JP4329893B2 - デジタルカメラ装置 - Google Patents

デジタルカメラ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4329893B2
JP4329893B2 JP2002205611A JP2002205611A JP4329893B2 JP 4329893 B2 JP4329893 B2 JP 4329893B2 JP 2002205611 A JP2002205611 A JP 2002205611A JP 2002205611 A JP2002205611 A JP 2002205611A JP 4329893 B2 JP4329893 B2 JP 4329893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
information
digital camera
attribute
information file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002205611A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004048564A (ja
Inventor
和之 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2002205611A priority Critical patent/JP4329893B2/ja
Priority to US10/618,649 priority patent/US7453501B2/en
Publication of JP2004048564A publication Critical patent/JP2004048564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4329893B2 publication Critical patent/JP4329893B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32112Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate computer file, document page or paper sheet, e.g. a fax cover sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3226Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of identification information or the like, e.g. ID code, index, title, part of an image, reduced-size image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3261Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of multimedia information, e.g. a sound signal
    • H04N2201/3266Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of multimedia information, e.g. a sound signal of text or character information, e.g. text accompanying an image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3273Display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information
    • H04N2201/3277The additional information being stored in the same storage device as the image data

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、デジタルカメラ装置に関するもので、特にその記録画像の整理、分類の利便性を考慮したものである。本発明は、デジタルカメラ付きPDA(個人向け携帯型情報通信機器)、デジタルカメラ機能付きパームトップPC(パーソナル・コンピュータ、以下「パソコン」という)、デジタルカメラ機能付きノートパソコン、デジタルカメラ機能付き電話機などに適用可能である。
【0002】
【従来の技術】
デジタルカメラでは、感光フイルムが不要なこと、撮影直後に画像を見ることができること、不要な画像はその場で削除できることなどの手軽さから、多くの画像を撮影することが多い。しかし、撮影画像数が多いことから、撮影後、画像の整理分類の作業が煩雑になりやすい。その解決策として、画像に関連付けてTEXTや音声などのデータを記録し、パソコンやサーバーで自動処理をするデジタルカメラが開発されている。
【0003】
画像に関連付けたデータを記録する方式として、ある種のデジタルカメラのように、パソコン上で予め作成したリストをデジタルカメラに取り込んで、撮影時に項目名を選択して関連付ける方式がある。また、デジタルカメラの中で、タッチパネルを使ったソフトウェアキーボードによって作成した内容を、撮影時にExifファイルに取り込む方法もある。そのほか、全ての記録ファイルを一旦パソコンに転送し、その後処理するものがある。また、特開平8−315106号公報に記載されている「デジタルカメラ及び画像データ流通システム」のように、手書き入力装置を装備し、手書きで付加情報を入力できるものもある。
【0004】
従来のデジタルカメラの画像管理方式は、例えばソフトウェアキーボードを用いる例に代表されるように、画像に関連付けたデータを入力するというように、操作の煩雑さがあるため、定型句による事前登録が望まれていた。さらに、業種、業務別に特化した用語を使用したいという要求があり、画像に関連付けたデータの外部メモリによる供給や、インターネットによる取り込み要求が出てきている。
また、いずれの従来例にも、予め外部メモリに情報データを準備し、画面や操作環境も含めて切り替えられるものはない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は以上のような従来技術に鑑みてなされたもので、デジタルカメラの外部メモリに、画像に関連付ける定型句等の情報ファイルを定義し、デジタルカメラ上の操作で情報データを選択し、選択した情報データを撮影時にExifファイルに取り込むことが簡単にできるようにしたデジタルカメラ装置を提供することを目的としている。
本発明はまた、定型句等の情報ファイルに属性を定義することで、選択項目ごとの業種、業務、その他適宜の分類に応じた操作環境を提供できるデジタルカメラ装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の発明は、撮影した画像データをExif形式のファイルとして記録するデジタルカメラ装置であって、外部メモリを挿入するためのスロットと、スロットに挿入される上記外部メモリに記録されている複数の情報ファイルを読み出し、選択可能に表示する情報ファイル表示選択手段と、情報ファイル表示選択手段により選択された情報ファイルの内容を表示する表示手段と、を備え、撮影前に情報ファイル表示選択手段により選択された情報ファイルの内容を、撮影時にExif形式のファイルとして記録される画像ファイルへ登録することを特徴とする。
このように構成することによって、例えば、業種、業務等に特化した情報データを画像に関連付けることが可能になる。
【0007】
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、情報ファイル表示選択手段は、情報ファイルに項目名が定義されているか否かを判断し、項目名が定義されていると判断した場合は、情報ファイルを表示する際に、定義されている項目名で表示することを特徴とする。
このように構成することによって、情報ファイルには汎用名で入れておき、これをデジタルカメラ固有の内容に置き換えて登録することができ、情報ファイルの記述を汎用的にすることが可能になる。
【0008】
請求項3記載の発明は、請求項1または2記載の発明において、情報ファイル表示選択手段は、選択した情報ファイルの属性が数字属性であるか否かを判断し、数字属性であると判断した場合に数字をアップダウンさせ、Exif形式のファイルに取り込むことを特徴とする。
【0009】
請求項4記載の発明は、請求項1、2または3記載の発明において、情報ファイル表示選択手段は、選択した情報ファイルの属性が変換属性であるか否かを判断し、変換属性であると判断した場合に、デジタルカメラ装置内に予め登録されている情報データをExif形式のファイルに取り込むことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら本発明にかかるデジタルカメラ装置の実施形態について説明する。
デジタルカメラの代表的な基本構成例を図1に示す。図1において、被写体像は図示されない撮影レンズによって撮像デバイスであるCCD10の撮像面に結像され、CCD10により電気信号に変換される。この電気信号は、例えば8ビット(256階調)から12ビット(4096階調)のA−D変換器11でデジタル信号に変換された後、デジタル信号処理部12に入力される。信号処理部12で実行される主な処理は、(1)オートフォーカス(AF)、自動絞り制御(AE)、オートホワイトバランス(AWB)のために必要な測光演算、(2)解像度ならびに色再現性を高めるための輝度と色の信号処理、(3)符号化である。信号処理部12で処理された画像データは、圧縮/伸張部13によって、画像データの記録ならびに再生に必要なデータ圧縮と伸張が行われる。符号化され圧縮されたデータは記録媒体であるメモリ14に書き込まれる。記録されたデータは、圧縮/伸張部13によって伸張され、D−A変換器15によりラスターデータに変換された後、TVモニター用のビデオ信号として出力され、モニターに画像が表示される。
【0012】
本発明にかかるデジタルカメラ装置の内部回路例を図2に示す。図2において、パソコンI/F制御部22を通してパソコンとのデータ伝送が行われる。デジタルカメラは、外部メモリ21を挿入するスロットを有している。このスロットに外部メモリ21を挿入することにより、外部メモリ21に格納された記録ファイルを、メモリ制御部20を経由してカメラ内部に取り込み、取り込んだ記録ファイルをパソコンI/F制御部22を経由して図示されないパソコンに送ることができる。外部メモリ21は特定の規格のものに限られるものではない。例えば、CFやSDに対応するものが考えられる。パソコンとのデータ伝送処理は、プログラムROM18に書き込まれたプログラムによって実行される。パソコンI/Fとしては任意のものを選択してよいが、例えば、USB(ユニバーサル・シリアル・バス)を採用してもよい。
図2において、符号17はデジタルカメラ全体を制御するCPU、18は制御プログラムを格納したROM、20はメモリ制御部、16は液晶ディスプレイで表示する場合の表示制御部、24は入力装置の一つであるタッチパネルをそれぞれ示している。
【0013】
外部メモリ21内のファイルシステムは、DCF(Design rule for Camera File system)に準じて構成される。DCFとは、デジタルスチルカメラのファイルシステム規格で、日本電子工業振興協会(電子協)が1999年1月に策定したものである。DCFで規定しているのは、
1.基本ファイルとしてのExifの使用範囲
2.ファイルを記録するディレクトリ構造とファイル名のルール
3.画素数、小画面(サムネイル)の利用など画像再生に関する規定
4.非圧縮画像や動画ファイルを記録するための拡張仕様
5.画像に関連する音声ファイルを記録・移動する際のファイル操作
である。
【0014】
本発明の実施形態においては、記録ファイルが入れられるDCIMディレクトリと同じ階層に、TEMPLATEフォルダを定義してその中に入れるようになっている。情報ファイルは、情報項目数に応じて、例えばファイル名で区別された形式で登録される。図3に、ファイルシステムの例、情報ファイル定義の例、およびその情報ファイルの内容として定型句情報データの例を示す。図3の例において、情報ファイルはTEMPLATEディレクトリの下に、CMEMOx.TXTとして登録される。xの部分は情報項目数によって変わり、選択画面の例ではメモxの位置に対応する。さらに、CMEMOx.TXTの例を以下に述べる。//部分は,コメント行とし無視される。
//カメラメモx データリスト
//Start
門扉
玄関
洗面所
トイレ
風呂
台所
リビンング
和室
寝室
子供部屋
ベランダ
//End
【0015】
図3に示す例のDCFディレクトリ、例えば100RICOHの中に、DCFオブジェクトになる記録ファイルが格納される。記録ファイルは、前述のExif形式に準じて作成される。Exif形式の記録ファイルには、主画像とサムネイル画像を書き込むエリアが規定されている。
【0016】
図3の例では、5つの情報項目数の例になっている。この情報項目の選択画面の例を図4に示す。例えば、撮影モードで、MENUキーの操作によって図4に示す選択画面に移行する。この選択画面には、項目名がディフォルトでMEMO1からMEMO5まで入っている。さらにこれに入力済みの情報データを対応させて表示している。MEMO1〜MEMO5はそれぞれ情報ファイルのCMEMO1.TXT〜CMEMO5.TXTに対応している。デジタルカメラからのキー操作で、例えばMEMO4を選択すると、画面が移行して図5に示すような画面になり、情報ファイルの内容がデータリストの形式で表示される。
【0017】
次に、定型句情報データとして、Exifへ登録した例を図6に、その処理フロー例を図7に示す。この例は、外部メモリのTEMPLATEフォルダの情報ファイル有無によって、情報ファイルがある場合には、情報項目を選択した場合に情報内容が表示され、この情報項目の中から選択して、これを撮影時にExifファイルへ登録することを可能にしたものである。それによって、外部メモリを切り替えて、仕事の内容等に応じた画像付加情報をつけることが可能になる。
【0018】
以下、そのフローを、図7を参照しながら具体的に説明する。動作ステップを(S1)(S2)・・のように表す。モニタリング画面からメニューが選択されると、選択画面への表示処理が行われる(S1)。情報項目選択処理(S2)で情報データを選択したい情報項目を選ぶ。予め定型句等が登録してあり、その中から該当するものを選択できるようになっている。次に、情報項目名に一致する情報ファイルがメモリにあるかどうかをチェックし(S3)、ある場合は一致する情報ファイルの情報データを一覧表示する(S4)。この一覧表示された情報ファイルの中から情報データを選択することによって、選択された情報データが画面に表示される(S5)。
【0019】
情報項目名に一致する情報ファイルがメモリにあるかどうかのチェック(S3)において、一致する情報ファイルがなかった場合は、画面上にソフトウェアキーボード表示を行い(S7)、このソフトウェアキーボードから情報データを入力する(S8)。この入力された情報データに一致する情報データが情報ファイルの中から選択されて表示される(S5)。撮影時に、選択した情報データをExifファイルに取り込んで登録し(S6)一連の動作を終了する。
このようにして、外部メモリに供給されている内容に応じた情報データを選択するだけで情報データをExifファイルに付加することができる。
【0020】
次に、属性を定義する例として、個々の情報ファイル内に定義する例と、情報ファイルとは別にファイルを定義する例について説明する。
まず、属性を個々のファイル内に定義した例を示す。
CMEMOx.TXTの内容例
//カメラメモx データリスト
//Start
@Display:項目名=工事区
門扉
玄関
洗面所
トイレ
風呂
台所
リビンング
和室
寝室
子供部屋
ベランダ
//End
本例では、@:属性定義文を示す。
Display:表示を示す。
項目名:項目名の表示内容であることを示す。
【0021】
図8は、属性を定義する例として、情報ファイルとは別にファイルを定義する例を示す。この例では、TEMPLATEディレクトリにATTRIB.TXTファイルを定義した。ATTRIB.TXTファイルの内容の例を次に示す。//部分は,コメント行とし無視される。
//属性データリスト
//Start
CMEMO1;
@Display:項目名=顧客名
CMEMO2;
@Display:項目名=工期
CMEM03;
@Display:項目名=工事区
CMEM04;
@Display:項目名=作業部位
CMEM05;
@Display:項目名=完成度
//End
【0022】
さらに、切り替えた画面例を図9に示し、処理フローを図10に示す。図10に示す処理フローのように、属性の定義によって、外部メモリに供給されている内容に応じた操作画面に切り替えることができる。図10の処理フローを具体的に説明する。モニタリング画面からメニューが選択されると、選択画面への表示処理が行われる(S11)。情報項目選択処理(S12)で情報データを選択したい情報項目を選ぶ。情報項目を選択したタイミングで属性ファイルの指定を確認し、属性ファイルにディスプレイ属性があるかどうかチェックする(S13)。ディスプレイ属性があれば表示入れ替え処理すなわち属性ファイルで指定された表示を入れ替え(S14)、次の情報項目名に一致するファイルはメモリにあるかをチェックするステップ(S15)にいく。S13でディスプレイ属性がなければS15に飛ぶ。S15で一致するファイルがあれば、一致する情報ファイルの情報データを一覧表示し(S16)、一覧表示された情報ファイルの中から情報データを選択することによって、選択された情報データを画面に表示する(S17)。
【0023】
情報項目名に一致する情報ファイルがメモリにあるかどうかのチェック(S15)において、一致する情報ファイルがなかった場合は、画面上にソフトウェアキーボードを表示し(S19)、このソフトウェアキーボードから情報データを入力する(S20)。この入力された情報データに一致する情報データが情報ファイルの中から選択されて表示される(S17)。撮影時に、選択した情報データをExifファイルに取り込んで登録し(S18)一連の動作を終了する。
【0024】
属性に対応させてデジタルカメラからの操作で情報データを変化させる例として、属性を数字とした例について説明する。情報データは、ソフトウェアキーボードまたは情報ファイルから取り込む。ATTRIB.TXTファイルの内容例を次に示す。
//Start
CMEMO1;
@figure:
//End
【0025】
図11に、属性が数字になっている場合のメニュー画面の例を、図12に画面イメージの例を、図13に処理フローを示す。図13に示すフローのように、数字属性に定義されている場合、例えば上下キーにより数字をアップダウンさせてExifに取り込む情報データを簡単に変化させていくことが可能になる。図11に示すメニュー画面の例において、設定された情報データは、撮影時のモニタリング中に以下のようにOSD表示される。
上下キーで操作することによって、例えば、
上キーでは、1カウントアップされて、「12345678901234568」
下キーでは、1カウントダウンされて、「12345678901234566」
となる。
【0026】
図13に示すフローを具体的に説明する。モニタリング画面上で上下キーを選択しながら属性ファイルに数字(figure)属性があるかをチェックし(S21)、あれば上キーかどうかをチェックし(S22)、上キーであれば情報データのカウントアップ処理を行い(S23)、下キーであれば情報データのカウントダウン処理を行う(S25)。カウントアップまたはカウントダウン処理のあと、また、S21で属性ファイルに数字属性がなかった場合は、撮影時情報データをExifファイルに取り込み(S24)、動作を終了する。
【0027】
次に、属性に対応させてデジタルカメラで登録されている情報データと切り替える例として、属性をデジタルカメラの項目名に対応させる例について説明する。デジタルカメラに登録されている属性名の例を以下に示す。ここでは、オーナー情報として以下の内容がデジタルカメラに登録されているものとする。デジタルカメラに登録されている登録名を情報ファイルから選択すると、デジタルカメラの登録内容に自動的に切り替えて登録するようになっている。
Figure 0004329893
【0028】
上記の例における処理フロー例を図14に示す。図14のように、変換属性に定義されている場合、デジタルカメラに登録されている内容に自動的に切り替えて、Exifに取り込むことが可能になる。図14において、モニタリング画面からメニューが選択されると、選択画面への表示処理が行われる(S31)。情報項目選択処理(S32)で情報データを選択したい情報項目を選ぶ。次に、情報データ選択処理(S33)において情報ファイルリストから情報データを選択する。次に、属性ファイルにTrans属性はあるかチェックするステップ(S34)で、情報項目選択のタイミングで属性ファイルの指定を確認する。属性があれば表示変換処理ステップ(S35)で、属性ファイルで指定されたデータをデジタルカメラの登録内容に変換する。変換された情報データが選択画面で表示される(S36)。ステップ(S34)で、属性がない場合もステップS36に飛ぶ。そして、撮影時選択情報データをExifファイルに取り込み(S37)、動作を終了する。
【0029】
この実施形態のように構成することにより、情報ファイルには汎用名で入れておいて、デジタルカメラ固有の内容に置き換えて登録することができることから、情報ファイルの記述を汎用的にすることが可能になる。
上記実施形態によれば、例えば、業種、業務等に特化した操作画面にすることができ、画像ファイル管理の利便性をより高めることが可能になる。
【0030】
モニタリング中の表示は,撮影残枚数等の情報表示と同じようにOSD表示で行う。一括の情報表示例を図15に示す。さらに情報切り替えの例として、上下キー等で操作する方法を取り入れることもできるし、自動的に上下や左右にスクロールして切り替える方法を取り入れることもできる。このように、モニタリング中に情報データを表示することで、撮影直前に内容を再確認することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】デジタルカメラの一般的な回路構成の概要を示すブロック図である。
【図2】本発明にかかるデジタルカメラ装置の実施の形態を示すブロック図である。
【図3】上記実施の形態におけるファイルシステムの例を示す系統図である。
【図4】上記実施形態における選択画面の例を示す図である。
【図5】上記選択画面によって選択された画面の例を示す図である。
【図6】上記実施形態においてExifへ登録される定型句情報データの例を示す図である。
【図7】上記実施形態の動作を示すフローチャートである。
【図8】本発明の別の実施形態において属性を別ファイルで定義した例を示す系統図である。
【図9】上記実施形態における選択画面の例を示す図である。
【図10】上記実施形態の動作を示すフローチャートである。
【図11】本発明のさらに別の実施形態における選択画面の例を示す図である。
【図12】上記選択画面によって選択された画面の例を示す図である。
【図13】上記実施形態の動作を示すフローチャートである。
【図14】本発明のさらに別の実施形態の動作を示すフローチャートである。
【図15】モニタリング中に情報の表示を一括して行う場合の画面の例を示す図である。
【符号の説明】
10 撮影デバイス
12 信号処理部
21 外部メモリ

Claims (4)

  1. 撮影した画像データをExif形式のファイルとして記録するデジタルカメラ装置であって、
    外部メモリを挿入するためのスロットと、
    上記スロットに挿入される上記外部メモリに記録されている複数の情報ファイルを読み出し、選択可能に表示する情報ファイル表示選択手段と、
    上記ファイル表示選択手段により選択された情報ファイルの内容を表示する表示手段と、を備え、
    撮影前に上記情報ファイル表示選択手段により選択された情報ファイルの内容を、撮影時にExif形式のファイルとして記録される画像ファイルへ登録することを特徴とするデジタルカメラ装置。
  2. 情報ファイル表示選択手段は、情報ファイルに項目名が定義されているか否かを判断し、項目名が定義されていると判断した場合は、情報ファイルを表示する際に、定義されている項目名で表示することを特徴とする請求項1記載のデジタルカメラ装置。
  3. 情報ファイル表示選択手段は、選択した情報ファイルの属性が数字属性であるか否かを判断し、数字属性であると判断した場合に数字をアップダウンさせ、Exif形式のファイルに取り込むことを特徴とする請求項1または2記載のデジタルカメラ装置。
  4. 情報ファイル表示選択手段は、選択した情報ファイルの属性が変換属性であるか否かを判断し、変換属性であると判断した場合に、デジタルカメラ装置内に予め登録されている情報データをExif形式のファイルに取り込むことを特徴とする請求項1、2または3記載のデジタルカメラ装置。
JP2002205611A 2002-07-15 2002-07-15 デジタルカメラ装置 Expired - Fee Related JP4329893B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002205611A JP4329893B2 (ja) 2002-07-15 2002-07-15 デジタルカメラ装置
US10/618,649 US7453501B2 (en) 2002-07-15 2003-07-15 Imaging apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002205611A JP4329893B2 (ja) 2002-07-15 2002-07-15 デジタルカメラ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004048564A JP2004048564A (ja) 2004-02-12
JP4329893B2 true JP4329893B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=31710869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002205611A Expired - Fee Related JP4329893B2 (ja) 2002-07-15 2002-07-15 デジタルカメラ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7453501B2 (ja)
JP (1) JP4329893B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007258934A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Canon Inc 情報処理装置及び情報処理方法
US20080215962A1 (en) * 2007-02-28 2008-09-04 Nokia Corporation Pc-metadata on backside of photograph
USD609714S1 (en) 2007-03-22 2010-02-09 Fujifilm Corporation Electronic camera
JP4950760B2 (ja) * 2007-05-23 2012-06-13 株式会社東芝 搬送装置、洗浄装置及び液晶表示装置の製造方法
JP4568338B2 (ja) * 2008-02-29 2010-10-27 株式会社東芝 映像再生装置および映像再生方法
JP2012049808A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Vri Inc デジタルカメラおよびデジタルカメラ内蔵装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3528214B2 (ja) * 1993-10-21 2004-05-17 株式会社日立製作所 画像表示方法及び装置
US5514403A (en) * 1994-10-04 1996-05-07 Webb; Neil B. Method of substantially reducing hazardous pathogens on the surface of food products
US6019033A (en) * 1994-11-07 2000-02-01 Frigoscandia, Inc. Apparatus for steam pasteurization of food
BR9509611A (pt) * 1994-11-07 1997-10-21 Frigoscandia Inc Aparelho para limpar e pasteurizar carne e aparelho e processo para destuir patógenos de superfície na carne
JPH08315106A (ja) 1995-05-12 1996-11-29 Hitachi Ltd デジタルカメラ及び画像データ流通システム
JP4456675B2 (ja) * 1996-04-17 2010-04-28 株式会社日立製作所 映像記録再生装置及び映像記録再生方法
CA2253866A1 (en) * 1996-05-20 1997-11-27 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Forderung Der Angewandten Forschung E.V. Enzymatic synthesis of optically active hydroxamic acids and their conversion into optically active primary amines by lossen transposition
US5741536A (en) * 1996-07-09 1998-04-21 James E. Mauer Method of pasteurizing meat products
JPH10243325A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Minolta Co Ltd 撮像装置
US6614988B1 (en) * 1997-03-28 2003-09-02 Sharp Laboratories Of America, Inc. Natural language labeling of video using multiple words
US6642959B1 (en) * 1997-06-30 2003-11-04 Casio Computer Co., Ltd. Electronic camera having picture data output function
AUPO918697A0 (en) * 1997-09-15 1997-10-09 Canon Information Systems Research Australia Pty Ltd Enhanced information gathering apparatus and method
JP4203630B2 (ja) 1998-07-22 2009-01-07 カシオ計算機株式会社 情報出力装置およびそのプログラム記録媒体
US6245294B1 (en) * 1998-12-17 2001-06-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Method and apparatus for surface treatment of materials
US6462778B1 (en) * 1999-02-26 2002-10-08 Sony Corporation Methods and apparatus for associating descriptive data with digital image files
JP3880745B2 (ja) * 1999-04-13 2007-02-14 富士フイルムホールディングス株式会社 ディジタル・スチル・カメラおよびその制御方法
JP2001224081A (ja) 2000-02-08 2001-08-17 Sharp Corp リモートコントロールシステム、並びにリモートコントロール装置
US6862038B1 (en) * 2000-02-11 2005-03-01 Ipac Acquisition Subsidiary I, Llc Efficient image categorization
JP4140181B2 (ja) * 2000-09-08 2008-08-27 富士フイルム株式会社 電子カメラ
JP2002191001A (ja) 2000-12-21 2002-07-05 Konica Corp プリントシステム、撮像装置、プリント受付処理装置、プリントサービス方法及びプリント受付処理方法
JP4142846B2 (ja) * 2000-12-27 2008-09-03 株式会社東芝 電子カメラ装置とその制御方法
KR100420280B1 (ko) * 2001-07-09 2004-03-02 삼성전자주식회사 이동통신 단말기에서의 메뉴 디스플레이 방법
JP2003224750A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Ricoh Co Ltd デジタルカメラおよび画像編集システム
US20050110880A1 (en) * 2003-11-26 2005-05-26 Eastman Kodak Company Method for correcting the date/time metadata in digital image files

Also Published As

Publication number Publication date
US20040227835A1 (en) 2004-11-18
JP2004048564A (ja) 2004-02-12
US7453501B2 (en) 2008-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7154534B2 (en) Image input apparatus, program executed by computer, and method for preparing document with image
US6914625B1 (en) Method and apparatus for managing image categories in a digital camera to enhance performance of a high-capacity image storage media
JP4143956B2 (ja) 画像表示装置及び画像管理プログラム
EP1584063B1 (en) Method of displaying an image captured by a digital
CN101356529A (zh) 显示设备、成像设备、显示控制设备、显示系统、程序、显示方法、及传输方法
US20110050726A1 (en) Image display apparatus and image display method
JPWO2011007418A1 (ja) 画像データ表示システム及び画像データ表示プログラム
US20040263662A1 (en) Image-processing apparatus, image-taking apparatus, and image-processing program
JP2007135196A (ja) 画像管理装置
JP4329893B2 (ja) デジタルカメラ装置
US20070097217A1 (en) Image management apparatus
US20050001909A1 (en) Image taking apparatus and method of adding an annotation to an image
US20050134708A1 (en) Control method of digital camera
JP4414431B2 (ja) 画像処理方法並びにシステム、装置及び画像レコード
JP2002354309A (ja) デジタルカメラ連携システムおよび画像データ処理プログラムを記録した記録媒体
JP2006287377A (ja) 画像記憶装置、画像記憶方法および画像記憶プログラム
US7394490B2 (en) Image scanning apparatus
JP3867909B2 (ja) デジタルカメラ装置
JP2005136697A (ja) 撮影装置及びプログラム
JPH11262030A (ja) ディジタル・スチル・カメラおよびその動作制御方法
JP6928886B1 (ja) 撮像装置
JP2011070466A (ja) 画像選択制御装置、カメラ及びプログラム
JP2005223576A (ja) 携帯情報端末および画像管理方法
JPH11266361A (ja) 画像入力装置および画像入力システム
KR100594463B1 (ko) 전화번호부 기반의 영상 촬영 및 검색 기능을 가지는이동통신단말기 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061201

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061219

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4329893

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees