JP4143956B2 - 画像表示装置及び画像管理プログラム - Google Patents

画像表示装置及び画像管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4143956B2
JP4143956B2 JP2002036478A JP2002036478A JP4143956B2 JP 4143956 B2 JP4143956 B2 JP 4143956B2 JP 2002036478 A JP2002036478 A JP 2002036478A JP 2002036478 A JP2002036478 A JP 2002036478A JP 4143956 B2 JP4143956 B2 JP 4143956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folder
image
time range
file
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002036478A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003242004A (ja
Inventor
岳志 三沢
昌弘 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2002036478A priority Critical patent/JP4143956B2/ja
Priority to US10/366,661 priority patent/US7437681B2/en
Publication of JP2003242004A publication Critical patent/JP2003242004A/ja
Priority to US11/859,511 priority patent/US7783991B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4143956B2 publication Critical patent/JP4143956B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はデジタルカメラや携帯情報端末(PDA)などに好適な画像表示装置及び画像閲覧プログラムに係り、特に複数の画像群の中から画像を検索して表示させることができる画像表示装置及び画像閲覧用のコンピュータソフトウエアに関する。
【0002】
【従来の技術】
デジタルカメラ等で記録した画像をパソコンの画面などで閲覧すること一般には広く行われている。例えば、パソコンのウインドウズ・オペレーティングシステム(Microsoft Corporation 製:Windows OS)上で画像を閲覧する場合、図14のように、画像内容を一覧表示する方法、又は図15のようにフォルダのツリー表示とともに画像を一覧表示する方法、或いは図16のようにフォルダのみを表示する方法などがある。
【0003】
図16ではフォルダのアイコンのみを表示させているが、図17に示すように、フォルダの詳細表示を行うことも可能である。ただし、かかる詳細表示は、名前(フォルダ名)と、種類、及び更新日付(ファイルが作成された日付)が表示されるにすぎず、フォルダ内のファイル数やファイルの総容量が何バイトであるかなどの情報は表示されない。
【0004】
一方、デジタルカメラ等に搭載されている画像表示装置は、記録媒体に記録されている画像を単独で一コマ表示する単独表示モードと、複数の画像をサムネイル(縮小画像)によって一画面に同時表示する一覧表示モードとを有し、再生時の表示形態を適宜切り替えることができるようになっている。しかし、デジタルカメラでは表示画面が小さいこともあり、画像を一覧表示する場合には図18のようなマルチ画面表示を行うか、或いはフォルダ情報のみを一覧表示する場合は図19のような表示にとどまっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、図17や図19に示すような表示方法によって、フォルダの一覧を表示しても、利用者はどのフォルダに何の写真が入っているのかを把握するのは大変に困難であった。
【0006】
このような観点から、図20のように、フォルダの容量(サイズ)を表示する機能を付加したプログラムも提案されている。また、特開2000−24489号公報では、記録した画像群の中から代表画像を自動的に設定することにより、所望の画像を効率的に検索できるようにした画像再生装置が開示されている。その他、特開2000−76281号公報は、フォルダ内に保存されている画像の中から代表的な複数枚(例えば4枚)を組み合わせて概要画像を作成することにより、フォルダ内画像を容易に把握できるようにした画像ファイリング方法及び装置が開示されている。
【0007】
さらに、カシオ計算機(株)製の画像閲覧ソフトウエア『Photo Loader』においては、デジタルカメラで記録された画像を撮影日付毎にフォルダ分けし、選択されたフォルダ内に保存されている画像ファイルの総数を表示する機能が実現されている。
【0008】
フォルダの容量やフォルダ内のファイル総数を表示することは、利用者にとって有用な情報ではあるが、所望の画像を検索するためには、必ずしも十分な情報とは言えない。
【0009】
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、フォルダ内に入っている画像を利用者がある程度想像でき、所望の画像を容易に検索することができる画像表示装置及び画像管理プログラムを提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために請求項1に係る発明は、画像ファイルが格納されているフォルダの情報を表示してフォルダ選択の指示を受け付け、選択されたフォルダ内に含まれる画像を表示する表示画面を有する画像表示装置において、フォルダ内に含まれる画像の日時情報を検出する日時情報検出手段と、前記検出した日時情報に基づいて、フォルダ内の最も古い画像から最も新しい画像までの時間範囲を求める演算手段と、前記演算手段により求めた時間範囲を示す情報を前記表示画面に表示させる表示制御手段と、前記時間範囲を求めたフォルダ内に含まれている画像のファイルリストのファイルと、当該求めた時間範囲のデータのファイルを作成するファイル作成手段と、前記時間範囲を求めたフォルダ内に含まれている画像のファイルリストと、当該求めた時間範囲のデータを記憶する記憶手段と、を備え、前記演算手段は、現在のファイルリストと前記記憶手段に記憶したファイルリストとを比較し、両者が同じ場合には前記記憶したデータを利用して前記時間範囲の表示を行う一方、両者が異なる場合には相違するファイルについてのみ画像の日時情報を検出し、前記記憶したファイルリスト及び時間範囲のうち少なくとも一方のデータと、前記相違するファイルについて検出された日時情報のデータと、を利用して時間範囲の再計算を行うことを特徴としている。
【0011】
本発明によれば、画像ファイルが格納されているフォルダを表示する画面において、各フォルダ内に含まれる画像群の時間範囲を示す情報をフォルダ情報の一つとして表示するようにしたので、利用者はその時間範囲情報を手がかりに、ある程度フォルダ内の画像を想像することができる。これにより、所望の画像を比較的簡単に検索することが可能になる。また、フォルダ情報を表示させる都度、毎回時間範囲の計算を行うと、時間範囲の表示に時間がかかり過ぎることがあり得るため、前回表示された時のファイルリストと時間範囲の情報を記憶手段に保管しておき、次にフォルダ情報の表示が要求されたときには、現在のファイルリストと保管してあるファイルリストを比較して、変更がある場合にのみ、その異なるファイルについて新たに日時情報を検出し、時間範囲の再計算を行う。これにより、演算負担が軽減され、時間範囲の表示処理を高速化できる。
【0012】
「時間範囲」の表示形態としては、日付範囲の表示、時刻範囲の表示、日時範囲の表示など各種の表示形態があり、特に日付範囲の表示が好ましい。また、フォルダ内に含まれる画像の時間範囲の情報表示とともにフォルダ内の画像ファイル数を併記する態様も好ましい。
【0013】
本発明において、フォルダ内の画像の時間範囲を自動的に計算する方法としては、例えば、画像の付加情報として記録されている撮影日時のデータを利用する態様やファイルのタイムスタンプを利用する態様がある。
【0014】
また、具体的な表示方法として、例えば、フォルダアイコン上に時間範囲を表示する態様、フォルダアイコンのタブ部分に時間範囲を表示する態様などがある。
【0015】
本発明の一態様に係る画像表示装置によれば、請求項2に記載したように、前記時間範囲を求める際に用いる日時情報は、ファイルに記録されているタグ情報又はファイル生成時に自動的に記録されるファイル作成日時の情報から取得されることを特徴としている。また、本発明の一態様に係る画像表示装置によれば、請求項3に記載したように、前記時間範囲を求める際に用いる日時情報は、前記ファイルに記録されているタグ情報を有していない場合には、前記ファイル作成日時の情報から取得されることを特徴としている。また、本発明の一態様に係る画像表示装置によれば、請求項4に記載したように、フォルダアイコンの中央部に時間範囲を示す情報が表示されることを特徴としている。また、本発明の一態様に係る画像表示装置によれば、請求項5に記載したように、フォルダアイコンのタブ部分に時間範囲を示す情報が表示されることを特徴としている。また、本発明の一態様に係る画像表示装置によれば、請求項6に記載したように、各フォルダについて代表画像が表示されることを特徴としている。また、本発明の一態様に係る画像表示装置によれば、請求項7に記載したように、フォルダアイコン、前記フォルダ内に含まれる画像及び時間範囲を示す情報が一度に表示される表示モードを有していること特徴としている。また、本発明の一態様に係る画像表示装置によれば、請求項8に記載したように前記表示制御手段は、前記演算手段によって求めた時間範囲を示す情報、前記フォルダに対応するフォルダアイコン、及び前記フォルダ内に含まれる画像ファイルの画像を一度に表示するように前記表示画面を制御することを特徴としている。また、本発明の一態様に係る画像表示装置によれば、請求項9に記載したように、前記表示制御手段は、選択されたフォルダの時間範囲を拡大して表示する拡大表示モードの表示形態に遷移できるように制御することを特徴としている。また、本発明の一態様に係る画像表示装置によれば、請求項10に記載したように、前記表示制御手段は、前記拡大表示モードに遷移すると、選択されたフォルダの時間範囲を拡大表示するとともに、当該フォルダ内の画像を拡大表示することを特徴としている。また、本発明の一態様に係る画像表示装置によれば、請求項11に記載したように、前記表示制御手段は、前記拡大表示モードに遷移すると、選択されたフォルダの時間範囲を拡大表示するとともに、当該フォルダ内の代表画像を拡大表示することを特徴としている。また、本発明の一態様に係る画像表示装置によれば、請求項12に記載したように、前記表示制御手段は、前記表示画面上に設けられた第1の領域に前記フォルダアイコンを表示し、前記表示画面上に設けられた第2の領域に前記フォルダ内に含まれる画像ファイルを表示することを特徴としている。また、本発明の一態様に係る画像表示装置によれば、請求項13に記載したように、前記第1の領域に表示されたフォルダアイコンを選択するための選択手段を更に備え、前記表示制御手段は、前記選択手段によって選択されたフォルダアイコンに対応するフォルダ内に含まれる画像ファイルを前記第2の領域に表示することを特徴としている。また、本発明の一態様に係る画像表示装置によれば、請求項14に記載したように、前記表示制御手段は、前記表示画面上に設けられた第3の領域に前記時間範囲を示す情報を表示することを特徴としている。また、本発明の一態様に係る画像表示装置によれば、請求項15に記載したように、前記表示制御手段は、前記選択手段によって選択されたフォルダアイコンに対応するフォルダ内に含まれる画像ファイルの時間範囲を示す情報を前記第3の領域に表示することを特徴としている。請求項16に記載の発明は、画像ファイルが格納されているフォルダの情報を表示装置に表示させる機能をコンピュータに実現させるための画像管理プログラムであって、フォルダ内に含まれる画像の日時情報を検出する機能と、前記検出した日時情報に基づいて、フォルダ内の最も古い画像から最も新しい画像までの時間範囲を求める機能と、前記求めた時間範囲を示す情報を前記表示装置に表示させる機能と、前記時間範囲を求めたフォルダ内に含まれている画像のファイルリストのファイルと、当該求めた時間範囲のデータのファイルを作成する機能と、前記時間範囲を求めたフォルダ内に含まれている画像のファイルリストと、当該求めた時間範囲のデータを記憶する機能と、現在のファイルリストと前記記憶したファイルリストとを比較し、両者が同じ場合には前記記憶手段に記憶したデータを利用して前記時間範囲の表示を行う一方、両者が異なる場合には相違するファイルについてのみ画像の日時情報を検出し、前記記憶したファイルリスト及び時間範囲のうち少なくとも一方のデータと、前記相違するファイルについて検出された日時情報のデータと、を利用して時間範囲の再計算を行う機能と、を前記コンピュータに実現させることを特徴としている。
【0016】
本発明によれば、各フォルダ内に含まれる画像の日時情報を自動的に検出し、フォルダ内に在る画像の時間範囲を計算して、その時間範囲情報をフォルダ情報の一つとして表示するようにしたので、利用者はフォルダ内の画像をある程度想像することができ、所望の画像を比較的簡単に検索することが可能になる。また、フォルダ情報を表示させる都度、毎回時間範囲の計算を行うと、時間範囲の表示に時間がかかり過ぎることがあり得るため、前回表示された時のファイルリストと時間範囲の情報を記憶手段に保管しておき、次にフォルダ情報の表示が要求されたときには、現在のファイルリストと保管してあるファイルリストを比較して、変更がある場合にのみ、その異なるファイルについて新たに日時情報を検出し、時間範囲の再計算を行う。これにより、演算負担が軽減され、時間範囲の表示処理を高速化できる。
【0017】
請求項17に記載の発明は、画像ファイルが格納されているフォルダの情報を表示してフォルダ選択の指示を受け付け、選択されたフォルダ内に含まれる画像を表示する表示画面を有する画像表示装置示方法であって、フォルダ内に含まれる画像の日時情報を検出する工程と、前記検出した日時情報に基づいて、フォルダ内の最も古い画像から最も新しい画像までの時間範囲を求める工程と、前記求めた時間範囲を示す情報を前記表示装置に表示させる工程と、前記時間範囲を求めたフォルダ内に含まれている画像のファイルリストのファイルと、当該求めた時間範囲のデータのファイルを作成する工程と、前記時間範囲を求めたフォルダ内に含まれている画像のファイルリストと、当該求めた時間範囲のデータを記憶する工程と、現在のファイルリストと前記記憶したファイルリストとを比較し、両者が同じ場合には前記記憶手段に記憶したデータを利用して前記時間範囲の表示を行う一方、両者が異なる場合には相違するファイルについてのみ画像の日時情報を検出し、前記記憶したファイルリスト及び時間範囲のうち少なくとも一方のデータと、前記相違するファイルについて検出された日時情報のデータと、を利用して時間範囲の再計算を行う工程と、を含むことを特徴としている。
【0018】
請求項18に記載の発明は、被写体像を撮像し、撮像された画像のファイルを記憶媒体に格納する電子カメラであって、画像ファイルが格納されているフォルダの情報を表示してフォルダ選択の指示を受け付け、選択されたフォルダ内に含まれる画像を表示する画像表示手段と、フォルダ内に含まれる画像の日時情報を検出する日時情報検出手段と、前記検出した日時情報に基づいて、フォルダ内の最も古い画像から最も新しい画像までの時間範囲を求める演算手段と、前記演算手段により求めた時間範囲を示す情報を表示させる表示制御手段と、前記時間範囲を求めたフォルダ内に含まれている画像のファイルリストのファイルと、当該求めた時間範囲のデータのファイルを作成するファイル作成手段と、前記時間範囲を求めたフォルダ内に含まれている画像のファイルリストと、当該求めた時間範囲のデータを記憶する記憶手段と、を備え、前記演算手段は、現在のファイルリストと前記記憶したファイルリストとを比較し、両者が同じ場合には前記記憶したデータを利用して前記時間範囲の表示を行う一方、両者が異なる場合には相違するファイルについてのみ画像の日時情報を検出し、前記記憶したファイルリスト及び時間範囲のうち少なくとも一方のデータと、前記相違するファイルについて検出された日時情報のデータと、を利用して時間範囲の再計算を行うことを特徴としている。
【0019】
なお、本発明の画像管理プログラムは、単独のアプリケーションソフトウエアとして構成されてもよいし、ブラウザソフトやファイル管理用ソフトウエアなどのアプリケーションの一部として組み込まれてもよい。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下添付図面に従って本発明に係る画像表示装置及び画像管理プログラムの好ましい実施の形態について詳説する。
【0021】
図1は、本発明の実施形態に係る画像管理プログラムが組み込まれたパーソナル・コンピュータ(以下、「パソコン」という。)のハードウェア構成例を示すブロック図である。同図に示すようにパソコン10は、制御部及び演算装置として機能するCPU12と、データの一時記憶やCPU12によるプログラム実行時の作業用領域として利用されるRAM14と、CPU12の動作に必要なプログラムや各種設定値、ネットワーク接続情報などを保管する書き換え可能な不揮発性メモリ16と、パソコン10のオペレーティングシステム(OS)や本発明の実施形態に係る画像管理プログラム、各種のアプリケーションソフト、ユーザが記録した画像ファイル等が格納されるハードディスク装置18と、日時を刻むカレンダ時計20と、メモリカードや光磁気ディスクで代表される外部記録装置22の読み書き制御を行うメディア制御部24と、キーボードやマウスなどの入力装置26と、入力装置26からの信号入力を制御する入力制御部28と、画像や文字等を表示するディスプレイ30と、ディスプレイ30に対して表示用の信号を出力する表示制御部32と、USBや無線LANなど所定の通信方式に従って外部機器や通信ネットワークに接続するための通信装置34と、上記各構成要素を接続するバス36とから構成される。
【0022】
なお、上記構成のパソコン10は、本発明による画像管理プログラムを除いて周知のものであるため、各構成要素の詳細な説明については省略する。
【0023】
次に、本発明の実施形態に係る画像管理プログラムについて説明する。
【0024】
この画像管理プログラムは、ハードディスク装置18や外部記録装置22に保存されている画像ファイル、或いは通信装置34を介して接続される外部機器内に保存されている画像ファイルを閲覧できるようにパソコン10を動作させるものである。
【0025】
当該画像管理プログラムを起動すると、ディスプレイ30上に当該画像管理プログラムのウインドウ(アプリケーション画面)が表示される。このアプリケーション画面において、操作者が画像保管場所のドライブを選択すると、その選択に係るドライブ内に格納されているフォルダの情報が表示される。
【0026】
図2にはフォルダ情報の表示例が示されている。例えば、ハードディスク装置18内のあるフォルダ下に「 100_FUJI」, 「 101_FUJI」…等のフォルダに区分けされて複数の画像ファイルが記録されているものとする。もちろん、フォルダ名はこれらに限定されず、適宜設定可能である。
【0027】
フォルダ情報の一覧表示を行うと、図2のように、各フォルダについて、フォルダ名(名前)、サイズ、種類、更新日時、ファイル時間範囲が表示される。
【0028】
「種類」の欄には、フォルダ内に含まれている画像ファイルの総数(画像枚数)も併記される。ファイル時間範囲は、フォルダ内の最も古い画像から最も新しい画像までの時間的範囲を示す情報であり、本例では日付範囲が「年/月/日〜年/月/日」という表示方法によって表示されるようになっている。
【0029】
ファイル時間範囲は、画像ファイルに付加されている日時のデータから自動的に算出される。例えば、Exif(Exchangeable Image File Format) ファイルフォーマットに従って生成された画像ファイルには、主画像の撮影日時を示す情報が付加情報(タグ情報)として記録されている。CPU12は各画像の付加情報を読み込むことにより、フォルダ内の最も古い画像から最も新しい画像までの時間範囲を把握することができる。また、画像ファイルの作成時に自動的に記録されるタイムスタンプを利用して時間範囲を把握することも可能である。
【0030】
このように、フォルダの一覧表示画面において、各フォルダの画像枚数やファイル時間範囲を表示したことにより、利用者はフォルダ内の画像を容易に想像することができ、所望の画像を簡単に検索することができる。
【0031】
図3には、本発明を適用した画像管理プログラムによるフォルダ情報の他の表示例が示されている。
【0032】
CD−Rなどの外部記録装置22に多数の画像ファイルがフォルダ分けされて記録されているものとし、この外部記録装置22をパソコン10のメディア挿入口に挿入することにより、図3に示すような、フォルダ情報の一覧が表示される。同図によれば、外部記録装置22に記録されているフォルダがツリー構造で表示され、各フォルダについて、フォルダアイコン40、代表画像42、フォルダ名44、画像枚数46、及びフォルダ内画像の日付範囲48が表示される。代表画像42としては、例えば、フォルダ内の先頭画像(最も古い画像)が選択される。
【0033】
アイコン内に「PHOTO 」という識別文字が付加されたフォルダアイコン40は、画像ファイルを含むフォルダであることを意味しており、かかるフォルダアイコン40をクリックすることにより、そのフォルダに含まれる画像の一覧表示画面に遷移する。
【0034】
また、図3によれば、当該外部記録装置22のタイトル名50、記録されている最も古い画像から最も新しい画像まで日付範囲52、使用容量54、作成日56、並びに、記録されている総画像枚数58など、メディアの全体に関する属性(プロパティ)情報も表示される。
【0035】
図3に示したように、フォルダの一覧表示画面において、各フォルダの画像枚数46や日付範囲48を表示したことにより、利用者はフォルダ内の画像を容易に想像することができ、所望の画像を簡単に検索することができる。
【0036】
次に、本発明の他の実施形態について説明する。
【0037】
図4は、本発明が適用された電子カメラ60のブロック図である。図4においてCPU62は、所定のプログラムに従って本カメラシステムを統括制御する制御部であり、操作部64からの指示信号に基づいて電子カメラ60内の各回路の動作を制御する。操作部64は、電子カメラ60の動作モードを選択するためモード選択スイッチ、メニュー項目の選択操作(カーソル移動操作)や再生画像のコマ送り/コマ戻し等の指示を入力する十字キー、選択項目の確定(登録)や動作の実行を指示する実行キー、選択項目など所望の対象の消去や指示のキャンセルを行うためのキャンセルキーなどのキースイッチ、電源スイッチ、ズームスイッチ、レリーズスイッチ、液晶モニタ(LCD)66のオン/オフや表示モードを切り替える表示スイッチなど各種の操作手段を含む。
【0038】
CPU62は、ROM(Read Only Memory)68及びRAM(Random Access Memory)70を備え、ROM68にはCPU62が実行するプログラム及び制御に必要な各種データ等が格納され、RAM70はCPU62が各種の演算処理等を行う際の作業用領域として利用される。
【0039】
電子カメラ60の撮影機能について説明すると、撮影レンズ72及び絞り73を介してCCD固体撮像素子(以下、CCDという。)74の受光面に結像された被写体の光学像は、CCD74の各フォトセンサによって光電変換され、画像信号として出力される。CCD74から出力された信号はアナログ処理部76に送られ、相関二重サンプリング(CDS)処理、色分離、ゲイン調整などの所要の処理が行われた後、A/D変換器77によってデジタル信号に変換され、画像処理部78に送られる。タイミングジェネレータ(TG)80は、CPU62の指令に従い、CCDドライバ81、アナログ処理部76及びA/D変換器77に対して同期駆動用のタイミング信号を与えており、このタイミング信号によって各回路の同期がとられている。
【0040】
画像処理部78は、輝度・色差信号生成回路、ガンマ補正回路、輪郭補正回路、ホワイトバランス補正回路等を含む信号処理手段であり、CPU62からのコマンドに従って画像信号を処理する。画像処理部78に入力された画像データは、輝度信号(Y信号)及び色差信号(Cr,Cb 信号)に変換されるとともに、ガンマ補正等の所定の処理が施された後、メモリ82に記憶される。
【0041】
撮影画像をモニタ出力する場合、メモリ82から画像データが読み出され、バス83を介して表示回路84へ送られる。表示回路84は入力された画像データを表示用の所定方式の信号(例えば、NTSC方式のカラー複合映像信号)に変換して液晶モニタ66に出力する。
【0042】
CCD74から出力される画像信号によってメモリ82内の画像データが定期的に書き換えられ、その画像データから生成される映像信号が液晶モニタ66に供給されることにより、撮像中の映像がリアルタイムに表示される。撮影者は、液晶モニタ66に表示されるリアルタイム映像(スルー画)によって撮影画角を確認できる。
【0043】
操作部64のレリーズスイッチは、半押し時にONするスイッチS1 と、全押し時にONするスイッチS2 とを有する二段式のスイッチで構成されており、CPU62は、レリーズスイッチの半押し(S1 =ON)を検知すると自動露出(AE)制御及び自動焦点調節(AF)制御を行い、レリーズスイッチの全押し(S2=ON)を検知すると、記録用の画像を取り込むためのCCD露光及び読み出し制御を開始する。
【0044】
オート演算部86は、AE及びAF制御に必要な演算を行う手段であり、レリーズスイッチの半押し(S1 =ON)に応動して取り込まれた画像信号に基づいて焦点評価値演算やAE演算などを行い、その演算結果をCPU62に伝える。
【0045】
レリーズスイッチの全押し(S2 =ON)が検知されると、CPU62は焦点評価値演算の結果に基づいてレンズ駆動部87を制御し、撮影レンズ72を合焦位置に移動させるとともに、絞り73やCCD74の電子シャッター(電荷蓄積時間)を制御して、露出制御を行う。また、CPU62は必要に応じてストロボ制御回路88にコマンドを送り、発光部89の発光を制御する。
【0046】
こうして、取り込まれた画像データは、画像処理部78においてYC処理その他の所定の信号処理を経た後、圧縮伸張部90において、所定の圧縮フォーマット(例えば、JPEG方式) に従って圧縮される。圧縮された画像データは、カードインターフェース部91を介してメモリカード92に記録される。記録形式はJPEGに限定されず、MPEGその他の記録方式を採用してもよい。また、画像データを保存する手段は、メモリカード92で代表される半導体メモリに限定されず、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスクなど、種々の媒体を用いることができる。また、リムーバブルメディアに限らず、電子カメラ60に内蔵された記録媒体(内部メモリ)であってもよい。
【0047】
本例の電子カメラ60は、撮影した画像をフォルダに分けて記録する機能を備えており、利用者は保存先のフォルダを適宜選択して画像ファイルを格納することが可能である。
【0048】
操作部64のモード選択スイッチによって再生モードが選択されると、メモリカード92に記録されている画像ファイルが読み出され、圧縮伸張部90において伸張処理された後、表示回路84を介して液晶モニタ66に出力される。一コマ再生中に、十字キーの右キー又は左キーを操作することによって、再生対象のファイルを切り替えること(順コマ送り/逆コマ送り)ができる。
【0049】
液晶モニタ66には、上述したスルー画や記録済み画像の再生画像が表示されるのみならず、現在設定されているモードの情報、画像の圧縮率の情報、日時情報、コマ番号、画像ファイルの保存場所を示す情報なども表示される。また、液晶モニタ66は、利用者が各種の設定操作等を行う際のユーザインターフェース用表示画面としても利用され、必要に応じて設定項目などのメニュー情報も表示される。
【0050】
OSD信号発生部94はキャラクタージェネレータを含み、撮影日時、タイトル、警告メッセージ等の文字及び記号情報などを表示するための信号を発生することができる。OSD信号発生部94から出力される信号は、必要に応じて画像信号に混合され、液晶モニタ66に供給される。
【0051】
また、電子カメラ60は、図示せぬパソコン(PC)その他の外部機器との間でデータの送受信を行うための手段として、データ通信用インターフェース部95を有している。通信方式は特に限定されず、例えば、USB、IEEE1394、Bluetooth などを適用できる。
【0052】
次に、上記の如く構成された電子カメラ60におけるフォルダ情報の表示例を説明する。図5にはフォルダ表示モードにおける第1の表示例が示されている。本例の電子カメラ60は再生モードにおいてメモリカード92内の画像ファイルを再生表示する「ファイル表示モード」と、メモリカード92内のフォルダ情報を表示する「フォルダ表示モード」とを有し、利用者は再生モードにおける表示モードとして「ファイル表示」又は「フォルダ表示」を選択的に切り替えることができる。
【0053】
電子カメラ60を再生モードに設定し、表示モードを「フォルダ表示」に設定すると、図5に示すようなフォルダ情報の一覧画面が表示される。同図によれば、メモリカード92内に記録されているフォルダに対応するアイコン(フォルダアイコン)96が表示され、各フォルダアイコン96上にはフォルダ名(「100 _FUJI」など) とともに、そのフォルダ内に含まれる画像の日付範囲が表示される。
【0054】
図5のように、フォルダアイコン96上の主要部(中央部)96Aにフォルダ名と日付範囲を併記する態様は、フォルダ名の情報と日付範囲の情報が煩雑な印象を与える可能性があるので、見た目に分かりやすくするために、フォルダ名の表示と日付範囲の表示とで文字サイズを変えたり、色分けすることが好ましい。また、図6に示すように、フォルダアイコン96上の主要部(中央部)96Aにフォルダ名を表示し、フォルダアイコン96のタブ部分96Bに日付範囲を表示する態様も好ましい。
【0055】
図5及び図6に示したように、フォルダ名と日付範囲を組み合わせてフォルダアイコン96上に表示することにより、利用者はある程度フォルダ内の画像を想像することができ、画像選択の目安とすることができる。利用者が所望のフォルダを選択すると、当該フォルダ内に含まれる画像ファイルを再生表示する表示モードに移行する。
【0056】
また、図5又は図6のように、フォルダ名と日付範囲の情報を表示する表示形態のみならず、図3で説明したように、各フォルダについて代表画像を表示する態様も好ましいと考えられる。しかしながら、電子カメラ60に搭載されている液晶モニタ66は、パソコン10のディスプレイ30と比較して小さいために、フォルダの一覧表示において各フォルダの代表画像を表示させたとしても、画像が小さすぎて判りにくい場合もあり得る。
【0057】
そこで、図7に示すような拡大画面表示モードを追加する態様がある。すなわち、図5や図6で説明したフォルダの一覧表示画面から、図7に示した拡大画面表示モードの表示形態に遷移できるように電子カメラ60の表示モードを制御する。
【0058】
図7によれば、拡大画面表示モードに切り替えられると、画面の上段領域66Aにフォルダアイコン96が複数(本例では3つ)表示され、その中の選択された一つのフォルダ(図7では「104_FUJI」のフォルダ)について、画面の中下段領域66Bの右側に日時範囲の情報97が表示され、左側には当該フォルダ内から抽出された4コマの代表画像98が表示される。代表画像98は、フォルダ内から日時の古い順に抽出してもよいし、所定の枚数間隔や画像枚数の均等割り計算により抽出したものであってもよい。
【0059】
なお、図7では4つの代表画像98を表示させているが、代表画像98の表示枚数は特に限定されず、代表画像を表示しなくてもよいし、単一画像を表示してもよい。
【0060】
次に、本実施形態に係る電子カメラ60の再生動作について説明する。
【0061】
図8乃至図10は、電子カメラ60における再生モードの制御手順を示すフローチャートである。図8に示すように、再生モードがスタートすると(ステップS100)、CPU62は、前回の表示モードが「フォルダ表示モード」であったか否かを判断する(ステップS110)。前回設定した表示モードの情報は電子カメラ60内に記憶されており、再生モードスタート時には前回の設定に係る表示モードで表示が行われる。
【0062】
前回の表示モードが「ファイル表示」モードであった場合(ステップS110においてNO判定時)は、ステップS112へ進み、最初の画像を再生する処理を行う。なお、ここで再生対象となる「最初の画像」は、例えば、メモリカード92に最後に記録された画像(最新の画像)、或いは前回の再生モードを終了させるときに再生していた画像(最後に表示された画像)である。
【0063】
次いで、画像が正常に表示されたか否かの判断を行う(ステップS114)。表示すべき画像が表示されない場合には、エラー処理を行い(ステップS116)、エラーメッセージなどの表示を行う。ステップS116の後、又はステップS114で画像が正しく表示された場合(YES判定時)は、ステップS118へ進む。ステップS118では、再生対象として次の画像が選択された否かの判断を行う。ユーザが順コマ送り操作又は逆コマ送り操作を行うと、その操作に応じて次の画像の再生処理を実施する(ステップS120)。
【0064】
ステップS120の後はステップS114に戻り、上記工程を繰り返す。また、ステップS118においてNO判定となった場合はステップS122へ進み、「フォルダ表示」モードが選択されたか否かを判断する。「フォルダ表示」モードが選択されていなければステップS118に戻る。その一方、「フォルダ表示」モードが選択された場合は、図9に示すステップS130へ進む。また、図8のステップS110において、前回の表示モードが「フォルダ表示」モードであった場合も図9のステップS130へ進む。
【0065】
図9に示したステップS130では、液晶モニタ66の画面上で一度に表示可能なフォルダ数(以下、「一覧表示フォルダ数」という。)Nと、メモリカード92内の全フォルダ数(画像が格納されているフォルダの総数)Mとを比較する。全フォルダ数Mが一覧表示フォルダ数N以下の場合(ステップS130においてNO判定時)は、全フォルダの情報を一画面で表示することができる。この場合はステップS132に進み、CPU62は変数Lを初期値「0」に設定する。
【0066】
次いで、変数Lの値が一覧表示フォルダ数Nと等しいか否かを判断する(ステップS134)。ステップS134でNO判定となると、ステップS136に進み、L番目のフォルダのファイルリスト(現在のファイルリスト)と、記録されているファイルリストを比較し、現在のファイルリストと、前回表示時に記録したファイルリストの同一性を判断する(ステップS138)。
【0067】
前回のフォルダ情報表示以後、画像の追加/削除が行われると、記録されているファイルリストと現在のファイルリストとに差異が生じる。ステップS138においてファイルリストが異なると判断した場合(NO判定時)は、新たに時刻範囲を計算すべく、ステップS140へ進む。
【0068】
ステップS140では、ファイルリストにおいて相違するファイルのExifタグより撮影日時のデータを抽出する。また、Exifタグを有していないファイルについては、ファイルのタイムスタンプを参照して日時のデータを取得する(ステップS142)。そして、ステップS140及びステップS142で取得した日時データと、既に前回の表示において抽出されているExifタグの時刻範囲より、新しい時刻範囲を計算し(ステップS144)、求めた時刻範囲をL番目のフォルダの時刻範囲情報としてファイルに記憶する(ステップS146)。さらに、当該L番目のフォルダのファイルリストも記録する(ステップS148)。
【0069】
その一方、ステップS138においてファイルリストが同じであると判断した場合は、ステップS150に進み、時刻範囲ファイルが存在するか否かを判断する。時刻範囲ファイルは、フォルダ内に含まれる画像の時刻範囲の情報を記録しておくものであり、既に時刻範囲が計算されているものについては、その計算結果がファイルとして記録されている。
【0070】
ステップS150において時刻範囲ファイルが存在しない場合(NO判定時)は、フォルダ内の各画像ファイルのExifタグより撮影日時のデータを抽出する(ステップS160)。また、Exifタグを有していないファイルについては、ファイルのタイムスタンプを参照して日時のデータを取得する(ステップS162)。そして、ステップS160及びステップS162で取得した日時データに基づいて、新しい時刻範囲を計算し(ステップS164)、求めた時刻範囲をL番目のフォルダの時刻範囲情報としてファイルに記録する(ステップS166)。
【0071】
ステップS150において時刻範囲ファイルが存在する場合(YES判定時)は、その時刻範囲ファイルに記録されている時刻範囲情報をそのまま利用することができるため、ステップS160〜ステップS166の処理は省略される。
【0072】
上述したステップS146又はステップS166を経てL番目のフォルダに関する時刻範囲が決定された後、若しくはステップS150にてYES判定となった後は、ステップS170に進み、L番目のフォルダについて時刻範囲の表示が行われる。その後、CPU62は、変数Lの値をインクリメントし(ステップS172)、ステップS134に戻る。
【0073】
変数Lの値を1ずつ増加させながら、各フォルダについて上述の処理を繰り返し、フォルダの時刻範囲表示を実現する。一覧表示可能な全てのフォルダについて時刻範囲表示が完了し、変数Lが一覧表示ファルダ数Nに到達すると、ステップS134においてYES判定となり、ステップS180に進む。
【0074】
ステップS180では、ユーザ操作によって「ファイル表示」モードが選択されたか否かを判断しており、「ファイル表示」モードへの切り替え指示が入力されていない場合(NO判定時)には、現在の「フォルダ表示」モードが維持され、時刻範囲表示を含むフォルダ一覧画面の表示状態が保持される。
【0075】
他方、ステップS180において、ユーザが「ファイル表示」モードを選択する操作を行うと、図8に示したステップS112に進み、画像ファイルの再生処理が行われる。
【0076】
また、図9に示したステップS130において、全フォルダ数Mが一覧表示フォルダ数Nよりも大きい場合(YES判定時)は、液晶モニタ66の一画面で全てのフォルダを表示することができないため、図10のステップS232に進む。
【0077】
ステップS232において、CPU62は変数Lに表示先頭フォルダ番号Pを設定する。表示先頭フォルダ番号Pは、液晶モニタ66の表示画面上で先頭に表示されるフォルダの番号を意味する変数であり、図5で説明した例では、画面左上隅の「100_FUJI」が表示先頭フォルダに相当する。また、本例では、表示先頭フォルダ番号Pは「0」から始まるものとする。
【0078】
図10のステップS232で変数Lに「P」の値を設定した後、CPU62は変数Lの値が「P+N」と等しいか否かを判断する(ステップS234)。ステップS234でNO判定となると、ステップS236に進む。ステップS236〜ステップS272の処理内容は、図9で説明したステップS136〜ステップS172と同様であり、その説明は省略する。なお、図10において、図9の処理工程と対応する処理工程については、図9に示したステップ番号に「100」を加えたステップ番号を付してある。
【0079】
図10のステップS234〜ステップS272の処理が繰り返され、液晶モニタ66の画面において、一覧表示可能なN個のフォルダについてそれぞれ時刻範囲の表示が完成すると、ステップS234においてYES判定となり、ステップS290に進む。
【0080】
ステップS290では、ユーザ操作によってフォルダ表示の+方向移動(フォルダ表示の順方向ページ送り)が指示されたか否かの判定を行う。+方向移動の指示が入力されると(YES判定時)、CPU62は変数Pをインクリメントし(ステップS292)、ステップS232に戻る。これにより、フォルダ表示画面のページが変更される。
【0081】
また、ステップS290においてNO判定の場合には、ステップS294に進み、ユーザ操作によってフォルダ表示の−方向移動(フォルダ表示の戻り方向ページ送り)が指示されたか否かの判定を行う。−方向移動の指示が入力されると(YES判定時)、CPU62は現在の表示先頭フォルダ番号Pが「0」であるか否かを判断し(ステップS296)、「P=0」であれば変数Pの値を「M」に設定して(ステップS298)、ステップS232に戻る。
【0082】
他方、ステップS296において「P≠0」である場合は、変数Pの値をデクリメントし(ステップS300)、ステップS232に戻る。つまり、フォルダ表示画面の先頭ページを表示している状態で−方向へのページ送りが指示された場合には、最後のフォルダ番号のフォルダを含むページ(最終ページ)に遷移し、先頭ページ以外のページを表示している状態で−方向へのページ送りが指示された場合には、一つ前のページに切り替わる。
【0083】
また、ステップS294において、−方向移動の指示が入力されていない場合はステップS302に進む。ステップS302では、ユーザ操作によって「ファイル表示」モードが選択されたか否かを判断しており、「ファイル表示」モードへの切り替え指示が入力されていない場合には(NO判定時)、現在の「フォルダ表示」モードが維持され、時刻範囲表示を含むフォルダ一覧画面の表示状態が保持される。
【0084】
他方、ステップS302において、ユーザが「ファイル表示」モードを選択する操作を行うと、図8に示したステップS112に進み、画像ファイルの再生処理が行われる。
【0085】
<他の制御例>
図8乃至図10では、Exifタグから時刻範囲を計算する例を述べたが、本発明の適用範囲はこれに限定されない。図11乃至図13には、ファイルのタイムスタンプを読んで時刻範囲を表示する場合のフローチャートが示されている。
【0086】
図11乃至図13中、図8乃至図10で説明したフローチャートと同一又は類似の処理工程には同一の符号を付し、その説明は省略する。
【0087】
すなわち、図12に示したように、ステップS134の後は、ステップS143に進み、L番目のフォルダについてフォルダ内のファイルのタイムスタンプから時刻範囲を求めている。その後は、ステップS172に進み、変数Lをインクリメントし、ステップS134に戻る。また、図13に示したように、ステップS234の後は、ステップS243に進み、L番目のフォルダについてフォル内のファイルのタイムスタンプから時刻範囲を求めている。その後は、ステップS272に進み、変数Lをインクリメントし、ステップS234に戻る。
【0088】
このように、ファイルのタイムスタンプから時刻範囲を求めることも可能である。図4乃至図13では、電子カメラを例に説明したが、図8乃至図13で説明した制御例は、電子カメラに限らず、携帯情報端末(PDA)、携帯電話、その他、画像表示機能を有する様々な機器に応用することができる。
【0089】
また、上述したファイルの時間範囲表示機能を実現させるためのコンピュータプログラムをCD−ROMや磁気ディスクその他の記録媒体に記録し、記録媒体を通じて当該プログラムを第三者に提供したり、インターネットなどの通信回線を通じて当該プログラムのダウンロードサービスを提供することも可能である。
【0090】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、フォルダ内に含まれる画像ファイルの日時情報を検出し、最も古い画像から最も新しい画像までの時間範囲を求めて、この時間範囲を表示するようにしたので、ユーザはフォルダ情報のみでそのフォルダにっている画像をある程度想像することができ、画像検索が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る画像管理プログラムが組み込まれたパソコンのハードウェア構成例を示すブロック図
【図2】フォルダ情報の表示例を示す図
【図3】本発明を適用した画像管理プログラムによるフォルダ情報の他の表示例を示す図
【図4】本発明が適用された電子カメラのブロック図
【図5】本例の電子カメラにおけるフォルダ表示モードの表示例を示す図
【図6】本例の電子カメラにおけるフォルダ表示モードの他の表示例を示す図
【図7】本例の電子カメラにおける拡大画面表示モードの表示例を示す図
【図8】本例の電子カメラにおける再生モードの制御手順を示すフローチャート
【図9】本例の電子カメラにおける再生モードの制御手順を示すフローチャート
【図10】本例の電子カメラにおける再生モードの制御手順を示すフローチャート
【図11】本例の電子カメラにおける再生モードの他の制御例を示すフローチャート
【図12】本例の電子カメラにおける再生モードの他の制御例を示すフローチャート
【図13】本例の電子カメラにおける再生モードの他の制御例を示すフローチャート
【図14】 Windows OSで画像を一覧表示する際の画面例を示す図
【図15】 Windows OSで画像を一覧表示する際の他の画面例を示す図
【図16】 Windows OSで画像のフォルダを一覧表示する際の画面例を示す図
【図17】 Windows OSでフォルダの詳細表示を行う際の画面例を示す図
【図18】従来のデジタルカメラにおいて画像を一覧表示する際の画面例を示す図
【図19】従来のデジタルカメラにおいて画像のフォルダを一覧表示する際の画面例を示す図
【図20】フォルダのデータサイズを表示する機能を実現したアプリケーションソフトの画面例を示す図
【符号の説明】
10…パソコン、12…CPU、14…RAM、16…不揮発性メモリ、18…ハードディスク装置、22…外部記録装置、24…メディア制御部、30…ディスプレイ、40…フォルダアイコン、48…日付範囲

Claims (18)

  1. 画像ファイルが格納されているフォルダの情報を表示してフォルダ選択の指示を受け付け、選択されたフォルダ内に含まれる画像を表示する表示画面を有する画像表示装置において、
    フォルダ内に含まれる画像の日時情報を検出する日時情報検出手段と、
    前記検出した日時情報に基づいて、フォルダ内の最も古い画像から最も新しい画像までの時間範囲を求める演算手段と、
    前記演算手段により求めた時間範囲を示す情報を前記表示画面に表示させる表示制御手段と、
    前記時間範囲を求めたフォルダ内に含まれている画像のファイルリストのファイルと、当該求めた時間範囲のデータのファイルを作成するファイル作成手段と、
    前記時間範囲を求めたフォルダ内に含まれている画像のファイルリストと、当該求めた時間範囲のデータを記憶する記憶手段と、
    を備え、
    前記演算手段は、現在のファイルリストと前記記憶手段に記憶したファイルリストとを比較し、両者が同じ場合には前記記憶したデータを利用して前記時間範囲の表示を行う一方、両者が異なる場合には相違するファイルについてのみ画像の日時情報を検出し、前記記憶したファイルリスト及び時間範囲のうち少なくとも一方のデータと、前記相違するファイルについて検出された日時情報のデータと、を利用して時間範囲の再計算を行うことを特徴とする画像表示装置。
  2. 前記時間範囲を求める際に用いる日時情報は、ファイルに記録されているタグ情報又はファイル生成時に自動的に記録されるファイル作成日時の情報から取得されることを特徴とする請求項1記載の画像表示装置。
  3. 前記時間範囲を求める際に用いる日時情報は、前記ファイルに記録されているタグ情報を有していない場合には、前記ファイル作成日時の情報から取得されることを特徴とする請求項2記載の画像表示装置。
  4. フォルダアイコンの中央部に時間範囲を示す情報が表示されることを特徴とする請求項1、2又は3記載の画像表示装置。
  5. フォルダアイコンのタブ部分に時間範囲を示す情報が表示されることを特徴とする請求項1、2又は3記載の画像表示装置。
  6. 各フォルダについて代表画像が表示されることを特徴とする請求項1乃至5のうち何れか1項に記載の画像表示装置。
  7. 前記フォルダに対応するフォルダアイコン、前記フォルダ内に含まれる画像及び時間範囲を示す情報が一度に表示される表示モードの表示を有していることを特徴とする請求項1乃至6のうち何れか1項に記載の画像表示装置。
  8. 前記表示制御手段は、前記演算手段によって求めた時間範囲を示す情報、前記フォルダに対応するフォルダアイコン、及び前記フォルダ内に含まれる画像を一度に表示するように前記表示画面を制御することを特徴とする請求項1乃至6のうち何れか1項に記載の画像表示装置。
  9. 前記表示制御手段は、選択されたフォルダの時間範囲を拡大して表示する拡大表示モードの表示形態に遷移できるように制御することを特徴とする請求項1乃至8のうち何れか1項に記載の画像表示装置。
  10. 前記表示制御手段は、前記拡大表示モードに遷移すると、選択されたフォルダの時間範囲を拡大表示するとともに、当該フォルダ内の画像を拡大表示することを特徴とする請求項9記載の画像表示装置。
  11. 前記表示制御手段は、前記拡大表示モードに遷移すると、選択されたフォルダの時間範囲を拡大表示するとともに、当該フォルダ内の代表画像を拡大表示することを特徴とする請求項9又は10記載の画像表示装置。
  12. 前記表示制御手段は、前記表示画面上に設けられた第1の領域に前記フォルダアイコンを表示し、前記表示画面上に設けられた第2の領域に前記フォルダ内に含まれる画像ファイルを表示することを特徴とする請求項1乃至11のうち何れか1項に記載の画像表示装置。
  13. 前記第1の領域に表示されたフォルダアイコンを選択するための選択手段を更に備え、
    前記表示制御手段は、前記選択手段によって選択されたフォルダアイコンに対応するフォルダ内に含まれる画像ファイルを前記第2の領域に表示することを特徴とする請求項12記載の画像表示装置。
  14. 前記表示制御手段は、前記表示画面上に設けられた第3の領域に前記時間範囲を示す情報を表示することを特徴とする請求項1乃至13のうち何れか1項に記載の画像表示装置。
  15. 前記表示制御手段は、前記選択手段によって選択されたフォルダアイコンに対応するフォルダ内に含まれる画像ファイルの時間範囲を示す情報を前記第3の領域に表示することを特徴とする請求項14記載の画像表示装置。
  16. 画像ファイルが格納されているフォルダの情報を表示装置に表示させる機能をコンピュータに実現させるための画像管理プログラムであって、
    フォルダ内に含まれる画像の日時情報を検出する機能と、
    前記検出した日時情報に基づいて、フォルダ内の最も古い画像から最も新しい画像までの時間範囲を求める機能と、
    前記求めた時間範囲を示す情報を前記表示装置に表示させる機能と、
    前記時間範囲を求めたフォルダ内に含まれている画像のファイルリストのファイルと、当該求めた時間範囲のデータのファイルを作成する機能と、
    前記時間範囲を求めたフォルダ内に含まれている画像のファイルリストと、当該求めた時間範囲のデータを記憶する機能と、
    現在のファイルリストと前記記憶したファイルリストとを比較し、両者が同じ場合には前記記憶手段に記憶したデータを利用して前記時間範囲の表示を行う一方、両者が異なる場合には相違するファイルについてのみ画像の日時情報を検出し、前記記憶したファイルリスト及び時間範囲のうち少なくとも一方のデータと、前記相違するファイルについて検出された日時情報のデータと、を利用して時間範囲の再計算を行う機能と、
    を前記コンピュータに実現させることを特徴とする画像管理プログラム。
  17. 画像ファイルが格納されているフォルダの情報を表示してフォルダ選択の指示を受け付け、選択されたフォルダ内に含まれる画像を表示する表示画面を有する画像表示装置示方法であって、
    フォルダ内に含まれる画像の日時情報を検出する工程と、
    前記検出した日時情報に基づいて、フォルダ内の最も古い画像から最も新しい画像までの時間範囲を求める工程と、
    前記求めた時間範囲を示す情報を前記表示装置に表示させる工程と、
    前記時間範囲を求めたフォルダ内に含まれている画像のファイルリストのファイルと、当該求めた時間範囲のデータのファイルを作成する工程と、
    前記時間範囲を求めたフォルダ内に含まれている画像のファイルリストと、当該求めた時間範囲のデータを記憶する工程と、
    現在のファイルリストと前記記憶したファイルリストとを比較し、両者が同じ場合には前記記憶手段に記憶したデータを利用して前記時間範囲の表示を行う一方、両者が異なる場合には相違するファイルについてのみ画像の日時情報を検出し、前記記憶したファイルリスト及び時間範囲のうち少なくとも一方のデータと、前記相違するファイルについて検出された日時情報のデータと、を利用して時間範囲の再計算を行う工程と、
    を含むことを特徴とする表示方法。
  18. 被写体像を撮像し、撮像された画像のファイルを記憶媒体に格納する電子カメラであって、
    画像ファイルが格納されているフォルダの情報を表示してフォルダ選択の指示を受け付け、選択されたフォルダ内に含まれる画像を表示する画像表示手段と、
    フォルダ内に含まれる画像の日時情報を検出する日時情報検出手段と、
    前記検出した日時情報に基づいて、フォルダ内の最も古い画像から最も新しい画像までの時間範囲を求める演算手段と、
    前記演算手段により求めた時間範囲を示す情報を表示させる表示制御手段と、
    前記時間範囲を求めたフォルダ内に含まれている画像のファイルリストのファイルと、当該求めた時間範囲のデータのファイルを作成するファイル作成手段と、
    前記時間範囲を求めたフォルダ内に含まれている画像のファイルリストと、当該求めた時間範囲のデータを記憶する記憶手段と、
    を備え、
    前記演算手段は、現在のファイルリストと前記記憶したファイルリストとを比較し、両者が同じ場合には前記記憶したデータを利用して前記時間範囲の表示を行う一方、両者が異なる場合には相違するファイルについてのみ画像の日時情報を検出し、前記記憶したファイルリスト及び時間範囲のうち少なくとも一方のデータと、前記相違するファイルについて検出された日時情報のデータと、を利用して時間範囲の再計算を行うことを特徴とする電子カメラ。
JP2002036478A 2002-02-14 2002-02-14 画像表示装置及び画像管理プログラム Expired - Fee Related JP4143956B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002036478A JP4143956B2 (ja) 2002-02-14 2002-02-14 画像表示装置及び画像管理プログラム
US10/366,661 US7437681B2 (en) 2002-02-14 2003-02-14 Image display apparatus and method and image management program
US11/859,511 US7783991B2 (en) 2002-02-14 2007-09-21 Image display apparatus and method and image management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002036478A JP4143956B2 (ja) 2002-02-14 2002-02-14 画像表示装置及び画像管理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003242004A JP2003242004A (ja) 2003-08-29
JP4143956B2 true JP4143956B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=27655040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002036478A Expired - Fee Related JP4143956B2 (ja) 2002-02-14 2002-02-14 画像表示装置及び画像管理プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7437681B2 (ja)
JP (1) JP4143956B2 (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4056915B2 (ja) * 2003-03-25 2008-03-05 富士フイルム株式会社 画像表示方法及びプリント注文受付装置並びにプリント注文受付システム
US7313574B2 (en) 2003-10-02 2007-12-25 Nokia Corporation Method for clustering and querying media items
JP4239090B2 (ja) * 2004-01-08 2009-03-18 富士フイルム株式会社 ファイル管理プログラム
US20050166149A1 (en) * 2004-01-23 2005-07-28 Microsoft Corporation Table of contents display
JP2005223854A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示装置及びそれを備えたデジタルカメラ
EP1585044A1 (en) 2004-04-06 2005-10-12 Thomson Licensing Device and method for multimedia data retrieval
JP2005301689A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Olympus Corp データ管理ソフトウェア
JP5055684B2 (ja) 2004-05-13 2012-10-24 ソニー株式会社 画像フォルダ切替装置
JP4636931B2 (ja) * 2004-05-14 2011-02-23 キヤノン株式会社 印刷装置及びその制御方法及びプログラム
US7499423B1 (en) * 2004-06-10 2009-03-03 Cisco Technology, Inc. (Us) System and method for clock distribution and synchronization and radio location
JP4517742B2 (ja) 2004-06-23 2010-08-04 ソニー株式会社 画像表示制御装置および画像表示制御方法
US7689915B2 (en) 2004-07-29 2010-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image processing method using image attribute information and thumbnail displays for display control
JP4111518B2 (ja) * 2004-07-29 2008-07-02 キヤノン株式会社 画像表示装置及びその制御方法
US7890889B2 (en) 2004-09-27 2011-02-15 Nokia Corporation User-interface application for media file management
US8599298B2 (en) * 2004-10-13 2013-12-03 Sony Corporation Reproduction apparatus, imaging apparatus, screen display method, and user interface
JP2006113788A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Konica Minolta Photo Imaging Inc 撮像装置および撮像装置用プログラム
US7797288B2 (en) * 2004-12-27 2010-09-14 Brocade Communications Systems, Inc. Use of server instances and processing elements to define a server
US20060141924A1 (en) * 2004-12-28 2006-06-29 Stefan Mende Stand-alone digital radio mondiale receiver device
US7788592B2 (en) 2005-01-12 2010-08-31 Microsoft Corporation Architecture and engine for time line based visualization of data
JP2006331512A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Fujifilm Holdings Corp フォルダ・アイコン表示制御装置ならびにその方法およびそのプログラム
JP4624234B2 (ja) * 2005-10-19 2011-02-02 富士フイルム株式会社 画像再生装置及び画像再生プログラム
JP2007121548A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Olympus Imaging Corp 画像管理装置、画像管理プログラム、画像管理方法及び記録媒体
US7853898B2 (en) * 2005-11-17 2010-12-14 International Business Machines Corporation Method and apparatus for managing image display in a digital image display apparatus
KR100726258B1 (ko) * 2006-02-14 2007-06-08 삼성전자주식회사 휴대단말의 사진파일 및 음성파일을 이용한 영상물 제작방법
KR101187787B1 (ko) * 2006-02-18 2012-10-05 삼성전자주식회사 키 프레임을 이용하여 동영상을 검색하는 방법 및 장치
JP4706853B2 (ja) * 2006-03-30 2011-06-22 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置および画像データ一覧表示方法
DE07742978T1 (de) * 2006-04-28 2009-06-25 Kabushiki Kaisha Kenwood, Hachioji Inhaltsdateiverarbeitungsvorrichtung zur montage in einem fahrzeug
US7859543B2 (en) * 2006-06-29 2010-12-28 Apple Inc. Displaying images
US10313505B2 (en) 2006-09-06 2019-06-04 Apple Inc. Portable multifunction device, method, and graphical user interface for configuring and displaying widgets
JP2008140468A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Hitachi Ltd 記録再生装置
JP2008192070A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Sharp Corp 電子ファイリングシステム
US20080198147A1 (en) 2007-02-20 2008-08-21 Canon Kabushiki Kaisha Portable electronic device
JP4818178B2 (ja) * 2007-03-27 2011-11-16 キヤノン株式会社 ネットワーク制御装置、ネットワーク制御方法、プログラム
US8036613B2 (en) * 2007-05-07 2011-10-11 Infineon Technologies Ag Communication system and method for operating a communication system
JP4329849B2 (ja) * 2007-06-18 2009-09-09 船井電機株式会社 ネットワークシステム
JP5033680B2 (ja) * 2008-03-03 2012-09-26 ペンタックスリコーイメージング株式会社 一覧図作成システム、デジタルカメラ、一覧図作成プログラム、および一覧図作成方法
US8028246B2 (en) 2008-08-21 2011-09-27 Eastman Kodak Company Concierge—shopping assistant
US20100049585A1 (en) * 2008-08-21 2010-02-25 Eastman Kodak Company Concierge - shopping widget - method for user managed profile and selective transmission thereof
KR101531911B1 (ko) 2008-09-30 2015-06-29 엘지전자 주식회사 방송 프로그램을 녹화하는 방송 수신기의 동작 방법 및 그 방법을 채용한 방송 수신기
JP4760921B2 (ja) * 2009-01-28 2011-08-31 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 項目設定装置、並びにその制御方法及び制御プログラム
JP5489660B2 (ja) * 2009-02-05 2014-05-14 キヤノン株式会社 画像管理装置およびその制御方法およびプログラム
KR101658999B1 (ko) * 2009-06-05 2016-09-23 엘지전자 주식회사 신호 처리 장치 및 그 방법
US10788976B2 (en) * 2010-04-07 2020-09-29 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for managing folders with multiple pages
USD642586S1 (en) * 2010-04-30 2011-08-02 American Teleconferencing Services, Ltd. Portion of a display screen with a user interface
US8655893B2 (en) * 2010-07-16 2014-02-18 Shutterfly, Inc. Organizing images captured by multiple image capture devices
JP2012059067A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Fujitsu Ltd データ管理装置、データ管理方法、およびデータ管理プログラム
WO2012050832A1 (en) 2010-09-28 2012-04-19 Google Inc. Systems and methods utilizing efficient video compression techniques for providing static image data
KR20130056583A (ko) * 2011-11-22 2013-05-30 삼성전자주식회사 전자기기의 기간제 컨텐츠 관리 방법 및 장치
KR102084582B1 (ko) * 2012-02-24 2020-03-04 삼성전자 주식회사 화면에 표시된 개체의 크기 조정 방법 및 장치
US9094681B1 (en) 2012-02-28 2015-07-28 Google Inc. Adaptive segmentation
WO2013153711A1 (ja) * 2012-04-09 2013-10-17 富士フイルム株式会社 携帯型電子機器及び表示制御方法
TWI508516B (zh) * 2012-09-06 2015-11-11 Avision Inc 掃描影像檔案自動轉換格式之方法及電腦程式產品
JP5889223B2 (ja) 2013-01-29 2016-03-22 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 表示装置及び画像表示システム
CN103226473B (zh) * 2013-04-08 2016-08-17 小米科技有限责任公司 一种整理图标的方法、装置和设备
CN103577044A (zh) * 2013-08-31 2014-02-12 成都西可科技有限公司 一种应用图标到桌面的快速管理方法
US10140517B2 (en) * 2014-08-06 2018-11-27 Dropbox, Inc. Event-based image classification and scoring
US10290019B2 (en) 2014-10-24 2019-05-14 Dropbox, Inc. User re-engagement with online photo management service
USD763319S1 (en) * 2014-12-30 2016-08-09 Microsoft Corporation Display screen with icon
US10013620B1 (en) 2015-01-13 2018-07-03 State Farm Mutual Automobile Insurance Company Apparatuses, systems and methods for compressing image data that is representative of a series of digital images
CN104615337B (zh) * 2015-02-27 2019-01-15 Oppo广东移动通信有限公司 一种应用于智能终端的主界面图标管理方法和装置
US10399144B2 (en) * 2015-03-02 2019-09-03 Halliburton Energy Services, Inc. Surface coating for metal matrix composites
US10809875B2 (en) * 2015-08-03 2020-10-20 Lenovo (Beijing) Co., Ltd. Display control method and device, and electronic apparatus
JP6525804B2 (ja) * 2015-08-07 2019-06-05 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP6719890B2 (ja) * 2015-11-20 2020-07-08 キヤノン株式会社 情報処理装置、ファイル監視システム、情報処理装置の制御方法及びプログラム
JP6593207B2 (ja) * 2016-02-01 2019-10-23 株式会社バッファロー 情報処理装置、情報処理装置におけるコンテンツファイル取込方法及びプログラム
DK201670595A1 (en) 2016-06-11 2018-01-22 Apple Inc Configuring context-specific user interfaces
US11816325B2 (en) 2016-06-12 2023-11-14 Apple Inc. Application shortcuts for carplay
US11321951B1 (en) 2017-01-19 2022-05-03 State Farm Mutual Automobile Insurance Company Apparatuses, systems and methods for integrating vehicle operator gesture detection within geographic maps
CN107977431A (zh) * 2017-11-30 2018-05-01 广东欧珀移动通信有限公司 图像处理方法、装置、计算机设备和计算机可读存储介质

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU3969093A (en) * 1992-04-30 1993-11-29 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for organizing information in a computer system
US5969720A (en) * 1997-03-07 1999-10-19 International Business Machines Corporation Data processing system and method for implementing an informative container for a file system
JPH10301938A (ja) * 1997-04-22 1998-11-13 Canon Inc 画像処理装置およびその方法、画像処理システム、記憶媒体
JP2000076281A (ja) 1998-08-31 2000-03-14 Konica Corp 画像ファイリング方法および画像ファイリング装置
JP2000244849A (ja) 1999-02-18 2000-09-08 Olympus Optical Co Ltd 代表画像選択装置及び画像再生装置
US6369840B1 (en) * 1999-03-10 2002-04-09 America Online, Inc. Multi-layered online calendaring and purchasing
JP2001357010A (ja) * 2000-04-10 2001-12-26 Mitsubishi Corp インターネット上のWebサーバにおいてファイルを受託管理する方法およびこの方法に用いるファイル受託管理装置
US7188319B2 (en) * 2000-04-21 2007-03-06 Microsoft Corporation Displaying graphical information and user selected properties on a computer interface
US6839721B2 (en) * 2001-01-12 2005-01-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Integration of a database into file management software for protecting, tracking, and retrieving data
US8549434B2 (en) * 2001-10-18 2013-10-01 Microsoft Corporation Method for graphical representation of a content collection

Also Published As

Publication number Publication date
US20080016470A1 (en) 2008-01-17
US7437681B2 (en) 2008-10-14
JP2003242004A (ja) 2003-08-29
US7783991B2 (en) 2010-08-24
US20030154190A1 (en) 2003-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4143956B2 (ja) 画像表示装置及び画像管理プログラム
JP3096684B2 (ja) デジタルカメラ
US8547469B2 (en) Electronic camera
JP5055684B2 (ja) 画像フォルダ切替装置
US20040267793A1 (en) File management program, file management method, file management apparatus, imaging device and recording medium
US20170264826A1 (en) Image processing apparatus, image reproducing apparatus, imaging apparatus and program recording medium
JP2005026834A (ja) 注釈付与装置および注釈付与プログラム
US20040263661A1 (en) Image-taking apparatus and method for adding annotation information to a captured image
JP2001249653A (ja) 画像表示方法及び装置並びに電子カメラ
JP2005027048A (ja) 撮像装置および画像への注釈情報の付与方法
JP4503867B2 (ja) 画像再生装置及び電子カメラ装置並びに画像再生方法
JP2006270332A (ja) 撮像装置
JP4783073B2 (ja) カメラ及びこのカメラの表示制御装置とその表示制御方法
JP4608824B2 (ja) 電子カメラ
JP2010200362A (ja) カメラ及びこのカメラの表示制御装置とその表示制御方法
JP4860495B2 (ja) 撮像装置
JP4792529B2 (ja) 画像再生装置
JP2005175957A (ja) 画像管理装置、デジタルカメラ、及び画像管理方法
JP2006287377A (ja) 画像記憶装置、画像記憶方法および画像記憶プログラム
JP7256671B2 (ja) 通信装置およびその制御方法ならびにプログラム
JP4992597B2 (ja) 撮像装置およびプログラム
JP2004312299A (ja) デジタルカメラ
JPH11275512A (ja) デジタルカメラ
JP5229413B2 (ja) 撮像装置、プログラムおよび表示制御装置
JP2004248060A (ja) デジタルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041019

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080415

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080523

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4143956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees