真空吸引型及び前記表皮材用凹状真空吸引型を型締めして両側から真空吸引することにより、前記発泡層を前記基材に接着すると共に前記表皮材を前記表皮材用凹状真空吸引型の前記型面に沿って賦形する内装品の真空成形方法において、基材周面部が前記表皮材用凹状真空吸引型の開閉方向に対するアンダカット部を備えると共に、このアンダカット部に対応した表面形状に前記表皮材が賦形される内装品を製作するための真空成形方法であって、
前記基材用凸状真空吸引型に、その空洞状ガイド部に前進位置及び逃げ位置間でスライド可能にガイドされるスライドコアを設けると共に、このスライドコアの先端面を、前記表皮材用凹状真空吸引型の前記アンダカット部に対応する凸状型部と直接もしくは前記表皮材を介して干渉する前記基材周面部を含めてその前記型締め方向の基材周面部末端に達する範囲の基材アンダカット領域に前進位置で接面するように形成し、さらに前記スライドコアに、前記基材周面部末端を横断し、次いで前記発泡層よりも薄い厚みを伴って前記基材周面部に沿って曲げられたL字形の係止片を設け、
前記真空吸引時には前記スライドコアを前記前進位置に位置付けし、
前記表皮材用凹状真空吸引型の少なくとも型開き時には、前記凸状型部との干渉を回避するように、前記基材アンダカット領域を前記係止片に係止させて前記スライドコアを前記逃げ位置に後退させることにより、前記基材アンダカット領域を前記空洞状ガイド部内へ曲げ変形させることを特徴とする内装品の真空成形方法。 - 前記表皮材用凹状真空吸引型の型締め時に、凸状型部が基材アンダカット領域と干渉しない程度に、スライドコアを逃げ位置に後退させることを特徴とする請求項1記載の内装品の真空成形方法。
- 内装品が自動車のインストルメントパネルであり、基材周面部が自動車の前後方向の前面部又は後面部であることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の内装品の真空成形方法。
- 扁平状に支持された熱可塑性の発泡層付き表皮材に対して上下方向の両側の一方に、曲げ弾性を呈する凸形プレート状で、かつ吸気路を分散形成された基材がセットされる基材用凸状真空吸引型が、他方には前記扁平状に対して賦形すべき表皮全域の表面形状に対応する型面を有する表皮材用凹状真空吸引型が対向状態に設けられ、前記表皮材を加温処理により軟化させた状態で、前記基材用凸状真空吸引型及び前記表皮材用凹状真空吸引型を型締めして両側から真空吸引することにより、前記発泡層を前記基材に接着すると共に前記表皮材を前記表皮材用凹状真空吸引型の前記型面に沿って賦形する内装品の真空成形機において、基材周面部が前記表皮材用凹状真空吸引型の開閉方向に対するアンダカット部を備えると共に、このアンダカット部に対応した表面形状に前記表皮材が賦形される内装品を製作するための真空成形機であって、
前記基材用凸状真空吸引型に、その空洞状ガイド部に前進位置及び逃げ位置間でスライド可能にガイドされるスライドコアを設けると共に、このスライドコアの先端面が、前記表皮材用凹状真空吸引型の前記アンダカット部に対応する凸状型部と直接もしくは前記表皮材を介して干渉する前記基材周面部を含めてその前記型締め方向の基材周面部末端に達する範囲の基材アンダカット領域に前記前進位置で接面するように形成され、
前記スライドコアに、前記基材アンダカット領域を型開き時に離脱可能に係止する係止片を設けると共に、前記スライドコアを前記前進位置及び後退する前記逃げ位置間で進退駆動するアクチュエータを付属させ、
前記係止片は、前記基材周面部末端を横断し、次いで前記発泡層よりも薄い厚みを伴って前記基材周面部に沿って曲げられたL字形に形成され、
前記逃げ位置が、前記基材アンダカット領域を前記係止片の係止により前記空洞状ガイド部内へ曲げ変形させて前記凸状型部との干渉を回避させるように設定されていることを特徴とする内装品の真空成形機。 - 係止片が、基材周面部末端に沿って間隔を置いてスライドコアに複数個突設されていることを特徴とする請求項4記載の内装品の真空成形機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004115094A JP4330481B2 (ja) | 2004-04-09 | 2004-04-09 | 内装品の真空成形方法及び真空成形機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004115094A JP4330481B2 (ja) | 2004-04-09 | 2004-04-09 | 内装品の真空成形方法及び真空成形機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005297301A JP2005297301A (ja) | 2005-10-27 |
JP2005297301A5 JP2005297301A5 (ja) | 2006-06-29 |
JP4330481B2 true JP4330481B2 (ja) | 2009-09-16 |
Family
ID=35329445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004115094A Expired - Fee Related JP4330481B2 (ja) | 2004-04-09 | 2004-04-09 | 内装品の真空成形方法及び真空成形機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4330481B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7058255B2 (ja) * | 2019-12-26 | 2022-04-21 | 日本プラスチックス・テクノロジーズ株式会社 | 表皮被覆製品の作製方法 |
-
2004
- 2004-04-09 JP JP2004115094A patent/JP4330481B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005297301A (ja) | 2005-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3313336B2 (ja) | ソフトタッチ発泡層を有する車両内装トリム構成要素の製造方法 | |
KR100451029B1 (ko) | 천이 인서트 되는 다중 사출성형방법 및 그 장치 | |
JP4211935B2 (ja) | 内装品の真空成形方法及び真空成形機 | |
JP2005125736A (ja) | 発泡層付き内装品 | |
JP2008023870A (ja) | 積層成形体の成形方法並びに成形金型 | |
JP4330481B2 (ja) | 内装品の真空成形方法及び真空成形機 | |
JP3822208B2 (ja) | 内装品の真空成形方法及び真空成形機 | |
JP4117796B2 (ja) | 内装品の真空成形方法及び真空成形機 | |
JP6970557B2 (ja) | 車両用内装材の成形装置及び車両用内装材の製造方法 | |
JPH09131752A (ja) | 積層成形品及びその製造方法と製造用金型 | |
JP4819987B2 (ja) | 積層樹脂成形品およびその製造方法 | |
KR101124537B1 (ko) | 표피재 인서트 성형장치 및 그 사용방법 | |
JP4117795B2 (ja) | 内装品の真空成形方法及び真空成形機 | |
JP4302072B2 (ja) | 内装品の真空成形機及び真空成形方法 | |
JPS59136255A (ja) | 複合成形体の製造方法 | |
JPH0474613A (ja) | 複合成形体の製造方法およびそのプレス型 | |
KR20080004949A (ko) | 천이 인서트 되는 다중 사출성형방법 및 그 장치 | |
JP2005280250A (ja) | 貼り合わせブロー成形体及びその製造方法。 | |
KR20070094218A (ko) | 천 인서트 진공사출방법 및 금형구조 | |
JP2007223218A (ja) | 積層成形体の成形方法並びに成形金型 | |
JP4820050B2 (ja) | 積層樹脂材 | |
JP2006192797A (ja) | 真空成形方法および真空成形型 | |
JP2004009304A (ja) | 貼り合わせブロー成形方法 | |
JP4440426B2 (ja) | 成形品及びその製造方法 | |
JP2010179485A (ja) | 積層成形品の成形方法並びに成形装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060517 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060517 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080416 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090616 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090616 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |