JP4327735B2 - 光回転角度トランスミッタ及び回転角度トランスミッタのコード円板を走査する方法 - Google Patents

光回転角度トランスミッタ及び回転角度トランスミッタのコード円板を走査する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4327735B2
JP4327735B2 JP2005007054A JP2005007054A JP4327735B2 JP 4327735 B2 JP4327735 B2 JP 4327735B2 JP 2005007054 A JP2005007054 A JP 2005007054A JP 2005007054 A JP2005007054 A JP 2005007054A JP 4327735 B2 JP4327735 B2 JP 4327735B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle transmitter
rotation angle
code
analog
coding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005007054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005208059A (ja
Inventor
ウルリヒ・バッケス
Original Assignee
ティーアールダブリュー・オートモーティブ・エレクトロニクス・アンド・コンポーネンツ・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34635217&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4327735(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from DE102004001996A external-priority patent/DE102004001996A1/de
Application filed by ティーアールダブリュー・オートモーティブ・エレクトロニクス・アンド・コンポーネンツ・ゲーエムベーハー filed Critical ティーアールダブリュー・オートモーティブ・エレクトロニクス・アンド・コンポーネンツ・ゲーエムベーハー
Publication of JP2005208059A publication Critical patent/JP2005208059A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4327735B2 publication Critical patent/JP4327735B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24471Error correction
    • G01D5/24476Signal processing

Description

本発明は、ある構成要素の絶対的角度位置を決定することのできる光回転角度トランスミッタに関する。本発明は、特に、自動車のステアリング角度センサにて使用することができる回転角度トランスミッタに関する。本発明は、回転角度トランスミッタのコード円板を走査する方法に更に関する。
従来の技術から、デジタルトラックを有するコード円板を透明又は反射式に走査することに基づく、絶対作動式の各種の光角度トランスミッタが既知である(例えば、ドイツ国特許明細書DE198 55 064号及びドイツ国特許明細書DE 199 44 005号を参照)。かかる回転トランスミッタは、表現すべきN個の角度位置に対しlog2(N)のコードトラックを必要とする。このため、制限された構造的空間により、各光センサに対する開口幅は、1/log2(N)だけ減少する。これと同時に、開口の高さは1/Nにて低下する。このため、開口面積(従って、各光センサに対し利用可能な光の量)は、1(Nlog2(N))にて減少し、このことは、技術的に実現可能な精度を著しく制限することになる。
例えば、損傷したコード円板のような、生じる可能性のある全ての欠陥に対しかかる回転トランスミッタを保障するため、更なるステップが必要となる。1つの方策は、保障に必要とされるトラックの形態を2重にすることから成る。しかし、これらのステップは、光の量の問題を一層、厳しいものにする。純粋のデジタルセンサは、更に、コードを全てのトラックに対し等しく付与しなければならないという不利益な点を有する。
コード円板を純粋にアナログ走査することに基づく絶対角度トランスミッタも知られている(例えば、ドイツ国特許明細書DE101 43 662号参照)。しかし、これらの角度トランスミッタは、アナログトラックを比較的長い距離に亙って極めて正確に形成しなければならないという不利益な点がある。かかるトランスミッタの調節範囲は制限され、下流にて接続されたアナログ対デジタル変換器に要求される精度は比較的高い。比較的不正確に形成されたトラックに沿った十分に極めて多数の点によってトランスミッタを1回較正し、次に、発見された較正値に沿って作動中に補間する解決策は、実際には、関係する構成要素の老化のためうまくいかない。
ドイツ国特許明細書DE 19604 502号から、一連のグレイコードトラックが使用され、また、鋸歯形状のアナログトラックにより高度の角度の正確さを実現する回転トランスミッタが既知である。この装置は、鋸歯の変化箇所に歯の中心部と同一の輝度を生じさせるという不利益な点を有する。これにより、読み取るべき角度の曖昧さが存在する。更に、このトランスミッタは、コードトラックの損傷に対し確実に保障されていない。
ドイツ国特許明細書DE 4014 479号から、一連の2進コードトラックを使用し、また、アナログトラックにより高度の正確さを実現する角度トランスミッタが既知である。この装置は、コードトラックの損傷に対し確実に保障されていないという著しく不利益な点を有する。更に、コア内にて正弦波状の形状に制限される、使用されるアナログトラックは、特に、光の強さが最大又は最小の環境に近接してほぼ零の勾配を有するから、角度の正確さを向上させ得るよう最適に形成されない。
ドイツ国特許明細書DE 10006 675号から、幾つかのグレイコードを付与したデジタルトラックと、該トラックと共に、幅が連続的に同調して上昇し又はそれぞれ降下するアナログトラックとを有する、パス又は角度の測定装置が既知である。走査は、複数の光センサを規則的に配置することにより行われ、これら複数の光センサの互いの間隔は、アナログトラックの幅よりも明確に小さい。この装置は、実現可能な分解能の向上がアナログトラック幅に割り当てられる光センサの数により制限されるという不利益な点を有する。この技術は、要求される精度の向上程度が比較的高い場合、要求される光センサ列の価格が明確に安くなるときにのみ魅力あるものとなる。これと代替的に、アナログトラックの幅を増大させることも考えられるが、このことは、照明上の問題点を招来し、更に、構造的空間に制約を課すことになる。上述した装置の更なる不利益な点は、走査値の曖昧さを回避するため、分解能を向上させるのに利用可能な角度間隔(2つのデジタルコードのジャンプ間)を最大限利用する場合、同一型式で且つ、相変位した第二のトラックを必要とする点である。
本発明は、可能な限り少ないコードを使用して、可能な限り高精度を実現することができ、また、製造精度の必要条件が可能な限り少なくて済む、回転トランスミッタ及び回転トランスミッタのコード円板を走査する方法を提供するという課題に基づくものである。
この課題は、デジタル式の構造とされ且つ、誤差に対して保障され、現在の角度間隔を複数の可能な角度間隔から決定するための多数のトラックコーディングと、現在の角度間隔内におけるコード円板の正確な角度位置を決定するためのアナログコーディングと、トラック毎にデジタルコーディングと関係付けられる光センサとを備える光回転角度トランスミッタにより解決される。このようにして、製造費用は特に経済的となる。デジタルコーディングが誤差を保障するため保障機能を果たす追加的なコードトラックは不要である。
本発明の1つの好ましい実施の形態によれば、アナログコーディングの最大又はそれぞれ最小の走査値を補間の基準値として記憶させることのできる処理システムが提供される。このようにして、回転角度トランスミッタの構成要素における、老化(経時的劣化)に起因するような、変化に基づく測定値の全ての誤差を防止することができる。
本発明の有利な更なる展開例において、デジタルコードトラックは、回転方向位相の変化に従って部分的に重なり合うようにされる。このため、要求されるコードトラックの数を、更に少なくすることができ、その結果、構造的寸法は小さくなる。
上述した問題点は、現在の角度間隔を複数の可能な角度間隔から決定することのできるデジタルコーディングと、現在の角度間隔内におけるコード円板の正確な角度位置を決定することのできるアナログコーディングとを有し、アナログコーディングは、順次に最大値及び最小値を有し、アナログコーディングは、走査され、発見される最大又は最小の走査値が補間基準値として処理システムに記憶される、回転角度トランスミッタのコード円板を走査する方法によっても解決される。この方法によって解決することのできる有利な効果に関して、上記の説明を参照できる。
図1には、ステアリング角度センサの一部分である回転角度トランスミッタ5が示されている。該ステアリング角度センサは、線図で示したステアリング軸7の角度位置を決定する作用を果たす。
回転角度トランスミッタは、ステアリング軸7と共に回転するようにステアリング軸7に接続されたコード円板10を有している(図2も参照)。該コード円板10は、プラスチックで出来ており、図示した実施例において、透明な構造とされている。コード円板には、異なるコードトラックが配置されており、このことは、2種類の角度の決定、すなわち、一方にて、色々な角度間隔を識別し、他方にて、これら角度間隔の1つにて角度を決定することを可能にする(図3も参照)。コードトラックは、線図的に示した光源12により照明される。
