JP5489660B2 - 画像管理装置およびその制御方法およびプログラム - Google Patents

画像管理装置およびその制御方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5489660B2
JP5489660B2 JP2009257421A JP2009257421A JP5489660B2 JP 5489660 B2 JP5489660 B2 JP 5489660B2 JP 2009257421 A JP2009257421 A JP 2009257421A JP 2009257421 A JP2009257421 A JP 2009257421A JP 5489660 B2 JP5489660 B2 JP 5489660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folder
image
shooting time
image file
narrowing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009257421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010205257A (ja
Inventor
成幸 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2009257421A priority Critical patent/JP5489660B2/ja
Priority to US12/698,821 priority patent/US8346771B2/en
Publication of JP2010205257A publication Critical patent/JP2010205257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5489660B2 publication Critical patent/JP5489660B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

本発明は複数の画像の中から所定の条件を満たす画像を検索し、検索結果を表示するための技術に関する。
従来、コンピュータ装置のハードディスクに記憶された画像ファイルをフォルダ単位に管理し、フォルダやそのフォルダに格納された画像ファイルを示す情報を一覧表示することが行われている。また、フォルダ内に含まれる画像ファイルの時間情報を検出し、最も古い画像から最も新しい画像までの時間範囲を求めて、この時間範囲をフォルダの属性情報として表示することも行われている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−242004号公報
コンピュータ装置のハードディスクに記憶された画像ファイルの中から所定の条件を満たす画像ファイルを検索し、検索結果を表示するときに、検索された画像ファイルをフォルダ毎に表示すれば、ユーザは確認し易くなる。このとき、同じフォルダの画像ファイルであっても、検索条件を満たさない画像ファイルは表示されないが、従来はフォルダの属性情報としてフォルダに含まれる全ての画像ファイルの時間範囲が表示されてしまうことになる。これにより、実際に検索された画像ファイルの時間範囲とフォルダの属性情報として表示されている画像ファイルの時間範囲とが一致しないため、ユーザが誤解をしてしまうという問題があった。
そこで、本発明は、フォルダ単位に管理された画像ファイルの中から、その属性情報が所定の条件を満たす画像ファイルを検索し、検索結果をフォルダ毎に表示するときに、ユーザが表示内容から検索結果を誤解してしまうことを防ぐことを課題とする。
上記課題を解決するために本願に係る発明の一つは、複数の画像ファイルを複数のフォルダに分類して管理する画像管理装置であって、前記フォルダに属する画像ファイルの撮影時間を取得する取得手段と、前記フォルダに属する画像ファイルを示すサムネイル画像を、フォルダ毎の領域に一覧表示する一覧表示手段と、前記フォルダに属する画像ファイルの撮影時間の範囲を前記フォルダ毎に算出する第1の算出手段と、前記第1の算出手段により算出された撮影時間の範囲を前記フォルダ毎に表示する範囲表示手段と、ユーザ操作に応答して、前記画像ファイルの絞り込み条件を設定する設定手段と、前記設定手段により前記絞り込み条件が設定された後、前記一覧表示手段は前記設定された絞り込み条件を満たさない画像ファイルと対応するサムネイル画像を非表示にし、前記設定された絞り込み条件を満たす画像ファイルの撮影時間の範囲を前記フォルダ毎に算出する第2の算出手段と、前記範囲表示手段による前記第1の算出手段により算出された撮影時間の範囲の表示を、前記第2の算出手段により算出された撮影時間の範囲の表示に切り替える切り替え手段とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、フォルダの属性情報としてフォルダに含まれる全ての画像ファイルの時間範囲が表示されたままになることにより、画像ファイルの検索後に、検索結果として表示されている画像ファイルの時間範囲と一致しないため、ユーザが誤解をしてしまうということがなくなり、検索結果に関する情報を正確に把握することができる。
本発明に係る画像管理システムの構成の一例を示すブロック図である。 本発明に係る情報処理装置の構成の一例を示すブロック図である。 本発明に係る情報処理装置が複数の画像を表示装置に表示する動作の手順の一例を示すフローチャート図である。 本発明に係る画像管理プログラムの開始画面の一例を示す図である。 本発明に係る画像ファイルの構造の一例を示す図である。 本発明に係る情報処理装置が撮影時間の範囲を取得する動作の手順の一例を示すフローチャート図である。 本発明に係る絞り込み画面の一例を示す図である。 本発明に係る情報処理装置がお気に入り度の範囲を取得する動作の手順の一例を示すフローチャート図である。 本発明に係るカレント画像リストの一例を示す図である。 本発明に係る絞り込み画面の一例を示す図である。 本発明に係る絞り込み画面の一例を示す図である。 本発明に係る情報処理装置が位置情報の範囲を取得する動作の手順の一例を示すフローチャート図である。 本発明に係るデータベースの一例を示すである。
以下に、図面を参照して、この発明の好適な実施の形態を説明する。ただし、この実施形態に記載されている構成要素はあくまで例示であり、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
(第1の実施形態)
本実施形態に係る画像管理システムの構成の一例を図1に示す。画像管理システム100は情報処理装置101を備える。情報処理装置101には、表示装置102、キーボード103やポインティングデバイス104などの入力機器、ハードディスクやメモリカードなどの外部記憶装置105が接続されている。外部記憶装置105には、本実施形態に係る画像管理プログラムが記録されている。情報処理装置101は、外部記憶装置105から画像管理プログラムを読み取り、実行する。また、外部記憶装置105には、複数の画像ファイルが階層構造を持つフォルダと関連付けて記憶されている。情報処理装置101は、表示装置102に描画を行い、利用者に対してメッセージや画像管理システムの状況などを通知する。システムの利用者は、キーボード103やポインティングデバイス104を使用して、表示装置102に表示されたメッセージに対する応答や指示を入力できる。情報処理装置101は、外部記憶装置105から読み取ったプログラムに従い、外部記憶装置105に記録されているデータを書き換えることができる。
本実施形態に係る情報処理装置101の構成の一例を図2に示す。201は情報処理装置101全体を制御するCentral Processing Unit(CPU)である。202は変更を必要としないプログラムやパラメータを格納するRead Only Memory(ROM)である。203は外部装置などから供給されるプログラムやデータを一時記憶するRandom Access Memory(RAM)である。105は情報処理装置101に固定して設置されたハードディスクやメモリカード、あるいは情報処理装置101から着脱可能な光ディスク、磁気や光カード、ICカードなどを含む外部記憶装置である。205はユーザの操作を受け、データを入力するポインティングデバイス104やキーボード103などの入力デバイスとのインターフェイスである。206は情報処理装置101の保持するデータや供給されたデータを表示するための表示装置102とのインターフェイスである。207はインターネットなどのネットワーク回線に接続するためのネットワークインタフェイスである。208は201〜207の各ユニットを通信可能に接続するシステムバスである。本実施例の情報処理装置は単一のコンピュータ装置で実現してもよいし、必要に応じた複数のコンピュータ装置に各機能を分散して実現するようにしてもよい。複数のコンピュータ装置で構成される場合は、互いに通信可能なようにLocal Area Network(LAN)などで接続されている。
情報処理装置101が画像管理プログラムを起動し、複数の画像を表示装置102に表示する動作を図3のフローチャート図を用いて説明する。以下の動作は情報処理装置101のCPU201が外部記憶装置105に記憶された画像管理プログラムやOSにしたがって各モジュールを制御することにより実現される。
まず、ステップS301で情報処理装置101は外部記憶装置105を参照して、外部記憶装置105に記憶された画像ファイルを示す情報をフォルダ毎に一覧表示する。図4は画像管理プログラムの開始画面に、画像ファイルを示す情報がフォルダ毎に一覧表示されている様子を示す図である。利用者は入力機器を使って、これらのフォルダの中から後述する絞り込み表示の対象となるフォルダを選択する。図4では“マイピクチャ”フォルダ401の直下の階層に“ハワイ旅行”フォルダ402と“沖縄”フォルダ404が存在し、それぞれのフォルダに画像ファイル403や405が格納されている。
画像ファイル403や405は画像データだけでなく、画像の撮影条件に関する撮影情報などの所定の属性情報が記録されたデータヘッダを持つ。図5に画像ファイルのファイル構成の一例を示す。画像ファイル500はデータヘッダ部501と画素データ部とを含む。データヘッダ部501にはファイル名502やお気に入り度504や撮影情報(撮影時間503、撮影場所505など)が含まれている。また、画素データ部506には画像ファイルを写真として表示するための画素値が記録されている。お気に入り度504はレーティングのことであり、ユーザが当該画像データの写り具合などから判断した評価を示す。
尚、本実施形態では属性情報が画像ファイルに含まれている場合について説明するが、属性情報は画像ファイルと関連付けて記憶されていれば、属性情報と画像ファイルとは互いに独立して記憶されていてもよい。
次に、ステップS302で情報処理装置101はユーザ操作に応答して、絞り込み画面での表示対象となるフォルダを指定する。ステップS303で情報処理装置は、ステップS302にて指定されたフォルダのうち1つに属する全ての画像ファイルを外部記憶装置105から読み出し、これらの画像ファイルを示す情報を記述してカレント画像リストを生成し、保存する。カレント画像リストは図9(a)に示すように、画像ファイルを一意に識別するためのファイル名901と、当該画像ファイルが後述する絞り込み画面での表示対象か否かを示す情報を含む。ここでは全ての画像ファイルが絞り込み画面に表示されるので、全ての画像ファイルの表示状態は“表示対象”となる。そしてステップS304で情報処理装置101は、ステップS303にて生成されたカレント画像リストに含まれる画像ファイルの属性情報を読出す。本実施形態では属性情報のうち、撮影時間を読み出す場合について説明する。ステップS305で情報処理装置101は、ステップS304にて取得された撮影時間からフォルダに含まれる画像ファイルの撮影時間の範囲を取得する。ステップS305で実行される処理については図6を用いて後述する。ステップS306で情報処理装置101は、ステップS302にて指定されたフォルダ全てについて処理を実行したか判定し、未だのフォルダがあればステップS303〜S305の処理を繰返し実行する。本実施形態ではステップS302で「ハワイ旅行」フォルダ402と「沖縄」フォルダ404が指定され、これらのフォルダについて順にステップS303〜S305の処理を実行する。尚、ステップS303で情報処理装置101は画像ファイルが属するフォルダを識別できるようにカレント画像リストを生成する。例えば、カレント画像リストをフォルダ毎に生成してもよいし、同じカレント画像リストに画像ファイルが属するフォルダを区別できるように記述するようにしてもよい。
ステップS307で情報処理装置101は、ステップS303にて生成されたカレント画像リストに属する画像ファイルのサムネイル画像をそのフォルダ毎に、ステップS305で取得された撮影時間の範囲とともに絞り込み画面に表示する。図7(a)はステップS307にて表示される絞り込み画面700の一例を示す図である。ここでは絞り込み条件が未だ設定されておらず、ステップS302で指定されたフォルダに属する全ての画像ファイルが表示対象となっているため、絞り込み条件701のラジオボタンは「すべて」702がONの状態で表示されている。703は本日の日付であり、システム時間から取得されたものである。絞り込み画面700ではフォルダ毎に領域を区別して各データが表示され、704にはステップS305で取得されたフォルダの撮影時間の範囲であり、705はフォルダの名称である。706はフォルダに属する画像ファイルと対応するサムネイル画像である。707は画像ファイルの名称、708は画像ファイルの撮影時間、709は画像ファイルのお気に入り度である。尚、これら以外の属性情報を表示するようにしてもよい。
次に、情報処理装置101はステップS321で絞り込み条件が変更されたか否か判定する。変更されていれば、情報処理装置101はステップS302にて指定されたフォルダのうち1つに属する、ステップS322で変更された絞り込み条件を満たす画像ファイルを外部記憶装置105から検索して読み出す。ステップS323で情報処理装置101は、ステップS322にて読み出された画像ファイルを示す情報を記述して仮カレント画像リストを生成し、ステップS324でカレント画像リストと比較し、一致するか否か判定する。仮カレント画像リストは図9(b)に示すように、絞り込み条件を満たさない画像ファイルは絞り込み画面での表示対象ではなくなるため、表示状態が“非表示対象”となる。仮カレント画像リストとカレント画像リストが一致しなければ、ステップS325で情報処理装置101はカレント画像リストを仮カレント画像リストで上書きして更新する。ステップS326で情報処理装置101はステップS325にて更新されたカレント画像リストに含まれる画像ファイルの撮影時間を取得する。ステップS327で情報処理装置101はステップS326にて取得された撮影時間からフォルダに含まれる画像ファイルの撮影時間の範囲を取得する。ステップS328で情報処理装置101はステップS302にて指定されたフォルダ全てについて処理を実行したか判定し、未だのフォルダがあればステップS322〜S327の処理を繰返し実行する。ステップS329で情報処理装置101は、ステップS325にて更新されたカレント画像リストに属する画像ファイルのサムネイル画像をそのフォルダ毎に、ステップS327で取得された撮影時間の範囲とともに絞り込み画面に表示する。以上のようにして、絞り込み条件の変更にしたがって、絞り込み画面の表示内容が切り替わる。図7(b)ステップSはステップS329にて表示される絞り込み画面700の一例を示す図である。ここでは絞り込み条件として撮影時間が「1年以内」721に設定されている。サムネイル画像706は現在から1年以内の撮影時間を持つ画像ファイルと対応するものだけが表示され、それ以前の撮影時間を持つ画像ファイルと対応するものは非表示となる。また、フォルダの撮影時間の範囲704は、ステップS327にて取得された範囲、すなわち表示対象の画像ファイルが持つ撮影時間の範囲が表示される。
次に、上述のステップS305とS327にて実行される撮影時間の範囲の取得処理について図6を参照して説明する。まず、ステップS601で情報処理装置101はカレント画像リストで表示状態が“表示対象”である画像ファイルのデータヘッダ部501から撮影時間情報を取得する。そして、情報処理装置101は取得された全ての撮影時間を比較し、ステップS602で最も古い撮影時間を最古撮影時間として決定し、ステップS603で最も新しい撮影時間を最新撮影時間として決定する。ステップS604で情報処理装置101は最古撮影時間と最新撮影時間が一致するか否か判定する。最古撮影時間と最新撮影時間が一致すれば、S605で情報処理装置は最新撮影時間を撮影時間範囲に設定する。最古撮影時間と最新撮影時間が一致しなければ、S606で情報処理装置は最古撮影時間から最新撮影時間までを撮影時間範囲に設定する。図7(a)では「ハワイ旅行」フォルダ402に属する全ての画像ファイルが表示対象である。したがって、撮影時間範囲は、最古に撮影された画像ファイル“IMG_0002.JPG”の撮影時間である1978年5月28日から最新に撮影された画像ファイル“IMG_0003.JPG”の2008年5月25日までとなる。一方、図7(b)では「ハワイ旅行」フォルダ402に属する画像ファイルのうち1年以内に撮影された画像ファイルが表示対象である。したがって、撮影時間範囲は、その中で最古に撮影された画像ファイル“IMG_0001.JPG”の撮影時間である2007年11月20日から最新に撮影された画像ファイル“IMG_0003.JPG”の2008年5月25日までとなる。
なお、上記では属性情報のうち撮影時間を絞り込み条件として使用する場合について説明したが、例えばお気に入り度や位置情報等の他の属性情報によって表示対象の画像ファイルを絞り込み、抽出された画像ファイルのサムネイル画像を一覧表示してもよい。さらに、情報処理装置101は、絞り込み条件として撮影時間以外の属性情報が設定されたと判定したときは、抽出された画像ファイルの撮影時間の範囲の取得処理(ステップS327)を省略してもよい。そして、ステップS329では、ステップS305で取得されてステップS307で表示された、フォルダに属する全画像の撮影時間の範囲を更新せずにそのまま表示するようにしてもよい。これにより、ユーザは撮影時間以外の属性情報で画像ファイルを絞り込んでいるときには、フォルダに関する情報として、フォルダに属する全画像の撮影時間の範囲を認識し続けることができ、利便性が向上する。
また、上記では、属性情報のうち撮影時間を使用して、フォルダ毎の撮影時間の範囲を算出し、フォルダ毎に絞り込み画面に表示する場合について説明したが、他の属性情報であっても同様に実現できる。以下、属性情報として撮影時間の代わりにお気に入り度や位置情報を用いる場合について順に説明する。
まず、属性情報のうち、お気に入り度を用いる場合の絞り込み画面1000の一例を図10(a)に示す。絞り込み条件1001は「お気に入り度」の高さであるが、全ての画像ファイルが表示対象となっているため、「すべて」1002がONの状態で表示されている。また、1011には絞り込み条件1001の種類を切り換えるためのラジオボタンが表示されている。図10(a)では「お気に入り度」1012がONの状態で表示されている。一方、図10(b)は絞り込み条件の変更にしたがって、内容が切り替わった絞り込み画面1000の一例を示す図である。ここでは絞り込み条件として「三つ星と二つ星」1013が設定されている。サムネイル画像1006は、お気に入り度として三つ星または二つ星を持つ画像ファイルと対応するものだけが表示され、該当しない画像ファイルと対応するものは非表示となる。
次に属性情報としてお気に入り度を用いる場合に、上述のステップS305とS327にて実行されるお気に入り度の範囲の取得処理について図8を参照して説明する。まず、ステップS801で情報処理装置101はカレント画像リストで表示状態が“表示対象”である画像ファイルのデータヘッダ部501からお気に入り度情報を取得する。そして、情報処理装置101は取得された全てのお気に入り度を比較し、ステップS802で最も低いお気に入り度を最低値として決定し、ステップS803で最も高いお気に入り度を最高値として決定する。ステップS804で情報処理装置101は最低値と最高値が一致するか否か判定する。最低値と最高値が一致すれば、S805で情報処理装置は最高値をお気に入り度範囲に設定する。最低値と最高値が一致しなければ、S806で情報処理装置は最低値から最高値までをお気に入り度範囲に設定する。図10(a)はステップS307にて表示される絞り込み画面1000である。「沖縄」フォルダ404に属する全ての画像ファイルが表示対象である。したがって、お気に入り度範囲1004は、最も評価の低い画像ファイル“IMG_0005.JPG”の一つ星から最も評価の高い画像ファイル“IMG_0004.JPG”の三つ星までとなる。一方、図10(b)はステップS329にて表示される絞り込み画面1000である。絞り込み条件としてお気に入り度が「三つ星または二つ星」1021に設定されている。ここでは「沖縄」フォルダ404に属する画像ファイルのうち三つ星または二つ星を持つ画像ファイルが表示対象である。したがって、お気に入り度範囲1004は、その中で最も評価の低い画像ファイル“IMG_0006.JPG”の二つ星から最も評価の高い画像ファイル“IMG_0004.JPG”の三つ星までとなる。
次に、属性情報のうち、位置情報を用いる場合について説明する。本実施形態では位置情報として都市名が画像ファイルのデータヘッダ部501に記録されているとする。なお、位置情報は撮影時に、撮影装置が存在した場所を示す情報であってもよいし、被写体が存在した場所を示す情報であってもよい。図11(a)は絞り込み画面1100の一例であり、絞り込み条件1101は「位置情報」であるが、全ての画像ファイルが表示対象となっているため、「すべて」1102がONの状態で表示されている。一方、図11(b)は絞り込み条件の変更にしたがって、内容が切り替わった絞り込み画面1100の一例を示す図である。ここでは絞り込み条件として「北アメリカ」1113が設定されている。サムネイル画像1106は、北アメリカに含まれる都市名の画像ファイルと対応するものだけが表示され、該当しない画像ファイルと対応するものは非表示となる。さらに、図11(c)の絞り込み画面1100はチェックボックス1114がONのとき、表示対象の画像ファイルの都市名を包含する国名があれば、都市名の代わりに国名を表示する様子を示している。
次に属性情報として位置情報(都市名)を用いる場合に、上述のステップS305とS327にて実行される位置情報の範囲の取得処理について図12を参照して説明する。まず、ステップS1201で情報処理装置101はカレント画像リストで表示状態が“表示対象”である画像ファイルのデータヘッダ部501から位置情報を取得する。そしてステップS1202で情報処理装置101は位置情報に基づき、データベース1300から対応する国名や地域名を取得する。図13にデータベース1300に格納されたデータの一例を示す。データベース1300は都市名を国名や地域名で分類して管理している。ステップS1203で情報処理装置101は取得された国名や地域名を都市名とともにエリアリストに追記する。ステップS1204で情報処理装置101はチェックボックス1114がONかどうか判定し、ONであればステップS1205で表示アイテムにエリアリストの都市名を設定し、OFFであればS1206で表示アイテムにエリアリストの国名を設定する。ステップS1207で情報処理装置101は重複する表示アイテムがあるか否か判定し、あればステップS1208で重複する表示アイテムを削除する。ステップS1209で情報処理装置101は表示アイテムを位置情報の範囲に設定する。ステップS1210で情報処理装置101はチェックボックス1114の状態に変化がないか確認し、変化があればステップS1204の処理に戻る。図11(a)はステップS307にて表示される絞り込み画面1100である。ここでは「旅行」フォルダに属する全ての画像ファイルが表示対象であるため位置情報の範囲1104には、各画像ファイルの都市名のうち重複を除いた「アリゾナ、メキシコ、シアトル、沖縄、マイアミ、アナハイム」が表示される。一方、図11(b)はステップS329にて表示される絞り込み画面1100の一例である。絞り込み条件として位置情報が「北アメリカ」1121に設定されている。ここでは「旅行」フォルダ404に属する画像ファイルのうち、データベース1300で北アメリカに関連付けられた都市名を持つ画像ファイルが表示対象である。したがって位置情報の範囲1104は「アリゾナ、シアトル、マイアミ、アナハイム」となる。さらに、図11(c)もステップS329にて表示される絞り込み画面1100の一例である。図11(b)と同様に絞り込み条件として位置情報が「北アメリカ」1121に設定されているが、データベース1300で北アメリカと関連付けられた国名を持つ画像ファイルが表示対象となり、位置情報の範囲1104は「アメリカ合衆国」となる。
(他の実施形態)
本発明の目的は以下のように達成されることは言うまでもない。まず、前述した実施例の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給する。そして、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUまたはMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行する。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することとなり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVDなどを用いることができる。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施例の機能が実現されるだけではない。例えば、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーションシステム)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施例の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
さらに、以下のような処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。まず、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書きこまれる。その後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行う。
100 画像管理システム
101 情報処理装置
102 表示装置
103 キーボード
104 ポインティングデバイス
105 外部記憶装置

Claims (5)

  1. 複数の画像ファイルを複数のフォルダに分類して管理する画像管理装置であって、
    前記フォルダに属する画像ファイルの撮影時間を取得する取得手段と、
    前記フォルダに属する画像ファイルを示すサムネイル画像を、フォルダ毎の領域に一覧表示する一覧表示手段と、
    前記フォルダに属する画像ファイルの撮影時間の範囲を前記フォルダ毎に算出する第1の算出手段と、
    前記第1の算出手段により算出された撮影時間の範囲を前記フォルダ毎に表示する範囲表示手段と、
    ユーザ操作に応答して、前記画像ファイルの絞り込み条件を設定する設定手段と、前記設定手段により前記絞り込み条件が設定された後、前記一覧表示手段は前記設定された絞り込み条件を満たさない画像ファイルと対応するサムネイル画像を非表示にし、
    前記設定された絞り込み条件を満たす画像ファイルの撮影時間の範囲を前記フォルダ毎に算出する第2の算出手段と、
    前記範囲表示手段による前記第1の算出手段により算出された撮影時間の範囲の表示を、前記第2の算出手段により算出された撮影時間の範囲の表示に切り替える切り替え手段とを備えたことを特徴とする画像管理装置。
  2. 前記絞り込み条件はさらに、レーティングおよび位置情報のうち少なくとも1つを含み、
    前記設定された絞り込み条件が撮影時間でない場合、前記一覧表示手段は前記設定された絞り込み条件を満たさない画像ファイルと対応するサムネイル画像を非表示にするが、前記切り替え手段は前記撮影時間の範囲の表示の切り替えを行わないことを特徴とする請求項1に記載の画像管理装置。
  3. 前記絞り込み条件として、現在からの期間が設定され、
    さらに、前記撮影時間の範囲の表示と同時に、前記設定された期間を表示する設定表示手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1または2に記載の画像管理装置。
  4. 複数の画像ファイルを複数のフォルダに分類して管理する画像管理装置の制御方法であって、
    前記フォルダに属する画像ファイルの撮影時間を取得するステップと、
    前記フォルダに属する画像ファイルを示すサムネイル画像を、フォルダ毎の領域に一覧表示するステップと、
    前記フォルダに属する画像ファイルの撮影時間の範囲を前記フォルダ毎に算出するステップと、
    前記算出された撮影時間の範囲を前記フォルダ毎に表示するステップと、
    ユーザ操作に応答して、前記画像ファイルの絞り込み条件を設定するステップと、
    前記絞り込み条件が設定された後、前記一覧表示されたサムネイル画像のうち前記設定された絞り込み条件を満たさない画像ファイルと対応するサムネイル画像を非表示にするステップと、
    前記設定された絞り込み条件を満たす画像ファイルの撮影時間の範囲を前記フォルダ毎に算出するステップと、
    前記フォルダに属する画像ファイルの撮影時間の範囲の表示を、前記絞り込み条件を満たす画像ファイルの撮影時間の範囲の表示に切り替えるステップとを備えたことを特徴とする制御方法。
  5. 複数の画像ファイルを複数のフォルダに分類して管理する画像管理装置を実現するコンピュータに、
    前記フォルダに属する画像ファイルの撮影時間を取得するステップと、
    前記フォルダに属する画像ファイルを示すサムネイル画像を、フォルダ毎の領域に一覧表示するステップと、
    前記フォルダに属する画像ファイルの撮影時間の範囲を前記フォルダ毎に算出するステップと、
    前記算出された撮影時間の範囲を前記フォルダ毎に表示するステップと、
    ユーザ操作に応答して、前記画像ファイルの絞り込み条件を設定するステップと、
    前記絞り込み条件が設定された後、前記一覧表示されたサムネイル画像のうち前記設定された絞り込み条件を満たさない画像ファイルと対応するサムネイル画像を非表示にするステップと、
    前記設定された絞り込み条件を満たす画像ファイルの撮影時間の範囲を前記フォルダ毎に算出するステップと、
    前記フォルダに属する画像ファイルの撮影時間の範囲の表示を、前記絞り込み条件を満たす画像ファイルの撮影時間の範囲の表示に切り替えるステップとを実行させることを特徴とするプログラム。
JP2009257421A 2009-02-05 2009-11-10 画像管理装置およびその制御方法およびプログラム Active JP5489660B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009257421A JP5489660B2 (ja) 2009-02-05 2009-11-10 画像管理装置およびその制御方法およびプログラム
US12/698,821 US8346771B2 (en) 2009-02-05 2010-02-02 Image management apparatus, and control method and a computer-readable storage medium storing a program therefor

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009024902 2009-02-05
JP2009024902 2009-02-05
JP2009257421A JP5489660B2 (ja) 2009-02-05 2009-11-10 画像管理装置およびその制御方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010205257A JP2010205257A (ja) 2010-09-16
JP5489660B2 true JP5489660B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=42398530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009257421A Active JP5489660B2 (ja) 2009-02-05 2009-11-10 画像管理装置およびその制御方法およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8346771B2 (ja)
JP (1) JP5489660B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4656218B2 (ja) * 2008-09-10 2011-03-23 カシオ計算機株式会社 画像表示装置、及び画像表示方法、画像表示プログラム
JP5950522B2 (ja) * 2011-09-07 2016-07-13 キヤノン株式会社 文書リストの表示のための装置、方法及びプログラム
JP5807470B2 (ja) * 2011-09-16 2015-11-10 富士通株式会社 データ生成のためのプログラム、情報処理方法及び装置
JP2013089139A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Canon Inc 表示装置、表示方法、およびプログラム
JP6351219B2 (ja) * 2012-08-23 2018-07-04 キヤノン株式会社 画像検索装置、画像検索方法及びプログラム
JP5925655B2 (ja) * 2012-09-28 2016-05-25 富士フイルム株式会社 画像表示制御装置、画像表示装置、プログラム及び画像表示方法
CN104794220A (zh) * 2015-04-28 2015-07-22 百度在线网络技术(北京)有限公司 信息搜索方法和信息搜索装置
KR20170013555A (ko) * 2015-07-28 2017-02-07 엘지전자 주식회사 이동단말기 및 그 제어방법
JP6655906B2 (ja) * 2015-08-07 2020-03-04 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
CN112579805A (zh) * 2019-09-30 2021-03-30 杭州海康威视数字技术股份有限公司 图像搜索方法、装置、电子设备及存储介质

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7016595B1 (en) * 1999-05-28 2006-03-21 Nikon Corporation Television set capable of controlling external device and image storage controlled by television set
US7415662B2 (en) * 2000-01-31 2008-08-19 Adobe Systems Incorporated Digital media management apparatus and methods
JP2001344591A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像管理・表示方法、および画像管理・表示装置、並びに記録媒体
JP4143956B2 (ja) * 2002-02-14 2008-09-03 富士フイルム株式会社 画像表示装置及び画像管理プログラム
US7009643B2 (en) * 2002-03-15 2006-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Automatic determination of image storage location
JP4168268B2 (ja) * 2003-07-16 2008-10-22 富士フイルム株式会社 電子機器
US20050034084A1 (en) * 2003-08-04 2005-02-10 Toshikazu Ohtsuki Mobile terminal device and image display method
US7356778B2 (en) * 2003-08-20 2008-04-08 Acd Systems Ltd. Method and system for visualization and operation of multiple content filters
US7398479B2 (en) * 2003-08-20 2008-07-08 Acd Systems, Ltd. Method and system for calendar-based image asset organization
US7840892B2 (en) * 2003-08-29 2010-11-23 Nokia Corporation Organization and maintenance of images using metadata
US6990637B2 (en) * 2003-10-23 2006-01-24 Microsoft Corporation Graphical user interface for 3-dimensional view of a data collection based on an attribute of the data
JP4457660B2 (ja) * 2003-12-12 2010-04-28 パナソニック株式会社 画像分類装置、画像分類システム、画像分類に関するプログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2006053840A (ja) * 2004-08-16 2006-02-23 Fuji Photo Film Co Ltd 画像分類装置、画像分類方法、画像分類プログラム、及び撮像装置
US7643706B2 (en) * 2005-01-07 2010-01-05 Apple Inc. Image management tool with calendar interface
CN101253537B (zh) * 2005-05-12 2012-10-10 富士胶片株式会社 影集制作装置、影集制作方法及程序
WO2007013432A1 (ja) * 2005-07-26 2007-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 画像データ管理装置および画像データ管理方法
JP4678508B2 (ja) * 2005-08-26 2011-04-27 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
CN101305607A (zh) * 2005-11-10 2008-11-12 松下电器产业株式会社 浏览器装置、浏览器装置的幻灯片放映显示方法及程序
JP2007206772A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Fujifilm Corp 端末装置及びサーバー及びランドマーク名検索システム及び検索プログラム
JP4709043B2 (ja) * 2006-03-27 2011-06-22 富士フイルム株式会社 データ表示装置および方法並びにプログラム
JP4716025B2 (ja) * 2006-05-22 2011-07-06 富士フイルム株式会社 画像表示装置、表示制御プログラム及び撮影装置
JP5043390B2 (ja) * 2006-09-14 2012-10-10 キヤノン株式会社 画像再生装置、プログラム
US9665597B2 (en) * 2006-12-05 2017-05-30 Qualcomm Incorporated Method and system for processing images using time and location filters
US20080129835A1 (en) * 2006-12-05 2008-06-05 Palm, Inc. Method for processing image files using non-image applications
JP4453738B2 (ja) * 2007-10-18 2010-04-21 ソニー株式会社 ファイル転送方法、装置、およびプログラム
US20090113350A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Stacie Lynn Hibino System and method for visually summarizing and interactively browsing hierarchically structured digital objects

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010205257A (ja) 2010-09-16
US8346771B2 (en) 2013-01-01
US20100198803A1 (en) 2010-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5489660B2 (ja) 画像管理装置およびその制御方法およびプログラム
JP5028858B2 (ja) 画像管理装置
WO2019144850A1 (zh) 一种基于视频内容的视频搜索方法和视频搜索装置
US20080079693A1 (en) Apparatus for displaying presentation information
US20090324103A1 (en) Method, apparatus and computer program product for providing image modification
JP2008165701A (ja) 画像処理装置、電子機器、画像処理方法、及び、プログラム
US20170242554A1 (en) Method and apparatus for providing summary information of a video
US20090244314A1 (en) Image processing apparatus and method
JP2007026316A (ja) 画像管理装置、ならびに画像管理用コンピュータプログラムおよびそれを記録した記録媒体
JP2002304313A (ja) 情報蓄積システム及び情報管理システム
US8405754B2 (en) Image processing apparatus and control method for image processing apparatus
JP2007041927A (ja) 画像検索プログラム、画像検索装置、画像検索方法及び記録媒体
US20110231430A1 (en) Content collecting apparatus, content collecting method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with content collecting program
JP2006277291A (ja) 画像管理装置、画像管理方法、および画像管理プログラム
US20080181524A1 (en) Image evaluation method, apparatus, and program
US9329760B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2007213183A (ja) デジタル画像データの分類装置、デジタル画像データの分類方法およびデジタル画像データの分類プログラム
WO2021145030A1 (ja) 映像検索システム、映像検索方法、及びコンピュータプログラム
JP7259403B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2005275979A (ja) 画像検索プログラム
JP2009009182A (ja) 地物画像データ表示装置及び地物画像データ表示プログラム
JP2008242777A (ja) 画像検索システム及び画像検索方法
WO2022070340A1 (ja) 映像検索システム、映像検索方法、及びコンピュータプログラム
US20060206520A1 (en) Document management device, document management method, and document management program
JP6282051B2 (ja) データ処理装置、データ処理方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100630

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130917

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140225

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5489660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151