色々な角度間隔W間にて識別するため、幾つかの系のデジタルコードトラック14が提供される。本明細書にて、「デジタル」とは、コードトラック14の各々が該トラックと関係した光センサ16に対し、例えば、光の通過及び光の吸収の組合せ、或いは光の反射及び光の吸収の組合せのようなデジタル情報を提供することを意味する。このため、コードトラック14のコーディングは、光吸収性材料又は光反射性材料から成るものとすることができる。図示した一例としての実施の形態において、コード円板10は、16個の角度間隔Wに分割され、また、6つのデジタルコードトラック14を有している。より多数の角度間隔Wを使用することも可能であることは明らかである。
デジタルコードトラック14における上述した老化に起因する測定値の誤差を防止するため、デジタルコードトラック14の特殊な配置が使用され、この場合、複数の角度間隔Wの各々において1つのトラック正確にその状態を変化させる。このため、一つの欠陥(すなわち、任意の角度位置におけるコードトラックの上記老化に起因する損傷)があっても、精々、角度間隔の大きさに角度誤差が生ずるに過ぎない。また上記一つの欠陥以外の他の全ての欠陥は、円板にて本来生じていないコードとして直接認識されるに過ぎない。このことは、欠陥を保障するためデジタルコードトラックを2重にすることを不要にする
角度間隔W内における正確な角度位置を確立するため、デジタルコードトラック14に加えて、アナログコードトラック18が提供される。本明細書にて「アナログ」とは、このコードトラックから読み出すことのできる情報が複数の別個の値をとることが可能であることを意味する。アナログコードトラック18は角度間隔W内にて連続的に変化する。本明細書に示した一例としての実施の形態において、その幅が角度間隔W内で直線状に連続的に増大し、また、次の角度間隔Wに変化するとき、再度、直線状に連続的に減少するコードトラック18が使用される。アナログコードトラック18は、光センサ20によって走査される。実施の形態に依存して、アナログコードトラック18は、光に対し不透過性又は光に対し透過性であるような構造とされている。
検出されたアナログコードトラック18の最大(又は最小)走査値は、それぞれの対応した角度間隔Wにおけるアナログ基準値として下流にて接続された処理システム24に記憶される。次に、角度間隔W内の最大値と隣接する最小値との間の正確な角度が補間法により決定される。
アナログコードトラック18の最大又は最小の走査値は、回転角度トランスミッタの作動時、規則的に更新することができる。この連続的な再較正法により、関係する構成要素の老化があってもそれを絶えず連続的に再較正して更新するのでその影響を受けない。更に、アナログトラックが直線性であることの要求は、角度間隔W内の比較的小さい領域に制限される。下流にて接続されたアナログ対デジタル変換器の精度に課される要求は、同様に、角度間隔Wを所望の角度精度に分割することに制限される。
アナログトラックの老化に起因する欠陥を保障するため、アナログトラック18は、第一のセンサ20に対して所定角度だけオフセットさせた追加のセンサ26によって走査される。この所定角度は、角度間隔Wの1/2プラスこの角度間隔の整倍数を加えた値に等しいことが好ましい。角度間隔W内におけるセンサ20、26の各角度に対しセンサ20、26の特定の対の走査値が得られるから、アナログトラックに対する損傷を確実に認識することができる。更に、このように、現在の角度間隔、デジタルトラックに関する情報が無い場合でさえ隣接する角度間隔から識別することができる。これにより、角度間隔の大きさに角度誤差を生じさせる、デジタルトラックに対する損傷さえも検出することができる。
図4には、第二の実施の形態に従った回転角度トランスミッタに対する、コード円板10及び光センサ16A1ないし16A4並びにコード円板と関係した光センサ16B1、16B2が示されているが、この図は、単に、コード円板及び図5に示した該コード円板と関係したセンサを示すものに過ぎない。図4に従ったコード円板10は、この場合にも、16個の角度間隔Wに分割され、図2のコード円板10の場合と同様に、1つの代替的な配置にて存在する、6つのデジタルコードトラック14A1ないし14A4並びに14B1、14B2を有している。これらは、この場合にも、漸進的な角度間隔Wに対しそれぞれ正確に1つのトラックがその状態を変化させる。その他の点にて、コード円板10は、図2に示したコード円板と同一であり、ステアリング軸の正確な角度位置を決定するため同一の仕方にて使用することができる。図4にて見ることができるように、デジタルコードトラック14A1ないし14A4の配置及びトラック14B1、14B2の配置は正確に選択され、角度間隔Wの整倍数だけ変位されたとき、同一の番号で示したそれぞれのコードトラックは互いに重なり合う。例えば、2つの部分から成る14B2で示したコードトラックは、コードトラック14B2の全体が1つの角度間隔だけ反時計回り方向に回転したとき、同様に、2つの部分から成る、14B1で示したコードトラックと同一の位置を有する。次に、すなわち、コードトラック14B2のみが上述した仕方にて回転し、該トラックと関係したセンサ16B2が、これに相応して回転しなければならないとき、直接重ね合わされた2つのトラック14B1、14B2は物理的に組み合わせて単一のトラック14B(この場合にも、2つの部分から成る)を形成することができる(図5)。互いに1つの角度間隔Wだけ変位させた2つのセンサ16B1、16B2がこれらトラックと関係しており、これによりコード円板10によって要求される構造的空間は、どのような種類の情報をも何ら失うことなく減少させることができる。
同様に、参照番号14A1ないし14A4で示したコードトラックを互いに変位させることにより、また、これらの相変位に従ってこれらを1つの単一のコードトラック14Aに組み合わせ、これに相応して、コードトラックと関係したセンサ16A1ないし16A4を同時に変位させることにより、構造的空間を更に減少させることが可能である。このようにして形成され、関係したセンサ16A1ないし16A4並びに16B1、16B2を含む、数が減少したコードトラックを有するコード円板10が図5に示されている。該コード円板は、図2に示したコード円板の誤差に対する保障効果を維持しつつ、構造的空間を大幅に減少させ、また、製造費用を明確に削減するという有利な効果を提供する。
回転角度トランスミッタの断面図である。 図1の回転角度トランスミッタにて使用することができる、第一の実施の形態によるコード円板及び関係した光センサの線図的頂面図である。 角度を決定する順序を示す線図である。 図5を説明する作用を果たす、第二の実施の形態によるコード円板及び関係した光センサの線図的頂面図である。 第三の実施の形態によるコード円板及び関係した光センサの線図的頂面図である。
5 回転角度トランスミッタ
7 ステアリング軸
10 コード円板
12 光源
14;14A1−14A4、14B1−14B2;14A、14B デジタルコードトラック
16A1−16A4、16B1−16B2 光センサ
18 アナログコードトラック
20、26 光センサ
24 処理システム
W 角度間隔

Claims (16)

  1. 複数の角度間隔(W)を有するコード円板(10)と光センサ(16,20)とを含む光回転角度トランスミッタであって、該コード円板(10)は、
    前記複数の角度間隔(W)のうちの所定の角度間隔を前記光センサ(16)により、コード円板の現在の角度間隔として検出されるデシタルコーディング(14)と、
    前記光センサ(20)により検出されて前記現在の角度間隔(W)内におけるコード円板(10)の所定角度位置を決定することのできるアナログコーディング(18)とを有し、
    前記アナログコーディング(18)の最大及び最小の走査値がそれぞれの対応した角度間隔(W)における補間基準値(interpolation reference)として記憶される処理システム(24)であって、現在の角度間隔(W)内のコード円板(10)の現在の角度位置を、前記アナログコーディング(18)から得られた情報を補間することにより決定する前記処理システム(24)を更に備える、光回転角度トランスミッタ。
  2. 請求項1に記載の回転角度トランスミッタにおいて、
    デジタルコーディングが、複数のデジタルコードトラック(14;14A1−14A4、14B1−14B2;14A、14B)により形成されることを特徴とする、回転角度トランスミッタ。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の回転角度トランスミッタにおいて、
    アナログコーディングが、アナログコードトラック(18)により形成されることを特徴とする、回転角度トランスミッタ。
  4. 請求項3に記載の回転角度トランスミッタにおいて、
    アナログコードトラックの幅が、任意の角度間隔(W)内にて減少し又は増加し、前記任意の角度間隔(W)に隣接する角度間隔(W)内にて増加し又は減少することを特徴とする、回転角度トランスミッタ。
  5. 請求項4に記載の回転角度トランスミッタにおいて、
    アナログコードトラックの幅が、前記任意の角度間隔内にて連続的に変化することを特徴とする、回転角度トランスミッタ。
  6. 請求項3ないし請求項5の何れか1つの項に記載の回転角度トランスミッタにおいて、
    互いに対しある角度だけオフセットされた2つの光センサ(20、26)がアナログコードトラック(18)に対応して設けられたことを特徴とする、回転角度トランスミッタ。
  7. 請求項1ないし請求項の何れか1つの項に記載の回転角度トランスミッタにおいて、
    コード円板(10)が、透明な構造とされ、
    コーディング(14、18)が、光に対し透過性又は光吸収性であることを特徴とする、回転角度トランスミッタ。
  8. 請求項1ないし請求項の何れか1つの項に記載の回転角度トランスミッタにおいて、
    コード円板(10)が、光に対し不透過性であるような構造とされ、
    コーディング(14、18)が、光反射性又は光吸収性であることを特徴とする、回転角度トランスミッタ。
  9. 請求項2ないし請求項の何れか1つの項に記載の回転角度トランスミッタにおいて、
    前記複数のデジタルコードトラック(14A1−14A4、14B1−14B2)が、回転方向位相の変化(phase shifts)に従って部分的に重なり合うことを特徴とする、回転角度トランスミッタ。
  10. 請求項に記載の回転角度トランスミッタにおいて、
    前記重なり合う部分を有する複数のデジタルコードトラックが、物理的に組み合わされて単一のデジタルコードトラック(14A、14B)を形成することを特徴とする、回転角度トランスミッタ。
  11. 請求項10に記載の回転角度トランスミッタにおいて、
    複数の光センサ(16A1−16A4、16B1−16B2)が、前記組み合わせた単一のデジタルコードトラック(14A、14B)に沿って配置されることを特徴とする、回転角度トランスミッタ。
  12. 請求項11に記載の回転角度トランスミッタにおいて、
    前記単一のデジタルコードトラック(14A、14B)に沿って配置された光センサ(16A1−16A4、16B1−16B2)が、回転方向位相の変化に相応する配置を有することを特徴とする、回転角度トランスミッタ。
  13. 請求項ないし請求項12の何れか1つの項に記載の回転角度トランスミッタにおいて、
    前記回転方向位相の変化が、角度間隔(W)の整倍数で変化することを特徴とする、回転角度トランスミッタ。
  14. 請求項1ないし請求項13の何れか1つの項に記載の回転角度トランスミッタを備えるステアリング角度センサ。
  15. 回転角度トランスミッタのコード円板(10)を走査する方法において、該コード円板(10)は複数の角度間隔(W)を有すると共に、
    該複数の角度間隔(W)のうちの所定の角度間隔を現在の角度間隔として光センサ(16)により検出されるデジタルコーディング(14)と、
    現在の角度間隔(W)内におけるコード円板(10)の所定角度位置を決定することのできるアナログコーディング(18)と、
    を有する前記方法において、
    アナログコーディング(18)が、所定の最大値から所定の最小値までの連続する値を有し、
    アナログコーディング(18)が走査され、
    検出された最大及び最小の走査値がそれぞれの対応した角度間隔(W)における補間基準値として処理システム(24)に記憶され、
    現在の角度間隔(W)内におけるコード円板の所定の角度位置が、アナログコーディング(18)から得られた情報を該処理システム(24)内において補間することにより決定される、方法。
  16. 請求項15に記載の方法において、
    アナログコーディング(18)の最大又は最小の走査値が、回転角度トランスミッタの作動中、更新されることを特徴とする、方法。
JP2005007054A 2004-01-14 2005-01-14 光回転角度トランスミッタ及び回転角度トランスミッタのコード円板を走査する方法 Expired - Fee Related JP4327735B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004001996A DE102004001996A1 (de) 2004-01-14 2004-01-14 Drehwinkelgeber
DE202004011508U DE202004011508U1 (de) 2004-01-14 2004-07-23 Drehwinkelgeber

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005208059A JP2005208059A (ja) 2005-08-04
JP4327735B2 true JP4327735B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=34635217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005007054A Expired - Fee Related JP4327735B2 (ja) 2004-01-14 2005-01-14 光回転角度トランスミッタ及び回転角度トランスミッタのコード円板を走査する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7902493B2 (ja)
EP (1) EP1557646B1 (ja)
JP (1) JP4327735B2 (ja)
CN (1) CN100514004C (ja)
BR (1) BRPI0500034A (ja)
MX (1) MXPA05000677A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007071732A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Fuji Electric Holdings Co Ltd 光学式絶対値エンコーダ
CN102243082B (zh) * 2010-05-10 2015-05-20 上海宏曲电子科技有限公司 光敏角位传感器
EP2388556B1 (de) * 2010-05-18 2013-03-13 Baumer Electric AG Optischer Positionsgeber
EP2434312B1 (de) * 2010-09-24 2013-01-16 Sick AG Laserscanner mit einstückiger Lichtablenkeinheit mit Winkelmaßverkörperung
CN102478394A (zh) * 2010-11-25 2012-05-30 上海宏曲电子科技有限公司 间接式分体型主动激光角位传感器
CN102478409A (zh) * 2010-11-25 2012-05-30 上海宏曲电子科技有限公司 间接式被动激光角位传感器
CN102478391A (zh) * 2010-11-25 2012-05-30 上海宏曲电子科技有限公司 直接式主动激光角位传感器
CN102478406A (zh) * 2010-11-25 2012-05-30 上海宏曲电子科技有限公司 直接式被动激光角位传感器
CN102478393A (zh) * 2010-11-25 2012-05-30 上海宏曲电子科技有限公司 直接式分体型被动激光角位传感器
JP6154401B2 (ja) * 2011-12-28 2017-06-28 サーヴォセンス (エスエムシー) リミテッド 高分解能アブソリュート・エンコーダ
CN103407489B (zh) * 2013-08-12 2016-07-06 长沙中联重科环卫机械有限公司 一种车辆转向装置及车辆
JP2016158870A (ja) * 2015-03-02 2016-09-05 株式会社三洋物産 遊技機
DE102015207374A1 (de) * 2015-04-22 2016-10-27 KONUX Inc. Versatzsensoranordnung und deren Elemente
FR3052254B1 (fr) * 2016-06-07 2018-06-15 Stmicroelectronics (Rousset) Sas Dispositif de determination du mouvement d'un element rotatif, en particulier pour les releves de compteurs d'eau et/ou de gaz
DE102019103465A1 (de) * 2019-02-12 2020-08-13 Ic-Haus Gmbh Positionsmessvorrichtung zur Messung einer Absolutposition
CN110304142B (zh) * 2019-07-12 2020-08-07 山东职业学院 一种汽车方向盘转角测量系统装置
CN115493628B (zh) * 2022-11-16 2023-04-07 惠州市正牌科电有限公司 一种码盘、格雷码编码器及其编码方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4335306A (en) * 1976-11-18 1982-06-15 Hewlett-Packard Company Surveying instrument
DE2729697A1 (de) * 1977-07-01 1979-01-04 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Verfahren zur interpolation
DE3322897A1 (de) 1983-06-25 1985-01-03 Sütron electronic GmbH, 7024 Filderstadt 4 Absolutwert-winkelcodierer
US5237391A (en) * 1988-11-23 1993-08-17 The Boeing Company Multitrack multilevel sensing system
DE4014479A1 (de) * 1989-05-11 1990-11-15 Volkswagen Ag Einrichtung zur ermittlung der bewegungsstrecke zwischen zwei relativbewegungen ausfuehrenden teilen
JP3029657B2 (ja) * 1990-09-28 2000-04-04 カヤバ工業株式会社 位置検出装置
DE4220502C1 (de) 1992-06-23 1993-12-16 Stegmann Max Antriebstech Drehwinkelmeßsystem
DE4302076C2 (de) 1993-01-27 1996-09-05 Daimler Benz Ag Dichtemeßgerät
SG52286A1 (en) * 1993-07-22 2001-01-16 Bourns Inc Absolute digital position encoder
US5519393A (en) * 1993-07-22 1996-05-21 Bouens, Inc. Absolute digital position encoder with multiple sensors per track
DE4439693C2 (de) 1994-11-05 1997-04-24 Hengstler Gmbh Sensoreinheit für einen Drehgeber oder Lineargeber
DE19604502A1 (de) * 1996-02-08 1997-08-14 Lothar Sachse Optoelektronischer Lesekopf
DE19855064B4 (de) 1998-11-28 2004-07-01 Leopold Kostal Gmbh & Co Kg Lenkwinkelsensor
DE19944005A1 (de) 1999-09-14 2001-03-15 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Optoelektronischer Drehwinkelsensor
DE10006675C2 (de) * 2000-02-15 2002-05-16 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Codescheibe für eine optoelektronische Weg- oder Winkelmeßeinrichtung
DE10143662A1 (de) 2001-09-06 2003-03-27 Wolfgang Nestler Absoluter elektronischer Stellungsgeber

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA05000677A (es) 2005-08-19
EP1557646A1 (de) 2005-07-27
JP2005208059A (ja) 2005-08-04
CN1641319A (zh) 2005-07-20
BRPI0500034A (pt) 2005-09-06
EP1557646B1 (de) 2012-02-08
US20050151070A1 (en) 2005-07-14
US7902493B2 (en) 2011-03-08
CN100514004C (zh) 2009-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4327735B2 (ja) 光回転角度トランスミッタ及び回転角度トランスミッタのコード円板を走査する方法
EP2343510B1 (en) Rotary encoder
JP5030404B2 (ja) 光学的エンコーダ用検出器アレイ
JP6147038B2 (ja) 位置検出装置、レンズ装置、撮像システム、および、工作装置
JP5787513B2 (ja) アブソリュートロータリーエンコーダ
JPS6331722B2 (ja)
JP5479236B2 (ja) ロータリーエンコーダ
JP5379761B2 (ja) アブソリュートエンコーダ
JPH0157292B2 (ja)
JP2013504068A (ja) 回転角センサで目盛トラック偏心を光学式に補正する装置および方法
JP2001194188A (ja) 位置測定装置
US7282699B2 (en) Optical encoder for improved detection of the absolute position of an origin point
US20030052262A1 (en) Coded disc for an optoelectronic displacement or angle measuring device
JP2011501140A (ja) 光学式位置測定装置用の検出エレメント・アレイ
US20030062470A1 (en) Position measuring system
US11828630B2 (en) Optical position-measuring device
JP4750407B2 (ja) 光学式エンコーダ
US10859374B2 (en) Optical angle sensor
JPH05187890A (ja) 光エンコーダ
JPH08327401A (ja) 変位情報検出装置、駆動制御装置、及び変位情報検出用スケール
JP2007024879A (ja) 自動車の操縦ハンドルの絶対角度状態を決定する方法
CN111023977B (zh) 位移码、位移码尺、检测方法和装置及标定方法和系统
JP4945976B2 (ja) 光学式絶対値エンコーダ
ES2379077T3 (es) Codificador de ángulo de rotación, así como procedimiento para explorar el disco de código de un codificador de ángulo de rotación
JPH09163104A (ja) ロータリエンコーダ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090611

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4327735

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees